-
1. 匿名 2017/08/29(火) 23:44:09
秋に親族のみの結婚式の予定です。
婚約者は結婚式前夜は実家に帰ってしまいます。
私は親が毒親なので実家には帰りたくありません。一緒にパーティーするような友達もいないので一人で過ごす事になりそうです。
皆さんは結婚式前夜どのように過ごしましたか?+29
-6
-
2. 匿名 2017/08/29(火) 23:44:48
寝てた+72
-1
-
3. 匿名 2017/08/29(火) 23:44:59
月並みだけど家族と普通に過ごしたよ+72
-0
-
4. 匿名 2017/08/29(火) 23:45:02
実家で親と。+54
-0
-
5. 匿名 2017/08/29(火) 23:45:05
とにかく早寝+56
-0
-
6. 匿名 2017/08/29(火) 23:45:06
残業してた+18
-0
-
7. 匿名 2017/08/29(火) 23:45:09
月を見ながら泣いたよ
つきも遠くで泣いてた
私の永遠の愛を
祝うように+9
-33
-
8. 匿名 2017/08/29(火) 23:45:11
ゆっくり休んで
結婚式に備えるのは?+95
-1
-
9. 匿名 2017/08/29(火) 23:45:16
早寝早起き。
新婦は支度が大変だ。+82
-0
-
10. 匿名 2017/08/29(火) 23:45:24
家族とご飯を食べて、思い出話をしました。+5
-0
-
11. 匿名 2017/08/29(火) 23:45:31
夫と2人で家でのんびりごはんを食べてました
+10
-0
-
12. 匿名 2017/08/29(火) 23:46:04
>>1
ガルちゃんで一緒に過ごそう
結婚おめでとう
お幸せにね!+184
-3
-
13. 匿名 2017/08/29(火) 23:46:22
一緒に住んでたけど、普通に仕事してました。次の日朝早いから早く寝ました。+7
-0
-
14. 匿名 2017/08/29(火) 23:46:43
飯抜いた+2
-1
-
15. 匿名 2017/08/29(火) 23:46:47
男友達と最後にどんちゃん騒ぎ。旦那には秘密で。+7
-23
-
16. 匿名 2017/08/29(火) 23:46:57
翌朝早いので、準備して早々に布団に入った
でも興奮して全然眠れず朝+18
-0
-
17. 匿名 2017/08/29(火) 23:47:12
旦那と2人で手作りのウェルカムボードを作ったんだけど、完成しなくて前日ギスギスしながら深夜まで作業してたw
旦那は式直前までリングピロー作ってた
+52
-2
-
18. 匿名 2017/08/29(火) 23:47:12
>>7なんであゆの歌詞w
+3
-1
-
19. 匿名 2017/08/29(火) 23:47:28
仕事帰りに実家に寄って用意してくれてたケーキ食べて新居へ帰り結婚式の最終チェックをしてました。
+5
-0
-
20. 匿名 2017/08/29(火) 23:47:31
主さんおめ
旦那さんになる人はどんな仕事されてる人ですか?参考までに聞かせてください+4
-18
-
21. 匿名 2017/08/29(火) 23:47:46
夫側の親戚一同の集まりに参加させられた(泣)+4
-0
-
22. 匿名 2017/08/29(火) 23:48:09
式の準備が終わらなくて徹夜で夫と作業してたよ。
もちろん式は朝からだから、寝不足で出席(p_-)
+11
-0
-
23. 匿名 2017/08/29(火) 23:48:21
私は心配性なので夜遅くまで段取りとかBGMアレにすればよかったかなーとか、持ち物の確認とか、新婚旅行の荷造りとかしてた。
+3
-0
-
24. 匿名 2017/08/29(火) 23:48:56
実家で。父親が手紙くれて泣きました(笑)+18
-0
-
25. 匿名 2017/08/29(火) 23:49:15
実家で過ごした。
両親に今までありがとうございますと挨拶しました。+8
-0
-
26. 匿名 2017/08/29(火) 23:49:30
当日しか仕事休み貰えなくて夜まで働いた
クタクタで明日の準備して、早めに布団に入ったはいいけど「いよいよ明日」と思ったら緊張とワクワクと色んな感情でゴチャゴチャで一睡も出来なかった(笑)
+5
-0
-
27. 匿名 2017/08/29(火) 23:49:33
四国出身だけど、式は新郎新婦居住の東京でだった。
結婚式前夜は両親の希望で、スカイツリーのぼってレストラン634で食事。
写真もとってもらえて、いい記念になりました。
+3
-0
-
28. 匿名 2017/08/29(火) 23:49:52
>>12
主さんじゃないけど優しさにグッと来た。
こういう優しい人がいるからたまに嫌な気分になってもガルちゃんやめられない。+89
-2
-
29. 匿名 2017/08/29(火) 23:50:07
一人でドライブして田んぼで物思いに耽ってました。、、明日結婚しちゃうんだぁー、呼んだ友達たち忘れてないよね?とか思いながら。
旦那は式場のホテルで友達たちと飲んでたみたいです。
お幸せに(^^)
+4
-0
-
30. 匿名 2017/08/29(火) 23:50:29
>>1
..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。
ご結婚おめでとうございます!!
お幸せにね♡╰(*´︶`*)╯
..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。
+76
-1
-
31. 匿名 2017/08/29(火) 23:50:34
私は緊張で寝付けないタイプ。
でも結婚式当日は早起きの必要がある。
寝不足の顔でメイクするのやだー!
と思ったので、
前々日はほぼ徹夜で準備とかしてました。
そうすると前日はもう眠くてかなり早めに寝られました。
良く寝ると肌の調子も良くて、
当日は元気に過ごせましたよ!
主さんの聞きたいことはそんな事じゃないかもですが(笑)
一応ご参考までに!+19
-1
-
32. 匿名 2017/08/29(火) 23:51:00
私は挙式するホテルに前泊したので夫とゆっくりディナーしたり夜は庭を散歩したりして過ごしました。+6
-0
-
33. 匿名 2017/08/29(火) 23:51:07
遠方に住んでる伯母が前日から来てたので、家族と伯母と式場近くのレストランで食事しました。式当日は朝が早いので、早めに帰って忘れ物チェックしてスキンケアしっかりして22時には寝ました。+2
-0
-
34. 匿名 2017/08/29(火) 23:51:36
出身が地方で前泊で家族が来てたから皆でご飯食べに行ったけど、テンション上がった父が酔っ払って大変だった(笑)
旦那は挨拶覚えるのに必死だった+1
-0
-
35. 匿名 2017/08/29(火) 23:52:23
夜9時まで仕事した後に大急ぎで帰宅して、色々準備&最終チェック
そして親に「明日は気を付けておいでね」と電話して就寝
でも眠れず+3
-0
-
36. 匿名 2017/08/29(火) 23:52:25
実家で過ごした。
もうそんな機会ないかもなって、私を真ん中に父母3人で寝た。+12
-0
-
37. 匿名 2017/08/29(火) 23:53:15
+9
-1
-
38. 匿名 2017/08/29(火) 23:55:10
もう同棲してたから、2人で挨拶の確認したり、持ち物の準備したり、最終確認して…
緊張して寝れなかった!!!
+1
-1
-
39. 匿名 2017/08/29(火) 23:55:25
ひとりですごすのも悪くないと思いますよ。
私なんか夫の家族が泊まり込みで来てたもんだから、落ち着かないしピリピリした気分でした(・・;)+6
-0
-
40. 匿名 2017/08/29(火) 23:56:17
早く寝よう!+2
-0
-
41. 匿名 2017/08/29(火) 23:58:01
自分は挙式の前に写真撮ったり親族紹介などもあり当日朝5時おきでしたよ!
