ガールズちゃんねる

急増する梅毒、温泉でもうつるの?

172コメント2017/08/26(土) 16:19

  • 1. 匿名 2017/08/24(木) 22:12:01 

    急増する梅毒 温泉でもうつるの? 答えは、「はい、可能性はあります」。ただし……
    急増する梅毒 温泉でもうつるの? 答えは、「はい、可能性はあります」。ただし……t.co

    私は感染症の対策を仕事にしているため、テレビやネットで感染症がニュースになると、「○○するとうつりますか?」という質問をよく受けます。 「そういえば……」と思い付きでたずねる人もいますが、「過去の『あること』が心配で心配で眠れないほど悩んでます」という相談もいただきます。 感染症の中でも特にセックスや"性的接触"でうつる性感染症は大変です。日常的な行為なのに、不安になったときに安心できるための、スッキリハッキリ書いてある情報や、相談先を探すのが難しいお題だよなあ、と情報提供する側も思っています(努力が足りないですね。反省)。 先日、インターネットで「梅毒は性行為以外でもうつる


    感染から症状が出るまでの期間(潜伏期間)が長いものでは、このような疑問が生じるのも当然です。

    今回、話題になっていたのは「サウナや温泉など皆が使う施設で『も』うつる可能性があるのでしょうか?」ということです。

    答えは、「感染する可能性はある」です。

    心配されているお風呂やサウナなどで感染する条件としては、

    他の人にうつる状況の状態の人が椅子やタオルの上に座る
    →時間を置かずすぐそこに誰かが座って粘膜と病原体が出会う
    →運悪く感染する

    お湯の中につかってうつることはほぼあり得ません。

    可能性で考えれば「ゼロじゃない」ですね。
    「可能性」がとても低い行為で感染はそんな簡単にはおきません。

    +166

    -6

  • 2. 匿名 2017/08/24(木) 22:12:54 

    温泉て冷静に考えなくても相当汚いかと

    +558

    -4

  • 3. 匿名 2017/08/24(木) 22:12:57 

    椅子を洗わずに座る人っているの?

    +432

    -1

  • 4. 匿名 2017/08/24(木) 22:13:02 

    はーい分かりました

    +21

    -5

  • 5. 匿名 2017/08/24(木) 22:13:32 

    温泉で移されるとかたまったもんじゃないよ

    +516

    -0

  • 6. 匿名 2017/08/24(木) 22:13:33 

    水虫とか移ったりするからきれいな場所ではないよね

    +405

    -0

  • 7. 匿名 2017/08/24(木) 22:13:40 

    最近のガルはまとめサイトの転用ばかりだな

    +137

    -4

  • 8. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:03 

    外人増えたしね

    +259

    -4

  • 9. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:08 

    じゅ。

    +4

    -14

  • 10. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:08 

    ビビらせ過ぎ、そんなに簡単に感染しないby医療関係者。

    +25

    -47

  • 11. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:20 

    そこに中国人や韓国の大勢の利用
    不衛生な人で尚且売春で稼いで旅行に来てるとしたら最悪だわ

    +446

    -3

  • 12. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:30 

    温泉、プールは本当に苦手だわー。
    オシッコしてるのまるわかりじゃん。
    プールでの女子トイレ、混まないもんね。

    +395

    -18

  • 13. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:31 

    今日ちょうど温泉行ってきたからゾッとした

    +114

    -5

  • 14. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:32 

    つまり他の人が使った椅子は洗ってから座る。他の人が使ったタオルは使わなければいい。
    ってことでオッケー?

    +235

    -4

  • 15. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:47 

    キスは?

    +5

    -5

  • 16. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:53 

    カンジダとかも移るっていうから温泉で洗う時、絶対に椅子には座れない。
    結構皆平気で座ってるよね。

    +226

    -6

  • 17. 匿名 2017/08/24(木) 22:14:57 

    わたしイスにタオル敷いて座ってる…もちろん使い終わった後は洗いますが。

    +30

    -5

  • 18. 匿名 2017/08/24(木) 22:15:08 

    それより避妊して避妊
    検査行って検査

    +154

    -5

  • 19. 匿名 2017/08/24(木) 22:15:15 

    >>7
    ネタ元まとめサイトじゃないじゃないじゃん
    自分がどっかのまとめサイトで見ただけじゃないの?

