ガールズちゃんねる

今まで特にこれと言って成功体験がない人

71コメント2017/08/25(金) 15:14

  • 1. 匿名 2017/08/25(金) 09:02:51 

    私は特に今までこれと言って頑張ったことがありません。

    高校受験や大学受験、就職活動もその時の自分のレベルで必死に頑張らなくてもまぁ大丈夫だろうってところに進んで来ました。

    それ故なんに対しても諦めやすかったり必死に頑張るガッツ的なものが自分にはなくなんだかいい大人が情けないなと思います。

    夏の甲子園を見ていて、この子たちはこの体験が今後の人生において自信になったりいざという時の火事場の馬鹿力になるのかなぁなんて思いました。

    他にも同じような人いますか?

    +88

    -5

  • 2. 匿名 2017/08/25(金) 09:03:56 

    人生いろいろ

    +24

    -1

  • 3. 匿名 2017/08/25(金) 09:03:58 

    性交体験?

    +2

    -29

  • 4. 匿名 2017/08/25(金) 09:04:04 

    成功体験を多く積むと自信につながるらしいね。

    +53

    -2

  • 5. 匿名 2017/08/25(金) 09:04:08 

    確かに言われてみれば私もそんな感じだわ
    特に努力とかしたことない

    +74

    -3

  • 6. 匿名 2017/08/25(金) 09:04:19 

    私もない。
    そもそも一生懸命真面目に頑張る事が出来ない。

    +75

    -2

  • 7. 匿名 2017/08/25(金) 09:04:29 

    同じです
    ただただ毎日を過ごし現在に至ってます

    +87

    -2

  • 8. 匿名 2017/08/25(金) 09:04:56 

    逆に黒歴史ならあるんだけど

    +36

    -2

  • 9. 匿名 2017/08/25(金) 09:04:57 

    自己肯定感を持てない

    +85

    -1

  • 10. 匿名 2017/08/25(金) 09:05:12 

    あと2000円しか無い。
    2000円で一ヶ月はきついよね?

    +46

    -2

  • 11. 匿名 2017/08/25(金) 09:05:21 

    一人一人ちがう花を持つんだよ。その花を咲かせることだけに、一生懸命になればいいんだよ!

    +7

    -13

  • 12. 匿名 2017/08/25(金) 09:05:24 

    Q
    今まで特にこれと言って成功体験がない人

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2017/08/25(金) 09:05:35 

    成功体験はあるけど、必死に頑張った!みたいなのはないな。どれも普通に頑張ったくらい。悔しくて泣いたこともないし。

    だから私は薄っぺらいのかな…

    +52

    -1

  • 14. ゴビアルタイ。 2017/08/25(金) 09:05:39 

    このよに産まれてきたことがもう成功である。
    ゴビアルタイ。

    +6

    -12

  • 15. 匿名 2017/08/25(金) 09:05:44 

    成功体験、頑張った経験ないから就活の面接で言うこと無くて困った

    +54

    -1

  • 16. 匿名 2017/08/25(金) 09:05:45 

    ないなぁ~

    もう頑張る気にもなれないし、そんな人生だと思ってる。

    来世に期待。

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2017/08/25(金) 09:06:53 

    それで何とかなってるんなら良いんじゃないのかね?運が良いなって思う。
    私は頑張らなきゃいけない環境とスペックだからそうせざるを得なかっただけだし羨ましい。

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/25(金) 09:06:57 

    私もない。強いて言うなら出産は死ぬほどキツかったし頑張ったと言える。…でも1日2日の話だし、幼稚園入れば当たり前だけど皆したこと。
    結局何にも無かった…

    +12

    -7

  • 19. 匿名 2017/08/25(金) 09:07:12 

    同じような感じです。
    学力も普通で、普通の高校に通い、普通の頭でも入社できる会社を受け、今はただの事務員。
    正直面白くないです。
    高校のなにかしらのスポーツや、インターハイとかテレビで見てると、すごくうらやましい気持ちになります。
    まぶしすぎる。。。

    +30

    -5

  • 20. 匿名 2017/08/25(金) 09:07:15 

    今まで特にこれと言って成功体験がない人

    +8

    -10

  • 21. 匿名 2017/08/25(金) 09:07:16 

    頑張っても報われない

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2017/08/25(金) 09:07:25 

    成功してたらこんな生活してないよ

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2017/08/25(金) 09:07:29 

    特に支障がなければマイペースが1番
    もちろん人に迷惑をかけないことが大前提で
    今まで特にこれと言って成功体験がない人

    +40

    -2

  • 24. 匿名 2017/08/25(金) 09:08:21 

    私も
    だから何にも語ることもなければ、今の仕事も本当に誰でも出来る簡単な内容

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2017/08/25(金) 09:08:40 

    自己肯定力が弱いと頑張る力が弱い
    だから自己肯定力をつけなきゃいけない
    ではどうしたらいいか
    →成功体験を積み重ねること

    結局地道に目標設定して達成するを繰り返すしかない

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2017/08/25(金) 09:09:06 

    マイナス魔さん、おはようございます。
    今日もせっせとマイナス、頑張ってください。

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2017/08/25(金) 09:09:28 

    35年生きてて、よっしゃー!!って思った記憶をたどるのが難しいぐらいない。

    二年前初めてイケメンの彼氏ゲットしたと思ったら、二股だったし(笑)

    30代は厄年続きだから早く抜けたいわ



    +13

    -0

  • 28. 匿名 2017/08/25(金) 09:09:31 

    無いです。
    目標に向かって長期努力!!!的なことができる人って凄いよね〜

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2017/08/25(金) 09:09:47 

    凄いことをやり遂げたとか成功したとかもなければ、大失敗したとか後悔してるとかもないからそれはそれでいいと思ってる。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2017/08/25(金) 09:11:03 

    部活も習い事もしたことないので大会や検定に向け頑張るという経験がない。
    クラスで浮いてた存在なので運動会や文化祭、合唱コンクールでみんなでガンバロー!って時もそんなみんなを見てるだけ。

    あの時よかったなーと思える思い出がないのは寂しいよね

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2017/08/25(金) 09:11:09 

    >>10
    無理せずお金おろしてきな。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2017/08/25(金) 09:11:51 

    >>30
    少し可哀想。

    +6

    -7

  • 33. 匿名 2017/08/25(金) 09:11:51 

    私もない。楽ばっかしてきた。
    なんとなく結婚して子ども産んだけど、耐性ないせいか育児がストレスで辛い。頑張れないわ。

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2017/08/25(金) 09:11:52 

    ちょっと躓くとすぐ諦める。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/25(金) 09:12:25 

    努力して得た事は一生の財産だよね。
    今からでも遅くないと思います。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2017/08/25(金) 09:12:51 

    小さいころからいろんな賞をとったり(まぁでも応募したらだいたい賞がつくタイプのものw)
    学年トップの成績とったり(同率1位が4人いたけどw)
    そういうチマチマしたものはあるけど、自信につながるようなものはほとんどない。
    逆に、挫折も経験したことない。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/25(金) 09:12:58 

    >>29
    後悔してないのは素晴らしい

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2017/08/25(金) 09:14:23 

    失敗ばかりで自己嫌悪。完全に自信が無くなってしまった。
    頑張ってきても報われないんだから、もう頑張りたくなくなる。

    自分はいい人間ではないけど、こんな人生を歩かなきゃならないほどの悪人なのかって卑屈になってる。今後立ち上がれるのかもわからないや。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2017/08/25(金) 09:15:14 

    何にもないよ。これからも何かに頑張ろうとか成し遂げようとかない。気力も体力もやりたい事もないけど。
    前世では色々ありすぎで現世ではのんびりゆったり暮らすために生まれてきたんだと言い聞かせてるとんでもないぐうたらです。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/25(金) 09:15:23 

    みんなそんなもの

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2017/08/25(金) 09:15:25 

    まずやりたいことがなければどうしようもない。
    やりたいことある人はそれに向かって邁進すればいいだけだからその時点で既に勝ち組だわ。どんなことでもやれば人間できるんだし。

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/25(金) 09:16:24 

    >>18
    うちの母親出産で死んだよ。
    そこは頑張った!と言って良いと思う。出産もだし子育てもだよ。人1人育てるのって大変だもん。

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2017/08/25(金) 09:17:29 

    成功より失敗体験の方が100倍語れますよ。
    でも、失敗は成功の母という言葉があるので、その内きっと成功します(笑)
    何を成功するんだろう~今から楽しみ(笑)

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2017/08/25(金) 09:19:09 

    私も頑張った事がなくて、就職をしてから仕事を頑張っていましたが労基法なんて関係のない会社で体を壊し、唯一頑張った事も駄目だった敗北感だけが残りました

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/25(金) 09:21:35 

    成功体験…あるといえばあるけど、それは独自の方法と 独自のタイミングの計り方と 独自の意味不明な自信が湧く時で 決して一般的ではなく、所謂誰もが感じられるものではない。それ故に、何度繰り返しても 積み上げていくような成功体験とは程遠い。なんの気なしに蒔いておいた種が 芽を出してた…みたいな。でも、咲かせたい花が咲いたためしがないから 自信はつかないな…。極端にいうなら あんまり芽がでないから 訝って植木鉢をひっくり返したら、蒔いたはずの種が消えてた…くらいの感覚。ちゃんと蒔いたはずのものがないくらいだから 蒔いたはずってことにさえ自信を無くしてしまう…そんな感じ…私にとって この世界はそれくらい儘ならない世界。何かを積み上げるなんて、雲を捕まえようとするようなものだわ。

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2017/08/25(金) 09:23:45 

    今年29

    大学受験で失敗してから(希望でない学部に進んだ)、何もない空っぽ人間になった。
    そのコンプレックスをちくちくと刺激する、悪魔のような人間に去年出会ってしまった。
    そいつは才能型で成功だらけの人生。
    本当に悔しくて、悔しくて、いま必死にそいつを見返そうと頑張っているが全然成果が見えずに苦しんでいる。
    一週間後、最終兵器と特訓してくる。
    本当に最終兵器なんだから。

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2017/08/25(金) 09:25:03 

    成功の元には失敗のリスクもある。
    リスクも考えた上で頑張ろうと思えた人だけ成功する。
    逆にリスクが少ない人生を選べてきたのも一つの幸せかもよ。
    甲子園行く人だって、辛い思いは沢山してきたと思うのです。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/25(金) 09:25:37 

    わかる〜(T_T)
    加えて、飽き性だからか同じ仕事ずっとしてられない。短期の派遣(半年〜1年)で働き続けるのが一番楽だけど、もう20代半ばだしこれからのことを考えると不安。
    いつも楽な方に逃げてきたツケが回ってきた。色んな物事に立ち向かう勇気無し。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/25(金) 09:27:50 

    何やっても成功しない
    成功する人は決まっている
    結局お金がものをいう

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/25(金) 09:30:28 

    それなりに頑張った事はあるんだろうけど、果たしてそれは、本当にこれ以上ないくらいの頑張りの成果なのか、分からない。
    どれだけ学校でいい成績取っても、部活で出た都のコンクールで賞取っても、親に認められたことがないから、分からない。自信がない。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/25(金) 09:31:22 

    頑張らなくても結婚してお金に困ってない人が一番幸せだろうなー努力せずとも金入って普通に暮らせるんだから。そういう人がここにいれば一番幸せなんだからそう嘆かなくてもいいんじゃない?楽してこの先も暮らせるんだし。嫌味でなく思う。

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2017/08/25(金) 09:32:51 

    >>46
    悪いけどこんな変な文章書く人は周りの人も困ってると思う。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/25(金) 09:35:17 

    受験、就職にはじまり、恋愛ですらうまくいったことがない。
    自己肯定感が低く悪循環。
    ま、そういう人生だし仕方ないか!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/25(金) 09:36:42 

    頑張りたいけど頑張り方がわからない
    何を頑張ればいいかわからない
    そうやってどんどん時間が過ぎてく

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/25(金) 09:36:56 

    >>10
    それ乗り切れば成功体験になるなwww

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/25(金) 09:43:01 

    成功体験も大事だけど、
    這い上がってきた事があれば、
    あの時に比べたらって考えを持てるよ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/25(金) 09:45:27 

    成功はもちろんだけど
    そこそこですらない
    良いことが何もない本当に生きてることが
    罰ゲームですよ
    そこそこでも良いからなりたかった。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/25(金) 09:46:39 

    小中→公立
    高校→低レベル学校を推薦入学
    専門→金さえ払えば入れる
    就職→知り合いの知り合いの会社
    転職→派遣
    再就職→派遣先

    ほんと、努力してないな、私(笑)

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/25(金) 09:51:46 

    私はすべてに失敗してきた。
    もう逃げ癖がついてる。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/25(金) 10:15:53 

    まあまあで、大卒なんだから羨ましい。
    頭悪い高校しかいけなくて、就職クラスになったが就職決まらず卒業。アルバイトを転々としてる。
    本当に何か頑張ったとか、やりきったとか1度もない。趣味特技もない。
    ゴロゴロしてテレビ見てスマホいじってるだけの人生。
    子供の頃の習い事も行ってるだけで、習字やピアノそろばんも何の級もとれなかった。
    部活も1度もレギュラーになったことない
    教習所も仮免落ちて通うのやめた
    どうしてこんな人間なんだろう

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/25(金) 10:16:06 

    この世に生まれてしまった事がもう失敗です

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2017/08/25(金) 10:24:50 

    私もです

    頑張った事ないかも

    特にやりたいこともなかったし、もっと頑張れば人生変わってたのかな

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/25(金) 10:38:03 

    私も何もない。
    部活もしてなかったし、受験もない。小学校から私立でお受験以外経験せずずっと遊び続けてたから。。
    だから、部活の話や受験の話聞くとそれだけで凄い人って目で見ちゃうし、そんな人に何部?とか聞かれると凄く恥ずかしくなる。

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2017/08/25(金) 10:53:05 

    >>40
    なんかすきかも   みつを

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/25(金) 11:18:10 

    私はわざと成功体験を避けている気がする。
    成功体験は私に合わないと思ってる潜在意識のせいで。

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2017/08/25(金) 11:46:57 

    >>1うだつのあがらない自分には主が羨ましいわ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/25(金) 11:53:00 

    英検に三度挫折した。今は四回目のチャレンジ。
    ケアマネジャーの資格の勉強もしてるけど集中力が持たない。
    誰かいい方法教えてくんろ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/25(金) 11:56:51 

    失敗ばかり・不満ばかりだよ。
    頭は悪いし、何の才能もないし・・・
    少し頑張ると、自分の能力のなさを突きつけられる。
    当然、自己肯定感が全くない。何をするにも自信なし。
    早く死にたいわ。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/25(金) 12:29:28 

    成功体験かあ

    昔からいじめられっ子だったから、内向的で精神を病んで卑屈な性格になり……やりたかった事も恐怖が勝ってしまい、結局何も出来ずに生きてきたよ。

    ただある時何かが吹っ切れた。
    こうなったら自分の思うように生きてやろうと思い行動していたら、今は地元から遠く遠く知らない土地で旦那と二人で住んでいる。

    私にとっては結婚出来た事が
    初めての成功体験…かな。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/25(金) 12:39:24 

    受験って受かってたら成功じゃないの?
    変にハードル上げすぎたよう。頑張らなくても、それなりのところに行けたんならいいと思うんだけどなぁ…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/25(金) 15:14:50 

    すごい頑張ったと言えるのは中学、高校の部活かなー。
    でも結果は残してない(笑)
    あとダメな人生だったと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード