-
1. 匿名 2017/08/20(日) 21:28:46
+283
-1
-
2. 匿名 2017/08/20(日) 21:29:17
関西全然降ってないのに不思議+521
-3
-
3. 匿名 2017/08/20(日) 21:29:34
農作物が心配ですよね+338
-4
-
4. 匿名 2017/08/20(日) 21:29:57
確か去年は水不足だったよね?
+141
-1
-
5. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:05
梅雨時期自体がズレてない?+572
-0
-
6. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:07
梅雨がずっと続いてる感じ+425
-0
-
7. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:11
梅雨が延長してる感じ+319
-2
-
8. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:12
キャベツ一玉500円になるってマジ!?+270
-6
-
9. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:15
うひゃぁ~、そんなに雨だとセロトニン減って落ち込みそうだね。こっち九州はだいぶ秋になってきたよ。+291
-8
-
10. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:18
いい加減飽きました。+179
-1
-
11. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:31
何かの予兆みたいで怖い。+282
-26
-
12. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:37
なんか梅雨みたいだわ
暑くないからいいけど+274
-3
-
13. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:38
やはり神様がお怒りか…+236
-17
-
14. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:43
岡山は雨が降らないことで有名だから20日連続とか気が滅入っちゃうかも。
こっちは20日連続で降らないこともある気がする。+176
-5
-
15. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:49
今日降ったの?
夕方寝てたから知らないな+110
-0
-
16. 匿名 2017/08/20(日) 21:31:01
野菜がすでに高い+243
-2
-
17. 匿名 2017/08/20(日) 21:31:21
天気予報みて洗濯物干せなすぎ+402
-0
-
18. 匿名 2017/08/20(日) 21:31:31
太陽が恋しいな+138
-4
-
19. 匿名 2017/08/20(日) 21:31:34
梅雨の時は雨が降らないから今年は水不足になるかなーとおもってたのに、まさかの8月毎日雨とか。。。
本当よくわからない天気だね+382
-1
-
20. 匿名 2017/08/20(日) 21:31:40
>>8
今日100円で買ってきたよ。東京+63
-1
-
21. 匿名 2017/08/20(日) 21:31:46
暑くなくていいわ+111
-7
-
22. 匿名 2017/08/20(日) 21:31:55
洗濯物が乾かずにストレスが溜まる+394
-2
-
23. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:04
栃木ですが、現在大雨です。
東京よりこっちの方が降っている日多い・・・。去年まで見たこともなかったムカデ見たいのが浴室にいたりして、本当に嫌な毎日です!+209
-3
-
24. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:20
葉物が高騰するね
洗濯物も乾かないし
大物何日洗ってないかなぁ
シーツ洗いたい!布団干したい!+400
-2
-
25. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:29
ジメジメ気持ち悪い+150
-1
-
26. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:36
大変だね…。
うち小さい子供2人いるから
そんなに雨ばかりだったら
洗濯物にも
毎日の遊びにも
苦労してストレス溜まりそう。+194
-7
-
27. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:39
名古屋住みですが、ここ2日は久しぶりに晴れたからやっとお洗濯できたよー涙
東京の皆さん20日間雨とか洗濯大変だよね(T_T)+167
-2
-
28. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:39
とりあえず洗濯物がやばい。
1日でもいいからカラッとしてほしい!+243
-1
-
29. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:41
かわりに秋はずっと晴れがいいな+227
-3
-
30. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:42
肩が痛い…身体が重い+118
-1
-
31. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:50
涼しくていいけど、布団干せない。
カラッとした空気の下で布団干したい。+209
-2
-
32. 匿名 2017/08/20(日) 21:32:57
夏休みの子たちがさすがに気の毒になってくる。
雨で海も行けないもんね。
これから晴れてもクラゲ出てくる頃だし。+264
-4
-
33. 匿名 2017/08/20(日) 21:33:04
コインランドリー大盛況+131
-3
-
34. 匿名 2017/08/20(日) 21:33:15
明日からは回復するらしいけど、どうだろう。。
+127
-1
-
35. 匿名 2017/08/20(日) 21:33:20
もう日本も『スコール』使っていいんじゃない?+159
-2
-
36. 匿名 2017/08/20(日) 21:33:37
でも今日は日照時間も少しあった+99
-1
-
37. 匿名 2017/08/20(日) 21:33:55
雨のせいで頭痛がする、、+104
-3
-
38. 匿名 2017/08/20(日) 21:33:56
今日は雨降らなかったので出掛けたけど
曇天模様で気持ちも上がらず微妙な1日でした。ジム行って映画館行ってと何とかモチベーションと上げようとしたけど、無駄な抵抗に終わりました。勿論お約束で帰りは土砂降りみ見舞われました。お天道さまはよ帰ってこい!+68
-4
-
39. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:00
明日が梅雨明け説+96
-1
-
40. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:06
あめも悪くないよ
+29
-31
-
41. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:06
過去は何日連続で雨が降ったんだろうと気になって来た+27
-0
-
42. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:24
海の家とかプールとか、売り上げ大丈夫かな?+150
-2
-
43. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:26
東京。
スーパー猛暑、外れたね森田さん。
ありがとう。
暑いの大嫌い。
+221
-3
-
44. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:27
こっちは西日本だけど全く雨ふらないし連日の猛暑。
東京辺りは冷夏で連日の雨。
同じ日本に住んでるのにこうも違うものか。+263
-2
-
45. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:29
除湿機フル稼働してます。
毎日何リットルもの水が取れる。+159
-0
-
46. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:45
凄い雨女か雨男が引っ越してきたんじゃない。+119
-0
-
47. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:51
夏で長雨って異常気象だよね?今年は全国的に猛烈な暑さになるって予報してなかった?+175
-2
-
48. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:58
梅雨時みたいな頭痛が続いてる。
+107
-1
-
49. 匿名 2017/08/20(日) 21:35:01
実は今が梅雨だったりして...
気候ズレてきてるんじゃないの?+161
-1
-
50. 匿名 2017/08/20(日) 21:35:11
夏休みの子供たちが、海や山に遊びに行けなくて可哀想だよね。屋外プールは寒くて、室内プールは凄い混んでるし。+91
-2
-
51. 匿名 2017/08/20(日) 21:35:18
洗濯物も乾くには乾くけど9割5分ぐらいな感じ
パリッとしない+96
-0
-
52. 匿名 2017/08/20(日) 21:35:24
思いっきり洗濯して太陽の下で干したい!
布団干したい!!+70
-2
-
53. 匿名 2017/08/20(日) 21:35:49
今年は本当に気象庁にクレーム入れようかと思った。この鬱憤の溜まったの矛先をどこかに向けたくてね!+2
-36
-
54. 匿名 2017/08/20(日) 21:35:56
洗濯が乾きにくいし、いつ雨降るかわかんないから、外に干しっぱなしにできないのが辛い。
+101
-1
-
55. 匿名 2017/08/20(日) 21:35:56
茄子やトマト、葉物野菜も高くなってきたよ。+31
-1
-
56. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:15
利根川水系に雨降ってくれたかな?
水不足解消したかな。+26
-0
-
57. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:20
>>51
わかる
何かジメッとしてるよね+38
-1
-
58. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:21
張りついてないと外干しできず、地味にストレス溜まります。+56
-1
-
59. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:25
アラサーだけど、こんなに夏らしくない夏、生まれて初めてですよ。+92
-8
-
60. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:26
>>2
大阪ですが、最近けっこう雨降ってるよー
関東に高気圧来ないかな?って祈るような気持ちで天気予報を見てる。+20
-4
-
61. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:34
わかった、松岡修造が海外に行ってるんだな
+141
-5
-
62. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:43
海の家ガラガラ
今年は赤字だな〜と気の毒に思う+84
-2
-
63. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:45
毎日衣類乾燥機で洗濯物乾かしてる。
除湿機も付けっぱなし。
3時間で1リットルくらい水取れるしどれだけ空気に水入ってんのかびっくりする。+71
-1
-
64. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:46
梅雨ってなんだよ!夏ってどうだよ!!+18
-1
-
65. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:56
1993年の長雨に匹敵するそう
あの時はコメ不足でタイ米だったね+141
-1
-
66. 匿名 2017/08/20(日) 21:37:13
雨の辛さがわかったかな~
日本海側は特に冬こんな感じだよ+20
-5
-
67. 匿名 2017/08/20(日) 21:37:35
あめの日はこれを読んであげた
+14
-1
-
68. 匿名 2017/08/20(日) 21:37:38
きっと今年は秋のキノコが豊作だよ...+62
-2
-
69. 匿名 2017/08/20(日) 21:38:11
梅干しができな〜い。+15
-0
-
70. 匿名 2017/08/20(日) 21:38:27
>>40
雨嫌いじゃないけど、また野菜が高騰するのが困るよ。泣+62
-1
-
71. 匿名 2017/08/20(日) 21:38:37
>>39
冗談抜きで気象予報士がそれ言ってたよ+53
-0
-
72. 匿名 2017/08/20(日) 21:40:04
庭で収穫した獅子唐が死ぬほど辛くて悶絶した。これもお日様が出ないことが原因だそうです+56
-3
-
73. 匿名 2017/08/20(日) 21:40:30
>>5
…てことは9月が猛暑にΣ(゚0゚;)+79
-0
-
74. 匿名 2017/08/20(日) 21:40:52
>>71
もう気象庁信じてないから
期待させるようなこと言わないでほしい 笑+26
-0
-
75. 匿名 2017/08/20(日) 21:40:59
栃木県 今日は朝から曇りですこーし晴れ間も見れたけど
夜になってやっぱり雨+11
-0
-
76. 匿名 2017/08/20(日) 21:41:19
キャベツ500円は困る。ホントに困る。+70
-2
-
77. 匿名 2017/08/20(日) 21:41:20
毎日憂鬱
スカッと夏空の入道雲がみたいよー!+31
-2
-
78. 匿名 2017/08/20(日) 21:41:32
せっかくの夏休みだったのにね…
野菜も高騰で、お気の毒。+24
-2
-
79. 匿名 2017/08/20(日) 21:41:43
東京でも晴れてたら外干しするんですか?
都会の人はなんとなく部屋干しのイメージ。+7
-17
-
80. 匿名 2017/08/20(日) 21:41:45
24年前の冷夏を思い出す。全国的では無いので米不足にはならないかな10キロ12000円で売ってて結婚した次の年だったから家計が辛かったのを思い出すわ。でもあの不味いタイ米は食べたくないなぁ・・+75
-3
-
81. 匿名 2017/08/20(日) 21:42:05
青空に入道雲っていうザ、夏空がみたいよ。
夏らしくないよね。+80
-1
-
82. 匿名 2017/08/20(日) 21:42:13
>>2
京都だけど夕立がたまに降る
一時期はほぼ毎日夕方に局地的豪雨があった
+17
-2
-
83. 匿名 2017/08/20(日) 21:42:30
布団お日様に当てたいよー!!!
+18
-0
-
84. 匿名 2017/08/20(日) 21:42:37
名古屋も晴れてるな
静岡くらいから天気分かれてるのかな?+15
-1
-
85. 匿名 2017/08/20(日) 21:42:39
>>79
国道沿いでも無ければ問題ないよ+1
-0
-
86. 匿名 2017/08/20(日) 21:43:04
甲子園は天気いいよね+54
-0
-
87. 匿名 2017/08/20(日) 21:44:18
暑いのも嫌だけど、こんだけ太陽、青空見れないとストレス溜まるし、気持ちが沈む+107
-2
-
88. 匿名 2017/08/20(日) 21:45:04
>>5
梅雨と夏が逆だったイメージがあるよ(東京在住)+11
-1
-
89. 匿名 2017/08/20(日) 21:45:04
農作物は高くなってもしょうがない
農家さん頑張ってるもん
それより布団が干せないのが辛い
エアコンのせいで湿気ってる+73
-0
-
90. 匿名 2017/08/20(日) 21:45:09
>>73
9月に暑くなることがある
残暑が本格的な猛暑!
暑さはお盆までなんて昔の話+74
-0
-
91. 匿名 2017/08/20(日) 21:45:21
区内在住、雨は降ってないけど、洗濯物の乾きが悪くて若干イライラ(笑)+10
-1
-
92. 匿名 2017/08/20(日) 21:45:37
都内の花火大会はほぼ雨降られたよね。傘差してまで見たいとは思わないので行けず終い。今後晴れたら伊東まで足伸ばして花火見て来きます+79
-0
-
93. 匿名 2017/08/20(日) 21:46:12
>>13
藤原紀香みたいな発言止めなよ。
火の国が、とかと一緒だよ。+10
-6
-
94. 匿名 2017/08/20(日) 21:47:35
神がかりね あっ!+4
-2
-
95. 匿名 2017/08/20(日) 21:47:44
どうでもいい
東京の天候を全国民に知らせる必要なし
はっきり言って迷惑
+7
-27
-
96. 匿名 2017/08/20(日) 21:48:21
>>90
暑さ寒さは彼岸までじゃ無かった?+47
-0
-
97. 匿名 2017/08/20(日) 21:48:45
>>79
するよ!(笑)+7
-1
-
98. 匿名 2017/08/20(日) 21:48:52
たとえこれから暑くなったとしても、お盆までの真夏の暑さよりは朝晩いくらか楽だよね。
暑さに弱い私は今年は助かった…。+73
-0
-
99. 匿名 2017/08/20(日) 21:48:56
>>95
どうでも良いのにこのトピに来て文句を言うのも迷惑ですよ+21
-3
-
100. 匿名 2017/08/20(日) 21:49:08
満員電車でもジムでも会社でも生乾き臭のする服着てる人たくさんいる。もうしょうがない。
うちもタオルが外干ししてても生乾き臭がする。
早く晴れた日に干したい。+81
-1
-
101. 匿名 2017/08/20(日) 21:49:09
でも関東のダムの貯水量は回復したのでは?+20
-0
-
102. 匿名 2017/08/20(日) 21:49:17
9月が猛暑とか恐ろしい
7月も猛暑だったのに+62
-1
-
103. 匿名 2017/08/20(日) 21:49:56
>>102
子供の運動会の練習が心配+13
-5
-
104. 匿名 2017/08/20(日) 21:50:12
豊島園のそばに住んでるけど、プールの季節なのに1000円引きとかやってるみたいだし、せっかく十何年ぶりに花火もちょっとだけど復活したのに天気が悪いし、残念な夏を肌で感じてます。+19
-2
-
105. 匿名 2017/08/20(日) 21:51:18
もう野菜が高くなってるよ
そろそろマスゴミがアホな主婦を煽る頃だね
他に安い野菜で対処しようとか、対処方法は絶対にやらないで
不安感を煽るお得意の手法が始まるよ+71
-1
-
106. 匿名 2017/08/20(日) 21:52:14
ゲリラ豪雨の雨量が凄いよね
以前は道路が水没する事なんてまず無かったのに+58
-1
-
107. 匿名 2017/08/20(日) 21:52:30
7月の殺人的な暑さに比べたら全然マシ
熱中症で死んだり後遺症が残るより 米や野菜が高くなった方が遥かにマシ+63
-5
-
108. 匿名 2017/08/20(日) 21:53:47
唯一夏のいいところは、洗濯物がカラッと乾くことだったのに。+108
-2
-
109. 匿名 2017/08/20(日) 21:54:32
洗濯物が乾かないからあまり洗濯物を増やさないようにしてんのに夫がどんどん増やすから頭にくる。
+67
-2
-
110. 匿名 2017/08/20(日) 21:54:36
>>87
金曜日の夕方に雲が薄くなった一部分だけうっすら青空が見えたんだけど、あまりにも久しぶりすぎて「青空ってこんなに澄んできれいだったっけ?」と思って見入ってしまった。+49
-1
-
111. 匿名 2017/08/20(日) 21:55:23
本当は今年、梅雨開けしなかったんじゃないの?+71
-0
-
112. 匿名 2017/08/20(日) 21:55:46
>>8
東京郊外だけど、今日98円で買ったよ^ ^+10
-0
-
113. 匿名 2017/08/20(日) 21:56:24
誰がワザト降らしてるなぁ〜+2
-4
-
114. 匿名 2017/08/20(日) 21:56:24
>>107
それでも日光は必要だと痛感してますよ。寧ろこの曇天続きで7月よりマシとか言ってるとネジ外れ… 何でもないです+4
-9
-
115. 匿名 2017/08/20(日) 21:56:52
このまま気温が下がってさっさと夏が終われば良いのに+86
-3
-
116. 匿名 2017/08/20(日) 21:57:38
東京だけじゃないやん
東京だけが例年と違うみたいなニュースいらねーよ+26
-7
-
117. 匿名 2017/08/20(日) 21:57:52
ジメジメ嫌いだからHawaiiに避難してます+10
-10
-
118. 匿名 2017/08/20(日) 21:58:18
>>74
いや期待させないでとかではなく
8月下旬に梅雨明けだとしたら
それが大問題なのだよ
かなりの天変地異+7
-0
-
119. 匿名 2017/08/20(日) 21:58:19
梅雨は秋になってからそれまでの気候見て判断して決定するから8月が梅雨ってことになるかもしれないってテレビで言ってた+38
-0
-
120. 匿名 2017/08/20(日) 21:59:09
今年の夏はサンダルほとんど履かなかった+24
-3
-
121. 匿名 2017/08/20(日) 21:59:35
>>117
裏山+7
-1
-
122. 匿名 2017/08/20(日) 21:59:40
言われているほど野菜は高くなってないよね。今のところ。
私も最近100円くらいでキャベツを買ったよ。+20
-0
-
123. 匿名 2017/08/20(日) 21:59:41
関東の花火大会結構中止が多いよ。
昨日は多摩川花火大会中止、鶴見花火大会は雷の中花火大会途中までやったし。花火大会がこれだけ中止になるのも珍しいかも。+69
-0
-
124. 匿名 2017/08/20(日) 21:59:56
>>111
1993年は確か関東地方も8月入ってから梅雨明けして、東北の方は梅雨明けしなかったと思う+18
-1
-
125. 匿名 2017/08/20(日) 22:00:19
自分も気象操作していると思うな
オリンピックに向けての練習として。+8
-11
-
126. 匿名 2017/08/20(日) 22:00:59
>>121
ハワイにいてわざわざガルちゃんすると思いますか?+21
-3
-
127. 匿名 2017/08/20(日) 22:01:40
発令中の「異常天候早期警戒情報」(気象庁発表)
・8月 19日から 28日 西日本の大部分が「通常より気温がかなり高くなる」可能性が 30%以上
・8月 15日から 24日 東日本の太平洋側で「通常より気温がかなり低くなる」可能性が 30%以上+13
-0
-
128. 匿名 2017/08/20(日) 22:01:51
今日は神宮外苑の花火大会だった?音が聞こえたから開催したみたいね。+12
-0
-
129. 匿名 2017/08/20(日) 22:01:56
>>69
私も梅干し干せずに困ってます(;▽;)
来週こそは干したい!
+20
-1
-
130. 匿名 2017/08/20(日) 22:02:40
関東って災害多いよね
今なら京都に千年都を置いてた理由が解るわ+21
-10
-
131. 匿名 2017/08/20(日) 22:03:03
庭用のプール買ったのに、出番がない…+11
-7
-
132. 匿名 2017/08/20(日) 22:04:15
1993年って今年みたいに7月も暑かった?
冷夏って6~8月の気温で判断するんじゃないの?
8月が日照不足だからって イコール冷夏(米不足とか経済損失とか)に結びつけるのは疑問。+6
-3
-
133. 匿名 2017/08/20(日) 22:05:26
猛暑よりも長雨の方がいいや+45
-5
-
134. 匿名 2017/08/20(日) 22:05:41
大阪暑いし毎日カンカン照りだから関東に分けたい。足して2で割れたらいいのにね+79
-0
-
135. 匿名 2017/08/20(日) 22:06:29
>>119
言われてみれば昨日は雷がなった
毎年梅雨明け近くになると雷がなっていたけど今年はまだ聞いてなかった気がする。
+2
-1
-
136. 匿名 2017/08/20(日) 22:07:10
天気予報すら当たらない時代+39
-0
-
137. 匿名 2017/08/20(日) 22:08:19
>>114
ネジ外れはあなたですよ。
論点そらして詭弁を使わないで下さい。
+8
-0
-
138. 匿名 2017/08/20(日) 22:09:42
子どもたち可哀想だね、せっかく夏休みなのに。+39
-4
-
139. 匿名 2017/08/20(日) 22:11:06
これで湿度がなければ最高なんだけどな+58
-0
-
140. 匿名 2017/08/20(日) 22:11:15
>>95
東京の天気ってトピなんだから、その話題が出ないほうがおかしいと思わない?w+25
-0
-
141. 匿名 2017/08/20(日) 22:17:58
>>120
長靴の出番が多いよ!
梅雨時に買ってほとんど履かなかったのに、梅雨明けしてからの方が履いてるw+11
-1
-
142. 匿名 2017/08/20(日) 22:18:25
関東だけど急にテレビ映らなくなった
うちだけ??+6
-1
-
143. 匿名 2017/08/20(日) 22:18:40
ウチのお遊び程度のベランダ菜園でも被害出まくってる。野菜が高くなるはずよ。+12
-1
-
144. 匿名 2017/08/20(日) 22:19:09
仙台なんて30日ずっと雨ですよ!
体調も崩しがちだし、子供の夏休みの予定もことごとく潰れて家族みんな毎日何かしらイライラしてます(-_-)
海もキャンプも花火大会も夏祭りもない。
子供につまんない!といわれるけどどうしようもない(*_*)
毎年夏は毛布や掛け布団など、大きなものや家中のもの洗ってスッキリしたいのになぁ。+76
-0
-
145. 匿名 2017/08/20(日) 22:21:29
梅雨時期に降らずに真夏に降り続けて、これから台風、秋雨前線…ある意味凄いよね。+17
-0
-
146. 匿名 2017/08/20(日) 22:21:35
布団干せないし布団乾燥機ないから二日に一回布団にアイロン当ててるわ。家族四人分。汗だく。+7
-3
-
147. 匿名 2017/08/20(日) 22:23:02
西日本は暑いままなんだから そこまで農作物の心配をする必要はないと思う。
やたら夏をアゲて不安を煽ってる人って何?なんかこのトピ不自然だな。+36
-1
-
148. 匿名 2017/08/20(日) 22:23:50
夏休み、毎日家でゴロゴロ。テレビ観てゲームして漫画読んで・・、で終わる子供達。
晴れてたら毎日プール行ってたと思う。
あまりにも暑すぎる日も嫌だけど、こうジメジメしてるのもねぇ・・。+13
-2
-
149. 匿名 2017/08/20(日) 22:25:52
仙台に住んでるけど仙台は7月20何日くらいから毎日雨で気温も22~25度くらい…仙台で7月のまだ暑い時におばあちゃんが孫を車から降ろし忘れて熱中症で孫が亡くなってしまったってのがあったけどあと少し時期がずれていたらあの男の子な亡くならずにすんだのかなってふと思ってました+48
-3
-
150. 匿名 2017/08/20(日) 22:26:48
東北だけど8月入ってから一度たりとも一日通しての晴れがない!雨ばかりで洗濯物乾かないし、シールやラグは洗濯できずイライラするーー!!!+23
-1
-
151. 匿名 2017/08/20(日) 22:26:49
ちなみに仙台は30日連続です。晴れた日でも雨が降ったというのもほとんどなく、ずっとひたすら曇りか霧雨。たまに雷雨。日照時間も極少。もううんざりしてます。ほうれん草がすでに300円超えてます(›´ω`‹ )+57
-2
-
152. 匿名 2017/08/20(日) 22:26:58
子どもらせっかくの夏休みなのにかわいそう。+41
-2
-
153. 匿名 2017/08/20(日) 22:27:43
関西にすんでますが、20日連続雨はない
たまに、雨や雷なってたこともありますが、むしろ今日も晴れて暑かったです。+20
-1
-
154. 匿名 2017/08/20(日) 22:29:17
>>144
昨日甲子園ラジオで仙台育英がある仙台は気温22度と言っていて思わず低!って旦那と声揃えて言ったよ。関東は夕方雨だったけど昼間は31度だったはず。
22度だと海も寒いし、プールも寒いよね。+40
-1
-
155. 匿名 2017/08/20(日) 22:30:54
今も雷雨。勘弁して欲しいわ。+19
-1
-
156. 匿名 2017/08/20(日) 22:32:52
去年の今頃も毎日雨だったのおぼえてる?+5
-3
-
157. 匿名 2017/08/20(日) 22:33:52
これで9月に猛暑になったらどうすりゃいいの+40
-0
-
158. 匿名 2017/08/20(日) 22:34:46
洗濯物は浴室乾燥機で。
今月電気代凄そう…泣
布団ずーっと干せてない。
不快…泣+34
-0
-
159. 匿名 2017/08/20(日) 22:38:26
>>1
まじで?そんなに雨だったんだ!!
夏なのに、予定が狂ったり、嫌だね(>_<)+16
-0
-
160. 匿名 2017/08/20(日) 22:40:49
まさかこれから夏本番ってならないよね?猛暑って猛暑日数日だけだったよね関東+33
-1
-
161. 匿名 2017/08/20(日) 22:41:51
夏休みだけ使えるプール券買った人ボヤいていた。一日券だけでよかったと。
+25
-1
-
162. 匿名 2017/08/20(日) 22:44:05
24年前、1993年は
皇太子さまご成婚の年だね。
ひどい冷夏で稲が枯れた。+67
-3
-
163. 匿名 2017/08/20(日) 22:47:29
甲府は毎日くそ暑いのですが…
雪国から転勤で来たけど旦那早く異動になってくれないかな+8
-1
-
164. 匿名 2017/08/20(日) 22:51:21
こう見ると夏って夏祭りとか海やプール位しか楽しみな事がない季節なんだな。
他の季節は行動範囲の選択肢も多くて充実しているのに。+23
-1
-
165. 匿名 2017/08/20(日) 22:52:53
天罰じゃ+9
-8
-
166. 匿名 2017/08/20(日) 22:53:33
荷物になって嫌だったけど折り畳み傘が手放せないヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3+16
-0
-
167. 匿名 2017/08/20(日) 22:54:57
>>80
ということは、お姉さん結婚25周年ですか?
おめでとうございます*\(^o^)/*+15
-1
-
168. 匿名 2017/08/20(日) 22:55:27
猛暑より雨降ってても涼しい方が良い。+37
-3
-
169. 匿名 2017/08/20(日) 22:56:12
気象庁の中期予報全く当たってないじゃん
なのに給料もらえるってどうなんでしょう+17
-3
-
170. 匿名 2017/08/20(日) 22:56:31
7月がかなり暑かったんだから冷夏って訳ではないよね?+36
-0
-
171. 匿名 2017/08/20(日) 22:57:34
この長雨もそうだし、昨日の激しい雷雨も、やっぱり神様が何か起こっている気がする。
何かが起こりそうで怖い。+13
-4
-
172. 匿名 2017/08/20(日) 23:02:44
近所のコインランドリーが珍しく賑わっていた。+23
-1
-
173. 匿名 2017/08/20(日) 23:03:12
洗濯乾燥機と浴室乾燥あってよかった!+22
-0
-
174. 匿名 2017/08/20(日) 23:03:30
ほうれん草が安くならない…+7
-1
-
175. 匿名 2017/08/20(日) 23:03:40
冷夏の1933年の気温は今年の気温よりも全然低いよ。
過去の気温を見れば、今年冷夏っていうのが嘘だって分かる。+12
-0
-
176. 匿名 2017/08/20(日) 23:04:25
もうずっと曇りで気分滅入る。体調も壊してるし。+23
-1
-
177. 匿名 2017/08/20(日) 23:06:17
>>174
ほうれん草は冬の食べ物
夏は高くて当たり前+35
-2
-
178. 匿名 2017/08/20(日) 23:07:43
宮城ですが、1ヶ月程毎日雨で今年の家庭菜園は壊滅的です。やっぱり太陽が無いとダメなんだなー。+12
-1
-
179. 匿名 2017/08/20(日) 23:11:14
セミが気の毒+22
-0
-
180. 匿名 2017/08/20(日) 23:11:14
雨が止んだこんな時間に外でヒグラシが鳴いてる。シュールだわ。+31
-0
-
181. 匿名 2017/08/20(日) 23:20:09
>>21
いいな〜。こちっも降ってほしいな。+5
-0
-
182. 匿名 2017/08/20(日) 23:23:17
野菜がめちゃ高いんだけど、雨の影響?+10
-3
-
183. 匿名 2017/08/20(日) 23:35:02
おととい山梨にぶどう狩り行ったけど晴天だったしメチャクチャ暑かった。日傘を畳む時火傷するかと思った程。
あと道の駅なんか見ると農作物激安だったけどな。野菜が高いってどの県の話?少なくとも都内は高くなっていないよ。
+20
-0
-
184. 匿名 2017/08/20(日) 23:38:56
東京だけど家庭菜園は順調で何の問題も無いよ。
店の野菜も今の所高くなってないし。
+10
-1
-
185. 匿名 2017/08/20(日) 23:40:00
子供が夏休みだけど、外でもあまり遊べないし、大きいプールにも連れて行ってあげられなくて、ちょっと可哀想な夏休みになっちゃった。+9
-1
-
186. 匿名 2017/08/20(日) 23:42:45
スーパー行ったら、野菜の値段自体はそんなに変わってなかったんだけど、野菜売り場が寂しかった。
スカスカまで行かないけど、いつももっともりもりに盛ってあるのが、少ないみたいな…。+6
-1
-
187. 匿名 2017/08/20(日) 23:48:08
旦那の夏休み10日間もあったけどBBQもプールもキャンセル。。
子どもと外遊びが出来ないからショッピングモールとかばっかでホント金使った。+32
-1
-
188. 匿名 2017/08/20(日) 23:51:09
>>134
でも大阪は晴れていてほしい
高校野球が!+4
-1
-
189. 匿名 2017/08/20(日) 23:55:06
冷夏ではない
今回のは日照不足なだけ+8
-0
-
190. 匿名 2017/08/20(日) 23:58:11
>>147
米の日照不足がどうとかやってましたよ
お米って東北のイメージだけど
西日本でも米作れるよね
また煽りニュースはじまりそう+9
-0
-
191. 匿名 2017/08/20(日) 23:59:32
眞子様の件で天がお怒り。
本気でそう思ってます。
+57
-7
-
192. 匿名 2017/08/21(月) 00:11:18
長期予報見たら9月も殆ど雨なんだけど!!
10月でやっと晴れ。
マジでイラつく。+7
-1
-
193. 匿名 2017/08/21(月) 00:15:02
気象兵器使ってるな+2
-5
-
194. 匿名 2017/08/21(月) 00:24:57
ずっと天気悪いせいか、ここのところ怠くて鬱気味。+16
-1
-
195. 匿名 2017/08/21(月) 00:31:28
政治が悪いと天災が多いんです。 都心で2時間に1000発の落雷観測とか変だし。。。+20
-3
-
196. 匿名 2017/08/21(月) 00:40:36
昔だったら祈りが足りないって言われたんだろうな
今の時代でも天気はどうにもできないから神様に祈るしかないのかと思ってしまう
+8
-0
-
197. 匿名 2017/08/21(月) 00:59:49
停滞する低気圧のせいで喘息がひどい…。
夏は1番調子がよくなる季節なのに。+5
-0
-
198. 匿名 2017/08/21(月) 01:02:03
取り敢えず気持ちがズーンと落ちてしまう。
海やレジャーに行く気も失せる。
夏の思い出的なのなかったかもー!
ビアガーデンも寒いし雨だし行かなかったなぁ。+8
-2
-
199. 匿名 2017/08/21(月) 01:05:00
まあ、こんな年も数十年に一度か二度はあるものよ。
気象や自然が異常な方向に進んでいるように見えても、
100年単位で見てみたら同じようなことが繰り返されているだけだったりする。+21
-0
-
200. 匿名 2017/08/21(月) 01:17:08
昔から記憶に残る凄い雨の後に地震が来る印象あるから心配…
気のせいだと良いけど+9
-1
-
201. 匿名 2017/08/21(月) 01:19:51
体が鉛の様に重いのはこのせいですか?+31
-1
-
202. 匿名 2017/08/21(月) 01:35:14
いくら寝ても眠いし気管支喘息がキツイ…野菜の値上がりが怖い+9
-1
-
203. 匿名 2017/08/21(月) 01:37:51
暑くないのは嬉しいけど野菜や米が不作になるのは問題だね。無いだろうけどタイ米はもう勘弁。+15
-2
-
204. 匿名 2017/08/21(月) 01:44:21
地球が泣いてるんだよ+17
-0
-
205. 匿名 2017/08/21(月) 01:45:14
>>204
つハンカチ+6
-0
-
206. 匿名 2017/08/21(月) 02:15:56
>>49
逆に関西は何となく秋空な感じがします。
鈴虫も鳴いています。+7
-8
-
207. 匿名 2017/08/21(月) 02:29:22
農家の人は気の毒だね。
でも個人的には日に焼けるの嫌だし暑いの嫌いだからこの気候そんなに嫌じゃない。
そもそもひきこもりでほとんど出かけないからかな。+24
-0
-
208. 匿名 2017/08/21(月) 02:32:17
>>151
300円越えか~ 都内だけど ほうれん草 260円くらいだから こちらもキツい~
ついでにお盆休みも雨 曇り 雷で終わった+8
-1
-
209. 匿名 2017/08/21(月) 02:39:33
>>168
いや 曇り続いても天気で左右される頭痛持ちには けっこうキツいわ+6
-1
-
210. 匿名 2017/08/21(月) 03:10:41
東京は梅雨っぽい雨が続いてあるのですね。
こちらはスコールみたいな雨が夕方近くになるとよく降りますよ。この辺は亜熱帯地方になったのかなと思ってしまう。+16
-1
-
211. 匿名 2017/08/21(月) 03:11:39
>>201
気象病かもしれないですね。+1
-0
-
212. 匿名 2017/08/21(月) 03:29:59
海やプールなんて全然人いないもんね
暑いのは嫌だけど、やっぱせっかくの短い夏ぐらい夏にしかできないことしたいのに今年はあまりできてないし気持ちも上がらない…
7月の方がよっぽど真夏っぽかったなー+34
-1
-
213. 匿名 2017/08/21(月) 03:30:53
その代わり9月の残暑が厳しくなるとかなのかな?+10
-0
-
214. 匿名 2017/08/21(月) 03:40:26
ほんと、夏らしくない夏だよね。
毎年エアコン必須なのに、今年は付けない日も多い。いまも涼しいというか少し肌寒いくらい。
海行きたくても雨、プール行きたくても雨、テーマパーク行きたくても雨でどこにも行けない。+4
-1
-
215. 匿名 2017/08/21(月) 04:12:28
一人で30回位書いてる人いる?
内容がワンパターンで文章もそっくり。
+13
-5
-
216. 匿名 2017/08/21(月) 04:30:59
暑いの嫌いだから助かる
明日から暑くなるの?嫌だな+7
-0
-
217. 匿名 2017/08/21(月) 04:42:50
神奈川だけど、同じく雨ばかり。シーツ洗いたいな。+9
-0
-
218. 匿名 2017/08/21(月) 05:31:07
北京オリンピックの年と気候が似ている。
中国では四川大地震(今年は四川の九寨溝大地震)、日本では7月の酷暑に8月の連続した長雨と気温の乱高下、2017年と2008年は怖いくらい共通点が多い。
今年は米不足や価格高騰よりも農作物不足だと煽った後に来る、産地偽装と事故米のブレンドに特に気を付けた方が良い年かも知れないな。+8
-1
-
219. 匿名 2017/08/21(月) 06:26:26
最初気象庁は今年の夏は猛暑で平年より気温が高いって言ってたよね。
+5
-0
-
220. 匿名 2017/08/21(月) 06:28:14
春のスギ花粉飛散量は前年の夏の気温に比例するので
これだけ夏の気温が落ち着いている日が続いているなら
花粉症の方は多少、症状が楽になると思いますよ。
ただしそれで花粉症が治ったと
勘違いする人がよくいるのでちょっと呆れる。+0
-5
-
221. 匿名 2017/08/21(月) 07:16:04
東京ばっかり報道しないで下さい。
北関東だって ずっと雨降ってます。
もっと田舎にも目を向けて下さい。+33
-4
-
222. 匿名 2017/08/21(月) 08:01:18
日照不足だって言っても今の時期曇りでも紫外線チェッカーはMAXになるし 7月は50℃台60℃台の日が何日もあったよ。百葉箱の中ですら35℃いってるから猛暑なのは間違ってはいないと思う。+6
-0
-
223. 匿名 2017/08/21(月) 08:28:01
>>46
ごめんなさい、雨雲と共に移動する強烈な雨女が7月終わりに東京に引っ越してきました。。+4
-4
-
224. 匿名 2017/08/21(月) 08:43:44
頭痛ひどいし気が滅入る~
日差しを浴びたい!!!+4
-1
-
225. 匿名 2017/08/21(月) 09:35:43
欝っぽくなっちゃうみたいだね。気をつけてね。+8
-1
-
226. 匿名 2017/08/21(月) 10:05:35
気象庁梅雨入り
梅雨明け
訂正発表あるんじゃない?w
+2
-1
-
227. 匿名 2017/08/21(月) 10:24:06
8月入ったらほぼ雨だもんね
降って無くてもドンヨリ曇りで気温も低め
夏らしい晴れた空とか入道雲見てないな〜
おかげでせっかく買った夏っぽい色の服の出番が無い+5
-1
-
228. 匿名 2017/08/21(月) 10:26:01
天照大神の出番です+7
-0
-
229. 匿名 2017/08/21(月) 10:51:38
静岡東部です。
8月は曇りか雨の天気で気温は高くないのに湿度は高くてジメジメ気持ちの悪い天気でした…この3日間はくもり時々晴で夕方にパラパラと雨が降る程度でした。
みんなのコメ読んで気が付いたんだけど、8月中旬お盆明け位から、つくつくぼうしが鳴き始め夕方にはひぐらしが鳴き始めるのに今年は鳴いてない!
近年は、せみもミンミンゼミがほとんど聞こえなくなって、クマゼミ(ジージー)の声しか聞こえなくなったな。気候の変化でセミの分布も変わったのかな?+9
-0
-
230. 匿名 2017/08/21(月) 12:47:35
>>84
>>134
この全国的に西高東低の気温の境目にある静岡県東部の住民ですが、ここんとこ薄曇りか午前中は晴れても昼過ぎには曇りといった天気ばかりですね
気温は大抵33℃ぐらいで猛暑日までは行かなくてもやはり暑いです
そしてとにかく雨が降りません
東海地方の西の県では記録的な大雨がニュースになってますが、こちらでは梅雨の降水量も平年の半分以下で、7月に通過した台風がもたらした雨の分を合わせても全然足りないです
富士山からの地下水のおかげで取水制限はありませんが、このまま秋になったらどうなるのか不安です+6
-0
-
231. 匿名 2017/08/21(月) 13:00:55 ID:2KncfkKFeA
子どもが今朝嘔吐して、布団とかシーツが汚れて大変なことに…(;_;)でもこんな天気だと布団も干せないし更に憂鬱です(´;ω;`)+3
-1
-
232. 匿名 2017/08/21(月) 14:28:26
悪天候って言っても 雨や曇りでも暑いし眩しいよ。
価格高騰の口実を作りたいだけなんじゃない?+2
-0
-
233. 匿名 2017/08/21(月) 14:41:01
仙台は1ヶ月連続で雨だよ。+4
-0
-
234. 匿名 2017/08/21(月) 14:59:03
米の産地もどんどん北上して、今まで美味しかった産地の米が昔よりも品質が低下し、昔美味しくなかった北海道の米が今はとても美味しくなったよね。
2年前に東南アジア全域で穀物が壊滅的被害を受て多くの方が亡くなったのは、記録的な熱波が原因だから、日本もこれ以上暑くなりすぎるともう良い米が採れなくなるかもね。+2
-0
-
235. 匿名 2017/08/21(月) 16:10:54
数ヶ月前に種子法廃止されたからもう米は守られないんじゃない?
政府は農家と酪農家を潰すつもりでいるとしか思えないな。+4
-0
-
236. 匿名 2017/08/21(月) 16:34:24
夏はどこへ行った?
このまま秋になるのかな。+2
-1
-
237. 匿名 2017/08/21(月) 16:48:40
先々週のゲリラ雷雨の後
虹が2本見えました!+13
-0
-
238. 匿名 2017/08/21(月) 17:05:20
9月は秋雨前線に台風もあるのかと思うと憂鬱+3
-1
-
239. 匿名 2017/08/21(月) 18:14:40
岩手もそんな感じですよ。
今日は珍しく1日雨が降らなかったです。
でも曇りですが...。+1
-0
-
240. 匿名 2017/08/21(月) 18:18:15
こう雨が続くと気持ちも沈んじゃいますよね。休日のお買い物も楽しめない(;_;)
早く晴れてー!でも暑いのはイヤだー!笑+2
-0
-
241. 匿名 2017/08/21(月) 18:38:59
保育園のプール中止(´-ω-`)
子どもがかわいそう。
農家の皆さん、心配ですね。消費者も困りますが、生産者はさらに気が気でないですよね。早く太陽戻ってきて~!+2
-1
-
242. 匿名 2017/08/21(月) 18:43:03
関西も早く涼しくなって欲しいよ
夏嫌い+2
-0
-
243. 匿名 2017/08/21(月) 18:59:35
夏猛暑でないとマズイ事があるの?
米なんて猛暑だと割れて不味くなるよね。恩恵受ける人も受けない人も居て当然なのに 暑い夏を美化しすぎじゃない?
クールビスの28℃も根拠が無いのを認めたくせに取り下げないし 今でも十分暑いのにマスコミの偏った報道の仕方って何か変なの。
+4
-0
-
244. 匿名 2017/08/21(月) 19:08:34
記録更新したいのか知らないけど、この間東京で朝5分降ったからって◯◯連続です!とか言っててウケたwたった5分じゃんw
まあ、降った事に変わりないけどさ+3
-0
-
245. 匿名 2017/08/21(月) 19:10:37
部屋干し失敗してる人が多くて電車乗るのが辛いです+2
-2
-
246. 匿名 2017/08/21(月) 19:18:00
最近夏のほうが具合悪い。
変な動きの台風やら自律神経が気候に合わせるのに必死って感じで。+2
-0
-
247. 匿名 2017/08/21(月) 19:45:27
マンションの1階に住んでますが、お盆で三日留守にしたら、変な所にカビが生えてしまいました。
+1
-0
-
248. 匿名 2017/08/21(月) 19:56:53
20日連続雨だからって Gも蚊も減る気配も無く意気揚々としてるから 暑い事には変わりないよね。+1
-0
-
249. 匿名 2017/08/21(月) 20:01:57
ニュースは長雨によって湿度が高くなった分、熱中症に関して更なる注意をするように呼びかけた方が良いと思う。湿度が高ければ22℃でも熱中症になる人がいるよ。+2
-0
-
250. 匿名 2017/08/21(月) 20:30:26
詰まり「最近は異常気象だなんだ」と騒いでいるけど、結局40年前にも起きてる事だし大して異常な事でも無いんだよね。温暖化もウソだったしね+1
-0
-
251. 匿名 2017/08/21(月) 20:32:24
頭痛、肩重、気分の落ち込み等、原因不明の不調が続いて、人生で一番辛い3週間です。40年ぶりの長雨が原因だと今わかりました。現在40歳です。+6
-0
-
252. 匿名 2017/08/21(月) 21:02:01
中部住みですが、暑すぎるからむしろ羨ましい
早く涼しくなって欲しい+2
-0
-
253. 匿名 2017/08/21(月) 21:09:44
関東だけど、一日中晴れてる日がほとんどないよね。
曇りだったり、パラパラ雨が降ってばかり。
夏らしい日が少なすぎる。
涼しいけど夏好きだから寂しいなー。洗濯物もたまるし。+3
-0
-
254. 匿名 2017/08/21(月) 21:24:46
大阪だけど、昼間は暑いし適度に雨が降ってるから、作物はよく育ってそう。
うちの庭は春に剪定したのに、ジャングル化。
でも夜は秋の気配。涼しい風が吹き虫の鳴き声。
湿気が多いので体がだるいよ。
長雨続きの地方の方々は、だるさはないですか?+4
-0
-
255. 匿名 2017/08/21(月) 21:29:46
7月中に買ったプールの前売り券が台無しに。
今、雷と雨降ってます。
栃木+3
-0
-
256. 匿名 2017/08/21(月) 21:54:21
西日本や中部地方よりもまだましなのかも知れないけど東京も普通に暑いよ。今日の予報は30度だけど実際の気温は晴れていないのに36度だったから。
長雨によるだるさよりも、長引く高温多湿の方が身体にはキツイかも。+4
-0
-
257. 匿名 2017/08/22(火) 11:11:44
おはようございます。
今日の宮城県の県南は朝から太陽が出て、もう何日ぶりの青空!!!太陽!!!でしたが、またもや曇ってきました。
午後から雨だそうなので、連続雨記録更新かもしれません(´-ω-`)
昨日のニュースだと、私の住んでいるところは日照時間が平年の7%・・・らしいので・・・。
ほんとに体にカビが生えそうです・・・。+2
-0
-
258. 匿名 2017/08/22(火) 14:10:43
夏の雰囲気が大好きなので今年の夏は残念です…
西の地方の方は晴れが多いのですね。いいな~(^^)
今日はやっと夏らしく晴れっぽいかもと喜んでいるものの早くも納涼花火の日です(^_-)
こんな夏の年もあるのですね。
でも同じ様に残念がっている方々のコメント見て励まされます。ありがとうございます♪
貴重な晴れの日を大切にしていきたいですね(*´∀`)+1
-0
-
259. 匿名 2017/08/22(火) 17:05:28
雨降って来たよ~!結局降るのかー!
記録更新しようとしてるようにしか思えない・・・
+0
-0
-
260. 匿名 2017/08/23(水) 11:00:54
+1
-0
-
261. 匿名 2017/08/30(水) 12:01:04
雨なんて大嫌いだ、悪いことしかないから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京は8月1日から今日まで20日連続で雨が降っています。8月に東京で、こんなに雨が続くのは1977年以来、なんと40年ぶりのことです。