-
1. 匿名 2017/08/24(木) 12:34:18
撤去するほどの内容ですかね?
松戸は治安が悪いと言っているのかなどと疑問を呈する向きもあったが、多くは、ユニークで面白いコピーとして受け止めているようだ。
ゾンビが同名のホラー映画でショッピングモールを舞台にしていたことから、それを連想したとの声もあった。また、ゾンビに対抗して学校に立てこもる女子高生たちを描いたテレビアニメ「がっこうぐらし!」を挙げる向きもあって、ネタとして盛り上がっている。
ヨーク警備の広報担当者は8月23日、Jタウンネットの取材に対し、電話やメールなどで否定的な声も寄せられ、社内的に問題になったとして、松戸駅のホームから広告を撤去したことを明らかにした。広告は、警備員募集の一環としてインパクトあるものをと出したという。詳しい経緯については答えられないとしたが、広告を出したことについては謝罪した。+66
-2
-
2. 匿名 2017/08/24(木) 12:35:54
意味わからない広告+157
-17
-
3. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:13
松戸市民だけど、面白いと思ったよ!笑+233
-4
-
4. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:15
何でも批判し過ぎ(笑)+307
-3
-
5. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:20
クレーマーうざ+258
-2
-
6. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:25
別にいいと思うんだけど。+241
-1
-
7. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:30
炎上商法+3
-28
-
8. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:36
おちんちん+3
-33
-
9. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:38
お、おう!+2
-22
-
10. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:40 ID:nNBg9VTgoF
クレーマーの世の中だねー
平和だねー+128
-1
-
11. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:51
クレームいれた奴はゾンビ現れてもヨーカドー来ないでね+216
-0
-
12. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:55
他の店からしたら、あまりいい内容じゃないよね。
冗談だとしても。+2
-29
-
13. 匿名 2017/08/24(木) 12:36:59
だから一握りのクレーマーに負けんなって!+167
-0
-
14. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:01
世知辛い世の中だな。こんなジョークもダメだなんて。+153
-0
-
15. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:12
行きにくい世の中だ+67
-0
-
16. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:14
なんで大げさに騒ぐかな+104
-0
-
17. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:17
広告もその国の文化的要素を孕んでるから、ある程度のアソビがなくなったら、すごくつまらないよ。+122
-0
-
18. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:18
仮想の話ではあるけど、子供とか不安になるんじゃない。
大人版では「テロが起きても安全です」みたいに不安になるのは不適切ってことでしょ。+4
-26
-
19. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:23
私はこういうの好き!+96
-0
-
20. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:23
イトーヨーカドーの宣伝と思ったら、警備会社の宣伝なのね。
勝手にイトーヨーカドーの名前を使うのはちょっとと思うけど。 それ以外は別に真に受けることもない。+70
-7
-
21. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:53
クレーマーってどうやったらこの世から消えてくれるの?+69
-0
-
22. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:57
意味はわからないけど笑、誰かを傷つけてるわけでもないし、いいと思うけど
「人目を集める」という広告本来の役目も果たしてるよね+78
-0
-
23. 匿名 2017/08/24(木) 12:37:59
警備員募集の広告にしてはわかりにくいけど、クレーマーに従うことない。+46
-1
-
24. 匿名 2017/08/24(木) 12:38:02
ウザいから少数派は無視しようよ。
みんなが気に入る事なんて無いよ。+28
-0
-
25. 匿名 2017/08/24(木) 12:38:52
だん蜜使った無駄にエロい広告よりはいい。+31
-0
-
26. 匿名 2017/08/24(木) 12:39:40
こんなことにもクレームする人ってヒマなの?+52
-0
-
27. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:08
くっだらない
面白いとでもおもったのかな
スベってるよ
でもわざわざクレーム入れるのもキチガイ+8
-8
-
28. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:14
面白い!ショッピングモール絶対立てこもるしね 一番は、刑務所安全かな+18
-0
-
29. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:26
一部の器のちっさいクレーマーを相手にしてたら、キリないよ。+25
-0
-
30. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:32
ゾンビが出たらヨーカドーに逃げ込むわ+49
-1
-
31. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:34
別にいいじゃん
面白いよ+23
-0
-
32. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:37
この広告に関しては倫理的な問題はないんだから、意味不明だと思った人はスルーすりゃいいのでは。
エネオス電気の「稼ぎのいい夫に変える」みたいなCMがクレーム来るのはわかるけどさ。
ネタをネタと捉えられない人も多いし、笑えないことをネタにする企業も多いわ。+25
-0
-
33. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:39
ユーモアあって面白い。
こういうのが通じないって、めんどくさい世の中になったな。+29
-0
-
34. 匿名 2017/08/24(木) 12:40:53
どーせゾンビが現れたら困るくせに。+22
-0
-
35. 匿名 2017/08/24(木) 12:41:08
言いたい事も言えない世の中+11
-0
-
36. 匿名 2017/08/24(木) 12:41:08
ゾンビが現れても安全なのに、まさかクレーマーにやられるとは+47
-0
-
37. 匿名 2017/08/24(木) 12:41:16
何が問題なのかわからない+20
-0
-
38. 匿名 2017/08/24(木) 12:42:29
ヨーカドーかと思ったら
警備会社なのね
じゃあ不謹慎だよね+1
-16
-
39. 匿名 2017/08/24(木) 12:42:36
別にいいけど、ゾンビが現れても安全という絶対の自信は何?ゾンビにも走るタイプとヨロヨロ歩くタイプいるし、生鮮食品フロアにガル民が集中するから、そこに、外でゾンビに噛まれて這々の体で逃げてきたガル民が紛れ込んでたらアウトやで
+6
-7
-
40. 匿名 2017/08/24(木) 12:42:56
どういうこと?
馬鹿なのでわかりません+1
-3
-
41. 匿名 2017/08/24(木) 12:42:59
よーく警備って、クレーマーから自分の会社守れてないやないか!!+2
-0
-
42. 匿名 2017/08/24(木) 12:43:01
クレーマーの言う事聞いてるからクレーマーがつけ上がるんだよ。
自分が言ったから止めたって自慢したがる。+24
-0
-
43. 匿名 2017/08/24(木) 12:43:16
面白い!!+4
-1
-
44. 匿名 2017/08/24(木) 12:43:19
まっウソだからな
ウソはいけないわ
ゾンビに勝てるわけないし…+3
-2
-
45. 匿名 2017/08/24(木) 12:43:22
クレーマーうざい+8
-0
-
46. 匿名 2017/08/24(木) 12:43:22
>>36
ゾンビは噛み付いたら仲間になるが、クレーマーは相手を消滅させるまで口撃する+5
-0
-
47. 匿名 2017/08/24(木) 12:43:39
写真と実際の商品が違う!というアホなクレーマーのせいで、いまだにスーパーのチラシは「※イメージです。」の嵐。おかしい人の意見に従わないで!+9
-1
-
48. 匿名 2017/08/24(木) 12:43:48
完全に滑ってる+1
-1
-
49. 匿名 2017/08/24(木) 12:44:26
お、おう・・+0
-1
-
50. 匿名 2017/08/24(木) 12:44:33
ちょっとゾンビ呼んてくるね+1
-1
-
51. 匿名 2017/08/24(木) 12:44:56
>>8
何が?+0
-0
-
52. 匿名 2017/08/24(木) 12:45:17
私、デパート行った時
(いまゾンビが来て、ここに立てこもるとしたらー)とか、妄想するの大好きよ+12
-0
-
53. 匿名 2017/08/24(木) 12:45:51
ゾンビを使うところが非現実的で
わかりやすくていい。
紛らわしくもないのに何でダメかな。+7
-0
-
54. 匿名 2017/08/24(木) 12:46:05
ダダすべり広告にいちいち文句を言う糞クレーマー+5
-0
-
55. 匿名 2017/08/24(木) 12:46:59
このトピ、ガルゾンビだらけ+0
-0
-
56. 匿名 2017/08/24(木) 12:46:59
これのどこに、批判する要素がある?ゾンビっていう言葉?+5
-0
-
57. 匿名 2017/08/24(木) 12:47:22
>>39
そこ? 笑+5
-0
-
58. 匿名 2017/08/24(木) 12:47:52
少しでも気に入らなければクレーム
こうして世の中は無難な物やありきたりな個性で溢れる+4
-0
-
59. 匿名 2017/08/24(木) 12:47:54
ゾンビとかいないからwww+0
-1
-
60. 匿名 2017/08/24(木) 12:49:36
>>52
デパートには、武器になるものも食料も着替えもあるからいいよね+8
-0
-
61. 匿名 2017/08/24(木) 12:50:31
ここまで読んでもどこにクレーマーがケチつけてるのか理解できない私は馬鹿なんだろうか+3
-0
-
62. 匿名 2017/08/24(木) 12:51:04
MAD☆CITY+4
-0
-
63. 匿名 2017/08/24(木) 12:51:25
ドーン・オブ・ザ・デッド in 松戸+4
-0
-
64. 匿名 2017/08/24(木) 12:51:54
>>39
だからさ、警備員が噛まれた人を入れないんでしょ?
その為の警備員じゃん!警備員がいれば安心だよ。+5
-0
-
65. 匿名 2017/08/24(木) 12:52:21
ゾンビなんて長袖着て手袋してヘルメット被ってマフラーしてたら何も怖くない+0
-0
-
66. 匿名 2017/08/24(木) 12:52:57
>>64
警備員「噛まれた!噛まれたああああああ!!!」+10
-0
-
67. 匿名 2017/08/24(木) 12:53:07
面白いとおもうけど、もうちょいひねりがあっても良かったかな。
撤去なんてしなくていい。+5
-0
-
68. 匿名 2017/08/24(木) 12:53:20
架空の存在を使っただけでクレームつくの?
ドラゴンが来ても安全です。
っていう内容にもクレームつけるんだろうか。
それともゾンビが気持ち悪いから?
私はゾンビ大っ嫌いだから助かるぞ。+7
-0
-
69. 匿名 2017/08/24(木) 12:56:01
そこまで松戸は治安悪くないって怒ってるらしい+4
-0
-
70. 匿名 2017/08/24(木) 12:57:32
ゾンビ映画見たことない人がクレーム入れてるのかな。+3
-0
-
71. 匿名 2017/08/24(木) 12:58:00
>>69
松戸ってリンちゃんの事件あったのに…
凶悪犯罪なんかどこでも起こり得るもんだけど、だからこそうちは違うなんて言い切れないのに。。+5
-0
-
72. 匿名 2017/08/24(木) 12:58:36
ゾンビよりクレーマーが怖い世の中じゃ+5
-0
-
73. 匿名 2017/08/24(木) 13:00:57
>>72
poison+4
-0
-
74. 匿名 2017/08/24(木) 13:01:42
>>66
警備員でしょ?給料もらってるんでしょ?
何やってるのよ貴方はお仕事しないでお金もらってるの?高卒かしら。+4
-0
-
75. 匿名 2017/08/24(木) 13:01:59
シャンプーのボトルに花の絵を入れたら、
その花が嫌いって言ってクレームの電話かかってくることもあるらしい。
ぶっ飛んでる人に常識は通用しない。+10
-0
-
76. 匿名 2017/08/24(木) 13:03:18
隠れる場所や武器になるものが豊富なショッピングセンターやホームセンターは定番だと思う
批判してる人はゾンビに襲われても入れてやんないから+4
-0
-
77. 匿名 2017/08/24(木) 13:09:18
でも、潜伏期間があるし、何か顔色悪いとかフラついてるとか兆候あるし、突然ゾンビって現れないけどね。+2
-0
-
78. 匿名 2017/08/24(木) 13:12:55
みんな真面目だねー。こういうのを炎上商法っていうんだよ。この広告作ったら少なからず苦情があるのはわかってたはず。こういうくだらないことに反応して苦情を言う人はどこにでもいるからね。
そういうのを狙って、無料でワイドショーで取り上げてもらって宣伝するんだよ。ポスターという安い広告費で全国に取り上げてもらえるんだから。+1
-5
-
79. 匿名 2017/08/24(木) 13:19:34
時々駅の周りにゾンビみたいなホームレスを見掛けます+6
-0
-
80. 匿名 2017/08/24(木) 13:25:27
かゆ・・・うま・・・+2
-0
-
81. 匿名 2017/08/24(木) 13:25:46
でも実際ゾンビが来てショッピングセンターに行ったら、逃げ場がなくなって大変だよ
車で走ってた方が安全だよ+6
-0
-
82. 匿名 2017/08/24(木) 13:29:44
100人が100人支持するものはこの世に存在しないけど。
苦情が一部か大部分かで判断すれば良い。+6
-0
-
83. 匿名 2017/08/24(木) 13:46:27
ユーモアなジョークだと思うけど、何が問題なんだろ
クレーマーばっかりで白けるわ+5
-0
-
84. 匿名 2017/08/24(木) 13:51:49
>>20
ヨーク警備がヨーカドーと同じグループ会社だから、勝手に名前使ったわけじゃないでしょ。+5
-0
-
85. 匿名 2017/08/24(木) 13:54:59
面白いと思うけどなぁ。+3
-0
-
86. 匿名 2017/08/24(木) 13:56:58
これよりルミネの広告のほうがひどかったでしょうが
これにまで文句つけてたら、もう街中に政府広報みたいな広告しか出なくなるわ+0
-0
-
87. 匿名 2017/08/24(木) 14:23:27
こんな事で撤去する打たれ弱い警備会社は信用出来ないよ+2
-0
-
88. 匿名 2017/08/24(木) 14:27:20
もし突然クレーマーが現れても、イトーヨーカドーは安全です。+1
-0
-
89. 匿名 2017/08/24(木) 14:46:44
クレーマーなんて何やったってクレームしてくるんだから、取り外すことないのにね+4
-0
-
90. 匿名 2017/08/24(木) 14:49:20
ゾンビがフィクションで良かった
あんなの実際居たら恐怖で一気に白髪頭になりそう+2
-0
-
91. 匿名 2017/08/24(木) 15:28:30
クレーマーが世の中つまらなくしてる+2
-0
-
92. 匿名 2017/08/24(木) 15:29:42
松戸やばいよ。
不審者も不審車(ナンバーはずし)もいるよ。
松戸駅だって、同人誌のキャラのポスターとかシールを貼って広めようとしてる人いる。
ゾンビより危ないよ!+5
-0
-
93. 匿名 2017/08/24(木) 15:33:27
意味分からない。とかコメントあるけどなんで分からないの?
警備してるから大丈夫だよって事じゃん。+2
-0
-
94. 匿名 2017/08/24(木) 16:26:58
意味はよく解らなかったけど、何か笑っちゃたけどな。
どこが問題だったの?+2
-0
-
95. 匿名 2017/08/24(木) 18:06:03
松戸はマジでやばい+3
-1
-
96. 匿名 2017/08/24(木) 18:13:45
ゾンビとショッピングモールはセットだから!(笑)+3
-0
-
97. 匿名 2017/08/24(木) 21:00:58
こないだ松戸の郊外を1人で歩いてたら、狭い道路でワゴン車に幅寄せされ怖かった
学生時代住んでたけど、昔から千葉は車の連れ去りとかよく聞く+4
-1
-
98. 匿名 2017/08/24(木) 22:44:52
クレーマーにはどうやってクレーム入れたらいいんですかね?+0
-0
-
99. 匿名 2017/08/25(金) 09:55:32
すぐ撤回すぐ撤去
奇抜な広告打つなら、炎上しても平気で反論すればいいのに
そのくらいの気概も信念も無いのにインパクトだけ狙って目立とうなんて、浅はかすぎる
つまらんわ+0
-0
-
100. 匿名 2017/08/25(金) 11:45:31
夏だからホラーってことだと思うけどな+0
-0
-
101. 匿名 2017/08/25(金) 14:15:39
>>18
こういうこと言う人って引くわ。
子どもガー子どもガーうるさいんだよ。
案外、子どもは楽しんでたりするんだよね、実際は。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
千葉県松戸市内の新京成電鉄・新京成線の松戸駅ホームに掲げられた広告が、奇抜でナゾめいているとツイッター上で話題になっている。これに対し、スポンサー側は、マイナスの反応もあったとして、広告を撤去した。 広告には、青か紫っぽい無地の背景に、黄色い字で大きくこうキャッチコピーが書かれていた。 警備員を募集するのが目的だった 「松戸駅のみなさん。もし突然ゾンビが現れても、イトーヨーカドーは安全です」