-
1. 匿名 2017/08/21(月) 09:15:28
皆さんは、どれが好きですか?主は、恐怖の幼稚園です。+59
-1
-
2. 匿名 2017/08/21(月) 09:16:02
そんなにホラー回あるんだ+41
-1
-
3. 匿名 2017/08/21(月) 09:16:17
ネネちゃんのママのうさぎのぬいぐるみの話+183
-1
-
4. 匿名 2017/08/21(月) 09:16:19
ホラー回怖いよね。
実はこうでした〜〜じゃなくて、ただ怖いだけで終わる+194
-1
-
5. 匿名 2017/08/21(月) 09:16:27
+51
-0
-
6. 匿名 2017/08/21(月) 09:16:30
やっぱネネちゃんのうさぎ…+82
-1
-
7. 匿名 2017/08/21(月) 09:17:13
+132
-0
-
8. 匿名 2017/08/21(月) 09:17:33
この前したやつは怖かったね。
ねねちゃんとうさぎの。+193
-2
-
9. 匿名 2017/08/21(月) 09:17:40
15年ほど前の。
題名忘れたけど本気で怖かった。+2
-7
-
10. 匿名 2017/08/21(月) 09:17:43
これ+127
-1
-
11. 匿名 2017/08/21(月) 09:18:29
幼稚園の階段がなかった話+91
-0
-
12. 匿名 2017/08/21(月) 09:18:37
しんこちゃん回が好き
5歳になったひまわりが
未来から来たんだったよね?+88
-0
-
13. 匿名 2017/08/21(月) 09:18:54
もはやうさぎトピ+133
-0
-
14. 匿名 2017/08/21(月) 09:19:27
やっぱネネちゃんの殴られうさぎかな!
あれ地味に怖い+108
-1
-
15. 匿名 2017/08/21(月) 09:19:28
しんこちゃんの話
あれって本当にこわい話なんだよね
実はしんこちゃんの正体は、、、を知ってから怖くなった+12
-4
-
16. 匿名 2017/08/21(月) 09:19:52
ねねちゃんの殴られウサギよりも
踊れアミーゴに出てた風間ママが怖い・・・+255
-1
-
17. 匿名 2017/08/21(月) 09:20:10
ねねちゃんうさぎ殴りすぎなんだよ+71
-1
-
18. 匿名 2017/08/21(月) 09:20:19
+105
-2
-
19. 匿名 2017/08/21(月) 09:20:59
怖いわー、
あれ子供が見ても大丈夫なの?+36
-2
-
20. 匿名 2017/08/21(月) 09:21:04
+97
-2
-
21. 匿名 2017/08/21(月) 09:21:05
風間くんのマンションのエレベーターが自分の階に止まらない話+247
-0
-
22. 匿名 2017/08/21(月) 09:22:47
階段の話が好きです!
オチに、あ...そうえば(ゾク
ってなります。
あとちょっとホラーのやつで壊れた携帯に間違い電話かかってきたやつもゾクッとなる+8
-2
-
23. 匿名 2017/08/21(月) 09:25:23
画像持ってないけど、回転寿司おばさんみたいなやつ。回転寿司がいいって言うと店主のおばさんが回転しながら襲ってくるの+44
-2
-
24. 匿名 2017/08/21(月) 09:25:45
この前の殴られうさぎ怖かったね
子供もいつもと違う異様さに気づいて1人じゃ見られなかったみたい+52
-1
-
25. 匿名 2017/08/21(月) 09:25:53
恐怖のフランス人形とかも怖いよ!
2つあるけど、1つは怖くないやつ、+116
-1
-
26. 匿名 2017/08/21(月) 09:27:13
最近夏頃に怖い話あるね!
かすかべ都市伝説とかも結構面白くてすき(笑)+6
-1
-
27. 匿名 2017/08/21(月) 09:27:13
ひろしがひまに買ってきた人形+169
-1
-
28. 匿名 2017/08/21(月) 09:27:58
しんこちゃんの回は大体怖い。
ほのぼのと見たいアニメなのにたまにタイミング合った時に見たら怖くてw+35
-1
-
29. 匿名 2017/08/21(月) 09:28:16
最近のはあまり怖くない
昔のやつの方が怖い+10
-1
-
30. 匿名 2017/08/21(月) 09:28:30
グロ注意+88
-4
-
31. 匿名 2017/08/21(月) 09:28:46
殴られうさぎ、「いつも殴られてるから復讐してやる」ってわけじゃなくて、「殴られて嬉しい、もっと私を殴ってー…」っていうところがほんと怖い+166
-2
-
32. 匿名 2017/08/21(月) 09:29:23
トピタイかどこかに一部閲覧注意とかって書いてよ!
いきなり画像とか怖いからあぁぁぁぁぁぁぁあ!
とくに>>16!+3
-11
-
33. 匿名 2017/08/21(月) 09:33:11
ついこの前の殴られウサギは微妙だった。
洗脳されたネネちゃんが「殴りたい、殴りたい」って言うのが、子ども向けなのに大丈夫かなって思ったな。+12
-3
-
34. 匿名 2017/08/21(月) 09:33:40
しんちゃんってホラーの時とか都市伝説の時とかって目が死んでるから怖いよね
あと絵の雰囲気も何か変で怖い+201
-1
-
35. 匿名 2017/08/21(月) 09:33:55
>>27
アンジェラ小梅風よね+7
-1
-
36. 匿名 2017/08/21(月) 09:34:53
>>34
山Pディスんなよ+4
-16
-
37. 匿名 2017/08/21(月) 09:34:56
3歳の娘が、ちょっと前にあった風間くんのマンションの7階に止まらない話しをすごく気に入って、エンドレスで何回も何回も見てる+95
-3
-
38. 匿名 2017/08/21(月) 09:36:25
+53
-1
-
39. 匿名 2017/08/21(月) 09:37:18
ガチャガチャの中身、欲しいの出ないからって捨てるやつも印象的でした。+46
-0
-
40. 匿名 2017/08/21(月) 09:38:02
>>37
それ
7歳の息子も何度も見てます
寝る前にみて、夜中キャーって言ってうなされてました(^^;;+9
-2
-
41. 匿名 2017/08/21(月) 09:39:42
作者(もう亡くなっているけど)の臼井儀人はエホバの証人だったのは有名な話
転落死とされてるけど違うと思う
クレしんの映画にはイルミナティ要素てんこもり
+75
-1
-
42. 匿名 2017/08/21(月) 09:41:06
ブランコのやつとか?+4
-0
-
43. 匿名 2017/08/21(月) 09:42:00
呪われた人形持ってかえるはなし。こわくてでも野原家の撃退法が笑った。+24
-0
-
44. 匿名 2017/08/21(月) 09:42:21
映画だけど、ヘンダーランドから帰って偽物のみさえとひろしが風呂の中に入ったら、水に反応してからくり人形に戻ったのも怖かった+78
-3
-
45. 匿名 2017/08/21(月) 09:42:48
謎の行列+12
-0
-
46. 匿名 2017/08/21(月) 09:43:21
ネネちゃんのうさぎの話、おちがあるのかと思いきや、怖いまま終わるのね。
子供番組なのにー+16
-1
-
47. 匿名 2017/08/21(月) 09:43:55
知らない誰かがいるぞ+123
-1
-
48. 匿名 2017/08/21(月) 09:44:33
殴られうさぎ見て以来、娘が物にあたった時に「へへ~」って言うとちょっと怖がる+14
-3
-
49. 匿名 2017/08/21(月) 09:45:11
>>41
イルミナティ?!
気づかなかった!例えば??+56
-2
-
50. 匿名 2017/08/21(月) 09:45:14
+63
-1
-
51. 匿名 2017/08/21(月) 09:46:08
並んだら抜けられない行列
みんなスマホ見てて、異様な光景だった+78
-1
-
52. 匿名 2017/08/21(月) 09:46:45
>>41
転落死じゃなかったら何死なんですか?気になる…+38
-1
-
53. 匿名 2017/08/21(月) 09:49:56
>>49
クレヨンしんちゃんの映画の設定はどれもわかりやすいよ。あからさまだもん!
最近、クレヨンしんちゃんの嵐を呼ぶジャングル観たけど敵アジトの壁の柄が目のマークだったよ。
この映画は猿の惑星をモチーフにしてた、そこもね…
“匂わせ”ってやつがすごい。
ファミリー向けのアニメでたくさんの人が観るからこそ
そうなんだろうね、同じ理由でディズニーも。+21
-3
-
54. 匿名 2017/08/21(月) 09:52:28
>>52
加担するのを拒んだから殺されたってのは聞いたことある。
後半のクレヨンしんちゃんの漫画は病んでたし、何かあったのは間違いないでしょうね…
先生が亡くなったの9月11日だし
+58
-1
-
55. 匿名 2017/08/21(月) 09:56:52
ヘンダーランドは全体的に不気味な雰囲気ある。子供ながら面白いけど、なんとなく怖い映画だった。ハッピーエンドなのに不気味な余韻が残る不思議な映画だよね。+28
-1
-
56. 匿名 2017/08/21(月) 09:57:24
+57
-2
-
57. 匿名 2017/08/21(月) 10:00:25
>>56
>>54です。そうそう、これこれ。
まつざか先生の彼氏六郎さんだっけ?テロに巻き込まれて
亡くなっちゃうんだよね。
ちなみに未来からやってきた風間くん貼ってくれた人いたけど2010年には臼井先生はいないんだよね。2009年に亡くなっているから……+63
-2
-
58. 匿名 2017/08/21(月) 10:00:48
>>16
これ覚えてる!!
全然子供向けじゃねぇっっ!!って震えた+15
-1
-
59. 匿名 2017/08/21(月) 10:02:34
この前たまたま子供と見てたら、ネネちゃんのうさぎの話にビックリしました。本当に怖かった。
「殴られれば殴られるほど私は私になる もっと 殴ってー… へへー…」って。
しかも最後はうさぎに操られて親子揃って「うさぎちゃんを殴りたい…」で終わるし。
おもちゃを大切にしなきゃいけないよっていう教えなのかもしれないけど、あんなに怖くて良いのか…。+70
-0
-
60. 匿名 2017/08/21(月) 10:09:25
>>27買って来たじゃなく、ゴミ捨て場から拾ってきたやつね+18
-0
-
61. 匿名 2017/08/21(月) 10:14:43
ねねちゃんのお家の、うさぎさんが、感情を持つ回はいつも怖い
でも、さすがに毎回あんなに気の赴くままな扱い受けてたら、うさぎさん身も心もずたずたになるよなと、怖いもののなんとも複雑な気持ちでいる+24
-0
-
62. 匿名 2017/08/21(月) 10:14:59
>>54松坂先生の恋人が自爆テロに巻き込まれて亡くなったり? かなりショッキングネタだった。ラストは感動だけども。+44
-1
-
63. 匿名 2017/08/21(月) 10:16:16
というか、そもそも最近ホラー回が増え始めたのかな?
私が小さい頃見てた時はそんな無かったけど、最近たまにつけてみたらかなりの確率でホラー回に当たるんだけど…+40
-0
-
64. 匿名 2017/08/21(月) 10:18:26
細かい事わすれてしまったのですが。
子供たち皆か、誰かだけだったか…。
何か色々な不思議な事が身の回りで起きるのに、誰に聞いてもわからなくて、特に大人は何にも知らないしわからないと言う。特に園長先生が「知りませんね」と言っていたのが何故だか特に印象的。
でも何だったのか本当に思い出せない。
+5
-0
-
65. 匿名 2017/08/21(月) 10:18:40
みさえがスマホの便利ツールに洗脳される回+62
-0
-
66. 匿名 2017/08/21(月) 10:18:54
>>63
その意味を考えると怖いよね+7
-0
-
67. 匿名 2017/08/21(月) 10:19:41
>>23
大回転マダムですか?!
なぜか息子のお気に入りでたまに動画見てますw+35
-1
-
68. 匿名 2017/08/21(月) 10:20:19
>>27
最終的に笑える終わりだったけど気持ち悪いかった。
あと、この人形の声優が若手時代の田村ゆかりだったのを最近知った。
+14
-0
-
69. 匿名 2017/08/21(月) 10:21:39
殴られウサギをしんのすけの家の押し入れにしまった回。+24
-0
-
70. 匿名 2017/08/21(月) 10:23:35
噂ではムトウユージさん?って人が関わりだしてからホラー回が増え始めたらしいね
踊れアミーゴの監督の人
風間くんママの口が裂けたやつ+30
-0
-
71. 匿名 2017/08/21(月) 10:24:43
風間くんのエレベーターのやつ怖かった…+30
-0
-
72. 匿名 2017/08/21(月) 10:27:51
>>63
単純に夏だからホラーを増やしたんじゃない?+44
-0
-
73. 匿名 2017/08/21(月) 10:30:16
>>67
そう、それです。確かずっと追いかけてきてやっと逃げきれたと思って車から降りたら車の上に大回転マダムがいて…怖かった~。ありがとうございます。+6
-1
-
74. 匿名 2017/08/21(月) 10:34:48
ねねちゃんのうさぎ
「もっと、私を殴って・・・」
子供がキターッ!!って、喜んでたけど
うちにも等身大のうさぎの縫いぐるみがあるから、ひきつり笑いをしながら観てた。
あれはちょっと怖いよね。縫いぐるみ嫌いになるわ。笑
+13
-2
-
75. 匿名 2017/08/21(月) 10:39:25
「うさぎはニンジンジュースに決まってるだろ~」+14
-2
-
76. 匿名 2017/08/21(月) 10:41:20
クレヨンしんちゃんは何度かフランス人形のホラー回があるよねw+39
-0
-
77. 匿名 2017/08/21(月) 10:41:50
ホラー目的じゃないけど
大人帝国はネグレクトっぽくて
少し怖かった、、+25
-0
-
78. 匿名 2017/08/21(月) 10:42:04
秘書アプリ+52
-0
-
79. 匿名 2017/08/21(月) 10:42:59
+46
-0
-
80. 匿名 2017/08/21(月) 10:47:14
>>77
わかる
しんちゃんがいたからひまわり大丈夫だったけどほかの赤ちゃんはずっと放置されてたと思うとちょっと怖いよね+33
-0
-
81. 匿名 2017/08/21(月) 11:00:18
テレビの方じゃなく、映画のユメミワールドの、サキのお母さんがすごく怖かった。
目が大きく、真っ黒で。
大人でも、目をそらせてしまうくらい怖い。ストーリーは好きなんだけど。+38
-0
-
82. 匿名 2017/08/21(月) 11:00:37
子供の頃眠れなくなったのはフランス人形の話。可愛らしい顔立ちじゃないこっちの方。それ以外にも画像あったけどトラウマぶりかえしそうだから勘弁。この人形の青白い顔のアップが怖くて頭にこびりついて目を瞑ると浮かんできて怖くて仕方なかった+37
-1
-
83. 匿名 2017/08/21(月) 11:03:44
今のは知らないけど昔のは怖かったよね。
昔見たのはフランス人形のと、幼稚園で教室数えると一つ増えてて入ったら真っ暗みたいなやつ。
小学生の時入院してた病室で見て眠れなかった。
その何年後かにもう1度フランス人形がテーマのを見たけどそれは全然怖くなかった。+26
-0
-
84. 匿名 2017/08/21(月) 11:06:04
子どもの頃、アクション仮面とハイグレ魔王のやつでテレビ消した時にハイグレ魔王が映ってたの怖かった。+7
-1
-
85. 匿名 2017/08/21(月) 11:07:34
風間くんのエレベーターのやつ怖かった…+12
-1
-
86. 匿名 2017/08/21(月) 11:10:57
>>82
そっちのほうのフランス人形の回だったかな
みさえとしんちゃんがフランス人形と捨てられたおもちゃに襲われそうになってその瞬間にみさえが目が覚めたという夢落ち回
目が覚めたときしんちゃんの名前を呼ぶけどしんちゃんから返事が来ない終わり方だったのが地味に怖かった+24
-0
-
87. 匿名 2017/08/21(月) 11:12:41
>>86
こ、こわ〜
借りて観てみよう
タイトルとかわかりますか?
タイトルにフランス人形って入ってるのかな+5
-0
-
88. 匿名 2017/08/21(月) 11:24:59
>>82ギャグ回の話しか、分からない!こんなネタもあるんだ!人形怖い ギャグ回フランス人形は、かなり笑える しんちゃんにこてんぱんにやられる笑 あと雪だるまの話分かるかな? 冷凍庫に入れっぱなしの雪だるま… アレも不気味+20
-0
-
89. 匿名 2017/08/21(月) 11:26:21
>>80
しんのすけが
みさえとひろしに話しかけるのに
二人とも無気力で
現代のネグレクトってこんな感じなんだろうなって
思って…
妙にリアルに感じてしまいました(^^;+31
-0
-
90. 匿名 2017/08/21(月) 11:54:46
先週やっていた、ウサギちゃんの逆襲!
久し振りにクレヨンしんちゃんを観たけど、なかなか面白かった!+7
-0
-
91. 匿名 2017/08/21(月) 12:25:59
風間君のエレベーターのドッペルゲンガー的な話。
見てからしばらくエレベーター恐怖症なった。+18
-0
-
92. 匿名 2017/08/21(月) 12:41:38
根本は子供向けじゃないんだぞっていうのをアピールしたいのかな
意外と大人の方が見てるのかも?+20
-0
-
93. 匿名 2017/08/21(月) 13:09:23
>>92
もともとは大人向けの漫画だもんね
1巻ではひろしとみしえのSEXシーンとか出てくるし+29
-0
-
94. 匿名 2017/08/21(月) 13:48:21
呪いのビデオの回、ホントに怖くて若干トラウマ。
ミッチーとヨシリンがレンタルショップで借りてきたDVDに呪われて、画面の中に吸い込まれてゆくって話
デーブイ・デ だっけ?あのキャラも気持ち悪〜い+9
-1
-
95. 匿名 2017/08/21(月) 13:52:37
「縮みゆくしんのすけ」って話+4
-0
-
96. 匿名 2017/08/21(月) 14:02:51
そういえば仮面ライダー電王とのコラボアニメもあったね
電車がタイムマシンだったね(意味深)+7
-0
-
97. 匿名 2017/08/21(月) 14:12:21
既出かもしれないけど、しんちゃんが家のクローゼットの中に入ったら別の世界?に繋がってるやつ。
雪の中に女の子がうずくまってて、その子の声と顔が子供の頃怖かった、、、
あとはそれと同時期だと思うんだけど、しんちゃんが夜中トイレに行きたいんだけど行けなくて家の中さまよう?みたいな内容の。曖昧だけど。
両方とももう20年以上前の話だと思うが、、、+8
-0
-
98. 匿名 2017/08/21(月) 14:17:59
私は絶対ジャーク伝説 の回がおすすめ
怖さ半分、最後は爆笑!
是非見てね~+25
-0
-
99. 匿名 2017/08/21(月) 14:26:27
>>88
「真夏の雪だるまだゾ」だったと思います。
怖いけど、しんちゃんが天然で回避するのが面白かった。+13
-1
-
100. 匿名 2017/08/21(月) 14:44:46
>>99
私もビデオで見た記憶が。
確かクリスマスの話じゃなかった?+5
-0
-
101. 匿名 2017/08/21(月) 16:06:20
「呪いのあみだくじだゾ」+19
-0
-
102. 匿名 2017/08/21(月) 16:18:45
映画はヘンダーランドが個人的に一番怖い…変なマスコットキャラに跡をつけられ大人が豹変し実は本物の両親と人形が入れ替えられてた話。子供の頃観て恐怖を覚えたけど大人になってみるとその恐怖感が中毒になって何故か何度も見返したくなるんだよね。それ以外のストーリーはギャグで面白かったし。スノーマンは今でも怖いけど+22
-0
-
103. 匿名 2017/08/21(月) 17:51:28
殺人サイボーグが強かった。
未来から来た風間くんが出てきたやつ。
サイボーグが野原家の窓ガラスにプチトマトを投げたシーンが子供の頃の私にはトラウマでした。+4
-0
-
104. 匿名 2017/08/21(月) 17:55:07
かなり昔に放送してた話で、偽物のしんちゃんが本物のしんちゃんのプリンを食べたり、みさえに任された草むしりをやったりっていう話が怖かった
偽物が部屋の扉?からニヤニヤ笑っていて、それを見たしんちゃんが追いかけるみたいな話があったけど怖かった
BGMとか怖かった
+13
-0
-
105. 匿名 2017/08/21(月) 18:13:34
映画は怖いシーン多いよね。そこが良いんだけど。
雲黒斎の野望も怖かった。通常回は既出だけど「知らない誰かがいるゾ」。最後はほっこりするけどあのセル画とデジタルが混じった作画独特の雰囲気が怖い+16
-0
-
106. 匿名 2017/08/21(月) 21:05:00
知らない誰かがいるぞは
最初見たときいい年してゾッとした(笑)
なんか1人だけしんちゃんぽくないタッチの絵の子供がいつのまにかついてきてて怖かった。
オラとオラの対決は
遊びに行ったはずのしんちゃんが真面目に草むしりしててみさえが
しん…ちゃん…?
って聞くシーンがなんか好き。+7
-0
-
107. 匿名 2017/08/21(月) 21:06:15
大回転マダムはくだらないけど怖い(笑)
+2
-0
-
108. 匿名 2017/08/21(月) 21:08:00
リアルに怖いのは
トピ画の幼稚園のやつだよね。
ネネちゃんの泣き声とか鳥肌たつし
しんちゃんが全然ふざけないから余計怖い。+9
-0
-
109. 匿名 2017/08/21(月) 21:08:39
真夏の雪だるまめっちゃ好きだわ。
+1
-0
-
110. 匿名 2017/08/21(月) 22:35:48
私は、怖いエピソードはやらないでほしい。
いつもほのぼのしてるのに
突然怖い話がぶっこまれるからすごいびっくりする。
+4
-1
-
111. 匿名 2017/08/22(火) 02:31:19
>>102
この映画未だにトラウマだ~+1
-0
-
112. 匿名 2017/08/22(火) 03:06:42
【閲覧注意】クレヨンしんちゃんのホラー回で打線組んだ(動画リンクあり) | 不思議.networld-fusigi.net【閲覧注意】クレヨンしんちゃんのホラー回で打線組んだ(動画リンクあり) | 不思議.net不思議.netオカルト / 怖い話 →TOPカテゴリ一覧サイトについて不思議掲示板殿堂入りじっくり読みたい管理人オススメ宇宙・UFO不思議な体験洒落怖まとめサイト速報+2chまとめの...
+2
-0
-
113. 匿名 2017/08/22(火) 03:38:23
スマホのアプリのやつ
秘書アプリだっけ?
みんな秘書アプリにしか従わないやつ
周り見てもスマホいじってる人だらけで
現状を写してるんだなって思った。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する