-
1. 匿名 2017/08/26(土) 14:11:53
駅で乳児連れでエレベーターに乗って、後から入ってくる人のために開ボタンを押していたらビジネスマン風の男性がすごい勢いで入ってきて閉ボタンを連打してきました。あまりの連打に扉がなかなか閉まらなくさらにイライラしてるようでした。
出る時も我先にと押しのけるようにエレベーターから出て後ろを睨んでいきました。
幸いエレベーターには他の人もいたからまだ良かったのですが、もし私と子供とその人だけだったらかなり怖いと思いました。
昔より、街中でえ?この人…と思うようなことが増えたような気がします。
同じように思っている方いらっしゃいますか?+570
-26
-
2. 匿名 2017/08/26(土) 14:12:37
これからもっと変な人増えるよ+541
-2
-
3. 匿名 2017/08/26(土) 14:12:47
みんなイライラしてる+486
-3
-
4. 匿名 2017/08/26(土) 14:12:55
出典:i.ytimg.com
+96
-13
-
5. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:01
ここにいっぱいいるよ+230
-15
-
6. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:05
わかるけど主さんの変な人基準がよくわからない。+102
-112
-
7. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:06
ネットが普及して分かりやすくなっただけ+415
-10
-
8. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:11
働く人のストレスは数倍になっていると思う。
+484
-4
-
9. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:27
ストレス社会
+374
-1
-
10. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:44
みんな余裕がない+433
-3
-
11. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:46
非常識過ぎる子連れが激増したと思う+617
-28
-
12. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:49
変な人多っ!って思うけどきっと、他の人からしたら私も変な人なんだろうなあ、、、+398
-7
-
13. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:50
はい、思います
変な男ばかりです
ガルちゃんで清めたいのに
ガルちゃんにまてま2ちゃんの
変な男が割り込んできてます涙+195
-18
-
14. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:53
昔から変な人っていると思う。 昔はよかった、、、って思うようになるのは歳をとった証拠。+65
-25
-
15. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:54
思う!!
医療従事者ですが、明らかに
自己中な人が増えた!!
スマホ普及でコミュ障か!?+455
-8
-
16. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:59 ID:ypLnyJosLZ
昔から変な人はいたよ
最近はネットの普及で変な人がクローズアップされがちだから増えたように見える+192
-20
-
17. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:05
パン屋のレジがKYブスだった。
あの店のパン好きだったのに、もう行かないわ。。。+15
-80
-
18. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:19
1人で歩いて笑ってる人マジ怖い+264
-17
-
19. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:20
そのサラリーマンがその後にあなた達をついてまわったら、え?って思うかもだけど。
トイレに駆け込むかもしれないし、次のホームにダッシュするかも。駅なら別に何とも思わないけどなぁ。+136
-56
-
20. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:30
昔と同じ事やっても今はたたかれる。
体罰とかもむかしは暗黙の了解みないのがあったけどね。+128
-11
-
21. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:31
自由やら権利やらを免罪符にした自己中心的な人間が増えたと思う。+194
-10
-
22. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:38
ここ見てたら変な人だらけでまたそれに共感してる人も結構いるしね+144
-3
-
23. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:51
ガルちゃんも変な人増えたよね?
エロ画像貼ってあったり、変な下ネタコメントがあったり
多分男だと思うけど+188
-10
-
24. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:56
いるね〜
このクソ暑い中 真っ黒のマスク
全身コーデも真っ黒
ずっーと下向いて歩いてる
なんか怖い‼︎‼︎+196
-23
-
25. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:57
昔とは何年前でしょうか?+13
-4
-
26. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:59
変な男性殖えましたね..、
小児性愛者とかめっちゃ怖いから隔離して欲しい+275
-11
-
27. 匿名 2017/08/26(土) 14:15:06
普通に歩いてて向こうからぶつかってきたくせに謝らない人が多い+243
-2
-
28. 匿名 2017/08/26(土) 14:15:40
>>1
酷いね。急いでたのかな?+55
-5
-
29. 匿名 2017/08/26(土) 14:15:43
>>26
漢字が少し違うような‥+75
-4
-
30. 匿名 2017/08/26(土) 14:15:43
狭い歩道でも真ん中歩いて譲り合おうとしない。
歩きスマホ&イヤホンで周囲に気を配る考えがそも備わっていない。
とにかく自分さえよければって人が増えた。
+298
-1
-
31. 匿名 2017/08/26(土) 14:15:51
余裕が無くて極端に自分の事しか考えない人が多いよね。
人の振り見て我がふり直せだと思って、自分もそうなってないか気をつけなきゃな、と思うよ+207
-0
-
32. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:04
スマホ見ながら歩いてる奴らはみんな頭おかしいと思ってる+193
-11
-
33. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:04
>>17
パン屋のレジが空気読めてなかったら困る。けど、ブスでもいいじゃん。
+125
-3
-
34. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:04
主も人のこと言えないと思うなあ+25
-23
-
35. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:08
大声でなんか叫んでるジジイが近所でうろうろしてる+130
-1
-
36. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:08
>>1は分るよ
エレベーターってほんとトロい!
+12
-19
-
37. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:13
昨日、上野駅で閉まった扉を無理やりこじ開けようとしたやつが駅員に注意されてたのに、キレて駅員の頭を叩きおった
怖かったわ+262
-0
-
38. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:29
>>14
昔はよかったというよりも
人種が変わってきてると感じる。
目と目を合わせないで喋る人が増えた+175
-4
-
39. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:32
ネットは変な男だらけですね
+92
-4
-
40. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:00
>>11
激増したのはそういうのがいると言う情報数
数自体は変わってない。+5
-13
-
41. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:01
法改正で精神病患者が長期入院が難しくなった影響もあると思う
ここ数年で糖質の事件増えた
示談で終わってニュースになってないのもあるだろうし+147
-5
-
42. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:06
クレーマーすっごく増えたし
多少なりとも病んでる人は増えたと思う+206
-2
-
43. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:09
>>39
精神障害の人と親和性高いらしいで
ネットって+55
-1
-
44. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:21
未診断の発達障害も多いんじゃないの
特に年寄りとか、昔はそんな言葉もなかったしね+175
-5
-
45. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:31
がるちゃんのアク禁でぎゃあぎゃあ騒ぐ人達
ガルトピとか2chの奴らとか
ああいうのは変でしょ。
+12
-7
-
46. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:34
店員に失礼な対応されたので、その上司の立ち会いの下クレームを入れた。
そしたら、その店員があくびしたり「もう良いんじゃないですか?帰りましょうよ」と言い出した。
全然反省してないその態度に、その場の皆はポカーンとした。今こういう非常識な奴が多いのかな?+229
-4
-
47. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:42
がるちゃんの広告の神の子?とかのやつ!あれに惹かれるのがよくわからん!気持ち悪いだけ!
でも作るからには需要あるんだろうね…。変な人が増えたのかな。+143
-3
-
48. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:55
変な人同士が簡単にネットで集まれるようになって仲間がいるという変な自信を持つようになったからね。いろんなジャンルの人間が表面化してカテゴリ分けされるようになった。+84
-0
-
49. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:57
>>23
変な男性もいるけど、女性らしき人でも頭大丈夫かなって人いるね。+101
-1
-
50. 匿名 2017/08/26(土) 14:18:14
常識ない子連れの集まりは多いと思う。
座敷ありの飲食店は行かない。すごいもん。+170
-6
-
51. 匿名 2017/08/26(土) 14:18:24
子連れ様、妊婦様のおかげで肩身が狭くなった。
自分の子どもは自分で叱る、
妊婦だって、人に親切にされたら感謝する。
そんなことも出来ないのに親になるな。+166
-10
-
52. 匿名 2017/08/26(土) 14:18:30
>>40
スーパーの非常識行為とか道路族とか塾の送迎とか実際に目にするのも増えたよ+90
-1
-
53. 匿名 2017/08/26(土) 14:18:32
田舎だけど普通に女装して真顔で歩き去るおじさんいて笑うんだよね+61
-2
-
54. 匿名 2017/08/26(土) 14:18:44
ガルちゃん。みんなイライラしてる。
立つトピも信憑性に欠ける記事だったり、記事読まずにコメントしてる人ばっかだし、、
昔のガルちゃんは面白かった。+76
-1
-
55. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:11
>>6
ヒント
youtube→キチガイ
+5
-1
-
56. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:24
>>44
あーなるほどね。
発達障害か…+32
-9
-
57. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:26
学校を極左の日教組がのっとり、
「女も働きに出よ」キャンペーンで家庭教育を減らし、
日本伝統の道徳心や謙虚さ、恥の感覚や思いやり受け継ぐ機会が減らされた。
日本弱体化が成功してるんじゃないの。
遠慮を知らない中国人みたいな感覚の人が増えてるし。+133
-7
-
58. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:32
最近、昼夜問わず大声で歌っている人をよく見かけるんだけどあれはおかしな人なのか、それともイヤホンしてて無意識で熱唱しちゃってるのか考えてしまう。
+53
-2
-
59. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:35
イヤホンマイクで話してる人怖すぎ
おかしい人かと思ってビビるw+163
-4
-
60. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:48
子供の頃ヘンな大人いっぱいいたよ。
今の方がまだマシだと思う。
昔は結構おかしい人が野放しになってたし。+39
-6
-
61. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:55
リアルではあまり見ないけど
ネットにうようよいてびっくりだわ、
変な男+40
-1
-
62. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:00
中身がガキの奴が
ガキのまんま成長しないで
子供産んでる
危ない事とか
親が注意しないのが増えた+152
-3
-
63. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:04
>>51
こう言う奴だ
わざとぶつかる馬鹿+3
-12
-
64. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:18
>>54
平凡なコメントする人ばかりになっちゃったよね。
+3
-2
-
65. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:22
色んな会社派遣で行ったけど、エレベーター内のマナーでその社の品格がわかると思った
主が会ったような男性社員がいる会社はブラック気味だろうな+96
-2
-
66. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:34
エレベーターは、できる事なら極力利用したくない。
どんな人と一緒になるか分からないし、運が悪ければ殺されてしまう。
+83
-2
-
67. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:51
民度だけならまだあがってるとおもう
タバコとへったし、その辺で立ち小便もへった、喧嘩などもかなり減った
昔のおっさんとかもっとむちゃくちゃ+91
-0
-
68. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:56
>>57
わかる。
中国人化してる+78
-3
-
69. 匿名 2017/08/26(土) 14:21:00
+6
-26
-
70. 匿名 2017/08/26(土) 14:21:10
ネットの普及と同時に何もかもが変わったなとは思う+50
-1
-
71. 匿名 2017/08/26(土) 14:21:31
>>1
急いでただけじゃないの?+18
-10
-
72. 匿名 2017/08/26(土) 14:21:34
変なのはおばはんが多い
youtubeで検索しろ+8
-8
-
73. 匿名 2017/08/26(土) 14:21:37
それは変な人というより
急いでいてイライラしてる人だと思う
+83
-2
-
74. 匿名 2017/08/26(土) 14:22:00
いままで気づかなかったけど、あなたがそういうことに敏感になりだしたからではなくて??
変な人って昔から一杯いるよ
+15
-2
-
75. 匿名 2017/08/26(土) 14:22:59
youtubeのキチガイおばさんまとめ面白い+6
-5
-
76. 匿名 2017/08/26(土) 14:23:02
>>54
昔のガルちゃんはどんなだったの?+13
-0
-
77. 匿名 2017/08/26(土) 14:23:08
>>58
私の存在に気づいて一旦歌うのやめたのに、やめるのは逆に恥ずかしいと思ったのかまた歌い出した人いたなw+21
-0
-
78. 匿名 2017/08/26(土) 14:23:27
画面ばかり見てるから
人間との関わり方が
わからなくなってんじゃないの?+25
-0
-
79. 匿名 2017/08/26(土) 14:23:41 ID:PiHY2v9qDN
父親の死体を遺棄した息子が、逮捕時セーラー服姿って二重に驚いた+110
-3
-
80. 匿名 2017/08/26(土) 14:24:50
なんかすごいね
これで主叩いてる人ってどんな教育受けてきたんだろ
最低限のマナーや思いやりも他者にはなくてOKって感じ?+50
-8
-
81. 匿名 2017/08/26(土) 14:25:18
駅は急いでる人が多いから
乗ってくる人が途切れたら普通に閉めるボタンさっさとダダダ!って押す人が多いし開けるボタンいつまでも押してる人のほうが、は?って思われてしまうと思う。+44
-11
-
82. 匿名 2017/08/26(土) 14:25:51
電車乗ると必ずニヤニヤしてる人いる+40
-2
-
83. 匿名 2017/08/26(土) 14:26:12
最近芸能人も変な人ばかり
個性派と響きはいいけど変わった人という事だよね
昔からしたら美的感覚がおかしいしむしろ普通の感覚の人が変わってる扱いされてる
ネットの普及により変な人が増えたと同時にストレスも増えて芸能人に依存する人が
多くなりテレビに影響される人が増えたのもある
+46
-3
-
84. 匿名 2017/08/26(土) 14:26:31
変っていうよりたまに歴史上の人物を性転換させる作品あるけどあれって頭大丈夫かよと思う。
織田信長を可愛い女の子にしましたよみたいなやつ。
+100
-0
-
85. 匿名 2017/08/26(土) 14:27:35
たしかに昔に比べて個人の権利意識が強くなったと思うしちょっとしたことでも騒ぐクレーマーが増えた+46
-3
-
86. 匿名 2017/08/26(土) 14:27:39
おばあちゃんなのにミニスカートや肩出し フリフリピンクなど 出資法違反でタイで逮捕された若作り女に似てる人達を最近よく見かける+62
-1
-
87. 匿名 2017/08/26(土) 14:28:07
車の運転をしていても、お店に行っても、自分さえ良ければいいという人が増えた。
譲り合うとか、相手の気持ちになって考える等、しない人が多い。
やったもん勝ち・言ったもん勝ちみたいな感じで嫌な気持ちになります。+152
-2
-
88. 匿名 2017/08/26(土) 14:29:55
自分以外は変人だと思っています。+3
-7
-
89. 匿名 2017/08/26(土) 14:30:09
在日が増えたから+64
-6
-
90. 匿名 2017/08/26(土) 14:31:15
サラリーマンは余裕が無さすぎて生き急ぐ人が多すぎ
それをみてイライラするのを治めるために、
可哀想な人ーって嘲笑ようにしてる+7
-9
-
91. 匿名 2017/08/26(土) 14:31:37
なんかこう…粋じゃなくなったよね振る舞いが+110
-1
-
92. 匿名 2017/08/26(土) 14:32:13
面白くない漫画が長期連載になる。
例えばワンピースとか。
個人的にはfiarytailのほうが面白かった。
ワンピースみたいなのはヤンキーに絶賛されてて
ファンも変というか…。+9
-14
-
93. 匿名 2017/08/26(土) 14:32:22
乳幼児二人が悪さしたかギャーギャー煩いという理由で、お仕置きで衣装ケースに入れフタまで閉めていた事件。
男の子がお姉ちゃんの下敷きで窒息死したって聞いて、酷いと思った。
折檻で押し入れに入れるって聞いたことあるけど、衣装ケースって狭いし密閉性高いし普通に〇ぬって考えないの?自分だったら怖くて嫌って思わないの?とか色々思った。
しかも両親揃って、普段からそんなことしてたみたいだし、ちゃんと子供を育児できないなら産まないでと思う。
子供は親の八つ当たりの道具じゃないし、そんな残酷な対応したらダメだよって思う。+92
-1
-
94. 匿名 2017/08/26(土) 14:33:01
変な人多いと思う
そこそこでかい小学生がフードコートの狭い通路走り回ってたのを止めない、近所の大きめなスーパーの駐車場でかけっこしてるのを止めない。
普通に子供が危ないし、見てるのに怒らないの意味不明だし、ネットで数年前に見たようなそんな親いる?みたいな人ここ数年普通に見かけるからやばいと思う。
+98
-2
-
95. 匿名 2017/08/26(土) 14:33:25
社会へゆとりの増加
バブルの子はゆとり+42
-2
-
96. 匿名 2017/08/26(土) 14:33:59
一歩、外に出ると変な人ばっかり
近所から、もう変な人ばっかり
仕事以外、出たくない
そして、引き込もっています
おうちは、安全で快適…チャイムが鳴っても居留守+69
-3
-
97. 匿名 2017/08/26(土) 14:34:52
そうかな?
私が子供の時のが、近所付き合いや親戚が交流してたから変なおじさんとか、先生も凄いのいたし、子供もやんちゃ通りこしてる子や汚い子、今なら支援レベルの子クラスにいたり。
医者や、公務員偉そうで、今ならクレームだろなな人多かったよ。
色々今より緩いし自由で色々な人がいるってのが当たり前な環境から、今は基本きちんとした人が主流だから、たまに非常識な人が目立つだけ?+34
-7
-
98. 匿名 2017/08/26(土) 14:35:25
>>38
相手の目を見てされる方は苦手で威圧感や恐怖さえ感じる。
目を見て話されるのは極力しない方が好感もたれる。とママ友から言われた事があるんですがどうなんでしょうか?+4
-12
-
99. 匿名 2017/08/26(土) 14:35:35
>>96
周りの人が普通であなたが変わり者という可能性は?+5
-7
-
100. 匿名 2017/08/26(土) 14:35:46
変なことするYouTuberが増えて、目立つようになってきたからだと思う+30
-1
-
101. 匿名 2017/08/26(土) 14:37:00
変な人は圧倒的に昭和の方が多かった
でもネットもないし気持ち悪い、変と言いつつ笑いながらゆる〜く見守ってたな
一見普通っぽいのに常識がない人は今の方が多いのかもね
+58
-1
-
102. 匿名 2017/08/26(土) 14:37:18
>>98
横から失礼ですが、目を見て話さないのは失礼にはならないのですか?
凝視するのではなく、フワッと目元を見て話す人は好感が持てると思うのですが。+38
-0
-
103. 匿名 2017/08/26(土) 14:37:47
「個性」や「自由」許容の副産物。+16
-3
-
104. 匿名 2017/08/26(土) 14:38:33
>>80
叩くというか主が言ってるのが変な人ってより、マナーのない人だからじゃない?+9
-0
-
105. 匿名 2017/08/26(土) 14:39:33
>>11
ほんとこれ。+18
-1
-
106. 匿名 2017/08/26(土) 14:40:22
>>46え、ちょっとありえないんだけど。+14
-0
-
107. 匿名 2017/08/26(土) 14:40:28
どこにでも変な人いるけど東京に住んでた時の変な人遭遇率はやばかった。
人が多いから当たり前なのかもしれないけど道で知らない男にいきなり腕掴まれたり、酔っぱらいが缶チューハイ片手にお店に入って迷惑行為したり、一見普通っぽい見た目なのにやばい人が多すぎた。+31
-4
-
108. 匿名 2017/08/26(土) 14:42:17
>>81
都会かとか、忙しい人かにもよるよね。
都内で働いてた時の通勤時間は舌打ち、暴言、ぶつかっても足を踏んでも謝らないとか珍しいことじゃなかった。+44
-2
-
109. 匿名 2017/08/26(土) 14:43:50
ゆとり
and
老害
and
ギラギラバブル+15
-2
-
110. 匿名 2017/08/26(土) 14:43:52
>>51
その言い方だと妊婦や子連れみんな悪いみたいに聞こえるよ。ちゃんとマナー守る人もいるよ。+9
-9
-
111. 匿名 2017/08/26(土) 14:47:20
変な男はほとんど精神異常者
ネット掲示板に毎日貼り付く
精神異常男+26
-5
-
112. 匿名 2017/08/26(土) 14:48:05
>>102
うん。ガン見でじーーーと見られながら話すのは怖いけど基本目を合わせててたまにちらっと目線を変える感じの方が好感が持てる。
というか、大体の人がそんな気がする。+10
-0
-
113. 匿名 2017/08/26(土) 14:48:36
おっさん、おばはんの方が最近変なのがいる
今日さっきも
若いお兄さんが並んでて混んでたから隣のレジが空いで2番目にいたお兄さんが案内されたら
ずっとその辺りないなおっさんが
俺が先だったと言い出して
店員さんがこの方が2番目にならんでおいでなのでと言ったら
おっさんが嫌だと怒鳴り出し
案内されたお兄さんの方が構いませんよと僕が待ちますのでいう始末
+98
-1
-
114. 匿名 2017/08/26(土) 14:48:44
歌舞伎町に行けばヤク中みたいなのにたくさん会えるよ+0
-2
-
115. 匿名 2017/08/26(土) 14:49:26
元々村八分がまだあるような田舎にいたので(追い出された)免疫はついているはずなのにYouTubeを見ているととんでもない人間がいて見たあとすごく胸糞悪くなる。
+20
-1
-
116. 匿名 2017/08/26(土) 14:49:30
席譲ってくれたりするのも若い人の方が多いよ+37
-2
-
117. 匿名 2017/08/26(土) 14:50:11
自分もある意味変な人だと自覚あるから人のこと言えない。+14
-0
-
118. 匿名 2017/08/26(土) 14:50:13
夜 妹を羽田空港へ迎えに行った帰りの京急品川駅方面での車内。
満員電車ではないのに、座席に座っている私の前に40代位のオジサンが立って、お互いの足が当たるくらい前傾姿勢になっていた。
その時点で、この人普通の人ではない!と思ったけど、他の座席は空きが無く 妹は荷物を抱えていたので座席移動出来ず、オジサンを無視して妹と話しをしていると、オジサンの拳が震えていて 今にも殴り掛かりそうな雰囲気に…!
ちょうどその時品川駅に着いたので、降りようと立ち上がると、目の前に立ちはだかり動かない。
すいません!って言ってもどかない。
オジサンの隙間を妹と通ろうとした時、ドサクサに紛れてお尻を触られた!
睨み返すとツバを吐かれ、逃げられました。
睨んだ時に相手の顔を見たけど、明らかに目が座ってる精神異常者。
駅員に通報したけど、すぐに追いかけてくれなかったので取押えられなかった。
+86
-1
-
119. 匿名 2017/08/26(土) 14:50:33
私も最近中国人みたいな人多すぎると思ってました。
特によく電車で遭遇するのは、後ろから人を押しのけてまで強引に座る若い女。昨日は朝の通勤電車で妊婦さんが優先席に座ろうとしてるのに後ろから横に押し払って自分が座ってニヤニヤしてて凄く薄気味悪かった。+82
-1
-
120. 匿名 2017/08/26(土) 14:50:36
>>106
かなり有り得ないです。お客さんに対し凄むし、脅すし、睨むし、人として有り得なくて、その上司を呼んで貰った。
防犯カメラにも映ってる筈だから、ソレを見て欲しいとも言ったけど、話をしながらスマホ見たり弄ったり、ニヤニヤ笑ってたり、頭おかしいの?って思った。
よくあんなのを雇ってるなと思う。+54
-0
-
121. 匿名 2017/08/26(土) 14:51:23
今は中年層が多いから変なおばちゃんが目立つんだと思う
中年層はちょうど更年期世代だし家族の問題とかあってストレス発散する場がネットとテレビしかないんでしょ?
だから、ネットもテレビも中年層に受けそうな話題ばかり
綾瀬はるかが10月からのドラマで主婦役をするのも中年女性の主婦層しかドラマ見ないから
ある意味変な人が増えたのは中年女性のせいともいえる
何か楽しい事見つければいいのに
いい歳して芸能人にはまり基地外コメントしてるの見ると憐れ+21
-11
-
122. 匿名 2017/08/26(土) 14:55:29
会社でも、変な人がいる
道を歩いてても、変な人がいる
いつ、どこで犯罪に巻き込まれるかは、注意と言うより運だと思っている+54
-0
-
123. 匿名 2017/08/26(土) 14:56:38
>>27
スーツ着た就活の女子大生にチッ!!ってどデカイ舌打ちされたことあるよ
それじゃ内定もらえないわけだって思ったけど笑+59
-1
-
124. 匿名 2017/08/26(土) 14:56:50
>>121綾瀬はるかの番宣かよと感じた私は変な人だわ+7
-0
-
125. 匿名 2017/08/26(土) 14:57:33
>>119
それ妊婦相手だからわざとしてそうだね...
私情が入ってそう+34
-0
-
126. 匿名 2017/08/26(土) 14:57:44
二年続けておばさん(多分同じ人)に、『ハンドマッサージの勉強をしてるのでマッサージさせて下さい』と突然話しかけられて気持ち悪かったです。+16
-0
-
127. 匿名 2017/08/26(土) 14:59:00
ワイセツ、ロリコン、増えてると思う
+36
-2
-
128. 匿名 2017/08/26(土) 15:00:59
接客とかだと変な言いがかりみたいなクレームつけてくるのはほぼ年配の人。年配の人レジに多く並ばれるとこの中に変な人絶対一人はいるかも…って怖くなってくる。
親切にこえかけてくれるのも年配の人が多いけど、変な人がどうしてもインパクト強すぎて身構えちゃう。+47
-0
-
129. 匿名 2017/08/26(土) 15:01:44
>>87
やったもん勝ち、言ったもん勝ち、
自己中くらいの方が結局得してるのがネット社会でバレちゃったから
我慢するのが馬鹿馬鹿しくなっちゃったんでしょ
+57
-1
-
130. 匿名 2017/08/26(土) 15:01:54
渋谷に行ったら変態ばっかりだよ+3
-2
-
131. 匿名 2017/08/26(土) 15:02:19
まさに昨日! 道を歩いてたらなにか叫び声がするから後ろ見たら、一人でなにかぶちギレながらなんやこらぁ!一人で叫びながら猛スピードでバイクで去っていった+22
-0
-
132. 匿名 2017/08/26(土) 15:02:30
>>124
番宣ではないです
別に綾瀬はるか好きでも嫌いでもないです
さっきトピが立ってました
そこで知りました
ただ、ドラマを主に見るのは40代らしいから主婦層をターゲットにしてると感じて
何で日本はこんなにおばさんおじさんたちの意見ばかりが尊重されるのか疑問+8
-1
-
133. 匿名 2017/08/26(土) 15:04:38
クレーム社会と孤独、SNSの普及から、クレーム受けた人が腹いせに他にクレームしたり厳しく追及したりギスギスしてる。自分や家族さえ良ければいいみたいな痛みのわからない人も多くなった。+25
-1
-
134. 匿名 2017/08/26(土) 15:05:37
いきがりの若者は強く注意するとふて腐れるもしくは動画アップ
どうしようもない中年はもうワーワー壊れたテレビみたいにわめくだけ。
どっちも遭遇したけど本当に気分悪い
昔山Pが勝手にスマホで撮って相手とトラブルになった事件あったけど気持ちわかる。+34
-0
-
135. 匿名 2017/08/26(土) 15:07:31
お店や病院、街角でも怒ったり怒鳴ったりする人よく見る。若者よりお年寄りや中年のひとが多い。+58
-1
-
136. 匿名 2017/08/26(土) 15:11:19
電車なのにみんな、スマホやDS見ながら平気で笑うようになったよね。
声出して笑ったり、「あっ!ちくしょっ!やったー」とか家みたいに盛り上がってる人もいる。一人なのに。
明らかに変な人だけじゃなく、おしゃれなお姉さんとか普通の大学生みたいな人でも。+56
-0
-
137. 匿名 2017/08/26(土) 15:11:53
世の中そんなもん+6
-1
-
138. 匿名 2017/08/26(土) 15:13:04
>>136別にそれはいい+6
-9
-
139. 匿名 2017/08/26(土) 15:17:10
変な人が多くなったというか
間違っていようが非常識だろうが、自分の正義を隠さずに主張して良いと思っている人が多くなったような気がする
極限に良い言い方をすれば自己表現の多様化+62
-0
-
140. 匿名 2017/08/26(土) 15:19:04
>>127
昔からいたと思う。私が子供の頃も小学校の近くに変質者が出たり、子供を狙った痴漢もいた。ただ昔は女子供の地位が低くて、今ほど問題にされずスルーされていたんじゃないかな。+21
-0
-
141. 匿名 2017/08/26(土) 15:19:51
あーここで女叩いてるガル男のことね+16
-3
-
142. 匿名 2017/08/26(土) 15:23:58
自意識過剰な女も増えましたよ?たいしてキレイでもないのに勘違いなされて苦笑+12
-0
-
143. 匿名 2017/08/26(土) 15:28:34
>>46
失礼な対応ってのが被害者意識強いだけなんじゃないのかな
デブとかブスとか言われたわけ?+1
-11
-
144. 匿名 2017/08/26(土) 15:30:11
確かに貞操観念のないだらしない女性が増えてきたね
+29
-3
-
145. 匿名 2017/08/26(土) 15:30:35
ながらスマホが増えたし、
道でも歩いていて、すれ違う時に避けようとする人が減った。ぶつかれば、すみませんじゃなくて舌打ち。皆自分の事だけ考える人が増えたのかな?と思う+52
-0
-
146. 匿名 2017/08/26(土) 15:31:14
子どもを叱らない親は『変な人』ってより『非常識な人』じゃない?変な人って大声で歌いながらチャリで爆走する人とかじゃないの?+31
-2
-
147. 匿名 2017/08/26(土) 15:38:34
季節の変わり目にももっと変な人増えるから怖い+15
-0
-
148. 匿名 2017/08/26(土) 15:39:47
狭い歩道でベビーカー二列で歩いているママ達。
反対側歩いてる人に迷惑とか違う道選ぶとか一列になるとか色々気づくことあるだろう。
こういう人がいるからベビーカー議論がおきるんだよね。+61
-1
-
149. 匿名 2017/08/26(土) 15:40:20
想像力が足りない人が増えてるんだよ。
歩きタバコだって、通行人に当たるかも…とか
エスカレーターの片側歩行だって、つまずいて転んだら…とか
チャリのながらスマホだってバランスを崩して転んで、車に轢かれたら…
そうやって想像すれば、どれほど危険な事かわかるはず。
+42
-0
-
150. 匿名 2017/08/26(土) 15:43:09
>>143ちょっとこの人もやばそう+11
-1
-
151. 匿名 2017/08/26(土) 15:44:05
人がすれ違う以上の幅がない歩道とかでベビーカー2台横に並べて歩いてるひとたち
向かいから歩行者来るのに全然縦1列とかになろうとしないのにイラつく
+46
-0
-
152. 匿名 2017/08/26(土) 15:46:29
言ったもん勝ちみたいなの増えた。
これ言ったら迷惑かかるんじゃないかな、とか、これ言ったら恥ずかしいよね、とか考えない人。
自分の利益の為には黒でも理屈こねて白だと言っちゃうような変な人増えた。+47
-0
-
153. 匿名 2017/08/26(土) 15:47:00
恥知らずか増えたからじゃない?
罵倒、割り込み、弱いものイジメ、非常識…。
家庭で親が子に『それは恥ずかしい事だよ』と躾をしないから。
+62
-0
-
154. 匿名 2017/08/26(土) 15:48:21
>>148
人がぎゅうぎゅうで移動もままならないのに、ベビーカーで押し入ってくる人もね
危ないし、はっきりいって邪魔
+29
-1
-
155. 匿名 2017/08/26(土) 15:54:01
旦那に留守番して貰って子ども眠ってから
買い物へ行ったら帰りに駐輪場へ向かい歩いてたら、ぶつかってもいないのにすれ違いざまに若い男に舌打ちされた。ぶつかったり異臭を放っていたならわかるけど風呂上がりだしキツい香りのボディクリームやら柔軟剤使っている訳でもないのに何が気に入らなかったのか、、、+12
-2
-
156. 匿名 2017/08/26(土) 16:01:25
この前、駅で電車を待ってたら、子供が走って来て私のサンダルを思いっきり踏んでいった。子供は転んでもいないのに、母親は子供に「大丈夫?危ないわよ」と言ったきり去っていった。普通、子供の粗相をお詫びするでしょう?
…マジで頭おかしい子連れママが多い。
+80
-1
-
157. 匿名 2017/08/26(土) 16:04:14
コンビニやエレベータ、座席などで余裕がなさすぎる男性は珍しくなくなりました
見た目が紳士的とはかけ離れてるので一目で分かりますけどね
昔と違って社会的に救おうとしたり、クビに出来ない世の中だったりするので
見る機会は増えていると思います。+29
-1
-
158. 匿名 2017/08/26(土) 16:05:48
>>17
鏡見ろよブス+19
-0
-
159. 匿名 2017/08/26(土) 16:09:07
クレジットカード支払いの出来る歯医者にて
受付が何度カードを通しても出来ない
他の人に代わっても決済の審査が通らない
ただ、この人たちクレカをパッと通すんだ、素早く
「このカードは使えませんね」
といってカードこちらに渡して、そのまま消えた
クレカで支払いしたことないのか? ってちょっと頭来たので、もう行っていない+8
-2
-
160. 匿名 2017/08/26(土) 16:10:09
昔から変な人いるよ。忘れてるだけだよ。+9
-4
-
161. 匿名 2017/08/26(土) 16:10:42
ほんと馬鹿で痛い子連れが増えた
駅のごった返した所でも
我がもの顔でベビーカー押しながらスマホいじってる時代遅れのギャルメイクおばさんが
ついさっきいたわ
あんなベビーカー様()がいるから
まともに育児している母親が悪く言われるんだよ+58
-1
-
162. 匿名 2017/08/26(土) 16:15:34
50代です。子供の頃の障がい者は迷惑かけたら、
周りの大人がその人に今じゃ言えないストレートな言い方で注意してたし、
公共な場所だとつまみ出されてました。
障害を持つ親の方は出来るだけ外に出さなかったり、付き添っていた記憶があります。
今は彼らは守られているので怒る事は出来ませんし、施設以外の付き添いは見なくなりました。
障がい者を差別するな。と言われますが被害にあうのは弱い子供や女性なので
私は昔の方が良かったと思ってます。+59
-3
-
163. 匿名 2017/08/26(土) 16:15:53
あまり変な人に遭遇しないほうなんだけど、
歩行者優先の時に突然車にブーッと鳴らされたり
満員電車で下車するお爺さんに激しく押されたり(こちらは前の人を押さないようゆっくり進んでた)
自分勝手な人多い
暑いからこっちもイライラしてるし嫌だな+23
-1
-
164. 匿名 2017/08/26(土) 16:17:00
たまに言葉使いが凄いきたない母親が居ますよね、ビックリします。+37
-0
-
165. 匿名 2017/08/26(土) 16:17:54
子育て世帯が多い住宅地ですが、最近の親はほんとに非常識!
町内会に入ってない世帯は際立っておかしい。
会費も払わないのにゴミ捨て場を使う、子供を放置して道路で遊ばせて迷惑行為!
お前らが躾できてないから、わざわざ教育委員会に言ったり警察に通報したり、まるごとめんどくせぇ。非常識な人擁護する同じ幼稚園のママも信用ならない。
ちゃんと会費はらって、学童を使うなり公園で遊ばすなり、道路やひとんちの庭で騒がしくするなと親が子供に教えれば良いだけの話なのにね。+34
-4
-
166. 匿名 2017/08/26(土) 16:22:04
私は謝ってくれたり叱る親ばかり見るけどな…+3
-15
-
167. 匿名 2017/08/26(土) 16:24:39
でかいカバンでも買い物のカートでもベビーカーでもぶつけてきて無視の人結構いる
一見普通のおばさんだから余計ビックリする
+39
-0
-
168. 匿名 2017/08/26(土) 16:26:38
>>123
私もホームで反対から歩いてきた同い年くらいの女の子と向かい合っただけで舌打ちされたことある。それを後ろで見てた男が私を追い抜きざまに顔を覗いてきたのはもっと不快だった。+34
-0
-
169. 匿名 2017/08/26(土) 16:28:08
接客の人は知らないことには確認せずにすぐ対応できません、わかりません、で終わり
子供や子持ちにも異様に厳しい。自分が子供だった頃から失敗したこといっぱいで人に迷惑かけてたからここみててこわい+8
-2
-
170. 匿名 2017/08/26(土) 16:32:48
数年前20歳の時にすっぴん眼鏡で、バイトしてた東京駅の看板を眉間にしわ寄せて見てたらサラリーマンのおっさんにキッショって言われたことあるよw 当時容姿に自信あったから超ショックだった、しかもブサイクなおっさんに言われるとか。
たいてい1度目は驚いて動けない。だから2回目は絶対言い返してやろうと準備する。+12
-5
-
171. 匿名 2017/08/26(土) 16:33:04
ママ友の子が首もう一人のママ友の子の首絞めたり相手の背中に乗って踏みつけて遊んで?て驚いて止めに入ったら、ママ友に過保護扱いされた。
やられてる子は必死で死んじゃう!痛い!止めて!って涙目で苦しんでたのに、男の子は激しいから~って言ってそのままお喋り。感覚おかしいよね?+61
-0
-
172. 匿名 2017/08/26(土) 16:35:45
>>135
若者は黙ってSNSにアップするからね+25
-0
-
173. 匿名 2017/08/26(土) 16:35:59
外でも平気で他人に向かって舌打ちする人が増えたと思う+43
-0
-
174. 匿名 2017/08/26(土) 16:37:32
ガルちゃんにも変な人いっぱいいるよ
スピトピなんか頭やられてる読解力ない奴の宝庫
私もクズな上に頭おかしいし+11
-0
-
175. 匿名 2017/08/26(土) 16:37:47
YouTubeできちがいばばって見てみな。
本当に怖い世の中+8
-0
-
176. 匿名 2017/08/26(土) 16:46:05
高校と大学時代ギリギリスマホ普及してなかった時代の人間だけど、同世代の子と話してると自分が学生時代にスマホなくて良かったって話多い。
SNSの使い方まで教育しなきゃいけない時代だもんね。メールと違ってラインはいじめが起きるし。+23
-0
-
177. 匿名 2017/08/26(土) 16:49:25
見た目普通の常識人っぽいのに中身はすごい非常識って人が増えた
平気でポイ捨てしたり、子供がどんなに騒いでても放置したり
それで注意されると反省しないで逆ギレ+52
-2
-
178. 匿名 2017/08/26(土) 16:50:00
>>130
なぜ渋谷?+3
-0
-
179. 匿名 2017/08/26(土) 16:55:21
でも正直マナーのなってない人に怒りすぎる人も怖い。加減を知らない人とかさ。+5
-1
-
180. 匿名 2017/08/26(土) 16:58:15
やっぱり在日朝鮮人が、2世3世と子孫を増やして
人口が増えてきてるからじゃない?犯罪者もほとんどそうだし。
日本で変な事言い出すのは、まず在日。+53
-7
-
181. 匿名 2017/08/26(土) 17:01:25
ベビーカーや抱っこ紐で歩いてると子供〜大学生くらいの子が自転車でびゅんびゅんすり抜けてく。狭い歩道でも全速力。しかもみーんなイヤホンしてる。今イヤホンしてないとダサいみたいな風潮なの?恐ろしいからやめてほしい。+25
-0
-
182. 匿名 2017/08/26(土) 17:01:55
凄く下品な10代位で金髪の女の子は見た。バスの列並んでたら目の前でコンビニで買ったもの食べて、ゴミを凄い勢いで投げ捨ててた。申し訳ないけどガン見してしまった…(^^;+20
-0
-
183. 匿名 2017/08/26(土) 17:08:31
>>180
それですよね
今は日本に旅行に来てそのまま日本に居つく中国人とか増えてるみたいですね
芸能界もテレビ業界も半分は在日や韓国
そもそも韓流ブームが来てから日本人も韓国化してきたし日本も韓国みたいになってきてると言われてる
テレビや芸能人の影響力って凄いと思う
塩顔なんてマスコミが流行らせた時点でおかしいと思った
今の日本人は何でマスコミのいう事を鵜呑みにするんだろうね+38
-1
-
184. 匿名 2017/08/26(土) 17:09:59
>>181
車乗っててもすごい勢いで自転車爆走してる人いて本当に迷惑。イヤホン付けてイキがってる中、高、大学生の男子にありがち。こんな狭い道もすり抜けていく疾走感ある俺かっけぇ~とか思ってるんじゃない?こっちが気を使ってやってるんだっつの。+14
-2
-
185. 匿名 2017/08/26(土) 17:17:37
最近会わないけど、変な人が実在するのは知ってる 街中に居る悪質クレーマー、会社で他人に厳しく自分に甘いお局、妊婦や子連れに攻撃して正義感ふりかざしてるよくわからん人、無理な要求をするモンペ、言い出したらキリがない+6
-0
-
186. 匿名 2017/08/26(土) 17:30:15
ありがとうございますを言わない店員が増えた。
今日も言われなかった。誰だって仕事は嫌だけど待遇悪くてお金のなくつらい私でも変わった客でもお礼は言ってるからあんたもやれよとつくづく思う。+34
-0
-
187. 匿名 2017/08/26(土) 17:30:48
昔は変な人いても、
周りがまともだから明らかに煙たがられてたり注意されてたよね?
でも今は変な人いても注意する人いないし、イラっとしたり注意しようとする人が周りから「何言ってんの?」とか言われて、我関せず&本当に別に腹も立たない人が増えてる気がする…+33
-0
-
188. 匿名 2017/08/26(土) 17:42:54
>>5
お前もなw+1
-1
-
189. 匿名 2017/08/26(土) 17:43:55
すみません、私舌打ちします。
毎朝通勤中におじさんとOLが二人並んで歩いてるのとすれ違うんですが、この2人絶対に避けないんです。
小学生だろうが誰だろうが。
しかも車道と建物の真ん中を二人で通るから避けにくい。
避ける人は毎回体を横にしてるのに。
なので私は避けずにおじさんに鞄当たって舌打ちしました。
次から私見ると向こうがちょっと避けるようになりました。
あの並んだ空間を意地でも守る人種は何なんですかね?+44
-4
-
190. 匿名 2017/08/26(土) 17:46:38
>>181
しかも絶対信号待ちからのスタートは立ち漕ぎするんですよね!
立ち漕ぎって男しかしないのに最近気付いた。
しかも冴えない系の学生とリーマン。+3
-1
-
191. 匿名 2017/08/26(土) 18:19:44
スマホやネットの弊害は大きいって感じる。
ネットが出始めた20年前、無法地帯だったから、
まだまだ大人が子供に教育出来る程、ネットの事を知り得ていない。
大人がネットやスマホの扱い方に右往左往してるのに、
子供にしっかりした感覚は身に付く訳ない。+15
-0
-
192. 匿名 2017/08/26(土) 18:34:21
日本人の低知能化作戦がもし行われてるなら成功してると思う。変な人というかバカな人増えすぎ。+23
-0
-
193. 匿名 2017/08/26(土) 18:36:41
イライラしてた時にぶつかってきて謝られたのに間違えて舌打ちしてしまったことはある。あの時の奥さんごめんなさい。自分も知らないうちに変な人になってるのかも。+8
-1
-
194. 匿名 2017/08/26(土) 18:40:38
勤務先に応募してきた大学生が怖かった
コミュ障で挨拶できないとのことでこちらから話し掛けても無視。仕事上の指示をしても「ぁ…」とか言うだけで使えないからだんだん裏方仕事しかすることなくなって皆も話し掛けなくなったら、ある日突然キレて父親同伴で怒鳴り込んできた
聞くと、無視されてる、自分以外は楽しそうにしてて悪口言ってるに違いない、虐めだ、と被害妄想のオンパレード
なんとか辞めてもらってからも便箋にびっしり隙間なく書かれた恨みつらみの手紙が届いた+34
-0
-
195. 匿名 2017/08/26(土) 18:46:27
>>192
本当に馬鹿な人が増えすぎ
日本の若い女性は単純だからテレビの情報鵜呑みにしすぎ
今こんなのが流行ってます
今こういう顔が人気です
そういうの信じて今までカッコいいと思ってない顔をカッコいいと思う
パンケーキが流行ってると報道されたらパンケーキを食べるために行列に並ぶ
日本人は何でこんなに馬鹿になったんだろうね
若い子は自分がないのか?+17
-7
-
196. 匿名 2017/08/26(土) 19:00:18
向こうもそう思ってる+2
-0
-
197. 匿名 2017/08/26(土) 19:07:23
がるちゃんにも変な男性が増えてる感、同感です
昔の職場に、
女性専用掲示板(当時がるちゃんは無かったのでがるちゃんではない)を
仕事中にしょっちゅうチェックしている男性がいました
その男性は「釣り」たくなるコメントを発見するやいなや、
女性の振りをして投稿してました
対象のコメントにアンカーをはって何度も煽りコメントし、
それに元のコメント者が怒って反論すると、
待ってましたとばかりに
あらかじめ準備していた長大な反論を投稿してました
こういう人もいるので、
煽りにはとにかく反論しない、こちらから煽りへの質問もしない、
相手をせずに無視!!!!
これに尽きると思います+12
-2
-
198. 匿名 2017/08/26(土) 19:18:49
>>195
そうですね、同感です、
テレビって受身で見ちゃいますからねー。
「テレビに洗脳される」という俗説は
あながちウソでないと思いますし、
それが余裕のない世相につながっている気もします。
「なんか変だな」とか「気になるな」と思ったことは
自分で本なりネットなりで調べて、自分で納得いく答えをさがすことが
大切だと思ってます。+23
-0
-
199. 匿名 2017/08/26(土) 19:20:40
>>197
この男性何目的なんでしょうね?
ガルちゃんに居座る男性も同じ目的ですかね
この男性はちょっと病んでませんか?
でもガルちゃんも定期的に精神疾患トピやうつ病トピが立つから病んでる人が半分は占めてそう
+12
-1
-
200. 匿名 2017/08/26(土) 19:23:58
うちの会社の老若男女
変なのらだらけ
関わりたくない
+7
-0
-
201. 匿名 2017/08/26(土) 19:39:14
変な人
鈴木奈々+1
-6
-
202. 匿名 2017/08/26(土) 19:57:10
さっき仕事先の駅降りるとき乗ってくる人達の真ん中に仁王立ちで立ちはだかるジジイがいて、口をパクパクしながら目は空を見つめててヤバイ奴だと思って避けて降りた。すれ違うときに何て言ってるんだろうと口元をみたらバ.バ.アって繰り返し言ってた。+3
-1
-
203. 匿名 2017/08/26(土) 20:05:12
平気で知らない人、通りすがりの人をバカにする様な感じの事をいう人達も増えたと思う。+29
-3
-
204. 匿名 2017/08/26(土) 20:14:01
うちの地域は変人の巣窟
がるちゃん民でツアーに来てもらいたいくらい+7
-2
-
205. 匿名 2017/08/26(土) 20:17:19
みんな自分だけは普通だと思ってない?
他の人から見たら、変な人だなと思われてるかもよ?+13
-1
-
206. 匿名 2017/08/26(土) 20:22:31
>>167
人との距離感がまるで分かっていない。
なぜわざわざギリギリですれ違おうとするんだろう?
カバンが体の幅から出っ張ってるんだから、ぶつかるの予測できるだろ?
そしてぶつかっても知らんぷり。+20
-0
-
207. 匿名 2017/08/26(土) 20:36:10
>>7
この画像の詳細を教えて欲しいです
何かのアニメの一部?描いた人の名前とかわかりますか?+1
-0
-
208. 匿名 2017/08/26(土) 21:28:14
中国人と日本人の区別がつかなくて変な行動してて日本語じゃない言葉をしゃべってたら申し訳ないけど「ああ……やっぱりな…」って思う。
今日もスーパー行ったら店内で買い物していた3人組が精算後お店を出て自転車置き場で買ったものをむしゃむしゃ食べ始めてゴミはもともと買った品物が入ってた袋にどんどん入れてた。
外の気温は30℃を軽く超えてて汗だくで食べ物を貪ってる姿と中国語みたいな言葉をペラペラしゃべっているのを見て複雑な気持ちになった+21
-0
-
209. 匿名 2017/08/26(土) 21:41:05
>>13
変な女の方が多くない?+11
-0
-
210. 匿名 2017/08/26(土) 21:42:24
>>39
ガルちゃんでよく言うよ笑+4
-0
-
211. 匿名 2017/08/26(土) 21:43:36
変な男性もいるけど、女でも頭大丈夫かなって人いるね。+27
-0
-
212. 匿名 2017/08/26(土) 21:45:14
都市化?人口の都市部集中が増えたから、遭遇率も上がったのかな。
少なくとも自分は、子供の頃より都会で生活するようになってる。+6
-0
-
213. 匿名 2017/08/26(土) 21:45:28
>>57
良いとこどりばかりの女がそれに乗っかった部分もあるんだからそれは仕方ない部分もあるでしょ。+3
-0
-
214. 匿名 2017/08/26(土) 21:45:59
>>61
ガルちゃんでよく言うよ笑+1
-0
-
215. 匿名 2017/08/26(土) 21:46:47
変なのはおばはんが多い
youtubeで検索しろ+6
-1
-
216. 匿名 2017/08/26(土) 21:47:24
看護師してますが、患者の家族でも変な人は多いです。
何やかんやクレームつけて医療ミスだと騒ぐ家族、家で看たくないから退院を延ばそうとする家族、看護師にストーカーする中年男(高齢患者の息子)…。
+15
-1
-
217. 匿名 2017/08/26(土) 21:47:36
おばあちゃんなのにミニスカートや肩出し フリフリピンクなど 出資法違反でタイで逮捕された若作り女に似てる人達を最近よく見かける+5
-0
-
218. 匿名 2017/08/26(土) 21:49:24
>>111
精神異常女もここみたら多いでしょ+12
-0
-
219. 匿名 2017/08/26(土) 21:51:04
特によく電車で遭遇するのは、後ろから人を押しのけてまで強引に座る若い女。昨日は朝の通勤電車で妊婦さんが優先席に座ろうとしてるのに後ろから横に押し払って自分が座ってニヤニヤしてて凄く薄気味悪かった。+14
-1
-
220. 匿名 2017/08/26(土) 21:51:23
スーツ着た就活の女子大生にチッ!!ってどデカイ舌打ちされたことあるよ
それじゃ内定もらえないわけだって思ったけど笑+6
-0
-
221. 匿名 2017/08/26(土) 21:52:34
確かに貞操観念のないだらしない女性が増えてきたね+8
-4
-
222. 匿名 2017/08/26(土) 21:52:45
狭い歩道でベビーカー二列で歩いているママ達。
反対側歩いてる人に迷惑とか違う道選ぶとか一列になるとか色々気づくことあるだろう。
こういう人がいるからベビーカー議論がおきるんだよね。+9
-0
-
223. 匿名 2017/08/26(土) 21:53:21
人がすれ違う以上の幅がない歩道とかでベビーカー2台横に並べて歩いてるひとたち
向かいから歩行者来るのに全然縦1列とかになろうとしないのにイラつく+7
-1
-
224. 匿名 2017/08/26(土) 21:53:27
>>18
池沼だろ+3
-0
-
225. 匿名 2017/08/26(土) 21:54:44
>>157
そりゃ、付け上がったバカな女が多いんだからそうならざるを得ない部分もあるんだよ+7
-1
-
226. 匿名 2017/08/26(土) 21:56:00
言葉使いが凄いきたない母親が居ますよね、ビックリします。+8
-0
-
227. 匿名 2017/08/26(土) 21:57:00
子育て世帯が多い住宅地ですが、最近の親はほんとに非常識!
町内会に入ってない世帯は際立っておかしい。
会費も払わないのにゴミ捨て場を使う、子供を放置して道路で遊ばせて迷惑行為!
お前らが躾できてないから、わざわざ教育委員会に言ったり警察に通報したり、まるごとめんどくせぇ。非常識な人擁護する同じ幼稚園のママも信用ならない。
ちゃんと会費はらって、学童を使うなり公園で遊ばすなり、道路やひとんちの庭で騒がしくするなと親が子供に教えれば良いだけの話なのにね。+7
-0
-
228. 匿名 2017/08/26(土) 21:58:10
>>44
確かに…
私もアラフォーで、発達障害と診断されたのはここ数年前。+3
-0
-
229. 匿名 2017/08/26(土) 21:58:44
最近会わないけど、変な人が実在するのは知ってる 街中に居る悪質クレーマー、会社で他人に厳しく自分に甘いお局、妊婦や子連れに攻撃して正義感ふりかざしてるよくわからん人、無理な要求をするモンペ、言い出したらキリがない+3
-0
-
230. 匿名 2017/08/26(土) 22:00:17
本当に馬鹿な人が増えすぎ
日本の若い女性は単純だからテレビの情報鵜呑みにしすぎ
今こんなのが流行ってます
今こういう顔が人気です
そういうの信じて今までカッコいいと思ってない顔をカッコいいと思う
パンケーキが流行ってると報道されたらパンケーキを食べるために行列に並ぶ
日本人は何でこんなに馬鹿になったんだろうね
若い子は自分がないのか?+12
-1
-
231. 匿名 2017/08/26(土) 22:00:23
>>217
そんな奴いねぇよ
作り話すんな+0
-1
-
232. 匿名 2017/08/26(土) 22:01:02
>>197
変な女もたいがいだよ。+6
-0
-
233. 匿名 2017/08/26(土) 22:02:31
>>199
まあお互い様だよ。+3
-0
-
234. 匿名 2017/08/26(土) 22:04:13
>>231
いるよ笑+1
-0
-
235. 匿名 2017/08/26(土) 22:24:44
接客業やって思ったことは、普通の見た目の人ほどヤバい可能性があるということ。逆に、赤色のモヒカンのお兄さんがニコッと笑って爽やかな声で「お疲れ様でーす」って言ってきたときは、見た目で人を判断しちゃダメだな…って思った。ギャップで惚れそうになった(笑)
でも、見た感じからして本当にヤバそうな人は大抵ヤバい。目がイッてるとか…。
+13
-0
-
236. 匿名 2017/08/26(土) 22:33:05
>>197何でそこまで知ってるのちょっと気持ち悪い+0
-1
-
237. 匿名 2017/08/26(土) 22:43:22
変な人が増えてるって、
社会がそれだけ混沌としているってことかと。
価値観が一定していない。
+8
-0
-
238. 匿名 2017/08/26(土) 22:47:02
精神的にお子様な女性が子供を産んで、また常識やしつけを教えれなくて社会に迷惑かけるパターンが多くなってるからじゃない?
子供が子供を産むのが間違い。あ、18歳でもちゃんとまともな女性はどんどん産んでもいいけど、性格がお子様な女性は30過ぎても精神が成長してないから子供産んじゃダメでしょ。
親子で社会のご迷惑になる可能性大。+15
-0
-
239. 匿名 2017/08/26(土) 22:48:35
サラリーマンおかしくないって言うけど、駅で急いでたらそもそもエレベーター乗らなくない?
駅のエレベーターって少し遅いし、そんな連打するほど急いでる人はエスカレーター駆け上がると思うんだけど。
私自分が子ども生むまで駅のエレベーターなんか視界にも入らなかったし、乗ろうと思ったことなかったから、わざわざそんな乗り方してボタン連打する時間あるならエスカレーターのほうが早いよって思うけど。
うちの子持病があって月一で電車乗って通院してるけど、今まで駅のエレベーター利用してサラリーマンの人と一緒になったこと数えるくらいしかないから、乗る時点で、ん?って思うかも。
駅のエレベーター使うのってたいてい大きいスーツケースとか荷物持った人か、子連れか、おじいちゃんおばあちゃんだよ。
ていうか他にも乗る人いるのに、閉ボタン連打してる時点で充分変だよ…+8
-3
-
240. 匿名 2017/08/26(土) 22:54:50
家の近所に成人した男性の知的障害のかたがいます。
妹と同じ中学に通っていたので恐らく年齢は21〜23歳くらいだと思うのですが、働けているのかどうなのか。昼間、近所を定期的に徘徊しています。
親の立場になって考えてみたら四六時中一緒にいれないのは理解できるのすが、近所の小学生を追い掛けまわしたりもしているらしいです。危害を加える訳ではないらしいですが…
私が道で初めて見かけた時も明らかに不審でしたし、野放しにされるのは本当に怖い。
人権とか、偽善とか抜きにして
自分の近所に特に男性の知的障害のかたが住んでいるのは嫌ですよね。+16
-2
-
241. 匿名 2017/08/26(土) 23:00:01
>>181
自転車でイヤホンは罰金取られるくらい悪い事ですよ。
おまわりさんにもしっかりしてほしいですね。+7
-0
-
242. 匿名 2017/08/26(土) 23:03:32
朝の通勤ラッシュ時の満員電車で知能障害者の子供連れてる人がいた。
電車に乗るなとは言わないけど、その人は電車が走り出す度に身体を揺らして言葉にもならない叫び声をあげていた。
身体も大きい人だったし子供ではなかったから怖かった。
その親の周りへの配慮が足りないんじゃないか?と思った。+8
-0
-
243. 匿名 2017/08/26(土) 23:30:42
精神異常系は増えたと思う。一見普通だけど話すと壊れてる感ある人。特に女性。昔は家から出さなかったんだろうなぁ。
+12
-3
-
244. 匿名 2017/08/26(土) 23:38:39
自意識過剰なのが多くなった
わたしにも
「選ぶ権利があるけど」
と心の中で 思ってる
+4
-1
-
245. 匿名 2017/08/26(土) 23:49:20
浴衣でスーツケースガラガラあのチョンカップルあれは異常+7
-1
-
246. 匿名 2017/08/26(土) 23:51:01
>>7
嘘つくなよ、、、
ネットが増やしただけ+3
-0
-
247. 匿名 2017/08/26(土) 23:58:46
ラブラブ仲良し気取るプライドの高い変なカップル増えたね+9
-0
-
248. 匿名 2017/08/27(日) 00:01:32
>>205
ほんとそれwガル民が普通だと思ってるのがウケるww+3
-2
-
249. 匿名 2017/08/27(日) 00:09:19
不景気も影響してるのかな。朝とか顔沈んだ人よく見る。+8
-0
-
250. 匿名 2017/08/27(日) 00:11:59
こんな時代に変じゃない人ハッピーな人の方が変だと思う+9
-0
-
251. 匿名 2017/08/27(日) 00:16:24
むしろ私普通に幸せに暮らしてるアピ人種の方が気持ち悪い+15
-1
-
252. 匿名 2017/08/27(日) 00:18:06
いっそのこと変人サイドに仲間入りした方が気楽でストレスもなくて幸せなんじゃないかとすら思えてくる。+16
-1
-
253. 匿名 2017/08/27(日) 00:19:41
人を睨みつける男女いたけどあいつらホンマにヤバイ+14
-1
-
254. 匿名 2017/08/27(日) 00:28:54
普通を演じる変な若い女ならいる知ってる+11
-0
-
255. 匿名 2017/08/27(日) 00:39:03
>>17
この言動が変な人認定なのよ!気付こう+9
-0
-
256. 匿名 2017/08/27(日) 00:46:49
>>127
最近やったらニュースになるよね。もう何回聞きゃアいいんだ+5
-0
-
257. 匿名 2017/08/27(日) 00:59:24
目つき気持ち悪い変態男なのに引っかかる見る目のないブスな女いるよね+4
-0
-
258. 匿名 2017/08/27(日) 01:14:04
変な人は東京周辺。
放射性物質の影響ででこらえ症がなくなってる。
つまりがまんができない。+3
-12
-
259. 匿名 2017/08/27(日) 01:20:50
今日、名古屋の地下鉄に乗って思いました。
真っ青な腰までの長さのかつらにチャイナドレスを着た175センチ位の女装のおじさんがいたり、多分100キロはある太った40過ぎた感じのおばさんがミニスカートでいたり、世も末だなと…+10
-2
-
260. 匿名 2017/08/27(日) 01:41:40
ここで女も変~とかやたらと女に責任転嫁したがる人たちも相当拗らせてそうで怖いんだがw+11
-1
-
261. 匿名 2017/08/27(日) 02:07:54
増えたんじゃなく
目立つだけ、監視社会よ
+5
-4
-
262. 匿名 2017/08/27(日) 02:16:48
おかずのりパリパリ+0
-0
-
263. 匿名 2017/08/27(日) 02:28:35
常識はずれの人ふえましたよね、能面乞食お願い自首をして!!!犯罪して呑気にくらさないで+3
-0
-
264. 匿名 2017/08/27(日) 02:38:59
認知症はタイプによっては変な事して周囲とトラブルを起こす
うちのお爺ちゃんがそうだった
年寄りが異常な剣幕でクレーマーやってたら認知症の初期かな?と思う+10
-0
-
265. 匿名 2017/08/27(日) 02:40:03
だいたいTV見てもマツコデラックスだもん
昔だったらあれ変な人だよ+11
-1
-
266. 匿名 2017/08/27(日) 04:18:39
>>118
京急は昔から多いよね。
怪我がなくてよかったですね。+2
-0
-
267. 匿名 2017/08/27(日) 05:48:12
>>1
気がするだけ
今も昔も同じ
お前が思い込み激しいだけ+1
-7
-
268. 匿名 2017/08/27(日) 05:49:17
>>16
クローズアップw+0
-2
-
269. 匿名 2017/08/27(日) 06:43:21
変な人増えたよ。昔は販売好きでやってたけど、今はどんな客が来るか怖くてできない。+16
-1
-
270. 匿名 2017/08/27(日) 06:46:11
がるちゃんも精神疾患のへんなのが連打してるし
掲示板はおかしいのが多い
粘着質で執念深い
友達いないんだな。
+8
-1
-
271. 匿名 2017/08/27(日) 06:57:09
>>270
そんなとこに気づくのも同類だと思うよ+1
-1
-
272. 匿名 2017/08/27(日) 07:22:26
タクシー乗り場に行ったら待ってる男の人が1人いて、ちょうど2台タクシーが来た。
ちょうど待たずに乗れるな〜って思って並ぼうとしたら、男がくるっと向きを変えて有り得ない距離まで近づいてきた。
何も言葉を発さないで目を見て無言で通せんぼしてくるのね。
怖くなって走ってタクシーに乗り込んだらその人も追いかけてきて乗り込もうとしてきた。
「全く知らない人なので、扉閉めてください」
って運転手さんに頼んで閉めてもらったんだけど、
ずっとタクシーを覗き込んでくる。それもやっぱり無言で。
ロータリーの広い駅だったからその駅を出るまでその男を見てたけど、その場で両手あげて踊ってた。
意図がつかめなかったのが余計怖かった。
+11
-0
-
273. 匿名 2017/08/27(日) 07:37:41
イライラする。
人の流れ無視して後ろからぶつかりながら無言で歩いてくる人、口ないんかって思う。+10
-0
-
274. 匿名 2017/08/27(日) 07:59:55
昔から変な人はいた。
変な人が学力や学歴を付けて普通の人の世界に入ってくるようになった。+3
-4
-
275. 匿名 2017/08/27(日) 08:33:11
健常者でも言葉の通じない人が多くなったよね?
