ガールズちゃんねる

アイシャドウが全然減らない

216コメント2017/09/14(木) 23:42

  • 1. 匿名 2017/08/27(日) 22:31:38 

    1番よく使うブラウン系のアイシャドウでさえ、何カ月たっても無くなりません。

    季節に合わせてボルドー、ネイビー、カーキ、ブルー…などなど色々と使いたいのですが、絶対何年たってもなくならないだろうな〜と思って、買うのをためらってしまいます。

    たくさんアイシャドウを持っている方はどうやって使いこなしているんですか?
    アイシャドウが全然減らない

    +289

    -3

  • 2. 匿名 2017/08/27(日) 22:32:33 

    わかる
    使い切ったことない 底も見えない

    +793

    -15

  • 3. 匿名 2017/08/27(日) 22:32:35 

    半年使わないやつは捨てます

    +53

    -50

  • 4. 匿名 2017/08/27(日) 22:32:41 

    あたしも

    +156

    -7

  • 5. 匿名 2017/08/27(日) 22:33:00 

    キラキラが流行って買ったのに全然減らない。

    秋のアイシャドウはどうしよう。

    +268

    -2

  • 6. 匿名 2017/08/27(日) 22:33:17 

    あるあるだな。

    +230

    -3

  • 7. 匿名 2017/08/27(日) 22:33:50 

    なんならチークも減らないし

    +703

    -14

  • 8. 匿名 2017/08/27(日) 22:33:52 

    必ず半端に残って捨てる。
    劣化が肌に悪そうだから。

    +260

    -4

  • 9. 匿名 2017/08/27(日) 22:34:41 

    私も一年以上持ちます。

    朝、昼の2回は塗ってますが
    減らないから、中々次のやつ
    買わない(´・`)

    +280

    -5

  • 10. 匿名 2017/08/27(日) 22:34:50 

    チューブタイプのものやクリームシャドウ使ってみたら?
    減りが早くてすぐなくなると思う

    +139

    -6

  • 11. 匿名 2017/08/27(日) 22:34:51 

    チークも何年も使ってるな

    +317

    -10

  • 12. 匿名 2017/08/27(日) 22:35:04 

    雑菌繁殖するから、半年以上使わなくなったやつは捨ててる

    +40

    -55

  • 13. 匿名 2017/08/27(日) 22:35:24 

    次新しいの欲しいのに減らないよね。
    捨てられないから溜まる一方。
    私は2年に一度思い切って古いの捨てます。

    +313

    -3

  • 14. 匿名 2017/08/27(日) 22:35:50 

    家にいるときはすっぴんだから…減らない。

    仕事と買い物以外ほとんど外出ないし。

    +292

    -5

  • 15. 匿名 2017/08/27(日) 22:36:31 

    私もなくならない
    高級なせいか、量も多くて…
    瞼のベースに使えるような色は減ってくれるけどね
    私は使える色(オレンジ、赤みがかったブラウンなど)はチークとして使ってる
    こまめにお直ししたりとか…

    でもなくならない/(^o^)\
    コフレのおまけのシャドウパレットくらいの少なさだとありがたいんだけどね…

    +190

    -12

  • 16. 匿名 2017/08/27(日) 22:37:34 

    新しいの買ったらそっちばかりになり、結果使わなくなる…
    最近メルカリ始めたけど、コスメってすごい売れない?
    売っててなんだけど、誰が使ったかいつ買ったかもわからないのに、よく買うなぁ…と思う。

    +497

    -5

  • 17. 匿名 2017/08/27(日) 22:37:38 

    一生使いきれないと思う

    +185

    -5

  • 18. 匿名 2017/08/27(日) 22:37:46 

    5年前に買ったシャネルがやっと底が見えてきた笑

    +227

    -7

  • 19. 匿名 2017/08/27(日) 22:37:52 

    何故かどれもいつも一色だけ残る

    +169

    -2

  • 20. 匿名 2017/08/27(日) 22:38:17 

    あ、やっぱ皆んな残るんだ、私も。

    +292

    -3

  • 21. 匿名 2017/08/27(日) 22:38:32 

    他のもなかなか減らない。
    かといって使い続けてるとある日突然、肌が拒否反応起こす。

    +26

    -7

  • 22. 匿名 2017/08/27(日) 22:38:42 

    好きな色買って一年くらいで余っても捨ててる。
    目元って皮膚薄いし古いもの使うとかぶれそうで。

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/27(日) 22:38:48 

    お出掛けの時しかアイシャドウ塗らないのでかれこれ6年くらいに使ってますが、いい加減新しいの買った方がいいよね?高かったんだけど泣

    +275

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/27(日) 22:38:57 

    お得だと思って4色パレットとか買っちゃうけど、底見えするのたいてい1色なんだよね…
    使い切れないうちに何年も経って、捨てる羽目になる
    結局は単品買いした方がお得なのかもと思い始めてる

    +274

    -2

  • 25. 匿名 2017/08/27(日) 22:38:59 

    その時その時の流行色があるから、2年くらいで心を鬼にして捨てるようにしてる
    増えちゃうし

    +29

    -3

  • 26. 匿名 2017/08/27(日) 22:39:10 

    長持ちいいことじゃん!

    +14

    -16

  • 27. 匿名 2017/08/27(日) 22:39:31 

    ハイライトカラーだけ底見えてる
    ハイライトと締め色が同じ量のアイシャドウ使いづらい

    +237

    -0

  • 28. 匿名 2017/08/27(日) 22:39:33 

    半分サイズとかでいいのにね。
    それだって使い切れない。

    +287

    -3

  • 29. 匿名 2017/08/27(日) 22:39:35 

    その点渡辺直美と ブルゾンちえみは
    無駄なく使い倒してそうですね。

    +453

    -1

  • 30. 匿名 2017/08/27(日) 22:39:39 

    マニキュアも増え続けて減らないよ

    +188

    -8

  • 31. 匿名 2017/08/27(日) 22:40:53 

    ブラウンのシャドウはたまに眉シャドウとして使ってます。

    +148

    -0

  • 32. 匿名 2017/08/27(日) 22:40:57 

    >>12
    さすがに道具をこまめに洗っていれば大丈夫だと思うよw

    +19

    -7

  • 33. 匿名 2017/08/27(日) 22:41:02 

    ベースになる白っぽい色のはなくなるけど締めの濃い色は使い切った事無いです。あれ配合間違ってると思う。

    +311

    -4

  • 34. 匿名 2017/08/27(日) 22:41:23 

    4〜5色のパレット使ってるんだけど
    1色はガンガン減る!
    けどシメ色の黒や、やたらデカイ白ハイライトなくならない!!!

    +193

    -3

  • 35. 匿名 2017/08/27(日) 22:42:05 

    化粧品は全部使い切れた試しがない

    眉毛描くシャドウ?なら底が見えたことある

    あとは全部2.3割以下しか使ってない

    +139

    -2

  • 36. 匿名 2017/08/27(日) 22:42:33 

    わたし20年使ってます。特別肌が強いわけでもないけど、(アトピー経験あり)使えてるよ。アイシャドウチップをちゃんと交換してればいいんじゃない?

    +43

    -63

  • 37. 匿名 2017/08/27(日) 22:43:37 

    一生減らないと思ってたアイシャドウがやっと無くなってきたので、奮発してマキアージュのドラマティックアイシャドウを買ってみようかと思います

    +148

    -9

  • 38. 匿名 2017/08/27(日) 22:43:45 

    アイシャドウのメイク直ししますか?
    減らないのに新作出ると欲しくなってしまう
    今年のクリスマスコフレ予約するか迷います

    +126

    -2

  • 39. 匿名 2017/08/27(日) 22:44:03 

    キレイな色のアイシャドーは透明のトップコートに混ぜて一回だけのネイルで楽しんでいます。一本買い足すより無駄がない。

    +93

    -3

  • 40. 匿名 2017/08/27(日) 22:44:13 

    落として割れて粉々になってポーチの中が汚れる

    +120

    -2

  • 41. 匿名 2017/08/27(日) 22:44:37 

    聖飢魔IIメークする

    +61

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/27(日) 22:45:15 

    せっかく底見えしたと思ったら、割れて粉々さようならってことならある。
    綺麗に使いきれてもパレットの中の1色だったりするからなかなか捨てられない。
    最近はシングルアイシャドウを選ぶけど減らない。

    +79

    -4

  • 43. 匿名 2017/08/27(日) 22:47:15 

    もう、使い切らない前提で買ってます!
    試したいワクワクのみで!
    アイシャドウが全然減らない

    +248

    -2

  • 44. 匿名 2017/08/27(日) 22:47:26 

    底浅にして、値段を下げると
    数個買えるから、気分も変わるし嬉しい
    メーカーさんお願いしますm(_ _)m

    +383

    -6

  • 45. 匿名 2017/08/27(日) 22:48:29 

    >>32
    美容部員ですがお客様には、
    目元はデリケートなので一度手をつけたアイカラーは長くても1年以内に使い切るようお伝えしてます。

    でも、店頭のテスターはそれより長く使ってます…w

    +261

    -16

  • 46. 匿名 2017/08/27(日) 22:48:39 

    底見えコスメトピが大好き(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎♡︎

    いつか自分も参加したいなと思って頑張ってるけどまだ先が遠い感じ

    パート4か5辺りで参加したい!

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/27(日) 22:49:06 

    >>16
    メルカリ、私も最近始めましたがコスメはすぐ売れますよね。服とかはあんまりです。

    アイシャドウ、なかなか減らないから無駄買いはしません。気に入ったものをリピートするので使い切ってます。
    でもチークもなかなか減りません。

    +46

    -5

  • 48. 匿名 2017/08/27(日) 22:49:41 

    >>36
    さすがにそれは不衛生

    +106

    -3

  • 49. 匿名 2017/08/27(日) 22:50:11 

    シャドウは使い切るものではないと思ってあきらめる。

    残った部分はケースの一部、使った部分の土台なんだと思い込む。

    +143

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/27(日) 22:50:19 

    >>16

    ほんとよね
    使いかけのでも売れるみたいよね
    誰が勝ってんだろう?

    +99

    -4

  • 51. 匿名 2017/08/27(日) 22:50:28 

    私は面倒な時は指でアイシャドウ塗るので、適当メイクに使う安いアイシャドウはガンガン減ります。
    指>筆>チップの順で無くなり方が違う気がします。
    でも、どんな塗り方でも締め色は無くならないので、ベースカラーが無くなったら捨てます。
    単色も買うけど、それはそれで毎朝何色も開けたり閉めたりしなきゃいけないから億劫になる。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/27(日) 22:51:03 

    >>36
    20年も前から使ってるアイシャドウが何か気になる!

    +107

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/27(日) 22:51:20 

    質のいいシャドウだと少量でも発色が良くて本当に減らないよね
    すごく気に入ってる色で1年間毎日使ってるけど、衛生的に買い換えるべきか迷っています^^;

    +46

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/27(日) 22:52:06 

    >>50
    このあいだ何かのネットの記事で読んだけど、
    デパコスとかで失敗しないために、イマドキの子たちはフリマサイトでお試し感覚で買うって書いてあったよ。
    カウンターに行ってタッチアップしてもらうのも敷居が高いみたい。

    +147

    -2

  • 55. 匿名 2017/08/27(日) 22:53:28 

    アイシャドウとリップのパレット、アイシャドウだけ残るあるある

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2017/08/27(日) 22:53:33 

    数年前に4色のシャドーの1色だけなくなって、同じの買いました1年以内だったな

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/27(日) 22:55:25 

    アイシャドウが全然減らない

    +83

    -4

  • 58. 匿名 2017/08/27(日) 22:55:28 

    使い切るのはもう諦めて、最近は色々買ってます(笑)
    だって毎日同じだと飽きるし、色んな色使いたい!

    +101

    -1

  • 59. 匿名 2017/08/27(日) 22:55:33 

    >>52
    シュウウエムラと資生堂でーす
    口紅もランコムとかシャネル、資生堂は20年つかってる。口紅は色を混ぜ混ぜして新色を作ったりして楽しんでるw

    +58

    -5

  • 60. 匿名 2017/08/27(日) 22:56:02 

    とにかく飽きっぽい(アイシャドウ)
    ラメの具合や粉質に拘ってデパコス専門だったけど
    半年位しか使わない事に嫌気が差して
    数年前からアイシャドウはプチプラに変えたw

    確かにデパコスとの違いはあるけど概ね満足です
    何より罪悪感無しで色んなもの試せるからメイクが楽しい~!

    +37

    -2

  • 61. 匿名 2017/08/27(日) 22:56:03 

    アイシャドウはサービスでいっぱいケースに入れてくれたんだと思ってみる。そんな事しないで値段下げてとは決して考えないものとする

    +131

    -2

  • 62. 匿名 2017/08/27(日) 22:56:29 

    ボディショップのアイシャドウ、かれこれ10年使ってるけど、全く減らない…
    品質的に大丈夫か、不安…

    ちなみに画像は、借り物です
    アイシャドウが全然減らない

    +73

    -8

  • 63. 匿名 2017/08/27(日) 22:57:01 

    単色で小豆色のアイシャドウを眉にもまぶたにも使ってるのになくなりません。使用期限気にするタイプだからばい菌繁殖してないかとか気になる…

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2017/08/27(日) 22:57:06 

    全くメイクを分かってない時に買ったインテグレートのシャドウ、2年くらい経つけどバリバリ残ってます。
    一重瞼にピンクは腫れぼったく見えるため合わないと気付いたので使ってないのもあるけど...

    チップだけ変えてメルカリで出してやろうか。笑

    +10

    -10

  • 65. 匿名 2017/08/27(日) 22:58:47 

    捨てるの勿体無くてはじめた
    カラー見本ばりに使ってやる
    お別れ会がちょっと楽しい。
    すぐ落とすけど。
    アイシャドウが全然減らない

    +109

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/27(日) 22:58:56 

    なかなか減らないので、時々お風呂入る前に思い切りブルゾンメイクやおバカメイクして遊び、がっつり減らす機会を作ってます。

    +206

    -1

  • 67. 匿名 2017/08/27(日) 22:59:13 

    筆で塗ると、段々シャドウの表面が凸凹にならない?綺麗に減らないというか…伝わるかな
    筆の質が悪いのかな?
    しかも筆だと減りにくい気がする

    +79

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/27(日) 23:00:44 

    >>62
    10年間も同じアイシャドウ使ってるんですかー??
    飽きませんか??ある意味凄いな。
    メイクも流行とかあるような気がするけど…

    +61

    -10

  • 69. 匿名 2017/08/27(日) 23:01:09 

    一年でも気になるのに
    二十年は無理だわ…しかも口紅とかむーーーりーーー!

    +87

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/27(日) 23:04:10 

    試供品のやつですら減らない。

    +36

    -2

  • 71. 匿名 2017/08/27(日) 23:04:13 

    そもそもアイシャドウを使い切れるものだと思ったことがない…
    欲しい色あったら欲しいだけ買っちゃう。
    ワンシーズン10個近く買うこともある(ほとんどがプチプラだから自慢じゃないよ)
    捨てたりしないとダメだよね、持ってることすら覚えてないのが大量にあるよ

    +95

    -3

  • 72. 匿名 2017/08/27(日) 23:04:18 

    トピ画みたいな色が使いこなせる土台が欲しかったわ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/27(日) 23:04:42 

    >>16
    私誰かの使いかけでも平気だわ
    製造年?はちょっと気になるというか、あんまり古いものは嫌だけど…アイシャドウ直接瞼に擦り付けて使う人いないだろうし、大丈夫
    でも口紅はちょっと嫌かも

    +17

    -9

  • 74. 匿名 2017/08/27(日) 23:04:47 

    流石に20年がやばいのは分かるけど、じゃあ何年までくらいならギリギリ大丈夫なんだろう?
    1年で使い切るのは確実に無理だよ 

    +158

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/27(日) 23:05:16 

    お風呂入る前にガッツリ塗ってみたり遊んでる。
    塗り方の勉強にもなるし楽しいよー。

    +76

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/27(日) 23:05:52 

    私も10年前に買ったアイシャドウ、数年ぶりにこの間塗ったけど、何も問題は無かった(笑)
    アイシャドウは時間経ってもあんま気にしないなあ。
    ファンデ、チーク、グロスは使わないかも!

    +65

    -4

  • 77. 匿名 2017/08/27(日) 23:05:54 

    4色パレットとかで、締色まで同じサイズのあるけど絶対残るじゃんね

    +105

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/27(日) 23:06:08 

    リップもファンデも最後まで使い切ったことないです。

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2017/08/27(日) 23:06:21 

    こういうDIYやってみたいけど、どうせ減らないと思うと1シーズンにこんなに色揃える勇気が無い
    アイシャドウが全然減らない

    +90

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/27(日) 23:06:46 

    >>36
    >わたし20年使ってます。

    2年くらい持つと思ったら3か月だってよ
    メーカーが買い替えさせたいのか3か月も短いけど20年は無いわ・・・


    >アイシャドウの消費期限は3ヶ月です。

    なぜそんなに短いのかというと、目の粘膜周辺で使用するのでバクテリアが繁殖しやすいため。目の健康を保つためにも3ヶ月前後での買い替えが理想ということです。

    特にクリームタイプのシャドウは早めの買い替えが衛生的には良いようです。
    実は知らないと危険!?『コスメの寿命』を知っていますか? | mamaPRESS -ママプレス-
    実は知らないと危険!?『コスメの寿命』を知っていますか? | mamaPRESS -ママプレス-mamapress.jp

    コスメの寿命意識していますか?古くなったコスメは肌荒れの原因にも。化粧品それぞれの寿命を知って肌トラブルを防ぎましょう。

    +57

    -2

  • 81. 匿名 2017/08/27(日) 23:07:48 

    頑張っても使い切れないから捨てる

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/27(日) 23:07:56 

    >>71
    羨ましい
    プチプラでも貧乏性だから無理…

    +30

    -2

  • 83. 匿名 2017/08/27(日) 23:10:08 

    どっかのトピで友人が公衆トイレに落としたコスメをメルカリに売ってるってコメを見たよ
    自分が使いたくないからってそんなもの人に売りつけようとする人がいるんだとびっくりした
    メルカリで買うなら未使用品がいいと思う

    +157

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/27(日) 23:10:35 

    アイシャドウ減らしたくてブラシにたっぷり含ませてティッシュで落としてからまぶたにのせてる
    半分以上ティッシュにつけてる勢い
    それでも全然減らない

    +34

    -1

  • 85. 匿名 2017/08/27(日) 23:13:01 

    >>80
    この記事書いた人も絶対守ってないだろうな

    +56

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/27(日) 23:14:48 

    >>80
    いやあーさすがにシャドウで3ヶ月はメーカーの人の願望としか思えないわw
    シーズンごとに買えよってことじゃないの?
    口紅ファンデより短いのは理解できんわ

    +222

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/27(日) 23:14:57 

    資生堂ピエヌのアイシャドウ持ってる。
    調べたら2005年で販売終了してた。

    今でも時々使ってる。

    +101

    -3

  • 88. 匿名 2017/08/27(日) 23:16:32 

    ブラシでアイメイクするけど
    気を付けててもやっぱり粘膜触れるもんね
    ブラシは一週間に一度洗うけど
    やっぱり本体の衛生面がきになるから一年かな?
    ちょうどそのくらいのタイミングで飽きちゃうし

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2017/08/27(日) 23:17:45 

    粉物は正直3年はいけると思ってる
    場合によってはそれ以上も…

    +139

    -1

  • 90. 匿名 2017/08/27(日) 23:24:07 

    この前少数精鋭でやろうと思ってたのに気がついたらアイシャドウパレット10個くらい増えてた。そしてエクセルの新作も買おうと思ってる。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/27(日) 23:24:21 

    10年前のも使ってみた(^^)/

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2017/08/27(日) 23:25:19 

    T'ESTIMOのやつ使ってるよぉ。
    2007年で販売終了。

    +46

    -4

  • 93. 匿名 2017/08/27(日) 23:25:51 

    自分の肌に異常なければ大丈夫だろう\(^o^)/
    飽きたら捨てる

    +69

    -1

  • 94. 匿名 2017/08/27(日) 23:25:57 

    こういう開封後使用期限のマークあっても使い切れない
    アイシャドウが全然減らない

    +78

    -2

  • 95. 匿名 2017/08/27(日) 23:31:46 

    毎日同じのを使ってても1年では使いきれないと思う。
    ましてや、日によって違う色を使うんだから尚更。

    メーカーさん、量を減らして安く販売してください。

    +142

    -2

  • 96. 匿名 2017/08/27(日) 23:33:24 

    >>87

    私も、スパークリングアイズいまだに捨てられない・・・本当にいい商品だったし、思い出もあるし

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2017/08/27(日) 23:33:55 

    >>68
    ブラウンが主なんで、ほとんどメイク変わらないです…
    冒険出来ない…

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/27(日) 23:35:02 

    ファッションショーとかヘアショーのメイクや、授業などで使うやつはメルカリの使い古しで充分。
    そういう人が買ってるんじゃないかな?

    +89

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/27(日) 23:35:15 

    一番長く使ったシャネルで10年(笑)
    ケースが気にいってたという理由だけ
    でも3000円ぐらいのなら、三年ぐらいで捨てますよ。
    使いきる人なんているのかな?

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/27(日) 23:35:40 

    使い切る前に割れちゃう。

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2017/08/27(日) 23:35:49 

    トムフォードのハネムーンを年明けくらいに買ったけど、私には捨て色なしで今年はこれ以外使ってないのに全く減らない。まじででかい。でも他のシャドウに浮気したいと思わせないほど私にはドンピシャだった。もともとコスメ大好きだったから、これのおかげでかなり出費が減ってる。
    アイシャドウが全然減らない

    +95

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/27(日) 23:36:35 

    3カ月で使い切ろうと思ったら、毎日これぐらいのメイクしなきゃならない気がする
    アイシャドウが全然減らない

    +209

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/27(日) 23:37:09 

    使いきりたいからもう少し量を減らして安くしてほしいわ

    +82

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/27(日) 23:39:44 

    >>92
    ギクリ…。
    大学生の時に買ったから、干支が1つ回った奴がまだ残ってる…。
    高校生の時に買ったブルジョワなんて、何年ものだろ。

    +83

    -5

  • 105. 匿名 2017/08/27(日) 23:48:48 

    本当に減らないよね。使っても減らないって、これがお金なら幸せなんだけど

    私の祖母(80)は、今もまだコスメとかが好きみたいです。私が「これ全然減らないんだよねー」と言うと、「それいいね、もらってあげようか?」と言ってきたからあげた。昔の人だから厚塗りだしすぐなくなるみたい。でもどんな使い方したらあんなにすぐ減るのか知りたい…。私はブラウンでも微妙に色が違ってたりするし、色々使って楽しんでます。減らないのに買い足すことへ罪悪感を覚えたこともあったけど、もう私の趣味はコスメなんだから仕方ないと割り切ることにした

    +83

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/27(日) 23:49:38 

    パウダーファンデなんてすぐ底が見えてくるのにね。

    +104

    -3

  • 107. 匿名 2017/08/27(日) 23:50:30 

    >>94
    10年物の現役シャネルのチークにそのマークがあって、ずっとマークの意味が分からなかった。意味分かってスッキリしました! ちなみに18Mって書いてあったw

    +60

    -2

  • 108. 匿名 2017/08/27(日) 23:50:38 

    なかなか使いきらない、前のが残ってるのに新色を買ってしまう…。
    オシャレとはそんなものです♪

    +45

    -3

  • 109. 匿名 2017/08/27(日) 23:53:26 

    最近は夜ヒマだったら、寝る前や入浴前の化粧を落とす直前にいろいろ塗って遊んでます。
    濃く塗っても数分で落とすのですぐ落ちます。

    +51

    -1

  • 110. 匿名 2017/08/27(日) 23:53:38 

    kateとかプチプラは結構底見えになる。
    高いのは粉飛ばしないからかなくならない。
    減らしていいから安くしてほしい。

    +65

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/27(日) 23:53:51 

    >>37
    いいなぁ。沢山持ってるけどほしいから買おうじゃなく、なくなったから買わなきゃ!っていう体験を一度してみたい。私もマキアージュの買いたい

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2017/08/28(月) 00:00:14 

    15年前のファシオのアイシャドウ今も使ってる(笑)

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2017/08/28(月) 00:00:17 

    目と眉が近すぎて塗る量が少ないから減る気がしない。でもたまに1人で舞台メイクごっこすると減る

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/28(月) 00:20:19 

    正直いつ買ったかなんて覚えてないよ〜!(๑꒪ㅁ꒪๑)

    感覚的には2、3年前なんだけど正確には覚えてない…

    +42

    -1

  • 115. 匿名 2017/08/28(月) 00:22:22 

    ナチュラグラッセのアイシャドウは4色入ってるけど全体的に小さな作りで、中でも締め色が小さいからバランス良く丁度1年で使いきれます。
    発色も綺麗だし持ちも良いですよ。
    私はアイシャドウに関しては、目元が派手なのでブラウンカラー系しか使わないし次々と買わないのもあるけど、本当ぴったり1年でなくなる。
    リニューアルしても大きさ変わらなければいいな。
    小さい分高く感じるかも。

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/28(月) 00:24:23 

    >>114
    そのつもりでいたのに、よーく考えたら10年経ってるんだよね。

    みんな、古いの使ってるみたいで安心した。

    +40

    -1

  • 117. 匿名 2017/08/28(月) 00:24:26 

    減らないものと思ってる。
    当然コスメブランドだって使い切ること想定して発売してない。

    +53

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/28(月) 00:24:59 

    均等に減らないので1色だけ残ったり、アイホールに塗る色だけガンガン減ったりする。
    しかたないから捨てるけど、困ってる。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/28(月) 00:26:07 

    義務的じゃなく楽しんでメイクしたいから気になるものがあったら買う
    私の場合メイクがつまらなくなったら買い時

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/28(月) 00:29:01 

    ぶっちゃけ酸化臭しなきゃ10年ぐらいは大丈夫
    粉も匂い変わるし、保存状態悪ければ期限関わらず酸化臭するから

    +56

    -3

  • 121. 匿名 2017/08/28(月) 00:39:57 

    自分が使ってるアイシャドウが廃盤になった時びっくりするよね…もうそんなに使ってたのか!って(ー ー;)

    +53

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/28(月) 00:41:36 

    最終割れて捨てるってパターンしか使い切った事ない

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/28(月) 00:47:22 

    ここ見て改めて思った。勿体ぶってちまちま使ってるアイシャドウがいくつかあるけどどんどん使う!明日から使う!

    +65

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/28(月) 00:49:35 

    >>122
    しかもオキニに限って割れる(笑)

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2017/08/28(月) 00:54:01 

    芸能人とかのメイクさんたちはどうしてるのか知りたい。

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/28(月) 01:01:32 

    なくならないか、割れるか。

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2017/08/28(月) 01:15:46 

    気に入っているシャドーがあるけど、なくなる色決まってるのにセットで買っちゃうとあんまり使わない色だけがたんまり残ってしまう。
    そこだけ別に買うっていうのができないから困りもの。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2017/08/28(月) 01:33:53 

    >>80横だけど、じゃあそれ位で買い替えられる量と値段にしろよ!って思うね。

    +60

    -2

  • 129. 匿名 2017/08/28(月) 01:33:56 

    >>62
    痛いほどわかる!
    一時期ハマって5個所有してる。
    プレスが固めだから余計に中々減らないよね。
    店員さんには「水ありで使われてもOKですよ」って言われて、水で濡らした筆で使ってる。
    密着度アップするし、減りは早くなった気がする。
    でも、無くならないw
    コスパ良すぎ!

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/28(月) 01:44:38 

    >>62
    それ、大学生の時に友達にプレゼントして、ずっと毎日使っててくれて最近一番薄いからが無くなったらしい。
    よっぽど嬉しかったのか数年ぶりにLINEしてきて、私もびっくり。
    画像見た時は感動したわー。




    *私が大学生だったのは9年前です

    +76

    -1

  • 131. 匿名 2017/08/28(月) 01:45:04 

    最近ガルちゃんのコスメトピの影響でデパコスに目覚めつつある…デパコスって何であんなに見た目まで可愛いの(;ω;)使いきれないの分かってるのに可愛い〜♡って一目惚れしたうえに数量限定のマジックにもかかって最近アイシャドウのパレット2個買ったよ。使いきれるかな…

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2017/08/28(月) 01:47:15 

    >>61

    かわいい発想!斬新でいいね!
    大盛り無料みたいなね。

    私も、普段すっぴんでメイクする回数少ないから、そもそも使い切ろうと意気込んでコスメ買ってないな。
    たまにしかしないから、逆にお気に入りのデパコス使って、頃合い見て捨てたり、気に入ってる色のグロスやリップ・シャドウは物は色見本として保管しておくようにした。

    色物のコスメって、廃盤になるスピード早くて大抵リピートできなくて、同じような色味を探すのが大変だから、代替品が見つかるまでは保管しておくようにした。


    +23

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/28(月) 02:00:38 

    私はブラウンアイシャドウで眉とシャドウと薄くシェーディングするから割とすぐなくなる

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/28(月) 02:02:34 

    でもアイシャドウのパレットって便利だから使う色だけ単色買いした方が良いのはわかってるんだけど結局は買っちゃうんだよね。後パレットは見た目可愛いのとかあったりしてパケ買いしてしまう。
    アイシャドウが全然減らない

    +48

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/28(月) 02:06:00 

    基礎化粧品はすぐなくなるのに。

    +78

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/28(月) 02:08:55 

    昔、今は無きピエヌで角度で色が変わるっていうアイシャドウが出てCMで見て一目惚れして買ってから超オキニで毎日毎日使ってたらそれは3ヶ月位で綺麗に無くなった。
    後にも先にもアイシャドウのパレット綺麗に使い切ったのはあれだけだった。

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/28(月) 02:21:07 

    CHANELもチプラの1色も
    全然減らない
    イツ購入したか確認が怖いレベル
    肌荒れて無いし気に入ってるし
    まーいいか(汗)

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2017/08/28(月) 02:22:08 

    >>134
    これ可愛い!
    パケ買い分かるわ

    +22

    -1

  • 139. 匿名 2017/08/28(月) 03:01:32 

    貧乏性の私はデパコスなんて買ったらケチってチマチマ使ってしまうわ。結果使っても使っても減らないの無限ループ。

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2017/08/28(月) 03:01:38 

    逆に無くなるくらいまで衛生面でも持つようにすれば良いじゃん!

    あ、でもそれだと防腐剤たっぷりか…(;¬_¬)

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/28(月) 03:08:57 

    >>50
    それこそテスターコーナーで使われてたりして笑

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/28(月) 03:23:31 

    何故>>12にマイナス?
    雑菌繁殖は本当のことだよね

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2017/08/28(月) 04:08:46 

    飽きたら中古でもいい人にあげちゃう

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2017/08/28(月) 04:20:01 

    表面のボコボコとした柄が無くなってきたまだ綺麗な状態で欲しい人にあげる。
    ヴィセは色が好きなのに粉とびが酷く夕方には頬のあたりがキラキラしちゃうから
    とりあえずボルドーはあげて現在はブラウンとパープル使ってる。
    これらも柄消えるまでに次の探して買ったらあげちゃう。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/28(月) 05:25:42 

    良かった、私だけじゃなくて安心した笑
    アイシャドウは何年も使いきれないのに、ファンデとかはすぐ無くなる
    その分をファンデ増量してくれた方がありがたいんだけどな

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2017/08/28(月) 06:16:08 

    >>84
    大きめのチップでがっつりとった方が減りが早いよ。
    私パレットのハイライトはブラシ使用で、中間色はチップだけど、中間色だけ減りが早い。
    締めはチップだけど細いやつだからさすがに減りは遅いね。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2017/08/28(月) 07:13:11 

    こんなあるあるなら、量減らしてその分値段抑えて売ってくれたらいろんな色買えるのに。

    +45

    -1

  • 148. 匿名 2017/08/28(月) 07:14:01 

    私も使い切った事ない。
    アイシャドウに限らずだけど…。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/28(月) 07:20:31 

    使い切ろうと意気込んで買うわけじゃないけど、基礎化粧品みたいに普通に使ってたら適正な時期に使い切れるのが理想。
    最初から使い切らずに捨てる事を想定して買うのは、貧乏性の私には無理。
    割れたら小分けケースに入れ替えて単品使いしてるし。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2017/08/28(月) 07:46:43 

    ディオールのサンクに憧れていつか欲しいと思ってたけど、
    5色入りのあんなデカイパレット一生かかっても使いきれる気がしなくて何年も悩んでるうちにリニューアルしてたw

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/28(月) 07:51:23 


    ナチュラルメイクだから
    全然減らないけど
    2年ごとに捨ててます。
    皆さん、塗る量ってどれくらいですか?
    私は指でサッサッと2往復くらいしか
    塗りません。
    だけどインスタのメイク動画見てると
    1色だけでも何度も何度もぬってて
    さらにグラデ作るから
    いったい瞼に何度塗ってるんだろ…
    そんなにつけて粉飛びしないのかなって
    不思議に思ってます。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/28(月) 07:54:17 


    これ買ったけどはたして
    使いきれるだろうか…
    でも見てるだけでもかわいくて
    ワクワクするから
    どうしても集めたくなっちゃいます(^_^;)
    アイシャドウが全然減らない

    +41

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/28(月) 08:09:56 

    アイシャドウ、チップじゃなくてブラシで塗ると減るのが早かった。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/28(月) 08:14:55 

    チーク、アイシャドウはブラシにたっっぷり取ってふくませてトントンとしてから使ってる!
    その方がドバッとつかなくていい感じに仕上がるよ。
    減りも早い気がする。
    と思ったけど指に取った方が減り早い気もしてきた(笑)

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/28(月) 08:28:37 

    思い出したようにたまに使っている
    アイシャドウは20年前のもの,,,

    でも全然まだ使える,,,

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2017/08/28(月) 08:43:59 

    単品より、パレットの中の一色が好みの事が多くて
    結局パレット。

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/28(月) 08:54:59 

    >>156
    分かる
    単色買いしようかと思ってドラストで色々見たけど
    ルナソルパレットの中の色の方が凝ってて楽しいから止めた

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/28(月) 09:03:27 

    画像なくて申し訳ないけどdiorのノベルティで貰ったミニアイシャドウのサイズが理想。

    3分の1くらいのサイズで使いやすい。
    あれを商品として売ってほしい。既出だけどdiorのアイシャドウパレット買っても使い切れる気がしないし

    +49

    -1

  • 159. 匿名 2017/08/28(月) 09:06:19 

    減らない。なので、毎年6月頃に気に入ったアイシャドウパレットを1つ買って1〜2年で捨てている。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/28(月) 09:42:00 

    >>7
    なんならの使い方はあっていますか?
    関係無い質問ですみません。
    誰か教えてください。

    +3

    -5

  • 161. 匿名 2017/08/28(月) 10:11:53 

    毎日歌舞伎メイクなら3ヶ月で使いきれるやもしれぬ。


    アイシャドウが全然減らない

    +50

    -1

  • 162. 匿名 2017/08/28(月) 10:20:13 

    クリスマスコフレですが去年のスック、一昨年のアディクション、コスデコのパレット…未使用です。

    アイグロウジェム使い始めてから、パウダーシャドウ出番ないです、もったいない (;_;)

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2017/08/28(月) 10:32:47 

    減らないですよねーなのでパレットは2個までにした。
    同系色は買わない。で、絶対デパコス。
    劣化してどうせ数年で捨てるなら、良いものほぼ毎日使って捨てたほうがいいかなって。
    個人的なことだけどいま35歳で今良いもの使わないでいつ使うんだろうと自虐的な思考 笑
    浮いた(であろう)お金でスキンケアをこだわったり予算上げたら欲求不満にならないし、
    他人から見たら目の上の色より肌の綺麗さの方が目につくから良いかなって。
    もちろん自分にとってもだけど。

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/28(月) 11:10:33 

    可愛くてつい買ってると確実に減りません。一大決心をして、今あるもの全て処分→新しくシャドウ2色パレット1つ購入しました。これ以外買わないで使い切りたいと思っています(*_*)

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/28(月) 11:15:38 

    半量にしても安くならない、開発費やデザイン費や宣伝費が~とか言われてるけど絶対安くできるよね
    同じブランドのでも3色と4色のパレットで値段違うし
    デパコスのってケイトやヴィセとかより無駄に量が多くてでかいけど、500円でも安くなるなら半量にしてほしい
    どうせ使い切れないし、ポーチの中でも邪魔だし
    無理ならみんなアディクションみたいに単色で買えて入れ替え可能にしてほしい…

    +41

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/28(月) 12:08:23 

    普通サイズは使いきれないからデパコスとかミニサイズとか売ってくれたらいいのにな
    ディオールのサンプルでもらったやつでちょうどいいし可愛いから集めたくなるよ
    アイシャドウが全然減らない

    +83

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/28(月) 12:32:53 

    デパコスを買ってしまったりするのだけど、使いきれないからプチプラでも良いかなって思っちゃう笑

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/28(月) 12:39:40 

    >>29
    直美ちゃんはめっちゃ使ってたね
    動画で紹介してたマックのアイシャドウがメルカリで高い値段で売れていた笑
    ただのラメのやつ。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/28(月) 12:41:35 

    元々使い切る前提では買ってない。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2017/08/28(月) 13:04:15 

    >>166
    たまにネットでミニサイズ売ってるの見かけておっ!となる。けど送料とか足したらそれなりの値段になるし、ネットって何年前の物かわからないし…
    ディオールのミニ可愛いから欲しいんだけど。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/28(月) 13:08:04 

    >>160
    合ってると思うよ。ついでに言うと~、そういえば、って感じだから。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/28(月) 13:25:25 

    >>171
    あっているのですね。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/28(月) 14:01:46 

    だから私はアイシャドウに関してはキャンメイクやちふれなど安いのにしてる(;´-`)
    それなら捨てやすいし。。

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/28(月) 14:42:25 

    4色とかついてるアイシャドーも結局2色くらいしかなくならないから、もったいない。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/28(月) 14:43:30 

    >>16
    使ったものを売るのいいの?知らなかった!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/28(月) 15:12:10 

    メルカリで売ってる
    出品したら結構すぐ売れるのもあってびっくりした笑

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2017/08/28(月) 15:49:24 

    >>160
    私もそれ、すごく気になりました。
    方言なのかな?

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2017/08/28(月) 15:53:54 

    ここ2年エトヴォスのクリスマスコフレを買っているんだけど、アイシャドウとチークが全然減らない。というか普段他のパレットを使うことが多いので…(2つとも微妙な違いで似たような色)
    今年もそろそろ予約の時期になるけど買おうかどうしようか迷う…

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/28(月) 15:58:52 

    私は基礎化粧水がオルビスなのですが、その際にサンプルでアイシャドウを頼みます。
    いろんな色がセットになってるし、一色で10回分くらいあります。
    家に山ほどサンプルがあって使い切れない。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/28(月) 15:59:48 

    >>177
    なんならって普通に使いますよ。
    ちなみに長崎です。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/28(月) 16:44:20 

    アイシャドウとチークはそうだよね。
    使い切る前に飽きて捨ててしまいます……。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2017/08/28(月) 17:57:06 

    >>166
    このサイズ凄い可愛い( ∗︎°⌓︎°∗︎ )♡︎

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/28(月) 18:28:16 

    アイグロウジェム買った時、 BAさんから、半年くらいで使い切って下さいって言われた。無理だよね。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2017/08/28(月) 19:03:31 

    直美は昔メイク動画で紹介してたルナソルのシャドウ、最近のメイク動画でも使ってた
    順調に減ってはいたけどそんな速いペースでもないと思う

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/28(月) 19:19:41 

    あたしも使いきらないうちに次々買って引き出しにごってり貯まってる。この間Diorのアイシャドウ買ってきたら同じものを引き出しに発見したwショック過ぎた

    +21

    -1

  • 186. 匿名 2017/08/28(月) 19:20:43 

    >>161

    歌舞伎メイク!
    流行ったらおもしろい!
    アイシャドウもFDもいろいろすぐなくなりそう!
    結構、個性出るよね!

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2017/08/28(月) 20:01:33 

    >>123
    私もですw
    息子からのプレゼントのデパコスのアイシャドウ、普段がプチプラコスメの私には
    使うのが勿体なくて使う勇気がなかったけどこれからはガンガン使うわ!使い切るわ!

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/28(月) 20:42:52 

    直美がvogueのメイク動画でマックのチーク五年使ってても減らなくて怖い!
    って言ってたw
    私も5年使い続けてやろうと思う!

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/28(月) 20:44:02 

    落とす前にアイシャドウでメイク遊んだ結果どうなったのかめっちゃ見てみたい笑

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/28(月) 20:49:44 

    量を少なく出来ないのかなぁ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/28(月) 21:25:25 

    アイシャドウはブラウン系の1つしか持ってないけど
    毎日チップなんて使わない、指で使ってるから1年くらいかなぁ?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/28(月) 21:29:25 

    >>177
    関西でも使うよ!

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/28(月) 21:59:27 

    量を減らして安くしてほしいよね。
    そしたら色々買って試せるのに。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/28(月) 22:15:30 

    わかる
    人生で唯一底が見えたのはアイブローパウダー(濃い色の方だけ)

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2017/08/28(月) 22:42:19 

    アイシャドウ減らない
    薄い色が一番減らない、締め色バッカリ減る

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2017/08/28(月) 22:46:43 

    使い切る前にカバーが壊れて新しいの買うパターンが多いかな
    半年ごとに買い直してる

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2017/08/28(月) 22:47:44 

    チップで薄く塗ってるのかな?
    筆にたっぷり取って使うからアイシャドウすぐ減る。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/08/29(火) 00:06:08 

    黒目の上の艶出し用でアルマーニのアイズトゥキルはすごく好きで最後まで使った!
    毎日使用して、使い切るまで1年半。
    でも飽きてリピートはなし。
    今の艶出し用はトムフォードのクリームアイカラーのスフィンクス。そろそろ1年経ったけど、3分の1くらい残ってる。
    コスデコのシングルアイシャドウのブラウンは締め色として使い切って5回リピートしてる。
    色の組み合わせを自分で考えるのが好きだし、絶対使用色が片寄るのわかってるからパレット買わない主義。
    ケチなので、基本的に使い切るまで買わないようにしてます(笑)
    アイシャドウが全然減らない

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2017/08/29(火) 00:18:01 

    アイシャドウ減らないけど、逆にマスカラとかアイライナーは付かなくなってまた買わなきゃってなる。

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2017/08/29(火) 01:35:15 

    >>198
    ごめんなさい間違ってマイナス押しちゃった
    EYES TO KILL、キレのあるネーミングですね!
    ちゃんと使い切るまでって尊敬します
    使いやすいサイズがもっと増えるといいな〜

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/29(火) 01:38:51 

    >>45
    これって逆に言ったら店頭のテスターでさえ1年以内に使い切れないってことですかね…( ̄O ̄;)

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2017/08/29(火) 01:41:40 

    >>160
    わたし北陸だけど普通に通じたよ
    方言かどうかは分かりませんが

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2017/08/29(火) 01:53:27 

    >>192
    方言なんですね。ガルチャンで同じ様な使い方をされている方が沢山居て、とても気になっていました。スッキリしました。ありがとうございます。

    +2

    -4

  • 204. 匿名 2017/08/29(火) 06:31:39 

    >>203
    方言なの?普通に辞書に載ってるけど。
    方言辞典には載ってないらしいです。

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2017/08/29(火) 11:58:25  ID:yzEr5XzjqR 

    ちょうど友人ともその話をしてました。
    今7年選手のアイシャドウを捨てようか悩んでいます。
    まだ結構残ってるんですが、さすがにトレンドも変わったのであまり使わないし……でももったいなく感じる!(笑)

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2017/08/29(火) 12:21:19 

    >>203
    方言じゃなくて、ただのくだけた言葉使いだと思う

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2017/08/29(火) 12:25:25 

    >>203
    正確には誤用ですが(本来の意味は「あなたが望むなら」)、私も含め関西人は「さらに」「また」といった意味合いでも使います。
    その意味では方言と言えなくもないかな……

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2017/08/29(火) 21:29:19 

    >>198

    艶出し用にされてたアイズトゥキルは何番を愛用されてました?
    アルマーニ気になってます、宜しければ教えて下さい。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2017/08/30(水) 08:23:39 

    ルナソルのスキンモデリング3年使ってるけど半分も減ってない。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2017/08/31(木) 00:04:14 

    教えて欲しいのですが、使いきりたい派の人は何個アイシャドウ持っていますか?

    私が欲しいのは…
    会社に使える色(ブラウン?)
    婚活やデート用ピンク
    プライベートで、青や赤や黒。
    季節や服の色になんて合わせたら、絶対多くなる!使いきれない!

    単色で買うか、色味の違うシャドウの入ったパレットを組み合わせるのがいいのかな…。
    使い分けは諦めて、ピンクブラウンとカラーの二種類にするか…(*_*;

    皆さんはどうしてますか?
    仕事も休日も同じ色ですか?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2017/09/01(金) 07:22:23 

    >>210
    基本ナチュラルメイクだし私服勤務なので、着る服に合わせて使い分けてるから、休日も一緒。
    ブラウン、グリーン、ブルー、パープル系のパレットと、グレーとホワイトを単品で持ってる。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2017/09/04(月) 03:50:51 

    アイシャドウが全然減らない

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2017/09/05(火) 14:20:14 

    捨てるわけじゃないんだけど、
    会社にお直し用として置きアイシャドウしておくと楽です。
    満遍なく使えるし、持ち運ばなくていいし、家のコスメは見た目減るし笑
    私はアイシャドウ以外にも色々重複があるので
    フルメイクセット置いてます。会社にロッカーなどがある人にはオススメです。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2017/09/05(火) 17:33:39 

    数えてみたらアイシャドウ6つ、単色3つ持ってました…でも似たような色は買わないようにしてますよ(๑–̀ω–́๑)‼︎

    色はブラウン、ゴールド、ピンク、紫、緑、オレンジ、赤…という感じです。


    +4

    -0

  • 215. 匿名 2017/09/14(木) 23:41:00 

    これすごいわかるわ
    でも、この人の若い頃の写真見たことないけど、痩せてて若かったら普通にそこそこ可愛い部類じゃないの?
    美人の中じゃブスかもだが、コミュ力でうまくやりそう

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2017/09/14(木) 23:42:10 

    >>215は誤爆です
    失礼致しました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード