-
1. 匿名 2017/08/23(水) 21:44:51
うちの旦那は経済的には頼りない人です。私が正社員で働いてやっと人並みの生活ができます。
それでもそれなりに幸せです。ただお金持ちが羨ましい!精神的に参ることもあります。
貧乏でも幸せだと思って生きていきたいので、同じように、お金がなくても幸せ!という方、私を励ましてください。+156
-8
-
2. 匿名 2017/08/23(水) 21:45:23
そんな人いるの?+53
-18
-
3. 匿名 2017/08/23(水) 21:45:36
不幸と思ったことはないかな+77
-8
-
4. 匿名 2017/08/23(水) 21:45:48
身体が健康ならいいんじゃないかな。+208
-4
-
5. 匿名 2017/08/23(水) 21:45:54
+52
-3
-
6. 匿名 2017/08/23(水) 21:46:18
、+14
-3
-
7. 匿名 2017/08/23(水) 21:46:22
自分が幸せだと思ってるならいいじゃない+184
-3
-
8. 匿名 2017/08/23(水) 21:46:27
工夫して生きるのも案外楽しい+135
-3
-
9. 匿名 2017/08/23(水) 21:46:30
幸せなら励ましなんていらないじゃない
不幸よりは良い(`・ω・´)+82
-1
-
10. 匿名 2017/08/23(水) 21:47:08
不治の病とか大震災に会ったら本当の幸せが何なのかが判るかもね。+107
-3
-
11. 匿名 2017/08/23(水) 21:47:36
金があって不幸ながるちゃん民が叩きにくるに違いない+8
-10
-
12. 匿名 2017/08/23(水) 21:47:46
私もお金ないけと幸せだよ
子供にも恵まれたし+106
-15
-
13. 匿名 2017/08/23(水) 21:47:59
そう、そう。
自分が幸せだと思っているならいいと思う。
私は無理。+86
-6
-
14. 匿名 2017/08/23(水) 21:47:59
仕事を変えるなり、旦那を変えるなりして、少しでもお金持ちに近付くことを目指した方がいい。
貧すれば鈍する。自己欺瞞はやめたほうがいいよ。+11
-20
-
15. 匿名 2017/08/23(水) 21:48:01
うーん、でもやっぱりお金は心の余裕を生むと思う。+131
-6
-
16. 匿名 2017/08/23(水) 21:48:04
カツカツで贅沢できないけど、
家族みんな健康で仲いいし、会社でも学校でも問題なくやってけてるからいいかな。
正直「幸せ!」というにはもうちょいお金欲しいけど。+109
-1
-
17. 匿名 2017/08/23(水) 21:48:07
通信料使ってがるちゃんやってられるんだから裕福+81
-1
-
18. 匿名 2017/08/23(水) 21:48:21
ご飯食べれて布団で寝れて健康なら幸せ+114
-4
-
19. 匿名 2017/08/23(水) 21:48:57
ふだんは頑張って節約して、年に一回くらい夫婦で旅行いくのがすごく幸せです(^^)♡+21
-4
-
20. 匿名 2017/08/23(水) 21:48:57
貧しい家に育った事もあり、
その頃より、好きな菓子パンや、
お菓子も買えるので幸せです。
+78
-2
-
21. 匿名 2017/08/23(水) 21:49:20
旦那の収入は多くないしこれから大変だろうなぁと思うけど、覚悟の上で結婚したし、それよりも楽しい事の方が多いので幸せです。
がっつり稼いでくる旦那さんは帰りが遅かったり、接待で休日も忙しかったり、デメリットもあるんだろうなぁと思います。+104
-8
-
22. 匿名 2017/08/23(水) 21:50:04
お金がなくても幸せです。優しい旦那、可愛い子供。でも、お金があったらもっと幸せです。+88
-3
-
23. 匿名 2017/08/23(水) 21:51:01
>>11です。あれ?誰も叩きに来てない。ごめんなさい。良いスレ。+16
-4
-
24. 匿名 2017/08/23(水) 21:51:03
お金ないけど
前はもっと無かったから
今は幸せ
でも 一番大切な家族と死別してから
いつも かなしい
+38
-1
-
25. 匿名 2017/08/23(水) 21:53:11
旦那がいるだけで幸せじゃない。独身アラフォーの私はそのステージにさえたどり着かない。+60
-2
-
26. 匿名 2017/08/23(水) 21:53:13
具体的にどのくらいお金がないの?+5
-2
-
27. 匿名 2017/08/23(水) 21:53:38
お金ないけど今のところはしあわせ。
しあわせというか不満はあまりない。
あくまでも今のところは。+14
-1
-
28. 匿名 2017/08/23(水) 21:53:44
昔から物欲もないしお金に執着もないので、多少生活がキツくても大好きな旦那と子供がいれば、これ以上の幸せはないと思ってます。+26
-4
-
29. 匿名 2017/08/23(水) 21:54:05
人並みの生活が出来てるならお金がないととは言わないでしょ+17
-2
-
30. 匿名 2017/08/23(水) 21:54:05
お金があれば幸せになれる!と思うわたしに喝を入れてくれりスレ。みんな満たされてるからそう思うんだろうな〜。
私は金!金!でもはや銭ゲバだよ。昔はお金お金言ってなかったのに。+23
-1
-
31. 匿名 2017/08/23(水) 21:57:08
まず、お金が無いのに幸せな人は、ガールズちゃんねるはやらない+6
-10
-
32. 匿名 2017/08/23(水) 21:57:29
お金は大切だけど、お金の事ばかりに執着して疲れる時ある。全くないのはそれはそれで焦るんだけどね。お金のことなんて全く気にしなかった子供時代に戻りたーい。+16
-1
-
33. 匿名 2017/08/23(水) 21:57:53
貧乏だけど旦那子ども共に元気だから幸せよ。でも周りの友達家族が、毎年海外旅行やマイホームを買った話を聞くとやはり辛い。お金が幸せの尺度であるのも事実だし。+42
-2
-
34. 匿名 2017/08/23(水) 21:59:08
無理して幸せって思い込もうとするより、努力して金稼いだほうが精神的に楽だよ。金持ちにはなれなくても普通にはなれる+14
-3
-
35. 匿名 2017/08/23(水) 21:59:30
でもお金があればもっと幸せでしょ+20
-0
-
36. 匿名 2017/08/23(水) 21:59:51
お金ないけど幸せってわざわざ口に出す人は自分に言い聞かせ てるんじゃないの?+23
-6
-
37. 匿名 2017/08/23(水) 22:00:20
私はお金がなくても幸せと思った事はない。
大切な我が子にお金がない事でみじめな思いをさせてるのかなと考えると申し訳なくなる。
だから少しでも収入を増やすため馬車馬のように働く。+27
-4
-
38. 匿名 2017/08/23(水) 22:01:39
もし旦那がすごく稼いできて贅沢できたとしても、それによって家にいなかったり体壊したりするくらいなら、お金なくてもいいから旦那には健康で元気でいてほしい。
まぁ極論だけど…+26
-6
-
39. 匿名 2017/08/23(水) 22:01:51
主さんと同じで幸せだと思ってましたが、私が大病をしてから働けなくなり、申し訳ないけれどやっぱり世の中お金がないとと思えてしまいます。子供も希望の学校に行かせてやれなくて情けない。
お金の心配なく幸せな家庭が羨ましいです。+45
-0
-
40. 匿名 2017/08/23(水) 22:03:06
>>23
夜がふけた頃からが本番。
数人で回すんだよ。+5
-0
-
41. 匿名 2017/08/23(水) 22:03:20
お金が無くても幸せだなんて、貧乏人の負け惜しみにしか聞こえない。+11
-9
-
42. 匿名 2017/08/23(水) 22:03:50
貧乏だけど旦那と子供がいて幸せ。本人はそうかも。でも子供はどうかな。奨学金のスレみてるとお金がないことで幸せを手に入れられないこともあるんだなとも思う。+12
-1
-
43. 匿名 2017/08/23(水) 22:05:26
私にとっては貧乏=不幸だわ。
そんな私を母親は
「あんたは心が豊かじゃない」
って批判していたけど
そうさせたのは誰なのさ?だよ。
私は貧乏が嫌で嫌で大嫌いで、結婚してマイホームを買ったり
子供には好きなことをさせて、欲しいおもちゃも買ってあげられるくらいのことはできてる。
母は「可愛い子供さえいれば貧乏でいいや~」って
身勝手に出産して私を不幸にさせていたと思うし。+40
-4
-
44. 匿名 2017/08/23(水) 22:06:20
どのくらいの生活が出来たら幸せなのかは、その人が育ってきた家庭環境で異なると思う。+20
-0
-
45. 匿名 2017/08/23(水) 22:06:37
自己満できてるならいいじゃん。
私は旦那より稼ぐなんて嫌だわ。
お金持ちとはいえないけど、専業主婦させてくれてる旦那で幸せ。
+10
-3
-
46. 匿名 2017/08/23(水) 22:06:52
貧乏だけど幸せって言えるのは独身と子供なしの夫婦だけ。+28
-2
-
47. 匿名 2017/08/23(水) 22:07:28
ここで聞くより
あなたの感性で、ホームレスの皆様に講話でも開いて差し上げたら?
講話開くより、衣食住の援助した方が喜ばれそうだけど
お金なんてなくたって!とお伝えになられたら?+2
-9
-
48. 匿名 2017/08/23(水) 22:08:32
夫婦や家族でお金なくても幸せなんて考えられるのが凄い!私は子ども達が貧乏なのは嫌だから、旦那と私共に転職した。旦那も頑張ってくれて2人併せて年収300万円アップ。2人合わせて年収800万、ずいぶん生活が楽になった。+10
-4
-
49. 匿名 2017/08/23(水) 22:10:24
みんなに勇気を与えるよ。
旦那、月給16万(昇給ありボーナス2回)
私、専業主婦。乳幼児二人。
賃貸。貯金なし
専業主婦?バカかよって思う人々よ。
お金には変えられない人世の青春を味わってんだよ
こどもが小さい今、楽しまないでどうする!
いつでも働けるけどこどもが小さいのは今だけ!
自分にとっても、こどもにとっても
傍にいるって大切だと思うからそうしてる。
生活できるの?って?
ちゃんとレジャーもするし色んなところに連れてってるよ。ごはんもちゃんと副菜あるよ。肉もあるよ。よれよれの服だって着せないよ。
ただ連れてくディズニーよりちゃんと向き合って遊ぶ公園が1番楽しいと思うんだ。
もうすぐ下の子が幼稚園。長かった。
来年から働きます!大学いかせるぞー
家族健康!外遊び!楽しいよ幸せだよ!
お金なくて喧嘩したこともあるし、我慢しすぎて爆買いしたこともある!お金はあるに越したことない。
が、将来ばかり見て今の幸せに気付けないのはバカだ!生きてるのは今だ!
(でもこどもの将来は大切なので来年から真面目に働きます。)+65
-18
-
50. 匿名 2017/08/23(水) 22:11:29
極論でしょ、お金がなくても幸せとか。
お金があっても不幸な人もたくさんいるよ。まあ、住む所があってご飯が食べれて家族仲良く笑ってるから幸せとする。+13
-2
-
51. 匿名 2017/08/23(水) 22:12:00
主さん、幸せって思えてるの旦那さんがいい人なんだろうなぁ。
ウチは旦那契約社員で私は正社員。契約切れても遊んでばかり。正社員試験も受ける気なし。給料良くないのに小遣い少ないと怒る。(月3万+ごはん代あり)私は仕事と育児も頑張ってるのに、ケンカになると「俺のお金ばっかり使いやがって」が口癖。
養う立場の人が言う言葉じゃないですよね?私の口座から携帯代、家のローンなどなど落ちてますけど?といつもイライラする。
給料低くても、家族のために頑張ってくれる旦那を持ってる人がすごく羨ましい!!作るごはんを毎日美味しいって食べてくれる旦那が欲しい!!(何かと文句つけてくるので作る気力も失せる)
世の中お金が全てなんだけど…。「普通」の旦那が欲しいです。
幸せって思えてるの、本当に羨ましいよ〜!!!+28
-0
-
52. 匿名 2017/08/23(水) 22:13:14
みんなギスギスしすぎ(笑)
お金はないかもしれないけど、トピ主の方がはるかに幸せだと思うよ
このトピ見て結局、ポジティブ=幸せだってわかった+35
-4
-
53. 匿名 2017/08/23(水) 22:15:41
結婚当時すごく貧乏だったけど、本当に幸せだった。外食にも行けないくらいだったけど旦那と一緒に過ごせるのが幸せだった!
今は裕福になったけど、その幸せは全く変わらないままだよ!!心や時間の余裕が出来てどんどん穏やかになってるし、どんどん旦那も好きになってる。+17
-3
-
54. 匿名 2017/08/23(水) 22:16:48
>>49
扶養内パートじゃ大学は難しいね。
風俗とかオススメするよ+2
-14
-
55. 匿名 2017/08/23(水) 22:17:42
>>5
こんなおじさんが近所に居たらいいのになー+4
-0
-
56. 匿名 2017/08/23(水) 22:21:25
人生は人生で金は金だよ+7
-2
-
57. 匿名 2017/08/23(水) 22:25:50
マイホーム購入して、これからローン返済やら二人目産まれるやらで贅沢は出来ないけど、大好きな夫と娘とこれから産まれる子みんなが健康なら私はそれだけでハッピーです!
+9
-3
-
58. 匿名 2017/08/23(水) 22:26:28
旦那の会社を経営してて
年収800万くらいしかなくて
サラリーマンの人みたいに安定してないから
すごく不安です。
私は働いてないし贅沢はできないけど
毎日それなりに幸せです。+13
-2
-
59. 匿名 2017/08/23(水) 22:29:29
お金がなくても幸せな人はいるだろうけどお金があるほうが絶対幸せだよ+18
-0
-
60. 匿名 2017/08/23(水) 22:30:44
交通事故で怪我してから指一本普通に
動くのも無数の神経のおかげだって実感して
ちょっとの怪我であちこち痛くて動かなくて
寝たきりしてたら
健康である日は幸せだとおもえた+28
-0
-
61. 匿名 2017/08/23(水) 22:33:19
>>1は人並みの生活できてるんだからお金あるとは言えないけどないとも言えないよ。
+6
-0
-
62. 匿名 2017/08/23(水) 22:33:50
本当にお金がない人は絶対「お金がなくても幸せ」なんて思わない。+21
-0
-
63. 匿名 2017/08/23(水) 22:36:52
お金さえあれば最低限の幸せが保証される。他の事はすべてその次。+8
-1
-
64. 匿名 2017/08/23(水) 22:42:20
こればっかりはその人の価値観によって違うから、気にしない方がいいと思う。
主さんが幸せならいいじゃん。
お金がなくても幸せって思える人もいれば、お金がないと不幸って人もいる。+12
-0
-
65. 匿名 2017/08/23(水) 22:42:43
美味しいものがあるだけでしあわせ
+3
-2
-
66. 匿名 2017/08/23(水) 22:46:55
お金がないの限度による。
私は住む所もあって食べ物にも困らない、ただ海外旅行行ったり贅沢できるほどのお金はない。
旦那の稼ぎも決して良くない。
でもこの程度だから、幸せだよ。
これが借金まみれとかなら幸せじゃないと思うけど。
+25
-1
-
67. 匿名 2017/08/23(水) 23:04:53
月収17万
貯金400万
子供 1人 2歳
専業主婦 これからも働くつもりはない
だけど家族全員幸せ。持ち家ローンなしだからこれでも月5万貯金してる。
以前は両実家共に金持ちで、旦那も私も大金を稼ぎ都内に数億のマンションも持ってたけど、食べて寝て何かと人と比べ走り続ける人生に旦那も私も疲れて全て捨てた(笑)
今は旦那も5時には帰ってきて疲れてないから家事も手伝ってくれるし、実家とは疎遠で楽だし、お金がないから何も買わなくて済むし、買わないと誰とも比較にすらならないし、家に物が増えないから家はキレイだし、子供もお受験戦争に巻き込まれなくて済むし、本当に幸せ。
有りすぎる人生があったからこそ、無いことの幸せを噛み締めてる!
+18
-9
-
68. 匿名 2017/08/23(水) 23:06:55
身体が健康なのが一番だよ
健康はお金じゃ買えない!
私はもし健康を買えるなら借金してでもほしいよ
+12
-0
-
69. 匿名 2017/08/23(水) 23:15:04
月収17万
貯金400万
子供 1人 2歳
専業主婦 これからも働くつもりはない
だけど家族全員幸せ。持ち家ローンなしだからこれでも月5万貯金してる。
以前は両実家共に金持ちで、旦那も私も大金を稼ぎ都内に数億のマンションも持ってたけど、食べて寝て何かと人と比べ走り続ける人生に旦那も私も疲れて全て捨てた(笑)
今は旦那も5時には帰ってきて疲れてないから家事も手伝ってくれるし、実家とは疎遠で楽だし、お金がないから何も買わなくて済むし、買わないと誰とも比較にすらならないし、家に物が増えないから家はキレイだし、子供もお受験戦争に巻き込まれなくて済むし、本当に幸せ。
有りすぎる人生があったからこそ、無いことの幸せを噛み締めてる!
+1
-3
-
70. 匿名 2017/08/23(水) 23:31:15
>>69
自分達の老後費用考えてる?
実家に泣きつくの?+6
-0
-
71. 匿名 2017/08/23(水) 23:47:41
>>70
老後の費用は5万の貯金以外で貯めてます、65歳までで1,200万ぽっちの予定ですが。普通の貯金もそれなりに貯まると思うのでその枠の中で生きれる様な生き方でいいと思ってます。無い袖は振れない、家でも何でも売ればよいし、それで生きていけないなら死ぬまでです。
+1
-5
-
72. 匿名 2017/08/23(水) 23:59:50
>>70
老後の費用は5万の貯金以外で貯めてます、65歳までで1,200万ぽっちの予定ですが。普通の貯金もそれなりに貯まると思うのでその枠の中で生きれる様な生き方でいいと思ってます。無い袖は振れない、家でも何でも売ればよいし、それで生きていけないなら死ぬまでです。
+2
-4
-
73. 匿名 2017/08/24(木) 00:10:30
>>72
あなたは良いかもしれないけど、子供は?
受験戦争に巻き込まれなくて済むって、要は進学できないっていうことだよね?+9
-0
-
74. 匿名 2017/08/24(木) 00:29:20
私は自営で仕事してて、いつもお金のことが心配で辛いときもけっこうある。
でも、今日仕事がめちゃくちゃ楽しくて、帰り道で私は今、世界一幸せかもしれないと思いながら帰った。
自分の仕事をこんな風に思えるなんて幸せですよね。端からみたら安定しない仕事〜って思われてるんだろうけど、今日なんとなく吹っ切れた。
+3
-0
-
75. 匿名 2017/08/24(木) 00:38:30
お金がないアラフォー同士でゆくゆくは結婚したいです。
彼は実家暮らし、フリーターでお金も貯金もないです。
お金がないのは承知の上で結婚する予定ですがお金ないならないなりで暮らしていけたりしますか?
覚悟はしているんですが本当のビンボーは間違いないです。
好きだけが勝ってしまっています。
今でさえ2人してないです。
お金がなくても夫婦生活幸せですか?
+1
-2
-
76. 匿名 2017/08/24(木) 00:48:45
心を満たしてくれるものはお金じゃないです。
お金がそこそこあってまあまあ贅沢してるからわかる。+7
-0
-
77. 匿名 2017/08/24(木) 01:25:11
>>39
私も病気になり今のところ治療法がない。
働いてた頃は、まさか自分が病気になるなんて思ってなかったから、治療法がないと知ってドン底まで落ちた。
今は、旦那が働いてくれて娘も社会人になって、私が入院しても文句言わずに家の事をしてくれる2人に感謝。そして病院貧乏で申し訳ないけど私は幸せ。
家に居る時は自分に出来る精一杯の事をして恩返ししたいし、後悔のない生き方をしたいと思ってる。
+6
-0
-
78. 匿名 2017/08/24(木) 01:36:28
がるちゃんと仕事と彼氏がいる
何か頑張れるんだよね。働いても貯まらないけどさ+2
-0
-
79. 匿名 2017/08/24(木) 06:25:43
母親なら自分の自己満足な幸せより、子供の幸せを優先してほしい+1
-1
-
80. 匿名 2017/08/24(木) 07:48:48
>>73
受験戦争とは幼稚園や小学校のことです、高校や大学は本人が望むならすればいいと思いますよ。
私も旦那も幼稚園からお受験しましたが自分の子供にはさせたくない。
子供の頃は子供でいさせてあげたいんです、きっとそっちの方が医者や大企業に勤めるよりよっぽど幸せ。それが我が家の価値観。+1
-3
-
81. 匿名 2017/08/24(木) 08:31:00
お金があることは イコール幸せ ではなく
イコール安心 ってだけだと思う
幸せの尺度はもっと複数+2
-0
-
82. 匿名 2017/08/24(木) 08:53:13
お金はあるに越したことはないかもしれないけど、何でもほどほどがいい。
何よりも心の充実度が一番。
+2
-0
-
83. 匿名 2017/08/24(木) 11:59:21
旦那の収入は平均。年齢考えるとやや低め。前妻への養育費と、我が家にも子供が産まれて生活はできるけど贅沢はできないけど、幸せです!
高収入の人って忙しい人が多いから、私は収入が少なくても定時に帰ってきてくれる方が嬉しいです。+1
-1
-
84. 匿名 2017/08/24(木) 12:39:44
お金無くても幸せって言う人は、年収300〜400万。500万〜1000万の人は意外にカツカツ。2000万あたりからやっと余裕の人生イージーモード。
因みに昔、貯金0〜30万の時は人生に選択肢が無かったケド与えられてた枠の中で不満無く過ごしてた。
今、30万〜70万口座にあっても残高レベル。毎月20万〜50万の引き落としがある。
お金を自分の投資として正しく遣えてる人は幸せなんだと思う。
誰かに自慢する為に何かを買う、誰かに自慢する為にどこか旅行に行く様な使い方をする人は、幸せを感じにくいのだと、あたしは思う。
最初に話した300万〜400万の人達は、自分達が楽しむ為、自分達が生きる為にしか遣わない(遣えない)から、不幸なお金の遣い道はしてない人が多い。
だから、お金が無くても幸せなんだと思う。
幸せは買ったり、造ったりする物じゃなく、感じるものだから。
だから主さん、人と比べずに、過去の自分と比べて幸せかどぉか感じてください。+2
-1
-
85. 匿名 2017/08/24(木) 13:20:54
>>71
老後のお金1200万、他に貯金あっても子供の進学などで消えますよね??
老後細々暮らすにも足りなくないですか?
子供って親が気にするなと言った所で、助けてあげたくなるもんですよ。もっときちんと老後資金蓄えないと子供の自由を奪うことにもなりかねない。+3
-0
-
86. 匿名 2017/08/24(木) 13:37:38
お金がないの基準によりそう
ホームレスでも幸せですと言ってるのならなんも言えないけどさ+1
-0
-
87. 匿名 2017/08/24(木) 14:47:23
菊川怜と高田万由子を見てごらんよ。
彼女たち、お金も学歴も美貌も完璧に揃っているけど、幸せそうに
見える?
+0
-0
-
88. 匿名 2017/08/24(木) 14:49:49
私はバツイチです。
前の夫はエリートで外面が良く収入も多かった。
でも、モラハラでマザコンで物に当たったり突き飛ばされたり。
そして私を常に見下していました。
そんな男と結婚した私が馬鹿だったのですが、結婚していた数年の間に薬なしで生活出来なくなり、親も驚くほどやつれはて離婚しました。
今の夫は本当に低収入です。
正直不安だし生活も大変で喧嘩もしますが、日々愛されてる喜びや小さな幸せを感じます。
以前の結婚生活で、私はお金だけあっても幸せにはなれないこと、親以外で自分を本当に愛してくれる人の存在がいかに貴重かを学びました。
+0
-1
-
89. 匿名 2017/08/24(木) 18:10:46
私は女の幸せは旦那の稼ぎだと思いました+1
-0
-
90. 匿名 2017/08/24(木) 19:56:43
主さんが正社員で頑張ってらっしゃるのが尊敬です!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する