-
1. 匿名 2014/05/04(日) 20:01:46
もう過ぎた事…でもたまーに思い出して、
あーあの時違うの歌っていれば…
ってこと、みなさんはありますか?
私は恥ずかしながら19にして、
はじめて男性(友達)数名とカラオケへ行きました。いつも女だけなので素を出し切って盛り上がる曲を歌っていました。
でもそれだと引かれそうで、何か歌ってと言われパニクり、何故かAKBをいれました。
私は声が低いので、もう本当に失敗でした。最悪です。いつものポルノとか低いの歌えばよかったです。
好きな男性でなくて本当に良かった(笑)
自分に合った曲が1番ですね。
みなさんはありますか?+32
-4
-
2. 匿名 2014/05/04(日) 20:03:07
人が歌っている最中に消してしまった…+117
-1
-
3. 匿名 2014/05/04(日) 20:03:07
+30
-5
-
4. 匿名 2014/05/04(日) 20:03:10
皆に合わせて有名な曲しか歌わず後悔。+57
-2
-
5. 匿名 2014/05/04(日) 20:03:12
私は好きなんだけど周りは知らない歌だったみたいで盛り下がった+94
-1
-
6. 匿名 2014/05/04(日) 20:03:54
おんちすぎて後悔+65
-0
-
7. 匿名 2014/05/04(日) 20:04:20
知らずにお局様の十八番を入れてしまい、「これは私の歌でしょ!!」ってキレられた。+71
-1
-
8. 匿名 2014/05/04(日) 20:05:14
高校のとき英語の歌詞に挑戦してノリノリで歌っていた自分は黒歴史でしかないw
あとハモったりねwwww+63
-1
-
9. 匿名 2014/05/04(日) 20:05:39
自分が好きな曲歌ってもみんなが知らないから盛り上がらない、、、+55
-0
-
10. 匿名 2014/05/04(日) 20:06:20
簡単だと思ってきゃりーぱみゅぱみゅいれたらめちゃ難しかった+50
-1
-
11. 匿名 2014/05/04(日) 20:06:47
前に人が歌ってたの聴いて覚えた曲入れてみたら前奏が48秒。+34
-2
-
12. 匿名 2014/05/04(日) 20:06:53
自分の世界に入るので後悔なんてしたことない。+10
-4
-
13. 匿名 2014/05/04(日) 20:07:07
大学一年のとき、まだ恥ずかしさがあって、周りのノリに合わせれず、無理に合わせようとして変な踊りを踊った結果シーンとなりました+18
-0
-
14. 匿名 2014/05/04(日) 20:07:26
あまり歌詞を
覚えてない曲を
入れてしまった+74
-0
-
15. 匿名 2014/05/04(日) 20:07:47
パチンコ好きな時期に花の慶次を入れてしまい、他に行った人は全然知らなくてドン引きされた。。。+22
-0
-
16. 匿名 2014/05/04(日) 20:07:59
高校生の時に流れぶった切って
さそり座の女とI Dream a Dreamを
歌ったとき。
中島美嘉とか歌った後に入れたのが
不味かったのか、少し引かれた。+11
-1
-
17. 匿名 2014/05/04(日) 20:09:15
急に来るラップがお経みたいになり冷める+77
-2
-
18. 匿名 2014/05/04(日) 20:09:39
会社の上司がアヴェマリアを歌うって言うんで入れてあげたら、
歌詞がないバージョンだった。上司はマイク持って固まってた。
ごめんなさい。+23
-0
-
19. 匿名 2014/05/04(日) 20:09:54
歌舞伎町の女王の一番最後の女王〜〜の〜は毎回失敗する。+27
-3
-
20. 匿名 2014/05/04(日) 20:10:30
変なタイミングでバラード入れて盛り下がる+11
-1
-
21. 匿名 2014/05/04(日) 20:10:44
