-
1. 匿名 2017/08/29(火) 08:49:44
この夏も髪や肌にたくさん紫外線浴びました。現在ベリーショートなのでサラサラとか、くし通りは長い頃に比べたら気にならなくてエッセンシャルやいち髪やラックス、パンテーンみたいなドラッグストアの特売で済ませることが多いです。正直女子力少なめなんで、なんでもいいや?が本音でした。女子力高いがるちゃんのみなさんは日差しでダメージ受けた髪に何を使いますか。シャンプー、コンディショナー、トリートメント教えて下さい。髪型、髪質もお願いしたいです。
+11
-26
-
2. 匿名 2017/08/29(火) 08:51:19
女子力高い←バカにしてるでしょ+77
-18
-
3. 匿名 2017/08/29(火) 08:51:54
+23
-1
-
4. 匿名 2017/08/29(火) 08:52:08
ここで教わっても実行しなそう+58
-9
-
5. 匿名 2017/08/29(火) 08:52:09
私もエッセンシャルのシャンプーと美容院でもらったトリートメントを5分置いて使ってます
出たあとにはヘアミルク使ってます
ツヤツヤになってると思います+5
-6
-
6. 匿名 2017/08/29(火) 08:52:15
わたしも紫外線が気になり、美容室のちょっと高めのトリートメントをしましたがよかったです。+39
-1
-
7. 匿名 2017/08/29(火) 08:52:21
椿油+10
-4
-
8. 匿名 2017/08/29(火) 08:52:57
椿オイルくらいかなー+10
-6
-
9. 匿名 2017/08/29(火) 08:54:25
にいちゃん、うちな、わからへん+5
-20
-
10. 匿名 2017/08/29(火) 08:54:42
髪のダメージが気になるので、3000円から4000円くらいのトリートメントを定期的にしてたけどこの前奮発して7000円のトリートメントをしに行ってみた。
全然違う!!
サッラサラになって持ちもいい。
自宅ケアもいいけどやっぱり美容院へ行ってお手入れするのが1番♪+36
-8
-
11. 匿名 2017/08/29(火) 08:55:19
美容院のトリートメントが一番良かった
私は月いちお願いしてる+12
-8
-
12. 匿名 2017/08/29(火) 08:57:18
洗い流さないトリートメントオイルでもつけとけば
+8
-5
-
13. 匿名 2017/08/29(火) 08:57:56
日々の積み重ねが大切だと思う。
丁寧な予洗い、シャンプーはよく泡立てて頭皮を洗う。
すすぎは特に丁寧に。
タオルドライ後、毛先にオイル塗ってしっかり乾かす。
あればナイトキャップ(就寝中の摩擦防止)
1年後のために、今できること。
+33
-6
-
14. 匿名 2017/08/29(火) 08:58:14
サーファーズダイアン
サンプル使ってみたら良かった+7
-8
-
15. 匿名 2017/08/29(火) 08:58:39
秋は抜け毛が増えるよね+45
-2
-
16. 匿名 2017/08/29(火) 08:59:08
シャンプーの前にトリートメントしたら、つやつやでいい感じだったんだけど、しばらく続けてたら頭皮のニオイが気になってきました。ツヤツヤは捨てがたい、でも臭いのは嫌だし、どうしたものか…。+13
-4
-
17. 匿名 2017/08/29(火) 09:00:05
美容院の安いトリートメントよりは毎日あんず油で頭皮マッサージが効果あった。+5
-7
-
18. 匿名 2017/08/29(火) 09:00:46
ミルボン使ってる。
切れ毛が少なくなった。
匂いも良いです。+40
-7
-
19. 匿名 2017/08/29(火) 09:01:52
時すでに遅しだとは思うけど髪の日焼け止めスプレーみたいなのもあるよ+28
-0
-
20. 匿名 2017/08/29(火) 09:02:52
デジパを繰り返し、パサパサだったけど、美容室でトリートメントしてもらったらツヤツヤサラサラになった
プロに任せるのも手だと思うよ+10
-2
-
21. 匿名 2017/08/29(火) 09:04:44
オリーブオイル
夏の紫外線で痛んだ髪が、オリーブオイルで美髪に!? | メガロスブログ-カラダに効くトピックス-www.megalos.co.jp髪が強い紫外線を受けると、水分が失われてパサパサの髪の毛になりますが、オリーブオイルでヘアパックするとビタミンEで保湿され、サラサラヘアーな美髪にすることが出来ます。天使の輪を復活させて、痛んだ髪とサヨナラしませんか?
+2
-1
-
22. 匿名 2017/08/29(火) 09:10:15
>>13
一年後かよ。文面も自分に酔っててうざっ+11
-26
-
23. 匿名 2017/08/29(火) 09:21:23
高いシャンプーやトリートメントにするだけで違う。
あとミストとオイルのケア剤ならミストのほうが全体的にケアしやすいよ。オイルは毛先重点的にのほうが使いやすい。+7
-0
-
24. 匿名 2017/08/29(火) 09:44:28
ミルボンはいいと思う 特にトリートメント系。髪の質がやわらかくなった
美容院も薬剤ミルボン使ってるところを選んでる。+32
-2
-
25. 匿名 2017/08/29(火) 09:56:21
来年からは日焼け止め効果のあるヘアスプレーやクリームを付けることをおすすめします。
私は付けるようになったら秋の抜け毛がだいぶ減りました。
本当に全然違いますよ!+9
-0
-
26. 匿名 2017/08/29(火) 10:25:49
椿オイルしかしてないなぁ〜
タオルドライして椿オイルして乾かしてるだけ。
洗い流さないトリートメント、サラサラになるけど潤ってる感じがしないけど、オススメの洗い流さないトリートメントって何かありますか?+4
-0
-
27. 匿名 2017/08/29(火) 11:00:13
紫外線で髪の毛が傷んでギッシギシになっていたので
美容室で相談したら
ドライヤーする前にミルクなりオイルなりをつければいいと教えてくれた
ここでも出てるミルボンの商品をつけたら
翌日から効果が出てしっとりになった+5
-1
-
28. 匿名 2017/08/29(火) 11:13:12
ベリーショートならバサバサでもよくない?+1
-4
-
29. 匿名 2017/08/29(火) 11:22:13
ミルボンのトリートメント、いくつも種類があって迷う…。
今はいちばん左のやつ使ってるけど、どれがいいのやら。+31
-1
-
30. 匿名 2017/08/29(火) 12:00:21
>>29
赤はリンゴのような匂いで
サラサラになるし一番よかった〜+2
-0
-
31. 匿名 2017/08/29(火) 12:02:21
>>22
ネタやユーモアが通じないタイプかな???+5
-1
-
32. 匿名 2017/08/29(火) 12:09:32
髪がないのでいいヘアケアもなにもない+1
-0
-
33. 匿名 2017/08/29(火) 12:49:18
>>29
オレンジの使ってたけど、髪が硬くて太いので黄緑色の使い始めた
良い感じ+5
-0
-
34. 匿名 2017/08/29(火) 13:07:42
シャンプーの前の乾いた髪にトリートメントつけて、時間置いて流してから普通にシャンプートリートメント、
ガルちゃんで知ってやってみたらほんとにパサつきが治まった。
ネットで調べたらトリートメントは安いやつでも何でも効果あるって+5
-1
-
35. 匿名 2017/08/29(火) 14:27:02
キューティクルが剥がれてバリバリだった旦那に椿油ウォーター使わせたら
一カ月もしないうちにしっとりと柔らかくなったよ+1
-1
-
36. 匿名 2017/08/29(火) 14:50:18
美容院でどれだけ高いトリートメントしても擬似キューティクルつくるだけだから長くは続かない
髪よりも頭皮大切にしないと秋から冬にかけて抜け毛で悩むよ
トリートメントじゃなくヘッドスパに力いれる方が髪のためになる+15
-0
-
37. 匿名 2017/08/29(火) 15:04:04
無印良品のシャンプーつかったことあるかたいますか+0
-0
-
38. 匿名 2017/08/29(火) 22:31:58
>>37
母が使ってます
エイジングのやつ匂いが良いです
ブルターニュは使い続けるとバサバサになる
とのことです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する