-
1. 匿名 2017/08/23(水) 09:08:31
今年PTAの役員をしています
小さい出来事が起こると、以前はこうだったとか、こうするべき(例えば学校に電話しなよ!)とか以前の役員経験者の声がママ友を通じて聞こえてくるのでそれが精神的に凄く負担に感じています
ちょっと外野は黙っててくれと思う事ありますか?+220
-5
-
2. 匿名 2017/08/23(水) 09:09:32
子育て…+154
-7
-
3. 匿名 2017/08/23(水) 09:09:38
+88
-2
-
4. 匿名 2017/08/23(水) 09:09:54
モンペア+6
-4
-
5. 匿名 2017/08/23(水) 09:10:05
子育てのこと。
母乳にしなさい!風呂上がりには白湯!!
うるせぇババア!!!!+253
-17
-
6. 匿名 2017/08/23(水) 09:10:07
個人的には、「保育園に預けて働くのは可哀想」とか「兄弟いないと可哀想」とかそういう系。
じゃぁ生活費だしてくれるの?学費だしてくれるの?
そうでもないなら口出ししないで!+343
-12
-
7. 匿名 2017/08/23(水) 09:10:15
+144
-8
-
8. 匿名 2017/08/23(水) 09:10:20
子育てとか。特に義理実家。+127
-7
-
9. 匿名 2017/08/23(水) 09:10:33
姑の育児論
昔とは違うわ!+126
-5
-
10. 匿名 2017/08/23(水) 09:10:40
日本の政治に口を出す、
特亜の人達。+156
-4
-
11. 匿名 2017/08/23(水) 09:10:42
お酒が飲めない人に対して、「えー!人生半分損してる~!」っていう人。
お前の人生の半分は酒か?+320
-7
-
12. 匿名 2017/08/23(水) 09:10:58
うっとうしいのはすごくよく分かるけど、役員経験者なら完全な外野じゃないような・・・。
PTAに何も協力しない人が口だけ出すなら嫌だけど。
その経験者の意見だけにとらわれる必要はないけど、あまりカリカリしすぎるな。+17
-31
-
13. 匿名 2017/08/23(水) 09:10:59
そんなのほとんどでしょ。
みんな大きなお世話。+150
-1
-
14. 匿名 2017/08/23(水) 09:11:34
助手席から車の運転に頓珍漢なケチつけてくる人+101
-1
-
15. 匿名 2017/08/23(水) 09:11:39
>>1
姑みたいな人居ますよね。
私はいつも心の中で、はいはいって聞き流してます(笑)+30
-3
-
16. 匿名 2017/08/23(水) 09:11:50
>>7
それは当たってるかもしれない!
+10
-6
-
17. 匿名 2017/08/23(水) 09:11:57
>>1
自分は何もやらないのにね笑
+66
-3
-
18. 匿名 2017/08/23(水) 09:12:36
経験者って外野なのか?+15
-12
-
19. 匿名 2017/08/23(水) 09:12:58
芸能人の不倫やら何やら…
結局その他が喚こうが憶測でしかない
本当のことは本人たちしか分からない+67
-8
-
20. 匿名 2017/08/23(水) 09:13:33
>>1
会社も同じです。
仕事内容違うこら手伝いもしないのにヒソヒソ聞こえよがしに言うんですよね。
そう言う人は絶対に手伝わない。
口は出しても手は出さない、そう言う人達すごく迷惑!+93
-2
-
21. 匿名 2017/08/23(水) 09:14:01
基本的に他人のことに偉そうに口出しする人には何様?ほっとけよ!って思ってる。
+94
-1
-
22. 匿名 2017/08/23(水) 09:14:05
芸能人の不倫問題とかで騒いでるやつ。
当事者間で解決すればいいのに、連日ニュースで外野がとやかく言ってるの見ると思う。+40
-10
-
23. 匿名 2017/08/23(水) 09:14:21
>>18
当事者以外は外野でしょう(笑)+30
-6
-
24. 匿名 2017/08/23(水) 09:14:22
子育てのことで
夫やら親戚などに言われると
本当に腹たつ!
いつも見てないのに、今だけの一瞬のことで判断すんなよ!
私が昼間、夜中、明け方も、どれほどの思いで育児しているか!
何も知らないくせに!!!!!+114
-14
-
25. 匿名 2017/08/23(水) 09:14:22
他人の会話の一部を聴いただけで真っ赤な他人の会話に割り込んでくるオバハン。
お呼びじゃないんだよぉ・・・。入ってくんな。+70
-1
-
26. 匿名 2017/08/23(水) 09:14:28
自分の成功体験を、さも普遍の成功法則かのように押し付けてくるのは勘弁してほしい+69
-1
-
27. 匿名 2017/08/23(水) 09:14:56
ライブ行った事もない、ろくすっぽ動画も見たことなさそうな門外漢が、アーティストさんを、
どこがいいのか判らない
とディスる。そりゃそうだろう。私がイイと思ってるからいいんだよ。+47
-6
-
28. 匿名 2017/08/23(水) 09:15:16
ガルチャンにもいるけど好きな俳優やアーティストに対して「えぇ〜、どこがいいの?もうおっさんだし、劣化しまくりじゃん(笑)」。
余計なお世話。好きな歌くらい勝手に聞かせてほしい。
よく聴きもしない奴は黙っとれ。
+107
-3
-
29. 匿名 2017/08/23(水) 09:15:37
子育て…義理親はあるあるだよね
都合がいいよそ行きの顔しか見とらんやん!