早く寝て、当日に備えるのがおすすめです。+3
-0
-
42. 匿名 2017/08/29(火) 23:59:22
一睡も出来ずに当日の朝
フラフラの目の下にクマ作って会場入り
披露宴始まったら楽し過ぎて眠気とか吹っ飛んだ+4
-0
-
43. 匿名 2017/08/29(火) 23:59:29
朝方まで結婚式で読む手紙書いてた+4
-0
-
44. 匿名 2017/08/30(水) 00:03:43
主置いて帰っちゃうんだ。ちょっと悲しいね
私なら贅沢にウニ買って一人でお祝いするかな
これから嫌という程ご飯作って一緒にいるんだし、一人を楽しんで+7
-0
-
45. 匿名 2017/08/30(水) 00:06:31
式場ホテルに前泊
泡風呂入って 優雅な気持ちになれましたよ
朝も部屋でゆったり朝食、出発急がなくて良いし大正解でした
+8
-0
-
46. 匿名 2017/08/30(水) 00:07:53
一人でまったり過ごすのもいいと思うよ。
結婚いいなあ、おめでとう!
末長くお幸せに♡
+14
-1
-
47. 匿名 2017/08/30(水) 00:15:13
自分の両親と夫の四人で外食して、早々と帰宅。結婚式が三々九度だったので、夫と三々九度ごっこして遊んでた+0
-0
-
48. 匿名 2017/08/30(水) 00:16:20
もしかして結婚式に親呼ばないの?+0
-0
-
49. 匿名 2017/08/30(水) 00:17:06
夫は友達と朝方まで飲み行ってたから二日酔い
私は朝方まで結婚式で読む手紙書いてたから寝不足
お互い目の下に黒いクマつけたまま式挙げました(笑)+0
-0
-
50. 匿名 2017/08/30(水) 00:18:09
1人の方がいいよ!
たっぷり準備出来るじゃん!
ゆっくりお風呂に浸かって、お気に入りのボディクリーム塗って、目のマッサージしてちょっと高いパックしたいよ
私ももうすぐ式だけど、既に入籍して一緒に住んでるのでメンテをどの時間にしよう…と迷ってます
ちょっと遅く帰って来てくれないかなあ〜+25
-0
-
51. 匿名 2017/08/30(水) 00:21:23
親と過ごした。でも疲れててすーぐ寝ちゃった。今までお世話になりましたとか挨拶も無し!
当日早朝に叩き起こされて、学生の時と変わらなかった笑
+1
-0
-
52. 匿名 2017/08/30(水) 00:30:32
両親への手紙を朝までかけて書いてた
途中読み返しては泣いて三時間ぐらいしか寝てなかったから三次会の途中で寝ちゃった...
式の前日はゆっくり過ごして早めに寝た方がいいよ!+1
-0
-
53. 匿名 2017/08/30(水) 00:35:07
海外では独身最後の日という事でお互いに羽を伸ばして、飲みに行ったりするそうです。
でも、日本だから関係ないか。
+1
-0
-
54. 匿名 2017/08/30(水) 00:39:19
妹と飲みに行き、カラオケに行き、結婚ソング的なの歌い、2人で謎の号泣
結婚式当日は美容面ではベストコンディションではなかったかもだが、元もアレだしw
楽しい結婚前夜だったよ。
+1
-0
-
55. 匿名 2017/08/30(水) 00:42:32
主さんと全く同じ状況でした。
普通に1人で過ごしましたよ。いつも通りビール飲んで(笑)+9
-0
-
56. 匿名 2017/08/30(水) 00:48:57
直前まで雷雨予報だったので、旦那と2人でてるてる坊主を作ってお祈りしてました。
晴れる呪文とか検索して二人で踊りながら唱えてた。笑
そしたら見事に晴れましたよ!+13
-0
-
57. 匿名 2017/08/30(水) 00:54:37
義母が破天荒すぎる人で、式中に何かしでかさないか、不安でそればかり気にして、泣いたのを思い出しました…。旦那が励ましてくれたけど、義母は来ないでほしいとさえ思った。当日はおとなしくしてくれましたが。+2
-0
-
58. 匿名 2017/08/30(水) 00:59:07
ごめんなさい、元彼とホテルに行っちゃいました
+1
-10
-
59. 匿名 2017/08/30(水) 00:59:32
海外ウェディングで、大の飛行機嫌いの私は飛行機怖くてワイン飲んでたら、ついてすぐの頭痛。そこからガン寝。
ベール干すこともお化粧落とすこともコンタクトレンズもしたまま寝てしまい。
早朝にベールは干して、そのまま部屋に忘れてしまい、、
なんかもう散々でした。+2
-1
-
60. 匿名 2017/08/30(水) 01:37:47
+7
-0
-
61. 匿名 2017/08/30(水) 01:38:35
>>28
ほんと、12さん優しい人だね。私も胸が熱くなったよ。ガルちゃんを
通してこんな優しい人に出会えて何だか不思議な気分。
主さん、おめでとうございます。私も毒親持ちだったけど今は名字も変わって
随分気持ちが違うよ。お幸せに(^ ^)+7
-0
-
62. 匿名 2017/08/30(水) 01:55:15
昼間は実家に帰って家族で過ごして、夜は夫とケーキを食べたよ。
+0
-0
-
63. 匿名 2017/08/30(水) 02:52:34
夫の上司に呼ばれて飲まされた。
早めに帰ったけど浮腫んで後悔しました…。+2
-0
-
64. 匿名 2017/08/30(水) 03:03:35
ヘアメイクさんにリハーサルメイクの時に強く言われたのが“早く寝ること”でした。+7
-0
-
65. 匿名 2017/08/30(水) 03:29:46
前泊してたので、夫とスーパー行って買い物してホテルで夕飯食べて、式で読む両親への手紙を書いていました。
書いてるときに泣きすぎて、式当日は異様に冷静で泣けませんでした(笑)
+3
-0
-
66. 匿名 2017/08/30(水) 03:32:02
私は式前に籍入れて一緒に住んでたのでごくごく普通に過ごしましたが、友達は前日まで式の余興のリハしてたとか、旦那さんがホテルで中から鍵閉めたまま寝ちゃって閉め出されたとか、結婚式の数だけいろんなことがあるんだなと思いました。+3
-0
-
67. 匿名 2017/08/30(水) 03:35:35
ご実家から行くのか、旦那さんといるのかによっても違うと思いますが、結婚式も結婚式前夜も一度のことなので、思い出深いものになるといいですね。私は夫とホテルの部屋で、新聞読みながら焼き芋食べてました。
末永くお幸せに…。+3
-0
-
68. 匿名 2017/08/30(水) 03:39:25
朝まで漫画読んでた
地元のTSUTAYAレンタルコミックめちゃめちゃ充実してるから翌日帰るまでに読みきらねば!と読んでたら朝になってた+2
-0
-
69. 匿名 2017/08/30(水) 04:27:49
のび太の結婚前夜を観てしずちゃんの気分になるのはいかが?うちも毒親だから憧れたもんだよ+9
-0
-
70. 匿名 2017/08/30(水) 04:50:55
次の日結婚式と初夜でハードだから肉食って早めに寝るに限る。
決戦前夜感しかなかったわ。+4
-0
-
71. 匿名 2017/08/30(水) 05:01:27
むくんだりしたくないし、逆に1人の方がいいよ。
ゆっくり半身浴したりパックしたりしてたよ。+6
-0
-
72. 匿名 2017/08/30(水) 06:21:29
パックしたり、支度したり。+2
-0
-
73. 匿名 2017/08/30(水) 06:59:13
結婚前に男は風俗行ったりするみたいだよ
独身時代最後の羽目外し
ちゃんと彼氏見張ってた方がいいよ+0
-5
-
74. 匿名 2017/08/30(水) 07:44:59
大阪出身、大学から東京。嫁ぎ先は実家から車で7時間の日本海側。
京都で秋に挙式した。
両親と兄と、最後の思い出にと、紅葉ライトアップ楽しんだ。
清水寺、高台寺と行った。
私は忙しかったが、兄がどうしても行こうと言って。結果的に良かったけどね。
そして花嫁の手紙を書く時間が無くなり、風呂場でゲロ吐きながら殴り書きしたわ。
お酒飲めないのに飲んだからえらいこっちゃやった
+3
-0
-
75. 匿名 2017/08/30(水) 08:03:27
ちょっとお金がかかりますが、1Dayエステやネイルに行くのはいかがでしょう?+5
-0
-
76. 匿名 2017/08/30(水) 08:05:27
主です。皆さんありがとうございます。
特に12さん、ありがとうございます(;o;)
結婚式が3連休の3日目で特に準備もないので結構暇?です。一人の方がいいよ!って意見もあって気分が明るくなりました!