「何を歌えば良いのか分からない」
「akbとか歌えばいいじゃん?」
「akb嫌いなんで」
「・・・」
気まずくなる。+65
-6
-
22. 匿名 2014/05/04(日) 20:12:21
ウケ狙いで面白い歌詞の歌をいれたら自分がツボにはまってしまってまともに歌えなかった
+17
-0
-
23. 匿名 2014/05/04(日) 20:15:49
女性ラッパー系の曲ははいざとなると難しいし、英語の発音へたすぎてはずかしかったw
+16
-1
-
24. 匿名 2014/05/04(日) 20:16:34
1番は歌えても、2番は歌詞が知らないことがある。
転調するとパニクる。
全部完璧に歌えるようになってから歌わないとといつも思う。+65
-1
-
25. 匿名 2014/05/04(日) 20:17:04
Coccoの、
飛び魚の~♪を歌ってしまった。
腰ぃをふぅてぇるよ~♪って(笑)
みんな内心引いただろうな+33
-1
-
26. 匿名 2014/05/04(日) 20:17:41
曲を入れる決定ボタンのつもりが気持ちよく歌っている友達の曲を消してしまった…
+23
-0
-
27. 匿名 2014/05/04(日) 20:19:36
頑張って歌詞をマスターした歌をいざカラオケで歌うと…低すぎて声が出なかった…(T_T)
ゴールデンタイムラバーが…意外と低かったです…
+9
-1
-
28. 匿名 2014/05/04(日) 20:21:01
女同士だけで行ったときにサザンを声真似して姿勢も顔もめっちゃ顔芸して歌った。
その時は盛り上がって好評だったけど、後日合コンの時に「あれ面白かったからやって!」と言われて、断り切きれずに披露。
気になる男子もいたのに完全に盛り上げ役の芸人枠になってしまった。+64
-0
-
29. 匿名 2014/05/04(日) 20:21:02
地声で耳が痛いほどの大きい声で歌ってた
発声のしかたも分からないし歌ってる側は気付かないんだよ~
許して+4
-0
-
30. 匿名 2014/05/04(日) 20:21:30
B面の歌を歌ってしまった+5
-0
-
31. 匿名 2014/05/04(日) 20:23:52
入社一年目。初めての忘年会二次会にて、明日のナージャを歌ったら盛り下がった。
皆がアクエリオンとか歌うからイケると思うじゃん…。
懐かしいわ。+23
-1
-
32. 匿名 2014/05/04(日) 20:24:24
たぶんカラオケのマイクが原因でインフルエンザに…。
消毒殺菌とかしてなさそうなお店だったもんなー。+22
-3
-
33. 匿名 2014/05/04(日) 20:24:49
間奏がやたら長いときの気まずさ+61
-0
-
34. 匿名 2014/05/04(日) 20:29:56
アラフォーなのですが
こないだ久々に行ったら昔歌ってた高い声の歌が出なくなっててショックだった…
昔は広瀬香美とか原曲のままでイケてたのに…
思いきり声がかすれまくってしまいました+11
-1
-
35. 匿名 2014/05/04(日) 20:32:53
普段採点を入れない友達と行ってて、
大学の友達といったときに採点入りでして自分の好きな歌うたったらすごく点数が低かった泣
そしてその後に歌いやすい歌を入れたら人並みの点数で、そのあとから好きな曲より歌いやすい曲ばかり気にしてしまってあまり楽しくなかった(-_-)
気にせず好きな曲入れればよかった(-_-)笑+5
-1
-
36. 匿名 2014/05/04(日) 20:38:09
洋楽好きなもんで、英語喋れもしないのに好きなバンドの曲を入れて自爆した+6
-0
-
37. 匿名 2014/05/04(日) 20:38:39
壮大なバラードを歌い壮絶な音痴を晒しました+20
-0
-
38. 匿名 2014/05/04(日) 20:48:03
アルバムに入ってる曲を入れてしまう事+10
-0
-
39. 匿名 2014/05/04(日) 20:50:22
>28さん それ、合コン一緒に行った女性陣にはかられたと思うわ。ライバルから外す為に…。+56
-0
-
40. 匿名 2014/05/04(日) 20:50:41
はじめに西野カナの会いたくて会いたくて歌ったのが間違いだった+10
-0
-
41. 匿名 2014/05/04(日) 20:54:03
ホントに久しぶりにカラオケ行ったら、昔余裕で歌えた歌の高音が全然出なかった。一般人でも歌い込みは必要だと思った(笑)+26
-0
-
42. 匿名 2014/05/04(日) 20:55:28
安室ちゃんの曲をチョイスしたのは間違いだった…難しい…(´⊙ω⊙`)+12
-0
-
43. 匿名 2014/05/04(日) 21:42:05
久しぶりにカラオケに行った時に、自分のキーが分からなくて全然キーと合わなかった時。
+9
-0
-
44. 匿名 2014/05/04(日) 21:54:44
尾崎豊のI LOVE YOUの出だし、アイラービューって歌った瞬間、みんながコントみたいにソファーからズリ落ちた。+20
-0
-
45. 匿名 2014/05/04(日) 22:09:04
ちょっと気になってた会社の後輩に誘われて二人でカラオケに行った。だいぶ舞い上がってしまい、かなりムーディーな曲を歌ってしまった。それ以来誘われることはなかった。
キャラに合わない歌は歌うものじゃないなと反省した。記憶から消したい。+7
-0
-
46. 匿名 2014/05/04(日) 22:20:32
久々のカラオケに意気揚々で挑んで、十八番の曲で歌に感情込めようと勢いつけたらオナラでちゃった・・・(;´Д`)
音のおかげで皆に聞こえた訳ではないと思うけど隣に居た友人には聞こえてたかも。。(;´д`)+12
-0
-
47. 匿名 2014/05/04(日) 22:28:16
普段は一人か彼氏としか行かないから、遠慮なくV系やバンド系の曲を歌ってるけど
他の人と行く時用に中島美嘉とかあゆとか、誰でも知ってる歌手のヒット曲をいくつか覚えてある。
ある日の飲み会で、覚えておいた曲を他の人達に歌われて持ち曲切れになったので
GLAYならきっと大丈夫だと思って口唇を歌ったらスマホいじりタイムになった。+11
-0
-
48. 匿名 2014/05/04(日) 22:32:25 ID:tfY2QAkNvK
31さん
明日のナージャ良い曲ですよね!
あんな素敵な曲なのに盛り下がるなんて、驚きますよね(;_;)
わたしはカラオケ一発目で懐メロを歌ったら、え?って反応されました
ちなみにわたしは20代前半です。。
最近の曲より昔の曲のが歌いたいのになあ
なので最近はヒトカラばっかりです(笑)+8
-3
-
49. 匿名 2014/05/04(日) 22:32:38
好きな歌に限ってPVが無い
マイナーな歌でもpvがあるとなんだか許される気がしません?+24
-0
-
50. 匿名 2014/05/04(日) 22:36:28
フォーチュンクッキーを誰かが入れたから立って振りもつけてノリノリで踊った。
後半後ろを見たら誰も踊ってなかった。
---画面---
人 机 私
人 机 人
人人人人人
みたいな配置だったから、誰も乗ってなかったのに気付かなかった。。。
+12
-1
-
51. 匿名 2014/05/04(日) 22:42:34
A→B→C→私 という順番で歌ってたけど、途中で誰か電話やトイレで席を外してるうちに自分が歌う割合が多くなってしまって「なんか私ばっかりごめんねっ!」みたいな空気になってしまう+8
-0
-
52. 匿名 2014/05/04(日) 22:50:36
私は英語出来ないくせに、ケイティーペリーやアヴリルラヴィーンが大好き。
でも、英語の歌なんて自分では歌えないし、洋楽ばっか聴いてるせいでjpopのレパートリー少なすぎるしでカラオケだといつも困る。+10