子どもの一番を考えてやれるのは
紛れもなく母親なんだよ!+57
-4
-
30. 匿名 2017/08/23(水) 09:15:47
シングルマザーの恋愛+6
-18
-
31. 匿名 2017/08/23(水) 09:16:22
これって誰に言われるかによらない?
なぜ貴様がそれを言うのだ・・・!
って思うような人に言われるとどんなことでも「黙って、お願い」ってなる
でも、リスクを共有している人に言われると耳を傾ける気になる+55
-0
-
32. 匿名 2017/08/23(水) 09:17:05
結婚まだ?
子供まだ?
親御さん安心させてあげなさいよ
親戚宅に遊びに行った時に来ていたお客さん(私は初対面)に言われた。
ネチネチしてなかったし、悪気ないのはわかってる。
だが余計なお世話だ( ̄^ ̄)+107
-1
-
33. 匿名 2017/08/23(水) 09:17:13
もうベタ過ぎるネタですが、子供作んないの?それとも出来ないの?みたいな奴。
大きなお世話だろと思う。+95
-1
-
34. 匿名 2017/08/23(水) 09:17:16
有名人の不倫騒動+21
-0
-
35. 匿名 2017/08/23(水) 09:17:21
これ+7
-16
-
36. 匿名 2017/08/23(水) 09:17:59
>>24
夫って外野なの?
+25
-2
-
37. 匿名 2017/08/23(水) 09:18:06
>>11
図星で爆笑!+1
-11
-
38. 匿名 2017/08/23(水) 09:18:23
>>1
「役員だったママが、学校に連絡したほうがいいって言ってたよー」
と吹き込んでくるママ友も大概ウザいな…。+85
-0
-
39. 匿名 2017/08/23(水) 09:18:31
完全昭和なお父さんであるうちの父が私の育児に甘やかしすぎだ!怒ればいいんだ!と怒鳴ることしかできないくせに口出してくる!+66
-1
-
40. 匿名 2017/08/23(水) 09:18:38
人の不倫に自分がされたかのように熱くなるガル民+66
-1
-
41. 匿名 2017/08/23(水) 09:18:46
恐ろしい皇室トピで見た、私は小室さんとの結婚に反対し続けます!!というコメントにいっぱいプラスがついていた。
結婚相手選びに、国民投票はしないと思う。
皇族が誰と結婚するとか 誰が皇位継承するとかに庶民が口出すって、どこの国の伝統なんですか
自称ホシュの皆さん。+25
-24
-
42. 匿名 2017/08/23(水) 09:18:51
>>3
そのだらしないズボンみたいなズボンのはき方やめ~! ('ε'*)
高校野球を見習えぃ! ストッキングは見えるように出すもの。+19
-27
-
43. 匿名 2017/08/23(水) 09:19:01
母方の祖母がすぐ近くに住んでたんだけど、母は知人に「一緒にあなたのうちで暮らさないの?」と言われたらしい。でも父の方の祖母も一緒に住んでるので色々と…色々あるんです+21
-2
-
44. 匿名 2017/08/23(水) 09:19:10
一人っ子は可哀想とかいう人。
こっちの事情何も知らないくせに言わないでほしい+105
-4
-
45. 匿名 2017/08/23(水) 09:20:02
「結婚の予定は?」
「子供作らないの?」
「2人目は?」
「3人目は?」+94
-2
-
46. 匿名 2017/08/23(水) 09:20:18
>>42
あっラガーおじさんだ+7
-7
-
47. 匿名 2017/08/23(水) 09:20:58
>>7
顧客に対してもこう考える様になったら終わりだよね。+2
-7
-
48. 匿名 2017/08/23(水) 09:21:32
わが家が一人っ子であること。
そのことを言われると、
ごちゃごちゃうるさい!育てるのは私だ!
人数が大けりゃいいわけじゃないって、わかってるでしょ!
と、思いながら笑顔でかわしています。
+74
-2
-
49. 匿名 2017/08/23(水) 09:21:49
>>35
前後関係が分からないので全く意味が分からない+24
-1
-
50. 匿名 2017/08/23(水) 09:22:31
>>5
間違ったこと言ってないと思うけど…+7
-17
-
51. 匿名 2017/08/23(水) 09:23:46
人の生活についてかな……。
結婚してから数年会うたびに「子どもは?」とか「旦那は今何してるの?」「旦那は◯◯(趣味)してるんでしょ?一緒の時間あるの?」とか「料理してる?」とか聞いてくる知り合いが二人くらいいた。
SNSに一緒の写真や料理をあげなきゃ不仲で料理しない人と思うらしい。SNSは私の趣味や交遊関係は載せても家の事は載せないようにあえてしてたんだけど、噂話の材料になるのも嫌で話さないようにもすると色々と聞かれるし、「一緒にすんでるの?」とかまで聞かれる。上手くいってない設定になってる。
そんなに人の生活に興味あるのかな。心配してるんじゃなくて、面白がってるだけだから嫌にやって距離を置きました。+31
-1
-
52. 匿名 2017/08/23(水) 09:23:57
未婚→「彼氏は?」「結婚しないの?」
結婚する→「子どもは?」「家買わないの?」「車買わないの?」
第一子出産→「母乳?ミルク?」「二人目は?」「次(第二子)は男の子(女の子)産まないとね」
+52
-1
-
53. 匿名 2017/08/23(水) 09:24:25
>>14
トンチンカン?