エステ、ネイルに行く
舞台orコンサートを見に行く
お金を気にせず買い物に行く
スーパー銭湯に行く
小旅行(3連休2日目には帰宅する)
など色々検討中です!+5
-0
-
77. 匿名 2017/08/30(水) 08:07:49
普段と変わらない1日でした。
旦那とテレビゲームしてから寝ました笑+3
-0
-
78. 匿名 2017/08/30(水) 08:13:27
私は仲のいい友達と気楽に飲みに行って楽しかったよ♪…となるはずが、うち1人が勝手に自分の友達(私の知らない子)を連れて来て、内輪話できなくて気ぃ遣って楽しくなかった…。
ゆったり静かに1人で過ごすのもいいと思います!+6
-0
-
79. 匿名 2017/08/30(水) 09:05:30
>>12さんが優しい✨
本当に当日トピ立つといいな(笑)
あーでも夜更かしして寝不足になるのはマズイかな+2
-0
-
80. 匿名 2017/08/30(水) 09:11:47
仕事してた。定時であがらせてもらって、職場の皆さんに結婚式よろしくお願いしますの挨拶と新婚旅行行くのでお休み頂きます。の挨拶。そのあとネイルして旦那と待ち合わせしてご飯食べに行って新居に帰って寝ました。
私も実家には帰りませんでした。花嫁は実家から式場に向かうとか聞いたことあるけどうちは実家仲悪いから。+0
-1
-
81. 匿名 2017/08/30(水) 09:15:41
式を挙げる前に一緒に住んでいたので、それぞれ実家に帰りました。
家族でご飯食べてテレビ見て..普通に過ごしました。夕食後、私が今まで子どもの時に書いた手紙を入れていた箱を父が出してきて、みんなで笑ったりしんみりしたりして読みました。
夜は母の隣に布団敷いて寝ました。
+3
-0
-
82. 匿名 2017/08/30(水) 13:13:17
夜中3時くらいまで親への手紙かいてた+0
-0
-
83. 匿名 2017/08/30(水) 14:37:33
旦那と同棲してたから一緒に過ごしてた。
前夜が私の誕生日だったからケーキ食べた+0
-0
-
84. 匿名 2017/08/30(水) 16:24:02
主さん、ご結婚おめでとうございます*♡೫̥͙*:・ℋɑppყ Ϣәԁԁıɲɠ゚・:* ೫̥͙♡*
ゆっくりお風呂に入って、高いパックして、むくみとりマッサージするかなー
もしお酒飲まれるなら、メディキュットおすすめですよ(*^^*)+4
-0
-
85. 匿名 2017/08/30(水) 17:07:24
式場近くのホテルレストランで私の家族と独身最後のお食事。
私はかなり食べる方ですが、食べるとお腹が出るタイプなので少な目に頼みました。
でもそこのレストラン思いの外、量が多くて、みんなが「お腹いっぱいだからあげる」ばっかりで結局私が処理係。
腹10分目まで食べることになりました。
コルセットのおかげでお腹は出ずに式を挙げられました。
あと、思い出に残ってるのは妹が私の背中の産毛を剃ってくれたことかな(笑)+1
-0
-
86. 匿名 2017/08/30(水) 17:58:42
主、3連休の三日目なんて羨ましい。
私は7時まで仕事で新居に帰って普通に家事して、翌日の準備して、ネイル禁止の職場なんで、駄目元で薄塗りでネイルして寝ました。メイクの人から「ネイルできてよかったね〜、いつもしてないから心配してたよ〜」って真面目に言われたの覚えてる。
ただ、式後に二次会で旦那が食べたものが悪かったのか翌日に旦那が嘔吐下痢になって、新婚早々結婚生活の現実を見た。
余力は残しとく事を切にお勧めしとく。+0
-0
-
87. 匿名 2017/08/30(水) 21:12:41
入籍してすでに夫と暮らしていたので普通に寝ました。
そして朝起きて夫に「ほんまにブスやな。」と言われた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する