-
1. 匿名 2017/08/26(土) 18:46:43
銀座や北新地などの高級な飲み屋さんでのあるあるを知りたいです(^^)+20
-1
-
2. 匿名 2017/08/26(土) 18:47:09
時価+108
-0
-
3. 匿名 2017/08/26(土) 18:47:59
灰皿テキーラ
+3
-24
-
4. 匿名 2017/08/26(土) 18:48:50
入れ歯水割り。+7
-20
-
5. 匿名 2017/08/26(土) 18:48:53
青いベンチ+1
-12
-
6. 匿名 2017/08/26(土) 18:49:03
ドレスコード+76
-1
-
7. 匿名 2017/08/26(土) 18:49:06
一見さん御断り+99
-0
-
8. 匿名 2017/08/26(土) 18:49:16
入れ歯水割り+1
-16
-
9. 匿名 2017/08/26(土) 18:49:19
リオン君人形+3
-14
-
10. 匿名 2017/08/26(土) 18:49:30
着物が汚れて仕方がない。+6
-11
-
11. 匿名 2017/08/26(土) 18:49:38
紹介ないと、予約もできない。+80
-1
-
12. 匿名 2017/08/26(土) 18:49:47
入れ歯水割り。+3
-11
-
13. 匿名 2017/08/26(土) 18:50:35
サービス料15パーセント+73
-0
-
14. 匿名 2017/08/26(土) 18:50:36
ヘアセット面倒。だけど行くしかない。
エステも面倒!+27
-3
-
15. 匿名 2017/08/26(土) 18:50:37
水一杯だけでもすんごい高い+55
-2
-
16. 匿名 2017/08/26(土) 18:50:41
会員制+65
-0
-
17. 匿名 2017/08/26(土) 18:50:46
出典:entert.jyuusya-yoshiko.com
+4
-23
-
18. 匿名 2017/08/26(土) 18:50:55
+55
-0
-
19. 匿名 2017/08/26(土) 18:51:10
お水下さいっていうとペリエもって来られる+93
-3
-
20. 匿名 2017/08/26(土) 18:51:10
看板の無いお店+68
-1
-
21. 匿名 2017/08/26(土) 18:51:18
時給5000円
+33
-4
-
22. 匿名 2017/08/26(土) 18:51:26
座っただけで◯万円+58
-1
-
23. 匿名 2017/08/26(土) 18:51:31
料理に対して皿がデカすぎる+75
-1
-
24. 匿名 2017/08/26(土) 18:51:31
+47
-0
-
25. 匿名 2017/08/26(土) 18:51:32
テレビの企画で銀座の高級スナックいって
竹山が水1杯だけ飲んで店を出たらいくらか?
てやってたけど98000円だった+127
-1
-
26. 匿名 2017/08/26(土) 18:52:00
トイレが薄暗い+30
-1
-
27. 匿名 2017/08/26(土) 18:52:20
お水や氷が1番高い+34
-0
-
28. 匿名 2017/08/26(土) 18:52:24
上下関係、筋立て、とっても大事。+21
-0
-
29. 匿名 2017/08/26(土) 18:52:35
私には一生縁の無い場所。+35
-1
-
30. 匿名 2017/08/26(土) 18:53:29
高給クラブってこと?
なら
銀座は意外とサラリーマン客が多い+44
-2
-
31. 匿名 2017/08/26(土) 18:54:56
お水が2000円とか+27
-0
-
32. 匿名 2017/08/26(土) 18:55:10
既婚男のたまり場+16
-3
-
33. 匿名 2017/08/26(土) 18:55:55
関西人に厳しい+6
-3
-
34. 匿名 2017/08/26(土) 18:57:56
奥さんが嫉妬するような事は普通のサラリーマンには訪れない。+77
-1
-
35. 匿名 2017/08/26(土) 18:59:16
お手洗いに用意されている手を拭くものが良い香りのハンドタオル+28
-0
-
36. 匿名 2017/08/26(土) 19:02:08
>>25
うわぁ〜ヤバイね。
地方住みには怖くて行けないわ+7
-1
-
37. 匿名 2017/08/26(土) 19:02:48
カウンターにさり気なく置かれてる胡桃が1個500円とか…( ̄◇ ̄;)+9
-0
-
38. 匿名 2017/08/26(土) 19:03:05
金金金、のみ。
金のないやつは楽しくないシステム。+63
-0
-
39. 匿名 2017/08/26(土) 19:05:08
札束枚踊る
虚構の世界
+8
-1
-
40. 匿名 2017/08/26(土) 19:06:29
このトピの高級店ってレストランとかのことじゃないの?
+家族で入れるご飯屋さん
-水商売のこと+16
-20
-
41. 匿名 2017/08/26(土) 19:09:19
夜の世界を昼に持っていくバカがたまにいる。+21
-1
-
42. 匿名 2017/08/26(土) 19:15:34
男の下らない欲望が生み出した
実にバカらしい世界
+34
-1
-
43. 匿名 2017/08/26(土) 19:19:03
銀座を庭にしてるお金持ちは、銀座の高級料理店でランチに5000円は軽く使う
そこが行きつけの場合、その店の営業時間とか関係なく少し頼めば開けてもらえる等
一般人とは別扱い
こういう系の常連の扱いを女将が判断誤ると、見放されて潰れることもザラ+62
-3
-
44. 匿名 2017/08/26(土) 19:24:34
カルネ+30
-1
-
45. 匿名 2017/08/26(土) 19:29:09
政界のドンがやってくる+26
-0
-
46. 匿名 2017/08/26(土) 19:35:41
こいつらお金持ってないだろうなって庶民にも接客は完璧+35
-0
-
47. 匿名 2017/08/26(土) 19:43:49
女が行っても良い気持ちにさせてくれる
+14
-0
-
48. 匿名 2017/08/26(土) 19:51:24
お店のママが領収書の金額を多く書いてくれる+5
-4
-
49. 匿名 2017/08/26(土) 19:52:47
高級店あるある言いたい♪はやく言いたい♪+2
-2
-
50. 匿名 2017/08/26(土) 19:53:09
なんか、いちいちうるさいよね。
店側が。
たいして美味しくなかったときは本当に後悔した(笑)
+7
-2
-
51. 匿名 2017/08/26(土) 19:57:42
クリュッグ、ドンペリ+10
-0
-
52. 匿名 2017/08/26(土) 20:15:10
勤務先の弁護士先生がエスカイヤクラブ会員で残業すると食事がてら連れて行ってくれるけど
なかなかおもしろい世界だわよ+10
-0
-
53. 匿名 2017/08/26(土) 20:27:36
9,800円でなく98,000円?
それは流石にぼったくりじゃない?+32
-3
-
54. 匿名 2017/08/26(土) 20:28:28
>>25
9,800円でなく98,000円?
それは流石にぼったくりじゃない?+15
-2
-
55. 匿名 2017/08/26(土) 20:36:13
>>13
サービス料15%なら良心的よ+9
-1
-
56. 匿名 2017/08/26(土) 20:36:51
>>54
お店に入って席に座って
女の子が3人くらいきてちょっとお話して
水を注文して一気飲みして
「じゃ 帰ります!」
ってお会計したら9万8千円でしたよ。
さすがにママがでてきて
「なにか失礼ございましたでしょうか?」
ってすごい心配してましたけど+38
-0
-
57. 匿名 2017/08/26(土) 20:37:54
チタンのカード+7
-0
-
58. 匿名 2017/08/26(土) 20:39:22
>>40
高級な飲み屋さんだよ。+4
-0
-
59. 匿名 2017/08/26(土) 20:39:43
変な客も紛れている。
(大きい声で自慢話する、業界人ですアピールなど)+8
-0
-
60. 匿名 2017/08/26(土) 20:48:34
>>50銀座にはまだ早いようですね。+6
-0
-
61. 匿名 2017/08/26(土) 21:04:49
お水一杯98000円?千疋屋の世界のフルーツ食べ放題5000円が良心価格に見える。いや激安に見える。+34
-0
-
62. 匿名 2017/08/26(土) 21:11:54
>>40
銀座や北新地だからね。察した。+5
-0
-
63. 匿名 2017/08/26(土) 21:41:42
国のトップクラスや裏社会の人間の密会や裏取引が多いイメージ+5
-0
-
64. 匿名 2017/08/26(土) 22:21:22
銀座のクラブは座っただけで5万~10万って聞いたことあるよ!+5
-0
-
65. 匿名 2017/08/26(土) 23:21:23
小さい時にテレビでみた
夜のお店の密着で
お店の中の巨大な水槽で
全裸の金髪外国人さんが泳いでたのが忘れられない!
さんまさんもそのお店の話してたな。
水族館の人間バージョンって感じだった+10
-0
-
66. 匿名 2017/08/26(土) 23:35:32
伝説のママとか伝説のホステスとかの話が知りたいな〜。働いた事ある人いないですか?+2
-0
-
67. 匿名 2017/08/27(日) 00:51:00
座って一万のお店と、座って五万は客層が全然違う。
一万は気を遣わなくていい客層+4
-0
-
68. 匿名 2017/08/27(日) 05:41:30
>>65
それ六本木じゃない?+5
-0
-
69. 匿名 2017/08/27(日) 06:04:04
>>65
フュージョンってお店でしたね。
銀座ではなかったような…。
ママが声ガラガラで、ホステスが当時流行していたレイザーラモンのモノマネやってて、高級店なのに下品な店だなって思った。
まだあるのかな?+1
-0
-
70. 匿名 2017/08/27(日) 07:38:57
>>69
フュージョン働いてたw
六本木のお店だよ。
まだあるんじゃないかな。
業界人からITまでウェイウェイしたお客さんが多かったよ。+0
-1
-
71. 匿名 2017/08/27(日) 08:18:48
>>69
野球選手の岩村の奥さん?が働いてたんだっけ?+0
-0
-
72. 匿名 2017/08/27(日) 11:42:49
銀座でインタビューは、セレブ率が高い。いやでも庶民ぽい方も歩いているでしょ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する