-
1. 匿名 2017/08/29(火) 21:26:46
タイトル通り、彼氏の話を聞きたがる人が苦手です。
なれそめから、どんな話をするのか、どこ行ったのか聞かれるのが苦手です。
そして、アドバイス求めてないのに、アドバイスしたり、大きなお世話です。
二人の関係なんだからほっといてほしいのが本音です。
同じような方いませんか。+155
-5
-
2. 匿名 2017/08/29(火) 21:27:31
聞いといて
反応薄いよね、
そういう人。+137
-1
-
3. 匿名 2017/08/29(火) 21:27:45
わかる!
聞いてきて勝手に悩み相談みたいなことする人いるよねー。
別に解決策求めてないし。+120
-3
-
4. 匿名 2017/08/29(火) 21:27:57
話のネタになるから聞いてる。
聞いといてあとすぐ忘れてる。+118
-3
-
5. 匿名 2017/08/29(火) 21:28:08
合コンや街コンで彼氏と出会った人
なれそめ聞かれるの嫌ですか?好きですか?
好き→プラス
苦手、嫌→マイナス+2
-36
-
6. 匿名 2017/08/29(火) 21:28:28
私は自分が聞かれるのいやだから相手に話題振るよ。でも彼氏のことばかりではないかな〜。当たり障りない話題+8
-1
-
7. 匿名 2017/08/29(火) 21:29:20
ほかで言いふらされるかもしれないし。
なるべく話したくない。+108
-3
-
8. 匿名 2017/08/29(火) 21:30:02
自分の彼氏の話を聞かせたがる人も苦手。
あなたに興味無いのに彼氏はもっと興味無いので聞かさせるのは苦痛です。ってなる。+81
-3
-
9. 匿名 2017/08/29(火) 21:30:17
聞くことないから仕方なく聞いてるだけかもよ。+128
-6
-
10. 匿名 2017/08/29(火) 21:30:26
分かる!分かるよ〜!!!
悪意を感じる事が多いから、笑顔で何も言わない事にしてる。
私の話なんかよりあなたは??って返してる〜。
大体は噂のネタ仕入れたいだけだから、スルースキル試されるよね…。+26
-2
-
11. 匿名 2017/08/29(火) 21:30:35
私誰にも興味持たれないから、質問されまくってみたい。+7
-2
-
12. 匿名 2017/08/29(火) 21:30:37
さんざん根掘り葉掘り聞いといて、自分は「彼氏なんていないよ!」って言ってる人いたな!
彼氏いるでしょうよ~ずーっと本命の彼女持ちの彼氏がさ!+26
-2
-
13. 匿名 2017/08/29(火) 21:31:29
>>12
…え?
浮気相手してるって事…??
そりゃ満たされないわ。+18
-0
-
14. 匿名 2017/08/29(火) 21:31:50
人にはめちゃめちゃ聞くクセに自分は全然語らない後輩いた
何なの?+74
-4
-
15. 匿名 2017/08/29(火) 21:33:20
最近どう?くらいならいいけどね。+19
-0
-
16. 匿名 2017/08/29(火) 21:33:52
私、キャバクラ時代のお客さんと付き合って、キャバクラ辞めて昼間働いて、のちに結婚しました。
デキ婚ではありません。
だから馴れ初め聞かれるのは困りますねー。
あと、彼の職業柄、金目当てだと思われそうで職業も話したくありません。+10
-7
-
17. 匿名 2017/08/29(火) 21:33:58
興味ないけど一応聞いてるだけだよ
話したくなきゃ言わなきゃいいだけ+24
-7
-
18. 匿名 2017/08/29(火) 21:34:04
+3
-10
-
19. 匿名 2017/08/29(火) 21:34:10
ペア組んで働いてた年下の子が取り調べかよ!て位に聞いてきてた
なのに自分の彼氏との事ははぐらかしたりして絶対話さないんだよね