-0
-
53. 匿名 2014/05/04(日) 22:56:42
最近の話だけど中学の友達とカラオケ行ったらみんなキスマイとか嵐とかばかりだから流れに乗ってEXILEとか歌って他の子がAcid Black Cherryを歌って盛り上がったから、これは行ける!と勝手に思い込んでラルクの花葬を歌ってしっかりなっはーんのとこまで歌ってしまった(笑)皆引いてないかな・・・+9
-0
-
54. 匿名 2014/05/04(日) 23:06:48
28さん、
ゴメンだけど、コメ読んで大爆笑しちゃいました。
あなたに幸がありますよ~に♪
男性の曲って キーが合わず、#したり♭したり音程上げ下げをいじりすぎて 結局 自分に合うキーが見つかった頃には曲の終盤。。。
+6
-0
-
55. 匿名 2014/05/04(日) 23:10:34
デュエット曲を入れてしまい、男声パートが歌えない。+4
-0
-
56. 匿名 2014/05/04(日) 23:29:50
けっこう年配の方らが来ていた時で
私は、懐かしい歌をその人の声まねをしようと思い
歌い出したら、おもしろくなってきてしまって
自分が笑ってしまい、ほとんど笑って1曲を終わってしまいました。
その時の皆さん、すみませんでした。+6
-1
-
57. 匿名 2014/05/05(月) 00:15:21
やっぱり○○ちゃん(←私)が最初だよね、歌お歌お~
洋楽の話が好きな友達のまじった忘年会だったのがちょっと嬉しくて
会社の年配込みだったのに2人しか知らない激しい洋楽ロック入れてしまった(笑)
最初のみんなの期待が悲し過ぎて年忘れ出来てませんw+7
-0
-
58. 匿名 2014/05/05(月) 00:16:08
とりあえず、会社の人、普通の人(?笑)の前で、ボーカロイドは歌えない…+6
-0
-
59. 匿名 2014/05/05(月) 00:24:19
メドレーで歌ったんですが、知らない曲も入ってて、「あ~♪う~♪]で最後まで歌いました。
本当は演奏中止のボタン押したかった。。。
しかも、音外しまくりでした。
今、思い出しても恥かしい(T-T)+7
-0
-
60. 匿名 2014/05/05(月) 01:12:45
めっちゃ綺麗で歌がうまい女の子が中島美嘉のWILLの最後のとこで、ウィ〜ルのとこをペルーと同じ発音でウィルーと歌ってずっこけた。+4
-0
-
61. 匿名 2014/05/05(月) 09:02:50
ずっと観てたドラマの主題歌だから歌える!
と思って入れたら必ず2番が終わった後に知らないメロディーが出てくる。
カラオケで歌う時はフルで聞いて練習しとかなきゃなと思う。+7
-0
-
62. 匿名 2014/05/05(月) 09:37:03
キー下げないで高い所いける!!!って思って歌ったら、出なくて声がひっくり返った時(;´Д`)w
本間気まずいし恥ずかしい(´;ω;`)+4
-0
-
63. 匿名 2014/05/05(月) 09:49:21
お局様の十八番だと知らなくて、
先に歌って、みんなから大絶賛されてしまったとき…+4
-1
-
64. 匿名 2014/05/05(月) 13:07:45
同窓会で男女数人でカラオケに行った時に、男子から「366日唄って~」とリクエストが入り、普通に歌ったら、まさかの女の子が泣きだした。
みんな彼女が失恋していたことを知らず、後の空気がえらいこっちゃになった。
それとは別に「NAO」でも同じ展開になったことがある。
以降、近況報告聞いてない女の子がいる時にはこの2曲封印。+3
-0
-
65. 匿名 2014/05/05(月) 15:49:36
普段口ずさんでるから歌えると思ってチャレンジ
思いのほかキーが高く歌えなかった…>_<…
まわりはシーンとしていた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する