ガールズちゃんねる

ケンドーコバヤシ 「ゴキブリの体液を飲んだらあなた死にますと言われた」自身の死に至るアレルギーを明かす

84コメント2017/08/29(火) 20:37

  • 1. 匿名 2017/08/29(火) 10:31:27 



    27日深夜放送の「にけつッ!!」(日本テレビ系)で、
    お笑い芸人のケンドーコバヤシが、自身に見つかった変わったアレルギーを明かした。

    検査の結果、ひとつだけ死に直結するアレルギーが見つかったそう。
    それは「ゴキブリの体液」アレルギーで
    「ゴキブリの体液を飲んだら、あなた死にます」と言われたとのことだ

    ケンコバによると、同様のアレルギーですでに死亡例もあるとか。
    就寝時、口に入り込んだゴキブリを噛んだだけで体液を摂取してしまい、
    そのまま死んでしまうという。

    ケンドーコバヤシ 死に直結する自身のアレルギーを明かす - ライブドアニュース
    ケンドーコバヤシ 死に直結する自身のアレルギーを明かす - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ケンドーコバヤシが27日放送の番組で、死に至る自身のアレルギーを明かした。検査で「ゴキブリの体液」アレルギーと発覚し、飲んだら死ぬと言われたそう。ケンコバによると、同様のアレルギーですでに死亡例もあるという

    +26

    -30

  • 2. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:00 

    画像貼るなよ!

    +212

    -4

  • 3. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:19 

    人間は寝てる間にゴキブリ食べてるっていうもんね。

    +26

    -89

  • 4. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:27 

    ゴキの体液なんて飲む機会ないやろ

    +385

    -8

  • 5. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:32 

    本当に?!よく嘘ついてるからよく分からん!(ファンです)

    +225

    -3

  • 6. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:48 

    寝るときは口を塞がなきゃだね

    +119

    -1

  • 7. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:52 

    またまたケンコバーそんな分かりきった嘘を、と思ったらすでに事例があるのか

    +186

    -2

  • 8. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:55 

    このトピは危険

    +88

    -1

  • 9. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:56 

    それよりママレードボーイの実写化どう思ってるか聞きたい

    +51

    -8

  • 10. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:56 

    気持ち悪すぎて、途中で読むのを断念した

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2017/08/29(火) 10:33:57 

    ゴキ噛むなんて普通ないでしょ?

    +104

    -5

  • 12. 匿名 2017/08/29(火) 10:34:05 

    ひえー
    口開けて寝れないねw

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2017/08/29(火) 10:34:09 

    アレルギーない私でも死ぬわ‼︎

    +182

    -0

  • 14. 匿名 2017/08/29(火) 10:34:17 

    おえーーーーー!!

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2017/08/29(火) 10:34:25 

    >>3
    流石に寝てても口にあんなもんが入ってきたら気付いて起きるわ

    +98

    -3

  • 16. 匿名 2017/08/29(火) 10:34:32 

    誰でも死にそう

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2017/08/29(火) 10:34:32 

    お前の死より
    今は世界中ミサイルが怖いんだよ!!

    +5

    -8

  • 18. 匿名 2017/08/29(火) 10:34:36 

    うげー、気持ち悪い…
    寝てる間なんて防ぎようもないから地味に怖い。

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2017/08/29(火) 10:34:39 

    ケンコバだもの...

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2017/08/29(火) 10:34:55 

    寝てる間にゴキが口にはいることなんて
    実際なさそう。
    ワンルームでよっぽどの汚部屋じゃない限り。

    +44

    -6

  • 21. 匿名 2017/08/29(火) 10:35:20 

    待機中

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2017/08/29(火) 10:35:40 

    この手のトピって画像貼る
    嬉しがりが
    いるから嫌だ。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2017/08/29(火) 10:35:40 

    あんまりきれいじゃない老舗店の何十年も継ぎ足ししてるソースとかヤバそう

    +100

    -0

  • 25. 匿名 2017/08/29(火) 10:35:52 

    24時間テレビ トピのゴキブリ野郎を思い出す。
    アク禁くらって出てこれないと思うけど…。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2017/08/29(火) 10:35:55 

    多分くちに入って来たら反射的に噛むのかもしれない
    口開けて寝ちゃってる人はとくに防ぎようがないよね。
    マスクして寝るしかない/(^o^)\

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2017/08/29(火) 10:36:15 

    ゴキが触れた食物を誤って口にしたら危ないのか。

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/29(火) 10:36:19 

    アレルギーあるなんて
    ごきぶりが沢山いる環境で暮らしていたのかな?

    +0

    -12

  • 29. 匿名 2017/08/29(火) 10:36:20 

    寝てる時に食べてるっておかしい
    さすがにわかるわ噛むし

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2017/08/29(火) 10:36:50 

    ゴキブリ
    人間が寝てる間に歯ブラシの水分を摂取してると聞いて寒気
    ネタかもしれないが(笑)

    +54

    -3

  • 31. 匿名 2017/08/29(火) 10:37:08 

    就寝中に口元に来るとはよく聞く話だよ。気づかないだけ。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2017/08/29(火) 10:37:11 

    ゴキブリ食べたら
    アレルギーじゃなくても
    死にたくなる

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2017/08/29(火) 10:37:35 

    懐かしコピペ思い出した


    大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
    1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
    大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
    四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
    フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
    「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
    なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
    大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
    缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
    ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2~3枚出てきました。
    「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
    次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
    不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
    その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
    まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
    そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
    そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
    その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
    そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…

    死ぬかと思った。

    +164

    -4

  • 34. 匿名 2017/08/29(火) 10:37:50 

    画像貼らないで!!!!!
    気持ち悪くて通報したくても戻れない!!

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2017/08/29(火) 10:38:15 

    貼るなって!

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2017/08/29(火) 10:38:26 

    >>25
    今盛大なアク禁してるよね。wi-fiだと書き込めない。その人のせいなの?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/29(火) 10:38:27 

    ゴキブリホイホイ置きまくって寝るしかないな。

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2017/08/29(火) 10:40:10 

    ジャパニーズゴキはやめてー

    まだ海外の丸っこいほうがマシ

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2017/08/29(火) 10:40:43 

    これ実例あるらしいね
    気をつけようにも寝てる間ならどうしようもない

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2017/08/29(火) 10:41:14 

    >>38
    ナポリ ゴキブリ で検索してみ
    めっちゃでかいよw

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/29(火) 10:41:40 

    嘘くさいンゴ
    本当だったらゴキブリいない北海道に住むしかないンゴ

    +3

    -15

  • 42. 匿名 2017/08/29(火) 10:42:31 

    ばあちゃん家の急須に小さいゴキが入ってた事あった。そのまま気づかずにお茶入れて飲んでたらゴキエキスも摂取してたかもしれない。
    生じゃなくても日常生活で知らぬ間にゴキブリと接してるかも。輸入物の食材とか。

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2017/08/29(火) 10:44:13 

    虫やゲテモノ食う番組で食べてたらやばかったね。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/29(火) 10:47:53 

    >>41
    札幌とかの都市部にはやっぱりいるらしいよ

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2017/08/29(火) 10:58:08 

    磯野貴理子は、寝てる間にGが耳の中に入ってて、それを知らずにずっと耳が痛いなと病院行ったって話してたことあったし…
    それが事実かは分からないけど、まああり得なくはなさそうだしキモいね

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/29(火) 10:59:00 

    画像ちょっと期待してしまった

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/29(火) 10:59:04 

    夢の中でだけど。モグモグおいしいご飯をたべていたら、「あれ?口の中に何か入ってる……?」という……
    詳しくはやめておきます。夢でよかった。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/29(火) 11:01:30 

    >>44
    居ませんよ
    生まれも育ちもススキノなアラフォーですが見たことありません

    話としてはよく聞くけど、見た本人は居ない。
    休みはビル内含む自宅は暖房落とすし冬越せないでしょ

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/29(火) 11:03:23 

    うちの子もアレルギー検査でゴキブリに反応出てたわ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2017/08/29(火) 11:04:30 

    友達の友達の話し(遠くてごめんね)だと車で寝ててハッと起きたら何か噛んでぺって出したらゴキだったって話はきいたことあるからたまに入っちゃうのかもねキモすぎて死ねる

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/29(火) 11:05:27 

    成虫はないと思うけど
    まだ数ミリのすんごい小さい
    赤ちゃんゴキなら口に入ることあり得るよ

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2017/08/29(火) 11:05:51 

    ゴキブリは人間の髪の毛食べるらしいし、寝ている人間の唾で水分補給してるっても聞いた事ある
    気持ち悪いけどゴキも生きてるし

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/29(火) 11:06:25 

    ゴキブリの糞とかでアレルギー出るってあるよ!!子供が受けたアレルギー検査の項目にあったはず!!

    アメリカかどっかでゴキブリの糞によるアレルギーが急増してるって記事をだいぶ前に見た気がする(´+ω+`)

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/29(火) 11:07:16 

    アレルギー検査やってみたい
    特に症状無くてもやってもらえるものなの?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/29(火) 11:07:51 

    夜の外歩いてた時にブーンと私めがけて何かが飛んできたんだけど、よくみたらゴキブリだった
    2回も私めがけて飛んできて怖かった

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/29(火) 11:09:34 

    噛まなきゃ体内に入っても大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/29(火) 11:12:48 

    ユーチューバーでゴキブリ食ってるやついくらでもいるよ。
    その人の中にケンコバみたいな体質の人いたら死んでもおかしくなかった

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/29(火) 11:13:28 

    >>54
    お金払えばいろんな項目しらべてくれるよ 

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/29(火) 11:15:43 

    クモとかゴキブリは水分摂取の為、就寝中の人間の唾液を飲みに口の周りを這いずり回ります。
    人間は一生のうちにクモやゴキブリやダニ、ノミなどを最低6匹は知らないうちに経口摂取しているという学説があります。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/29(火) 11:26:22 

    >>54
    このまえやってきたー
    診察料+血液検査の注射代もあるけど、
    1項目につき300円で調べてくれるみたい!

    ハウスダストやら花粉やらと食品何点かと犬猫と……って有名所頼んで5000円だったよー!
    アレルギー科とかあるといいみたい(´∀`*)

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/29(火) 11:27:42 

    こわいこわい!マスクして寝よう…

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/29(火) 11:34:54 

    ゴキブリの体液なんて飲んだ日には私だって死ぬ自信あるわ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/29(火) 11:34:59 

    >>30
    それマジかも。
    元彼の古い汚い家で、夜中洗面所に行ったら超デカのゴキブリが歯ブラシのブラシ部分にとまってた…

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/29(火) 11:35:13 

    ということはお酒に混ぜれば・・・

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/29(火) 11:36:21 

    自身がゴキブリみたいなものなのに

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/29(火) 11:37:29 

    うちの子供、このアレルギーだよ。
    血液検査で発覚。だから、ゴキブリ駆除は業者に頼んで徹底してる。
    他の虫だって汚いとか言うガル民もいるけど、ゴキブリは半端なく汚いと思ってるよ。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/29(火) 11:57:22 

    みんなが写真貼るなよってすごい書いてるからゆっくりゆっくりスクロールしてたけど画像なくて良かった…

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/29(火) 11:59:17 

    ふーん

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/29(火) 12:11:11  ID:m61tpVgNjM 

    風邪ひいてマスクして寝てる時に、違和感に気づいてマスクを放り投げたら、ゴキでてきた、、

    隣人がゴミ屋敷だった。。今でも鳥肌

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/29(火) 12:11:21 

    アレルギーか分からないけど、ゴキブリが口の中に入って噛んだなんてことがあったらショック死するよ。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/29(火) 12:15:58 

    ケンコバは獄中で産まれ、トラの乳を飲んで育ったんじゃなかったっけ?
    ゴキに負けるはずなかろう?

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/29(火) 12:19:03 

    >>71
    そんでお母さんはノーパン書道教室ひらいてる

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/29(火) 12:24:46 

    >>59
    顎関節症の私
    口を開ける力が弱く閉じる力が強いので、
    物心付いた頃から鼻呼吸、就寝中も。

    私のようなタイプだとどこから6匹侵入してくるんだろう?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/29(火) 13:27:59 

    すぐ、ゴキブリに効く置くやつ買ってこよ。
    都内マンションでここ2〜3年は見てないが怖すぎる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/29(火) 13:53:14 

    逆にケンコバさんの体液でゴキさん死にそうw

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/29(火) 14:01:23 

    >>48
    ここ10年でススキノにチャバネが出るようになりましたよ。
    この前もススキノのラーメン屋のラーメンの中にチャバネが入ってたとか。
    北海道でもストーブずっと付けっぱなしの家も多いし家の中なら過ごせるらしい。

    あと知り合いの話だけど隣の部屋の人が
    震災でこっちに引っ越してきた時からチャバネが出てきて業者呼んで
    駆除してもらっていたし北海道にいるのはチャバネだよー。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2017/08/29(火) 14:33:33 

    人間、一生のうちに3匹はゴキを食べてるらしいよ。寝てるうちに…

    +0

    -5

  • 78. 匿名 2017/08/29(火) 14:45:54 

    ゴキブリが夜中に人間の口の中で水分補給するのは有名な話だよね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/29(火) 15:44:54 

    ブラックキャップ置いたら本当に出なくなった

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/29(火) 15:47:50 

    >>1
    キモチワルイ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/29(火) 15:50:25 

    私これ、自分も認めたくないから誰にも言ったことないんだけど…

    実はあります。
    子供の頃、いつも口開けて寝てて
    それは本当に一瞬だったけど、間違いない。
    でも、一生認めない(T-T)

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/29(火) 16:10:09 

    子供の頃 教室に起きっぱなしのリコーダーから、ゴキブリ出てきた友達いた。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/29(火) 17:32:32 

    まずないだろうけど
    寝てる隙に口に入ってくる可能性もあり

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/29(火) 20:37:15 

    夏の夜中のことでした。足にチクリとした痛みがして起き、???と思いながらも、また眠りについたら、次は髪の毛で腕がかゆくなりはらったら、腕にまた同じチクリ!!とした痛みが。ハッ!!として腕をみたら、黒いGがサササッと逃げていった、、、
    皆さん、Gは噛みますよ、、、

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード