-
1. 匿名 2017/08/24(木) 17:47:44
秋冬用に新しいファンデを買おうと思っています。
乾燥肌なのでクリームファンデにしようと思うのですが
オススメがあれば教えてください。
できれば相性のいい下地もお願いします。
私はSUQQUが気になっています。+70
-0
-
2. 匿名 2017/08/24(木) 17:48:40
+107
-5
-
3. 匿名 2017/08/24(木) 17:49:47
RMK+77
-9
-
4. 匿名 2017/08/24(木) 17:49:55
CHANEL+8
-6
-
5. 匿名 2017/08/24(木) 17:52:01
クレドポー+47
-3
-
6. 匿名 2017/08/24(木) 17:52:14
ロレアルパリとかは?+4
-15
-
7. 匿名 2017/08/24(木) 17:53:06
プラウディア+3
-11
-
8. 匿名 2017/08/24(木) 17:53:12
カバーマーク、いいんだけどもうちょっとカバー力があればいいんだけどね。+39
-5
-
9. 匿名 2017/08/24(木) 17:53:19
エトボス+5
-9
-
10. 匿名 2017/08/24(木) 17:53:43
クレドポーボーテのタン ナチュレール フリュイド
すごいカバー力あるのにツヤ感もある
下地はライン使いで、ヴォワール コレクチュールがいいと思います+34
-3
-
11. 匿名 2017/08/24(木) 17:54:26
>>6
ロレアルパリはクリームファンデないよ+9
-3
-
12. 匿名 2017/08/24(木) 17:55:34
クリームファンデは硬めなので手で伸ばした後、スポンジで叩き込んだらキレイに仕上がるよ。+45
-5
-
13. 匿名 2017/08/24(木) 17:57:21
>>4
シャネルはこれしかないよ。主さんの予算的にオーバーだと思うけど+8
-77
-
14. 匿名 2017/08/24(木) 17:57:43
薄肌の人にTHREEのクリームファンデおすすめです!
相性のいい下地はやっぱりTHREE
下地3種類くらいありますがどれでも合います
普通のパウダーファンデやリキッドファンデを塗ると汚くなっちゃう人とか
普段BBクリームやミネラルファンデ使ってるような人でもこれはきれいにつくと思います
ただ下地含めてカバー力が低いのが難点です(コンシーラー必須)+38
-4
-
15. 匿名 2017/08/24(木) 17:58:13
昨年発売されたSUQUUのクリームファンデ使用してます
美容成分がたくさん入っているのでメイク落とす時もなんだかスキンケアしてるようで、
お気に入りです
めっちゃ高いけど・・・。+51
-4
-
16. 匿名 2017/08/24(木) 17:59:07
クレドポーボーテの3万円のファンデが気になって仕方ない(笑)+154
-4
-
17. 匿名 2017/08/24(木) 18:00:58
クリームファンデはカバーマークとクレドポーボーテしか使った事ないけど両方とも好き。クレドは母も愛用してる。+31
-2
-
18. 匿名 2017/08/24(木) 18:08:52
クリームファンデって筆でつけるものですか?
指?それともスポンジ?+49
-1
-
19. 匿名 2017/08/24(木) 18:13:11
>>14
スリーすごく気になる!こってりってよりはみずみずしいテクスチャーですかね?
14さんはその中のどの下地使われてるのですか?
+12
-5
-
20. 匿名 2017/08/24(木) 18:15:54
どこからがリキッドファンデで
どこからがクリームファンデなのかよくわからない。
リキッドしか使ったことないけど。+147
-5
-
21. 匿名 2017/08/24(木) 18:18:45
お出かけ用はクレドポーボーテのフリュイド、会社にはKATEのシークレットスキンメイカーゼロ使ってます。
価格帯が一桁違うんだけど仕上がりはそこまで違いがわからない。あえて言うならクレドは夜落とす時に肌疲れがないように感じるかな。+16
-1
-
22. 匿名 2017/08/24(木) 18:19:20
プレステージ ラ クレーム ドゥ タン
付属の筆は何度か洗うと毛が抜けはじめるのでおすすめできません+34
-3
-
23. 匿名 2017/08/24(木) 18:25:41
黄色めの肌ならインテグレードのクリームファンデがよかったです。+15
-3
-
24. 匿名 2017/08/24(木) 18:28:23
>>16私買いましたよ+8
-1
-
25. 匿名 2017/08/24(木) 18:32:07
プチプラならこれ+141
-18
-
26. 匿名 2017/08/24(木) 18:39:05
マリクワ+19
-4
-
27. 匿名 2017/08/24(木) 18:39:37
>>20
瓶に入ってたらクリームかと思ってた!+58
-6
-
28. 匿名 2017/08/24(木) 18:42:06
私はローラメルシェのシルククリームファンデーションが勧めです。
カバー力があるのに、ツヤ肌になるところがお気に入りです。+9
-2
-
29. 匿名 2017/08/24(木) 18:43:11
>>27 私使ってるやつチューブタイプでクリームファンデーションて書いてある。+15
-2
-
30. 匿名 2017/08/24(木) 18:45:44
インテグレートグレイシーのクリームファンデーション、プチプラながら伸びは良かった
コスパもいい+22
-4
-
31. 匿名 2017/08/24(木) 18:45:54
そもそもクリームな時点でもう液体では……+3
-11
-
32. 匿名 2017/08/24(木) 18:48:19
ルナソルの、スキンモデリングウォータークリームファンデーションを使ってます。下地もルナソル。フェースパウダーはミラノコレクションです。秋冬はずっとこの組み合わせ。アラフォーの40歳です。33歳の時からルナソル使ってますが、初対面の方にも、肌きれいですねってほめられます。肌だけは…。
とにかくしっとりとして、ツヤもあり、肌がイキイキとハリがあるように見えるらしく、どこのファンデーション使ってるんですかと聞かれる事が多いです。カバー力もそこそこありますが、やはりルナソルはキメとツヤかな!自分でもマイナス5歳肌になれるよなーと思ってます。パウダリーの方が手軽ですが、やはり秋冬は乾燥で、時間が経つと目元や頬のあたりがシワっぽくなってしまうので、朝一手間かかりますが、クリームファンデーションですね。
落とした後も肌が疲れていないので、私の肌には合っているようです。SUQQUも確か、同じカネボウ系列だから良さそうですね。私の住む地方にはカウンターが無いので、使った事はありません(泣)いつか試してみたいです!!+23
-10
-
33. 匿名 2017/08/24(木) 18:49:04
今年30になりますが、なんだかんだでRMKのクリームファンデに戻ってしまう。
メディアは安くて良いけどやはり崩れやすい。
ローラメルシエは保湿力が足りず。
+26
-1
-
34. 匿名 2017/08/24(木) 18:52:23
スック使ってます!
ツヤ肌にしたいときはパウダーなし、セミマットにしたいときはパウダーありで使ってます。
崩れても汚くないし乾燥しない!+20
-2
-
35. 匿名 2017/08/24(木) 18:52:37
>>10
私もその組み合わせで使ってます。乾燥しないし本当に良いですよね♪+3
-3
-
36. 匿名 2017/08/24(木) 18:57:16
>>16
この間、お試しさせてもらいました。
美容クリームみたいで、夜落とすとき肌疲れが全然感じませんでした。良い物だと思いますが高すぎて買うのは戸惑いますね‥‥。+27
-2
-
37. 匿名 2017/08/24(木) 18:59:26
>>22
私も!このタイプでは無いけど、Diorのファンデーションブラシの毛が抜けすぎて不良品かと思った。ファンデ塗った後、顔中がこのブラシの毛だらけだった(汗)+18
-2
-
38. 匿名 2017/08/24(木) 19:02:00
>>25
最近お店で見かけなくて困ってる
プチプラなのに良いよね+5
-3
-
39. 匿名 2017/08/24(木) 19:05:45
エスティーローダー。+10
-2
-
40. 匿名 2017/08/24(木) 19:07:18
>>19
普通のクリームファンデに比べたらみずみずしいです!リキッドに比べたら多少こってりかもしれませんが、伸びがよくてなじみも良く、ツヤ肌になります
私は下地は基本的にアルティメイトプロテクティブプリスティーンプライマー(リキッドファンデと合わせるラインのもの)のトランスルーセントを使ってます
が、もっとカバー力がほしくて最近はコントロールカラーのサンプルをいただいて試しているところです!
毛穴カバー力はどっちもそんなにないけどやっぱり色味カバー力はコントロールカラーの方が多少ある気がして乗り換え迷ってます
ラインで使うと夕方の肌疲れが本当にないです!長くなってすみません!
不満を挙げるとするならカバー力の低さとファンデの色展開の偏りです…+6
-2
-
41. 匿名 2017/08/24(木) 19:26:30
エレガンスのコスチュームスキンex+32
-2
-
42. 匿名 2017/08/24(木) 19:26:57
>>40
詳しく教えてくださってありがとうございます。
伸びもなじみも良いの良いですね!
なるほど。私は頬に赤みが出ることがあるので、そうなるとコントロールカラーの方がいいのかな?
でも教えていただいたトランスルーセントの方も気になるので...悩みますね。笑
ツヤ肌好きなので今年はスリーに挑戦してみようかな(๑و•̀ω•́)و+3
-2
-
43. 匿名 2017/08/24(木) 19:44:00
ルナソルいいですよ
きれいに乾燥せず、ちょうど良い薄づき+8
-1
-
44. 匿名 2017/08/24(木) 19:45:38
肌の色味が合わなくて買えなかったけどエルシアもよかった+1
-1
-
45. 匿名 2017/08/24(木) 19:51:31
>>13
何様なのかな?13様なのかな?+24
-1
-
46. 匿名 2017/08/24(木) 19:55:43
>>32
改行する事をまず学んでください。
長文で読む気が失せる、+11
-14
-
47. 匿名 2017/08/24(木) 19:56:05
>>13
何様なのかな?13様なのかな?+6
-5
-
48. 匿名 2017/08/24(木) 20:04:57
THREEのはカバー力あまりないの?
私カバーマーク使ってるけどそれもカバー力低いんだよなー。
クリームファンデって重いし、こってりつくイメージなんだけど、メリットって乾燥を防ぐぐらいなのかな?+3
-2
-
49. 匿名 2017/08/24(木) 20:10:42
高い化粧使って
その仕上がりかよwwwって思う奴がたまに居る
チフレとかセザンヌ使ってる人でも凄く綺麗に仕上がってる人も居る
この違いはなぜ。+92
-9
-
50. 匿名 2017/08/24(木) 20:15:52
>>49
素肌が綺麗か汚いかの差でしょ。素肌が綺麗な人は何塗っても綺麗
+89
-2
-
51. 匿名 2017/08/24(木) 20:16:39
私もルナソルのクリームファンデーション使ってます。5000円越えのファンデーション使うの初めてだったけど、ホントに肌がきれいに見える!!ツヤツヤのうるうる。秋冬ほぼ毎日使って春先迄持ったから、コスパもまあまあいいかも。
9/1からルナソルでファンデーションと下地の選べるフェアやりますよ。クレンジングと洗顔フォーム、下地クリームのミニサイズとポーチがついてます。結構可愛かった(((o(*゚▽゚*)o)))欲しい!+17
-0
-
52. 匿名 2017/08/24(木) 20:22:09
>>22
・カバー力があり、クリームにしては軽めのつけ心地。1日つけてても肌が疲れない。
・持ちが良く、汗や皮脂で多少浮いてきてもティシュオフすればOK。塗り直し不要。
・一回パール粒くらいの量しか使わないから一年半持ったのでコスパ良い。
下地は、カウンターで自分の悩みや希望の仕上がりなど相談しながら合わせた方がいいと思う。+5
-1
-
53. 匿名 2017/08/24(木) 20:33:59
私もSUQQUのやつ気になってる〜
でも近隣のデパートに入ってないからタッチアップが出来なくて…
カバー力はどれくらいなのかなぁ+19
-0
-
54. 匿名 2017/08/24(木) 20:53:36
RMK使ってます。私は秋冬すっぴんでいるより、なぜかこのファンデを使う方が落としたときくすまない気がします。あと、伸びがいいから本当になくらない(^^;+6
-0
-
55. 匿名 2017/08/24(木) 20:57:13
カバーマークのカバー力足らないって意見あるけど…あれカバー力凄くない?!?!
個人的にはも少しナチュラルな仕上がりが好きだから、かしこまった装いのときしか使わない
センサリーロゼとか言う1万くらいのやつです+36
-0
-
56. 匿名 2017/08/24(木) 20:58:31
エスティローダーはどう??あれはクリームではなくリキッドかな?
次ファンデなににしようか迷ってる、+7
-1
-
57. 匿名 2017/08/24(木) 20:59:11
シーラボの生ゲルファンデ使ったことある方いますか?秋冬に良さそうで気になります。+22
-1
-
58. 匿名 2017/08/24(木) 21:24:16
カバーマークのジャスミーは少量塗りたたき込み推奨
名前忘れたけどカバー力高いのは傷跡も隠せるタイプのほうじゃないかな
ジャスミーのクリームは普通に塗っちゃうと厚塗りになってごっそり剥がれるレベル
BAさんにも、ブランド名にカバーって入ってるからカバー力高いと思われがちなんですけど、そこまで高くないんですよねーって言われた
もとから肌キレイな人は別なんだろうけどね…+8
-0
-
59. 匿名 2017/08/24(木) 21:27:45
しっかりカバーしたいならカバマのセンサリーロゼカラーおすすめ
保湿力ものなかなか+6
-0
-
60. 匿名 2017/08/24(木) 21:37:06
通年パウダーファンデだったんですけど
ファンケルのクリーミーパクトファンデーションが気になっています
どなたか使っている方がいらしたら使い心地など教えていただきたいです+6
-1
-
61. 匿名 2017/08/24(木) 21:38:27
みんな高いの使ってるんだね
年齢層どれくらいなんだろう?
そもそも若い人はクリームファンデって重いし油分たっぷりで崩れないの?
嫌味じゃなくて素直な疑問です
使ったことないからどんな感じか知りたくて+34
-0
-
62. 匿名 2017/08/24(木) 21:42:55
>>61
テーマがお気に入りのクリームファンデーションについてだから、クリームタイプを使ってる人ばかりなのでは?+21
-2
-
63. 匿名 2017/08/24(木) 22:04:36
乾燥肌ですBAさんにオススメされた
これ使ってます!
伸びがいいので少量ですむしお気に入りです!+24
-1
-
64. 匿名 2017/08/24(木) 22:19:05
RMK使ってるけど使いづらい…
普通にプッシュするのがいい。
+13
-0
-
65. 匿名 2017/08/24(木) 22:19:25
春夏はポールアンドジョーの下地とリキッドファンデーション、秋冬はルナソルの下地とクリームファンデーション使ってます。アラサー混合肌。20代後半迄、パウダリーファンデーションだったけど、30歳過ぎたら目元や頬が午後から夕方くらいに、乾燥して小じわがすごくて…。
美容に詳しい友達に相談したら、パウダリーファンデーションは手軽だけど、やっぱりモチやツヤ、肌のハリにはリキッドやクリームがいいよとすすめられて、半信半疑で変えたら確かに違った!!午後や、夕方のお疲れ様肌がマシになったし。
でも、リキッドやクリームって、朝確かに手間がかかりますよねー。寝坊した時用にパウダリーも一応持ってる。パウダリーはコフレドールを使ってます。
仕上げのお粉は、春夏はアルビオンのエレガンスのプードル、秋冬はカネボウのミラノコレクションです。プードルはとにかく崩れに強い!!汗かいてもサラッサラ。ミラコレは付けたては白っぽいけど、馴染んでしっとり、上品なツヤが出ますよ。+6
-0
-
66. 匿名 2017/08/24(木) 22:21:45
クリームファンデーションって、ガラスの容器に入っていて、スパチュラですくうタイプのものが多いですよね。旅行とか、帰省の時荷物になってかさばるけど、皆さんどうしてますか??+23
-0
-
67. 匿名 2017/08/24(木) 22:23:54
>>66
私は旅行とかの時は、プラスチックの小さい容器に数回分を移し替えて持って行きます。それか、荷物なるべく減らしたいから、旅行とか帰省の時はパウダリーファンデーションにしてます。ビンはやっぱり重いし…。+16
-0
-
68. 匿名 2017/08/24(木) 22:27:19
>>66
コンタクトのケース便利ですよ!!
乳液とかもこれです。
ふたつあるから2日分いれられるのもいい+24
-0
-
69. 匿名 2017/08/25(金) 00:55:03
主です。
たくさんのご意見ありがとうございます!
SUQQUは結構使われている方多いですね。
専用のブラシで塗っていますか?
クレドポーボーテも評判いいので気になります。
クリームファンデは9月からだとテカってしまうのかな?+5
-0
-
70. 匿名 2017/08/25(金) 04:42:50
インテグレートグレーシィとメディアてどっちがいいかな?似てるよね!+6
-2
-
71. 匿名 2017/08/25(金) 04:43:28
>>16
これ私もめっちゃ気になってます+1
-0
-
72. 匿名 2017/08/25(金) 07:16:23
よく多くの人が挙げてる、
カバーマークのカバー力ないやつ、てのは
ジャスミーカラーシリーズじゃないかな。
クリーム、リキッド、パウダーあるけどジャスミーはほんと薄いと思います。
カバー力すごいクリームファンデは、どなたかが挙げてる センサリーロゼ ですね
あとパクト入りだけど、フローレスフィット とか、なんかブランド的にはあまり推されてなさげな肌色のパケのシリーズ、あれも肝斑やアザを隠す用だったと思います。
ファンデトピ読むたびに、ブランド名だけでなく商品名も教えてほしいなっと我儘かもですが感じます♪+19
-0
-
73. 匿名 2017/08/25(金) 15:19:58
クリームファンデは手で塗るの?
それともスポンジ?
使ったことないので知りたいです。+4
-0
-
74. 匿名 2017/08/25(金) 15:39:34
リキッドとクリームって何が違うの?BBクリームとも違うの?+5
-0
-
75. 匿名 2017/08/25(金) 16:53:09
>>74
私もはっきりわからないから、ご存知の方に教えていただきたいです(>_<)
下地がいらないのがBBクリームで下地がいるのがクリームファンデ?
BBクリームもファンデーションなんですよね?
(?_?)+2
-0
-
76. 匿名 2017/08/25(金) 18:13:55
コンタクトケースとか醤油チューブ(金魚の)等、皆さん持ち運びの工夫してらっしゃいますよね。
スポンジはどうされてますか?
例えばアイシャドーとチークをオールインワンパレットにまとめる技は応用できないし……。+2
-1
-
77. 匿名 2017/08/25(金) 20:25:25 ID:TMiJZynu1W
Diorのプレステージ セミマットな質感で顔が上品に見える カバー力も高い
SHISEIDOのフューチャーソリューション Diorより瑞々しい艶っぽい 崩れても指や手でポンポンとなじませるとヨレがなおる
でちらも12000~14000ぐらい
1番よかったのがマキエクスペールのクリームファンデに馬油混ぜる とんでもないカバー力 量も少しでカバーできるからコスパがとんでもない 1年半かかって使い切った 値段も5000円ぐらい
ただ取扱店が少ない+4
-1
-
78. 匿名 2017/08/26(土) 23:01:18
>>66
ホントそれ。
私はプラスチックの詰め替え容器に移し換えてます。
ガラス容器に入って売られているものは、プラスチックには化学反応してしまうから、本当は良くないんだけどね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する