    +6

    -8

  • 20. 匿名 2017/08/24(木) 22:15:26 

    これから温泉も純粋に楽しめない…。嫌な世の中になったもんです。

    +218

    -3

  • 21. 匿名 2017/08/24(木) 22:15:31 

    セフレ沢山いるけど大丈夫。私はまだ感染していない。

    +2

    -58

  • 22. 匿名 2017/08/24(木) 22:15:41 

    >>7
    トピにオリジナリティがほしいっすねー

    +5

    -7

  • 23. 匿名 2017/08/24(木) 22:15:52 

    椅子洗ってれば大丈夫でしょ

    +26

    -11

  • 24. 匿名 2017/08/24(木) 22:16:12 

    >>8
    海外なんてスポーツ事務のシャワー使っただけで、傷のあった足から感染して死ぬ思いしたとか事件があったらしいよ。
    世界仰天だったかな。

    +176

    -1

  • 25. 匿名 2017/08/24(木) 22:16:14 

    よく読むと別に湯船の中ではうつらないってことね。なんだ。
    他の人が使った椅子やタオル洗わずに使ったりしないから大丈夫だわ

    +43

    -3

  • 26. 匿名 2017/08/24(木) 22:16:51 

    温泉の椅子は座る前にボディーソープで洗ってから座ってるなんとなく。
    意味あるかな?

    +173

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/24(木) 22:16:58 

    キスはうつるでしょ

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/24(木) 22:16:58 

    私はかかってないよ!の証明書持っていないと温泉施設に入れないようにしてよ〜
    くつろぎに行ってるのにイヤだよ感染したら…

    +269

    -3

  • 29. 匿名 2017/08/24(木) 22:17:19 

    友達が健康サウナ経由で罹患しました。ご主人に浮気を疑われ泣きじゃくって、私に相談しにきてかわいそうだった。再度ご主人と一緒に受診先に行って、医師から改めて説明受けるよう促して、なんとか納得してもらったよ。

    +265

    -4

  • 30. 匿名 2017/08/24(木) 22:17:20 

    ビビらせ過ぎ。温泉旅館打撃。
    でも温泉好きだし行くけどね。中国人韓国人いない所に。

    +127

    -4

  • 31. 匿名 2017/08/24(木) 22:18:09 

    急増する梅毒、温泉でもうつるの?

    +3

    -23

  • 32. 匿名 2017/08/24(木) 22:18:50 

    風俗嬢やる

    客が中国人や韓国人ばっかり。(中国と韓国では桁違いで梅毒多い)

    梅毒うつされる

    治療に金かかる

    余計貧乏になる

    このループらしいからね、最近
    反日が多い中国や韓国では性病になったら日本の風俗で性処理するのが当たり前らしいからね

    +225

    -3

  • 33. 匿名 2017/08/24(木) 22:18:53 

    お国柄ここまで汚いのをなんとも思わないんだから、温泉でどれだけ汚いまま湯に遣ってるやら
    急増する梅毒、温泉でもうつるの?

    +291

    -0

  • 34. 匿名 2017/08/24(木) 22:19:02 

    >>2
    私も極度の潔癖性ではないけど、大浴場が抵抗あって行けない。

    +118

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/24(木) 22:19:11 

    椅子洗っても意味ない
    性病うつったよ
    赤ちゃん産んだばかりでそういう行為してなかったし
    間違えなく温泉でうつった

    +240

    -14

  • 36. 匿名 2017/08/24(木) 22:19:17 

    旦那が風俗とかそれっぽい店行ったらアウトやな〜

    +73

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/24(木) 22:19:55 

    京都とか北海道とか東京とか、中国人観光客多いところなんかは特にやばそうだね

    +124

    -1

  • 38. 匿名 2017/08/24(木) 22:20:06 

    >>16
    どんな格好で洗ってるの?
    立ったまま?片膝ついた格好?

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2017/08/24(木) 22:20:21 

    >>25
    移るよ、菌が繁殖する温度だから

    +40

    -2

  • 40. 匿名 2017/08/24(木) 22:20:27 

    プールでカンジタ移されました…
    温泉もプールももう行かない。
    家のお風呂に入浴剤入れて入る

    +110

    -18

  • 41. 匿名 2017/08/24(木) 22:20:47 

    梅毒抜きにしても汚いし恥ずかしいから絶対に行かないというか行けない

    +25

    -5

  • 42. 匿名 2017/08/24(木) 22:21:00 

    市役所が市内の放送で、梅毒が発生してるからアサリをとらないでくださいって言ってるのかと思ったら、貝毒だった、友達に笑われた

    +118

    -5

  • 43. 匿名 2017/08/24(木) 22:21:02 

    性交渉以外で性病に感染してしまうことを怖がってい生きるのは無理じゃないかね
    外に出たら交通事故あるから…って言ってるようなレベルで運の話になるかと
    傷口とかある時はプールとかお風呂行ったとしても傷口防水シートで覆うものじゃないかね

    +75

    -5

  • 44. 匿名 2017/08/24(木) 22:21:25 

    有名観光地はどこもかしこも中国人だらけだから迂闊に温泉も入れなくなったね...

    +163

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/24(木) 22:21:47 

    つい一昨日、温泉上がってから髪洗っている家族見つけて結構ショックだった。え?お風呂入る前には洗ってないの???軽くパニック。

    自分たちが使う前には椅子や洗面器も軽く流してから使ってるけど…。そしてもちろん体や髪も洗ってから入浴しているけれど…。いくつもお湯のある温泉など、それぞれお湯の縁とか気にしてないよ…。お尻ついたら移る可能性ゼロじゃないのね。

    +40

    -28

  • 46. 匿名 2017/08/24(木) 22:22:05 

    >>26
    私の場合は両隣や近場に誰もいなかったらシャワー出来るだけ熱めにして椅子に暫くかけてる。
    混んでたら椅子は使いません膝とかかとで支えて洗います。

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/24(木) 22:22:21 

    風俗好きの作家が梅毒にかかって
    狂人になり亡くなった

    +78

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/24(木) 22:22:27 

    >>30
    高めの旅館だといないよね 笑
    外国人いてもマナー守る人が多い。

    +59

    -4

  • 49. 匿名 2017/08/24(木) 22:23:09 

    国内旅行だけは安全だと思っていたのに、もうダメじゃん

    +125

    -1

  • 50. 匿名 2017/08/24(木) 22:23:09 

    小さい頃から親に言われてた
    温泉とかの椅子座るなって

    +93

    -2

  • 51. 匿名 2017/08/24(木) 22:23:30 

    プール温泉サウナいかなければ防げるでしょ
    あとは相手を見極める

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2017/08/24(木) 22:23:34 

    以前、サウナ目的でスーパー銭湯に通ってた時に毛ジラミをもらいました。その時は彼氏もいなくて性行為なんて1年してなかったのに

    だから梅毒の可能性があるの分かるわ

    +109

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/24(木) 22:24:04 

    えぇ…
    中国人韓国人って
    どれだけ迷惑かけりゃ気がすむんだよ…

    +159

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/24(木) 22:25:28 

    >>37
    もうね今の京都はヤバイって友達が言うてました。どこのデパートも中国人や韓国でぞろぞろ買い物しない人も居るのにサンプルやテスターだけいじくり回して帰るんだそうです。

    +128

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/24(木) 22:25:39 

    NSのソープで働いていましたが、さすがに病気が怖くて辞めました。

    +14

    -7

  • 56. 匿名 2017/08/24(木) 22:26:07 

    じゅん

    +0

    -9

  • 57. 匿名 2017/08/24(木) 22:26:12 

    温泉で感染する人数よりパニックおこす強迫性障害のほうが多そうだな

    +5

    -10

  • 58. 匿名 2017/08/24(木) 22:26:18 

    温泉行くなら開店と同時に朝イチじゃないとダメ、夜なんて菌の溜まり場だよ

    +97

    -1

  • 59. 匿名 2017/08/24(木) 22:26:49 

    確か水で生きるのってトリコモナスだけじゃなかった?
    むしろ便座の方がうつると思うんだけど

    +48

    -1

  • 60. 匿名 2017/08/24(木) 22:26:52 

    うつる可能性はなんだってゼロではないよね。だけどもともと性風俗の爆買いが原因なんだから温泉に罪をなすりつけないでほしい。

    +61

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/24(木) 22:26:53 

    >>55
    NSって何??

    +17

    -4

  • 62. 匿名 2017/08/24(木) 22:26:55 

    疲れている時とか免疫力弱っている時かかりやすいよね

    +82

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/24(木) 22:28:25 

    >>61
    ノースキン

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2017/08/24(木) 22:28:42 

    >>59
    トリコモナスは健康な人は移らないって聞いた。
    抵抗力の弱ってる人が移りやすいらしい

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/24(木) 22:29:57 

    嫌な世の中になったわ。
    人々の 娯楽の一つだった 温泉が 恐怖の場所になりうるだなんて…!

    +125

    -1

  • 66. 匿名 2017/08/24(木) 22:30:46 

    >>55
    梅毒や淋病なんかの治る病気なら移されても治療すりゃいいけど、HIVになったらシャレになんないよ

    +100

    -4

  • 67. 匿名 2017/08/24(木) 22:31:56 

    今の彼氏と付き合ってすぐに彼氏が病気になって検査したけど私は感染してなかったな。多分ジムか銭湯で感染したんだろうけど、感染源わからないと怖いよね。検査結果出るまでずっと不安だったから浮気とか絶対しないわ。

    +29

    -4

  • 68. 匿名 2017/08/24(木) 22:32:31 

    >>12
    衝撃的だった
    この間行ったプールも人の割に全然並んでなかったよ、、、まじか

    +112

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/24(木) 22:33:22 

    >>45
    私も髪後タイプの人に会ったことある!
    その人言わく、その人の友人が「髪洗わないの?」って聞いてて、で「お風呂浸かっていると地肌が程よく湿ってきて洗いやすくなるから出る間際に洗うの♪いいわよ〜♪」
    っておしゃべりしていた…。こういう人がいるから湯船に浸かっていてもどこからともなくニオってくる時があるんだわね…。

    +14

    -17

  • 70. 匿名 2017/08/24(木) 22:35:04 

    コスメのテスターで中国人がマスカラ使いまくった後に友達がその後使って、止めるのも遅かったらその後に目が腫れたとか。
    そもそも物も丁寧にあの国の人達は扱わないよね。乱暴だし。
    前にお手洗いで私と中国人しか入ってなくてあきらかに相手の大の臭いしてたのに、かけ湯しないで入るんだもん。室内はやめて露天しか入れなかった…。悪いけど汚いと言われても仕方ないよ。

    +116

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/24(木) 22:35:36 

    自前のハイタースプレー持たなきゃ不安になってきたじゃないか

    +48

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/24(木) 22:36:13 

    >>69
    せめて一回はかけ湯をして、軽くでもいいから髪の汚れだけでも落としてよって思う。

    +17

    -5

  • 73. 匿名 2017/08/24(木) 22:36:44 

    >>71
    私なんてエタノール持っていきたいよ。

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/24(木) 22:38:43 

    10代、20代梅毒感染者が急増している理由

    ・ヤリマンビッチが増えた
    ・初体験年齢が下がった
    ・韓国人とSEXする女が増えた


    一方、同年代の男は童貞が非常に多いため感染している割合がかなり低い。

    結論、日本の若い女はヤりすぎ

    +26

    -49

  • 75. 匿名 2017/08/24(木) 22:40:22 

    家族で温泉入った。そしたら旦那だけ股間が痒い痒いと。。かれこれ一ヶ月。。梅毒かな。浮気かなどちらかになるよね

    +96

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/24(木) 22:42:30 

    真面目な話、よく言われるアメリカ人もそこまで貞操観念低くないし、
    今や日本人の女性が世界的にはビッチとされているからね。
    個人差がありまくるけど、少なくとも私たちの親の世代よりは貞操観念は崩壊してると思うから
    梅毒が増えても不思議じゃない。

    +36

    -8

  • 77. 匿名 2017/08/24(木) 22:44:03 

    毎回思うけどちゃんとロシアやカナダの人は日本旅行へする為に迷惑がかからぬ様に、温泉の入り方下調べするのに(軽く話した事ある)
    中国と韓国はなぜにガイドもプリント配るなどして、厳重にお願いしないのかなと思うわ。
    一時期温泉のマナーもっと酷かったけどね。
    湯上がりの濡れたまま館内の浴衣や、甚平着たり。
    湯船に浮かぶ柑橘類体にこすりつけたり。
    脱衣場の床は通常の二倍はベチョベチョだったみたい。

    +99

    -2

  • 78. 匿名 2017/08/24(木) 22:44:14 

    潔癖症じゃないけど温泉苦手
    好んで行く人おおいよね

    +75

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/24(木) 22:45:17 

    温泉ってただでさえ苦手なのに付き合いで行ったら
    友人は生理なのに浸かってた
    やめてくれ

    +99

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/24(木) 22:47:23 

    うつる事は知っていた。

    昔、銭湯の桶の縁に股がって座っていた2~3歳の子供が梅毒にかかった話を聞いたことがある。
    その銭湯は昔の赤線の近くで売春婦が大勢、利用していたから。

    でもうつるのは幼い子供か病人か、とにかく抵抗力が激しくない人、と聞いたけど…………
    フツーに健康な人はそんなんで感染する事はないと聞きました。

    でも、注意するに越したことはないです。

    +86

    -2

  • 81. 匿名 2017/08/24(木) 22:47:44 

    椅子は結構念入りに洗うよね。
    本当なら水滴拭きとって除菌シートでごしごしやりたいんだけど。

    +28

    -2

  • 82. 匿名 2017/08/24(木) 22:48:53 

    前に少人数の中国人やったけど、汗の酸っぱい匂いとはべつの異様な臭さが体から出てるの。
    あれはなんだったんだろう・・・。

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/24(木) 22:50:14 

    私はスーパー銭湯で性器ヘルペスになった。
    1回なると保菌者になって、出産も帝王切開になる可能性高いと知ってかなり落ち込んだ、、
    スーパー銭湯岩盤浴大好きだったけど、もう行けない、、

    +92

    -2

  • 84. 匿名 2017/08/24(木) 22:50:19 

    チョソとチャソコロはバイキンだらけだな
    水辺に近寄るな

    +27

    -2

  • 85. 匿名 2017/08/24(木) 22:51:30 

    じゅ。

    +0

    -10

  • 86. 匿名 2017/08/24(木) 22:51:45 

    椅子を洗ってる利用者なんて見たことないけど

    +1

    -33

  • 87. 匿名 2017/08/24(木) 22:54:04 

    スポクラのお風呂は椅子使うのやめよ

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2017/08/24(木) 22:54:50 

    >>75
    股間が痒いのは陰菌たむしじゃない⁈

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2017/08/24(木) 22:55:36 

    >>55
    NSのソープって上客ばかりの高級ソープだよね。
    嬢はピル飲んで毎月性病検査を受けるんだよね。

    でも、やっぱり怖いよね…………

    足を洗って良かったですね。

    +60

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/24(木) 22:55:38 

    性病なのにセックス以外で感染るとかあり得るんか?

    +2

    -15

  • 91. 匿名 2017/08/24(木) 22:56:43 

    生理で温泉入る人ってマジ勘弁して欲しい
    血液とかヤバすぎでしょ...

    +142

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/24(木) 22:59:54 

    >>83
    陰部かゆくて心当たりはないけど銭湯数回行ったあとだったし銭湯での感染話も聞いてみたら婦人科医に「ヘルペスとか梅毒なんてのはセックスでしかうつらないんだよ!」と怒鳴られたよ…

    +8

    -18

  • 93. 匿名 2017/08/24(木) 22:59:54 

    >>83
    私の友達は鹿児島の砂風呂で性器ヘルペスになったらしい。怖いね

    +57

    -2

  • 94. 匿名 2017/08/24(木) 23:08:29 

    >>85
    そんな無理に若者言葉使わずに、女性らしく丁寧な言葉で言いましょうよ(゚ー゚*)

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/24(木) 23:10:40 

    生理中なんてもってのほかだよ。
    中は過敏になってるし炎症が起こりやすい内部なのにそこに温泉に入るとか危ないよ。

    +81

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/24(木) 23:14:56 

    中国人と韓国人は、お風呂でウンチするらしいよ。ホテルの人が困っていた。

    +73

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/24(木) 23:15:43 

    大学時代寮が共同風呂でした。
    カンジタになって何でだろうと思ってたけど、このトピ見て私はここでうつされたんだと初めて気付き納得。
    卒業してからはなってません。

    +15

    -7

  • 98. 匿名 2017/08/24(木) 23:21:10 

    公共のトイレは大丈夫なの?

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2017/08/24(木) 23:21:38  ID:45LtY3z9Wn 

    椅子に熱湯ぐらい熱いのかける
    桶には冷水
    冷水流しながら椅子には熱湯他の人に危ないからさ

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/24(木) 23:21:45 

    こういう話はよく聞くから椅子はボディソープで洗ってから座ってたが意味無いのか…今度温泉行くか考えてたが行きたくなくなったわ…

    +48

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/24(木) 23:22:07 

    >>24
    私の友人、インドでシャワー浴びて感染症で足を切り落とす一歩手前になったよ。

    +68

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/24(木) 23:23:34 

    彼氏が温泉の椅子でインキンがうつった事があったから温泉では絶対椅子は使わない。

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/24(木) 23:24:18 

    今妊娠中なんだけど、赤ちゃん産んだら友人が見に行きたいって。けどその子結構な頻度で性病が再発してるんだよね。
    会いに来てくれたとしてもトイレ使って欲しくないけど言えないし…。
     ああ、性病ってほんと怖い。 

    +110

    -1

  • 104. 匿名 2017/08/24(木) 23:27:08 

    タトゥーよりそっちの方規制してほしい。

    +94

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/24(木) 23:27:51 

    体洗ってから入るマナーも守れてない人結構いるよ
    入ってきてすぐに温泉に浸かる人やめてほしい
    洗ってから入るのはマナーでしょ

    +95

    -1

  • 106. 匿名 2017/08/24(木) 23:27:51 

    私、中国の大学で働いていた事があるんだけど。

    中国の人って、冬の間はお風呂に入らないんだよ。タオルで拭くぐらい。日本のお風呂で垢を落とすのかな。

    +79

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/24(木) 23:28:19 

    >>103
    外で数分会う程度にする。
    どっちにしろ何時間もいて貰っても気使うし。

    +51

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/24(木) 23:30:01 

    >>103

    それは嫌だね。
    産後は「体調が悪いから落ち着いてから」って断って、子供が外出できるくらいになってから外で会えば?
    子供にうつされたら怖いし。

    +93

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/24(木) 23:30:48 

    何も考えないで椅子使ってた
    でももう使わない
    よく考えたら、いろんな人の性器とお尻をくっつけてるようなもんだよね
    今度からは床に膝つけて洗おう

    +70

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/24(木) 23:33:31 

    カンジタはうつるんじゃなくて、元々自分が持ってる菌が疲労などでバランスが崩れると増殖するの
    嘘よくない!

    +98

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/24(木) 23:38:07 

    >>16
    カンジダは、ほとんどの人が持っている常在菌じゃないですかね?
    それが免疫力が弱くなって増えすぎたりした時に発病とかじゃないのでしょうか

    +76

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/24(木) 23:39:26 

    >>107
    >>108

    103です。 里帰り出産をするため友人は地元の友達で「落ち着いたらね」ってのができません(*_*)
    私の実家にあがってもらうことになります…
    落ち着いたら来てっていっても新幹線に乗って来てもらう距離なので…泣 

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/24(木) 23:40:49 

    >>101
    シャワーの水に何らかの菌が入っていたということですか?
    怖いです。

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2017/08/24(木) 23:40:57 

    銭湯温泉大好きなだけど共用のイスとサウナに敷いてあるタオルは絶対汚い

    +53

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/24(木) 23:41:51 

    >>100
    意味ないんですか?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/24(木) 23:44:43 

    ラブホの風呂も椅子もイヤだよね
    そう考えたら

    +64

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/24(木) 23:44:48 

    タオルを敷いて座るけどタオルに移るんかな
    気にしてたら行けなくなる

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/24(木) 23:44:54 

    口紅のお試し、ブラシの貸し借り、回し飲みでもうつる。と習った。保健の授業で。

    +64

    -1

  • 119. 匿名 2017/08/24(木) 23:48:46 

    抗生物質とかビタミンEのサプリメントを過敏摂取したり、風邪などで体の免疫が落ちるとカンジダになる事があるよ

    私はココナッツオイルのサプリを飲んだらカンジダに掛かった事があったから飲まなくなったら治った

    +27

    -2

  • 120. 匿名 2017/08/24(木) 23:53:04 

    口紅のお試しでも移るんだ!
    コスメカウンター行きたくないわ

    +39

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/24(木) 23:56:14 

    最近の梅毒や淋病ってスーパー梅毒とか呼ばれてるよね。薬でなおらないんだよね。

    +55

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/24(木) 23:56:35 

    アミューズメントパークのプールで2回膀胱炎になってからは、2度と行ってない。
    子供もいっぱい来てるんだからそりゃあプール内でオシッコしまくってるわよね

    +14

    -4

  • 123. 匿名 2017/08/24(木) 23:57:40 

    ヘルペスもカンジダもみんなもってるけどな
    それと性病の梅毒一緒にしないで欲しい

    +70

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/24(木) 23:58:49 

    私も行為しばらくしてなかったけど、プールでインキンタムシ移ったよ(;´Д⊂)お風呂も毎日ちゃんと入ってるし、ショックだった…

    +23

    -3

  • 125. 匿名 2017/08/25(金) 00:06:35 

    体のどこかに傷口があると
    性病持ってる奴から感染するからね

    エイズ患者が指をケガしたまま自動販売機に行ってドリンクを買ってお釣りを取った。
    その数時間後に違う客がドリンクを買いお釣りを取ろうとしたら、中に針金が付いててケガをしたそう。
    その1ヶ月後具合が悪くなり病院で検査をしたらエイズだった事がわかった。
    だがその人はセックスは経験していないと言う
    その男性は3年後に亡くなった

    エイズ患者がわざと自分の血液の付いた針金をお釣り口に入れ、次々感染者が増えて行く事に喜んだそう。

    外国のニュースです

    +91

    -3

  • 126. 匿名 2017/08/25(金) 00:09:32 

    椅子洗うって、ボディーソープまたはお湯で流すだけで大丈夫なのかなぁ
    除菌スプレーかける?
    そんなに気にするなら行くなって事か…

    +27

    -1

  • 127. 匿名 2017/08/25(金) 00:25:01 

    温泉のバスマットから水虫とかもよく聞くよね

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/25(金) 00:38:40 

    >>32

    まじか!!!!!

    で、他国の感染者が日本の風俗嬢にうつす。
        ↓
    日本のバカな男が風俗行って性病もらう

    ってことね?

    最悪。

    +59

    -1

  • 129. 匿名 2017/08/25(金) 00:42:44 

    >>54

    お金落としてくれるからっていう理由で、
    観光誘致してたら
    というかもうすでに、とんでもないことになってるよね。
    目先のお金より、もっと大切なことがたくさんあるってことに
    気付けなかったのかな、、、、、

    大阪もね、とくにミナミの方なんて
    外国人だらけ。薬局だらけ。日本語じゃない言葉だらけ。
    ここはどこ??って感じ。
    もうね、、
    いろんな意味で日本やばいよね、、、。

    +85

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/25(金) 00:44:00 

    たまにスーパー銭湯でお腹の大きな妊婦さんを見かけるけど、衛生的に良くないからヤメた方がいいよといつも思う

    +80

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/25(金) 00:45:02 

    中国の銀行で働いている女の子が処女なのに立て続けに梅毒になったニュースをみた。

    仕事でお札を触り、そのお札がとにかく汚く梅毒に汚染されていて、そのお札を触った手でトイレへ行く。

    トイレって用を足した後には手を洗うけど、前には洗わないよね。でも、前にも洗ったはうがいいのかも。

    +68

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/25(金) 00:48:55 

    >>129
    お盆に大阪ミナミに行ったけどまさにそれ!
    ドラッグストアの店頭で中国人スタッフが中国語で呼び込みしててびっくりした。
    ちなみに、再び店の前を通ると韓国人の韓国語バージョンに変わってました。

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/25(金) 00:57:15 

    結局、プール温泉行ったら
    どうしたらええの?(*_*)

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2017/08/25(金) 01:04:04 

    >>133

    行ったら、うつるから行っちゃダメなんだよ、もう。
    日本人でもマナー悪い人いるし
    日本人以外だともっとマナー悪いし
    わざと日本に病原菌を持ってくるんだって・・

    +48

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/25(金) 01:13:56 

    温泉に行った時、一人の女性が周辺をボディーソープで洗い、イスを3回ボディーソープで洗った後、タオルをイスに掛けて座ってた。そんでそれと別に自分が使うフェイスタオルを持って来ていた。温泉から上がった時、そのイスに掛けてたタオルをゴミ箱に捨ててた。
    見てはいけないのは分かってるし失礼だとは思うんだけど...その人は毎回タオルを捨ててるのかなぁって思った

    +31

    -3

  • 136. 匿名 2017/08/25(金) 01:16:12 

    中国人も韓国人も入国禁止にしてくれ
    日本が乗っ取られてしまう

    +80

    -1

  • 137. 匿名 2017/08/25(金) 01:21:40 

    久々に温泉行こうかなと思ってたけど確かに外人増えたもんね
    マナー悪いしろくに温泉の入り方を学ばずに自分流で入るもんね
    行く気が一気に失せたわ

    温泉はやめておくか

    +50

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/25(金) 01:23:18 

    >>103
    外に出歩けるくらいになってから外で会えば?何かの用事のついでとごまかして

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2017/08/25(金) 01:31:32 

    >>136

    今、日本にいる在日も自分の国に帰ってもらいたい。
    日本人だけでいいよね

    +70

    -6

  • 140. 匿名 2017/08/25(金) 01:33:13 

    >>137
    部屋露天ある所に決めてる。
    大浴場行くのは、小さな宿で外国人いない場合。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2017/08/25(金) 01:49:47 

    怖すぎる
    梅毒の画像検索するとご飯食べられなくなる。
    閲覧注意。
    子供出来たら、これ見せりゃ下手に男漁り女漁りする子にならないんじゃ無いかと思う

    +29

    -2

  • 142. 匿名 2017/08/25(金) 01:50:09 

    疲れたから温泉かスーパー銭湯でも行こうかなって思ってたけど、これ見たらやめた。
    娯楽出来ないじゃんー!

    温泉地や大江戸温泉に来てる中韓国人いるとげんなりする
    マジで来ないで迷惑

    +65

    -1

  • 143. 匿名 2017/08/25(金) 01:51:27 

    性病持ってる奴は温泉入れない、又は何かしらの処置をしてからにしろ。
    二次災害なんて言語道断

    +27

    -1

  • 144. 匿名 2017/08/25(金) 02:05:45 

    温泉がこんな危険な場所になってしまうとは…
    悲しい世の中だね…泣

    +30

    -2

  • 145. 匿名 2017/08/25(金) 02:15:47 

    でも、温泉よりも圧倒的に性行為でうつるリスクの方が高いでしょ。
    温泉気にするより、避妊の徹底気にした方がいいよ。
    検査しない限り、「自分は大丈夫」って言い切れないでしょ。
    わたしはひととおり検査しました。

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2017/08/25(金) 02:57:20 

    生やオーラルセックスが当たり前みたいにしたAV業界も悪いな。
    AV作るならゴム有り、オーラル無し、徹底して欲しい

    +38

    -1

  • 147. 匿名 2017/08/25(金) 03:08:29 

    これはどうなったんだろ?
    性感染症患者を「色の変化」で教えるコンドーム、10代の英少年らが発明!
    性感染症患者を「色の変化」で教えるコンドーム、10代の英少年らが発明!girlschannel.net

    性感染症患者を「色の変化」で教えるコンドーム、10代の英少年らが発明! “The S.T.EYE”と名付けられたこのコンドームは複数の性感染症に対応するといい、ラテックスに仕込んである薬剤がウイルス、細菌、原虫などに化学反応を起こして色を変える。 クラミジアの...

    +25

    -1

  • 148. 匿名 2017/08/25(金) 03:23:03 

    >>75
    浮気だとしても特定の決まった相手なら性病確率は低いからもしなってたら風俗かも。心の浮気ではなさそう。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2017/08/25(金) 04:06:46 

    友達の友達が引っ越しして風呂椅子なかったからタイルに座って体洗ってたら女家族全員性病感染した話は聞いたことある。
    引っ越したばかりでタイル綺麗だからって直接座るのはやめた方が良い。

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2017/08/25(金) 04:14:52 

    >>143
    性病ってかかったばかりだと症状がまだ出てなかったりで本人すらわからないよ。
    椅子洗うのめんどくさかったらビニール袋持ち込んで椅子にビニール袋被せて使用するのが手っ取り早いよ。入浴後、そのままビニール袋捨てれるし。

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2017/08/25(金) 07:35:06 

    私はそもそも家でも温泉でも椅子使わないで立って身体洗ってる。
    プールサイドに直に座るとか昔から苦手だったから。
    子供にも徹底させよう。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2017/08/25(金) 07:40:21 

    温泉、プールは汚ないから絶対行かない

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/25(金) 08:09:28 

    温泉好きなのに、行くの怖くなった…
    椅子にタオル敷いて座っても、感染は防げないのかな?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/25(金) 08:23:35 

    自分は気をつけても、夫は気にしすぎーって言いそう。
    入浴施設で働く人もゴム手袋とかつけて掃除しないといけなくなるね。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/25(金) 08:31:00 

    この前、温泉行った時にジェットバスの中で大便しちゃったお年寄りが居たよ…
    店員さん達がお湯ホースで抜いて清掃したけど、もうなんか、ねぇ…

    +40

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/25(金) 08:36:17 

    椅子を熱湯消毒してからじゃないと無理だな。貸し垢擦りタオルも使えない。アソコをよく洗わずに入浴する人もよくいるしリスク高いなぁ。。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/25(金) 09:30:23 

    夫が スーパー銭湯のバブル風呂に入ってたら、すでに近くで浸かってたお年寄りの方から ウンチが 流れてきて 慌てて出たって事があった。
    年寄りだから 肛門が緩くなっちゃってるんだと思う。
    それからは 行かなくなった。お風呂は自宅のが安心だもん。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/25(金) 09:34:48 

    >>150
    良い方法ですね!致し方無い時は そうしよう。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/25(金) 10:49:55 

    もともと不衛生だな、と思っていたけど、あるとき温泉の洗い場で、
    座面に血がついている椅子を見てしまった。
    「血液、粘膜、感染」が気になるから、もう絶対使わない。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/25(金) 11:32:05 

    梅毒の怖いところは、治療後も血液検査で感染の過去がバレる

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2017/08/25(金) 12:01:16 

    >>160
    そうそう、見る人がみたらわかるらしいね。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/25(金) 12:28:06 

    >>48
    そうでもないよ、いるよ、高級旅館にも
    沖縄だってブセナはあちらの人ばかりだし、本当にお金持ってるんだよね

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/25(金) 13:40:06 

    梅毒の感染症状が出て治療しても、若くても認知症の症状が出る怖い病気なのに、
    風俗の仕事したり、不特定とワンナイトする人は性病の認識不足だと思う。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/25(金) 16:08:49 

    銭湯などに温度計あると思うけど、41℃以上じゃないと細菌が死なないからぬるめだと怖いよね。
    プールには消毒入ってて匂いでわかるけどそれ以外はどうなんだろうね?
    寝ころび湯とか腰掛け湯とか……

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/25(金) 16:15:38 

    >>103
    お断りした方が良いと思う。嘘も方便。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/25(金) 16:20:00 

    温泉好きなんだけど、梅毒怖すぎ。
    一応、中国人少なそうな源泉かけ流しのとこ選んで行ってたけど、どんどん増えてるもんなあ。
    中国人多いとこだと温泉側も注意喚起した方がいいよね。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/25(金) 17:00:38 

    小学生の頃、スイミングスクールで同じ組だった女の子がプールの中で大を漏らした。
    幸い私はちょうど上がってて、その子の様子がおかしいからガン見してた。
    そしたら不自然にバシャバシャしながらめちゃめちゃ出してた(ToT)
    コーチ達が網を持って走って集まってきて、大を掬ってたけどその後どうなったか不明。
    まさかそのまま……。
    ちなみに、漏らした子は性格悪くて意地悪で嫌われてた。蛇足だけど。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/25(金) 17:11:26 

    梅毒云々はわからないけど銭湯で感染症もらうことはある。
    蜂窩織炎もらった。抵抗力が弱ってるとお年寄りならレジオネラもあるしね。
    基本元気な時じゃないと行けませんね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/25(金) 17:12:49 

    梅毒が温泉で移るのは誰が言ってるの?初耳なんだけど?

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2017/08/25(金) 22:16:00  ID:jTQ1Y4HKMk 

    >>83
    トピずれですが、保菌者の方は臨月〜出産までにならなければ自然分娩ですよ!なので、臨月に入ったら、疲れて免疫を落とさないようにゆったりと過ごして下さい。
    再発したらすぐ医師に相談です。
    ガイドライン(日本やアメリカ)ではヘルペスが完全に治ってから1週間(うろ覚えですが)立っていれば自然分娩出来るとしています。

    妊娠中に初感染の方は、やっかいなのでこちらもすぐに医師に相談して下さい!


    +1

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/25(金) 23:46:25 

    免疫力が下がってる。
    売春婦が増えた。
    性にゆるい女が増えた。
    さあどれ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/26(土) 16:19:16 

    >>171
    ご清潔が過ぎて 免疫力が下がっている…に一票。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード