ガールズちゃんねる

【お知恵を拝借】背中を綺麗にする方法

134コメント2017/08/26(土) 22:07

  • 1. 匿名 2017/08/22(火) 00:29:04 

    どうしたら良いでしょうか?

    もともとニキビが出来やすい体質です。
    化粧水をスプレーでつけるようになって
    マシにはなりましたが
    毛穴の黒ずみ、乾燥で痒くなる等
    とにかく汚い(TT)
    アラサーですが一度でいいから
    綺麗な背中を手に入れたい…

    +185

    -4

  • 2. 匿名 2017/08/22(火) 00:29:47 

    シャワーだけで済ませず湯船につかるようにしたらいいらしい

    +138

    -7

  • 3. 匿名 2017/08/22(火) 00:29:47 

    保湿と筋トレ

    +22

    -2

  • 4. 匿名 2017/08/22(火) 00:30:14 

    エステに行く

    +14

    -9

  • 5. 匿名 2017/08/22(火) 00:30:29 

    オードムーゲとか、肌荒れに効果のある化粧水をコットンにつけて、それでふき取る
    背中ニキビは軽減するよ

    +97

    -4

  • 6. 匿名 2017/08/22(火) 00:30:39 

    顔用の酵素パウダーで背中を洗うようにしたら、荒れてたのがきれいになった!

    なかなか贅沢な使い方だったけど笑

    +72

    -3

  • 7. 匿名 2017/08/22(火) 00:30:47 

    重曹をお風呂に投入して入る
    出たら保湿

    +12

    -10

  • 8. 匿名 2017/08/22(火) 00:31:00 

    【お知恵を拝借】背中を綺麗にする方法

    +18

    -1

  • 9. 匿名 2017/08/22(火) 00:31:05 

    セナキュア???とかいうやつ

    +18

    -2

  • 10. 匿名 2017/08/22(火) 00:31:14 

    【お知恵を拝借】背中を綺麗にする方法

    +186

    -5

  • 11. 匿名 2017/08/22(火) 00:31:15 

    むやみに石鹸やボディソープでごしごししない

    +65

    -5

  • 12. 匿名 2017/08/22(火) 00:31:16 

    固形石鹸

    +65

    -2

  • 13. 匿名 2017/08/22(火) 00:31:24 

    人にピーリングを塗ってもらう。
    古い角質がポロポロ落ちるよ~つるつるになるよ。

    +7

    -7

  • 14. 匿名 2017/08/22(火) 00:31:30 

    ゴシゴシ洗ったらダメ。出来れば手を伸ばして泡のみ。

    +78

    -5

  • 15. 匿名 2017/08/22(火) 00:32:16 

    なんか、そういう薬のCMを観た気がする。

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2017/08/22(火) 00:34:02 

    ボディソープ変えたら治りました。
    肌に合わない物だとできる。

    +78

    -1

  • 17. 匿名 2017/08/22(火) 00:34:30 

    たぶんストレス。
    私も33くらいまでずーっとニキビがあったけど、離婚したらなくなってた。

    +35

    -11

  • 18. 匿名 2017/08/22(火) 00:35:26 

    最後に身体を洗う。
    身体→髪の毛だと、シャンプーやコンディショナーが背中に残ってぶつぶつになる。

    +173

    -5

  • 19. 匿名 2017/08/22(火) 00:36:04 

    ホットヨガで汗をかく。自然と背中も綺麗になりました!

    +49

    -5

  • 20. 匿名 2017/08/22(火) 00:36:18 

    オルビスのボディスプレーは結構効きました!
    でも一番はストレスかも…なるべくストレスためないようにしたら、ブツブツで汚かった背中が綺麗になったよ!

    +84

    -4

  • 21. 匿名 2017/08/22(火) 00:36:29 

    下着を綿素材に変える。

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2017/08/22(火) 00:36:58 

    ランニング。
    2日連続3〜5キロ一日休息

    ピカピカになるよ

    +36

    -5

  • 23. 匿名 2017/08/22(火) 00:37:31 

    皮膚科の先生に、ナイロンタオルとボディソープが駄目って言われた。シャボン玉石鹸をお股、脇、へそになでるだけって言われて一か月しないうちに背中ニキビなくなりました

    +106

    -3

  • 24. 匿名 2017/08/22(火) 00:38:15 

    ピル。
    生理不順でPMS生理前に必ずできてたけど、できなくなった。

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2017/08/22(火) 00:40:33 

    湯船に浸かる
    シャンプートリートメントを背中までしっかりシャワーで流す
    スクラブで洗う
    乾燥しないよう保湿する

    +44

    -1

  • 26. 匿名 2017/08/22(火) 00:40:49 

    無添加の固形石鹸(安いやつ)に変えたら身体の吹き出物も顔のニキビも治りました
    キュレルで保湿するとニキビができにくくなりました
    ボディソープはよくないって医者に言われました

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2017/08/22(火) 00:40:49 

    汗をかくことで身体に溜まっている老廃物も一緒にだす、これが一番。

    +αでいろいろ試してみればいい。

    【お知恵を拝借】背中を綺麗にする方法

    +43

    -2

  • 28. 匿名 2017/08/22(火) 00:42:17 

    背中にボディクリームが、上手く塗れません

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2017/08/22(火) 00:44:11 

    背中洗わないと
    臭うのですが
    どうしたらいいんだろう

    +29

    -2

  • 30. 匿名 2017/08/22(火) 00:45:21 

    オススメはしませんがピルを服用すると私は背中ニキビがなくなりました。
    私もニキビ体質でしたが、生理痛が酷くてピルを服用してから背中ニキビが消えました。

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2017/08/22(火) 00:46:30 

    >>29
    香り付きのボディミストは?

    +1

    -11

  • 32. 匿名 2017/08/22(火) 00:49:17 

    >>31
    洗ってないから臭うのに香りをプラスしたら最悪でしょ

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2017/08/22(火) 00:50:11 

    私見ではトピ主様は、しっかりと皮脂は分泌されているけども、肌の表面の角質が本来はどんどんめくれていくはずの所(ターンオーバー)に異常が起きている状態かなと思います。
    表面に角質がたまると自分の皮脂が排泄できなくてニキビになったり、その皮脂が黒ずみになったりします。
    なので、ゆっくり湯船につかり(不要な角質を柔らかくする為)肌にやさしい粒子の細かいスクラブで表面を優しくなでるように円を描いて角質を取り、ややさっぱりタイプの化粧水や乳液で保湿してあげるのがオススメです。

    後は寝具をこまめに洗濯をして、しっかりとご飯を食べてストレスなく楽しんで、睡眠もとって毎日過ごせば万全だと思います。

    結構大変ですが頑張ってください!

    ※スクラブは一週間に1・2回で大丈夫です。

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/22(火) 00:50:29 

    ・パジャマを毎日変える
    ・あせも用ジェルで保湿
    ・ベビーパウダーはたく
    などして大きいブツブツが減りました。

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2017/08/22(火) 00:53:31 

    20代半ばだけど
    もう10年は悩んでる。
    ひと通り試したけど効果なし。
    たぶん暗い悩み事ばかり
    考えてるからホルモンが
    おかしいんだって諦めてる。

    +41

    -2

  • 36. 匿名 2017/08/22(火) 00:53:49 

    焼きミョウバンいいって聞いたよ!

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/22(火) 00:54:38 

    背中ニキビが酷くて皮膚科を受診したら、

    ある程度は改善出来ても加齢でホルモンバランスが変わらない限りは完治出来ないよ

    って言われてビタミンB2、B6を処方されました

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2017/08/22(火) 00:54:50 

    皮膚科で朝と夜身体用のニキビのぬり薬もらってぬっててらニキビ治って
    それから数ヶ月で痕もきれいに消えました

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2017/08/22(火) 00:55:21 

    拝借、という響きが好きよ
    さもしいのに上品で

    背中はヴィートでやってます

    +13

    -15

  • 40. 匿名 2017/08/22(火) 00:59:46 

    私はたぶん便秘で背中ニキビ出てきてる気がする
    腸の調子が良くないと出てくるんだと思う
    仕事やめない限り便秘治らないから背中ニキビも治らないだろうな
    てことはやっぱりストレスが最終要因ということになる

    ストレスなくすなんて無理だよね…悲しい

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2017/08/22(火) 01:03:39 

    私の場合、甘いものを食べなくなったら背中ニキビほぼ消えた

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/22(火) 01:07:00 

    >>18
    私もこれでほとんどブツブツができなくなった!

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2017/08/22(火) 01:08:19 

    主です。
    初めてトピ採用されました!
    皆さまコメントありがとうございます。
    ピルはニキビ治療目的で
    一時期だけ飲んでおり
    その時は確かにニキビが減りました。

    石鹸素地100%の固形石鹸で
    洗っております。
    胸や腹にもニキビが出来ます。
    汚い体です。
    シャワーで済ますことが多いのですが
    湯船に浸かった方がいいんですね。
    重曹あるので入れてみたいと思います!
    引き続きアドバイス
    宜しくお願い致します。

    +61

    -2

  • 44. 匿名 2017/08/22(火) 01:19:36 

    前は綺麗だったのに、ある時からニキビだらけの背中に。お腹とか胸にもポツポツ出来る。
    ニキビが多い背中にスクラブするのが怖くてやってないんだけど…
    オススメとかあったら教えて欲しいです!

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2017/08/22(火) 01:33:11 

    >>33
    主です。
    皮膚科医さんですか?
    その通りです!
    ターンオーバーが
    悪い体質だと思います。
    手足以外の顔体の毛穴が黒ずんでいます。
    背中のピーリングって手ですか?
    タオルなどでした方が良いでしょうか?
    おすすめのスクラブ剤あれば
    教えてください!

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2017/08/22(火) 01:34:38 

    エステが良いよ!(^^)。月2位でも全然綺麗になれるよ。美容室感覚で月2行ってる。

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/22(火) 01:35:21 

    思春期時代から背中ニキビに悩まされたアラ40です。
    ミューズやピロエースなどの薬用石鹸で洗い始めたら激減しました。
    脂性からくる背中ニキビなら試す価値ありだと思います。

    +29

    -2

  • 48. 匿名 2017/08/22(火) 01:50:52 

    私も気になる
    ずーっと背中にはなにもなく綺麗だったのに
    去年から急に大小のぶつぶつが出始め
    跡も残るし
    背中の開く服も着れなくてショックです
    皮膚科の先生にはヒートテックなど擦れるのがよくないって言われたけど
    急だし全然治らなくて悩んでます

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/22(火) 01:53:00 

    全身固形石鹸
    これでなくなりました。

    他の方が仰るように湯船に最後きちんとつかる
    大事です。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/22(火) 01:53:36 

    背中は特にターンオーバーされにくい部分だから
    跡になるとなかなか消えないよね

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/22(火) 02:03:09 

    知り合いの大学病院勤務の皮膚科医に聞いた
    肌に良くないものトップ3


    o 長風呂
    o 酒
    o 辛いもの


    テレビで「キムチに美肌効果ー」とかよくやってるけど
    あれ真っ赤なウソなので要注意ねw
      

    +26

    -2

  • 52. 匿名 2017/08/22(火) 02:05:47 

    私もターンオーバーがうまくできなくなったのか体質なのか背中や腰の辺りの肌が黒く見えます。色素沈着と言われましたが。これは治らないのでしょうか?乾燥肌です

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/22(火) 02:08:21 

    >>28
    …ヒロシですって言いたくなるコメ(笑)

    +39

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/22(火) 02:10:39 

    >>51血行良くするのは肌に良いと思うけど
    どういう根拠から肌に悪いって言ってたの?

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2017/08/22(火) 02:21:11 

    背中いつも褒められる私が実践してる事
    ①野菜をたくさん食べる
    ②垢すりタオルがいつもの身体洗うタオル←ただしゴシゴシせず、普通に洗う
    ③身体は最後に洗う
    ④どこの肌も同じですが、痒くてかくとき強くかき過ぎない←悪循環になります
    ⑤お肉控えめ←お肉たまにはガンガン食べますが、食べるとニキビ

    +2

    -5

  • 56. 匿名 2017/08/22(火) 02:22:15 

    >>54
    >どういう根拠から


    刺激物は肌のバリア機能を低下させるから
    つか、まずググろうかw

    敏感肌の赤み|皮ふ科医に聞く ミニ知識|d プログラム(d program)|資生堂
    敏感肌の赤み|皮ふ科医に聞く ミニ知識|d プログラム(d program)|資生堂www.shiseido.co.jp

    感肌の赤み|鹿児島県 鹿児島市 島田ひふ科 島田辰彦 先生


      

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2017/08/22(火) 02:23:33 

    固形石鹸と手ぬぐいで洗ってるよー。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/22(火) 02:24:24 

    >>52
    少し時間がかかると思います。
    美白乳液などをすり込んで何年かかかりました。
    でも改善するのであきらめないで!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/22(火) 02:24:28 

    とにかくこすらない
    あと、石鹸で荒れる人もいるから
    石鹸を使っていて調子が悪い人は
    アミノ酸系の物を試してみては?

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/22(火) 02:26:40 

    >>52
    保湿大事!

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2017/08/22(火) 02:27:44 

    >>56”知り合いの大学病院勤務の皮膚科医”の生の意見を聞きたかったんだけど
    なんかわざわざリンクまで貼ってくれてありがとうね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/22(火) 02:34:04 

    >>61
    だって、ただ伝聞書いても信頼性ゼロじゃん
      

    +2

    -6

  • 63. 匿名 2017/08/22(火) 02:38:23 

    >>51は伝聞ちゃうんかいw

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/22(火) 02:45:04 

    >>63
    もうちょい分かりやすく書くと

    伝聞

    へー、本当かなあ?

    ググる

    あ、マジなんだー


    という読み手のアクションを期待しての
    トリガーとしての>>51なんですよねw

    ガルちゃんの書き込みは信頼性ゼロが前提
      

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2017/08/22(火) 02:52:08 

    >>47
    私もピロエース石鹸おすすめです。
    10年以上、背中~おしりにかけて酷いニキビだったけど、この石鹸に変えてから凄く良くなりました。300円くらいで購入出来るので、悩んでる方は一度試してみて下さい。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/22(火) 02:52:25 

    肌はそんなに強くないし綺麗でもないのに
    昔から背中や身体だけは綺麗
    からすの行水で毎日洗わないボディクリームも付けない
    タオル使わず手で洗う

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/22(火) 02:58:58 

    >>64
    自分のレスに説得力持たせたいなら最初からリンクなり貼ることをお勧めするよ

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/22(火) 03:00:50 

    ピロエース良いよね
    私の場合は虫刺されが早くおさまった、トピの趣旨とはずれますがw

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/22(火) 03:32:37 

    私も10年以上背中ニキビに悩んでいましたが、
    以下の事に気をつけて、1年ほどで綺麗さっぱりなくなりましたよ(^-^)
    ぜひ試してみてください!

    ・下着やパジャマは全て綿100%の物(GUNZEおすすめです!)
    ・毎朝と毎晩背中をぬるま湯で流す(シャワーなど)
    ・洗う順番は髪の毛→顔→背中・体
    ・お風呂上がりはベタつかない化粧水で保湿
    ・水道水は一切飲まない

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/22(火) 03:33:38 

    汗かきでパジャマをスポーツウェアにしたよ。
    吸水も良くてサラッとしてるタイプ。
    通勤服のインナーもそういう感じのもの。
    毎年ひどかったけど、今年全然違う。
    やっぱり汗だよ原因!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/22(火) 04:08:22 

    私、たまにオイルクレンジング10プッシュくらいしたやつで背中マッサージしてるよ。角栓らしきものも取れやすくなってニキビもできてないよ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/22(火) 05:00:36 

    ブラジャーをスポブラやブラトップに変える。
    コンディショナーやトリートメントは、付けたらすぐタオルで保護。髪のしずくが背中に付かないようにする。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/22(火) 05:11:37 

    ストレスだと思う。仕事辞めたら一気に治った。
    働いてる時は首肩腕から腰までニキビがあってありとあらゆる方法を試したけど全く改善しなかった。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2017/08/22(火) 05:23:24 

    >>67
    それは不要だと思ってる(求められればやるけど

    自分自身が疑問に思ったらググる癖がついてるので
    レス単体で説得性を持たせようとは思わないし
    紙幅が限られてるなかで
    各自それをやってリンクなり画像なりバンバン貼ると
    トピックサイズが肥大化するので
    既にわかってる人にとって逆に不親切
      

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2017/08/22(火) 05:47:40 

    私は背中ではないけどデコルテがずっと赤くブツブツしててオードムーゲやスクラブ、色々試したけどダメで皮膚科に行ったらなんとマラセチア毛包炎だった。

    カビの一種で薬を塗らないと治らないんだって。
    少ないかもしれませんが1度皮膚科に行ってみるのも手ですよ。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/22(火) 05:56:28 

    体の中から→おからを食べて便通を良くするとニキビ出来なくなったよ!
    外から→牛乳石鹸で優しくしっかり洗う+なるべく綿100%のタンクトップやキャミなど着る
    柔軟剤をやめるかクエン酸や酢にする
    背中ニキビだらけで病院行っても治らない感じだったんだけど月に1つ出来るか出来ないかまで減った

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/22(火) 05:56:53  ID:W2UuTU5XYL 

    10代から悩んできて今20代半ば。
    ケミカルピーリングをはじめました。
    今5回目で肌のざらざらはなくなった!
    まだ跡が残ってるから10回まではするつもりです。
    皮膚科によりますが4000円ぐらいでできます。
    あとはオルビスのスプレー!

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/22(火) 05:58:20 

    肌着は綿100%のを着ると良いですよ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/22(火) 06:30:03 

    牛乳石鹸にしたら、背中ぶつぶつ増えたのでやめました。やっぱり合う合わないあるんですね。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/22(火) 06:56:27 

    私も背中ニキビひどくて悩んでた。
    エステに通ったり、化粧水スプレーしたり色々したけどダメで結局、髪の毛を背中につく長さからボブにカットしたら治ったよ!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/22(火) 06:59:54 

    ボディーソープを1500円くらいのものにして、シャンプーとコンディショナーを各3000円くらいのものにしたら背中のブツブツなくなりました。
    値段には理由があるんだと思いましたね。

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2017/08/22(火) 06:59:58 

    ゴシゴシ洗うとよくないって人と逆になっちゃうけど、私は手で洗ったら逆にブツブツだらけになっちゃった…
    多分自分じゃ背中上手く洗えてなくて、トリートメントとかが付いてたんだろうけど、手で洗うのやめてタオルでしっかり洗って保湿するようにしたら治りました。
    手で洗う人って背中どうやって洗うんだろ…

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/22(火) 07:00:02 

    前にがるちゃんでオルビスのスプレーがいいっていうの見て使ったら今のところ調子がいい。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2017/08/22(火) 07:23:26 

    自炊とジム通いで綺麗になったよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/22(火) 07:24:29 

    背中にできるニキビは単なるニキビではないので、お薬飲んで治した方が痕も残らず良いと思います。早めに皮膚科受診を。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/22(火) 07:35:36 

    上にあがっている、体を洗う石鹸や保湿するもの、食べ物やストレス、運動不足、衣類の種類を変えても治らなかったら、洗濯洗剤を変えてみたり柔軟剤をやめる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/22(火) 07:36:29 

    背中にクリームとか化粧水とかどうやって塗ってるの?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/22(火) 07:41:49 

    >>87

    手が背中に回らないなら、まず痩せよう

    +2

    -7

  • 89. 匿名 2017/08/22(火) 07:51:26 

    コラージュフルフル使ったり綿100%の肌着を着るなど1年間しても変わらなかったのが、毎日運動をして汗をかくようになったら2ヶ月で背中が綺麗になりました。ちなみにこの2ヶ月はコラージュフルフルを使っていなく、肌着も特にこだわったりはしてません。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/22(火) 07:52:13 

    過去トピ見て一昨日から始めたんだけど、↓のボディソープで泡だてて洗って、その後ビタミンC誘導体の高濃度のローションをつける。始めたばかりなのに赤くなってたところが前日よりマシになったよ。ビタミンC誘導体のって高価なのが多いけど、ドクターシーラボのは量も多くてお手頃です。
    あと柔軟剤を使わない、化学繊維の服はなるべく着ない、シーツや服は清潔になどしています。
    私も中学生の頃から悩んでいて、皮膚科行っても効果なく、色々試してきました。お互いに早く治ればいいですね
    【お知恵を拝借】背中を綺麗にする方法

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/22(火) 07:57:29 

    海水に浸かるといいと聞いたことがある

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2017/08/22(火) 08:04:53 

    >>91
    それ、アトピーやないかい?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/22(火) 08:13:48 

    お知恵を拝借?お知恵ない

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2017/08/22(火) 08:14:31 

    >>74法螺吹き乙

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2017/08/22(火) 08:32:40 

    保湿は大事だけど
    クリームなんてつけたらダメだよ
    悪化するよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/22(火) 08:38:30 

    この週末に皮膚科に行ってきた所です。飲み薬とダラシンローション出されて、朝夕シャワー浴びるよう言われた(汗疹も言われたからかも)のですが、今ネットで見たら、飲み薬イトコラゾールだったような気がする。。最初の赤みは医者行く前に使ったオードムーゲが効きましたよ。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/22(火) 08:45:32 

    皮膚科行く。
    痛くも痒くもなくてもカビということもあるよ。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2017/08/22(火) 08:52:49 

    リンス、トリートメントをよくすすぐ。
    髪が長いならその後くくるかタオルで巻いて背中に当たらないようにする。
    それから体を洗う。
    背中の肌荒れはリンスが原因な事が多いよ。
    私の母は勿体無いってリンスを余り流してなくて、凄く肌荒れしてたけど、これを実行して嘘みたい良くなった。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/22(火) 10:21:23 

    オルビスのクリアローションは私も効いた!
    そんなに高くないし容器を逆さまにしながら背中にシュッシュって使えるから楽でいいですよ^_^
    ニキビ跡もなんとなく薄くなった気がします。
    絶対にゴシゴシ洗わず石鹸泡だてて手で優しく洗う。
    シャンプーやコンディショナーは体に洗い残しのないように。
    あとは汗をかいて老廃物を出し、こまめに着替えたり、食生活もちょっとだけ意識していくと大分改善されるんじゃないかな?
    あと体を冷やさないこと!
    私は食生活をあまり意識しすぎると疲れちゃうからなんとなーくで過ごしてるけど(^^;
    ニキビって顔にできるのももちろん嫌だけど普段見えないとはいえ体にできるのも結構落ち込むんだよね。
    早く改善されるといいね。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/22(火) 10:24:51 

    ・シャンプーリンスを市販のものをやめる。
    ・顔用のスクラブで背中を洗う。
    ・石鹸だと保湿の成分が足りないので保湿力の高いボディソープを使う。これも市販のものではなくオーガニックの物とかがオススメ。
    ・お風呂上がりにハトムギ化粧水→ボディオイルを塗る。
    ・甘いものや油っぽいものを控える。

    以上のことを心がけたら5年くらい悩んでいた背中ニキビが見事になくなりました!
    ニキビができるからオイリーなのかと思ってたけど意外と乾燥しているらしく、さっぱりしぎると逆効果なのでしっかり保湿はしてあげてくださいね!

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2017/08/22(火) 10:28:24 

    体を石鹸で洗う必要は全くないわよ
    私はシャワーでなで洗いしてたっぷりのバスタブに浸かるの
    その時に手で優しく体を撫でてあげるの
    背中も頑張って撫でるのよ

    そして頭を洗うときはお湯のみで洗うわ
    もしかしたらこれが一番重要なのかも...
    湯しゃんをしだしてからというもの、私の肌は全体的に格上げしたもの
    まぁこれはハードルが高いから出来ないかも知れないけど、とにかく体は洗浄剤で洗わない方がトラブルは起きないわよ

    そして、肌着はシルクか綿の自然素材ね
    洗濯するときもなるべく無添加の優しい配合の物をおすすめするわ
    香りつき柔軟剤なんて使ってはダメよ
    あなたの汗で下着に残った成分が滲み出て肌に刺激を与えるわ

    私の背中をお見せしたいくらい
    ブライダルエステ要らずの背中と誉められた事もあるのよ

    +4

    -9

  • 102. 匿名 2017/08/22(火) 10:30:36 

    ケミカルピーリングがいいんじゃない?
    背中にもできるはずだよ
    肌質別チェック! 病院で受けられるケミカルピーリングの種類と選び方
    肌質別チェック! 病院で受けられるケミカルピーリングの種類と選び方alluxeweb.com

    キレイな素肌のベースをつくる「ケミカルピーリング」。しかし、ピーリング剤の種類によっては自分の肌質や悩みにあった処置でな...

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/22(火) 10:36:58 

    元アトピーだったところのモロモロ?カス?がひどいので、ハウスオブローゼのこちらでたまにピーリングするとかなりよくなりました!
    【お知恵を拝借】背中を綺麗にする方法

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2017/08/22(火) 10:40:30 

    水泳をする。
    水泳してる人って肌が綺麗。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2017/08/22(火) 10:43:34 

    私の場合、寝る時の下着をヒートテックにしてたのが良くなかったらしく、
    綿100パーセントのに変えたら一気に改善したよ。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/22(火) 10:52:52 

    >>101

    マツコで再生された

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/22(火) 10:56:55 

    結婚前、シャワーのみ・ナイロンタオルごしごしで背中ニキビだらけ…
    結婚後、湯船に浸かる・手で洗う・加齢で背中ニキビとおさらばしました!

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2017/08/22(火) 13:38:33 

    アクアチムローション、ニゾラールローションを処方されて使ったらあっという間に無くなった。お尻のニキビもあっという間になくなった。マラセチア毛包炎だったみたい。
    処方してくれた皮膚科の先生ありがとう。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2017/08/22(火) 13:43:37 

    私も悩んでいました…

    お風呂の一番最後に顔用の泡洗顔で優しくあらって綺麗に流す

    脱衣所で扇風機で体をよく乾かす。

    これで綺麗に治りました!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/22(火) 13:44:28 

    私は赤ちゃんが生まれたのをきっかけに、洗濯洗剤と柔軟剤を無添加さらさのみにしたら、背中ニキビなくなってあらびっくり!

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/22(火) 14:14:23 

    既出かもしれないけど、アレッポの石鹸でかなりきれいに治りました。

    わたしもニキビ体質で顔は吹き出物の繰り返しです。
    腕や背中にはぶつぶつがなかったのですが、太ってきたからなのか加齢なのか、腕も背中もブツブツになり・・・あれっぽの石鹸を試したら1個使い終わる頃には治ってました!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/22(火) 14:32:35 

    油物や、甘い物、アルコールを控えると落ち着きます。
    トピズレで申し訳ないですが、脇の黒ずみを綺麗にしたい、、

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/22(火) 14:34:14 

    >>101
    誰?笑
    痛い

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2017/08/22(火) 14:42:34 

    現役ニキビもそうだけどもう跡になって色素沈着もして、私よりひどい背中の人見たことない。
    首筋から腰の辺りまで全体に跡残ってる。
    友達と温泉行っても生理って言って入りません。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/22(火) 16:16:57 

    お米の研ぎ汁で検索

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/22(火) 16:20:07 

    私も思春期頃から背中ニキビに悩まされてきたアラフォーです。
    ダラシンゲル、背中ニキビ用のスプレーなど、試したものは数知れず。
    どれも大した効果はなく、もういい年だし背中も出さないしと諦めていました。

    ところが最近、入浴時に重曹を入れるようになってから背中ニキビがなくなったのです!
    元々体臭予防のために重曹を入れていたのですが、背中ニキビにも効果があってびっくり。
    長年悩んでいたのは何だったのかーと思いました。
    一度お試しされてみては。
    私は湯船に大さじ2杯程入れています。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2017/08/22(火) 16:29:24 

    私も背中のニキビで悩んでました!10代後半から20代前半の若くていい時期に汚い背中で水着もあまり楽しめませんでした(´;ω;`)
    治す方法をいろいろ探して最終的に自分に合ってたのは、
    お風呂の時先に全身を洗ってから湯船につかるけど最後にまた背中だけ洗う。石鹸と、殺菌成分が入ってる液体ソープで、男性用の固いナイロンタオルと、軍手(普通の作業用の)を使う。下から上に、毛穴の汚れが取れるように念入りに洗います。

    私の場合は背中だけは優しく洗うのは向いてなかった。背中の凹みの部分などもきちんと行き届くように隅々まで徹底的に皮脂と雑菌を洗い流します。
    それでニキビはできにくくなってボコボコだった背中が平らになりました。
    でもニキビ跡の色素沈着は、無くなるまでかなり年月がかかりました。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/22(火) 16:39:31 

    >>101
    主です。
    その口調は他のトピにも現れた、美容に大変詳しい方でしょうか?
    だとしたらコメントいただけて光栄です!

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2017/08/22(火) 17:33:08 

    私も長年悩んでいて、なんか通販のジェルとかお高いの買ってたけど効かなかった

    でも!AHAの緑色の固形石鹸で体を洗うようにしたら気付いたらキレイになってたよ!
    使い初めて2ヶ月は経ってなかったかな~
    石鹸はパッケージにりんごの絵が描いてあるやつね。

    強く擦らず優しく洗い(ボディタオルが硬い場合は手で)、たっぷりの泡で3分くらい覆ってました
    お風呂は、洗髪→入浴→洗身の順で

    結婚式前にこの石鹸使ってたらな~と思わずにはいられない
    みんなの肌に合うかは分からないけど、数百円でケアできるから試してほしい

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/22(火) 17:48:45 

    1日海水浴したら一発でニキビが無くなってる。海水最強!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/22(火) 19:24:38 

    わたしも前まで汚かったけど、だいぶ改善され、いまでは綺麗になりました。
    高いボディースプレーなどを試した時期もありましたが、効果があったのは綿100%のインナーを着ること。
    ユニクロの綿100%のタンクを着るようにしたら、みるみる綺麗になりました!
    そして夏場は汗をかいたらすぐタンクを替える!
    (汗を流せるならシャワーで流す方がいいです)
    そしてお風呂上がり、化粧水などを顔に塗ったついでに背中にも塗る!
    それを心掛けるだけで、本当に治りましたよ!

    あとはチョコを極力控えたのも少しは効果あるかな〜?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/22(火) 19:43:06 

    このトピめちゃくちゃ参考になります‼
    卒業パーティーで背中の空いたドレスを着たいなあ(;_:)

    主さん‼ 一緒に頑張りましょう‼

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2017/08/22(火) 20:16:26 

    私も最近悩んでて
    病院の薬、身体を洗うのはプロポリス石鹸、身体を洗うタオル?を新しくしたら3日できれいになってきた。
    あと洗髪後に身体を洗う。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/22(火) 20:57:05 

    肌着は綿も良いけど絹もいいよ。
    楽天とかで割と安く売ってる。

    私は摩擦による色素沈着がひどかったから絹のツルツルしたタンクトップの上からブラしてた。貧乳だからできる技だけど。

    あとお風呂の温度は高すぎると皮脂を奪うらしいからあげすぎないようにしてる。髪の毛と体もすすぎはしっかり、綿のタオルでおさえるように拭くといいよ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/22(火) 20:57:47 

    皆さん、背中の毛の処理はどうされているのかも気になります!手っ取り早いのはレーザー脱毛することだろうけど...結婚式に参列するときだけでも手軽に綺麗になりたい!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/22(火) 21:33:40 

    長年背中ニキビで困っていたけれど、肌着の洗剤をアタックなどからせっけん洗剤(そよ風)に変え、SARASUBEという背中用ジェルを半年ほど塗ったら良くなりました。
    今はせっけん洗剤のみ続けているけれどほとんどニキビできなくなって、見せられる背中に!
    オルビスのスプレーやネット通販で有名なジャー型のクリーム、プロアクティブのボディケア用品、ドクターシーラボの背中エステ20万円はあまり効果なかったです。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/22(火) 22:28:25 

    >>118
    ええ、たぶんそうよ
    でも私の美容法は残念ながらここでは認められないのよね
    でも確かな美容法よ、少なくても私にとっては

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2017/08/22(火) 22:33:34 

    主です。
    皆さまご親切に教えていただき
    ありがとうございます。
    コメントすべて読んでいます。
    洗濯洗剤、柔軟剤は全く気にしていませんでした。無添加のものに変えたいと思います。
    たくさんアドバイスいただきましたので
    あとは実践していきたいと思います。
    来年の夏頃には良くなっているといいな!

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2017/08/22(火) 23:53:20 

    就寝時、パジャマの下に綿100%のタンクトップを着る!!

    これだけで思春期から30歳まで悩まされてきた背中ニキビと完全にサヨナラできました!

    それまでフォトフラッシュ・ケミカルピーリング・オードムーゲ・紫外線療法・ビタミン導入・背中ブラシ・・・
    ありとあらゆる方法を金銭惜しまず試して、全く良くならなかったガンコな背中ニキビ。

    とある皮膚科の先生に「1%でもケミカルが入ってたらダメ。必ず綿100%のもの」と言われ半信半疑でしたが、あれから10年経ちますが治ったままです。

    簡単なので、信じられない人も是非1度試して欲しいー!!!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/23(水) 00:50:55 

    ケミカルってポリエステルとかフリースとか?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/23(水) 04:46:06 

    お風呂上がりに大きめのコットンに美顔水をたっぷりつけて背中をふく→ハトムギ
    背中のざらつきや小さい吹き出物なら2.3日経たずに治ります(*^^*)

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/23(水) 15:41:04 

    ヒートテックやサラファインを着たら荒れます

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/26(土) 00:19:37 

    オルビスのスプレー化粧水は効きます。
    色々試してきましたが 1番効果ありました。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/26(土) 22:07:31 

    25歳過ぎてから背中に赤いポツポツが増えて汚い背中になりました。調べると老人性のシミと書いてありました…無くすことできないのでしょうか…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード