ガールズちゃんねる

テレビやネットの情報ってあてにならないな…と思った出来事

136コメント2017/08/20(日) 16:26

  • 1. 匿名 2017/08/19(土) 16:55:56 

    「テレビやネットの情報ってあてにならないな」と思った出来事はありますか?
    私はテレビのグルメ特集でおいしいと紹介されたパンを買って食べてみたらパサパサで全然おいしくなかったとき、あてにならないなと思いました…。
    テレビやネットの情報ってあてにならないな…と思った出来事

    +168

    -3

  • 2. 匿名 2017/08/19(土) 16:56:28 

    よく思ってる。

    +151

    -0

  • 3. 匿名 2017/08/19(土) 16:56:39 

    スマイリー菊池

    +107

    -2

  • 4. 匿名 2017/08/19(土) 16:57:00 

    奈良の騒音おばさん事件のニュース

    +177

    -10

  • 5. 匿名 2017/08/19(土) 16:57:15 

    ランキングはほぼ嘘

    +203

    -0

  • 6. 匿名 2017/08/19(土) 16:57:16 

    最近のテレビなんて情報操作ばかりだしね。もう信用なんてしてない。

    +239

    -1

  • 7. 匿名 2017/08/19(土) 16:57:31 

    ガルちゃん。

    +27

    -4

  • 8. 匿名 2017/08/19(土) 16:57:36 

    所詮は企業のいいなりだもんね
    スポンサーに都合の悪いこといったらお金貰えなくなっちゃうから

    +148

    -1

  • 9. 匿名 2017/08/19(土) 16:57:37 

    TBSの天気予報は当たらないね
    その点、NHKさんはよく当たる

    +51

    -4

  • 10. 匿名 2017/08/19(土) 16:57:43 

    上原多香子の事はテレビで触れない

    +198

    -2

  • 11. 匿名 2017/08/19(土) 16:58:02 

    ネットの情報はほとんど匿名なので、とても手軽に情報をとることができますが、一方で危険でもありますよね。
    テレビやネットの情報ってあてにならないな…と思った出来事

    +77

    -1

  • 12. 匿名 2017/08/19(土) 16:58:22 

    どうでもいい特集をだらだらやってること
    同じ時間で情報源得るなら新聞読んだ方がいいと思う

    +88

    -3

  • 13. 匿名 2017/08/19(土) 16:59:07 

    まっこんな事で必死になる人いないでしょ

    気楽にテレビ見てるわ

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2017/08/19(土) 16:59:41 

    ほぼ毎日

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2017/08/19(土) 16:59:43 

    大抵あてにはならない

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2017/08/19(土) 16:59:45 

    バイキングひるおびの政治ニュース

    +84

    -1

  • 17. 匿名 2017/08/19(土) 16:59:50 

    テレビって似たようなニュースばかり

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2017/08/19(土) 17:00:07 

    ガルちゃんやネットではファンに対する対応が上からとか、性格悪い、とか言われて嫌われてる女優さんの握手会に行ったらめちゃめちゃ優しく対応してくれた時。もうネットは信じないって思った。

    +60

    -4

  • 19. 匿名 2017/08/19(土) 17:00:15 

    日テレの夕方のニュース
    暑い日はスンドゥブが人気
    スンドゥブ専門店だからみんなスンドゥブ頼むの当たり前
    しつこく2回も紹介するな
    スンドゥブ人気って事にしたいなら、看板映さない方がいいよ

    +102

    -3

  • 20. 匿名 2017/08/19(土) 17:00:30 

    小林麻央が極秘でガン闘病している時に、週刊誌に有る事無い事書かれていたよね。
    海老蔵が小林麻耶をウザがってるとか。
    本当は、家族一丸となって、病と闘っていたのに。

    +148

    -5

  • 21. 匿名 2017/08/19(土) 17:01:04 

    >>4
    出たwババア信者www
    ネットのデマに踊らされた馬鹿w

    +5

    -19

  • 22. 匿名 2017/08/19(土) 17:01:15 

    適当な専門知識の解説を長々としてる人
    少し知識があるとでたらめだって見抜けるレベルなんだけど、
    知ったかぶりをしてわざわざ投下する熱意が理解できないw