所謂アスペルガーてきな。
上司がそれだから本当に困ってる。
同じチームのみんなで明らかにおかしいよねってなってるけど上司だからどうする事もできない。
他の部署の人も気付く位だから間違いはないんだけどね。
日本語が難しいっていうのは、言葉にしていない読み取る部分、感情とか背景とかが沢山あるからなんだろうなって最近よく思う。
その上司に話す時は幼稚園生に話すように、話す事にしている。
+5
-0
-
276. 匿名 2017/08/27(日) 10:22:56
変な人がニュース記事になること多いけど大体その人のツイッターとかもどっかおかしい。突然ポエムというか変な持論を書いてあったりして怖い。+2
-0
-
277. 匿名 2017/08/27(日) 10:24:41
レジ待ちしている時にキレる高齢者の方が多い。
待っているのはみんな同じなのに・・・。
ちなみにその店はセルフレジもあるのに、使えないから並んでいるくせに
キレるのおかしい。+8
-0
-
278. 匿名 2017/08/27(日) 10:25:27
>>127
こないだ関西のローカルニュースでロリコン事件のニュースのあとに「続いて似たような内容ですが」とまたロリコン事件のニュースを報道しててさすがに呆れたわ。絶対増えてるよね+5
-0
-
279. 匿名 2017/08/27(日) 10:44:16
在日が増えたから。
朝鮮人、韓国人、中国人はモラルがない。+13
-0
-
280. 匿名 2017/08/27(日) 10:51:40
変な人っていうか、自己中心の人が増えた。+4
-1
-
281. 匿名 2017/08/27(日) 11:34:38
>>272
怖っ( ̄□ ̄;)!!その人、タクシー待ちではなかったってこと?
ちゃんと人ですよね?なんか両手挙げて踊ってたって、怖い話のクネクネみたい。
駅周辺は変な人、集まりやすいですよね。+4
-0
-
282. 匿名 2017/08/27(日) 11:39:27
最近というか何十年も前から変な人が多いと思う。
特に田舎の人間が都会に行くと、変な人多くて怖い。電車は特に多いし密室だから怖いです。
変な人が大声出し始めた時の、空気が凍りつく感じ耐えられない。でも、他の車両に移る勇気もない。
ひたすら気配を消して空気になる。+4
-1
-
283. 匿名 2017/08/27(日) 11:41:16
こういう所で在日の話する人も変な人だと思う。+1
-8
-
284. 匿名 2017/08/27(日) 11:53:48
>>227
町内会に入らないとゴミ捨て場って使えないんですか?
うちの町内未加入が7割だけど、使えてるし回覧板も回ってくるよ。
ゴミ当番も当番制になってるし。地域の清掃も加入、未加入関係なく参加してくださいって感じ。
入っても仕事で町内会の活動参加できないし、かえって迷惑かけそうだから入ってない。
変な人かな。
+2
-0
-
285. 匿名 2017/08/27(日) 12:14:30
>>281
服装も顔つきも割と普通だったので余計に怖かったです。
タクシーに乗り込んだあとも、窓にへばり付いて
中を覗き込んでいたので運転手さんも心配してくれて。
両手をあげて踊っていたのも運転手さんが
「ねぇ、さっきの男見て!変な動きしてる!」
と言って2人で見たので間違いないですね。
+4
-1
-
286. 匿名 2017/08/27(日) 12:32:47
すごいタイムリーでヤバい人見たよ!すっごい美人なのに片方の乳半分以上外に放り出してた!!
ニップレスにしては大きかったからヌーブラだと思うんだけど…ヒールにワイドパンツに首元ユルユルのサマーニットみたいなの着てたんだけど、下見ながら歩いてたのに気づかないの?!?!って思った!!
すれ違いざまに思わず5度見くらいして注意しようか迷ったんだけどなんて声かけていいかわからないまますれ違っちゃった…
みんなも緩い服着る時は注意しようね!!+2
-0
-
287. 匿名 2017/08/27(日) 12:52:02
私も子連れだけど、混んでる場所で後ろの小学生?の男の子が力強く押してくるからウザいなと思って後ろみたけどずっと押してきて。その後ろにお父さんいて普通に見えてるのに注意しないの、びっくりしたしムカついた。+6
-0
-
288. 匿名 2017/08/27(日) 12:56:05
ダサい自分達の世界に閉じて酔う変なバカップルだなーって思ってたら今こけたww+1
-1
-
289. 匿名 2017/08/27(日) 13:01:03
変な人が増えたのは間違いない。
かなりの比率で在日だと思うなあ。+4
-1
-
290. 匿名 2017/08/27(日) 13:13:26
>>1
普通に急いでたんじゃないの?
そんな事で変な人扱いする主は自己中+0
-2
-
291. 匿名 2017/08/27(日) 13:34:50
夜中の住宅街の暗い狭い路地で口淫してる女をみた。
私の気配を感じて仁王立ちしてる男からパッと離れ顔を隠したから、同意でやってたんだろうね。
もっと自分を大切にしなよ…と思いながら、普通に通りすぎたけど。
+0
-0
-
292. 匿名 2017/08/27(日) 14:15:49
よくお金持ちやエリートは躾がなってるみたいな話よく聞くけど
いつも帰宅途中に使う電車、行き先がいわゆる高級住宅街方面なはずなのにマナーが全然なってなくて、下車する人が居ても待たないで構わずぐいぐい乗車しようとしてぶつかってる
他の電車ではそんなことないのにその電車ではほぼ必ずそう
いいスーツや服着てるのに…なんで?+2
-0
-
293. 匿名 2017/08/27(日) 15:30:18
浴衣着て日本人ぶってるチョンカップルとかいるけど明らかに行動が変だしキモイ+2
-0
-
294. 匿名 2017/08/27(日) 19:17:04
>>265
高度成長期は、
終身雇用制で価値観が固定されてたから、
男らしい男以外は求められなかった。
今は、昔より確約されるレールが明確にないから、
生き方がバラバラになりつつある。+1
-0
-
295. 匿名 2017/08/27(日) 21:36:42
都会に住んでた頃、あまりの外基地の多さにおののき、田舎に引っ越した。
田舎特有の陰湿さを感じることもあるけど、極端に変な人はいないな+0
-1
-
296. 匿名 2017/08/28(月) 01:49:52
ゆとり世代が社会に出てるから
在日が増えたから
認知症の老人が増えたから+1
-0
-
297. 匿名 2017/08/28(月) 01:52:29
精神疾患の人も増えたね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する