その漢字知りませんでした
+1
-10
-
54. 匿名 2017/08/23(水) 09:24:30
息子を保育園に預けて、共働き。
義理の両親が『孫がかわいそう…、子どもは小さい時は母親がそばにいてやるべき。どうしてそんなに働きに行きたいの?母親のワガママで子どもを保育園に預けるべきではない…etc』と会う度にグチグチ言ってくる。
お前の息子の稼ぎだけじゃやってけないからだよ!!と何度か言いそうになるけど、ガマン…。
金銭的援助してくれるわけでもないのに、口出ししないでほしいわ…。
両親に迷惑かけずに、夫婦2人で頑張っていこうとしてるのに応援できないのか?
ホント、ほっといてほしい…+55
-3
-
55. 匿名 2017/08/23(水) 09:24:53
他人の結婚相手についての論評+13
-0
-
56. 匿名 2017/08/23(水) 09:24:56
結婚
何で結婚しないのか聞かれて、ブスで魅力がなくてモテなかったがらできなかったと答えると
「ブスでも子供連れてる人スーパーに行けばいるよ?」って卑屈になってるようだから教えてあげる口調言う人
知ってる
結婚申し込まれたことも何度かあるし、そこまで結婚したいわけじゃなかった
でもブスなのは事実
ブスって事実が自動的に結婚したくてもできない方に分類されるし、ブスじゃなかったら結婚断られたくらいで引き下がる男ばかりじゃなかっただろうから
だから潔く負けを認めてるのに黙ってろって思います
相手がブスだと上から目線になる人の多さに辟易+5
-9
-
57. 匿名 2017/08/23(水) 09:25:34
マイナス魔は黙ってろ+12
-8
-
58. 匿名 2017/08/23(水) 09:25:55
>>50
今はお風呂上がりの白湯は必要ないっていう方針なんだよ。+25
-2
-
59. 匿名 2017/08/23(水) 09:26:37
専業vs兼業+11
-2
-
60. 匿名 2017/08/23(水) 09:27:44
外野というか、ガルちゃんの「○○好きな人」とかの限定トピで、「○○って何ですか?」とか「○○嫌い」ってコメントするやつ、黙ってろって思う。+50
-1
-
61. 匿名 2017/08/23(水) 09:29:21
結婚や子供の有無、子供の人数についての暴言多いけど、ガルちゃんって過疎地のド田舎からネット繋げて、ネット上でもモラハラかまして来るキチ老害がなにげに多いから、最近はリアルよりネット見ててビックリする事が多い。
生きてる世界が色々と違い過ぎてびびる+25
-0
-
62. 匿名 2017/08/23(水) 09:30:49
+30
-3
-
63. 匿名 2017/08/23(水) 09:31:01
出掛ける予定について話してたら来ない人が入ってきて
何どこ行くの?それ何?とかで話が進まない
そこに居てもいいけど黙ってろって思う+26
-2
-
64. 匿名 2017/08/23(水) 09:31:21
アラフォー独身で雑談しようって趣旨のトピで
婚活のアドバイスしたがる既婚者
「旦那が~」「子供が~」って雑談に加わりたがる既婚者
自分達が変なことに気付こうね!+53
-1
-
65. 匿名 2017/08/23(水) 09:32:56
>>60
働いてるママ専用トピで
「うちは職場に迷惑かけたくないから働きません!キリッ」
「子供がかわいそうだから子供が小さいうちは働きません!キリッ」
とか書き込んじゃう人とかね。
だから何やねんと思う。+58
-1
-
66. 匿名 2017/08/23(水) 09:34:06
ガルちゃんや、2ちゃんで普通に議論していると
途中で「だから糞ジャップは陰湿なんだよwww」とか
韓国・朝鮮人が割って入って来るのが、非常にうっとーしいです
おまえらには関係ないから黙ってろ+28
-1
-
67. 匿名 2017/08/23(水) 09:35:37
犯罪犯したわけでもない人の人生そのもの+16
-0
-
68. 匿名 2017/08/23(水) 09:36:54
>>24
うーん
何て言ってくるか分からないし、これだけだと何とも言えない〜
イラついて子供を虐待してる親もいるから+8
-5
-
69. 匿名 2017/08/23(水) 09:37:43
建設的な意見や対案、より一層良くなる意見などは心地良いものです。
ただの否定的意見や言い掛かり難癖、完全なる個人的主観意見や自分の言動や書き込みに無責任な方は黙ってて欲しいと思う事があります。+4
-0
-
70. 匿名 2017/08/23(水) 09:39:13
芸能人の不倫をあたかも自分が被害者かのように叩く庶民共+7
-0
-
71. 匿名 2017/08/23(水) 09:39:33
口を出すだけならまだしも
人間関係調べたり事実かわからない事まで拡散したり中には虚偽の通報したり名前や住所を勝手に書いたり、、、、+14
-0
-
72. 匿名 2017/08/23(水) 09:39:36
がるちゃんにもいっぱいいる
独身トピで「私は既婚だけど~」
既婚者トピで「私独身だけど~」
子無しトピで「私子供いるけど~」
好きな芸能人を語るトピで「こいつ嫌い」+60
-0
-
73. 匿名 2017/08/23(水) 09:40:00
靖国参拝+19
-0
-
74. 匿名 2017/08/23(水) 09:41:15
よくガルちゃんとかの掲示板で介護の問題になるとアドバイス求められたわけでもないのに口挟みたがる人
親の介護を経験した人ならともかく
それも人それぞれが通じる意見ならいいけど、自分の考え方押し付けになってる
大抵こんな人ってただの介護職だったりするんだよね
介護ってざっとしか学ばないから知識薄いのにしゃしゃるなよって思う
押し付けの段階で学んだことを生かせてないけど
+8
-0
-
75. 匿名 2017/08/23(水) 09:42:03
育成会。子供会っていうのかな。くじを引かずに役員に当たりました。いや~育成会の行事に命かけてるような人がいてビックリ。クレーム、こうした方がいいとかうるさいの。なら、ずっと役員をやってたらいいのにと思います。+22
-0
-
76. 匿名 2017/08/23(水) 09:42:05
>>42
プロの場合は選手の感覚によるよね。
オールドスタイルがカッコイイとか悪いとかのファッション性だけの問題じゃなくて、
ズボンで覆われてないと、くるぶしが擦れて血だらけになるから
ストッキングは外に出さないという選手もいるし、
ダボダボだと走りに影響するからストッキングは外という人もいるし。
一概には言えない面もあるのではないかなあ。
+16
-0
-
77. 匿名 2017/08/23(水) 09:42:05
結婚した後も自分でも働いて稼いでるんだけど、「働いて精神的に削られるの嫌~。」「社畜」「自分の時間欲しいじゃーん!」って、働いててももちろん土日祝日は休みだし、自分の時間も夫婦の時間もあるし、私は社会に関わってたいから働いてるのに、それに対して「可哀想」から入って話されるのが嫌。
しかも可哀想から「社会に出て結婚後も働いているのが私の理想だったので」って話をすると「はぁ?」みたいな否定になったり。
もはや考え方が違うんだから触れなくて良いのに、「えっ、でもぉー」みたいに続けてくる人。
「夫婦で働いてると仲悪くなるじゃん」「働いてると不倫するよね?」「稼ぐのが男のプライドじゃん?」とか「その人の主観」を言われる事もある。
夫婦で働いててもお互いに尊敬して、家事もして、仲良く、家庭や仕事の悩みも共有・理解し合えるし嫌なことをばっかりじゃないんだけどなぁ……。だって私も職場で不倫が当たり前の職場に居ないし。笑
+16
-1
-
78. 匿名 2017/08/23(水) 09:42:26
夫婦の休日の予定や、イベントごとなど
必ず姑が絡んできて予定を勝手に決めること。
結婚式場を勝手に決められたり
夏の旅行の行先、ホテルを勝手に決めたり
結婚記念日や誕生日などのレストランを勝手に決められる。
そしてもちろん姑も一緒に来る。
+24
-2
-
79. 匿名 2017/08/23(水) 09:43:17
まだ子供がいない人からの育児アドバイス。
別に相談もしていないのに、
「うちの姪っ子の時こうしてたよー」
「うちの犬だったら~」
ペットと人間を一緒にするな!
それに、そういうアドバイスは的外れだったりとっくに実践している事だったりする。+39
-1
-
80. 匿名 2017/08/23(水) 09:43:37
既婚者トピで「私独身だけど~」
これもいるの?
私既婚者のトピ行かないから知らないんだけど+13
-0
-
81. 匿名 2017/08/23(水) 09:45:17
PTAの役員に当たってしまいました。しかも副委員長に。委員長、副委員長が決まったとたん、意見を出しまくる人がいました。なら立候補してくれてよかったのに!やってよ!+45
-0
-
82. 匿名 2017/08/23(水) 09:47:42
苦労雑談をする育児トピとか介護トピで、
理想論だけを振りかざす自称『保育士』『介護士』のコメント。
そんなに上手くいくなら誰も苦労してないよ!
明らかな偽物専門家は黙っていてくれ!って思う。+8
-1
-
83. 匿名 2017/08/23(水) 09:49:22
(義母を)施設に入れるの?住み慣れた家から出るなんて可哀想。という割に手も出さないし金も出さない。介護もしないし金も出さないなら、身内じゃなく外野でしかない。可哀想なら引き取って介護してくれ。嫌なら口を出すなよ。+35
-0
-
84. 匿名 2017/08/23(水) 09:50:37
言い方にもよるけど新一年生のPTAの方が初めてで困ってるようだったから、友達がちょっとアドバイスしたら「あの人うるさいんだけど」って言ってると聞こえてきてめっちゃ傷ついてた。それ以来一切アドバイスしなくなって、結局慣れない保護者に振り回されてその学年は色々大変だったと聞いた。
聞く方言う方お互い気をつければ良い時もあると思うけど。+33
-0
-
85. 匿名 2017/08/23(水) 09:50:42
ブストピで
「ダイエットしてメイクをして、ファッションや髪型を変えたら綺麗になれますよ!」って上からアドバイスする人
デブじゃないし、オシャレもするけどブスなんですけど
ブス=私がモテないのはコミュ障でブスだからのイラストみたいな格好してるって決め付けないでくれ+9
-1
-
86. 匿名 2017/08/23(水) 09:52:43
PTAは以前の役員の声を消えたらありがたいけど…
何で嫌なの?批判されている感じがする?+3
-1
-
87. 匿名 2017/08/23(水) 09:53:29
高校野球
まさに外野から色々言うの見苦しい
疑惑とかいちいちネットニュースにあげるな
と思う
部活動をネタにされて晒されるなんて
今の学生さんたちが気の毒+9
-3
-
88. 匿名 2017/08/23(水) 09:55:13
子供がいません。子育て中の友達に何を言ってもうるさいとか経験もないのにとか言われそうで話せなくなってしまいました。悲しい。+1
-7
-
89. 匿名 2017/08/23(水) 09:55:44
高校野球は連盟からもっと抗議していいと思う
特定の学校や生徒さんの名誉毀損につながり
かねない
ますます野球をやりたい子が減るよ+7
-3
-
90. 匿名 2017/08/23(水) 09:56:00
子供(2才、男・小柄)を連れて歩いてると、
知らないおばさんが、おいくつ?小さいわね。うちの孫なんか・・・
って体格の自慢を始めた。ほっといてくれ。それぞれじゃん。
兄ちゃんがいるけど、2才のころは、そのお孫さんよりもっと大きかったよ。
わざわざ言い返すのも面倒くさかった。
+31
-0
-
91. 匿名 2017/08/23(水) 09:56:40
芸能人が子供のお弁当にチーズ入れてたとか、奥様亡くなったばかりなのに旅行行ってたとか批判する人達
何でそんなに気になるの?+30
-0
-
92. 匿名 2017/08/23(水) 09:56:55
ガルちゃんで男が書き込む!黙ってろ~!+2
-0
-
93. 匿名 2017/08/23(水) 09:58:19
非整形ブスでモテない人の今後について
どこ住もうが誰好きになろうが勝手だよね+3
-0
-
94. 匿名 2017/08/23(水) 09:58:54
>>88
私も同じだから寂しさ分かるけど
逆に子ども居なくて楽でいいねとか
早く作った方がいいとか
言われると嫌なので
どんな立場でも話さない方が良い事があるのは
同じだよ+14
-0
-
95. 匿名 2017/08/23(水) 10:00:46
友達との集まりで、別にいつもと変わらないようにしてたつもりだし、何とも思ってないのに陰で
「私ちゃんだけ彼氏いないから彼氏の話になるとつらそうにしてた」って言われてた時はショックだった
私がブスじゃなかったらそんな風に受け取られなかったんだろうけど+4
-0
-
96. 匿名 2017/08/23(水) 10:01:05
>>88
友達の子育てに口出ししたりせず、普通に世間話するなら問題ないと思うけど、やっぱり子供が産まれると自分の考えが子育て中心になりがちだから、話題や考えとか色々とお互いずれてしまって距離ができてしまうのは仕方ないかも。+4
-0
-
97. 匿名 2017/08/23(水) 10:01:20
ブスとブス同士の女を戦わせて笑ってるブサイク男とその仲間がいる
が、片方のブスは天秤から降ろしてもらいたくてしかたがない+7
-0
-
98. 匿名 2017/08/23(水) 10:03:06
さっきからブスブス書いてる人って同じ人?
卑屈すぎて怖い。+5
-0
-
99. 匿名 2017/08/23(水) 10:03:12
障害児持ちでも無いのに
「療育いけ」しか言わない一部のガルちゃん民。
療育を隔離施設にでも考えているんだろうね。
あと療育は障害が綺麗に無くなる施設じゃない。
+17
-1
-
100. 匿名 2017/08/23(水) 10:03:20
アンチ+1
-0
-
101. 匿名 2017/08/23(水) 10:03:48
友達同士で話しあってるときに
「どうしたの?」って入ってくる友達。
もう一度1から説明するのがめんどくさい。+23
-1
-
102. 匿名 2017/08/23(水) 10:05:08
「二人目は?」
できないんだよ、ほっといてくれ。
8年差で二人目出産
「年離れてるのねー、何でそんなに離したの?」
好きで8歳差になったわけじゃない、ほっといてくれ。
赤ちゃんの育て方
「母乳?ミルク?」
一人目(完母)→「おっぱい小さいのに母乳は出るのねー」
二人目(混入)→「おっぱい小さいから出ないのねー」
好きでおっぱい小さいわけじゃないし、母乳の出に貧乳かどうかは関係ない。ほっといてくれ。
生んでも生まなくても、母乳でもミルクでも好き勝手に周りは言う。
特に義理家族や義理親戚。
ほっといてくれ。
+27
-0
-
103. 匿名 2017/08/23(水) 10:05:28
子供作らないの?
早いほうが良いよ!
頑張ってんだよこっちは( ̄▽ ̄;)+21
-0
-
104. 匿名 2017/08/23(水) 10:05:52
私の姉妹の結婚の事まで口出しする
義母。
「まだ嫁に行かないのか?」と
私の母も言わないのに、
本当に大きなお世話。
+29
-0
-
105. 匿名 2017/08/23(水) 10:08:50
なんでも否定から入ってくる人。きっと心に余裕ないんだろうね。+15
-1
-
106. 匿名 2017/08/23(水) 10:08:59
>>12
簡易化の邪魔してるんじゃないの?+3
-0
-
107. 匿名 2017/08/23(水) 10:09:34
事件やマナー守らない人のトピで「こんなことが平気でできる人は発達障害があるんだよ」って書く人の多さ
発達障害者だってマナー守ってますから
こんな失礼なことが平気で書ける人はどこに障害があるの?+16
-1
-
108. 匿名 2017/08/23(水) 10:12:01
受刑者はTVの娯楽なんぞいらないってやつ。
外野は黙ってろって思うよ。+1
-1
-
109. 匿名 2017/08/23(水) 10:13:44
>>79
そう言う人が子持ちになると、え?うちの子と同じ年の子しかいないよね?と言いたくなるくらい上から子育てアドバイスしてくるようになる+14
-0
-
110. 匿名 2017/08/23(水) 10:14:59
>>42
プロ野球選手の事?ストッキングは締め付けられるのが嫌だ(あの人たちはリトルリーグから野球やってる)って選手があのスタイルなんだよ。盗塁数にも関係ないし。それこそ外野が言う話じゃないよ+7
-1
-
111. 匿名 2017/08/23(水) 10:15:50
子供の年齢差に口出しする人は本当に余計なお世話。
うちの兄弟が1歳9ヶ月差なんだけど、二人目の妊娠報告したら「はやっ!」と言われたり、「上の子まだ小さいのにかわいそう」って言われたり、「また男の子?うわー大変!」って言われたり。
本当に黙ってて!って思った。+24
-0
-
112. 匿名 2017/08/23(水) 10:15:52
日本のドラマにとやかく口出すデーブ・スペクター
+5
-1
-
113. 匿名 2017/08/23(水) 10:17:09
マイナスされそうだけど、ペットを連れて車で外出した時、トイレに行って戻って来ると車をのぞき込んでる夫婦がいて
「暑いのにねぇ」って虐待疑ってた
うざ
+3
-9
-
114. 匿名 2017/08/23(水) 10:17:41
鬱陶しい+1
-1
-
115. 匿名 2017/08/23(水) 10:17:45
そんなの日本の政治や国防に口を出す反日国の人たちに決まってる。
日本を弱めることが目的ってバレバレなんだよ!+9
-0
-
116. 匿名 2017/08/23(水) 10:17:49
販売していて、メーカー内のことに周りの他メーカーが口出ししたり、陰でゴチャゴチャ言ってること。
だいたい、そういう人たちって、変なスタッフの方の見方する。変な人同士だから。
+0
-1
-
117. 匿名 2017/08/23(水) 10:19:05
>>112
日本人でもいるよ
人が見たドラマや映画を批判して
「日本ってそういうくだらないのしかないよね、アメリカでは~」って言う奴+9
-0
-
118. 匿名 2017/08/23(水) 10:22:44
>>11
なまもの駄目で、同じ事を必ず言われるけど
別に好きでもないし、勝手に損にされても
何の損もしてないけどな~♪+6
-2
-
119. 匿名 2017/08/23(水) 10:25:06
自分が出席したわけでもないのに結婚式に難癖つける人。
+9
-0
-
120. 匿名 2017/08/23(水) 10:25:08
絶叫系が大の苦手で、無理やり乗せられた挙句、医務室にお世話になったことがある話をした後に「人生半分損してるよ?」と真顔で言われたこと。+20
-0
-
121. 匿名 2017/08/23(水) 10:27:59
経験者やその事について事実を知ってる人が意見言うのはいい
経験したことない案件、あるいは逆からの立場でしか物事を考えられすどちらかの肩を持つ、決めつけ、当てずっぽう、正義感振りかざす、何も知らないで偉そうに意見する奴は本当にクズ+19
-0
-
122. 匿名 2017/08/23(水) 10:29:54
要するにみんな暇なんだね。
私も含めてね+9
-2
-
123. 匿名 2017/08/23(水) 10:31:45
ガルちゃんで、「私の友人がこういう人なんですけど、これって常識なんですか?私がおかしいんですか?!」という、明らかに「さぁどうぞ批判してください」と言わんばかりのトピ。
知らんがな。+16
-1
-
124. 匿名 2017/08/23(水) 10:31:58
>>112
テレビや芸能人にはとやかく言ってもいいんじゃない?(アスリートや政治家は別)
見せる商売だから。とやかく言われるのが仕事のようなもんだから。+5
-2
-
125. 匿名 2017/08/23(水) 10:46:11
>>58
そうなの?
じゃ何あげるの?
大人でも風呂上がり何か飲みたいよね
ベビー麦茶とか?
必要とか必要じゃないとかじゃなく
喉乾いたね~ってあげてたわ
さっぱりするかなって+3
-6
-
126. 匿名 2017/08/23(水) 11:01:33
外国人タレントやハーフが日本の風習に口出しすること。
生粋の日本人ならいいけど、そもそも日本文化をあまり知らない外野は黙ってろと思う。+13
-1
-
127. 匿名 2017/08/23(水) 11:02:58
中学校部活の親の会があります。3年生が引退したので2年生主体になります。毎年見てきたので、外野が本当に怖いです。特に自分で競技をしていたであろうお父さん。そうじゃない!こうじゃない!あいつはさげろ、ポジション代えろ、、先生も会長も気の毒です。ヤジとかすごいです。+14
-0
-
128. 匿名 2017/08/23(水) 11:05:59
>>125
必要ないからって、絶対与えちゃダメ!って訳じゃないよ。
ママが必要だと感じたら湯冷まし飲ませるのは間違いじゃないと思う。
けど、それを外野が「湯冷ましあげなさい!」と口出しするのは違う気がする。+17
-1
-
129. 匿名 2017/08/23(水) 11:07:13
姑、小姑、白湯だのベビーパウダーだのうるせー‼︎
母乳あるのに白湯あげる意味は?乳児湿疹にベビーパウダー?医者に肌トラブルがある部分には逆に刺激になるから避けるように言われたんですけど‼︎
やりたかったら自分で生めよ。+22
-2
-
130. 匿名 2017/08/23(水) 11:08:21
結婚したら「式は?」「子どもは?」とか色々と聞いてくる上に、子どもを作る予定が無かったのに「出来ない夫婦」「セックスレス」にされてしまった。しかも、「結婚して子どもうまないなんて、既婚者の責任を果たしてないね」って言われた。
結婚早くしたけど子どもは元々まだと考えてたし、既婚者は未婚者に聞かれたら嫌だと分かるから「結婚まだ?」って聞かないのに既婚者に「子どもまだ?」って聞いて良いと思ってるし、年一回くらいしか合わないのに、毎回LINEや直接でも聞かれると深い話しない仲なのになんでこれだけ聞いてくるの?「何割か養育費払ってくれる訳でも無いのに」って思っちゃう。+13
-0
-
131. 匿名 2017/08/23(水) 11:13:20
母の介護をしに毎日実家に通っているけど、以前母が仲良くしていた
近所のおばさんたちにはほとんど無視されている。
でも時々そのうちの一人にがっつり捕まって説教される。
「あなたが毎日介護をするのは当たり前。むしろありがたいことだと
思いなさい。あなたが倒れないようしっかりしなさい。あたしたちは
中途半端に手を出したらだめだと思って何にもしないけどね」
うるせえええええええええええええ!!!
介護経験もないのに偉そうに語るな!+29
-0
-
132. 匿名 2017/08/23(水) 11:52:52
ズバリ ガルチャンミンw+3
-2
-
133. 匿名 2017/08/23(水) 11:56:42
友達と喧嘩した時、その友達が共通の友人に愚痴ったらしく、その共通の友人からもお前がおかしい!と非難された。
あなたは関係ない+15
-0
-
134. 匿名 2017/08/23(水) 12:02:12
>>131
何それひどい!
自分たちが同じ状況になった時に介護者に対する尊厳を守りたいからってあなたとおかあさんにそれを押し付ける必要ないのに。
クソババアだなそれ本気で。+14
-0
-
135. 匿名 2017/08/23(水) 12:02:51
言いたいだけって言うのが一番邪魔+10
-0
-
136. 匿名 2017/08/23(水) 12:05:34
ーーさんなら彼氏できるよ!
ーーさんなら結婚できるよ!
今それどころじゃないんです。
人には人の事情があるのです。+11
-0
-
137. 匿名 2017/08/23(水) 12:26:59
>>113にマイナスした人は夏はペットが病気になっても車に乗せて熱中症になるから病院にも連れて行かない人なんだ
またはトイレにも行かない人
すごいすごい!+1
-5
-
138. 匿名 2017/08/23(水) 12:41:08
>>31
うん、そういうトピだよ。説明するまでもなく皆理解してるよ。+1
-1
-
139. 匿名 2017/08/23(水) 13:01:13
休みの日の過ごし方、帰ってから何するか、生活の仕方、収入、持ち物、着てるものや食べてるもの、何から何まで詮索してくる職場のやつ!!!
裏でボロクソ馬鹿にしてるの知ってるから!+7
-1
-
140. 匿名 2017/08/23(水) 13:15:30
義父母と同居10年目
近所のオバハンが
「お義父さんやお義母さんに優しくしてるー?面倒みてるー?お手伝いしてるー?」っていちいちウルサイ
面倒みるどころか二人とも私より元気で
日替わりでカラオケ、太極拳、ボウリング、ランチに行ってるわ
こっちは4人の子育て中。
私こそ助けて欲しい+15
-0
-
141. 匿名 2017/08/23(水) 13:23:28
元カレと別れてアレコレ言う元カレと私の周り
真実も何も知らないのに好き勝手言うなよ+4
-0
-
142. 匿名 2017/08/23(水) 13:46:27
夏バテで痩せた私に「ガリガリだね」としつこい母。
好きでガリガリなんじゃないよ!体重戻ってきてるって何回言ったらわかるんだよ!やめて!+2
-0
-
143. 匿名 2017/08/23(水) 14:01:59
この間まで就活してて通りすがりの人からまだリクスー着てるよwって嘲笑された。うるせえ!!とっくに内定は貰ってたけど納得できなくて続けてただけだし今は納得の行くところから内定もらえたわ!馬鹿野郎!ざまあみろ!+6
-0
-
144. 匿名 2017/08/23(水) 14:17:19
子育て真っ最中の今、育児や家庭に首突っ込まれるのは嫌すぎる。私は子供が小さいうちに貯金したいしお弁当や行事などマメな方じゃないから保育園派なんだけど『可哀想』『育児放棄』からの『旦那稼ぎ悪いの?』『働くなんて負け組』って幼稚園ママからフルボッコされた時は本当に悩んだ。+5
-0
-
145. 匿名 2017/08/23(水) 14:19:00
>>6
うちは逆で、「専業主婦なんて楽してないで早く預けて働いたら?」って感じのこと言われるよ。近所のおばさん、何も手伝いもしない義家族から。
0歳と1歳の子どもがいるから今専業なのに、「いっつもママとふたりっきりで(つまらなそう)」とか言われてます。田舎で、周りは同居家庭が多いから簡単に働きにいけるでしょ?って感覚みたいです。
働くにせよ、家庭で子どもみるにせよ、他人に口出しされることではないですよね。+10
-0
-
146. 匿名 2017/08/23(水) 14:34:10
>>125
何あげるかわかりもしないおばあちゃんはママに任せて黙ってろって話+0
-0
-
147. 匿名 2017/08/23(水) 14:49:14
>>6
正にそれ。
口だけ出してお金出さないなら、すっこんでろ!+4
-1
-
148. 匿名 2017/08/23(水) 15:41:47
著名人や芸能人が結婚したのを悲しんだり
ショックを受けてているファンに対して
自分が結婚できるとでも思ったのかとか
好きな人を心から祝福できないのは
本当のファンじゃないとか言うヤツ+2
-0
-
149. 匿名 2017/08/23(水) 16:26:15
>>11
給料の半分おしっこになるだけなんですか?って言ってあげたらいいよ+2
-0
-
150. 匿名 2017/08/23(水) 18:16:24
人が楽しく野球見てるのにヤジってくるババア
お前は韓ドラでも観てろ+3
-0
-
151. 匿名 2017/08/23(水) 21:28:28
義母がいちいち夫婦喧嘩の仲裁に入る。
そして必ず私に非があると言い私の長年の病気のことやらなにか相談したいことがあればいつでも聞くよとか○○(息子)の仕事の邪魔はしちゃダメよ!!
何か○○と話したいことがあれば夜帰ってきた時に手紙を書いて渡しなさい!!とか。
はっ?手紙?
いつの時代だよ。
一緒に住んでるのに文とか笑わせんな。
夫婦のことは夫婦で解決するからお義母さんがまず自分のするべきことに集中しろと思う+2
-0
-
152. 匿名 2017/08/23(水) 21:40:19
ウニ・ホヤ嫌いというか、美味しくない
美味しいのを食べたことないからと言われたけれど、あんなんまずいの一言で終わる
お世辞で美味しいとは言うけれど、特に食べない
しょっぱいだけで、それならお塩を元にお酒飲んでいた方がいいと思うくらい
料理屋さんでも、調整聞きますというからウニ・ホヤ要りませんと伝えても、「美味しいものを食べたことないから」と言って入れてくる
こちらは客の立場なので調整をお願いしたので、今後はぜひいう事を聞いてください+3
-0
-
153. 匿名 2017/08/23(水) 21:51:21
精神病で療養生活やってると病人と分かっててもニートに見えるらしく、すぐにもう○○歳なんだから社会に出て自立しろとか口出してくるヤツ。
働きながらでも病気の治療が上手く行くなら言われんでもやっとるわ。
余計なストレスになって治療のジャマだし、迷惑だから関わらないで欲しいです。
+3
-0
-
154. 匿名 2017/08/24(木) 01:23:05
今、毎日うんざりするくらい
世間でとやかく言われてる不倫。
確かに「倫理が無い。」と書くけど
当人同士の問題で外野はほんとに
関係ない。
有名人や責任ある立場の人が不倫を
してるから世間に与える影響を考えて
余計叩かれてるんだと思うけど、世間に
説明する必要も謝罪する必要も無い。
とやかく言ってる人は迷惑を掛けられた
訳でも無いのに、鬼の首でも取った様に
騒いで一体何の立場で文句を言っている
のか分からない。+1
-1
-
155. 匿名 2017/08/24(木) 02:43:06
親戚10人しか招待しない式+食事会みたいな結婚式をしたら当時同僚だったアラフォー独身女の先輩に「それでいいの?」と言われた事。「友達とかからご祝儀回収できないじゃん」とか「お世話になった先生とかよばないの?」とか終いには「席札とか招待状とかが手書きじゃないなんて寂しいね」、「衣装も白無垢だけ?もちろんドレスで写真だけは撮るんでしょう?」と言われた。
どうぞご自分の時にやりたいようにやって下さい(-.-)+2
-0
-
156. 匿名 2017/08/24(木) 04:56:07
>>6
うち選択小梨なんだけど、それも追加して!+0
-0
-
157. 匿名 2017/08/24(木) 07:26:57
54さん
私が書いたのかと思いました笑
うちも子供が保育園ですが義両親から「可哀想」「母親のワガママ」とずっと言われ続けています。旦那も納得しての共働きなのに「母親のワガママ」って。。以前義実家に行った時には「息子(私の旦那)を仕事に集中させてやって」と言われ、耐えられずに予定を早めて帰って来ました笑
妻が働いてるから仕事に集中出来ないなんて馬鹿馬鹿しい。私の実母は私の身体を心配して頑張りすぎないように、旦那と協力するように応援してくれますが、義家族は私を気遣うフリして良いように使ってるのが分かるので余計イラつきます。
だったら生活費や学費出してくれるのか?私達の老後の資金出してくれるのか?結局どうにかするのは私達夫婦なのに無責任な発言やめて欲しい。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する