でも、珍しく話してきたかと思ったら「カウントダウン行って来ましたぁ~!彼氏じゃなくて他の男と」
はぁ?+28
-0
-
20. 匿名 2017/08/29(火) 21:34:14
自分に話をふって欲しくて、聞いてくる人がいる
聞いてくるから、答えたら反応が薄くて「○○さんは?」って聞くと鬼のようにしゃべる
どちらにしろ、ウザイ+46
-1
-
21. 匿名 2017/08/29(火) 21:34:39
色恋以外であなたに興味ないのでは?+4
-5
-
22. 匿名 2017/08/29(火) 21:35:48
人として面白い人にはいろんな話が出来るけど、とくに面白みや趣味が合う感じもない人には、恋愛の話しか出来ないな+20
-2
-
23. 匿名 2017/08/29(火) 21:36:29
私は今付き合ってる人があまり自慢できるような人じゃないから、聞かれるのが苦手。
馴れ初めも相席屋で出会ったし、写真見せてって言われてもブサイクだから見せたくない。
逆に、イケメンで硬派で運動も勉強もできる彼氏と付き合ってたときは話聞かれるのとか嬉しかった。+29
-4
-
24. 匿名 2017/08/29(火) 21:36:47
わかる‼パートのおばちゃんとか、話のネタにしようとしてるのわかるから、失礼ないように上手くはぐらかす。+13
-1
-
25. 匿名 2017/08/29(火) 21:37:24
話の流れで仕事とか馴れ初めとか聞かれるのは全然構わないけど、身長とかまで聞いて来られると嫌。
身長聞いてくる女の彼氏はだいたい背が高い。
+8
-0
-
26. 匿名 2017/08/29(火) 21:38:05
>>5
嫌な人多っっ!!
あんまり友達の彼氏の話とか聞きたいタイプではないけど、
合コン・街コンで彼氏出来た友達には、彼氏の話聞かないように気をつけよm(._.)m+5
-0
-
27. 匿名 2017/08/29(火) 21:39:52
最近 35歳過ぎて彼氏できた会社の先輩
みんな聞きたいのに誰も聞かないから、聞く。
聞かない方が不自然な場合もある!
+2
-4
-
28. 匿名 2017/08/29(火) 21:41:40
職場にプライベートな事聞かれるのすごい嫌がる子いるんだけど過剰すぎてそれも無理。
会社の飲み会で隣の席になって、話す事ないから
普段お酒飲むんですか?
はい…。
何が好きですか?
別に…。
って反応。
あんまり話したくないんだなと思ってそれ以上話しかけなかったけど、大人なんだからその場くらい会話しろよって思った+69
-2
-
29. 匿名 2017/08/29(火) 21:43:58
わかる!美容師に多い!
こちらはもう結婚して落ち着いてるし、話していても楽しくない!
男の話しか出来ないのか!+20
-2
-
30. 匿名 2017/08/29(火) 21:44:12
会社の上司に彼氏いるか聞かれた。
もちろん下心はないと思うけど、この時代そういう質問は…と思ったけど。
嘘つくのもなんなので、いると答える。
そしたらあっという間に社内に広まった。
結婚の予定は?
とか、本当余計な質問不愉快。
まぁプロポーズうけてて、4日後に入籍予定だったのでそれも正直に答えたら
なんで言わなかったの!?
だってさ。
なんで言わなきゃいけないの?
仕事しに来てるのに。と心の中で思ってしまった私は変わり者なのだろうか+23
-1
-
31. 匿名 2017/08/29(火) 21:45:11
あまりにもしつこい人には最近笑いながら
「小姑かよ!?」
って突っ込む感じで言うようにしてます!
これ言うと相手も結構それ以上聞いてこなくなる!+17
-0
-
32. 匿名 2017/08/29(火) 21:45:23
話すことないから聞いてるだけって人いるけどさ、なんで話すことない相手にふる話題が彼氏の話題なの?
