-
1. 匿名 2017/08/28(月) 11:01:36
私は無宗教です。
が、神社の雰囲気や、教会の雰囲気は好きです。
人類を神様が作った、というのはよくわからないけど、人間にはどうする事もできない強い力はあると思っています。
そして、窮地に陥った時は、自分なりの「神様」に祈ったりしています。
皆さんの中にも「かみさま」はいますか?
+214
-20
-
2. 匿名 2017/08/28(月) 11:02:27
私が神だ+49
-46
-
3. 匿名 2017/08/28(月) 11:02:29
ちょっと前に同じトピあった。
ほぼみんな信じないってなってましたよ。+28
-35
-
4. 匿名 2017/08/28(月) 11:02:29
いません+97
-45
-
5. 匿名 2017/08/28(月) 11:02:48
なんとなく信じてる+189
-21
-
6. 匿名 2017/08/28(月) 11:03:04
出典:chance-no-kamisama.com
+20
-9
-
7. 匿名 2017/08/28(月) 11:03:14
つい数分前、エホバの証人が家に来た所だったので、凄くタイムリー…
+53
-14
-
8. 匿名 2017/08/28(月) 11:03:26
実際はいないってことくらい皆わかってて「神様〜」とか言ってるんだと思う。+162
-26
-
9. 匿名 2017/08/28(月) 11:03:39
いない。+39
-23
-
10. 匿名 2017/08/28(月) 11:03:58
信じない。
+40
-21
-
11. 匿名 2017/08/28(月) 11:04:17
大変なことが重なったら、神様―って思ってしまう。
私も無宗教です。+174
-10
-
12. 匿名 2017/08/28(月) 11:04:22
いいことが続いてる時は信じず
悪いことが続くと神様〜ってなる
私はダメ人間+66
-4
-
13. 匿名 2017/08/28(月) 11:04:22
+14
-15
-
14. 匿名 2017/08/28(月) 11:04:41
信じる人は信じるし、信じない人は信じない
それでいいじゃん!
+136
-13
-
15. 匿名 2017/08/28(月) 11:04:56
>>3
お腹痛いときに、神様にお願いするってやつでしょ。私も見た。ほとんどの人が神様はいないってコメントしてたよね。+12
-11
-
16. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:01
信じたいけど、無惨な殺人とかのニュースなんか見るとね…+90
-8
-
17. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:06
信じる者は救われる+19
-23
-
18. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:29
いたとしてもまず、個々には何もしてくれない。+118
-7
-
19. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:34
居たとしても物凄く良いものではないと思う。
世の中不公平だらけだし、宗教同士の戦争が絶えないのは神様の力不足だと思う。+109
-23
-
20. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:47
不思議な体験とか実際に見たりとかはないけど、なんか信じてる。神社行ったりお礼参り行ったり、割ときっちりやるタイプです。
信じてない人は初詣行ったり厄除けに行ったりしないのかな?+21
-4
-
21. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:47 ID:ZdD9EUJW3T
いると思います。
実家に神棚があり、小学生の頃に嫌いな教科等の願い事をして、実っていました。
最近、母親が霊感体質の時の不思議な現象を知り
守護神が守って下さっていることを知りました。
人生で悪運が強いのはそうなのかなと思うようになりました。+49
-20
-
22. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:53
誰が見ていなくても、お天道様が見ているとか
お地蔵さんに手を合わせるとか
悪い事をしたらバチが当たるとか、、
日本人だから、もうDNAレベルで刻み込まれてる感じ+216
-5
-
23. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:54
あーめん、そーめん、うどん、そば・・・+6
-18
-
24. 匿名 2017/08/28(月) 11:05:58
いない。
けど「いる」と思ってる人を否定もしない。その人の中には確かに「いる」のだと思う。+76
-8
-
25. 匿名 2017/08/28(月) 11:06:06
信じてないけど、バチが当たるって言われるとビクッとするから何だかんだ心の寄り処にしてるんだと思う
御守りもゴミ箱に捨てればいいのに捨てれないし+112
-4
-
26. 匿名 2017/08/28(月) 11:06:08
神様がいるのなら、どうして耐えられないような試練を与えられるのか?+36
-12
-
27. 匿名 2017/08/28(月) 11:06:11
乳ガンⅣ期の妹
もう神様を信じ祈るしかないです。
+140
-8
-
28. 匿名 2017/08/28(月) 11:06:18
100%いないと思ってる
いたら何の罪もない人が残虐な殺人事件に巻き込まれたりしない
いるなら男の無駄な性欲の強さとかもっと調節して欲しいくらい+23
-15
-
29. 匿名 2017/08/28(月) 11:06:20
マイナス覚悟で書きますか
亡くなった父が夢の中で、皆んなの事神様に言っておくからね って話してるのを聞いて、神様は居ると信じています。
大好きな父だったから、もちろん今でも大好きな父です。+163
-13
-
30. 匿名 2017/08/28(月) 11:06:21
アナタハカミヲシンジマスカーァ+6
-6
-
31. 匿名 2017/08/28(月) 11:06:24
小さい頃はー神様がいてーーー+15
-4
-
32. 匿名 2017/08/28(月) 11:07:04
いないと思う。
いたとしても人を救ったりするわけではなく全ての流れを傍観するものすごく大きな存在だと思う。
+115
-9
-
33. 匿名 2017/08/28(月) 11:07:13
本当に神様が存在するなら、生きたまま首を切断されたり、轢き逃げされて死ぬ人はいないと思うので信じてません。+22
-17
-
34. 匿名 2017/08/28(月) 11:07:22
居ないとは思うけど神棚にも仏壇にも手を合わせるよ、初詣にも行くし。
うまく言えないけど、もう習慣だし、その一瞬だけでも自分を律する事が出来るのがいい気がする+73
-5
-
35. 匿名 2017/08/28(月) 11:07:27
ご本尊様❓
実在しないのに何してくれるの❓
アホくさ(ハナホジ)+8
-20
-
36. 匿名 2017/08/28(月) 11:08:12
私も無宗教だけどいつもお参りしてる神社の神様は心の中にいます。
亡くなったじいちゃんばあちゃんも同じような位置にいて、守ってほしい時は祈る。
「神様、じいちゃんばあちゃん守ってください。お願いします。」という感じ。+45
-5
-
37. 匿名 2017/08/28(月) 11:08:24
>>26の波動が低いからUターンで自分へ戻ってきているだけ+4
-7
-
38. 匿名 2017/08/28(月) 11:08:25
居るわけがない。
けど、人間が神を設定して、それにすがることで救われたいと思うことと、
それを組織化して、「真の神を信じている我らが正義」と聖戦に走ることも分かる。
冷静に見たらバカバカしいけど。+10
-15
-
39. 匿名 2017/08/28(月) 11:09:12
日本人は、無宗教だ という人、多いでしょうね。
私も、信仰心って無いなぁ…(^_^)a
信仰心が熱い(厚い?)人も、ちょっと苦手だし。+30
-12
-
40. 匿名 2017/08/28(月) 11:09:19
>>17
信じる者は騙される+18
-11
-
41. 匿名 2017/08/28(月) 11:09:43
お腹痛い時は信じてる+24
-3
-
42. 匿名 2017/08/28(月) 11:10:01
正月、盆とかの通過儀礼はするけど、
神は信じない+16
-8
-
43. 匿名 2017/08/28(月) 11:10:04
普段は考えてないけど、お腹痛い時とかは神様にお願いしてる+10
-2
-
44. 匿名 2017/08/28(月) 11:10:07
神様は別に慈善事業じゃないから、不幸な出来事が起きるのは神様のせいじゃないでしょ
+46
-8
-
45. 匿名 2017/08/28(月) 11:10:09
貧乏神や疫病神とか神様にも色々いるから自分が不幸=神様なんていないにはならないと思う+25
-3
-
46. 匿名 2017/08/28(月) 11:10:14
私が一番嫌いな人
「神様を信じて祈っていれば幸せになれる」
って考えの人+57
-13
-
47. 匿名 2017/08/28(月) 11:10:31
>>33
神様は罰する人で別に優しくないし+11
-7
-
48. 匿名 2017/08/28(月) 11:10:58
>>20
イベントのひとつとして行ったりはするけど信仰とかでは無いな。
神様も厄も信じないけど、そういう文化があってそれを分かち合いたい大切な人がいるから、まぁやってもいいかな〜って感じ。+7
-3
-
49. 匿名 2017/08/28(月) 11:11:07
神様を想像で創造したのは人間だと思う。
都合よく使えるから。+11
-11
-
50. 匿名 2017/08/28(月) 11:11:23
>>13なんとなく不安になる画像だな+11
-3
-
51. 匿名 2017/08/28(月) 11:11:25
神様はいないかもしれないけど自分を守ってくれてる守護霊(ご先祖さま?)はいると思う+11
-4
-
52. 匿名 2017/08/28(月) 11:11:48
そういや、天才的な科学者ほど神みたいな存在を信じるようになるって本で読んだ
宗教の神様とかじゃなくて、研究していく中であまりに宇宙や世界の仕組みが凄すぎて、とてつもない存在の力を感じて畏敬の念を持つらしい+77
-1
-
53. 匿名 2017/08/28(月) 11:12:23
>神様信じてますか?
信じる者は救われない!!
神を信じない方がよっぽど救われる。
+4
-14
-
54. 匿名 2017/08/28(月) 11:12:49
神様を信じてるというか、
お天道様は見てる、って思う。悪い事したら自分に返ってくると思ってる。+31
-4
-
55. 匿名 2017/08/28(月) 11:13:06
信じない。彼に何回もエッチ断られてるから
理由、知りあって長い女友達が魅力的とか
私、出会って1年4カ月、女友達10年以上らしい
てか向こうが彼女なんだと思う。
でもどうして毎日電話くれるんだろう
混乱する。悲しい+1
-26
-
56. 匿名 2017/08/28(月) 11:13:36
神様が本当にいるなら、世の中みんな平等だと思う+7
-19
-
57. 匿名 2017/08/28(月) 11:13:59
いない。
私のお願い叶えてくれない+5
-14
-
58. 匿名 2017/08/28(月) 11:14:01
お腹痛い時とかも神様〜って思ったことないや
そういえば神様〜って思った事も言葉も使った事なかった
ピンチの時とかも家族とか飼ってるペットのこととか考えるから自然に神様〜ってなる人はやっぱりどっかで信じてるんじゃないかな+5
-1
-
59. 匿名 2017/08/28(月) 11:14:41
信じない。
神も仏もないものかと思う出来事があったから?+4
-6
-
60. 匿名 2017/08/28(月) 11:14:42
くだらん
私は神には祈らない+6
-10
-
61. 匿名 2017/08/28(月) 11:14:47
神頼みをする前に自分で努力しなさい、受験生!+11
-2
-
62. 匿名 2017/08/28(月) 11:14:59
いたら、こんなことになってない+7
-6
-
63. 匿名 2017/08/28(月) 11:15:10
>>52
医者も幽霊信じてる人多いらしい+9
-1
-
64. 匿名 2017/08/28(月) 11:15:12
(*^^*)
+6
-11
-
65. 匿名 2017/08/28(月) 11:15:19
何かを叶えてくれるような都合の良い神様はいない。
ただ人智を超えた大きい存在は何かしらあると思っている。+50
-1
-
66. 匿名 2017/08/28(月) 11:15:45
私カトリックだけど信じてるよ。
人間関係が原因で所属教会とは縁切ったけど、
心のよりどころになってる。+8
-4
-
67. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:04
神様は見てますよ+7
-2
-
68. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:19
(*^^*)
+12
-7
-
69. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:20
無宗教ですが、新年のご挨拶に神社に出向きます。
一年無事に過ごせたことへのお礼を。
神様によってかどうかはわかりませんが、何か得体の知れない力が働いているのかも?
と人の運命について思わせられる事があります。+19
-5
-
70. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:40
祟り神や鬼神もいるし、神様もひとくくりにされちゃかなわん+25
-0
-
71. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:42
神様は願いを叶えてくれたり痛みを癒してくれるような便利なモノじゃないよ+51
-0
-
72. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:54
いないと思っています。
仏壇に手を合わせて、ご先祖様に(健康でありますように)と願うだけ。+6
-5
-
73. 匿名 2017/08/28(月) 11:17:04
神社とか実家のお寺に行くときは、
よく分からない神というより、
自然の恵みや祖先に感謝する感じだな私は
お仏壇は祖先(死んだばあちゃん)と話したり、
自分を省みる意味かな
キリストや仏教は知識で理解しても、
心には響かない+10
-2
-
74. 匿名 2017/08/28(月) 11:17:14
人間が信じるような神様は人間の創作だとしても
SFでよくある次元超えてる存在、みたいなのはいたら面白いなーと思う
宇宙作ってその外で観察してるとかさ+9
-0
-
75. 匿名 2017/08/28(月) 11:17:34
神様というか仏様は信じてるかな
仏教思想って日本にとって大事だと思う+8
-5
-
76. 匿名 2017/08/28(月) 11:17:49
いたら荒らしを退治してくれるはずだ!+1
-3
-
77. 匿名 2017/08/28(月) 11:18:52
>>26
前世の罰
そうでも考えなきゃこんなにブスな事に
納得が出来ない!+5
-4
-
78. 匿名 2017/08/28(月) 11:19:01
カトリック教徒で中国人留学生を堕胎させた在米人
神に赦しをこえば許されるとか抜かしてた
懺悔すれば赦されるとかご都合よすぎ+12
-2
-
79. 匿名 2017/08/28(月) 11:19:14
+13
-8
-
80. 匿名 2017/08/28(月) 11:20:01
世界だけじゃなくて日本各地にもいろんな神様がいるようだけど無宗教だと神様!って思った時どこの神様に声が届いてるの?wって思うことはある
だからほとんど信じてないです
死んだおばーちゃんとかに手を合わせて聞いてもらうことはたまにあるかな+4
-2
-
81. 匿名 2017/08/28(月) 11:20:22
神様にすがる人に限って、良いことがあっても神様ありがとうとは言わない。自分が出した結果だと思っている。+7
-6
-
82. 匿名 2017/08/28(月) 11:20:24
無宗教ですが、
大人になってから気に敏感になってしまい、
邪気や人の念、守ってくれる存在に、
大きな大きな何かを感じて、神様っているんだなと思った。
そんな私の人生は波乱万丈ですが、
それも、今の自分にとって必要だったんだなと、
全ての点と点が線で繋がる不思議な感じを経験した。
ちなみに、神様はすぐに願いを叶えるものではなく、その人の生まれながらに担ってる使命を果たすよう、サポートしてる存在と思う。
だから、使命から遠ざかる人ほど、「早く気付きなさい」と、次々困難な状況が続いたり、
その使命にとって必要な困難を与えたりしてると思う。+24
-6
-
83. 匿名 2017/08/28(月) 11:20:33
妊娠中に長男を連れて何度お参りしたかわからないけど、生まれてきた次男の体には障碍がありました。ああそうか、神様なんていないのか、とストンと思いました。
でも次男を助けてくれる人が本当に大勢いて、本人も(今のところ)全然気にしないおおらかな子に育っていて、しかもとにかく丈夫で健康!もしかしたら神様いないと言い切るのもちょっと違うのかなとも思ってきてます…。
ただ、神様はいるとしたら相当なひねくれもの。それは間違いないと思っています(笑)+26
-6
-
84. 匿名 2017/08/28(月) 11:20:55
神様とかそういう事は一切信じないけど、
初詣は行くし、なんとなく願掛けでお守りも買う
お守りも普通ゴミで捨てるのはなんとなく気がひけるよね
+7
-2
-
85. 匿名 2017/08/28(月) 11:21:20
いない
そんなの信じてる人は幸せな人間だと思う+3
-9
-
86. 匿名 2017/08/28(月) 11:21:36
神様信じてる人って幸せだと思う。
逃げ場があるんだもん。
エホバの人も避けられがちだけど、本人たちは幸せそうだよ。+7
-7
-
87. 匿名 2017/08/28(月) 11:22:01
>>55
そんな思わせ振りな男より 自分だけをみてくれる誠実な男を探して!+7
-0
-
88. 匿名 2017/08/28(月) 11:22:25
自分も神様を信じてはないけど
人間が苦しんでるから、平等じゃないから神は居ないはずって理屈はよくわからないな
神からしたら、いやそんなん知らんし!人間が愚かなだけでしょ!って思いそう
+11
-2
-
89. 匿名 2017/08/28(月) 11:22:40
具合悪いときとか神様ではなくて、お母さん助けてって言ってる+8
-2
-
90. 匿名 2017/08/28(月) 11:22:47
神様っていうより、ご先祖様が見ていると思ってる。
姉が車の運転中に事故して、車が修理出来ないくらいグチャってなったけど、病院行っても、全くケガしてなくて、これは、ご先祖様のお陰だねって、すぐにお墓参りに一緒に行ったよ。
+37
-2
-
91. 匿名 2017/08/28(月) 11:22:51
>>23
らーめん、つけめん、たんたんめん・・・+3
-3
-
92. 匿名 2017/08/28(月) 11:24:29
スピリチュアル的な事は一切信じない+6
-5
-
93. 匿名 2017/08/28(月) 11:24:44
家にやってくるキリスト教徒がしつこくてイヤだわ~+6
-1
-
94. 匿名 2017/08/28(月) 11:25:08
特に敬虔な信者ではありませんが、亡くなった方が戒名を授かり死後に修行を積み仏様となられるって仏教は、子供の頃からいいなと思ってた。身内や親交のあった知っている人が仏様ってのが、自然と自らの戒めとなるから。
何かを信じて自身の素行振舞いを省みるのは、大事な事なのかもね。+9
-0
-
95. 匿名 2017/08/28(月) 11:25:27
宗教は怪しいから好きじゃないけど
神様はいると思う
とくに龍神さま(洗濯物しまうまで雨ふらせないでください)とか風神さま(暑いから風強めに吹いてください)にはいつもお願い聞いてもらって助かってるよ
自然に関する事は真剣にお願いすると結構叶えてくれる
+17
-2
-
96. 匿名 2017/08/28(月) 11:25:42
>>82あなた、変な宗教に騙されやすそうだから気をつけて+8
-5
-
97. 匿名 2017/08/28(月) 11:27:09
松居一代が神様は見てるとか天罰が下るとか本気で信じているのを見てから、神様信じている人を客観視出来るようになれた。
+7
-5
-
98. 匿名 2017/08/28(月) 11:29:37
勝手だけど、何か危険なめにあった時は
とっさに祈ってる。+8
-1
-
99. 匿名 2017/08/28(月) 11:29:38
>>73
日本でいう「神」と
西洋の宗教においての「人の形の神」とは全然違うよね
日本人は無宗教というけど、
実は先祖代々の自然信仰
「自然の恵み」とか誰でもナチュラルに口に出す様に
大いなる物に生かされていると信じて、いろいろに感謝してる人が多い
+36
-1
-
100. 匿名 2017/08/28(月) 11:31:19
信じなきゃやってられない人が信じるのではないかな。
それで幸せならいいじゃない。だから『信じる者は救われる』んでしょ。+5
-3
-
101. 匿名 2017/08/28(月) 11:31:29
元気ないとき、困った時は神社に行こうって思う。
神様なんかいないって思ってた時は本当に大変だった。
+14
-4
-
102. 匿名 2017/08/28(月) 11:32:34
以前、知人が朝の公園で、やたらと綺麗に咲いたバラの花があったので、何気に写真を撮影したら、何とバラの花にイエス・キリストの姿が写りこんでいた。
一切画像に加工なんて加えていない。
私も知人も、キリスト教信者ではないけど、それを見たら神の存在を信じざるえなくなったよ。+11
-9
-
103. 匿名 2017/08/28(月) 11:35:25
>>99
そうなんだよね。
自然への感謝の思い。
人に支えられて生かされていることへの感謝。
そういう概念かな。
自分の中や外にある「神仏」への気持ち。
「不幸な子供を助けてくれる、超越的な存在。」と、なったらそりゃ居ない。+20
-1
-
104. 匿名 2017/08/28(月) 11:36:06
>>102
それは妖精のいたずら。+3
-2
-
105. 匿名 2017/08/28(月) 11:36:29
>>89
うん、あと冷静に医者いく+3
-0
-
106. 匿名 2017/08/28(月) 11:36:58
八方塞がり
八方除け神社に行ったばかりだけど、神様も仏様も信じられなくなってきた
ずっと人生ツイてない
頑張っても駄目+3
-4
-
107. 匿名 2017/08/28(月) 11:37:10
いるけど、ただ見てるだけで基本、何もしてくれない(笑)
どんなに真剣に祈っても叶わない事が多すぎて結局自分で何とかしなきゃいけない
でも神様は結構気まぐれなので、たま~に「いたずら」をしてくる
それで翻弄(ほんろう)される人間は、勘違いで結婚しちゃったり運命の人と出逢えたりで
泣かされたり笑ったり+3
-2
-
108. 匿名 2017/08/28(月) 11:37:11
神様は文化だと思ってるから信じてないけど、宇宙を作った最初の何かは存在してるような気がしてる。
その何かは願いを叶えるとか救ってくれるとか見守ってるとかでは無くて、この世界の凄まじい数学パズルを落っことしていった何か。
不思議だねぇ。+9
-0
-
109. 匿名 2017/08/28(月) 11:38:12
神社仏閣が好きでよく行きますが、
神様うんぬんよりも、
日本の文化として好きなので行きます。
神様がいたらいいなぁとは思いますが、
神様に祈るよりも大好きだったおばあちゃんに祈るかな。+7
-2
-
110. 匿名 2017/08/28(月) 11:38:47
だから、人間の都合に合わせるわけないでしょ!
なんで、ひどいことがあると、神様なんていない!になるのかなぁ?
本当にみんな、この宇宙や人間がたまたま偶然に出来た!なんて思ってるの?
こんなに緻密に造られてるのに…。
何かしらの、意志が働いてるしか私は思えない。+21
-1
-
111. 匿名 2017/08/28(月) 11:38:52
>>104
妖精とか、神の存在以上にバカじゃね?
大笑いだw+1
-8
-
112. 匿名 2017/08/28(月) 11:40:24
+13
-2
-
113. 匿名 2017/08/28(月) 11:47:27
願って叶う、そんな簡単なら多分この世に生を受けた意味がないんじゃないの?
たくさん、苦労してたくさん経験して、たまーに良いこともあって。
きっと、この次元のこの地球に魂がある時はそれが与えられ試練なんじゃない?
私は死後の世界や違う次元とか信じてるから、この世での苦労は受け入れるしかないと思ってる。
神様はもしかしたら宇宙人かもしれない!とか、最近思うようになってきたけど(笑)+16
-3
-
114. 匿名 2017/08/28(月) 11:47:53
>>111
言い方はなんでも良いんだよ。
人間の頭の中に妖精やらなんかが住んでる。
って比喩表現ね。
あんたの頭の中に住んでる「キツネ」とかね。+5
-4
-
115. 匿名 2017/08/28(月) 11:49:41
>>111
ケルト文明+4
-2
-
116. 匿名 2017/08/28(月) 11:51:09
信じてる。
身近に不思議なことがたくさんあるので信じざるを得ない。+18
-4
-
117. 匿名 2017/08/28(月) 11:52:00
多分みんなが平等で平和でいられるのは、死んでからじゃない?
だって、この肉体を持ってる限り苦痛からは逃れられないもの。
重力という鎖でこの星に縛りつけられてるんだよ!
+8
-1
-
118. 匿名 2017/08/28(月) 11:52:36
個人的に、八百万の神様や森の精霊はいると思っています。+35
-2
-
119. 匿名 2017/08/28(月) 11:53:02
信じてる。
+11
-2
-
120. 匿名 2017/08/28(月) 11:53:13
この前やってた桃太郎伝説・鬼の釜・・・鳴釜神事で・・・
サッカー日本代表がワールドカップへ行けるか?占ってたのが
興味あって見ていた・・・
ボーンみたいな音が聞こえてきたから・・・行けると出た・・・
果たして結果は・・・テレビで言っちゃった・・・
イケなかった場合は・・・
ただイケそうな位置にいるところで占ってるが・・・
日本は豪州とサウジ戦を残している・・・
3位になる可能性もあり・・・
そうなると韓国(大苦戦中)とのプレーオフの確率大・・・
+1
-3
-
121. 匿名 2017/08/28(月) 11:53:32
>>113
科学の研究で似たようなのがあったよ確か。
肉体のない生命体が宇宙に存在してるとか何とか。+9
-1
-
122. 匿名 2017/08/28(月) 11:55:23
自称神様に好かれてる、神社で歓迎受ける、神様から呼ばれてるコメント、ちょっとひいちゃう
大抵読みにくい長文
+5
-5
-
123. 匿名 2017/08/28(月) 11:56:54
>>96
心配ありがとう^^;
82ですが、
肝臓と左の腎臓が少しお疲れなので、
酸化した油やスナック菓子などに気をつけた方がよいと思いますよ。
骨盤が歪んでるせいか左の仙腸関節にゆがみがあり、その影響で左足も疲れてるみたいだから左の股関節や左膝のケアした方が良さそう。
気管支も疲れが少し見えてて、タバコの煙等に注意した方が良さそうですよ。
あと、下腹部と右脳に不要なエネルギーが溜まっていて、特に下腹部の方は第1チャクラが活性化してない為、気のデトックスが人よりできてない状態なので、そこはきちんとケアしてあげた方がいいと思います。
正直殺人をされる方とか、
第1チャクラからの気のデトックスができてない方が多いんですよ。+2
-10
-
124. 匿名 2017/08/28(月) 11:57:17
神様は宗教の数だけいると思ってる
自分は特に信仰してる宗教はないけど、敢えて言うなら神道が一番自分の考えに近いかな
だからいろんな所にいろんな神様が沢山いるんじゃないかなってぼんやり考えてる
+11
-3
-
125. 匿名 2017/08/28(月) 12:03:47
神様はみんなそれぞれ、胸のなかにいるよ。+15
-3
-
126. 匿名 2017/08/28(月) 12:09:53
神様〜〜!
と願ったことはあったけど何も起こらなかった
神様はいたとしても別に私を助けてはくれない+8
-2
-
127. 匿名 2017/08/28(月) 12:11:07
信じています。どうか、よい行いをする人にはよい未来を、悪い行いをする人には悪い未来を与えてください。駅前の植え込みの木に空のペットボトルを押し込んだあの最低な男に天罰を与えてください。+4
-2
-
128. 匿名 2017/08/28(月) 12:12:50
手を合わせれば何にだって心が入る+8
-0
-
129. 匿名 2017/08/28(月) 12:15:24
神仏への否定ではなく、過去に信じていたことがあるけどちょっと考えを改めることあった
私おじいちゃん子でさ
おじいちゃんが死ぬ時本当に必死で自分の身を投げ出しても良いってくらい神仏に祈ったけど
間もなく肉体的な生死に関して神仏は絶対関与しないというのを理解した
葬儀のさなか勝手なのは神仏ではなくむしろこの人間ではないのかと考えていた
私を筆頭に人間は何か窮地に陥ったり何かが成功したときくらいしか強くその存在を意識しないけど誤りがあるとすればそうした身勝手さだし
妄信している人はまずその恥を知るべきじゃないのかと
信じているみなさんの神仏がどの宗教のものかはわからないけど
本当にその存在がいるのだとしても神仏は肉体がある以上人間を個人的には関与しないよきっと+3
-6
-
130. 匿名 2017/08/28(月) 12:17:25
そもそも神社や地域の神様も、本当にいるかいないかってより
「日本人の念の集合体」と言われているし、
一心に祈る行為は「念を貫き通す」という決意の表れだったりするしね
「祈り」って時として莫大な力を持つし(東日本大震災の時とか)。
そういう意味においては、「いる」わね。
この微妙な心具合、中国人や韓国人はわかんないだろーな
+12
-5
-
131. 匿名 2017/08/28(月) 12:17:32
>>127
信じない。ペットボトル捨てた、こういう人に宝くじ当たる+6
-3
-
132. 匿名 2017/08/28(月) 12:22:46
必ずしも努力が報われるわけではないし理不尽なことなんて沢山あるから、信じない人が多数いるのは当然のこと
でも平気で誰かを傷つけてきた人が痛い目に遭ってると「バチが当たったんだ」と思ってしまう+6
-1
-
133. 匿名 2017/08/28(月) 12:23:17
>>6
仏様+2
-1
-
134. 匿名 2017/08/28(月) 12:25:02
無宗教だけど一応信じてはいる
神社や寺を荒らしたりそこで排泄したりなんて出来ない
外国人じゃあるまいし+5
-3
-
135. 匿名 2017/08/28(月) 12:29:37
先祖の霊や魂は信じてる。
仏様は魂を導く偉い人として信じてる。
イエスキリストとマリアとか実在していた人を神とか神の使いで崇めてる神は信じない。
そんなの名乗った勝ちじゃない。
だったらモンスターエンジンがネタでやる神を信じる。+2
-4
-
136. 匿名 2017/08/28(月) 12:30:07
大自然の絶景を見ると感動するし癒される
そして見えない神聖なものの存在を信じたくなる+16
-0
-
137. 匿名 2017/08/28(月) 12:30:22
あれ? 日本人じゃない人、来てるなーw+5
-3
-
138. 匿名 2017/08/28(月) 12:36:17
信じてるよ。+10
-1
-
139. 匿名 2017/08/28(月) 12:36:56
>>131
そもそもペットボトルを植え込みに捨てる行為が「悪」と言えるのかどうかは
時代や文化によって違うわけで。
「生贄」という「殺人行為」だって、
神を信じる側からすれば正当化されるでしょ?
言い換えれば、「殺人」だって、その場では悪では無い場合もあるわけで、
例えば「戦争の時」とかもそうでしょ?
時代やカテゴリー集団によって変わる概念を
「神」だから裁いてくれるはず。
なんて視野しかないから、「神様なんて居ない。」なんて結論に短絡する。
ぶっちゃけ「神」なんて、良くも悪くも拝んでる人にしか寄与しないものです。+3
-6
-
140. 匿名 2017/08/28(月) 12:39:01
特に宗教を信仰しているわけでは無いけど、
何か大きな存在に向かって「今日もよい日でした。ありがとうございました。」とか
夜、普通に口に出して言ってます。
なんとなく、そうしていると気分がいいので。
感覚的には、「いただきます」「ご馳走様でした」みたいな挨拶に近いかもしれない。
だから、ちょっとくらいだったら嫌なこと辛いことがあっても
勉強かな?とか、これで帳尻があってるんだろうなとか思って、
ありがとうございましたと挨拶している。
実際、自分では気付いていないだけで
良いことが連続しているからこそ、生きていられるんだろうなと思っている
+18
-0
-
141. 匿名 2017/08/28(月) 12:40:32
>>130
韓国人は「儒教」だから知らんけど。
中国人は「ご利益」あると聞けば何でも拝むよ。
結果、一神教のキリスト教と、仏陀を同じ家の中で同時に祀っちゃってたりするらしい。
いわゆる「ご利益信仰ね。」+3
-3
-
142. 匿名 2017/08/28(月) 12:42:25
昔から信じてない
信じるのは自分のみ
神頼みもしない+3
-2
-
143. 匿名 2017/08/28(月) 12:46:38
都合のいい時だけ信じてます
+2
-2
-
144. 匿名 2017/08/28(月) 12:51:22
こういうのは好き。
でも結局、人間レベルの幸不幸なんか神様にとっちゃ屁でもない事なんだなってことを知るだけだから、神を崇めてる暇があったら人間として楽しむしかないのかぁ・・・・・
ほんで、結局神ってなんだっけ?というなんかよく分からないモヤモヤが残る。+1
-4
-
145. 匿名 2017/08/28(月) 12:52:11
>>141
中国は儒教の元祖だよ
ものすごい実利主義で、超物質主義+4
-0
-
146. 匿名 2017/08/28(月) 12:55:49
>>145
それは知ってる。
ただし「実利」だからこそ。
拝むだけ。なんてタダなんだから、拝むだけは拝むらしいよ。+2
-0
-
147. 匿名 2017/08/28(月) 12:56:45
理神論 = 神は世界を作ったが関与はせず世界は自然法則で動いている。
→神はいるが神頼みは通じない。
汎神論 = 世界の法則自体が神である。
→創造主に対する答えはない。+8
-0
-
148. 匿名 2017/08/28(月) 12:57:56
日本人は無宗教といいながら、無意識で自然崇拝してる珍しい民族です。
「ありがとう」「いただきます」「ごちそうさま」が礼儀であることや、子供のための節句があること。年末年始の浄めの儀式、初物文化、言霊文化、他国から見れば全部宗教行為。
街中や田舎、道の交差点に大小様々な神社仏閣、お地蔵さんがあるのも珍しいんだよ。
それに多神教も根付いてるから、一神教の「○○教以外の神は全部悪魔!信者は地獄へ堕ちる!」て教えはムカつくはず。
もし本当に無宗教ってんなら神社や寺、他国の教会やモスクに油撒けるだろね。+10
-0
-
149. 匿名 2017/08/28(月) 12:58:54
>>147
私の場合は、それ+もう1,2個概念があるな。+0
-0
-
150. 匿名 2017/08/28(月) 13:00:45
>>148
まあ、確かに他人様が拝んでるモスクや神殿に油は撒けない。
それが日本人らしいところ。+13
-0
-
151. 匿名 2017/08/28(月) 13:01:05
>>144
この著者は欲深くて・・私はちょっと気持ち悪い人だと感じたよ+3
-1
-
152. 匿名 2017/08/28(月) 13:01:59
無宗教といいつつ、うちに仏壇も神棚もある+4
-0
-
153. 匿名 2017/08/28(月) 13:07:33
姿形が見えないので、なんとなくいるのかなぁくらいで信じているかどうかと聞かれたら…自分の都合がいいときだけ信じてました。
今年の年明けすぐに4歳の息子が生死を彷徨う大病をしました。ある日突然に発症し、すぐ入院に…
私は妊娠9ヶ月だった為、旦那が付き添い入院をしてくれました。お見舞いに行くことしか出来ず…自分が何もしてあげられないこと、変わってやれるもんなら変わってやりたいと泣きながら帰りました。
日に日に弱っていく息子。歩くこともままならなくなり、ごはんも点滴から…
何度も旦那と電話で話し、もうダメかもしれないと…夫婦で泣きました。
どうすることも出来なくて、神頼みしかないと思い、毎年初詣に行く地元の神社へお参りし、お守りを買いました。
そのお守りを渡してからです。みるみるうちに息子が回復に向かい、それから二週間ほどで退院出来ました。
何人もの先生からも驚かれ、奇跡ですと言われました。
その後、元気になった息子を連れお礼参りに行きました。
まだ通院していますが、本当に感謝しています。
このことがあり、私は神様を信じています。
+24
-0
-
154. 匿名 2017/08/28(月) 13:10:56
私はいると思う。
そして空の上からみんなを見てると思う。+5
-1
-
155. 匿名 2017/08/28(月) 13:11:22
>>16
神様は助けるってのも勝手に人間が決めたことで、もしかしたらただ見守るだけの存在かもしれないのに。
+9
-2
-
156. 匿名 2017/08/28(月) 13:12:20
神様はいると思っています。ただ、すがるのではなく感謝する存在。
べつに宗教なぞ信じなくても、自分を信じて努力し、正しい行動(人を傷つけないこと)をすればいいと思ってます。
もし無宗教でもそれだけで十分信仰するに値すると思います。
+25
-0
-
157. 匿名 2017/08/28(月) 13:12:43
金運神社の神様は信じているので一応神社に行って神に祈ることはしています・・・でもまだ当たらない。神様は私のこと嫌いなの?+0
-2
-
158. 匿名 2017/08/28(月) 13:13:48
>>153
拝んだ時に「受容体」としての神がある場合は、
なんでも叶うわけじゃないけど、可能な場合は叶う場合もあると感じている。
産土神社はその最たるもの。
「新興宗教」を拝んでる人が、「うちの神は叶う」などという場合は、
なんらか、僅かに「叶う」現象があったのだろうと推察する。+2
-0
-
159. 匿名 2017/08/28(月) 13:14:38
本当にいるかどうかより
何か感謝したり拝みたくなる存在になっている
それは対象が人間だったり神様だったり
何であってもありがたいという心情は
持っていたい+7
-0
-
160. 匿名 2017/08/28(月) 13:15:07
>>157
一度拝んだら一生拝み続けないとだめ。
ランダムにあちこちより、「この神」と決めて拝んだ方が良い。+1
-1
-
161. 匿名 2017/08/28(月) 13:16:39
>>153
良かった!身重のお体で大変でしたね。
神様だけでなくきっとご先祖様のご加護もあったのでしょうね。+8
-0
-
162. 匿名 2017/08/28(月) 13:16:47
>>160
ところがどっこい神様は皆同じなんだな+4
-0
-
163. 匿名 2017/08/28(月) 13:19:32
創価をやり始めてから全てがうまく行かなくなり一家離散。
クソ宗教だよ。あれは。
信じた私が馬鹿だった。後悔先に立たず。
今はもう懲りて何の宗教もやってない。
+18
-1
-
164. 匿名 2017/08/28(月) 13:21:58
>>162
神社によるから気を付けた方が良いよ。
八百万を合祀してるのが普通だけど
一部、金運系の神社は一生拝み続けないとだめだし
日本の神様は効能別だし。+5
-0
-
165. 匿名 2017/08/28(月) 13:24:34
>>150
そうそう、日本人ならどの宗教も尊重できる(怪しい新興宗教は除く)。
でも郷に入っては郷に従えの精神もあるから、日本でのヒジャブの着用やハラールに違和感を抱いたりするのも本音。何を拝もうが構わないけど、和に入らないと排他的になる国民性も日本の宗教観の特徴。
キリスト教はうまく和に入ったんだね。
今じゃ当たり前の結婚指輪とか、戦後からのキリスト教の習慣だしね。+4
-0
-
166. 匿名 2017/08/28(月) 13:26:28
神様と一口に言っても、
ここにいる人たちそれぞれで、指している存在とか意味が違うよね。
だからなんだか話が噛み合わない。+5
-0
-
167. 匿名 2017/08/28(月) 13:31:52
お腹が痛い時は神様ごめんなさいと謝る。笑+1
-0
-
168. 匿名 2017/08/28(月) 13:31:59
日本人は多神教なだけだと思う。
それぞれの人にそれぞれの土地にそれぞれの神様がいる。
神様は目に見えなくて現実味が無いけれど、
人間の目に見えるもの(観測できるもの)だけがこの世界だと断定するなんて、
それこそ逆にわたしには信じられません。+12
-0
-
169. 匿名 2017/08/28(月) 13:33:21
>>165
教義を理解してるわけじゃなくて、
それこそ日本的な概念で、「形式美」を真似てるだけ。
本気で理解してたら、信者でもないのに聖体拝礼して、翌日神社にお参り、
なんてするわけない。
八百万の国だからこそ、その神観念の延長線上で儀礼的に行ってるだけ。
一神教では、同じユダヤ教派生なのに
「ユダヤ教」「キリスト教」「イスラム教」はお互いに相容れない。+6
-0
-
170. 匿名 2017/08/28(月) 13:38:40
>>135
仏陀は実在していたし、勘違いしてるみたいだけど「キリスト」が自分で「神の子」と名乗ったことは無いよ。
私は仏教徒だけどね。+7
-0
-
171. 匿名 2017/08/28(月) 13:41:26
>>168
物の見え方は生物によって違う。
何より「人間」はその創造力によって「脳」を進化させてきた。
進化こそが「神」の力なんじゃないか。と、思う。+4
-1
-
172. 匿名 2017/08/28(月) 13:42:11
>>169
キリスト教だけでも、カトリックやプロテシタント
ギリシャ正教や、密教的な物とかいろいろあるみたいだしね
めんどクサイし縛られたくないから
日本の自然信仰である、八百万の神の考え方はスッキリ馴染んでいいわ
+9
-0
-
173. 匿名 2017/08/28(月) 14:01:37
神様は、みなさんの内側 内面に存在します。+8
-1
-
174. 匿名 2017/08/28(月) 14:08:48
信じてる
また川谷絵音さんを見ることができて
彼の曲を聴くことが出来て(*´꒳`*)+1
-10
-
175. 匿名 2017/08/28(月) 14:12:23
いるかいないか だったらいると思う
でも必ずしも人を救うため、というわけじゃないと思ってる
だからバチがあたるし、お願いしたり敬わないと力になってくれない
なんかの小説に書いてあったのは「神は荒ぶるものであり、鎮めるもの」
だから地鎮祭とかあるんだなーとは思った+7
-1
-
176. 匿名 2017/08/28(月) 14:12:37
なんか同じ方が一生懸命
答えてらっしゃる感じがいたします。
偉いね。がるちゃんなのに。
どうせ、分かってくれる人はわずかながるちゃん民…+1
-0
-
177. 匿名 2017/08/28(月) 14:18:52
日本人は無宗教じゃないよ。もし、本当に無宗教だったら一神教(ユダヤ、キリスト、イスラム)のような人間が作った下等宗教に汚染されてるはず。普通の日本人は意識してないだけで神道も仏教(神道とごちゃ混ぜで本来の仏教には天国も地獄もない)そこ、ここに、ヤマト民族の中に存在してる。
でも、無意識すぎるのも問題だと思う、半島カルトのウリスト教とか、何とか学会とか・・・
最近、日本の神道や仏教にも半島の人達が寄生して汚染され始めてるらしいけど大丈夫かな?+9
-3
-
178. 匿名 2017/08/28(月) 14:19:15
>>173
神社の本殿によく鏡があるけど、あの鏡って、自分自身の心の中に居る魂【分身御霊】〈神〉と向きあって祈るんだって
お爺ちゃんが小学生の頃の私に言ってた。
何事にも 依存しないで 盲信 妄信しないで 外に神様を求めないで、自分自身の 内なる魂【神様の分身】に答えを聞くとか?
その内なる神様の魂が 人間 1人 1人に いるんだって。
何のためにか? それぞれが色々な人生を生きて、学んだ魂が
死んだ時に 宇宙の大元 神様 に 帰り また知識や何かを創造するためのヒントなのか? わからないけど。。。
同じ事を無限に繰り返し。学んで行く 繰り返す人もいれば、
変わる人もいる。 そうやって なにかしら 我々は存在してるのかもしれない。 有名なお釈迦様も、瞑想 座禅して
なにかの心理に気づいたのかもしれない。
+11
-2
-
179. 匿名 2017/08/28(月) 14:20:41
>>172
戒律の厳しい宗教は往々にして厳しい環境下で生まれるんだそうな。だからギブアンドテイク精神で身を捧ぐんだと。でも日本は資源も無く貧しい時代も長くて天災も多い。なのになんでこんなにユルいのか不思議。+5
-0
-
180. 匿名 2017/08/28(月) 14:20:48
>>178
自然と1つになることを経験した人は、どこにいても自分を見ることができる。そして自分の内側に、すべての人を感じることができるのだ。そういった人こそ、すべてのことを公平な目で見ることができる。神が存在するとしたら、それは自分自身の内側だ。
何かをもらうために神を頼るべきではない。
自分の内面にある意志のために、神を頼るのだ。それは。誠なる宇宙の愛 心理そのものだ。いきとしいけるもの、すべての生は。真なる愛を学ぶ為に生まれてきたのだ。闇にも光が必要だと、 しかし言葉では、簡単な事 、行動してこそ誠なる愛であり、絶望も恐怖もない。愛にまさるものなどない。しかしいくら言葉で伝えても、つたわらない。まずは、己自身が内面、内在神、内なる神性、に気づかねばならない。宇宙の中心、創造主の 分身であることに気づくときこそ、誠なる心理、愛をしる。+4
-3
-
181. 匿名 2017/08/28(月) 14:21:08
神様なんて信じない。
いたとしても大っ嫌い。
+2
-8
-
182. 匿名 2017/08/28(月) 14:21:42
>>178いわゆる 悟りを 開いた みたいな?+3
-0
-
183. 匿名 2017/08/28(月) 14:24:43
子供が欲しいって願ってもなかなか授かれなくて5年治療頑張ってやっとら授かれた子が発達障害の可能性が…
神様がいたとしたらなんで私たちなの?って聞きたい。
神様なんていないんだなって思ったよ。+2
-6
-
184. 匿名 2017/08/28(月) 14:25:40
>>178
あの鏡は自分自身であると同時に
「日」でもあり「アマテラスオオミカミ」でもあり。
日の神の恵みを受けた命でもあり、
人間の魂の本霊を拝む行為を象徴するものでもある。
と、思う。+9
-0
-
185. 匿名 2017/08/28(月) 14:27:30
>>178
確かにそうだよね?依存や妄信的になるから、人は弱い生き物だから、宗教にすがってしまう。あなたの言う外に神様を求めないで内なる内在してる神様論は。素晴らしい1つの考えですね。
+5
-2
-
186. 匿名 2017/08/28(月) 14:28:08
>>180
なにかの引用?+2
-0
-
187. 匿名 2017/08/28(月) 14:28:14
>>183
そういう中で感謝して生きることこそが
神の恵みを享受して生きるってことなんじゃないの?
すべての事柄が自分に都合よく叶うことが、自然の神の心に叶うことだとは思わないけど?+5
-4
-
188. 匿名 2017/08/28(月) 14:28:55
>>184
すなわち みんな神様+7
-1
-
189. 匿名 2017/08/28(月) 14:32:39
でも戦争の発端は宗教だよね
日本人は無宗教が多いから馬鹿にされるんだって
海外で宗派聞かれたら無いとは言わずに仏教て言っといた方が無難だよ+1
-3
-
190. 匿名 2017/08/28(月) 14:33:07
とんでもない!!!!
私ゃ神様だよ+6
-2
-
191. 匿名 2017/08/28(月) 14:33:28
>>186釈迦とキリストとブルースリーの哲学を混ぜた言葉です+2
-2
-
192. 匿名 2017/08/28(月) 14:34:04
神様は自分の心の中にいるんだよ〜〜
あ、天使と悪魔も心の中にいるよ+5
-1
-
193. 匿名 2017/08/28(月) 14:35:15
>>183
それはあなたの遺伝子と旦那の遺伝子とタイミングと食生活の結果。
それらすべてが神であり、逆をいえばあなたと旦那という命がなければ、
子供の命も授からなかった。
その子が他の人の子に産まれてきた可能性は無い。+5
-5
-
194. 匿名 2017/08/28(月) 14:38:45
>>193なにごともあるがままをうけとめて魂は成長する。
良い事も悪い事も
愛 感謝 調和+4
-4
-
195. 匿名 2017/08/28(月) 14:42:44
神様って人間みたいな形をしたものじゃなくて
宇宙的なパワーみたいな感じなんだと思う
私も無宗教だし特別信仰心ある方じゃ無いけど旅行とか行った時は神社仏閣巡るのはすき。
場所によってはとても神々しいというか いきなり空が割れて光が降り注いで来たりしたこともあって言葉でうまく言えないけど 神様っているって私は信じてる+11
-1
-
196. 匿名 2017/08/28(月) 14:44:49
>>183それもあなた達に与えられた愛の試練
すべてを受け止めて今を大事に生きるのです。
この世に生まれた人々はなにかしら試練や使命を受けて生まれて来てる。+5
-4
-
197. 匿名 2017/08/28(月) 14:47:14
>>195宇宙意識 宇宙エネルギー 大いなる意識
その無限に分身したエネルギーが 私達の内面に存在してます。
+3
-0
-
198. 匿名 2017/08/28(月) 14:48:18
>>195
パワーであるだけに、強すぎるとエネルギー過多みたいな状態になって
人間にとって不都合が起きる場合もあるんだけどね。
普通、神社みたいな空間ではパワーバランスが取れてるから大丈夫だけど、
禁足地みたいなところには安易に入らない方が無難。+4
-1
-
199. 匿名 2017/08/28(月) 14:48:27
>>183さんはとやかく言われなくてもわかってらっしゃると思うよ
でも苦しくて吐き出たんだと思う
そんなに言わなくてもご本人は十分頑張ってらっしゃるよ
+6
-1
-
200. 匿名 2017/08/28(月) 14:53:33
>>199あるがままをうけとめるのです。
+4
-1
-
201. 匿名 2017/08/28(月) 14:59:37
神様なんていないよ。
+4
-8
-
202. 匿名 2017/08/28(月) 15:00:14
>>199
まあ、ちょっとお子さんが心配になったから言っただけ。
授かりものって概念でないなら、せめてそのまま受け止めてあげて。
みたいな。+2
-3
-
203. 匿名 2017/08/28(月) 15:01:05
>>179
日本の縄文時代は8000年も続いた、平和な時代で
そこまで長く続いた理由としては、海外からの侵略がなかった事と
そもそも、ヤマト民族が極度に平和的な性質を持っていたから、、ってのが大きいみたいよ
資源が乏しく、災害があっても、平和的な結びつきが強いから
自然信仰以外はあまり必要なかったのかもね
+8
-1
-
204. 匿名 2017/08/28(月) 15:01:11
>>183(神様なんていないんだと思った)
みんな 神様をベンリ屋だと思ってるの?
人々の理想に神様がいる。なんて嘘っぱち。
神様は なにかしら 因果応報 使命や試練を与えて
愛の心理を無条件に与えてくれてます。
すべて おきる出来事に意味があるんだと思います。
+11
-1
-
205. 匿名 2017/08/28(月) 15:06:19
>>152それは、日本の文化 宗教団体に属してる訳じゃないから。無神論者であってますよ。+4
-0
-
206. 匿名 2017/08/28(月) 15:10:10
>>178
清水富美加も、外に神様を求めたり妄信したり依存したから、宗教に入ったのかな? 自分から逃げづに 試練をたえて、
内面の神様に答えを導きだせなかった。結果
+6
-1
-
207. 匿名 2017/08/28(月) 15:10:34
まぁ神がいるかいないかはそれぞれの考えがあるっしょ…
私はいないと思ってる‼︎
神に頼むなら自分でなんとかするわ。+2
-1
-
208. 匿名 2017/08/28(月) 15:12:05
>>162その通り 多次元同時存在+5
-1
-
209. 匿名 2017/08/28(月) 15:12:43
>>207あなた自身が神様の分身ですからね+1
-2
-
210. 匿名 2017/08/28(月) 15:13:23
怖い怖い+7
-3
-
211. 匿名 2017/08/28(月) 15:14:33
>>203
ヤマト民族が比較的(世界の事例と比較して。)平和的にミックスしていった結果
平和な国民性が出来上がった。と、考える方が自然。
最初から、まじりっけなしの「大和民族」が居た。
なんて考えるのも不自然で排他的。
熊襲や隼人、出雲系やよそから4世紀に渡ってきたグループと5~6世紀に渡ってきたグループの痕跡があるんだって。
それぞれ別のカテゴリー集団として存在していたものが、混ざっていった。
なので、遺伝子を調べると日本列島の遺伝子は比較的均質。
最初から同じ民族だったら逆に、人間の遺伝子としては偏りが出て
早い話、障害者だらけになるか滅びてしまうのが普通。+3
-1
-
212. 匿名 2017/08/28(月) 15:14:53
神様に願っても頼んでも叶ったことがない。
いつもそう。神様は意地悪だなって思う‼︎
+4
-5
-
213. 匿名 2017/08/28(月) 15:16:06
信じてます。
人の心の中にこそ神がいるって、手塚治虫のブッダの悟りを、本当にそうだと信じて生きてます。+6
-0
-
214. 匿名 2017/08/28(月) 15:16:17
>>212己の内なる存在に気づくのは、あのお釈迦様だって難しい事だったんだから、簡単にはいかないよ+3
-2
-
215. 匿名 2017/08/28(月) 15:20:32
>>26魂の次元上昇の為です。+5
-2
-
216. 匿名 2017/08/28(月) 15:20:35
神様〜お願〜ぃ‼︎って祈っても叶えてもらったことない。
だったら死んだばーちゃんにばーちゃんお願〜ぃ叶えて〜って空に拝む‼︎
ばーちゃんこそが神‼︎+5
-1
-
217. 匿名 2017/08/28(月) 15:23:14
>>216自由にどうぞ 人それぞれの意識に任せます。+2
-2
-
218. 匿名 2017/08/28(月) 15:24:56
>>214
概念を外せばそこまでは案外簡単だけどね。
問題は悟って空になれるかどうか。
そこは別問題。+1
-1
-
219. 匿名 2017/08/28(月) 15:25:28
↑誰?笑+3
-0
-
220. 匿名 2017/08/28(月) 15:26:35
人間の理想が創り出したものだと思うよ。
神様を創らないと現実世界では生きていけないから。秩序を守るためにも大切な存在だと思う。+3
-2
-
221. 匿名 2017/08/28(月) 15:27:33
>>218すべてを捨て去り 自然と一体になればですよね?
がるちゃんしてる時点で空にはなれない 私もあなたも。+6
-1
-
222. 匿名 2017/08/28(月) 15:28:58
>>219私+2
-2
-
223. 匿名 2017/08/28(月) 15:31:18
>>222これに対して全く怒りも悲しみも感じない私は ある意味 悟りを ひらいたのか(笑)+2
-1
-
224. 匿名 2017/08/28(月) 15:32:25
怖い怖い+4
-2
-
225. 匿名 2017/08/28(月) 15:33:04
>>221
まあ。まず「個」という概念を外さないとだよね。
何かを所有してる時点で、そうそう外れないことを意味してるし。+2
-1
-
226. 匿名 2017/08/28(月) 15:35:27
>>225ですね。おっしゃる通りです。 色即是空+3
-1
-
227. 匿名 2017/08/28(月) 15:37:56
宇宙人も神様も信じてます。+9
-0
-
228. 匿名 2017/08/28(月) 15:39:39
大東亜戦争の際、日本人の誰しもが期待した”神風”は吹いただろうか?
それでも、” かたじけなさ ” の存在の前に、掌を合わせます。
+11
-0
-
229. 匿名 2017/08/28(月) 15:40:11
>>227
いや正直宇宙人はいないと思う。。。
+0
-8
-
230. 匿名 2017/08/28(月) 15:41:38
>>228英雄英霊に感謝いたします。+8
-0
-
231. 匿名 2017/08/28(月) 15:42:02
>>208
神を考えた時に最初に行き着く結論がそこなんだよ。
でも、その先に宇宙エネルギーの場の違いというか
ある種の「神の個性」を感じる段階が来る。
そのうち結論はそこで終わらないことに気が付くよ。+3
-1
-
232. 匿名 2017/08/28(月) 15:42:26
このトピは途中からもうギャグとしか・・・+6
-2
-
233. 匿名 2017/08/28(月) 15:42:49
連投さん怖い+4
-1
-
234. 匿名 2017/08/28(月) 15:47:41
>>231マルチユニバースで神様の個性が別れてますからね?
ただ結局 創造主 エネルギーの分身なんだと思います。+3
-1
-
235. 匿名 2017/08/28(月) 15:49:41
>>229宇宙人はむしろいる。+5
-1
-
236. 匿名 2017/08/28(月) 15:50:37
>>228
いくらなんでも偏りが強すぎると
神の力も限界があるだろう。
だから、無理に無理を重ねた結果。多大な犠牲を出し。
敗戦に至った。
その結果こそが神の結論とも言える。+0
-1
-
237. 匿名 2017/08/28(月) 15:51:59
いると思う。力の強い神社に行くとご神気を感じるし、神社に通ってから運気がよくなった。
でも、不死身になったりなんでも願い事を叶える便利屋ではないと思う+8
-1
-
238. 匿名 2017/08/28(月) 15:57:19
信じてます。
願いが叶ったら神様ありがとうと言い叶わなかったら神様って意地悪だなぁと思います。
叶わないことのほうが多いですけどだからと言っていないとは思えません+1
-0
-
239. 匿名 2017/08/28(月) 15:57:45
>>234
分魂って考えるなら。人間のみならず森羅万象そうだよ。
最終段階に入らないと、宇宙意識は一つに集結しないと思う。
今はまだ途中の段階。
いつ集結するのかは知らない。
神は今「サムシンググレイト」ではあっても、完成形ではないのじゃないかな?+2
-1
-
240. 匿名 2017/08/28(月) 16:01:36
アカシックレコードやチャネリングや自動書記の達人でさえ
妄信的な発言が多い。
本当の心理 真理 悟りの境地を知った人は、 釈尊のみ
宇宙と一体化した人こそ神様と対話出来るのかも。
+3
-2
-
241. 匿名 2017/08/28(月) 16:02:50
幼い頃はみんな神様を信じてたのになぜか大人になるといないってなる。
+8
-1
-
242. 匿名 2017/08/28(月) 16:05:55
>>240
何か仏教には他の宗教と違うものを感じる。
人間として必要なものというか。
仏陀が最終的に獲得したもので、人にとって必要なものは
「慈愛」なんじゃないかと思ってる。+3
-0
-
243. 匿名 2017/08/28(月) 16:07:09
>>239大自然の神様論ですよね?
確かに 未来が どうなるか 神様でさえわからないのかも
私達がグレートセントラルサンシステムの境地にたったところで 宇宙エネルギーは 常に先にいる。+2
-1
-
244. 匿名 2017/08/28(月) 16:13:21
最近、無印の壁につけられる棚で神棚を作りました。
+7
-0
-
245. 匿名 2017/08/28(月) 16:14:19
>>206清水富美加って出家して名前かわったよね?
広告宣伝にダシに使われちゃうよ
恐い+0
-1
-
246. 匿名 2017/08/28(月) 16:23:32
>>240ヘミシンク音やソルフェジオ周波数で瞑想五年感してきた私でさえも。チャネリング出来んかったわぁ+2
-0
-
247. 匿名 2017/08/28(月) 16:35:58
神はいると思います。
お寺や神社によく行くので。+5
-0
-
248. 匿名 2017/08/28(月) 16:46:51
神ってどのくらいいるのか?(いるいないではなく
十二神とか色々合わせたら)+3
-0
-
249. 匿名 2017/08/28(月) 16:57:19
>>211
>最初から、まじりっけなしの「大和民族」が居た。
>なんて考えるのも不自然で排他的。
そんな事、微塵も、たった一言も
これっぽっちも言ってないんだけど。
そんな事言ってるのは、このトピであなた一人じゃないかしら?+0
-1
-
250. 匿名 2017/08/28(月) 17:17:21
職場にいる人皆からクズと嫌われている男がいるんだけど、この前いったフェスで財布すられてたw
会社のカードキー、クレカ、免許証に保険証、チャージしたてのSuicaは当たり前として、
現金25万はいってたってwwwww
この件の前に兄弟が不幸な目にあってるし、神様っているんじゃないかな
罰は下るよ+1
-0
-
251. 匿名 2017/08/28(月) 17:27:18
形でなく意識として神様が居るとおもいます。
その意識とはエネルギーで 時間も超越した存在
過去 現在 未来 と 概念がなく。
ただ存在している。宇宙が始まる前から
光も闇も無い 無 から 在 以前から
神様はいる。
その神様のエネルギー意識は、永遠に 成長している。
私達の経験も神様に必要とされている。
私達自身が神様の分身に気づいた時に
またあらたなる宇宙文明の謎はとけるかもしれない。
+6
-1
-
252. 匿名 2017/08/28(月) 17:28:13
みんなの上に神様がいるのでは無くて、それぞれ自分の中に神様がいるのだと思っています。
悪いことも良いことも自分に帰ってくると思って生活しています。+16
-1
-
253. 匿名 2017/08/28(月) 17:49:07
>>249
それは失礼しました。+0
-0
-
254. 匿名 2017/08/28(月) 17:50:37
○価学会と○○の科学だけは信じない+21
-0
-
255. 匿名 2017/08/28(月) 17:52:15
>>254パーソナルリバティ教団や天理教も信じません。+8
-0
-
256. 匿名 2017/08/28(月) 17:53:14
昔、イギリスでホームステイをした時の雑談。
その家のお母さん、たぶんクリスチャンだと思うけど
「私は神様はいると思うわ」と言ってたのが印象に残ってる。
私は特定の信仰はないんだけど、それでも
神社や寺に行くと、なんだかほっとする。
有名なパワースポットじゃない、近所の神社や寺でも。
+15
-0
-
257. 匿名 2017/08/28(月) 17:58:43
神様はいますよ、+15
-1
-
258. 匿名 2017/08/28(月) 18:01:02
>>248
八百万+多神教の神+一神教の神の数?かな??+4
-0
-
259. 匿名 2017/08/28(月) 18:02:08
私は無宗教だから余計にイスラム教の人は熱心だな~って思う。
過激派がテロを神のためにやってるんだったら宗教は人の思考を洗脳する恐ろしいものだと思う。
祈ったって何も変わらないのに。+4
-0
-
260. 匿名 2017/08/28(月) 18:14:11
釈迦(仏陀)もキリスト(サナンダ)もムハンマド(マホメット)も宗教を広げる為に教えを解いたのではない。
その弟子達の愚かで無知な行為が教えを返え
今ある 原理主義になった。
あの世で 釈迦もキリストもムハンマドも 嘆いておられます。
どこでこんな間違いを起こしたのかと。
すべては弟子達の間違えが今のキリスト教団やイスラム教や仏教になっている。
最初は本当に素晴らしい教えだったのに。
+15
-0
-
261. 匿名 2017/08/28(月) 18:29:49
今自分が見えている、感じている、
自分の世界の中にはいると思ってる。
仏教よりの神。キリストではない。
生活に制限があるわけではない。
新興宗教には入っていません(笑)
自分で書いてて伝わるかよくわからない
文章だ…ごめんなさい。
今自分が感じられることという哲学です。+2
-0
-
262. 匿名 2017/08/28(月) 18:52:43
いるんじゃないかなとなんとなく思うときはあるが、霊感はないので確実には見えない。いい意味で騙されるのは結構だけど、信じすぎも信じなさすぎも良くない。+2
-0
-
263. 匿名 2017/08/28(月) 19:21:41
>>260本当にそれ 正論 あざっす。+5
-1
-
264. 匿名 2017/08/28(月) 19:49:17
居るか居ないかなら 居ない ですが
自分の中に居てる
だから悪い事はしない+7
-0
-
265. 匿名 2017/08/28(月) 19:51:06
無宗教だけど大切な 場面とかは 神様とかにお願いしちゃいますね。+3
-0
-
266. 匿名 2017/08/28(月) 19:59:08
日本は無宗教っていうけど
お宮参り、お食い初め、七五三、桃の節句、端午の節句、お彼岸…
これ、みんな皇室行事、つまり
日本神道ですよね?
間違ってるのあったらすみません…
無宗教と言いながら無意識レベルで
とても律儀に日本神道貫いてるんじゃないですか?
素晴らしい事だと思います。
学校で、教えるべきはこういう事だと思う。。
+22
-2
-
267. 匿名 2017/08/28(月) 20:18:58
神様より、ご先祖様を信じてる。実際に存在してた人だし。+2
-1
-
268. 匿名 2017/08/28(月) 20:32:08
>>66さん
わかります。カトリは本当に良い宗教だけど、所属教会の関係だけは、どこも面倒なみたいですよね。
付かず離れずの関係が一番ですよね。+2
-0
-
269. 匿名 2017/08/28(月) 20:43:10
アニミズム的なカンジで漠然と曖昧に信じるのが日本人
あたしゃ全く信じないよ!! と言い放つヤツは日本人のメンタリティーから外れてる+4
-0
-
270. 匿名 2017/08/28(月) 20:51:31
この間モルモン教の人が暑い中来たけど
あいにく私はスパゲッティーモンスター教だし...
うん、モルモン教って収入の10%お布施しないといけないんだってビックリしたよ
+0
-0
-
271. 匿名 2017/08/28(月) 20:55:35
>>229
お、楽しい展開!
私たちみんな宇宙人なのよ、実は。+2
-1
-
272. 匿名 2017/08/28(月) 20:57:58
神様はよくわからない
でも縁とか巡り合わせはあるのかなって思う
偶然と言ったらそれまでだけどw
+3
-0
-
273. 匿名 2017/08/28(月) 21:19:44
初詣するし、七五三で神社に行くし、お墓参りに行く。
日本人は意識の奥で目に見えない物を信仰して生活してる。
むしろ生活に溶け込み過ぎてて気付いてない。+7
-0
-
274. 匿名 2017/08/28(月) 21:20:03
私は神様を信じます+4
-1
-
275. 匿名 2017/08/28(月) 21:25:02
海外で無宗教なんて言ったら、信じられない、、
お前人間か?ってリアクションらしいね。
こちとら聖書読んでも「で?」としか思わない。
+3
-0
-
276. 匿名 2017/08/28(月) 21:42:59
俺!俺俺俺!神だよ‼+2
-0
-
277. 匿名 2017/08/28(月) 21:44:00
仏様を信じます。
ご先祖様を守ってくれていると信じています。+3
-0
-
278. 匿名 2017/08/28(月) 21:44:36
七五三とか初詣とか厄祓いとか行くでしょ⁉︎
行く=信じてるでいいと思います!+4
-0
-
279. 匿名 2017/08/28(月) 22:25:35
でも神様、イエス、アラー、ブッダ、etc. って
何気に殺し合い好きだよね。+5
-0
-
280. 匿名 2017/08/28(月) 22:25:56
神がいるというなら何の罪もないのに殺された人は神に見放されたとでも言うつもりなの?+2
-1
-
281. 匿名 2017/08/28(月) 22:26:42
>>1
はい、居ます(〃´ー`人´ー`〃)
神様界も会社組織のようなヒエラルキーがあり
私たち人間と波長が合い関わってくれるのは
例えて言うなら平社員か係長くらいの営業さんなんだそうです
守護天使とか呼ばれる存在。
神社などでは、営業さんに会長(神様)とつながってもらうのが良いようですよ。
+3
-0
-
282. 匿名 2017/08/28(月) 22:27:36
>>279
神々もまた、進化の途中なんです+3
-0
-
283. 匿名 2017/08/28(月) 22:28:18
>>280
誤解を恐れずに書けば
カルマ+2
-1
-
284. 匿名 2017/08/28(月) 22:29:42
>>269八百万の神々の国+2
-0
-
285. 匿名 2017/08/28(月) 22:38:09
以前はいないと思ってました
神様というとは救いの存在ではなく人間が心を律するためだとか、時の権力者によって都合よく姿を変えてきた物、また目に見えない世界、未知の恐怖をなんとかして定義付けようと一般化したものではないかと思っていました
ただ、最近になって自分の悪運強さや悪いことを思ったときのタイミングが良すぎる助言など、偶然とは思えない出来事が多いと気づきやはり天は見ている、神様はいるのだと思い始めました。
カルトは信じていないです。もっと大きく漠然とした実体を持たない神道的存在だと思っています+7
-0
-
286. 匿名 2017/08/28(月) 22:52:18
神様 仏様 卑弥呼様〜!+1
-0
-
287. 匿名 2017/08/28(月) 22:53:44
107さん、私もおなじこと思った笑+0
-0
-
288. 匿名 2017/08/28(月) 22:55:07
好きな人に振られるし、仕事もうまくいかないし、体も弱いし、、まあ、こんな事で神様居ないなんて馬鹿言ってんじゃないよって思うけど、やっぱり好きな人から認められなかった事がめちゃくちゃ辛かったから神様なんて居ないって思ったな。。幸せになりたいのに全然させてくんないじゃんって思った。+1
-2
-
289. 匿名 2017/08/28(月) 22:58:08
>>260
本当にその通り!出来るなら260さんのコメントに無限に+押し続けたい気分です…+2
-0
-
290. 匿名 2017/08/28(月) 23:13:20
なんとなくいるんじゃないかな〜とは思うけど、人間の願いをなんでも叶えてくれる優しい存在ではないよね。ほんっとうに気が向いた小さなことだけ叶えてくれる存在って感じかもw+4
-1
-
291. 匿名 2017/08/28(月) 23:16:49
彼氏が熱心なキリスト教徒で、毎日聖書の読み聞かせされるし、ヒトは神が創ったものだと力説される。
私は無宗教で、日本の八百万の神はなんとなくいるんじゃないかな〜程度の信仰心しかないので、そこまで宗教にのめり込める気持ちが全然理解できない。
最近は、なぜそこまで、ありえないことを信じられるのか、信じる必要があるのかに興味がわいてる。
昔の人は戦争があったり飢饉があったりして、何かにすがらないと生きていけなかったのかもしれないけど、現代でも辛いことがあったらそうなるのかもしれないけど、彼に限っては特に理由が見当たらないので。+2
-0
-
292. 匿名 2017/08/28(月) 23:20:37
>>26
試練は向上のチャンスだから
改善する知恵を発揮すること
+6
-1
-
293. 匿名 2017/08/28(月) 23:46:20
>>288
うまく言えないけど…誰かに幸せにして
もらおうって言う考えを見抜かれたのかもね?
でもきっと観てると思うよ。神様以外にも
ご先祖様や家族や友人や同僚がね。そして
小さな小さなきっかけをあたえてくれてる
かもしれない。でもそれを物にできるかは
自分の努力次第、今後の行動次第でさ。
それにあなたの思う幸せが正解なのか
どうかも分からないよー?もしかしたら
あなたの望む幸せやお願いは、一瞬の幸せで
長期スパンでみたら不幸かもしれないじゃない?
神様が「そっちじゃなーい」って今頃焦ってる
かもよ(笑)
自暴自棄にならないで!何も知らないくせに
偉そうな事言ってごめんね。物事がどんな方向
に進んだとしても最終的にあなたが笑顔に
なれるように祈ってるよ!頑張れ!
+9
-0
-
294. 匿名 2017/08/28(月) 23:47:50
成田山は不思議なくらい御利益があって、母親に話したら子宝祈願を成田山でしてお不動さんの日に生まれたのが私だって聞いてまさに腑に落ちた。+1
-0
-
295. 匿名 2017/08/29(火) 00:12:02
>>293
>>292
お二方のコメント好き
真理だと思った+4
-0
-
296. 匿名 2017/08/29(火) 00:18:16
>>271
海外から日本星って言われてるし。笑+0
-0
-
297. 匿名 2017/08/29(火) 00:34:30
信じないと生きていけない+2
-0
-
298. 匿名 2017/08/29(火) 00:44:07
日本人は無宗教だけど宗教には縁がある
産まれたら神社で宮参り 神様にご挨拶
死んだらお寺でお葬式 仏様にこんにちは
信仰するかしないかだけよね。
台所にも厄神様のお札はるし
トイレにも盛り塩したり トイレの神様もいるし
疫病神を育てたら福の神になるし
神様を信じなくても神様はいる
+4
-0
-
299. 匿名 2017/08/29(火) 00:58:32
100パーセント居るって思ってる。+7
-0
-
300. 匿名 2017/08/29(火) 01:24:23
信じてます。
神様を信じることで善人でいようって思えるから、わたしには合ってると思います。
嫌なことがあってもそれは神様のせいじゃないし、縁をもらっていれば助けてくれるかも。
でもこういう感情を他人と共有するのは少し苦手です。+6
-0
-
301. 匿名 2017/08/29(火) 01:34:34
みんな信じてるから初詣とかいくんじゃない?+2
-1
-
302. 匿名 2017/08/29(火) 02:06:11
昔は宗教はコミュニティーの一部でした。神はマスコット的存在。
そして今はガルちゃんがコミュニティーでお浜さんが+1
-0
-
303. 匿名 2017/08/29(火) 02:30:21
+1
-2
-
304. 匿名 2017/08/29(火) 03:20:56
猛烈な体調不良や腹痛の時だけ信じる(笑)+3
-1
-
305. 匿名 2017/08/29(火) 03:33:11
日本の神様は信じたい
暖かく優しいと思います+4
-0
-
306. 匿名 2017/08/29(火) 03:39:34
神さまと言う架空の存在を自分の中に造る事により、人間は暴走する欲求や暴力行為などを抑止する歯止めとなっていると思う。
例えば、誰も見ていないから良いかな?でも、神さまが見ている…バチがあたる…など。そうやって、暴走する人間の業を抑止する力がある。昔のことわざも近い物がある。夜、爪を切ると、親の死に目に会えない…と言うのは、昔の電気がなかった頃、暗い所で切ると危ないから止めさせる為のもの。
または、集団の中で規律を求めたり。個人が好き勝手していれば国として成り立たない。道徳も同じ役目だと思う。
神さまは自分の中にいて、正しく生きていく道しるべだと思えば良い。日本は多神教です。どんな神さまでも良い。月の神さまに、一日の反省をするも良し。お金のかからない神さまでも良い。抑止と反省、努力の誓い。そして感謝。
長文になり、失礼致しました。+3
-0
-
307. 匿名 2017/08/29(火) 03:50:36
ひどく打ちのめされたり、周りで不幸があったとき、何かにすがりたくなる。それが神さまであったりご先祖である仏様になる。
別に、日本にいるんだから、神さまは何でも良い。神社へ行ったり、空を見上げたり、それぞれに合う神さまを見つければ良い。
とりあえず、金金!言う神さまは信じない。+4
-0
-
308. 匿名 2017/08/29(火) 03:54:12
貧しい国とか文化がヤバイ国の方が儀式とかしまくって信仰が高いのに、病気で死にまくり。
いるわけない。
でも例えば神社で悪さできるかと言ったらなんとなく怖くてできない。
不思議〜+2
-0
-
309. 匿名 2017/08/29(火) 04:21:30
神様は人間の弱い部分が作り出した存在だって分かってるけどお腹が痛くてどうしようもないときやっぱり神様に祈ってしまう
でも日本で言う神様は妖怪とか化け狐とかそういう類いのものなんじゃないかな
別に願いを叶えてくれたりするんじゃなくて、奪ったりも与えたりもする気紛れな存在
そう考えると親近感+1
-0
-
310. 匿名 2017/08/29(火) 04:56:28
システムよくわかりました。+1
-0
-
311. 匿名 2017/08/29(火) 04:58:21
直面しているのが課題で克服しないといけないわ。+2
-0
-
312. 匿名 2017/08/29(火) 05:02:27
ストレスでがるちゃんを見たり、ネガティブだとだんだん自分の気も悪くなったり、エネルギーなのかな。良いエネルギーに返らないと+3
-0
-
313. 匿名 2017/08/29(火) 05:48:03
宗教自体が権力者が無知な民を洗脳して都合のいいように操る為に作られたって知らないのか
+1
-0
-
314. 匿名 2017/08/29(火) 07:32:15
>>293
とても励まされました、ありがとうございます(^^)
男女の幸せってお互いが持ち寄るものですよね、、
一方的に幸せにしてもらおうなんて思ってません。+1
-0
-
315. 匿名 2017/08/29(火) 07:35:49
>>291
進化論否定は新興宗教の人だよ。進化論反対の団体は裏で統一教会とつながっているので危ない。
たぶん彼氏の通う教会には「当教会は統一教会とは関係がありません」と看板にはあるだろうけど。+2
-0
-
316. 匿名 2017/08/29(火) 07:44:05
>>291
その人と結婚するのはおすすめしません。プロテスタント系の新興宗教の熱心な信者の人は創価学会と同じです。まずあなたを折伏しようと折伏鬼になっています。折伏されて結婚すると大変なことになると思いますよ。以下のことに耐えられます?
・献金は収入の一割(手取りならまだしも税引き前の総収入の一割・・・生活できないので破産する)
・それ以外にも様々な名目で献金が義務付けられるので下手をすると手取りの半分近くがふっとんでいく
・狂信的になり焼香を拒否して周囲との関係が最悪になる
・最悪の場合は親戚の葬儀や法事にも出席せず親戚と絶縁する羽目になる
・進化論反対でチャーチスクールやホームスクールとなって子供を学校に通わせないオウム真理教状態になる
・結果として子供はまともな大人になれず娑婆では登校拒否者でしかないので社会人としてやっていけない
・病気になっても祈って治せといわれ癌が手遅れになって死ぬ
・宗教が優先で日曜日に出勤しない等で会社を解雇される
+2
-0
-
317. 匿名 2017/08/29(火) 07:49:32
物体として実在するって言うなら目の前に連れてこい!と思ってる。
+2
-2
-
318. 匿名 2017/08/29(火) 07:55:10
よく言う神様の正体は人間の良心(仏心)なんじゃないかな?
もし実際に何処のかの世界に存在してるって言うなら
一体何なのか?いい存在なのか悪い存在なのかも分からない。
+4
-0
-
319. 匿名 2017/08/29(火) 08:50:55
この広い広い宇宙に生命体は地球だけだとは限らないし何かのエネルギー(意識かも?)は存在しうると思う。多くの宇宙飛行士は地球に戻り神無しでは地球の奇跡はないと感じるらしい。科学者の最先端のような宇宙飛行士がそう思うにはやはり何かを感じられたと思う。今は肉体がありいろんな悩みをかかえたりしているが宇宙時間の中では一瞬の修行を終えて意識はまたエネルギー?の一つに戻ると思う。
何かしら(ご先祖さま?)守られてると思うときが多々ある。応援してくれてるかのよう。今、生まれてきた意味や改善しないといけないとこ、日常で現れてくる。+5
-0
-
320. 匿名 2017/08/29(火) 09:47:14
北欧人です。日本に来て随分経ちましたが物心ついた時からずっと信じています。
目に見えないものを信じる心こそが必要であり大事だと思います。+5
-0
-
321. 匿名 2017/08/29(火) 09:50:26
神様がいるなら神様を作ったのは誰?
さらにその神様を作った人を作ったのも誰?+0
-0
-
322. 匿名 2017/08/29(火) 09:52:53
いるとしても何がしたい存在なのかよくわからない。
人間作って何をしたかったのかも分からないし、困ってる人を助けるわけでもないし、人の輪廻転生をずっと見て何がしたいんだろうか?
人間が絶滅したらどうするつもりなんだろう?
+2
-0
-
323. 匿名 2017/08/29(火) 09:54:45
生きてる人間が解明できる訳はない。寿命がきて、一生懸命生きて生き方を終えたら知れるかも。+2
-0
-
324. 匿名 2017/08/29(火) 10:00:10
中立なものだと思う。神に近い考えとか、段階、悪いものは悪いし。どの意識に近づいて行くのか。善な考えが多くなると善な世の中に悪なのは悪くなるし、でも善な生き方を求めてると思う。+3
-0
-
325. 匿名 2017/08/29(火) 10:10:53
いる訳ない!
いたら乙武君みたいな、障害者が生まれる訳ないよね?可哀想過ぎる。+0
-2
-
326. 匿名 2017/08/29(火) 10:11:44
映画のコンスタンティン観て、なるほどなぁと思った。+1
-0
-
327. 匿名 2017/08/29(火) 10:20:32
障がいを持って生まれても、どう生きるか、困難を乗り越えられるか。乙武さんは希望の星だったと思う。障がいを越えていろいろ成し遂げられていた。そんな使命だったのかも。途中、浮気とか変なことになって家族を泣かせてしまったけれど。自ら経験された一つ。私はそう思う。+5
-0
-
328. 匿名 2017/08/29(火) 10:32:53
必ずいると信じてます!
がっ…最近は本当にいるのかな?
すごく辛い事が続いて全然居ないじゃんって思う事も(泣)+0
-0
-
329. 匿名 2017/08/29(火) 10:44:07
いると思う。
でも、アレはダメ、コレはいい、ここの人は救う、こうしないと救わない!っていう神様ではないと思う。+4
-0
-
330. 匿名 2017/08/29(火) 10:49:12
信じていません。
医療関係者ですが毎日いろんな患者様や病気で辛い目にあっている方やそのご家族を見ていると神様なんていないと思ってしまいます。+2
-0
-
331. 匿名 2017/08/29(火) 10:54:31
神様は自分の心にいます。
良い事も悪い事も
自分に返ってきます。
人類皆、平等で人に優しくしていれば
幸せになれると思う。
と
希望を言ってみる。+6
-0
-
332. 匿名 2017/08/29(火) 10:55:01
>>301
クリスマス、誕生日ケーキ、プール開き、初詣。
私の中ではどれも楽しいイベント。+1
-0
-
333. 匿名 2017/08/29(火) 11:01:50
ある宗教に属してると受かっちゃう試験とか選挙とか。やだなぁ(´-ω-`)+1
-0
-
334. 匿名 2017/08/29(火) 11:06:23
神様はいるけど、限りなく冷酷で非常に厳格な存在だと思っているよ。人間を流れ作業で辛い目に遭わせて魂を研磨するだけの目的に特化した機関。犯罪被害に遭うのはランダム。善人も悪人も仕分けしない。ひたすら無限に修業させるだけ。神様イコール愛ではないと思う。+1
-1
-
335. 匿名 2017/08/29(火) 11:21:31
その人に応じた試練があると思う。その人生で何かを悟ったり。軌道修正したり。生まれてくるのから修行して幸せになるように生きる。愛を知る+2
-0
-
336. 匿名 2017/08/29(火) 11:44:11
あるがまま信者こわい セミナー高いよね+0
-0
-
337. 匿名 2017/08/29(火) 12:08:28
>>123 第1チャクラからの気のデトックスが全然できていませんね。+0
-0
-
338. 匿名 2017/08/29(火) 15:28:15
一般的な日本人の神さまの信じ方って、割と世界に誇れるものだと思うの。山の神さま、海の神さま、火の神さま、お天道さま、みたいに、自然の恵みに感謝し畏敬の念をもって暮らしましょうっていう精神が刷り込まれてるんだよね。
具体的に特定の誰かを崇拝してるわけではないから、宗教同士でどっちの誰が偉いんじゃ!みたいな争いごとにならない。かといって「悪いことするとバチが当たるよ!」と言われればなんとなくやめとこーって自分を抑えることができる。
日本の神さますごくない?+3
-0
-
339. 匿名 2017/08/29(火) 15:30:57
第三の目、チャクラがあるとは子どもの頃に言われたことがあります。
昨夜お財布を盗まれる夢を見て、夢診断を見たら、逆夢で臨時収入があると書いてあって嬉しい気持ちになりました。+3
-0
-
340. 匿名 2017/08/30(水) 22:18:50
何事も不平等で争いの絶えない世界。こんな未熟で未完成な中途半端な人間達が争いや差別、憎しみ合うのは当然の結果で、そんな人間を作ったのが神様なら、神様なんてまったくの意味不明なものだと思う。+1
-0
-
341. 匿名 2017/08/31(木) 00:36:30
>>206激しく同意
ようするに 弱ってる心に宗教団体は漬け込んで
金儲けの団体は【上層部】は洗脳してきます。
外に神様を求めず 依存せず 妄信せず
己れの内なる神性の声に傾けるべき。
キリストも釈迦もムハンマドも 金など一切とらずに。
無条件に無償の慈愛で ただ愛をあたえつづけた 聖なる人。
後の弟子達によって!教えはかわり、無惨にも原理主義者達は
互いに邪教扱い あげくの果てには、戦争 偏見 テロ 金儲け
今ある宗教や神話などレベルが低すぎる。
全ては後継者の失敗が キリスト教やイスラム教 あるいは、大乗仏教から分散した。仏教によって 完全に駄目にした。
お釈迦様やキリストが、いまの仏教やキリストあるいわイスラム教をしったら 悲しむぞ
+2
-0
-
342. 匿名 2017/09/01(金) 20:56:19
んなもん幸せな奴らだけが信じとけよww+0
-0
-
343. 匿名 2017/09/04(月) 19:29:02
>>313
宗教団体と、信仰心は別物+1
-0
-
344. 匿名 2017/09/04(月) 19:30:41
>>322
また、一から地球を作るそうです+0
-0
-
345. 匿名 2017/09/04(月) 19:32:01
>>333ないよねー
創価大学も今やある程度の学力いるみたいw+0
-0
-
346. 匿名 2017/09/04(月) 19:35:30
あちらの次元の存在って以前人間だった頃の
痛みとか快楽とか忘れてしまってる
人が一生でどれだけ経験値上げて戻ってくるかを
期待してる
私らはRPGの画面の中にいる+1
-0
-
347. 匿名 2017/09/08(金) 14:51:25
>>121それさえも 遥か大昔に神様がつくった存在 ただ最近の人間が発見しただけの事。+0
-0
-
348. 匿名 2017/09/14(木) 22:31:57
いや~~な奴だろうな。+0
-1
-
349. 匿名 2017/09/14(木) 22:37:10
ず~っと不幸な家族なので一発の怖さ(不幸という意味で)がないの。恵まれてる連中にはその一発の怖さがあるからね。世の中平等だわ~。+1
-0
-
350. 匿名 2017/09/14(木) 22:42:51
神様!あなた自体が人間の失敗作なんですよー。聖書?なんかで載ってるキリストやマリア、あんなイケメンなわけないやん苦笑。しかもいきなり、私は神の子です!とか言い出すしwwおいおいアタマダイジョウブデスカー?+0
-0
-
351. 匿名 2017/09/16(土) 13:04:15
神様よりさいしょに居たエネルギー(意識)が根元が無よりも前からいたなら、有りが最初って事だから、有りの前ってなんなんだろう???考えれば考えるほど、頭がおかしくなる+1
-0
-
352. 匿名 2017/09/21(木) 02:12:15
神様 一億年後私達は。 あなたに近い存在になれますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する