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2017/08/19(土) 17:01:25 

    露骨に分かりやすい。大手事務所は持ち上げられ、個人や弱者は叩かれる

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2017/08/19(土) 17:01:28 

    まいやんに対する嫉妬コメントを見た時

    +5

    -57

  • 25. 匿名 2017/08/19(土) 17:02:06 

    がる民の産経新聞推し。

    両極端は除くとすれば、朝日と産経は外して当然なのが普通の感覚。

    明らかに偏っているのに自覚がない。

    +7

    -32

  • 26. 匿名 2017/08/19(土) 17:02:07 

    ワイドナショーの宮崎駿の引退発言
    へー宮崎監督どんだけ辞めたがってるんだよwとか思っちゃってた

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2017/08/19(土) 17:02:16 

    ヒカルに騙される人

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2017/08/19(土) 17:02:38 

    芸能ニュースとかは後になったらアレ全然違うじゃないかってケースが山の様にある
    ネットの匿名が垂れ流すのも同様

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2017/08/19(土) 17:02:44 

    >>12
    ミヤネ屋とか、ダラダラやってるよね。
    買い物して戻ってきたら、まだ同じ内容をやっていたりして、驚く。

    +104

    -2

  • 30. 匿名 2017/08/19(土) 17:02:47 

    ネットは顔を隠してるから言いたい放題だよね

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2017/08/19(土) 17:02:52 

    この前のこのトピ
    宮澤智アナが埼玉の偏差値40未満の高校出身とのコメントに大量のプラスが付いてたけど
    実際はお東京にある同じ名前の偏差値60くらいの高校だった。
    プラスが大量に付いてるからって信用できないなーと思った
    フジテレビ 先輩らによる久慈暁子アナへのイジメか
    フジテレビ 先輩らによる久慈暁子アナへのイジメかgirlschannel.net

    フジテレビ 先輩らによる久慈暁子アナへのイジメか  宮内社長にしてみれば女子アナブランドの復活を本気で目指し、久慈アナをフジの顔として売り出したかったという。局内外から踏んだり蹴ったりの“クジパン”。実はもう一つ厄介な問題も起きているという。 「...


    +47

    -0

  • 32. 匿名 2017/08/19(土) 17:02:55 

    創○タレントのゴリ押し

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2017/08/19(土) 17:03:25 

    テレビやネットの情報ってあてにならないな…と思った出来事

    +123

    -3

  • 34. 匿名 2017/08/19(土) 17:03:25 

    ゴシップだらけ

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/19(土) 17:03:30 

    >>6
    最近に限った話じゃなくない?
    昔はむしろメディアにとって大衆はチョロかったくらい。

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2017/08/19(土) 17:04:16 

    めざましテレビのお天気が毎日
    急な雨にお気をつけ下さい
    って保険かけてるんだよね〜

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/19(土) 17:04:34 

    STAPでアメリカに先を越された、
    オボちゃんは正しかったんだと騒ぐ人がまだいること

    +1

    -11

  • 38. 匿名 2017/08/19(土) 17:04:40 

    一番悪質なのは管理人だと思う今日この頃
    こんなこと書いたらまた6ヶ月アク禁ですね
    みなさんサヨナラ(-_-)/~

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2017/08/19(土) 17:04:50 

    テレビは情報の捏造だらけ。

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/19(土) 17:04:51 

    NHKの19時のニュースでHey!Say!JUMPの話題をやっていたとき、ジャニーズの圧力を感じた。
    ニュースでやるほど、売れてないよね?

    +73

    -4

  • 41. 匿名 2017/08/19(土) 17:05:23 

    与沢翼の宣材を買う人がいること

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/19(土) 17:05:30 

    >>35
    昔なんてごり押しやステマやりたい放題だからね。
    ガルちゃんだってごり押しだ!ステマだ!叩く割りに90年代とかめっちゃ騙されてるし。
    小室ごり押しとかモー娘ごり押しとか

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2017/08/19(土) 17:06:10 

    >>38
    某所のネットカフェも年中この表示だよ。悪い人が多いね。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/19(土) 17:07:01 

    マスコミのたちの悪いのは間違った情報垂れ流しといて、後日ろくに訂正謝罪もしないこと

    +68

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/19(土) 17:07:12 

    >>35
    ボーリングブームやら紅茶キノコやら
    時代が違うだけでパクチーと変わらない。

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/19(土) 17:08:41 

    昔は良かったって言って昭和~90年代のテレビに踊らされてた人たちが言ってもねえ……

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/19(土) 17:08:59 

    ガルちゃんきょわい(;´∀`)

    +13

    -20

  • 48. 匿名 2017/08/19(土) 17:09:05 

    去年、スマップ解散で 散々、マスコミか取り上げていたけど、本当のところは、分からないよね。

    不明瞭なことが多すぎるし、圧力があるんだったら、中途半端に取り上げないでほしい

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/19(土) 17:09:12 

    不自然な韓国上げ

    当時周り誰もいなかったよ

    +111

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/19(土) 17:10:10 

    >>24
    この女のオタ毎度トピずれ荒らしで通報

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/19(土) 17:10:13 

    >>47
    ガルちゃんで叩かれたロリコンが描いたってわかりやす過ぎw

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/19(土) 17:10:33 

    ここでも結構捏造とかステマ多いよ。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/19(土) 17:10:33 

    通販のレビューだけどいい?
    今までデニムをネットでいくつも買ってきたけど
    高評価でレビューが多いのばかり買ってきても、こんなもん?って思うのばかりで履かずに捨てたりとか多かった。
    最近楽天でレビューも全くないデニムを買ったらめちゃくちゃ良かった(笑)
    個人的にユニクロより気に入ってる。
    値段も3千なんぼ。
    レビューは信じきってもダメだと感じた。
    サクラもいそうだし。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/19(土) 17:11:10 

    LCCの車椅子のやつ
    ガルちゃんやってて良かったって初めて思った

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/19(土) 17:11:10 

    選挙後に街頭インタビューされて、かなりニュートラルに答えたつもりが番組のいいように編集されてた時。都合の悪い部分はカットされて偏った報道に見えた。それから信じていない。
    また、アメリカに住んでいた時、同じニュースでも日本と報道の仕方が全く違うことに気づき、自国の不利になることは報道されないんだなと思った。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/19(土) 17:11:40 

    >>47
    ガルちゃん民は、飲み物やケーキをそんな上品に用意して食べないよ
    ポテチは正しい

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2017/08/19(土) 17:11:50 

    叩かれてる人は勝ち組
    叩いてる人は負け犬

    +10

    -4

  • 58. 匿名 2017/08/19(土) 17:12:32 

    でもまだこうやってちゃんと裏側がばれる現代のほうがマシかな。
    本当に怖かったのはテレビ至上主義の時代の偏向報道。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/19(土) 17:12:40 

    ネトウヨホイホイ

    +2

    -12

  • 60. 匿名 2017/08/19(土) 17:12:50 

    >>57
    じゃあ、ガルちゃん民は勝ち
    上で叩かれてる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/19(土) 17:13:18 

    こんな嘘言ったらダメでしょう
    テレビやネットの情報ってあてにならないな…と思った出来事

    +92

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/19(土) 17:13:52 

    昔は、ゴリ押しされても、その後ちゃんと人気を集めてたよね。今は、ゴリ押しされても、なかなか芽が出ないよね。
    トピずれすみません。

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2017/08/19(土) 17:14:53 

    街頭インタビューは完全仕込みだと思っている。

    +65

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/19(土) 17:15:36 

    >>47
    ケーキを丁寧に食べてる辺り冷静で常識ある人に思える。笑

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2017/08/19(土) 17:15:45 

    カンニング竹山さんの、亡くなったけれど、自分達はコンビだからと
    相方さんのご家族に自分のギャラを半分渡しているという噂。
    美談だからか結構広まっていたけど、竹山さんご自身が否定していたよね。

    あとは食べログ。知り合いの飲食店が否定的なレビュー書かれたら
    運営に営業妨害だ!ってゴネて、レビュー取り下げさせていたのを知った時。
    食べログって、そんなもんなんだと思った。正直大した事無い店だったし。
    取り下げないレビュアーさんもいたけどね。
    「何故か何度も運営側から投稿違反と言われましたが、ダメなものは
    ダメと書き続けます」って書かれててウケた。

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/19(土) 17:15:54 

    親日の台湾人を貼るとなぜか叩かれる

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/19(土) 17:16:18 

    業界の繋がり
    テレビやネットの情報ってあてにならないな…と思った出来事

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/19(土) 17:16:46 

    +43

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/19(土) 17:17:14 

    >>63
    仕込みというか、自分たち(マスコミ側)が欲しいコメントを使ってるだけ。

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/19(土) 17:18:32 

    街頭インタビューはしこみ
    テレビやネットの情報ってあてにならないな…と思った出来事

    +53

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/19(土) 17:19:45 

    >>47
    ガルちゃん民はケーキを4個くらい素手で一気に食らう気がする。

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2017/08/19(土) 17:19:47 

    食べログは信用できない。
    マイナスなことを書くと、採用されない。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/19(土) 17:19:56 

    東京都議会選挙

    がるちゃんでは小池知事サゲが圧倒的だったけど結果は舜殺の自民歴史的大惨敗だった事

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/19(土) 17:20:10 

    >>62
    それはネットがないから意見を共有できなかっただけじゃね?
    同調圧力もひどいし。
    多分昔のごり押しタレントが今の人ならガルちゃんに叩かれる人いるよ。

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2017/08/19(土) 17:20:28 

    トランプ当選した時、テレビはほら吹きの集団だと思ったわ

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/19(土) 17:21:06 

    若くて可愛いだけでおばちゃんたちにいじめられる

    +1

    -17

  • 77. 匿名 2017/08/19(土) 17:21:53 

    トピずれだけど、ガルちゃん民 って言葉が不快。
    一括りにするなよっていつも思う。

    何かの団体みたいで、イヤ。

    +21

    -3

  • 78. 匿名 2017/08/19(土) 17:22:10 

    そもそも"ガールズ"ちゃんねるなんて大嘘

    +15

    -3

  • 79. 匿名 2017/08/19(土) 17:23:58 

    トピ立てるだけで申請が必要で管理人が操作し放題のガルちゃんに真実なんかない…

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/19(土) 17:24:16 

    >>47
    ガルちゃん民は、そもそも机にちゃんと座ってない
    スマホ片手にごろごろしてる

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2017/08/19(土) 17:24:51 

    テレビの外国では〜です情報は間違ってるものが多い

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/19(土) 17:24:54 

    ロンハーで女が好きな女性タレントみたいなので、いろんなタレント30人の中で、1位が木下優樹菜だった。信じられない。

    +102

    -2

  • 83. 匿名 2017/08/19(土) 17:27:36 

    何が真実かわかりずらい時が多すぎる。
    とりあえず、「関係者の話」っていう場合は信じていない。
    どこの誰ってのが分かってる場合でもデマの可能性もあるので。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/19(土) 17:28:58 

    >>78
    トピだけでなく、思想も古くさい人が多い。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/19(土) 17:29:20 

    プロパガンダですね。情報戦。 メディアを使って、特定の思想、行動へ誘導しようとします。
    孫さんのヤフーニュース、ライブドアは韓国企業が買収、ライブドアニュース。
    韓国の会社のLINEニュース、在日朝鮮幹部の多いTBSなどなど。

    +33

    -2

  • 86. 匿名 2017/08/19(土) 17:32:45 

    色んな芸能人トピで見かける叩いてる方の書き込みにちゃんとしたソースはまず無い

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/19(土) 17:35:22 

    テレビやネットの情報ってあてにならないな…と思った出来事

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/19(土) 17:40:56 

    テレビはガルちゃんでもアンチ多いけど、ネットはそうでもないよね
    まさか「ネットで真実がわかる!」なんて馬鹿なことは言わないだろうけどさ
    ネットなんてテレビより酷いんじゃないか?
    テレビが7割嘘だとしたらネットは9割嘘

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2017/08/19(土) 17:46:25 

    >>71
    wwwwww

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/19(土) 17:47:48 

    ちょっと考えてみれば嘘かどうかはすぐわかる
    本当のことはちゃんと理論が伴ってる

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2017/08/19(土) 17:50:55 

    ひろゆき氏からのお言葉

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/19(土) 17:51:10 

    小林麻央のガンは嘘です。
    ってネットで載ってた時あって
    ステマです。抗がん剤の広告塔だと
    何処からそんなデマ出るのか不思議だよね。実際は亡くなったのに。

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2017/08/19(土) 17:59:16 

    ネットも当てにならないよ。
    都知事選時の小池百合子押しとか。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/19(土) 17:59:39 

    >>77
    ガル・チャンミンが一番在日っぽい名前してるよね

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2017/08/19(土) 18:00:40 

    もうどう頑張ってもプラスもマイナスもつけられなくなった時

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/19(土) 18:05:45 

    日本は借金大国とか、外国への支援はばらまきで税金の無駄使いとか平気で書き込む人がいる。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2017/08/19(土) 18:09:24 

    皇室トピは酷い。

    想像でしかないことをあれこれ書き込んでる人が多すぎる。

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2017/08/19(土) 18:19:46 

    知り合いの旦那さんがNHKの局員でTVは嘘ばかりだから天気予報以外見るなと子供達に言い聞かせてるんだって


    +8

    -4

  • 99. 匿名 2017/08/19(土) 18:20:48 

    いよいよXデーか!ってやつ


    +4

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/19(土) 18:22:02 

    ネットに友達(芸能人)が医学部出身って書かれてた(笑)
    高卒なのに…

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2017/08/19(土) 18:28:38 

    テレビは、信用ならないよ。
    27時間テレビとか、長時間生放送でよくある 職場対抗歌合戦とか、視聴者参加型の企画は出来レース。スポンサーの会社が、当たり前のように優勝する。
    ニュースの街頭インタビューも。答えありき。
    都合の悪いことは放送しない。

    大卒で入社したけど、馬鹿らしくて1年でテレビ局を辞めた。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/19(土) 18:31:59 

    さんまのからくりテレビもヤラセ。
    ビデオレターとかいう企画に、親戚のおばちゃんが出てたけど、ディレクターから「こんな風に言ってください」って、仕込まれてたんだって。
    下品な下ネタとか、笑いが起きるように、わざと言わされたらしい。

    +38

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/19(土) 18:35:36 

    個人的には、アメトークも ヤラセだと聞いた。
    あの番組は、出演者ありき!
    特に詳しくなくても、呼ばれたら、それとなく話をして、詳しい人を装う。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2017/08/19(土) 18:37:08 

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2017/08/19(土) 18:43:34 

    最近がるちゃん始めて知らなかった情報を知れて面白いなと思ってたのに、ここのところプラマイが反映されてないことに気付いた。(押した後更新ボタンを押して確認してた)そのうちコメント出来なくなった。今は違う端末でコメントしてる。
    何だかいろいろ操作されてるような気がして楽しめなったからがるちゃん卒業した方がいいかな?

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2017/08/19(土) 19:04:47 

    美味しい店を紹介するコーナーがあり、近所の店だったので食べに行った。
    予想以上に不味く高かった。本当に流行ってるの?って疑う。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/19(土) 19:06:22 

    >>105
    私も同じことした。プラマイが全然反映されないよね。無かったことになってる。辛うじてコメント残せるぐらい。おかしいよね。

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2017/08/19(土) 19:06:42 

    ネット記事
    記事書く人募集しているの見たとき
    素人なんだと真に受けなくなった

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/19(土) 19:07:52 

    >>38
    これって自分が悪いんじゃないの?

    私も思ったこと言いたい放題コメントしてるけど
    こんなのされたこと一度もないよ

    自分のこと棚にあげて逆恨みしてるみたい

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2017/08/19(土) 19:08:48 

    専門知識や学問的知識に関するWikipediaの書き込み

    専門分野で評価され目ことのない
    オタクのオナニーとしか思えないレベル

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/19(土) 19:10:40 

    小出恵介のとき、相手の女が女子高生ではないこと、その母親が生活保護受けて男好きで痛い姿をSNSにあげて出会い系を求めてること、セラミックやその他の登場人物が一切内緒にされてるところを見て、偏向報道されてると感じた。

    ガルちゃん見てなければ知らなかったこと。

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2017/08/19(土) 19:12:19 

    小林麻耶さんが、妹の家に入り浸って歌舞伎役者を狙ってるって記事。
    あざといなーと思ってたら、麻央さんの病気が発覚して、あざといと思った自分が恥ずかしくなった。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/19(土) 19:13:59 

    >>68
    これよくヤラセ画像としてよく見るけど
    この人に変なことを言わせてるとかならともかく
    これはただの演出じゃない?

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2017/08/19(土) 19:21:17 

    テレビやネットって…
    何で一緒にしてるのw
    捏造やり放題できるのはテレビ(新聞、雑誌)でしょ

    +6

    -7

  • 115. 匿名 2017/08/19(土) 19:37:24 

    >>82
    プラス100くらい押したい!!
    私もテレビ見てえーって叫んだよ。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/19(土) 20:06:45 

    がるちゃん‥
    リアルな周りとの温度差
    でもがる民好き

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2017/08/19(土) 20:18:38 

    TVは情報が一方的だから検証できないけどネットは玉石混合の中から検証できるからね、そこが違うかな

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2017/08/19(土) 20:24:43 

    >>102
    あんなのやらせとわかったうえで見てたよ
    日曜の夜に笑って家族で見られた普通の番組

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2017/08/19(土) 20:29:55 

    ドラマの評判とか当てにならない
    ガルちゃんは何故かTBSのドラマを視聴率が高いと褒めるけど現実では話題にもならないし
    ドラマ自体見てる人もいない
    カホコもトピ立つけど視聴率10%ちょっとなんだよね
    ネットって都合いい記事しか書かない
    満足度100%近いとか嘘っぽい

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/19(土) 20:35:38 

    >>110
    Wikipediaも結局は管理している人がいて、その人の意図に近いものに改編されちゃいますよね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/19(土) 20:43:27 

    フジテレビで言ってた『小学生のなりたい職業3位はユーチューバー』は大嘘

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/19(土) 21:03:45 

    有村架純が整形してアゴ削ったとネットで見た。
    「ひょっこ」観てるけどめっちゃエラ張ってるわ!!

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/19(土) 21:36:42 

    >>113
    十時と正午に違う服着てウロウロしてる同一人物って偶然写す可能性少ないでしょう
    日が違うならなおさら

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/19(土) 21:38:50 

    >>114
    ネットも意見を左右しようとすればできてしまうよ
    わざと批判的なトピを採用するとか、ガルチャンでは特に多勢の意見に流されがちだし

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/19(土) 21:43:45 

    一時の塩顔のゴリ押しは酷かった

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/19(土) 22:46:16 

    韓流ブーム()をしつこくテレビでやってて、おかしいと気がついた

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/20(日) 00:05:26 

    ガルちゃんの法律や捜査関係の書き込み。
    静岡で乳児遺棄した事件で、インスタ見ると逮捕前日に出かけてたから(このインスタは)本人じゃない。逮捕&警察発表が今日あったってことは、昨日は任意同行されてて外出できない

    に、プラスがいっぱいついてた。別に逮捕前日に任意同行で取り調べなんて決まりはない。
    法律関係は結構めちゃくちゃだよ、ここ。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/20(日) 01:43:21 

    過去の話題を本人が話した時。あまりの違いがあった時は、週刊誌やネットを信じた自分が恥ずかしくなる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/20(日) 01:46:03 

    特定の芸能人の下げネタが急に出始めた時は、どこかの事務所が動いてると思う。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/20(日) 08:18:35 

    ごり押ししてももう飽きたって人増えてます。
    テレビやネットの情報ってあてにならないな…と思った出来事

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/20(日) 08:48:43 

    あてにならないというか、今更って意味でだけどヒルナンデスのコストコ特集は、毎回期待を裏切られる。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/20(日) 09:28:11 

    バイキングって本当にクソ番組すぎてイライラしませんか?
    しょうもないテーマをずっとダラダラ語ってて。
    ちょっとシャワー入って戻ってきたらまだこの話してるの!?ってなったわw
    よく打ち切りならないなあ

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2017/08/20(日) 12:17:28 

    食べログなど、お店の評価
    店は、自分がいかないと良し悪しがわからない。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/20(日) 14:06:25 

    学歴板で有名な「マーチはfラン」「マーチは3ヶ月で受かる」説

    私は見事全落ちしました‥‥

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/20(日) 16:20:43 

    >>1

    分かるわー。私もそういうのに影響されて次の日コンビニやスーパーへ買いに行ったりして「ん?別に大したことないじゃん。」ってガッカリしたことある。

    それ以来、テレビやなんかの特集は「どうせスポンサーがらみじゃね?」ぐらいの冷めた目で見てます。実際、テレビでやった次の日に、コンビニに手回しよく「●●で紹介されました!!」ってポップとともに、大量に陳列されてるし。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/20(日) 16:26:39 

    >>18
    それ逆も然りだけどね。
    ネットで何言われようが(自称関係者とかも)気にしないのが一番よ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。