もっと上辺の適当な話題できてよ
+15
-7
-
33. 匿名 2017/08/29(火) 21:45:36
主さんに本当に彼氏いるのか疑問に思って聞いてる場合があるよ
軽くスルーしとけばいいんじゃない+1
-3
-
34. 匿名 2017/08/29(火) 21:46:08
私自身聞かれるのも嫌だし、別に人の恋愛も気にならない。なんで、聞くのかな?わからないなー。+3
-0
-
35. 匿名 2017/08/29(火) 21:46:18
苦手。写メ見せて!?とか芸能人だと誰に似てる!?とかいつから付き合った?とか尋問されるのが苦手で、彼氏いること女友達に話してません(^ω^)+25
-0
-
36. 匿名 2017/08/29(火) 21:47:05
地元から出たこと無さそうな人が聞いてこない?+4
-6
-
37. 匿名 2017/08/29(火) 21:47:09
>>1
彼の話だけじゃなく
やたら聞いてくる人は苦手!!
+6
-0
-
38. 匿名 2017/08/29(火) 21:48:14
>>36
いや、大学デビューっぽい奴もそこそこ聞いてくる+3
-0
-
39. 匿名 2017/08/29(火) 21:49:34
>>32
聞くことないからっていうのは、あくまで嫌いじゃないけど趣味が合うようすもない…ってことじゃないかな?
飲み会とかで隣になってしまって、20~30分話さなきゃ!って思ったら、天気の話じゃ無理じゃないですか?飲み会でまで仕事の話ってうざいし+14
-1
-
40. 匿名 2017/08/29(火) 21:50:33
いないと決め付けられてるのか一度も誰にも聞かれた事ないです+2
-0
-
41. 匿名 2017/08/29(火) 21:51:07
彼氏の話を言いたがる人のほうが苦手だな。
別に興味無いんですけどって…。+8
-0
-
42. 匿名 2017/08/29(火) 21:52:10
誘ってくるくせに自分から話題ふってこない友人に
こちらも興味ないけど沈黙も悪いなと思って
最近どう?てきいたら
いや、最近どうとか言われても何も変わりないし聞かれても困る、強いて言うなら別れましたけど!ってキレられた(笑)+6
-0
-
43. 匿名 2017/08/29(火) 21:52:26
ファッションやお洒落も、仕事のやり方も、休日の過ごし方も合わないだろうな~って人と、30分話せるのは恋愛話しかない…私(笑)
+12
-3
-
44. 匿名 2017/08/29(火) 21:52:56
写真見せて!!からの見といてリアクション薄いやつね。
あー…優しそうだね笑みたいな+26
-0
-
45. 匿名 2017/08/29(火) 21:53:43
聞いて欲しそうな人もまぁまぁ多いよね…笑
ちなみに、彼氏いるって言われたら、一番最初にパッと出る質問が「どこで出会ったの?」とかだと思うんだけど(職業とか年齢とかは、マウンティング問題とかもあって聞きづらい)
>>5のマイナスの人達は何が嫌なの?+4
-0
-
46. 匿名 2017/08/29(火) 21:55:03
>>43
わかる
そういう相手に彼氏居ないとか言われるともう本当に話す事ない
そこから婚活の話で盛り上がる事もあるけど+3
-1
-
47. 匿名 2017/08/29(火) 21:55:35
>>30
もし直属の上司なのであれば、入籍前に報告するのは社会人としてのマナーかと
横ですみません+6
-0
-
48. 匿名 2017/08/29(火) 21:55:42
会社の同僚
彼氏いない時は恋バナしたくない、聞きたくもない、人の事興味ないって言ってたくせに、彼氏→結婚→出産ってなるにつれ自分語りが凄い。
かなりウザい。+8
-0
-
49. 匿名 2017/08/29(火) 21:56:07
彼氏の話を聞きたいっていうよりも人のこと詮索したいのが丸わかりでそういう人は苦手+9
-0
-
50. 匿名 2017/08/29(火) 21:56:12
何年も彼氏いない女が聞きたがる
聞いといてあれやこれや上から目線
人の男にケチつけてないでさっさと彼氏見つけてください+3
-0
-
51. 匿名 2017/08/29(火) 21:58:06
こっちだった聞きたくて聞いてるんじゃない。話題がないんだよね。+3
-7
-
52. 匿名 2017/08/29(火) 21:58:20
自分が聞かないから聞かれたくないなー。
友達が久しぶりに彼氏が出来て『おめでとう~』だけ言ったら『〇〇ちゃんって私の彼氏の話全然聞かないよね』って。
聞いて欲しいんだ!って思ったよ。
会ったこともない人に興味持てないっつうの!
だから自分の彼氏の話も差し障りない程度(年齢くらい)にしか話さない。
+6
-0
-
53. 匿名 2017/08/29(火) 21:58:26
「休日なにしてる?」
「家で過ごすことが多いよ!たまに買い物行くくらいかな」★
「へえ~…」
「彼氏いる?」
「いるよ」
「どんな人?」「どこで出会ったの?」「何歳?」「いつから?」「どんな顔?」「出身は?」「何してる人?」
話題が広がりやすいからじゃないの?
★箇所で面白い返答があれば広がるんだろうけど、広がるほど休日が面白くない人&広げられるほど質問が思い付かない人で溢れてるでしょう?+11
-3
-
54. 匿名 2017/08/29(火) 21:58:44
私の場合、相手と喋る話題もなく相手に興味もないから彼氏の話とりあえず聞いとこかなって感じで興味もないしすぐ忘れるよ。女は彼氏の話話したがる人が多いのかと思ってた+4
-3
-
55. 匿名 2017/08/29(火) 21:59:45
>>23
私は逆に、素敵な彼と付き合ってるときほど聞かれなくなかったなぁ
マウンティングとか思われそうだし、変な対抗心とか燃やされたくない+5
-0
-
56. 匿名 2017/08/29(火) 22:02:04
>>39
私は恋愛やプライベートの話の方がうざいよ…
土足でぐいぐい踏み込んでくる人は苦手
+5
-1
-
57. 匿名 2017/08/29(火) 22:02:51
長年付き合った彼氏が現旦那だけど、正直友人と彼の話はしたくなかったなぁ
人に知らせて何になるのって話だし、友人と彼にそもそも接点がないし
コメントされて評価の対象みたくされるのも嫌
人の彼に興味持たないでほしいし、興味ないなら聞かないでほしい+8
-1
-
58. 匿名 2017/08/29(火) 22:03:24
逆に話題がないからって恋愛の話をしてくる人は、どうやってかわされたら納得するのかな
「そんなことより~」って他の話題を振ればいいの?+9
-1
-
59. 匿名 2017/08/29(火) 22:04:13
>>51
彼はあなたの話題つぶしのためにいるんじゃないんだよ
他に話題がないって、ないものは見つけてくりゃ良い+8
-1
-
60. 匿名 2017/08/29(火) 22:04:33
社会人なら恋愛話くらい周りに合わせて普通に話しなよ(笑)コミュ力!(笑)
ドラマや漫画だってほとんどが恋愛。人は他人の恋愛に興味あるんだよ少なくとも夢とか希望とか学生時代の話よりも!+1
-5
-
61. 匿名 2017/08/29(火) 22:05:42
>>56じゃあそれ以外の、人が食い付くような楽しい話題でも提供してみたらどうでしょう?+1
-3
-
62. 匿名 2017/08/29(火) 22:06:49
>>58人によって違うし、自分で考えろww+1
-1
-
63. 匿名 2017/08/29(火) 22:07:19
やっぱりそこそこイイ男と付き合ってないと、聞かれたくないんじゃない。
「どんな人?」→ナヨナヨしてる
「どこで出会ったの?」→街コンに参加して
「何歳?」→30代後半
「いつから?」→一カ月前
「どんな顔?」→キスマイ北山似
「何してる人?」 →トラック運転手
より
「どんな人?」→男らしくて頼れる
「どこで出会ったの?」→高校の同じクラス
「何歳?」→同い年
「いつから?」→7年前から
「どんな顔?」→玉木宏似
「何してる人?」 →大手企業営業職
とかの方が絶対言いやすい。+5
-0
-
64. 匿名 2017/08/29(火) 22:07:25
>>60
そんな顔真っ赤にしなくてもさぁ
コミュ力あるなら、恋愛以外の話も引き出し沢山あるでしょ
コミュ力あるなら、その人が恋愛の話をしたいかどうか分かるでしょ
恋愛の話しか出来ませんって、それコミュ力あるって言わない+9
-2
-
65. 匿名 2017/08/29(火) 22:07:41
>>61
いや、お互い興味ないんだから天気の話とかでいいよ
家族の話や旅行の話でもいいけどさ+7
-1
-
66. 匿名 2017/08/29(火) 22:08:36
>>32
手っ取り早く広がりそうな話題だから聞いただけなのになぜ上から目線?笑
聞かれたくないなら自分から別の話題ふればいい。
聞かれたくない人ほど気まずい空気作ってても平気なんだよね。その神経が羨ましい…+3
-5
-
67. 匿名 2017/08/29(火) 22:09:03
なんか怒ってる人がいるね
どうしても恋愛の話したいのかな
あなたとはプライベートな話をする仲ではありませんって思われてるよ+8
-1
-
68. 匿名 2017/08/29(火) 22:09:21
逆に恋愛話なんかしないよって方は
どんなお話をされるんですか?
そういうので2~3時間保てるんですか?
すみません。嫌味じゃなくて気になります
私も友達も恋愛話がメインになってしまうので…+4
-2
-
69. 匿名 2017/08/29(火) 22:09:47
普通に会話するだけならどんな話でもいいけど腹の探り合い感が出てたら内容と言葉を慎重に選ぶ+4
-0
-
70. 匿名 2017/08/29(火) 22:09:58
>>53
質問責めとかマジでうざい+5
-2
-
71. 匿名 2017/08/29(火) 22:12:29
初対面とか親しくないのに、直ぐ彼の話を聞いてくる人って、家賃とか住んでいる場所とか親の職業を聞いてくる。+6
-1
-
72. 匿名 2017/08/29(火) 22:12:47
>>68
友達なら問題ないと思う
恋愛の話って一般的だし、、、
嫌がられるのは、友達でもないのに話題がないからって恋愛の話に踏み込んでくる人のことだと思う
みんなどうですか?
友達ならOK +
友達ともしたくない -+12
-1
-
73. 匿名 2017/08/29(火) 22:12:58
そりゃーあんまり仲良くないのに興味津々に根掘り葉掘り聞かれて、っていうのはいい気しないしシャットアウトしてもいいと思うけど
仲の良いお友達と~っていう場合は、友達なら察しつつも気になる部分はあるだろうから少しは恋愛のこと話すのも世間話?じゃないのかなぁ+8
-0
-
74. 匿名 2017/08/29(火) 22:13:26
うちの旦那は文句のつけようがないスペック
更に性格もバッチリ
こんな旦那だからこそ、一切何も話したくない
だって何をどう言おうが自慢になる
それで友人関係にヒビとか入れたくないし、私自身他人の旦那や彼氏に一ミリたりとも興味がない
恋愛話抜きで、ファッションとかニュースとか話したいよ+8
-1
-
75. 匿名 2017/08/29(火) 22:13:44
年齢が上で彼氏なしの人が彼氏いるのかを定期的に探ってくるのが怖い
いるけどハッキリとは言わないで1人でやった行動だけを話題にする+2
-0
-
76. 匿名 2017/08/29(火) 22:14:38
ぐいぐい来るのも
頑なに恋愛話避けるのも
付き合いづらい+3
-0
-
77. 匿名 2017/08/29(火) 22:15:47
>>70質問の選択肢がたくさんある話題だということ+2
-1
-
78. 匿名 2017/08/29(火) 22:17:30
恋愛話NGの方は
職場の飲み会の時とか何を話すんですか?+1
-0
-
79. 匿名 2017/08/29(火) 22:19:32
>>78
NGってわけじゃないけど、まあ話したくはないかな
ニュースの話とか、今なら夏休みなにしてたとか
ファッションの話とか最近失敗した買い物とか
当たり障りのない上辺の話題なんかいくらでもあると思うけど+7
-1
-
80. 匿名 2017/08/29(火) 22:19:36
荒れてきたぞ・・・+4
-0
-
81. 匿名 2017/08/29(火) 22:20:17
>>79つまんな!+2
-6
-
82. 匿名 2017/08/29(火) 22:21:21
>>81
つまんなくていいんだよ
親しくもない人とうわべで場をもたせるだけなんだから
+10
-1
-
83. 匿名 2017/08/29(火) 22:21:50
多分荒らしてるの1人だねw
+4
-1
-
84. 匿名 2017/08/29(火) 22:22:43
>>74わかる
私の彼はそこまで完璧じゃないけど、大好きで4年付き合ってても本当に今でもラブラブ
正直友達よりも断然大事
いくら友達でも他人の不幸は蜜の味、ノロケより喧嘩しちゃった話のほうが楽しいはずだから、あえて話さないようにしてます+3
-0
-
85. 匿名 2017/08/29(火) 22:25:05
聞いてくる人も「スッゴく格好よくてラブラブなの!」って言われたらそれ以上掘り下げてこないよねw+1
-1
-
86. 匿名 2017/08/29(火) 22:29:39
適度ならお互いに話したい
会社のパートさんがすごくいい距離感で恋愛話振ってくれて、心地良い!
そのパートさんと出会って3年目に「そういえば○○ちゃん彼氏いるの?」ってくらいから始まり、それから2年くらい経つけど、結婚は?とかの催促なんて全くなくて、たまに「彼氏と食べなよ!」ってお菓子くれるときに触れるくらい^^+5
-0
-
87. 匿名 2017/08/29(火) 22:32:01
何を聞かれようが、かわせるから良いけと、恋愛の話ばっかりの人って、大抵つまらないタイプ。+3
-1
-
88. 匿名 2017/08/29(火) 22:35:04
彼氏と家の話って似てると思ってて
彼氏いるの?は
一人暮らしなの?くらいでまだ嫌悪感少なめ
交際いつから?や相手何歳?が
間取りは?最寄り駅は?くらい
仕事何してる人?土日休み?は
家賃いくら?駅まで何分?くらいのウザさ
結婚しないの?は
そんな狭いところ引っ越さないの?くらい余計なお世話!
恋愛も住まいもグイグイはうざすぎ+3
-0
-
89. 匿名 2017/08/29(火) 22:35:21
人の彼氏関係に全く興味がないから、勝手に話してくる恋愛脳は私の友達にはいない
みんな友達は彼氏のこと話さない
話さない人の方がトントン拍子に結婚してる+1
-1
-
90. 匿名 2017/08/29(火) 22:37:22
>>89そういうのはあてにならんー笑+1
-0
-
91. 匿名 2017/08/29(火) 22:39:22
美容室で女性の美容師がつくと必ず聞いてこない?
聞かれれば答えるけど話してると最終的に写メ見せて欲しいとか言われるし初対面で男を話題にする人好きじゃない
だから私は相手が話し出したら聞くけど自分から男の話は聞かない
+1
-0
-
92. 匿名 2017/08/29(火) 22:43:01
>>47
私は派遣社員なので
別にプライベートな事は話すつもりはありません。
派遣会社に言って、派遣会社が報告するぶんには構いませんが。
まぁもう専業なので終わった事なんですけどね。+3
-2
-
93. 匿名 2017/08/29(火) 22:44:48
別に聞かれても嫌じゃないけどさ
なぜか職場の人には隠してる
まだ彼氏かどうか微妙な関係だし、説明するの面倒だから
自然消滅するかもしれないし+3
-0
-
94. 匿名 2017/08/29(火) 22:46:57
>>23
彼氏なんだよね?そこまで思っているならかわいそう。。付き合わなくていいんじゃないの?+3
-0
-
95. 匿名 2017/08/29(火) 22:48:51
早く彼氏見つけなよ
婚活とかしないの?
と色々言われるけど実は婚活してる+2
-0
-
96. 匿名 2017/08/29(火) 22:59:55
彼氏の仕事とか年齢とか聞いて勝手にジャッジしてくる感じが嫌なんだよね。少しでも世間とズレがあると的外れなアドバイスしてきたり。ほっといてくれ〜+4
-0
-
97. 匿名 2017/08/29(火) 23:03:43
職場の人は下のほうへ下のほうへと話を持って行くから…
なるべく話さない
なんで親しい友人とも話さない下ネタトークしなきゃいけないんだ
職場で+3
-0
-
98. 匿名 2017/08/29(火) 23:09:55
いろんな人がいる
ってことで丸く納めましょ+1
-0
-
99. 匿名 2017/08/29(火) 23:11:42
そういう人に限って、
同棲しないの?結婚しないの?
って言ってくるから余計なお世話!+3
-1
-
100. 匿名 2017/08/29(火) 23:26:19
聞かれるうちはいいよ
気を遣って一切触れられないのもきつい+2
-0
-
101. 匿名 2017/08/29(火) 23:34:13
異動してすぐ彼氏いる?とかそりゃこの歳になったらいるだろうよ中学生とわけ違うんだしって思った。
伝わるかわかんないけど、聞き方がなんかそんな感じだった。+1
-0
-
102. 匿名 2017/08/29(火) 23:34:44
髪型変えても何にも触れられないのに
恋愛の話は根掘り葉掘り聞いてくる人って
何なんだろうな…+4
-0
-
103. 匿名 2017/08/29(火) 23:37:23
私は家族の話を聞いてくる人が嫌い
何人兄弟?いくつ離れてるの一緒に暮らしてるの仲良い?などなど。
仲良くないからなんだけどね
絶縁してますんでって言っても場が凍るし困るわぁー
恋愛の話をしてほしくない人もなにか理由あるのかも?あまり上手くいってないとか、経験がないとか、悩み事があるとか、+1
-0
-
104. 匿名 2017/08/29(火) 23:39:17
>>102髪型って触れてほしいか?(笑)
私は絶対嫌だわ
月1行くしそれこそ大人なんだからすぐ手入れに生きますわ+2
-1
-
105. 匿名 2017/08/29(火) 23:40:53
>>79最近失敗した買い物(笑)(笑)+1
-0
-
106. 匿名 2017/08/29(火) 23:42:37
世間話の一つということで
上手にかわすか、さらっと答えるか
対応する能力つけたほうがよさそう+2
-1
-
107. 匿名 2017/08/29(火) 23:48:02
明らかに恋愛経験が少ない私を下に見てる感じだから
話したくないだけ
そして秘密にしてたほうが優越感に浸れるから
上から目線のアドバイスを内心余裕ぶっこいて聞いてる+1
-1
-
108. 匿名 2017/08/29(火) 23:49:23
アドバイスとか言ってくる輩にはがっつりなノロケ
催促してくる人には匂わせ~とか思わせ振り
根掘り葉掘りタイプには質問返し
で乗り切ってる。大事な友達には本音でちゃんと話すよ!+2
-0
-
109. 匿名 2017/08/29(火) 23:49:55
>>107
どっちもどっちだね・・・+2
-1
-
110. 匿名 2017/08/29(火) 23:52:24
私も苦手。美容室でおじさんの美容師に根ほり葉ほり聞かれ彼氏の 写真見せてーとか。
彼氏の写真見せたくない時、どうすればいいの?+3
-0
-
111. 匿名 2017/08/30(水) 00:01:05
話題がないんだよ。会話の繋ぎです。
べつに>>1の彼氏に興味ないし、適当にスルーしとけばいいよ。+3
-0
-
112. 匿名 2017/08/30(水) 00:04:52
>>110
最近データ飛んじゃって!!+2
-0
-
113. 匿名 2017/08/30(水) 00:10:31
うちの夫も色々高スペックの人だから
自慢になり過ぎないようにしつつ愛されてるエピソードを少し言ってあげる
いいなぁ〜…って言って
それ以上聞いてこなくなる
+2
-0
-
114. 匿名 2017/08/30(水) 00:47:04
最近彼氏と別れたんだけど、友人が私の元カレのことを人前でしょっちゅう話題にするのが嫌だ。
こっちはもうどうでもいいのに、今更彼のどこが嫌だったのかとか聞かれたくない。+3
-0
-
115. 匿名 2017/08/30(水) 01:04:32
私は友達相手だったら、彼氏のこと話してもいいと思うから、ある時友達の方から細かく聞かれていろいろと正直に話した
だから、今度は私も友達の彼氏が気になったので逆に質問すると、さっきまで生き生きとこっちの話聞いてたのに、自分のことになると口閉ざしてほとんど教えてくれなかった
私は本当の友達じゃないのかなと疑ったよ
友達なら何でも話して欲しいし、そもそもこっちのことは全部聞いたのに!って、悲しくなったよ
別に言いたくないなら言わなくてもいいけど、友達にも秘密主義って、その友達が傷付くよ
+4
-0
-
116. 匿名 2017/08/30(水) 02:34:05
ただの興味本位。それだけ。+1
-0
-
117. 匿名 2017/08/30(水) 02:58:24
エステで聞かれた。
いないって答えたら、お腹の痩身コースなのに、普段はタオルのせてる胸からタオル取られ、クリーム塗りたくられた。痩身クリームを!
あの時は言えなかったけど、あのエステティシャンもしかして…そのせいで胸減ったのか?+0
-1
-
118. 匿名 2017/08/30(水) 04:01:05
いつも彼の事きいてきて普通に答えてたけど、ある時 今日は話ししたくない。って言ったらなんで?なんで? なんで?って超しつこかった!しまいには友達に男関係で裏切られた!話聞かされて 誰かも知らんし私の事も一緒にディスりたかったみたいで疲れた+1
-0
-
119. 匿名 2017/08/30(水) 04:38:15
あかの他人とか知り合いならともかく友達なら
彼氏はどういう人?とか
最近彼氏とどう?とか聞くでしょ
一切話したく無いとか
何か訳あり?とか思っちゃう
話すのが嫌そうなら
まー深くは追及しないけど+5
-0
-
120. 匿名 2017/08/30(水) 05:15:29
じゃあ言いたくないから言いませんって言えばいいよね+2
-0
-
121. 匿名 2017/08/30(水) 05:16:18
自分語りのが嫌われるから仕方ない+2
-2
-
122. 匿名 2017/08/30(水) 07:02:58
女同士の会話ってこういう話しばかりな気がするんだけど…+2
-0
-
123. 匿名 2017/08/30(水) 08:16:20
女友達何人かで集まると、質問攻めの尋問大会みたいになるし、写メ見せるの強制みたいだからダルい。彼氏の話したらしたで、「のろけ乙!」な雰囲気出し、言わなかったら言わなかったで怒り出す。どーすればいいわけ?+4
-1
-
124. 匿名 2017/08/30(水) 12:24:32
看護師だけど女医も見てたよ。
+0
-0
-
125. 匿名 2017/08/30(水) 16:29:01
彼氏の話に限らず聞きたがり知りたがりにロクなのはいません+0
-0
-
126. 匿名 2017/08/30(水) 17:46:06
彼氏の話に限らず、聞きたがりの同僚男いるんだけど、そういうのもろくな奴じゃないよね。俺が社内の人間関係掌握してるんだあああああい!!!っていう中間管理職。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する