-
1. 匿名 2017/08/27(日) 15:45:06
いま妊娠7週目入ったところで、つわりが本当に辛いです。毎日終わりが見えず、つわり関連の過去トピを読み漁る日々です。つわりで苦しんでいる方、苦しみを共有しあって乗り切りませんか。+318
-7
-
2. 匿名 2017/08/27(日) 15:46:38
ご飯の炊ける匂いがきついT_T+207
-8
-
3. 匿名 2017/08/27(日) 15:46:43
毎日毎日毎日毎日気持ち悪い+433
-3
-
4. 匿名 2017/08/27(日) 15:46:51
まぁ散々楽しんだ結果だし、産まれてくる子の事考えて気持ちそらす。+5
-136
-
5. 匿名 2017/08/27(日) 15:46:57
「これだけ医療が発達してるのに、なぜつわりに効く薬がないのか?」
と考えてしまう+694
-5
-
6. 匿名 2017/08/27(日) 15:47:49
この全身がホルモンに支配されてる感じはなんなんだろうね 泣
今14週だけどまだ終わりません!+346
-7
-
7. 匿名 2017/08/27(日) 15:49:03
オールしたあとみたいにずっと眠たい。+24
-15
-
8. 匿名 2017/08/27(日) 15:49:06
>>5
つわりに効く薬あるよ。
本当に辛かったら病院で、出してもらいな。
私は良くなったよ。
地獄からの解放+17
-78
-
9. 匿名 2017/08/27(日) 15:49:17
もう子供達は小学生ですがツワリの時期は思い出しただけで辛いです
ツワリの時に唯一食べれてたビスケットは今も食べれません+278
-6
-
10. 匿名 2017/08/27(日) 15:49:44
つわりってなに?+5
-59
-
11. 匿名 2017/08/27(日) 15:49:44
後期つわりです
「初期つわりじゃないんだから、
そんなに苦しくないでしょ」
と軽く見られがちです。
辛いです(´;ω;`)+358
-8
-
12. 匿名 2017/08/27(日) 15:50:02
4年前にツワリで苦しんだ者です。
辛いですよね。
匂いが辛くて、食べられる物も試行錯誤、こんな事で子供は育つのかと不安で不安で吐きながら泣いた思い出です。
私は結局最後までツワリに苦しみましたが、ツワリで辛い時に自分がどうやったら落ち着けるか、ラクになれるか、色々探して出来るだけゆっくり過ごして下さいね。
ツワリで苦しん出る方の旦那さんが皆協力的である事を祈ります+219
-10
-
13. 匿名 2017/08/27(日) 15:52:03
>>10
電車にある、立ってる人が持って体を支える輪っかのことですよ
+15
-32
-
14. 匿名 2017/08/27(日) 15:52:21
「何が食べたい?」と自問自答しても、食べたいと思える物が浮かばない
つわりの時は食べたいものを食べましょうってよく言われるけど、まずそれがなんなのかが分からないんだよね…+387
-3
-
15. 匿名 2017/08/27(日) 15:52:35
私も悪阻がひどくて、七〜八ヶ月目まで続きました。酷い時は点滴もしました。
悪阻をなくす事は出来ませんが、まず貴方の身体を大切に過ごしてくださいね。+149
-5
-
16. 匿名 2017/08/27(日) 15:52:53
去年の今頃は、初期段階でつわりがひどく、暑さもあり水分をとっても吐いてしまい点滴をしました。中期から産むギリギリまで唾液悪阻に悩まされました!
つわりは、ほんと人それぞれだし なってみなくちゃ わからないので、同じように共有できるだけでも心が救わられます!
かわいい我が子のためにと思っても、ほんとに一日が長かったり、終わりがくるのかと悩む方も多いかと思いますが、無理だけはしないで 休める時にはゆっくりしてください!
トピズレ失礼しました。+137
-3
-
17. 匿名 2017/08/27(日) 15:53:28
毎日、食べれる物が減っていくよね。これ食べれる!と思っても食後吐いたりして、それから受け付けなくなったり。+217
-5
-
18. 匿名 2017/08/27(日) 15:53:33
いま8週目後半だけど、昨日から つわりがだいぶ治まってしまって…それはそれで不安すぎる( ; ; )つわりなくなれ!!って思ったからかな…+66
-7
-
19. 匿名 2017/08/27(日) 15:54:13
3人目妊娠中です。
あまり食べれずで、初めて痩せてしまいました。
家事育児休めないし、、
早く収まって欲しいです+147
-4
-
20. 匿名 2017/08/27(日) 15:55:48
子供の事考えたら乗り切れるって人いるけど、辛いものは辛い!!でも主さん、終わりは来るから!!私でも乗り切れたんだから大丈夫!!+154
-3
-
21. 匿名 2017/08/27(日) 15:56:42
夏のつわり、暑くて辛い。
冷房の効いた部屋が寒くて余計気持ち悪くなる。
トマトとかフルーツが手に入りやすい季節なのは助かる。+193
-1
-
22. 匿名 2017/08/27(日) 15:57:24
赤ちゃんの為に栄養取りたいのに食べられない、吐くのはどういう本能なのかな。赤ちゃんが育つまでは余計な栄養を取らない方がいいっていう反射機能?+111
-3
-
23. 匿名 2017/08/27(日) 15:57:47
つわり辛くて、子供たくさんいる人尊敬する( ; ; )+138
-2
-
24. 匿名 2017/08/27(日) 15:58:57
つわり、体調不良まったくなく今8ヶ月です。
妊婦トピなどでみなさんの書き込みを見てると、つわりなくてごめんなさい、って本当に思います…
頑張ってください(;_;)!元気な赤ちゃん産みましょう!+28
-87
-
25. 匿名 2017/08/27(日) 15:59:21
不妊治療までして欲しかったはずなのに、つわりの辛さに今後に不安しかない…+159
-3
-
26. 匿名 2017/08/27(日) 15:59:34
明後日から安定期…のはずなのに、つわりだけは安定しない。+62
-1
-
27. 匿名 2017/08/27(日) 15:59:55
食べたいものがない。
例えるなら乗り物酔いしてるのにずっと車から降りられない感覚…
+186
-3
-
28. 匿名 2017/08/27(日) 16:00:23
今、12週目ですがツワリ真っ最中です。
ネットで「ツワリいつまで」とか調べて見ても、よくなるわけではなく…。
そほそろ軽くなってくれないかなぁと願うばかり+166
-1
-
29. 匿名 2017/08/27(日) 16:04:50
分かります。私もそれはそれはキツかったです。何度「つわり いつまで」「つわりピーク」と検索したことか…。
+166
-1
-
30. 匿名 2017/08/27(日) 16:05:34
病気じゃないから、気分転換しなよ、とか言われると本当にツライですよね…
充分頑張ってる自分をほめてあげて泣きたい時は思いっきり泣いた方が少し気持ちが楽になりました。
つわりを経験してから世の中のママを心から尊敬しています!+140
-2
-
31. 匿名 2017/08/27(日) 16:06:27
お腹が空いても気持ち悪くて
食べても気持ち悪いです。
常に気持ち悪いけど吐き気はなし。
吐いてスッキリしてしまいたいくらい。+175
-3
-
32. 匿名 2017/08/27(日) 16:06:49
トイレの前の廊下で倒れてたくらい辛くて、終わりが見えない辛さに毎日に絶望してました(涙)
今やっと臨月まで来ましたが、後期つわりで毎日吐いています。
悪阻本当に辛いですよね(;_;)
皆さん(;_;)頑張りましょうね!!!+123
-1
-
33. 匿名 2017/08/27(日) 16:07:57
私は初期つわりは吐きけではなく頭痛が酷かったです。脳出血してるんじゃ…と不安になるくらい、本当に酷い頭痛でした。
今妊娠8ヵ月ですが、後期つわりで胸やけ、息苦しさ、眩暈があります。
かわいい赤ちゃんに会える日まで皆さん頑張りましょう!+80
-0
-
34. 匿名 2017/08/27(日) 16:08:02
+118
-99
-
35. 匿名 2017/08/27(日) 16:08:09
2人目妊娠中の40歳です。
1人目より2人目の方がキツイ。
1人めの時はあまり戻さなかったし、友達と楽しくお喋りしてる時は気持ち悪さを忘れられたけど、今は毎日トイレでリバース。
何しても吐き気から逃げられない。あらゆる予定を消して仕事以外はひたすら寝てます。
必ず終わるから…と、自分を励ましてます。+86
-9
-
36. 匿名 2017/08/27(日) 16:08:23
私の場合夜がひどくなります。
寝たいのにムカムカして寝れない…
つばの飲み過ぎ?で吐くのもしょっ中…
早く終わってほしい…
いつどこでつわり起こすか分からないので外出も怖くてできないのが辛いです。+143
-1
-
37. 匿名 2017/08/27(日) 16:08:50
1人目は寝てても辛いのでほとんど家にいるときはトイレにいましな。
2人目の時は、上の子もいるのでトイレに籠れず、お世話したのですがもういろいろキツすぎてあまり記憶がない。+74
-4
-
38. 匿名 2017/08/27(日) 16:10:00
主さんお気持ち分かります。
私は出産までつわりが続きました…
食べづわりと吐きづわりで食べたいのに吐くみたいな感じでした。
つわり無い人が本当に羨ましくて。+61
-1
-
39. 匿名 2017/08/27(日) 16:10:14
6週から始まり、16週で終わりました。
一般的に軽くなると言われる11週ではまだまだでした。
後期つわりはなかったけど、中期からKFC食べたくなって17キロ太った。+30
-1
-
40. 匿名 2017/08/27(日) 16:10:41
つわりがひどく、つわりに効く漢方を出されたんだけど、吐き気が凄すぎてそもそもその漢方が飲めないっていう…口に入れた瞬間吐いたわ+119
-2
-
41. 匿名 2017/08/27(日) 16:11:41
皆様買い物とかってネットや旦那に行ってもらったりしていますか?
うちは旦那は激務だし、安いスーパーがあるので何とかネットに頼らず節約したいなーと思って車で10分以内のスーパーに行くのですが、この前車の中で吐きそうになり、買い物途中でも吐きそうになりギリギリでトイレに駆け込みました。
他の妊婦さんはどうやって生活しているのかすごく気になります…+84
-2
-
42. 匿名 2017/08/27(日) 16:11:46
今妊娠6か月です。つわりとても大変でした。今思い出しても戻りたくないです。辛かったです。
即席中華スープに生姜をすって素麺入れて煮麺にしたり、メロンを食べたり、鶏肉の焼いたものを食べたりしていました。臭いにとても敏感になったので、無臭洗剤やシャンプー、鼻栓+マスクは必需品でした。
病院で点滴をしてもらうと、すこし楽になりました。
今悪阻で辛い方、本当に大変ですが頑張ってください。+68
-3
-
43. 匿名 2017/08/27(日) 16:11:51
よくどっかのおばちゃんが
「つわりは病気じゃないから!」
って言うけど、正論なんだけど、それ聞くたびに頭に来るよ
確かに病気じゃないけど、病気じゃなけりゃ苦しがったらいけないのか!?自己コントロールできないんだよ仕方ないだろ!?って半分八つ当たりみたいに思ってしまう+208
-2
-
44. 匿名 2017/08/27(日) 16:12:38
つわりキツイー…
でも、一年前、つわりがなくてこの子はいい子ーなんて思ってたら流産だった
だから元気な証と頑張れています+25
-26
-
45. 匿名 2017/08/27(日) 16:12:53
お風呂入ることすら辛い
入らなかったら入らなかったで
なんとなく自分が臭うようで気持ち悪くなる
シャンプーの匂いもダメだったわ
暑かったら暑かったでくらくらするし
お茶や水飲んでも吐いてしまうし
もう最悪だったしか言いようがない+159
-3
-
46. 匿名 2017/08/27(日) 16:13:28
2人目妊娠8週目。
主さん!私もつわりのトピ立てようと思ってた(涙)!!
この週末は旦那に家事育児全てお任せしてたけど、明日からの平日の日々に絶望しかない…。
1日1日が長くて「あと1ヶ月くらいで落ち着くから♪」という慰めの言葉にも愕然とする。+110
-4
-
47. 匿名 2017/08/27(日) 16:15:43
>>24わざわざマウンティングしに来るなんて…どんだけ性格悪いの…
ただでさえ毎日つらいのにこういう書き込み見ると気分が更に下がる…+35
-4
-
48. 匿名 2017/08/27(日) 16:16:28
妊娠二ヶ月で、この間胎嚢を確認したばかりです!
まだ5週なのでつわりのようなものはあまり感じないのですが、みなさん5週あたりは、あまりつわりを感じませんでしたか?
胎動もなければ、お腹も大きくないので、ちゃんと生きてるのか心配です…(;ω;)+82
-5
-
49. 匿名 2017/08/27(日) 16:16:55
寝る前につわり急に治った、つわり急に楽になるを調べる日々
検診のエコーで動いてる我が子を見る時意外は地獄で食べ物は何も美味しくない
1人目は臨月でつわりが終わり、もう二度と妊娠は勘弁!!って思っていたのに5歳差2人目妊娠でこれまたつわり最強!!
しかも分娩台までお付き合い
産んでからのほうが大変よーと良く言われるが、わたしは正直産んでからのほうが楽!!
ごはんおいしー!
口の中気持ち悪くない!
胸焼けしない!
最高ー!
絶対終わりがあるので毎日毎日身体大事に過ごして下さい!+102
-1
-
50. 匿名 2017/08/27(日) 16:17:48
今の時期とくにトマトとスイカは神様だよね。+71
-5
-
51. 匿名 2017/08/27(日) 16:18:55
>>44
このトピはまだ妊娠初期の方も多く見てるし、流産って言葉をサラッと言わないで欲しい。
私は初期のつわりはほとんどなくて楽な方だったけど、赤ちゃんが無事に育っているか常に不安でした。+48
-8
-
52. 匿名 2017/08/27(日) 16:19:11
妊娠発覚するまで見事に悪阻になり、
産む前日まで毎食吐いてました、、、
妊娠期間中はデコポン30キロ取り寄せて食べてました!
早く良くなりますように、、+22
-1
-
53. 匿名 2017/08/27(日) 16:19:45
今妊娠6ヶ月で、8週~15週の間重症妊娠悪阻で入院してました(>_<)
真夏の悪阻本当にキツいと思います。思うように水分取れていない方、我慢せず病院で点滴してもらってくださいね!
私も水を飲んでも吐く程の悪阻でしたが、安定期に入る頃に徐々に治まってきました。+32
-0
-
54. 匿名 2017/08/27(日) 16:19:51
>>50
そろそろスイカの季節も終わるので、私は梨にシフトしました。梨サイコー。+104
-0
-
55. 匿名 2017/08/27(日) 16:20:15
すっと吐けたらまだちょっと間は楽だったりするんだけど、ほとんど食べてないから吐きたくても出てこないって時が本当にキツイ。汚い話、黄色い胃液を無理やり出してたこともあった…まぁそれでもキツイんだけど。+63
-2
-
56. 匿名 2017/08/27(日) 16:20:57 ID:H2d2RXbBm7
陣痛の痛みよりつわりの方が辛かったです。
つわりで5キロ痩せ、何ヶ月も苦しんだのに、陣痛はたった数時間。
主さんもつわりで苦しんだ分、安産になりますよ。+85
-1
-
57. 匿名 2017/08/27(日) 16:22:33
食事なんてもってのほか、
お風呂もつらい、歯みがきも気持ちわるい、
寝ても覚めてもずっと吐き気、よだれ、頭痛…
いつまで続くのか、、
いろいろ出来なくても決して甘えではないから、
気の持ちようだよねーとか未経験者は口出さないで…+94
-1
-
58. 匿名 2017/08/27(日) 16:22:56
10週目、3人目でただ今、悪阻中です…
上の子たちの時には無かった、吐き悪阻を経験しています。皆さんよりは軽い気がしますが、軽くてコレ?!という感じで、先が見えない毎日に心がもう半分折れています…+26
-2
-
59. 匿名 2017/08/27(日) 16:26:03
つわり辛いよね。
吐き悪阻は7w入ったくらいにピークを迎え、17wまで続いた。よだれ悪阻はもっと続いた。
今やっと33wまできたけど、妊娠してから毎日必ずどっか調子悪い。
貧血とか倦怠感とか。
マタニティライフ予想以上に楽しくない( ; ; )+67
-0
-
60. 匿名 2017/08/27(日) 16:26:28
職場の人に気を使って安定期まで妊娠を伝えないとか無理だった
吐き気で妊娠してることがわかって今思えば7週突入する前からつわり酷かった
本当にコレなんですが→毎日一日中グルグルバットやられた後みたいに世界がグルグルしてて
まず立てない!だからごはん食べれない(というか気持ち悪くて食べれない)!仕事行けない!お風呂も入れない
なので結果的に私はパートだったので「仕事辞めてもらえますか?」と言われました。
グルグルしてるからずっと寝てるだけ、つわりでお茶さえも不味かった
水しか飲めないのが何ヶ月も続いた。
+78
-0
-
61. 匿名 2017/08/27(日) 16:26:38
吐き気がひどいなら薬は良く効きましたよ。
吐き気止めです。
医師に相談する事も大切だよ。+10
-5
-
62. 匿名 2017/08/27(日) 16:27:01
私はムカムカはするけど吐くことはなく、食事もすこーしなら食べられてる。
でもとにかくだるくてだるくて動けない。
目眩もして手に力が入らない。
でも分かりやすく吐いたりしてないので、どうやら旦那は単にダラダラしてると思ってるっぽいのが辛い。+58
-2
-
63. 匿名 2017/08/27(日) 16:27:13
私は8週目から突然吐き気が始まり、あらゆる臭いで吐き、辛かったです。脱水になり、一週間ほど入院して点滴しました。
つわりは我慢するものかと思っていたけど、10週目に辛過ぎて、病院に行ったら、もっと早く治療においでよーと言われました。
退院後は、唾液がやたらに出て、食べ物の味なんて分からなかった。産まれるまで続きました…。
+7
-2
-
64. 匿名 2017/08/27(日) 16:29:27
>>50
私はそうめんで乗り切った!
あとはカリカリ梅とレモン系のお菓子。+11
-3
-
65. 匿名 2017/08/27(日) 16:31:01 ID:DkD1m9aqSd
生麺のラーメンなら食べられると、いい気になってすすっていたら、食後すぐもどしてしまい、窒息しそうになりました。よく噛めばよかった。+29
-0
-
66. 匿名 2017/08/27(日) 16:33:21
汚い話ですごめんなさい、前にガルちゃんでつわりで苦しんでる時にポンジュースを飲むと、美味しいし柑橘だからすっきりするしもし吐いてもポンジュースだからさらっと吐けて後味も悪くないって見てから、もし妊娠したら絶対ポンジュース常備しとこうと思った!
体験談じゃなくて申し訳ないですが(>_<)+27
-0
-
67. 匿名 2017/08/27(日) 16:34:56
一時期のことだから!
とか
赤ちゃんが元気に育ってる証拠!
みたいな言葉は、今この瞬間苦しんでる身には何の慰めにもならんっていうかね…。
だって、つわりなんてなくても健康な赤ちゃん生んでる人、沢山いるじゃないか…!!+73
-1
-
68. 匿名 2017/08/27(日) 16:38:05
>>66
人によると思います。
私は100%オレンジジュース飲んで
余計に気持ち悪くなって戻しました。
酸味で喉がやられました…+71
-0
-
69. 匿名 2017/08/27(日) 16:38:32
>>66
さらっと吐けて後味も悪くない
に不覚にも笑ってしまった(笑)
確かに、オレンジジュースはいいよ。人生でこんなにオレンジジュースを求めたことはないかもしれない。+35
-1
-
70. 匿名 2017/08/27(日) 16:42:57
汚い話で申し訳ないけど、お腹に何も無い状態で吐きまくると黄色い胃液、更に吐き続けると緑の胆汁が出てくる事をつわりで知ったよ…
最終的に胃の入り口が切れて血を吐いて、本当に辛かった。+63
-0
-
71. 匿名 2017/08/27(日) 16:45:10
ずーっと二日酔いしてるみたい!
って旦那に言ったら
『もし自分が二日酔いなら欲しいもの買って来たよー』
といろんなもの買って来てくれたの嬉しかったなぁ。
何にも飲み食い出来なかったけど。+57
-0
-
72. 匿名 2017/08/27(日) 16:45:27
私はオレンジ系は甘すぎてダメだった。
本格レモンジュースみたいな苦味のあるものがよかった。
高かったけど。+5
-0
-
73. 匿名 2017/08/27(日) 16:49:40
本当に辛いけど、つわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠だとお医者さんに言われました!
そう思うと頑張れる^ ^+4
-15
-
74. 匿名 2017/08/27(日) 16:52:06
生まれたらもっと地獄だよ!とかいうおばさんいるけど、私は生まれてからのが体も元気だし、赤ちゃん可愛いし、全然地獄じゃなかったです!
それくらい、本当に辛いですよね、つわり。
出産までつわりがあったので、産んだ直後に分娩台でご飯食べた時に、美味しくて感動しました。
果てしなく長いけれど、育っている証拠だと思って(思えないだろうけど)暑い夏、頑張って乗り越えてくださいねm(_ _)m
無理だと思ったらすぐ病院行って、相談した方がいいですよー。無事に産まれますように(´-`).。oO+71
-1
-
75. 匿名 2017/08/27(日) 16:52:48
タイムリー!
今15週に入ったところで、山は越えた感があるけど、それでも毎日寝てばかり
3日前くらいまでは一歩もベッドから動けず
起きたら吐いて動けば吐いて寝る前に吐いて
気持ち悪すぎて常にしんどかった
3日前くらいからよーーやく吐くの減ったし
顔色も良くなってきたよーー
みんながんばれーーー+51
-0
-
76. 匿名 2017/08/27(日) 16:53:05
悪阻って我慢してても自然とオエッときて吐けるものなんでしょうか??
それとも自らオエッてやってますか?+3
-3
-
77. 匿名 2017/08/27(日) 16:56:43
私もつわりひどすぎて職場に言わないとか無理だった
というか無理すぎて辞めることになった
パートだったけど出勤できなすぎて
保育園いつ入れられるかもわかんないしね…
いつ終わるんだよぉつわり
もうやだよぉ+41
-0
-
78. 匿名 2017/08/27(日) 16:58:23
7週目です。昨日餃子を3個食べたら案の定胸焼けした。旦那にセブンのかき氷買って来てもらってなんとか助かったよ。
あと下痢が続いてて、胸焼け+下痢痛って最悪だよ…泣+25
-0
-
79. 匿名 2017/08/27(日) 16:59:09
人混みでマスクしたいのにマスクの匂いがもうダメだった+59
-0
-
80. 匿名 2017/08/27(日) 17:01:32
>>44
私も初めての妊娠のときは全くつわりなくて、え?こんなもの?と思っていたら10週で流産でした。
2回目妊娠したときに、食べても食べなくても気持ち悪く、これがつわりなんだと思いましたが、やっぱり赤ちゃんが生きてるのだなと実感しました。
しかしつわりはない方が絶対いいですよね。早く薬とか開発されないかな。+16
-15
-
81. 匿名 2017/08/27(日) 17:05:56
今9週目。
私は常に何か食べてないと気持ち悪いです…。+22
-0
-
82. 匿名 2017/08/27(日) 17:07:59
皆さん夕飯は何にしますか…
気持ち悪い、だるいで作りたくなーい+56
-0
-
83. 匿名 2017/08/27(日) 17:08:37
双子妊娠中で現在9wです。
1人目もつわりが辛かったですが今回の双子つわりと比べると1人目はつわりがかなり軽かったと思えます。丸々1週間飲まず食わずで点滴通い。-5.4kgです。今はアイスのみ食べれるようになってきたので良かったです(T-T)
みなさん頑張りましょう‼︎+26
-0
-
84. 匿名 2017/08/27(日) 17:11:17
今10週目で食べつわり中です。食べつわりは楽だと思われるかもしれないけど、結局食べても食べなくても24時間ずっと気持ち悪い…
それとつわり中は偏った食生活になるせいかお腹にガスが溜まり過ぎてのたうち回る程の腹痛を引き起こしました。
子宮が大きくなってきてるせいかいつものガスが溜まった時のお腹の張りと違ったので、てっきり卵巣嚢腫かと思いすぐ病院で診てもらったものの卵巣は腫れてないし血液検査の結果も問題なし。
家でのたうち回りながらお腹の痛みと向き合っているうちにまさかガスなのでは…と気づきました。
明日もう一度病院に来るよう言われてるのでこの事を先生にも言ってみるつもりです。あれだけ痛い痛いと騒いだのに恥ずかしい…。
でも本当に気絶するほど痛いので皆さんも気をつけてください(笑)+27
-1
-
85. 匿名 2017/08/27(日) 17:12:36
7wです!
妊娠発覚から気持ち悪くて気のせいか?と思ったけど毎日家事も出来ず戦ってます。
グレープフルーツジュースばっかり飲んでます。+23
-0
-
86. 匿名 2017/08/27(日) 17:17:24
16週です。
安定期に入ったのにまだまだ吐いてます。スーパーの買い物も苦行かと思えるぐらいしんどいです。
1日でも早く解放されたい!!+45
-0
-
87. 匿名 2017/08/27(日) 17:18:12
2人目妊娠で8週目です。
可愛い息子のオムツ替えがキツイ。。特に大の時は吐き気と戦いながら頑張ってます。+55
-1
-
88. 匿名 2017/08/27(日) 17:19:01
6wから始まったつわり、明日で20w(;_;)もうこの時期にはルンルンで妊婦生活送っている予定だったのに!
食べつわりから始まり、嘔吐、頭痛、胸焼け、ニオイと本当に辛い。
特にお風呂は憂鬱で仕方ありません。洗濯も、洗い物も、メイクも微妙なニオイで吐き気するし。お腹は大きくなる一方で気持ち悪いに加えて腰痛やら、身体もキツくなるしで妊婦生活がこんなにキツイものとは思いませんでした(;_;)+41
-0
-
89. 匿名 2017/08/27(日) 17:19:15
大震災経験者です。
つわり中の現在、大きな自然災害が起きないことを願うばかりです。
今の状態で、集団避難生活、おにぎりなどの配給食品、トイレ共有なんて無理過ぎます‼︎+98
-0
-
90. 匿名 2017/08/27(日) 17:19:17
皆さん後期のつわりはありましたか?
また妊娠前体重より減って出産した方いますか?+1
-0
-
91. 匿名 2017/08/27(日) 17:19:56
つわり終わるまで植物人間でいたい。
妊娠後期の体の重さも陣痛の痛みも耐えられる。
つわりの吐き気、頭痛、眠気は自分が自分でなくなったみたいで、ひたすら時間が過ぎるのを待つしかできない( ; ; )
とは言っても生活や仕事もあるし。
早く終わって( ; ; )+44
-2
-
92. 匿名 2017/08/27(日) 17:23:37
>>80
9週で稽留流産したけど、流産後の手術の2〜3日後までつわり症状あったよ。
つわり有無とお腹の子の元気なのはあまり関係ないと思った。+10
-4
-
93. 匿名 2017/08/27(日) 17:24:23
>>87
私は大のときは鼻にティッシュつめてますよー!笑
口呼吸してなんとか替えてます+9
-0
-
94. 匿名 2017/08/27(日) 17:25:37
検診の帰り道
つわりで昼食なんてとても作れなかったから
スーパーに寄った。
なんとか食べれるものはないかなー
って探すけど
お腹が空いた感覚と気持ち悪い感覚が
交互に押し寄せて
何食べていいかわからなくて
必死で約1時間探し回って
やっと買って帰ったたこ焼きを
食べた途端戻した。
ああ無駄な時間だった、、
そしてあやしい客だったはず。
そしてなぜたこ焼き。消化悪そう。
+77
-0
-
95. 匿名 2017/08/27(日) 17:27:42
今二人目37週で終わってない。
一人目も産むまでつわり。
妊娠してから一日も休みなく気持ち悪いって本当に精神崩壊する。
+27
-0
-
96. 匿名 2017/08/27(日) 17:29:32
風呂上がりの旦那の匂いがダメでした(>_<)
後、その頃住んでたのが古い社宅だったので、かび臭くて家にいるのが辛かったです。+25
-0
-
97. 匿名 2017/08/27(日) 17:29:47
>>94
私もソース味のもの食べれそうと思ってたこ焼き買って食べたらだめでした!
脳と体が一致してない感じ、本当に嫌ですよね〜+20
-0
-
98. 匿名 2017/08/27(日) 17:31:29
つわり辛かった…
パイナップルとスイカしか食べられず、体重落ちて点滴してもらってました。
シャワーで済ませても立ってると気持ち悪いからドライヤーかけるのもしゃがんでました。
人生で一番しんどかったです。
今妊娠後期に入りました。
真夏の妊娠は大変ですが、皆さん無理のないようにお過ごしください!+49
-1
-
99. 匿名 2017/08/27(日) 17:33:06
私はスーパーでプリン食べたいかも!と思って買ったけど、結局ムリだったな…。+13
-0
-
100. 匿名 2017/08/27(日) 17:37:56
氷を舐めると吐き気が少しおさえられるよ!
私は2人目妊娠中、マグカップに氷入れといて、横になったままずーっと舐めていました。
少しだけど楽になります。
やってみて下さい。+21
-1
-
101. 匿名 2017/08/27(日) 17:40:45
ネットで見た食べれたものを一通り試したけど食べれるものなんてなかった。吐くことはなかったのに6キロ痩せた。+8
-1
-
102. 匿名 2017/08/27(日) 17:40:57
悪阻辛かったなぁ
毎日吐いてたし、一人目の時は一週間水しか飲めずに吐き続けて5㎏痩せちゃって入院したよ。点滴に吐き気止め入れて貰って、ビタミンBを処方してもらったら食べられる様になった。
吐かなくはなったけど、産むまで胃はスッキリしなかったよ。
長く感じるけど、人生の中でのほんの数ヵ月だから耐えるしかないよね~終わりはあるから頑張って!+8
-1
-
103. 匿名 2017/08/27(日) 17:51:08
嗅覚が敏感になりすぎていて、特に人工的なニオイが気持ち悪い。
コスメトピ見るのが好きだったのに、ほんのり香る化粧品の香りでもダメになってしまい、コスメ見るのが辛くなってコスメトピが開けなくなってしまった(>_<)
+22
-0
-
104. 匿名 2017/08/27(日) 18:00:07
ホントに辛かったです。
水の味も気持ち悪いし、食べ物のコマーシャルに吐き気を催していました。
入院を勧められましたが、点滴にしばらく通う選択をしました。
食べれそうなときは、吐きやすいものを口に入れてました。
赤ちゃんはおかまいなく元気に育っているので、がっかりしないで元気な赤ちゃんを出産できる日を楽しみに毎日過ごしてくださいね(^^)/+18
-1
-
105. 匿名 2017/08/27(日) 18:01:44
人気のマックポテトなんてもってのほかだった。+51
-0
-
106. 匿名 2017/08/27(日) 18:13:26
今12週でやっと少し治まってきたけど、
5週くらいから始まってほんとに辛かった…
何食べても吐いて吐いて寝ても起きても気持ち悪くて…(T_T)
寝たきりで遊びにもいけない約2ヶ月が長ーく感じました。
みんなのつわりが早くスッキリ終わりますように!!!+51
-0
-
107. 匿名 2017/08/27(日) 18:15:30
>>5男がつわりにならないからだよ。+4
-1
-
108. 匿名 2017/08/27(日) 18:35:34
皆さん後期のつわりはありましたか?
また妊娠前体重より減って出産した方いますか?+4
-0
-
109. 匿名 2017/08/27(日) 18:46:09
つわりは経験者じゃないと絶対わからない!
なんで、つわりがある人とない人がいるんだろう…つわり中は、「つわり全然なかったから〜」という言葉で、なんで同じ妊娠で?不公平だ!!!と何回思ったことか…。毎日、泣きながら吐いてたなぁ。
産むまで続いて、産んだ後のごはんが美味しくて美味しくて。絶対、終わるものだからと思っても途方に暮れてたなぁ。つわり中の方、無理せず甘えられるものには甘えましょう!
ちなみに食べられたのはカロリーメート、リンゴ、パイナップル、トマトでした。+49
-1
-
110. 匿名 2017/08/27(日) 19:05:11
つわりは病気じゃないと言われると辛いですよね。
つわりは皆んな辛いから、自分のつわりの辛さなんてまだまだ甘えだと思ってたら、ケトン体がでて入院。
本当に今思えば辛かった。
少しでも辛いキツイと感じたら、点滴だけでも少しはマシになります!
退院してからも、数日ぶり返しましたが、そんな私は13週から徐々におさまってきました。
まだ少ししか食べられないけど、、
だいぶ体がマシです。
誰かのはげみになれたら(*^^*)+15
-0
-
111. 匿名 2017/08/27(日) 19:22:53
現在6ヶ月
長引く悪阻が辛くてうつ病を発症しました。
綺麗な個人産婦人科とはさよなら、総合病院で精神科と連係してもらいながらの出産になります。
自律神経の薬、吐き気止めを投与されてますが今も吐きそうです。
妊娠前の心身ともに健康な自分に戻りたい。
先が長くて毎日泣いています。+55
-1
-
112. 匿名 2017/08/27(日) 19:32:16
一人目の時はつわりで苦しみつつもお腹の子のことを色々考えていた。
二人目の今、上の子のお世話と気持ち悪いのとでいっぱいいっぱいで、ほんとーにお腹の子のことに思いを馳せるということがない。
何だか申し訳ないな…。+27
-0
-
113. 匿名 2017/08/27(日) 19:33:42
>>108
6ヶ月の時の1ヶ月以外ずっとつらかった。
脳貧血らしい。
白いご飯を少しだけ、部屋の隅に小さくなって食べてた。テレビつけてても、見られない。灯り代わり。
体重は1ヶ月1キロづつ増えて、産んだら2週間で8キロ痩せ、1ヶ月検診で「このままなら母子共に死ぬ、何でこうなっちゃったの?」って住民票のあるところの保健師に通報されたけど、実家に帰ってて放置されたよ。+4
-0
-
114. 匿名 2017/08/27(日) 19:34:47
12週です。
10週頃に落ち着いてきたかと思ったのに、なんか最近また気持ち悪い(T-T)+13
-1
-
115. 匿名 2017/08/27(日) 19:41:42
赤ちゃんの為にも自分の為にも無理はしないで病院に行って欲しいです。
トイレで倒れて救急搬送されて24時間かけて点滴をしました。
我慢はダメです。
経験上、吐きやすい水分はポカリスエットだと思います。
悪阻のおかげで、現在も気持ち悪い時に喉を触れば吐けるという術を身につけました。
+23
-0
-
116. 匿名 2017/08/27(日) 19:46:12
そうめん!ずっと毎日そうめん食べてた。汁作るとき出汁で気持ち悪くなるからペットボトルで売ってる汁をそのまんま使ってた。+5
-0
-
117. 匿名 2017/08/27(日) 19:48:23
トピ画はブブさんのですよね。
無断使用ダメですよ。+3
-0
-
118. 匿名 2017/08/27(日) 20:06:31
思い出しただけで吐き気が(ノД`)
3人目が1番辛くて点滴に通ったし、産むまでスッキリしないまま出産。
病院ついて、車の中で吐いたり。
その時の聞いてた音楽、食べてた物、匂い
全て嫌いです。
眠れる人は眠って、時間が経つのを待つしかないと思います。本当に辛いですよね。+21
-0
-
119. 匿名 2017/08/27(日) 20:10:44
つわりは病気じゃない
気の持ちよう
よく言われますよね。
はん。
病気の方がまだましだわ。
過去にかかったどんなに辛いノロでも、2日くらいで嘔吐も終わるし、1週間もすれば身体は完全回復。
気の持ちようでもない。当たり前だろ、気の持ちようならとっくに治ってるわ!+48
-0
-
120. 匿名 2017/08/27(日) 20:15:33
5w、妊娠に気付いてつわり自覚
6w、先週より気持ち悪いやばいかも
7w、ちょっと落ち着いて調子乗る
8w、先週の落ち着きは何だったの。。
9w、先週より気持ち悪いやばいかも(2回目
イマココです。笑
同じくらいの妊婦さん
無理せずいきましょー!+62
-0
-
121. 匿名 2017/08/27(日) 20:22:17
今14週 三人目です。全然おわらない。気が狂う。+25
-0
-
122. 匿名 2017/08/27(日) 20:26:18
今つわりの真っ最中。
os1を飲むと楽になる+6
-0
-
123. 匿名 2017/08/27(日) 20:29:23
口内炎出来ている人いませんか?(›´ω`‹ )
口の中が口内炎で痛い。。
ビタミンBが明らかに不足している涙+11
-0
-
124. 匿名 2017/08/27(日) 20:31:01
病院以外、家からぜんぜん出てない。
この2カ月ほぼ寝たきり。
立って炊事するのがつらいので出来合いのものばかり食べてるけど、野菜とかお鍋とか、ふつうの食事が恋しくなってきた。
最近はタンパク質とれとれ言われてるので、ツナ缶あけて汁すててマヨネーズ塩胡椒を缶に投入してそのまま食べてる。+24
-0
-
125. 匿名 2017/08/27(日) 20:32:26
この世の終わりってぐらい辛かった。寝る前に明日こそおさまってますようにと願うも、朝起きるとさらに悪くなってた。毎日絶望してたわ。+38
-1
-
126. 匿名 2017/08/27(日) 20:35:12
現在11週です!
8週頭に、急につわりが無くなって慌てて病院に行ったら赤ちゃん元気でほっとしたからか
その次の日からとんでもなく酷いつわりがやってきました。8週なかば~10週終わりまでは動けず、家事なんて出来ず、買い物はネットスーパーでご飯作るのも犬の世話も全て旦那任せ。。。
精神的にもなんかしんどくてメソメソ泣いてました。
11週に入って完璧とはいえませんがかなり楽になって動けるように!
でもまた8週の時みたいにぶり返してこないのか、とても不安です。。。
けど胎動感じるまではつわり=赤ちゃんが育ってる証拠よね!と、なるべく前向きに捉えられるようにしてます。+16
-2
-
127. 匿名 2017/08/27(日) 20:36:54
>>126私も11w
3月産まれだよね。
がんばろうね。+34
-1
-
128. 匿名 2017/08/27(日) 20:37:00
どのチャンネルつけても食べ物番組多すぎて辛かったなー+8
-1
-
129. 匿名 2017/08/27(日) 20:39:45
つわり中でも旦那の晩ご飯は作ってあげたくて、でも食欲なさすぎて何作れば良いかわからないし、食べ物想像するだけでムカムカしてたまらなかった。+10
-1
-
130. 匿名 2017/08/27(日) 20:43:54
>>123
口内炎出来ました!!!
しかも舌はただれてめちゃめちゃ痛い!!!
ビタミン剤飲み始めました(;_;)+5
-1
-
131. 匿名 2017/08/27(日) 20:44:38
大好きな鶏肉が気持ち悪くてたべれなくなった!数週間前に安定期入ったけど今も食べれない!+5
-1
-
132. 匿名 2017/08/27(日) 20:44:39
今18週、16週過ぎてからだいぶ楽になったけど、夜だけまだ吐いてしまいます。
夏バテもあって全然食欲ないです。+5
-1
-
133. 匿名 2017/08/27(日) 20:45:44
妊娠前 158㎝ 45キロ
初期のつわり、後期のつわりで
現在42.5キロ…
赤ちゃんも小さめ…
出産時の体力が心配…+15
-1
-
134. 匿名 2017/08/27(日) 20:50:30
>>130おおお!口内炎仲間(›´ω`‹ )
同士が居て、少し安心。
私もビタミン剤飲もうかな。今度病院に相談しよう+1
-1
-
135. 匿名 2017/08/27(日) 20:55:24
三人目9w目。
三回目でもつらいものはつらい。上二人の子供の世話に毎日必死。
でも旦那は協力的で助かってる。「二日酔いの気持ち悪さと全く同じなんだよね」と言ったらどうやら理解してくれたみたいだったw+15
-1
-
136. 匿名 2017/08/27(日) 20:55:51
本当、辛いですよね。
まだ?まだ終わらないのかな、平均でいつおさまるの?ってよく調べていました。
私はお店の匂いなどは大丈夫だったし、寝たきりにもならず多分ひどくない方だったけど、
ネギ・にんにく系がダメになって、買い置きの玉ねぎから芽がでて成長しまくりネギのようにw
とにかく終わる時が来ます。終われば、あれは何だったんだろうってくらい忘れるので、それまでの辛抱です!
+2
-1
-
137. 匿名 2017/08/27(日) 21:06:52
>>5
薬品開発にむけての治験を受けてくれる人が、なかなか見つからないからね。
つわりは死ぬほど辛いけど、いざ自分が後世の為にと治験を頼まれたら、胎児が心配で大金積まれてもいやだな。+58
-1
-
138. 匿名 2017/08/27(日) 21:09:02
38週だけど毎日吐いてる
出産までの辛抱なのかな、+8
-2
-
139. 匿名 2017/08/27(日) 21:30:01
悪阻は本当に辛かった。毎日気持ち悪いし、毎日気持ち悪くて寝れなかったなぁ。
「悪阻 いつ終わる」で、検索する日々だった。
どんなにダイエットしても痩せなかったのに10キロ近く痩せた。
赤ちゃんも頑張ってるんだと言い聞かせるしかなかった。
そんな中、旦那には「甘えるな」「他の人は悪阻でも頑張ってる」と言われたことは今でも忘れないし、この先一生忘れることはない。+43
-2
-
140. 匿名 2017/08/27(日) 21:34:09
>>120
全く一緒の流れ!+2
-0
-
141. 匿名 2017/08/27(日) 21:40:13
つわりが始まって二ヶ月以上、安定期に入りましたが、落ち着いてはきたものの、終わらずです。
三人目だし、旦那は単身赴任だし仕事もフルタイムでしているから、本当に辛いです。
仕事辞めたら保育園から幼稚園になってしまうから耐えますが、、
とりあえずつわりさえ終わってくれればと願う日々です。+8
-0
-
142. 匿名 2017/08/27(日) 21:43:22
お子さんがいてつわりある人、本当に大変だと思う。
私は初めての妊娠中、いま16wでつわりがそろそろ終わりそうだけど、家事なんて出来なかった。
病院と会社と家の往復しかしてない。+25
-0
-
143. 匿名 2017/08/27(日) 21:47:32
いま11w、吐きづわりとよだれつわりで6wあたりから毎日苦しんでいます。
1人目の時と全く同じつわりのパターンで、生き地獄そのものです。
同時期に妊娠発覚した友人はつわりがなく、頻繁に体調を気にしてくれますが正直放っておいてほしい。どうして自分だけ、という気持ちが先に立ってしまい毎日辛いです。+14
-0
-
144. 匿名 2017/08/27(日) 21:48:03
食べつわりだったけど
太りたくなくて我慢してたら
吐き気と胃痛が酷くなるしで
つわりが嫌だったのもあるけど
毎日毎日どこかしら体調不良で
一番は精神がやられた。
元々アクティブで健康体で食いしん坊だから
余計に反動がデカかったんだと思う。
正直、二度と妊娠したくない。+16
-0
-
145. 匿名 2017/08/27(日) 21:50:30
買い物行けば外の匂いで気分悪くなり、帰宅すれば洗濯物の匂いで吐いてます。
今の時期、生ゴミの回収毎日してくれないかな?耐えられません!+10
-2
-
146. 匿名 2017/08/27(日) 21:51:43
8週目です。
ついさっき、盛大に戻してしまいました。
もうトイレで寝た方がいいんじゃないか、というくらい。。
出しても出しても湧き出る唾液もツライ!
歯医者さんの唾液吸い取る機械が欲しくて堪りません。+25
-1
-
147. 匿名 2017/08/27(日) 21:58:05
つわり本当に辛いです。
24時間ずっと横になっていたいくらい辛いのに、フルタイムで働き、安定期前なので職場にも言えず、長い一日を乗り切ってやっと仕事が終わっても上の子の保育園の迎えに行って、帰ったらご飯作りで、子どもが寝たら家事やって、もうフラフラです。
自分で選んだ道なので、愚痴ることもできないし。
仕事休みの日は、旦那に全部任せてずっと横になってます。+13
-1
-
148. 匿名 2017/08/27(日) 22:02:06
加齢臭、香水、汗臭、下水、タバコ、ペンキ、排気ガス、人工香料etc…。
世の中にはこんなににおいで溢れてるんだなぁと思い知った。歩くだけで、人とすれ違うだけでありとあらゆるにおいを感じてしまい辛かった。+33
-1
-
149. 匿名 2017/08/27(日) 22:04:52
わかる!わかるよ!
いま、二人目妊娠中で6ヶ月。
つわりはほぼ終わったけど、つわりのときは本当に辛くて辛くて。食べたいものも思い浮かばないし、飲むことすら辛かった。
眠いし頭痛するしどうすることもできないよね。
+18
-1
-
150. 匿名 2017/08/27(日) 22:05:13
>>43
同感です
病気じゃない(から我慢しろ)ってのは
医療に携わる人としてあまりにひどい言い草
てか人間としてもひどい
夫でも実母でも姑でも、そんなん言われたら一生忘れない
老衰で弱ってる人に病気じゃないんだからって言うのと同じ+14
-1
-
151. 匿名 2017/08/27(日) 22:19:12
2年前の今頃つわりがひどく水分も取れなくて点滴入院してました。20週くらいまで続いたかな。
梨とかなら食べられたよ。
どうしても辛いときとか寝たいのに気持ち悪くて眠れないとき『自律訓練法』をすると少し楽になったよ。YouTubeで検索してみて!
+11
-0
-
152. 匿名 2017/08/27(日) 22:19:19
つわりは病気じゃないからね…と言われますが、病気の方が薬飲めるだけマシだろと本気で思ってました。
こんなに辛いのにいつ終わるかもわからず、ただひたすら耐えて、速攻薬のない絶望感…
今だにつわり中にやたらと食べたもの、吐いたものは思い出してトラウマです。
+51
-0
-
153. 匿名 2017/08/27(日) 22:25:50
現在つわりのピーク?です。
大好きなものを食べてもなんか美味しいと感じない。
食べないと吐き気で、でも吐けない。
いまは食べた後もずっと気持ち悪い。。
自分の体勢がないくらいにどの姿勢もキツイ。
入院とか吐いたりしないので、まだ軽いほうなのかと思いつつしんどいです。
これ以上はならないでほしい!
そしてそれを見ている夫が自分も気持ち悪いと言い出して、本当なのかもだけど、このやろー!ってなります。+26
-0
-
154. 匿名 2017/08/27(日) 22:34:02
3ヶ月。ちょっと前にZIPのモコズキッチンに鳥の丸姿が出てきておぇっとなりました。
自分でもびっくり!+19
-0
-
155. 匿名 2017/08/27(日) 22:35:32
>>31
同じ( ;∀;)
吐くまでいかないから、人より軽い方ではあるんだろうけど、やっぱり辛いのよね…
1人目の時は食べれば楽になったけど、2人目の今は食べても気持ち悪い…
いま10週、11週で良くなることを夢見ている( ;∀;)+16
-0
-
156. 匿名 2017/08/27(日) 22:36:22
私は吐きまくり、8キロ痩せました(>_<)
死ぬかと思った。+20
-0
-
157. 匿名 2017/08/27(日) 22:38:02
無理せず点滴してもらってね!
ビタミンBが入ると少しだけ楽になるよ。
チョコラBBのノンカフェインの栄養ドリンクとか飲めたら飲んで!
あとエビオス錠!
皆のつわりが少しでも治まるよう祈ってます!!+18
-0
-
158. 匿名 2017/08/27(日) 22:40:12
>>80
つわりの有無や軽さ重さと流産や発育の因果関係は無い筈だよ。
だから、こういうコメントは同じ妊婦としてはちょっと最低だと思う。+16
-0
-
159. 匿名 2017/08/27(日) 22:40:35
つらいつらいって思ってるからダメ、安定期に入ったら嘘みたいにおさまるって
男性上司に言われました。
結局産むまでつわり続きました。
つわり経験しないヤツに何が分かるんだよって
あのとき内心ブチ切れました。+79
-0
-
160. 匿名 2017/08/27(日) 22:47:42
この苦しみが気の持ちようで何とかなるんだったら、この世に治せない病気なんて一つもないと思うわ。
特に男性からの無責任な発言はほんとイラッとくる。+50
-0
-
161. 匿名 2017/08/27(日) 22:47:43
12w(;_;)
最近よくなったり悪くなったりでまだ終わりが見えないです。。
妊娠前から8キロマイナス(>_<)
2人目だから、上の子のご飯が一番困る(´・ω・`)
旦那はなんでもいいけど子供はまだ2歳だからそういう訳にも行かない…。
でもご飯作るのが本当にきつくて、冷凍うどんとかアンパンマンカレーに頼りまくってしまってる自分に自己嫌悪。
1人目もつわりで苦しんだけど、3人欲しい…でもつわりはヤダ…でも3人欲しい…っていう葛藤(笑)
みなさん、まだまだ暑いけど自分の体を大切にサボれる事はサボりながら乗り切りましょうね!!+27
-0
-
162. 匿名 2017/08/27(日) 22:49:55
>>137
更に治験をもし受けたら、通院回数も増えるしね。
つわりで最低限の通院すら死にそうなのに、通院回数増えたら想像だけで死ぬ。+21
-0
-
163. 匿名 2017/08/27(日) 22:51:19
2週間前に出産しました!
つわり、今となれば懐かしいです。
一人目は男の子で、つわりなしでしたが
二人目は妊娠が分かってから6ヶ月ぐらいまでずっとつわりがあり辛かったです。二人目は女の子でした。
もう今お腹に我が子が居ない事が不思議です。
つわり辛いですが、食べれる物見付けて乗り切りましょう!可愛い赤ちゃんに会えますから、頑張ってくださいね\(^-^)/+22
-2
-
164. 匿名 2017/08/27(日) 22:53:59
わたしはいま8wです。
なにをしててもずっとムカムカ気持ち悪い。。
食べたいものはあるんだけど、食べられない辛さ(;;)+16
-1
-
165. 匿名 2017/08/27(日) 22:59:05
私はつわり三回経験しましたが、三回目が一番辛かったです。食べ物はもちろん、飲み物さえも、私はお風呂の湯気でさえ吐き気がしました。毎日泣きながら吐いてました。寝ている時が唯一落ち着けました。安定期後半になり、徐々に落ち着いてきました。主さん、今はとても辛いと思います。頑張ってください!!+13
-1
-
166. 匿名 2017/08/27(日) 22:59:29
トイレから出られない毎日だったなー。
あと、キャベツとか青臭いにおいがダメだったから野菜が食べられなかった。。。+6
-1
-
167. 匿名 2017/08/27(日) 23:03:55
つわりひどい人は本当にひどいよね。なのに、つわりは病気じゃない!とか言う人ムカつく。現に水分さえ取れなくて、点滴や入院している人もいるのに。+40
-1
-
168. 匿名 2017/08/27(日) 23:04:05
今17wでまだ終わらないです!
暑さにやられてるせいで長引いてるのかな
上の子の時は12wくらいで終わったのになあ。。
赤ちゃんによって、つわりもそれぞれ違って不思議ですね+17
-1
-
169. 匿名 2017/08/27(日) 23:12:27
三人目妊娠5週目です。
昨日から熱っぽく、もしやと今日妊娠検査薬をつかったら陽性でした!
ずっと胃が圧迫されてて苦しい…今まで二回とも悪阻地獄だったので今回は楽であってほしいと願うのみ…。スイカ、梨ですね。かってきます。+12
-1
-
170. 匿名 2017/08/27(日) 23:23:26
10週目、いまインスタントラーメン食べたすぎて食べた、どうせ吐くならとバニラアイスも食べた。
盛大に吐いた。後悔はない。毎日毎日疲れたな。+52
-1
-
171. 匿名 2017/08/27(日) 23:39:50
7週目です。5週目ぐらいからつわりがあり、一人目の時より気持ち悪いです。明日からパートなのにまだお風呂に入れません(-_-;)+17
-0
-
172. 匿名 2017/08/27(日) 23:41:20
56さん、つわりが辛いからって安産とは限りません
私も1人目毎日吐き続け、ほんとに立ち上がれないほど酷かったです。
そして、いざ出産。陣痛始まって37時間かかりました。夜中に陣痛が始まったので、まるまる2日眠らず陣痛に耐え、意識もうろうで出産しました。+10
-2
-
173. 匿名 2017/08/27(日) 23:44:02
つわり、私も辛かったな。
何も食べれない、寝てるのも気持ち悪い。上向いて寝てると気持ち悪くなるホルモンが分泌されてる感じがして横向いて1日中寝てました。気持ち悪くなるから横向きで寝るけど、食べれなくて8キロ痩せて「じょくそう」が腰の骨に出来た。激痛だった。
お風呂は入る体力なくて普段は体を拭くだけ。妊婦検診の前日は頑張って入るけど、フラフラ状態。
でも5ヶ月で全くつわりはなくなり、そこから体重が増える増える…+10
-0
-
174. 匿名 2017/08/27(日) 23:45:26
悪阻のことなら2時間くらい語れる!
5wから25wまで吐き続けました!
150回くらい吐いたな。
もう何でも吐いて、喉越しを考えて食べてた。
りんご、いちご、バナナ、ゼリーで命を繋いだ。
「赤ちゃんが元気な証拠」と言われても、
毎日気持ち悪すぎて、母性ないのかと思ったり。
そんな私も今35wです。
今だに魚と出汁の匂いダメだけど、出産まで
がんばる!
悪阻は必ず終わりが来ます!皆さんお大事に。+25
-1
-
175. 匿名 2017/08/27(日) 23:46:27
現在12週です!
大まかなつわりは収まったけど、まだお昼ご飯食べたあととかは何を食べても猛烈な吐き気…でも吐けない。。
辛いですよね。。
頑張りましょう。・゚(´pωq`)゚・。+10
-1
-
176. 匿名 2017/08/27(日) 23:50:39
>>62私今10週ですがまさにそうです!!
ただ妊娠に甘えてるようにしか見られてないんだろうなって思ってしまう。+5
-1
-
177. 匿名 2017/08/27(日) 23:56:33
歯磨きが辛い!
毎回吐きそうになるし実際何回も吐いた
吐くために食べてる時もあった
安定期に入って落ち着いてきたけど常に口の中が気持ち悪い
これからは梨の季節だから梨を食べたいー!+19
-1
-
178. 匿名 2017/08/28(月) 00:04:08
わかるー!つらいですよね!
私は三人子ども生んだけど、三人ともつわり経験しました~
一人めの時はずーーっと船に揺られてる様でお風呂の匂いがダメで夏場なのにお風呂に入れませんでした。
二人めの時は食べられるモノが限られてしまい同じ食べ物ループ地獄…
三人目の時はラーメンとか、普段食べないモノを異様に欲しがり。レストラン、タバコ、お線香、スーパー…と、とにかく匂いがある場所には絶対近寄れませんでした!
今つわりで苦しんでいる方々、必ず終わりはきますよ!頑張って下さい!
+8
-1
-
179. 匿名 2017/08/28(月) 00:08:23
現在10w、双子初産婦です。
食べづわりから吐きづわりになり、ここ数日今がピークか⁈と思いたいくらい辛いです(;o;)
食べづわり、今思うと楽だったかも、、。
今は食べられるものも手探りで、少量ずつお腹が空いたら食べています。
イケるかも⁈と調子に乗って食べると大抵リバース(;o;)
最近では、カステラが美味しく食べられて幸せ感じました。。!!
辛いと誰かに叫びたくてたまらなかったので、書き込みしました!
吐きだせて、よかったです!
終わりを信じて、ぼちぼち頑張ります!!!+21
-0
-
180. 匿名 2017/08/28(月) 00:25:11
食べづわりで、常に何か口にしてしまってそれで胃が痛く、この時間なのにまだ胸につかえというか、食べたものが喉の近くまであって、消化されてないなーと感じる!!+9
-0
-
181. 匿名 2017/08/28(月) 00:27:04
5週目から徐々に始まりピークは7~11週。
午後から特にひどくて夜は素麺と決めて、吐くためにたべてるようなもの。素麺は茹で時間が短いし、さっとできる。吐きやすくスルッと出て最高です!空腹のリンゴは吐いたとき咽が焼けるかと思うほど苦しくしばらく胃酸で苦しみました。現在13週目吐く回数が減ってきました。悪阻本当に辛いですよね…ここを見て皆がんばってるんだと思い励まされました!
+8
-0
-
182. 匿名 2017/08/28(月) 00:40:24
もう娘も1歳2ヶ月ですが、悪阻のこと思い出すと気持ち悪くなります。
吐くものもなくなって、胆汁と胃液が混ざったものを吐いて口の中酸っぱいやら苦いやらで、、、。
私は湿気の匂い(?)すらダメで、お風呂でよく洗面器に吐いてました。
担当の産婦人科医は「今体重落ちていっても水分取れてたら大丈夫。心配せんでも後期びっくりするほど増えるから。」とあっけらかんとしており励まされました。
主さんもお身体にお気をつけてください。+16
-0
-
183. 匿名 2017/08/28(月) 00:41:18
つわりの酷かった時期は家事トイレ風呂以外は寝転んで廃人状態。毎日地獄で生きてる意味ある?って精神崩壊気味の毎日。
つらくて泣くとそれがまた吐き気に繋がって泣くことすら苦痛。
その時、気を紛らわす為に聞いてた音楽を今聞くとつわりを思い出して吐きそうになってもう聞けない
でもつわりが終わって初めて食べたソーセージパンの美味しさは一生忘れない。味がある、気持ち悪くないって泣きながら食べたよ+20
-0
-
184. 匿名 2017/08/28(月) 00:43:41
悪阻中、病院でもらったララクラッシュのオレンジ味食べたら不味過ぎてソッコー吐きましたw
オレンジの酸っぱい味と胃酸で更に酸っぱいものを吐き、それ以来ララクラッシュのCM見るだけでイライラするし、吐き気を催します。笑+17
-0
-
185. 匿名 2017/08/28(月) 00:51:45
今18週で殆ど収まりましたが、ピーク時の11週に妊娠悪阻で10日くらい入院してました。
ケトン3プラスで即日入院でした(-。-;
悪阻、本当に辛いですよね…キツすぎると、不謹慎だけど死にたくなるんだよね。
この入院時の点滴のお陰で、そこから大分良くなったのは確かです。
余りにも酷い時は病院での相談をお勧めします。
+21
-0
-
186. 匿名 2017/08/28(月) 01:11:32
職場出て、駐車場向かう途中からつわりが押し寄せて、車はいるとドーッと始まってたなぁ。
仕事中は緊張感と責任感で仕事も山積みだったし、まぁその程度だったのもある。
疲れと安堵感、運転の不安などが加味されて、途中スーパーの駐車場で40分横になったりしてたな。横になるというより起きられない。
あと少しで家なのに帰れない。
1番酷いのは入浴時で体温めると必ずリバース。
最初から脱衣かごにレジ袋複数置いといた。
食事は全てゼリー。
夜中に泣きながら気持ち悪いって起きてたな。寝てもいられないよね+13
-0
-
187. 匿名 2017/08/28(月) 01:11:39
5.6週から始まり21週くらいでやっと終わった。。気がする。
吐かないんだけどとにかく気持ち悪くて仕方なかった。
あと、痰悪阻が酷くてご飯の後常に喉に痰が。
もーーー本当に気持ち悪かった。。
出産より辛いわ。ある意味_(:3 」∠)_+8
-0
-
188. 匿名 2017/08/28(月) 01:21:48
臨月です。1週間前から歯磨き時のえづきが無くなりました!長かったです。
8週〜16週までほんとに悪阻辛くて旦那さんに、いつか私が2人目ほしいって言っても止めてね、とお願いしています。+3
-0
-
189. 匿名 2017/08/28(月) 01:25:06
ほんと皆さんのコメント全部わかる!!
わたしは悪阻 死亡で調べるほど死にたくなりました。不謹慎ですが、なった人にしかわからないツラさ。+49
-0
-
190. 匿名 2017/08/28(月) 01:34:54
つわりはひたすら我慢なんだけど
私の場合は二人の妊娠の度に入院です。入院してもしんどい(T0T)
何かいい薬があったらいいのに+6
-0
-
191. 匿名 2017/08/28(月) 01:34:54
最近出産しましたが、陣痛&出産より悪阻が一番辛かったです…
皆さん、頑張ってください!+18
-0
-
192. 匿名 2017/08/28(月) 01:40:52
何を食べても何を飲んでも全部吐いてた。
本当に辛くてもう死にたいって思ってた。つわり怖い。+8
-0
-
193. 匿名 2017/08/28(月) 01:42:49
今13週です。何食べても吐いて、ついに水分までも吐くようになった。極めつけは嘔吐に加え、激しい頭痛が4日目。調べまくって、温めたり冷やしたり色んなこと試したけど全く改善されず。お医者さんに処方してもらった頭痛薬も効かない。
辛くて辛くて、最近毎晩泣いてしまう。。
もういやだ。+21
-0
-
194. 匿名 2017/08/28(月) 01:45:32
みなさんの気持ちわかりすぎて涙がでてきました。
三人目妊娠中10週です。
やっとピークは越したようですが、日々まだまだ気持ち悪いです。
私の周りはつわりが軽い人やない人が多くてイライラします。
忘れてるのかな
旦那が協力的で助かっています。
私のおすすめはポカリのイオンウォーターです。
これをのんだら吐き気がマシになったような気がします。
ポカリは甘すぎてダメでした。
つらい日々ですが色々試してみてください。
頑張りましょう。+10
-2
-
195. 匿名 2017/08/28(月) 01:47:29
>>193さん
吐き気もつらいけど頭痛はほんとつらいですよね
薬も飲めないし。
わかりすぎて涙が。+7
-0
-
196. 匿名 2017/08/28(月) 02:14:11
>>195さん
ありがとうございます。共感していただいただけで、本当に嬉しいし救われます。。また涙が( ; ; )頭痛は本当に辛いですよね。全てのやる気が失われます。。
+5
-0
-
197. 匿名 2017/08/28(月) 02:35:12
今回三人目で二人目の時から吐きづわりにくわえ、よだれづわりがある( ; ; )
よだれづわりあるひといる??
あれもかなりつらいです( ; ; )+11
-0
-
198. 匿名 2017/08/28(月) 02:47:37
初期は食べつわりで食べれば治ったけど後期つわりは食べると余計に気持ち悪くなるし横になっても吐き気がするしでこんなに地獄だと思わなかった・・+6
-0
-
199. 匿名 2017/08/28(月) 02:54:19
>>197
よだれづわりありました。自分のよだれの匂いも無理になって、よだれで吐いたりもしてました。
悪阻中も電車通勤していたので、タオルを何枚も持っていって、ひたすらタオルに唾はいてました。
飲み込んだらいいやん、とか言われましたが飲み込めないほどよだれ出てきますよね。本当に辛かったです。+8
-0
-
200. 匿名 2017/08/28(月) 03:03:30
妊娠22週目の妊婦です。
5週目よりつわり開始、16週頃より落ち着きました。
外出もお風呂も辛くて今もネットスーパーに大変お世話になってます!
私はりんご、タマゴ豆腐、牛乳が大丈夫でした。
ずーっと気持ち悪いし唾液苦くて量が増えるしで寝たきりの日々。
吐く事はなかったですが8kg落ちました。
他のつわりトピ見て、私より辛い人たくさんいるんだから頑張らなきゃ!と自分を励ましてました。
今つわりで苦しんでる方々に少しでも口に合うものが見つかりますように(>_<)
私ももう少し頑張ります!+5
-0
-
201. 匿名 2017/08/28(月) 03:11:25
18wなのに悪阻がおわらなくて絶望(°_°)
6wから寝込んでてガリガリ。
階段降りたら足がプルプルして辛い。
蛍光灯の光で酔う。
水道水・冷蔵庫の匂いが気持ち悪い。
エビオス・チョコラBB(私には)ダメだった。
インスタの投稿に酔う。
もう一人っ子にするって決めた!
愚痴ってごめんなさい。
みなさんの投稿が励みになります。+26
-0
-
202. 匿名 2017/08/28(月) 03:14:44
吐き悪阻がひどくて3ヶ月寝たきりだった。
点滴でも気持ち悪くなるし、お茶も吐くし、水とりんごとチキンナゲットは食べれた。
唯一、旦那の誕生日はなぜか悪阻がなくその日はステーキ食べれた。その日以外ははいてばかりだし、トイレで力つきて眠ってしまったりしてきつかった。
+13
-0
-
203. 匿名 2017/08/28(月) 03:19:55
悪阻は病気じゃないからね~と言われたのが腹立った!
経験してみろ!と友人に思った。+26
-0
-
204. 匿名 2017/08/28(月) 04:47:23
1人目陣痛室まで吐き悪阻。2人目は6週〜14週まで強烈な吐き悪阻。今は17週で大分楽になったけど、たまに吐いたりしてる。本当に悪阻は生き地獄。でもいつか必ず終わりが来るから一緒に頑張りましょう!!+12
-0
-
205. 匿名 2017/08/28(月) 06:07:36
1人目は出産まで悪阻、
2ヶ月寝たきり、
張り止めの薬で嘔吐しまくりで、
2人目は安定期入るまでひたすら吐く(⌒-⌒; )
そして現在、妊娠初期だけど
まだつわりがはじまっていなくて
身構えてる状態。
ただひたすらつわりがくるのが怖い+8
-1
-
206. 匿名 2017/08/28(月) 06:33:29
>>24
バカ。悪阻きつい人のトピなんだから来るな。みんな苦しんでるのに悪阻ないとかわざわざ書くなんて性格悪すぎる。
あんた、本当は妊婦じゃないでしょ?
+14
-0
-
207. 匿名 2017/08/28(月) 06:43:41
今11週でなんとなくピークを越した感じです。でもまだフルで動けるほど安定してません。
主人がピーク時の私と今の私を比べて、もう完治したみたいに言ってくるのが腹立ちます。
+21
-0
-
208. 匿名 2017/08/28(月) 07:05:59
5w本格的につわりがはじまり何食べても吐いて寝たきり突入。
10wで重症悪阻で1週間入院。
退院後はちょっと復活し少しずつ飲み食い出来て12wの今。もう生き地獄。
検診先でも体調悪過ぎ意識なくて、反応薄い自分。ただ願いは一刻も早く解放されたい。+7
-0
-
209. 匿名 2017/08/28(月) 07:11:20
安定期入ったのに終わらない。15キロ痩せてしまったよ... 食べられる物が無いから仕方がないか。+11
-0
-
210. 匿名 2017/08/28(月) 07:20:58
今10wですが私は6〜7wがピークでした。
皆さんのをみてると自分がマシな方なのは分かるけど、ピーク時悪阻中に風邪になり更に全身蕁麻疹が出て本当に死ぬかと思った…
嘔吐、熱のダルさ、咳、鼻水、頭痛、全身の痒み…
唯一良かった?のは風邪のせいで嗅覚、味覚が完全に麻痺したこと。ニオイでオエッとかはなかったのが助かった。お風呂の湯気はダメだったけど…
悪阻も悪阻中になる不調も薬に頼れないのは本当に辛いですよね(;_;)+7
-0
-
211. 匿名 2017/08/28(月) 07:24:38
妊娠5w、胎嚢は確認できたけど心拍確認は来週、という状況でツワリ始まりました。
過去2回の流産は同じ胎嚢確認まででツワリはなかったので
今回はツワリ始まったから大丈夫かも!?と期待してるけどやっぱ辛いです…
みなさんがんばりましょうね!!+12
-0
-
212. 匿名 2017/08/28(月) 07:31:09
今まさにつわり中です!!
7、8週目は地獄のようで毎日ずっと吐いてました…
歯磨きもつらいです…+9
-0
-
213. 匿名 2017/08/28(月) 07:37:15
14週で、ここ数日体調がいい♫と思ってたらまたぶり返してきた…+11
-0
-
214. 匿名 2017/08/28(月) 07:46:15
18w入ってだいぶ軽くなってきた。
一人目よりは少しマシだったのが唯一の救い。
でもまだ料理は無理だし、子供(一歳)がうんちを踏ん張り始めたときには、もう絶望感しかない…。+13
-0
-
215. 匿名 2017/08/28(月) 07:49:26
私は今10週ですが、少しの吐き気で皆さんよりはましなほうだと思います。
何人かかいてるんですが、つわりは病気じゃないとかつわりで苦しんでいる人によく言えたなと思います。
がんばりましょう!+7
-1
-
216. 匿名 2017/08/28(月) 08:09:28
2人目のつわり中。
上の子が居るから、点滴で通院・悪阻入院なんてできない、漢方はあまりおすすめしないと看護士さんに言われた…ひたすら我慢してます(T-T)+8
-0
-
217. 匿名 2017/08/28(月) 08:16:16
7ヶ月、まだつわりある。
最初の頃に比べればだいぶマシにはなったけどきつい…
今まで出てるのほんと共感する。
スーパー行けない、チラシ見るだけで吐く、料理系の番組やCMの多さに嫌になる、歯磨き後に吐く、何しなくても吐く。
トイレ抱えながら、こんなにつわりってキツイんだと泣きながら吐く。
こんな状態で働いてる人もいるんだよなとほんと尊敬したし、上の子がいたら面倒見れないのにどうしてるんだろうとこちらもまた尊敬した。
産めば終わるつわりだろうけど、今現在の辛さに耐えるのがしんどいんだよねえ。+17
-0
-
218. 匿名 2017/08/28(月) 08:24:07
つわりが酷くて仕事をもう1か月以上休んでいます。
現在10週で先週はご飯も食べれるようになった!気持ち悪くない!つわり終わった?!と思っていたら土曜日からまたぶり返し...
まだまだ仕事休まなきゃなのか...と憂うつです。職場の人にも申し訳ないし、経済的にも不安になってきます。
お仕事されてた方で妊娠悪阻で休業された方いますか?
どれくらいお休みされましたか?+12
-0
-
219. 匿名 2017/08/28(月) 08:36:07
食べても食べなくても気持ち悪いってなんだよ!+27
-0
-
220. 匿名 2017/08/28(月) 08:41:20
悪阻、本当に辛いですよね!!
もう10年前になりますが、未だに思い出すと辛くなります。
妊娠8週目で重症悪阻と診断されて入院しましたが、点滴を刺せる血管がどんどん無くなってしまってしまい、看護師さんが針をうまく刺さなくて何人も交代したり、液が漏れて腕がパンパンに腫れ上がったりと、悪阻以外でもしんどい記憶しかないです。+6
-0
-
221. 匿名 2017/08/28(月) 08:49:34
みんなの辛い気持ちお察しします。
私も騙し騙し頑張ったのを思い出します。
どうかみんなのまわりの方がつわりに協力的でありますように!
心無い言葉は気にしないでくださいね。
みんなのつわりが1日でも早く終わりますように!
そしてみんなが元気な赤ちゃんに会えますように!+8
-0
-
222. 匿名 2017/08/28(月) 08:50:34
私は吐いたりするような事は無かったのですが、出産するまでずっとお腹下してました。
あれはあれで辛かった。+1
-8
-
223. 匿名 2017/08/28(月) 08:52:23
一人目が6wからピークで酷くて食道が胃酸で傷ついて血も吐いて入院した。二人目はまだない。子供がいるから保存食作ったり掃除していつ始まるか構えてビクビクしてる。
周りは二人目が軽い人が多いからそうだといいけど考えないようにしてる。+4
-0
-
224. 匿名 2017/08/28(月) 08:53:34
横になっても起き上がっても気持ち悪い。
トイレと友達で上の子がタオルケット掛けにきてくれる。
遊んであげられなくてごめんね。ありがとう。と思います…+19
-0
-
225. 匿名 2017/08/28(月) 08:53:57
こんなに同じ状況の方がいると励まされます。
現在7週目。私は3週目ぐらいからご飯の味が無くなり、吐きはしませんが、食べても食べなくてもずっと気分が晴れません。朝方4時とか5時に気分悪くて目が覚めます…寝たきりってわけじゃないけど、ずーっと気分悪くてため息しか出ません。
今週末は私たちの結婚式があり、せめてその日だけでもご飯が美味しくならないだろうかと思ってます。+9
-9
-
226. 匿名 2017/08/28(月) 08:56:37
妊娠が分かる前からつわりがあった方っていますか?
私はフライングしてもまだ検査薬が反応しないくらいから吐き気がしてました。+9
-0
-
227. 匿名 2017/08/28(月) 09:02:50
>>225
スケジュールもあったんでしょうが、つわり中の結婚式、大変ですね。どうかご無理なさらず!
まだ安定期前だから参列者の方々も知らない状況ですよね?
旦那さんとご両親にどうか支えてもらってください。+9
-0
-
228. 匿名 2017/08/28(月) 09:12:30
今8週目です。毎日毎日謎の胃もたれムカムカ本当にいつ終わるのか先が見えなくて辛いです。加えて便秘気味。上の子(2歳)も相手しなくちゃだし、、あぁ…(´;ω;`)+7
-0
-
229. 匿名 2017/08/28(月) 09:14:08
12週から突然つわりになって
現在9ヶ月
ずっとつわりです。
先生には産むまでつわりあると思って言われた
吐きながらたべてる
体重は妊娠前より痩せました+6
-0
-
230. 匿名 2017/08/28(月) 09:18:18
今6週です。少し気持ち悪い程度です。まだこれからかな。+3
-0
-
231. 匿名 2017/08/28(月) 09:27:04
2人出産して2人とも妊娠初期~出産まで吐きつわりでした。
10ヵ月本当に地獄のようでしたが、つわりがあるのは赤ちゃんが元気が証拠!!て先生に言われて何とか耐えてました。
中期に入ると気持ち悪さに慣れて吐きながらも食べてたので、つわり軽減の物を探して実践してみてくださいね+5
-0
-
232. 匿名 2017/08/28(月) 09:30:48
妊娠中悪阻が一番辛い!!!!と思ってたけど、臨月の今の方がしんどい…涙+0
-14
-
233. 匿名 2017/08/28(月) 09:42:24
今は全く気づかないけど、嗅覚がものすごく敏感になってて、コンビニのセブンだけが本当に本当にものすごく油臭くて入れなかった。1店舗だけかと思って他のセブンに行ったけどやっぱり臭くて、ローソンやファミマは平気だった。+8
-0
-
234. 匿名 2017/08/28(月) 09:51:42
10ヶ月まで吐き悪阻だった!辛いよね。本当に。
産んだ後のご飯が本当に美味しくてたまらなかったな〜〜
子どもは9ヶ月になった。可愛すぎて、悪阻も出産も辛すぎたのに2人目欲しいと思っているのは記憶力の欠如かな。笑+4
-1
-
235. 匿名 2017/08/28(月) 10:03:20
つわり辛いよね。
8キロ痩せて脱水になって点滴しながら吐いたりしてた。ピークの二週間はポカリとカルピスだけで生きてたw
いま産後一ヶ月だけど、陣痛や夜中の授乳もあの辛すぎるつわりに比べれば全然まし。
つわりは期間が長いし終わりが見えない分ほんとに辛い。産めば終わるだろうけど長すぎるよね。+9
-0
-
236. 匿名 2017/08/28(月) 10:12:43
つわりは軽い方だとは思うのですが、その分終わりがなかった。
5ヶ月過ぎた頃が一番楽だったな~後期に入れば胃が圧迫されているのか食後がすごく気持ち悪かった。産んだらいっさい胃の不調がなくなり、入院中の食欲がすごかった!久しぶりにいくら食べても胃が気持ち悪くならないことに感激した!+5
-1
-
237. 匿名 2017/08/28(月) 10:37:45
ただいま10週。
みなさんのコメント頷きながら読んでます。
こんなに苦しんでるのにほんとになんとかならないものか。
いつか終わるって言うけど今がしんどいんだよね。
ほんとなんとかなんとかみんなを楽に!
日々、『つわり ピーク 』とか『つわり 終わる』とか『つわり 楽になる方法』を検索してる。
唯一の救いは旦那や親族に理解があること。
これでほんとに救われる。
つわりのときに嫌なこと言われたら一生怨むわ+20
-0
-
238. 匿名 2017/08/28(月) 11:17:38
つわり特効薬出たら出生率ちょっとは上がらないかな…半分でも軽減されるなら私はもう一人欲しいと思う。+13
-0
-
239. 匿名 2017/08/28(月) 11:20:42
つわり辛いですよね…
昨年の6月から8月初旬まで妊娠悪阻でした。
何も食べれず飲めずで9キロ痩せ唾液すら飲めず吐いて、自力で病院に行くことができず1ヶ月間入院し、24時間点滴で過ごしてました。
無理に食べようとせず、水分補給だけは頑張ってください(×_×;)
赤ちゃんのための栄養や葉酸はつわりが少し落ち着いてからで大丈夫。
必ずつわりは終わります!
+3
-0
-
240. 匿名 2017/08/28(月) 11:22:22
二人目で今14週です。一人目の時より吐き気は少ないけど、とにかく眠い。眠気もつわりの症状なんでしょうか?+3
-1
-
241. 匿名 2017/08/28(月) 11:22:36
悪阻で寝ながらスマホで悪阻関連ググってたら、家事やってくれてた夫が「スマホいじるくらい元気なんじゃん」ってチクチク言ってくる。
家事やってくれてるのはありがたいけど、2人の赤ちゃん頑張ってお腹で育ててるんだよ!
気持ち悪かったらスマホ見ずにひたすら天井見上げて泣いてりゃいいのかい?って言い返したら黙ったけど、義母に悪阻は仮病みたいなこと愚痴っててマジでむかついた。+34
-0
-
242. 匿名 2017/08/28(月) 11:26:34
気の持ちようって年配に言われたけどコントロールできない吐き気は気力だけではどうにもなりませんでした
いずれ良くなると言われたけど後期悪阻でも苦しんだ
今まさに悪阻で苦しんでる方、悪阻の苦しみには必ず終わりがあるから頑張ってね+8
-0
-
243. 匿名 2017/08/28(月) 11:32:40
今12週ですがまだつわりあります_:(´ཀ`」 ∠):
本当に毎日が辛いです(;_;)
私はずっとお腹が痛いです(;_;)
なにしていてもお腹が痛い(;_;)
+2
-0
-
244. 匿名 2017/08/28(月) 12:10:09
妊娠12wですが体調いい日が増えてきました。それまでは毎日5回とかリバースしてたけど吐かないでいられる日もでてきました!毎日いつ終わるのか絶望してましたがいつか終わると思って一緒に耐えましょー+6
-0
-
245. 匿名 2017/08/28(月) 12:18:00
12週頃からマシになったって友達の話に希望を持っていましたが、私は11-13週がピークで本当に辛かった…空腹も苦しいし、食べても吐くし。
今15週で抜けたかな?と思う日が続いてますが1人前食べると気持ち悪くなるので小分けに食べてます。美味しく普通にご飯が食べたいよー!+8
-0
-
246. 匿名 2017/08/28(月) 12:40:35
つわりがおわったかなー?くらいで7か月突入。
8か月から後期つわりに入ってしまい、アイス食べても胸焼け、水を飲んでも胸焼け…
1か月くらいしか調子の良い期間がなかった。
仕事もボンヤリしながらしてます。+3
-0
-
247. 匿名 2017/08/28(月) 12:52:03
悪阻は病気じゃないって言葉は、病気じゃないから治療法も薬もなくて辛いってことなのに、病気じゃないから甘えるなって意味で使われるよね。+13
-0
-
248. 匿名 2017/08/28(月) 13:03:45
つわりの最中って
もうこれから一生、おいしくごはんを食べられることなんてないのかも…
なんて考えて泣きたくなってた。
頭では、つわりには終わりが来るってわかってるんだけど
辛くて辛くて、気持ちも落ち込んでたな。
+13
-0
-
249. 匿名 2017/08/28(月) 13:14:42
2人目6w
検査薬する前から気持ち悪さが出て来て、今は吐いてはいないけどずっと吐き気あり。
レモン味の炭酸水とうめねりってお菓子が手放せません。
1人目は2ヶ月半朝から晩まで吐いてた…
仕事にも行ってた自分を尊敬する…
今はいつ嘔吐が始まるか恐怖です…+3
-0
-
250. 匿名 2017/08/28(月) 13:24:31
今、8週です
今日はなぜだか物凄く体調が良い!!!
朝御飯も昼御飯もモリモリ食べました
家事も今まで出来なかったぶんまで午前中に終らせることが出来て本当に嬉しい
昨日まで気持ち悪くてポンジュースしか飲めなかったのに
束の間だとしても、気持ち悪くないだけで世界が薔薇色です
明日もこのままでいられますように
皆も早くつわりから解放されますように+2
-0
-
251. 匿名 2017/08/28(月) 13:29:21
辛いですよね。
去年の今頃、苦しんでいました。
吐きすぎて吐血するだけでなく、常に38度前後の熱があり、頭痛、動機、止まらないよだれ、全身の痒み、些細な音やカーテンから漏れる光すら刺激になり、横になっていてもつらくて睡眠もとれず夜中も起きっぱなしでした。
本当にただ息をしてるのがやっと!
健康ってなんて素晴らしいんだろうと思っていました。
私は出産より何倍もつわりのほうが辛かったですよ!!+23
-0
-
252. 匿名 2017/08/28(月) 13:30:53
つわり辛いですよね。
初期の頃を思い出すと毎日ビニール袋片手に持ってました。
毎日毎日トイレで吐いてました。
今は無事、38wであとは産むだけです!緊張します…+20
-0
-
253. 匿名 2017/08/28(月) 13:37:33
18wの初妊婦です。私も7wからずっと悪阻に悩まされてました…たまたま転職活動中に妊娠が発覚したので仕事をしてなく…それでも家事すらままならず、とても自分が情けなかったです…産休まで働いてる人凄いな…
ここ数日悪阻がマシになってきて本当に嬉しいです。ただまだ食後などは口の中が苦くよくノンシュガーのレモン味ののど飴舐めてます!
悪阻に悩んでる人本当に辛いですよね…赤ちゃんのために頑張りましょう!+15
-0
-
254. 匿名 2017/08/28(月) 13:38:52
今14週目で前ほどツラさはなくなりましたが、まだ食べるとなんとなく喉のあたりでムカムカとして、食欲は湧きません。
私はなんだかキュウリを食べると特に気持ちが悪くなりました。+5
-2
-
255. 匿名 2017/08/28(月) 13:47:28
いろんな匂いがだめになり、秋になり、みかんがではじめた頃…みかんの皮をマスクに擦り付けて香りをうつし、そのマスクをすることでマシになった記憶があります(^^)
+7
-1
-
256. 匿名 2017/08/28(月) 13:47:55
ここ数日大丈夫かな?と思っていたのに20wに入った途端、つわりピーク時に戻った時みたいに吐いています。胆汁まで出てムカムカして気持ち悪いー!これは産むまで続くのかな…+5
-0
-
257. 匿名 2017/08/28(月) 13:58:12
いろんな匂いがだめになり、秋になり、みかんがではじめた頃…みかんの皮をマスクに擦り付けて香りをうつし、そのマスクをすることでマシになった記憶があります(^^)
+3
-0
-
258. 匿名 2017/08/28(月) 13:58:31
悪阻お辛いですよね。
お気持ちお察し致します。
私は吐くこと自体はあまり無くてお風呂に入ると気持ち悪くなったり臭いで気持ち悪くなったりという程度だったんで同居してる義理の家族からは悪阻ないと思われてました。
実際は寝悪阻ってやつだったらしく眠くて眠くて朝起きれないって状況でただの怠惰だと思われて義母から凄く怒られました(;_;)
悪阻が酷い方とはもちろん比べ物にもならない辛さだと思いますが;
今は30w後期に入って後期悪阻が出てきたところです;
悪阻辛いですがお互い乗り切って赤ちゃんを抱っこしましょうね!!+6
-1
-
259. 匿名 2017/08/28(月) 14:03:34
つわりは、本当試練だよね…あれは、つらい!
夏は、ゼリーとか冷やし中華とかさっぱりしたのばっかりたべてたな!
結局吐くけどね…+6
-0
-
260. 匿名 2017/08/28(月) 14:10:10
2人め妊娠が分かりました(^-^)
今5週なんでこれからつわりが始まるんやろうなぁ。。。
上の子1才4ヶ月,
人見知りマックスやから預けられんし頼れる人が旦那以外おらんのはツラい(T_T)
つわりに効く薬 今の医学で作ってほしいですよね‼+11
-0
-
261. 匿名 2017/08/28(月) 14:34:15
3人目の時はコーラを飲むと少し楽になり、あとはエビオス錠で生きてました。
2ヶ月しないで8キロ体重が減りました。
あれは辛かった、、、。+5
-0
-
262. 匿名 2017/08/28(月) 14:34:18
わたしは、気持ち悪さは軽度だったけど
味がずっとへんで、バターとか、味噌汁とか、味がわからなくなってご飯が微妙に美味しくなかった
産んだ直後のごはんではなおっていて不思議だった+4
-2
-
263. 匿名 2017/08/28(月) 14:45:02 ID:ICktSOQJjJ
つわり、キツイですね。
私も苦しかったし、いまだにつわりの後遺症があります。
一人めは重症で入院。母体が危険とのことで中絶をすすめられたけど不妊治療で授かった子なので
絶対に産みたくてたえて、なんとか出産しました。
二人めはまさかの自然妊娠。四年ぶり。
入院もして、産むまで吐きました。
妊娠中、そんなんなっててどうするの
生まれた後、育児の方が何倍も辛いんだよ。
とか言われたけど
生まれた後の方が遥かに!遥かに楽!
一人め長い長い陣痛のあと、母子共に弱ってしまい帝王切開だったけど
「痛いけどもうゴールがみえる」「解放される」
って思ったら全然楽だったし
産後もヘロヘロだったけど
夜泣きされたってへっちゃら
子育ても辛いことはあるけど、あの日々を思うと堪えられるし、幸せです。+26
-0
-
264. 匿名 2017/08/28(月) 14:53:50
2人子供がいますが一番キツかったのは陣痛よりお産より、つわりでした。
陣痛、お産は超〜痛かったけど「頑張ればこのつわりが終わる!!」と光が見えたので頑張れました。
妊娠5週からつわりが始まり、結局出産までつわりが続いたので、本当に本当に妊婦時代を思い出したくありません。
本当は3人目が欲しいけど、つわりが酷すぎるので諦めました。+21
-0
-
265. 匿名 2017/08/28(月) 15:26:24
>>47
女の特徴でしょ+0
-0
-
266. 匿名 2017/08/28(月) 15:26:50
現在12週。
6週からずっとつわりに苦しんでます…悪阻で入院もしましたが点滴しても変わらずで本当に苦しかったです。
先週ごろから少しずつよくなってきたかな?と思ったらまた昨日からぶり返しなのか吐き気がひどくて…みなさんの書き込みをみて自分だけじゃないんだと思いながら乗り切りたいです!
>>218さん
私も1ヶ月以上休職してます。
早く復活できればと思ってはいるのですが、全く良くならず休職の手続きなどで上司に連絡することすら嫌になってしまって連絡するたびストレス感じてしまってます( ; ; )
産休だけじゃなくてつわり休暇ほしいです…笑+12
-0
-
267. 匿名 2017/08/28(月) 15:30:24
気持ち悪さもあったけど、熱は微熱くらいなのにすごくフラフラして全く立ってられなかった。つわりってほとんどない人もいるからわかってもらえない時もあるんだよね。+3
-0
-
268. 匿名 2017/08/28(月) 15:35:04
カレーライスやナポリタン、ハヤシライスの匂いがダメ。食べられないし、家族にも外で食べてもらったりしてた。+3
-0
-
269. 匿名 2017/08/28(月) 15:36:19
飴やガム必須。口に入れとくと少し楽になる。+8
-0
-
270. 匿名 2017/08/28(月) 15:42:58
医者や周りのみんなから、最悪でも安定期に入ったら吐くのも終わるよ!がんばろ!と言われ分娩台に登ってもなお吐きまくってたからもう誰も信じない+9
-0
-
271. 匿名 2017/08/28(月) 15:43:52
旦那に、横になってずっとスマホ触ってたら、スマホする元気はあるやん、それ新型鬱と一緒やん。働いてる人もいるのに恵まれてる。もっと頑張ってよ!と言われました。
確かに家事は手抜きしまくってるし、上2人の子供の最低限の世話してるのにさ、何だよそれ!!!つわり旦那にうつったら良いのにと本気で思った11週。+44
-0
-
272. 匿名 2017/08/28(月) 15:44:47
無性に酸っぱいの食べたくて、今まで大嫌いだったもずく酢毎日すすってる…。でも、苦手だったからか、いつも食べた後寒気がする。+2
-0
-
273. 匿名 2017/08/28(月) 16:00:26
今日から7週目ですが、3日前から本格的なつわりが始まり、とにかく気持ち悪くてずっと寝込んでます。
3歳と2歳の男の子がいますが、今回3人目にして1番つわりがひどいです(>_<)
先は長いと思うと本当泣きそうになる。。
ここ見てみんなツライ思いしてるんだ!って励みになります!
なんとか乗り越えて元気な赤ちゃん産みましょうね(>_<)!!
+10
-0
-
274. 匿名 2017/08/28(月) 16:12:12
私は食べづわりで、まだ8周目なのに4kgほど体重がアップしてます…先生からも注意されて、カロリーを気にしたり炭水化物を減らしたりしてます…顔にも下半身にもお肉がついて8周目ではないみたいにお腹がでてます(´._.`)
妊娠中でも体型が変わらない方が羨ましいです(´._.`)
+2
-1
-
275. 匿名 2017/08/28(月) 16:27:35
皆さんお疲れ様です。
私も一人目二人目共に重症妊娠悪阻で入院しました。悪阻、辛いですよね(T_T)
私も夏の時期に悪阻で脱水が酷く、動けなくなって救急搬送されました。皆さん、大変だとは思いますが、水分だけは少しずつ頑張ってとって下さいね!
妊娠は病気じゃないから、特効薬は無い。だからこそ、周りに協力してもらって、大事にお過ごし下さい。
+3
-0
-
276. 匿名 2017/08/28(月) 16:53:53
1人目の時は8ヶ月まで乗り物酔いが凄くて車が辛かったです。
そして現在2人目…食欲が湧かない。
子供のオムツが1番きつい…。+5
-0
-
277. 匿名 2017/08/28(月) 16:58:02
一度も吐いたことはないけれど、3ヶ月以上航海に出ているような感じでした。船酔い状態です+6
-0
-
278. 匿名 2017/08/28(月) 17:29:14
食べづわりがほんとにひどくて、食べてないと吐き気が止まらない。
そのせいで、胃がポッコリしてきてしまって、まだ10週なのに、お腹見た友達から「もしかして!」と言われるし、妊娠マークつけてないのに電車で席を譲ってもらえました(T_T)+5
-0
-
279. 匿名 2017/08/28(月) 18:07:07
もうすぐ8週目双子初妊婦です。5週目くらいからつわりが始まり、食べてなくても気持ち悪い、食べても気持ち悪い、空腹だと更に気持ち悪い。でも吐けない泣 毎日生き地獄です。早く楽になりたい(´д`)+9
-0
-
280. 匿名 2017/08/28(月) 20:14:03
水も飲めなくなった時、氷ずっと舐めてた
夏の暑い時とつわりのピークが重なって毎日「つわり いつ終わる」とか調べてた
今は落ち着いてかたけど、やっぱり暑い日は体調悪くなる
早く涼しくなってほしい!+11
-0
-
281. 匿名 2017/08/28(月) 20:52:23
初めての妊娠です。
毎日、常に胃がムカムカしている状態です。
今は何が食べれるのかも口に入れてみないとわかりません。
食べるの大好きだったのにそれもできないし、気分が悪過ぎて集中力も落ち、気力もなくほんとに何もできない。
ただただ寝るだけ。
ちっとも楽しいことがなくて、ストレスがすごいです。+17
-0
-
282. 匿名 2017/08/28(月) 22:14:43
皆さん、お疲れ様です(T-T)
やっと1日が終わりますね…!
(まだ終わらない人、本当にお疲れ様です!)
つわりが明日もあるかと思うと辛くないですか…?
でも、こうやって1日1日乗り越えて過ごすしか無いんですよね…
今日1日が終わって、つわりの終わりにも一歩近づいたはず!明日も頑張って乗り切りましょー( ;∀;)+3
-0
-
283. 匿名 2017/08/28(月) 22:33:05
>>266さん
職場でもつわりで1か月以上休んでいるのは私ぐらいで甘え過ぎてるのか...と罪悪感でいっぱいですよね。
私も2週間毎にしか診断書が貰えないので、毎回職場に連絡するのが憂うつになります。
まだまだ復帰出来そうにない...
つわり休暇本当欲しい!!
いつか終わるんだろうけど、今がツラいですよね。
職場復帰できた時には休んだ分、挽回できるよう無理せず頑張りたいものです。+3
-0
-
284. 匿名 2017/08/28(月) 22:49:45
昨日も今日もこの時間にインスタントラーメン。食べてすぐ吐く。でも食べたい。イライラする。誰か助けてくれないかなって毎日意味わかんないことを考える。つかれた+10
-0
-
285. 匿名 2017/08/28(月) 23:46:35
>>262
間違えてマイナス押してしまいました…すいません…。+1
-1
-
286. 匿名 2017/08/29(火) 00:01:53
つわり終わったと思ったらぶり返した
泣ける+10
-0
-
287. 匿名 2017/08/29(火) 06:17:30
私も妊娠中はいろいろと体調不良に悩まされました。
初期は吐きづわりで3週間くらいで5キロ痩せて、つわりがおさまった頃に、今度は顎関節症になり指一本分しか口が開かず、食べられませんでした。
つわりがおさまり、やっと、ご飯が食べられると思っていたので辛くて泣きました。
顎関節症は2週間ほどで改善したのですが、後期になると糖尿病が発覚して、即入院となり、食事療法とインスリン注射を行いました。
出産後も糖尿病で、毎食前にインスリン注射を打っています。
本当に、妊娠・出産は何が起こるか分かりませんね。+3
-0
-
288. 匿名 2017/08/29(火) 11:51:06
二人目妊娠中。多分6週くらい。妊娠わかったと同時に吐き気…。昨日から食べれない、吐く、風邪で咳も出るから咳上げちゃって最悪。
まだつわり始まらないと思ってたから産婦人科混んでたし7週に予約してたけど、明日予約なしで行こう。待ち時間が恐怖。
仕事もあるし。はやくつわり終わって~(>_<)+4
-0
-
289. 匿名 2017/08/29(火) 12:13:04
トピ画見ただけで吐き気がする。。。+0
-1
-
290. 匿名 2017/08/29(火) 12:15:37
上の子1歳9ヶ月。吐きづわりでご飯作るのが辛くなってきた。みんな料理どうしてるんだろう。旦那のは冷凍や惣菜でも何でもいいけど…。
あとオムツの匂いもヤバイ。+6
-0
-
291. 匿名 2017/08/29(火) 19:54:10
9w、つわりピークになるのかな?
空腹になるとトイレにかけこむんですが、前食べたのは消化されてるのか、うまく吐けずに毎回涙目です。
お腹いっぱいに食べたらうまく吐けるのかもしれないけど、気持ち悪くて食べれません。
そして毎日食べれそうなものを考えて買いに行くのですが、途中で無理ってなったり、何が食べれるのかわかりません(T_T)
1日寝てばかりで旦那さんにご飯も作ることもできず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。+4
-0
-
292. 匿名 2017/08/30(水) 08:43:39
6w吐きづわり中です。
この前病院でプラミール5mgを処方してもらったのですが、調べてみるとジェネリックみたいで‥。
皆さんの中で吐き気止め飲んだという方いらっしゃいますか?
+3
-0
-
293. 匿名 2017/09/02(土) 22:02:33
つわり最悪
何食ってもうまくない、
あれ、食べたいなーと思っても現物見ると匂いで駄目
スープしか飲めない
下手すりゃスープでもえずく
まだ7週でこれだから先が不安+4
-0
-
294. 匿名 2017/09/04(月) 04:44:08
仕事以外は、頭痛、吐き気からのえずきで部屋を暗くして冷えピタ貼って横になってる。同居中の義母父に「妊娠は病気じゃないんだし、動かないと気分もふさぐしお腹も減らないよ。赤ちゃんの分まで食べないといけないのに。」と言われると泣きたくなる。家事をしてもらってるのはありがたいし、申し訳ないけど、私だってできることなら食べて動きたいんだよー!+10
-0
-
295. 匿名 2017/09/04(月) 11:25:52
初めての妊娠で7週目、先週から吐きつわりが始まったばかりです。
今は果物をたまにかじる程度で、エネルギー足りなくて頭が回らないなーと思ってたけど、氷だけなめながら耐えた方もいらっしゃって驚きました。
少しでも食べれるだけ全然マシですね。がんばろう。。
みなさんの書き込みを頷きながら読んで、わたしだけじゃないって思ったら泣きそうです。
今朝の通勤時も席を譲ってもらえただけで涙出たし、涙腺がばかになってます(;_:)+9
-0
-
296. 匿名 2017/09/07(木) 13:59:05
5週5日目の今日、突然吐き気が…!
母と姉がつわり殆ど無かったので楽な家系かなと舐めてました。
何してても気持ち悪い…
でも頑張るぞー+3
-0
-
297. 匿名 2017/09/07(木) 19:37:35
初めての妊娠で8週です。
吐き気こそないのですが、ずっとムカムカしていて、ここ5日間は液体と果物のみで貧血状態です。
今日タイカレーを食べたいと急に思い立ち、フラフラと近所の有名店に行ってみたのですが、自分でも驚く程美味しく夢中になって食べられました。
お会計の際、「ここ数日何も食べられなくて、久しぶりに美味しく食事ができました、また来ます」と言ったら、「あっそうですか」とムスッとされました。
40代くらいの女性だったのですが、相手の方がもしかしたら不妊で悩まれているかも分からないし、私が無神経だったのかなと切なくなりました。ただ感動を伝えたかっただけなのに、お互い気まずい思いをするとは…
何だかモヤモヤしてしまい、私も反省して吐き出したくなって、こちらにごめんなさい…+11
-0
-
298. 匿名 2017/09/08(金) 01:32:33
7週で毎日吐き気と戦っています。
先日生協の配達員さんに、私はつわりの時スポーツドリンクを氷水で薄めて飲んでたと教えてもらい、やってみたら飲めました!ただのおばちゃんだと思ってたけど(ごめんなさい)母は偉大だなと実感しました。+6
-0
-
299. 匿名 2017/09/09(土) 02:21:16
12週です。
食欲はありますが
食べなくても食べてもムカムカ。
食べる前に吐き食べ終わって吐き。
安定期に入るとマシになるのか
毎日不安で検索してます。
病院で点滴しますか?と聞かれるけど、
本当に辛いけどこの程度で
点滴してもらってもいいのかと
考えてしてもらってませんが
して欲しいくらい辛い。
ここのコメント読んで
自分だけじゃないと思って少し安心しました+2
-0
-
300. 匿名 2017/09/09(土) 07:26:21
助けて助けて助けてよー!!!!!!怒怒怒
って心で叫びまくってる
頭おかしくなるぜ
くっっそやろー!!
+3
-0
-
301. 匿名 2017/09/09(土) 09:27:36
12週です。
食欲はありますが
食べなくても食べてもムカムカ。
食べる前に吐き食べ終わって吐き。
安定期に入るとマシになるのか
毎日不安で検索してます。
病院で点滴しますか?と聞かれるけど、
本当に辛いけどこの程度で
点滴してもらってもいいのかと
考えてしてもらってませんが
して欲しいくらい辛い。
ここのコメント読んで
自分だけじゃないと思って少し安心しました+7
-0
-
302. 匿名 2017/09/12(火) 22:12:06
吐きつわりとヨダレつわりには、
ビタミンB6の摂取が改善の効果が
あるらしい。
今日午前中、葉酸のサプリと
以前シミ予防で買っていたビタミンB6入りのビタミンCのサプリを飲んだところ
身体が楽でムカつきとヨダレがあまり出ませんでした。さすがに、夜になると気持ち悪い時がありましたが、試しに明日も飲んでみます。+5
-0
-
303. 匿名 2017/09/14(木) 21:17:02
つわりは妊娠発覚から始まり現在11週です。
9週がピークで昼間は食べつわり、夜は吐きつわりでトイレにこもってました。
辛くて毎日トイレで泣いていましたが、現在は食欲はないですが、吐くことはなくなりました。朝は気分悪くて、眠くて、倦怠感が強く起き上がれませんが
週末に農家の直売所で梨とぶどうを買って来たものを少しずつ食べて元気だしてます♩
+4
-0
-
304. 匿名 2017/09/15(金) 12:22:14
食べても食べなくてもずっと吐き気がします
ずっと我慢していますが吐いた方が楽になるのでしょうか?
ビタミンB6今度買いに行ってみようかな+3
-0
-
305. 匿名 2017/09/18(月) 18:14:56
つわりプラス、味覚の違和感でなにを食べても美味しくない状態が続いています。
昨日から対策で亜鉛サプリ飲み始めましたが、効果があった時間もあった気がしたけどどうなのかなー。これからもしばらく続けます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する