ガールズちゃんねる

通学、通勤中に具合が悪くなった事がある人

104コメント2014/05/01(木) 19:04

  • 1. 匿名 2014/04/30(水) 20:06:23 

    今朝、ホームで男性が真っ青な顔でうずくまっていて、電車の中では女性がしゃがんでいました。

    アナウンスでも急病人介護の為電車が遅れたとよく聞きます。知人も電車の中で倒れた事があるらしいです。

    これから暑くなるし私もあまり体に自信がないので具合が悪くなったらどうしようと考えてしまいます。

    +69

    -4

  • 2. 匿名 2014/04/30(水) 20:11:21 

    ラッシュ時は混んでる上にみんな急いでるから
    具合悪くなっても助けを求められない感じがしますよね。

    +102

    -2

  • 3. 匿名 2014/04/30(水) 20:11:36 

    あります、
    降りて即行トイレへ駆け込みます。

    +85

    -1

  • 4. 匿名 2014/04/30(水) 20:11:57 

    あります
    出勤前に目眩、嘔吐、頭痛などで行けませんでした
    熱中症だったようです

    +57

    -3

  • 5. 匿名 2014/04/30(水) 20:12:11 

    電車の中で下痢で苦しんだことならあります。

    +96

    -1

  • 6. 匿名 2014/04/30(水) 20:12:13 

    ありますよ。
    そして駅員に救急車呼んでもらいその後入院しました。

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2014/04/30(水) 20:12:14 

    具合が悪くなったら駅員さんを誰かに呼んでもらおう!

    +39

    -1

  • 8. 匿名 2014/04/30(水) 20:12:26 

    あります。とりあえず電車を降りて、ベンチで休みます。

    +106

    -1

  • 9. 匿名 2014/04/30(水) 20:12:29 

    しゃがみ込むなり休むしか、どうしようもないと思うけど。

    +39

    -4

  • 10. 匿名 2014/04/30(水) 20:12:32 

    私の場合、睡眠不足が続いたりすると電車の中で脳貧血を起こすことがあります
    冷や汗かいて息が苦しくなって、動機がして、胃が重くなる
    席に座るか、無理せず次の駅で降りて、ベンチで休むなどした方が良いです。
    睡眠はしっかりとることをお勧めします

    +111

    -1

  • 11. 匿名 2014/04/30(水) 20:13:13 

    私もよくなります
    悪くなったらどうしようと考えるほど
    具合が悪くなるので、
    音楽で気を紛らわしたり、ミント系のタブレットなどを舐めたり工夫しますが、ダメなときはダメです。
    自分でパニック障害なのかなって思います

    +128

    -1

  • 12. 匿名 2014/04/30(水) 20:13:18 

    私はとにかく電車を降りて、人目気にせずうずくまって休んだ。
    落ち着いてから会社に電話して遅刻。

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2014/04/30(水) 20:13:54 

    高校の時道路で倒れちゃって運ばれた。でとかなきゃやばい授業がある日で、病院で身体よりそっちのが終わったなーって思ったの覚えてる。

    なんで通学中と体調がつながるのか
    このトピわかんないけど。

    +6

    -33

  • 14. 匿名 2014/04/30(水) 20:14:24 

    寝不足と生理が重なると、もう最悪。
    電車の揺れと、独特の湿度の高さにやられる。

    +90

    -1

  • 15. 匿名 2014/04/30(水) 20:15:25 

    徒歩で駅にむかっている最中に、
    腹痛で目の前が真っ暗になりました。

    小道の階段で、汗だくで意識朦朧とし
    しばらく動けず、気づけば
    20分経っておりました‥(;゚ロ゚)

    とりあえず、自宅にフラフラしながら帰り
    会社に遅刻すると伝え、午後から行きました。

    原因は数日続いていた、べ○ぴが原因だったなんて、、口が裂けても言えませんでした、、笑

    +46

    -1

  • 16. 匿名 2014/04/30(水) 20:15:42 

    今日なりました(T_T)
    美容室に行ってる時に急にめまいと吐き気がして初めてなったのでビックリして美容師さんに迷惑かけてしまいました(T_T)

    +35

    -3

  • 17. 匿名 2014/04/30(水) 20:15:49 

    仕事帰りの電車で立っていたら、貧血になり、我慢できずに座り込んでしまいました。
    少し離れた所に座っていた、ちょっとチャラい感じの若い男性が席を譲ってくれて、最寄り駅まで座らせてもらいました。
    本当にありがたかったです。

    +93

    -1

  • 18. 匿名 2014/04/30(水) 20:16:04 

    13です
    そっか!会社とかだといきなり
    休まなくちゃいけないから困るってことで
    この題なのか。

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2014/04/30(水) 20:16:31 

    16
    それは通学通勤中ではなく外出中でしょ。

    +12

    -6

  • 20. 匿名 2014/04/30(水) 20:17:44 

    妊娠初期、かなりの立ちくらみで帰宅ラッシュ中に倒れてしまいました。
    乗った電車が快速だったためずっと止まらず、その間に周りの方々の早い対応で着いた駅で男性がおんぶまでしてくれて対応してくれました。
    具合がよくなるまでずっと大学生の女の子が付き添ってくれました。
    あの時は本当にありがとうございました。
    無事に赤ちゃんが産まれました。

    +178

    -1

  • 21. 匿名 2014/04/30(水) 20:22:19 

    具合悪いとかじゃないけど、鼻血が出てきました。鼻血今まで出たことなかったので正直びっくりしました^^;最近あまり寝てなかったので疲れかなと思いました。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2014/04/30(水) 20:24:26 

    一時期朝通勤してると気持ち悪くなり冷や汗が出て来て立ちくらみがして視界がぼんやりし、吐き気がすることがありました。今では大丈夫です。あれはなんだったのでしょう

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2014/04/30(水) 20:24:54 

    妊娠中貧血で倒れました。
    電車通勤だったのですが
    朝食は必ず食べる
    水分を持ち歩く
    ちょっと変だと思ったら無理せずすぐ休む
    常に心掛けていました

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2014/04/30(水) 20:26:14 

    パニック障害なので車内でぐあいが悪くなることは多々あります。だけど、ぐあいが悪くなったらどうしようと暗示をかけてしまうのは良くないですよ~なるようになる!病は気からです。

    +69

    -2

  • 25. 匿名 2014/04/30(水) 20:26:31 

    14さん、それメッチャわかります!
    私も就職したての時、そのせいで電車で気分が悪くなり途中下車。
    もうだめ…とホームでしゃがみ込んでいる私を、駅員さんが事務所みたいな所へ連れて行ってくれて、しばらく休ませてもらいました。

    社会人になったら体調管理もきちんとしなくちゃ、とつくづく反省しました!

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2014/04/30(水) 20:27:30 

    10さんと同じ様に私も寝不足が続くと、朝少し走っただけでクラクラして、そのまま電車に乗ると脳貧血で目の前が真っ白になりました。顔面蒼白で冷や汗タラタラ、今にも吐きそうで...乗っていられなくて、途中下車して嘔吐っていうのをしょっ中経験しました。

    あの頃は仕事が激務で、自律神経が乱れていたのが原因のようです。年に何回も倒れていたので、途中から二本くらい早い電車で、確実に座れる様に努力しました。
    脳貧血は朝なると一日中ボーッとしてしまい
    、接客業だったのでとても辛かったです(>_<)


    そうしたら、大分マシになりました。
    ありがたいのは、ホームで嘔吐してしまってそのままトイレに駆け込むんですけど、帰って来る頃にはいつもキレイに駅員さんが片付けてくれた後なんです(。-_-。)
    いつも、申し訳ないと思いつつ、ずっと感謝しています。

    一応、MRIとMRAを受けましたが、異常はありませんでした。貧血などの疾患は全くないのによく倒れる方は、念の為に検査して貰った方がいいですよ。

    +32

    -5

  • 27. 匿名 2014/04/30(水) 20:27:35 

    あと数分で駅に到着…というときに急に貧血になった。ホーム到着まで何とか持ちこたえたけど、しゃがみこんだら立てなくて10分くらい?したら若い女性が声かけてくれてわざわざ駅員さん呼んでくれた。うなずくだけで精一杯でろくにお礼言えなかったけど、あの時は本当にありがたかったです。

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2014/04/30(水) 20:28:30 

    高校生の時に貧血で駅で動けなくなりました。
    駅員さんが学校に電話してくれて、病院まで連れて行ってくれました。その後も利用するたびに気にかけてくれたので、卒業する時にお礼とお菓子を渡しました。

    +79

    -1

  • 29. 匿名 2014/04/30(水) 20:29:20 

    毎朝通学中お腹痛くなります。
    私の高校は長い坂があり
    それを登って行くのですが
    うずくまっている私に見向きもせず
    車で颯爽と上がって行く先生達に
    殺意さえ芽生えました 笑

    +52

    -2

  • 30. 匿名 2014/04/30(水) 20:31:05 

    手足の震えと頭の痺れと動悸と息苦しさで立ってるのがやっとでした。あの時は死ぬかもしれないという恐怖にも襲われて今でも電車に乗れません(>_<)パニック障害が原因でした...

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2014/04/30(水) 20:31:05 

    二日酔いで朝の電車の中でビニール袋に何度か吐いたりしたことがあります。空いてる電車だったのが救いだったけど、私の中での黒歴史です。
    本当にスイマセンって改めて思います(´;ω;`)

    +7

    -24

  • 32. 匿名 2014/04/30(水) 20:31:16 

    あります。
    通勤ラッシュでかなりの満員電車…
    胃のあたりに鞄の角の硬い部分が当たり続けて
    急に吐き気と目眩がしました。
    でも快速でなかなか止まらない為必死に倒れないように食いしばりました。

    やっと降りれたとき目の前がチカチカし、立てなくなってしまいましたが誰にも助けてもらえずひたすらしゃがんでました…

    ほんとに辛かった…

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2014/04/30(水) 20:31:16 

    めまい、吐き気で駅ついてトイレかけこみ。間に合わなかったこともあります‥。田舎なので満員電車ではないんですけどね。

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2014/04/30(水) 20:31:49 

    治験の予試験という健康診断を受けた
    85とか80で若年高血圧で弾かれました
    タバコもお酒も飲まない太ってないのに

    どこか悪いのかな?

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2014/04/30(水) 20:33:00 

    学生で真夏の暑い中モンモンした
    空気➕男子の集団の匂いで
    気持ち悪くなってトイレで吐きました

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2014/04/30(水) 20:33:42 

    具合じゃないけど、高校の時お母さんの車で送ってもらってる途中事故に合い、お母さんはケガしてわたしも軽症。

    母は何を思ったか、全く知らない人の車を停めて、この子を学校まで送って下さい!って頼み込んだ。
    私は全く知らない人の車に乗せられ学校へ。
    ヒザから血をダラダラ流しながら学校行った。

    母は、その後救急車で運ばれてた。
    よっぽど学校遅刻させたくなかったのかもだけど、娘を知らないおじさんに預けた母。
    今ならありえなーい!

    あの時のおじさんありがとう。

    +62

    -3

  • 37. 匿名 2014/04/30(水) 20:33:52 

    あります!
    中学校の頃、気持ち悪くて、フラフラして倒れかけたんですけど、なんとか2キロ歩き抜きました(笑)後で、病院行ったら、貧血とインフルエンザだったんです。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2014/04/30(水) 20:36:42 

    満員電車で過呼吸になりました。
    本当に満員で扉近くにいたのにイスまで道をあけてもらい背中さすってもらったりお水をくれたり優しい言葉を沢山かけてもらえてすごく嬉しかったです。
    その後休憩して良くなったのでまた電車に乗り地下鉄に乗り換えたらまた貧血みたいになってうずくまりそうな感じにしていたら女性にフルスイングでカバンを頭にぶつけられました。
    窓のガラス越しに表情も全部見えてたのですごく怖かったです。
    1時間の間に人の優しさと怖さに触れました。

    +42

    -2

  • 39. 匿名 2014/04/30(水) 20:37:30 

    通勤の電車の中で突然の冷や汗、目眩、震えで無意識にしゃがみ込んでしまったことがあります。前に座っていた方がさっと立って座らせてくださいましたが、視界もぼやけて意識も薄くおそらく貧血で顔面蒼白だったと思います。あのとき席を譲ってくれた方、お礼すら言えずお顔も確認できませんでしたが、ありがとうございました。

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2014/04/30(水) 20:37:49 

    私も睡眠不足、気温、空腹、便秘の条件がいくつか重なると脳貧血を起こす。
    子供のころからなので、脳貧血起こす前は何となくわかります。生あくび出たりして。

    なんか気持ち悪い…と思ったらしゃがんだ方がいいです。ただラッシュ時満員電車の中、立ってる状況だったらどうなるんだ…って思うとぞっとする。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2014/04/30(水) 20:38:42 

    妊娠中は甘くみちゃダメですよね。本当に倒れる寸前までクラクラしたことがあります。

    他に恥ずかしい話ですが、独身時、失恋した翌日に息が苦しく、過呼吸?になり道端で少しの間しゃみこんでた時がありました(。-_-。)

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2014/04/30(水) 20:44:11 

    あります。
    通勤途中に乗り換えの駅で動けなくなり、ホームでしゃがみこんでたら、しばらくして駅員さんが声をかけてくれ、駅事務室に連れて行ってくれました。簡易ベッドに横になり、しばらくしたらだいぶ回復したのですが、事務室の方が「顔色悪いし、今日はもう帰り」と、職場に電話までしてくれました(!)そこまでの体調不良は後にも先にもないので、それが普通の対応なのかはいまだに謎です。あまりの親切さにびっくりしました(*^^*)

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2014/04/30(水) 20:45:52 

    日本のサラリーマンはいざと言う時優しく頼りになります。満員電車で倒れた時、座席の2〜3人が立ってくれて、私を横にしてもらい「次の駅で降りれるか?」「駅員呼んでいいか?」「駅で救急車呼ぶ様に指示してよいか?」と言われ、全て「はい」と答えた私を駅員に事情を話し駅から救急車に乗り病院に連れていかれ一週間程入院しました。その男の人達にお礼を言いたいけど解らないから言えない状態です。日本の男はいざと言う時かっこいいです。

    +108

    -1

  • 44. 匿名 2014/04/30(水) 20:48:36 

    普段乗り物酔いはしませんが
    体調がよくないとき電車にのると頭が痛くなって気持ち悪くなって途中の駅で降りて休みながら
    行ったことが結構あります。ついたのお昼すぎました。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2014/04/30(水) 20:51:01 

    あります!出勤途中地下鉄の電車内で冷や汗ダラダラで目の前が真っ白になって耳鳴りもすごくて立ってられず…
    すぐ降りてなんとか改札の駅員さんの所まで行って休ませて下さいと言ったら断られ…救急車なら呼べますと言われたけど、躊躇してしまいケータイの電波が地下は入らなかった頃なので地上まで行き会社に電話しようとしたら倒れて目の前の交番のお巡りさんに助けられました。
    交番でパイプ椅子を並べて寝かせてくれてw
    結局救急車呼んでくれて病院へ。
    血を抜かれ点滴をされ半日いました。
    ストレスなどからくる急性なんとか貧血症だと言われました。
    あの時のお巡りさんありがとう!

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2014/04/30(水) 20:53:54 

    昔パニック障害を患っていたので、通勤電車は地獄でした。

    吐き気、めまい、冷や汗との戦いで、急行に乗れないので、各駅停車でひと駅乗っては降り、もうひと駅乗っては降り、職場まで行くだけで人の何倍も時間がかかっていました。

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2014/04/30(水) 20:56:17 

    よく貧血になって駅に降りては休んで、を繰り返して高校に通ってました(´・ω・`)

    それなのにある日友達と献血に行って、案の定次の日は最悪でした。(笑)

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2014/04/30(水) 20:58:24 

    あります。
    貧血のようで無理して行こうとしたら凄く気分悪くなって道の隅でうずくまってしまいました…
    とても行けそうになかったのでタクシーで一旦帰ってその日は休んでいいと言われたので休みました。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2014/04/30(水) 21:02:23 

    なお、毎日の模様(笑)

    +1

    -8

  • 50. 匿名 2014/04/30(水) 21:02:52 

    まさに今日(笑)

    妊娠3ヶ月に入ったばかりです
    朝の電車、満席で毎日座れなくて
    いつも飴を舐めながら揺れと匂いに
    耐えながら(´× ×`)

    昨日しっかり睡眠とったはずなのに
    電車で変な汗と吐き気が止まらなくて
    降りる駅の2つ前で急遽降りました(泣)

    まわりに立ってたのがおじさん達だったので
    匂いにやられたのかな、、、泣



    +13

    -3

  • 51. 匿名 2014/04/30(水) 21:03:56 

    28
    お菓子?菓子折りじゃなくて?

    +0

    -26

  • 52. 匿名 2014/04/30(水) 21:09:44 

    有ります
    具合悪くなり 次の駅でおりようとしたら
    無人駅で 車掌さんが
    気を使ってくださり 特別に運転席に入れてくれて
    無事に終点まで行けましたし 大学にも遅れずに行けました

    混雑から逃れたら気分もよくなり
    車掌さんに感謝です

    +7

    -2

  • 53. 、 2014/04/30(水) 21:14:27 

    学生の時、東京新宿駅の通勤通学時間に眩暈と吐き気…
    なんとか電車を降りたのですが、そこで倒れたらしく気付いたら駅の休憩室で救急車に運ばれるとこでした。
    ものすごい人混みのなか、朝忙しいサラリーマンの方やOLの方が私や荷物を運んで下さったらしく…
    お礼も言えなかったけど、優しい方に助けられました。
    自分もそう言う場面に出くわしたら行動したいと思います。

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2014/04/30(水) 21:16:32 

    パニック障害なのかな?と思うときありますよね
    満員電車に乗るとやたらと便意が押し寄せるときがある
    降りても駅トイレ並んでたりコンビニにトイレ無いときとか地獄としか思えない

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2014/04/30(水) 21:18:00 

    会社帰りに車で帰宅途中にいきなり嘔吐した事あり(# ゚Д゚)悪阻だったんですけどね

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2014/04/30(水) 21:29:56 

    大学に通学中のバスで突然貧血になり、
    到着したけど保健室が開いてなかったので
    ソファーで仰向けになったことならある
    貧血は突然くるから怖い

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2014/04/30(水) 21:30:05 

    パニック障害かも?と思う動機や目眩が起こった時は
    冷たい水を一口飲むと落ち着きますよ^ ^
    そして、口から息を大きく吸って
    ゆっくりと鼻から出す。
    それだけで落ち着きますので試してみて下さい。
    お水があれば何とかなるだって言う気持ちのお守りで軽減します^_^

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2014/04/30(水) 21:33:51 

    普段はいたって健康で、病気は滅多にしないのですが
    高校の通学電車の中でいきなり吐き気がして、冷や汗が大量に出て大変だったことがあります。
    大事には至らなかったのですが、原因不明で今でも不思議です。
    また、帰りの電車でつり革に捕まっていたら、急に息苦しくなり気持ちが悪くなったこともあります。
    いずれも電車の中のことなので、電車に乗るときは何かあるかもしれないと用心するようになりました。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2014/04/30(水) 21:34:02 

    小学生の時にありました。
    帰りの会から気分悪かったけど
    そのまま一人で下校。
    途中急激に具合が悪くなって
    どう助けを求めたらいいのか
    分からずパニックになりました。
    でも帰るしかないから
    必死で歩いて家に着いた瞬間
    今まで出したことのないレベルの
    ゲップが凄い勢いで出て
    そしたらけろっと治りました。
    後日病院でパニック障害と
    胃酸過多と呑気症と診断され
    それ以来一人で行動するのが
    若干怖いです。
    でも高校生になった今なら
    助けてくださいと
    言える自信があるので、
    あとはなるようになる!と
    思って毎日生きています。

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2014/04/30(水) 21:36:24 

    過敏性腸症候群だったので通学の電車では必ずお腹が痛くなって最悪でした。
    田舎なので駅と駅の間が長いし、降りると確実に遅刻なので辛かった^^;

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2014/04/30(水) 21:38:55 

    自分は電車やバスで体の具合が悪くなった人に高確率で遭遇します。
    何故かは理由はわかりません。でも、そういう人を見つけたら介抱したり目的地まで案内したり、
    なんかの運命だと思ってあまり考えずに行動します。
    誤解されて殴られたりしたこともありますが、生き死ににかかわるくらいのひどい目にあった事もありません。

    +10

    -2

  • 62. ひとに 2014/04/30(水) 21:39:29 

    生理2日目で別にお腹も気分も悪くなくいつも通りだったのに、男性の靴が足の脛に強くあたりそのせいでいつの間にか電車で倒れてました(-。-;彼と通勤していて5回くらい名前を呼んでやっと気づきそのまま駅の中で休ませてもらいました。本当何があるかわからないですね!

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2014/04/30(水) 21:45:14 

    電車の中で体調悪くなり、しゃがみたいけどしゃがめず、降りたいけど降りられず、、っていうことがあります。

    私は通勤ラッシュの満員電車の中でなりやすいので、早めに出てラッシュとずれるようにしています

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/30(水) 21:47:06 

    私も睡眠が不足すると体調が悪く成りやすいので
    そう言う時は朝食は少なくしてますね

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2014/04/30(水) 21:50:07 

    中学のとき、通学中に鼻がムズムズしてこすったら鼻血がでてきて7時間くらい止まらなくなった。
    制服が夏服で白いセーラー服が鼻血で染まったときは、死ぬかと思った

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2014/04/30(水) 21:57:10 

    朝の通勤ラッシュ時に人身事故などで電車が止まってしまい満員電車の中で待機、そこ後 電車が動き出しても次の駅で足止めされて大量の乗客が乗り込んでくる。
    こんな時は 目的地の駅に着いた途端 ホームに座り込む人の姿を結構見ます。

    そんな時に備えて 通勤にペットボトルや水筒を持ち歩いてますが、電車内がラッシュすぎて 鞄から水筒すら取り出すことができなかったりします。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2014/04/30(水) 22:03:31 

    あります!

    貧血で何回か しゃがんでたらおばさんに席何回か

    譲ってもらいました。

    あまりに座れない時は駅で降りてベンチに座ってました。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2014/04/30(水) 22:09:15 

    改札出たところで急激な吐き気に襲われて、手で吐き出さないように押さえながらトイレに駆け込んだことがあります。
    ウィルス性胃腸炎で高熱も出ていました。
    仕事が忙しくても無理は禁物ですね…(^_^;)

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2014/04/30(水) 22:11:59 

    あります。
    出社時にすごい腹痛が起き、気が遠くなりこれは倒れそうと思って
    車内の人に迷惑かけちゃいけないと思って降りたところで失神。
    売店の方が通報してくださり、救急車で運ばれました。
    しかし3つの病院に断られ、出血したので危険でした。
    その後入院、開腹手術、輸血をしました。

    子宮外妊娠でした。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2014/04/30(水) 22:12:29 

    先週、立ち眩みと吐き気で
    歩けなくなってしまいました。

    大事な日だったのに・・・


    幸い、年配の女性と駅員さんに助けられ
    駅の救護室で横にならせてもらいました。

    仕事は、遅れて行きましたよ。



    +4

    -0

  • 71. 匿名 2014/04/30(水) 22:17:49 

    PDなので、満員電車に乗ると必ず、ドアが閉まった瞬間から冷や汗と腹痛が止まらず失神しそうになります

    なので遅延してても数本見送ったり、すごく早く家を出たりして、満員電車を避けてました

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2014/04/30(水) 22:20:04 

    看護師なのにあります
    出勤するため車運転してたら、めまいと吐き気…
    路肩に寄せて、少し気分良くなったので出勤したけど座り込むくらいのめまいに襲われました。
    同僚に点滴してもらい、その日は帰りました。
    看護師なのに情けなくて…でもその日限りで良くなりました。
    何だったんだろ(。>ω<。)

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2014/04/30(水) 22:29:36 

    女性、大学院生です。
    朝通学中バスの中ででお腹が痛くなり、授業ギリギリだったけど
    本気で漏らしそうになったので途中で降りました。
    駅前のバス停だったので駅でトイレをかしてもらえましたが、
    もし何も無いとこのバス停だったら漏らしていたのだろうか。。。

    授業には間に合わなかったけど、何より近くにトイレがあった事の安堵感で
    後悔は無かったです(笑)

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2014/04/30(水) 22:38:07 

    女性、大学院生です。
    朝通学中バスの中ででお腹が痛くなり、授業ギリギリだったけど
    本気で漏らしそうになったので途中で降りました。
    駅前のバス停だったので駅でトイレをかしてもらえましたが、
    もし何も無いとこのバス停だったら漏らしていたのだろうか。。。

    授業には間に合わなかったけど、何より近くにトイレがあった事の安堵感で
    後悔は無かったです(笑)

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2014/04/30(水) 22:40:57 

    >>43
    男性だけじゃないですよ
    通勤時の女性専用車両で倒れた女性がいたとき、傍にいた女性達がすぐにホームに運んで駅員呼んで救護してもらい大した遅れもなく電車は発車しました
    さすが過密路線だけあって慣れてるなぁと思った田舎から出てきたばかりの私

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2014/04/30(水) 22:41:16 

    出勤途中で腹痛…漏らしたことあります…その日は休みました…

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2014/04/30(水) 22:50:45 

    専門学校時代。
    朝7時の私以外全員高校生の満員電車で通ってました。その当日めまいがひどくてずっと立っていると耳鳴り、めまいに襲われ、目の前が真っ暗。座席も埋まってるのでわずかなスペースにしゃがむことしかできず、毎日とてもつらかったのを覚えています。
    そのたびに高校生の、えwやばくね?w とか、お前助けてやれよwなどの声が聞こえて精神的にもやられた。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2014/04/30(水) 22:56:43 

    極度の二日酔いの地下鉄。

    オエツが何度も込み上げ…
    顔面蒼白、冷や汗、落ち着きなくなりトイレへ猛ダッシュ!
    通勤電車なのでトイレはどこにあるかはチェック済み♪
    あとはお腹がゴロゴロの時。漏らすかと思った。
    死にそうだったなぁ。

    気を付けます。

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2014/04/30(水) 23:02:44 

    まさに今日です。

    もともと便秘気味で、いつも冷えたりするとひどい腹痛になって一気に出るんですけど(汚い話でゴメンナサイ)、今日は行きの電車で腹痛がやってきてしかも通勤特急で次の駅まで約15分、、
    吐き気もしてきて風邪気味でもあったので倒れそうでした。
    やっと降りれた駅でトイレに駆け込んだのですが、その後も腹痛が治まりそうになかったので今日はそのまま引き返してお休みしました。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2014/04/30(水) 23:06:16 

    妊娠中4ヶ月の頃、つわり真っ只中
    朝の通勤ラッシュ時に激しい目眩と吐き気に襲われてもうダメだ。倒れる…と思った瞬間に隣の女性の方が入れんに気付いて「具合悪い方いるので席を譲ってください」と言ってくださり、助けていただきました。今でも本当に感謝してます。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/04/30(水) 23:15:47 

    通勤の途中、急に血の気が引き、酷い動悸と吐き気がして、吐いてしまいました。
    もうだめだと思って、誰かビニール袋ありませんかと言ったときに
    とっさに袋をくれたおじさんがいてことなきを得ました。
    その後駅でへたり込み、駅員さんに助けられしばらくベッドで休むことに…。
    原因は不明です。

    それ以来毎日電車に乗るのが怖かったけど、
    ビニール袋を持ち歩くことで少し安心できるようになりました。

    辛い去年のクリスマスでした^^;

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2014/04/30(水) 23:32:06 

    出勤のとき電車に乗っていたら急に吐き気と眩暈がして一駅で降りてトイレに行こうとしたら満員で入れず、トイレの前でしゃがみ込み、ひたすら吐き気と戦っていました。
    ぶちまけずに済んだものの、それが引き金となり電車に乗ると同じ症状になってしまい、最終的に仕事を辞めました。
    辿り着けなくて泣きながら帰ったりしていました。
    しんどかったな

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2014/04/30(水) 23:37:57 

    わかります。

    電車に乗るのが5分だけなのでいつも
    立ったまま乗るのですが、1人で乗ったら
    必ずといっていい程に吐き気がきて、
    動悸が物凄くはやくなります。

    貧血もちじゃないのに
    倒れたらどうしよう…とか考えて
    気分が悪くなります。。。

    パニック障害だと思います。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2014/04/30(水) 23:38:33 

    高校のとき朝のラッシュ時に顔面蒼白、フラフラで途中下車しトイレへ。気付いたら駅の事務所で横になってた。
    自分で事務所行ったのかも覚えてないけど、親切にしてもらった事は覚えてる。
    JR北千住駅の駅員さんありがとうございました!
    もう16年もまえになるなぁ。。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2014/04/30(水) 23:43:35 

    58ですが
    自分も含め電車の中で吐き気に襲われたことのある方が多いですね。
    何か体質的なものが関係しているのでしょうか?気になります。
    未だに電車に乗るときにビクビクしてしまうので、調べてみようと思います…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2014/05/01(木) 00:01:10 

    あります

    朝の通学の時に急に吐き気と腹痛が襲ってきました。当時電車と自転車を使っての通学だったのですが電車を降りてから自転車で帰る時は本当に気を失うかと思いました。
    学校は休んで1日休みました。担任と親からは仮病扱いされるしあの時は嫌な1日でした。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2014/05/01(木) 00:38:59 

    脳貧血で気分が悪くなり、とりあえずホームのベンチで休もうと歩き出したら
    ベンチにたどり着く前に失神してしまい、眉毛の上ら辺を床に強打…
    駅員さんに運ばれ人生初の救急車に乗りました。

    頭ボーッとしてたから助けて頂いた方々にお礼とか言えなかったけれど、
    ああいう時本当に人って親切ですね。
    日本もまだまだ捨てたもんじゃない!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2014/05/01(木) 01:06:22 

    通勤中の満員電車で、急にめまいと耳鳴りがして気を失ってしまいました。
    気付いた時には満員にも関わらず、長椅子に横になっていました。
    きっと乗客の皆さんで運んでくれたんだと思います。周りの方々にお礼を言って、次の駅でおりました。
    今でもあの時の事を思うと感謝の気持ちでいっぱいです。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2014/05/01(木) 01:34:17 

    具合が悪いというか
    動悸や息切れが座っていてもするときがある
    人混みだと立ち眩み 目がかすむなど

    運動不足もあるだろうけど 職場の行き帰りは歩きなのに

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/05/01(木) 01:34:35 

    生理痛に加えて貧血持ちなので、今まで出勤中に6回倒れてそのうち1回は救急車、1回は会社のエレベーターの中から引きずり出され、電車内で倒れたときは周りの人数人にホームまで抱えられて下ろしてもらい、にかなりご迷惑をおかけました。心の底から生理休暇が欲しいです。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2014/05/01(木) 01:42:45 

    会社員だったちょっと前は、通勤時間40分ほどの距離で、1週間に1回は腹痛に襲われていました。
    「もう漏らす」と思ったことが何度あったかわかりません。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2014/05/01(木) 02:09:27 

    高校生の頃、いつも通りの通学の電車に乗り込んですぐ、目の前が真っ白になった。血の気が引いてくるのがわかって、あーなんかヤバいな、とりあえずしゃむか…と思ったら、その瞬間には気を失って倒れたらしく、気がついたら三人席に寝かされていた。
    サラリーマンがその方のコートを体にかけてくれていて有り難かった。駅員さんに支えられてなんとかホームに出て、その後駅務室で休ませてもらって…
    生理中でもなかったし、朝食もきちんと食べてたし、原因不明だけど、あの時まわりにいた方、いきなり倒れて驚かせてしまってすみませんでした!!色々感謝です。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2014/05/01(木) 02:28:39 

    高校の通学途中に吐き気と胃が痛くなったけど、いつもだし気分が落ちてるからかなと考えてたらだらだら汗が垂れるぐらい出てきて、苦しくなって止まった駅で降りたけど前がぼやけて見えなくてフラフラ柱をたどってエスカレーターに乗り駅員にトイレどこですかって聞いてでも前が見えないから場所が分からず結局車椅子でトイレまで…。その後駅の仮眠室的なところでちょっと寝て登校したけど前が真っ白になった時は本当怖かったです。原因は不明です笑笑

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2014/05/01(木) 02:45:55 

    駅まで自転車必死にこいでたら、胸が苦しくなって息切れも凄くて汗が大量にでてきたので動けなくなってうずくまった事あります

    皆見て見ぬふりで悲しかった記憶が、、

    唯一、知らない小さな女の子だけが、心配そうに隣にいてくれたことが嬉しかった!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2014/05/01(木) 03:38:15 

    朝通勤電車で、貧血かなにかで駅に着く直前に卒倒。
    目が覚めたら体が痛くて動かせなくて、電車が止まってて、周りの人が介抱してくれてた。
    その後駅まで電車が動いて、救急車に。
    鎖骨がポッキリ折れてました(泣)
    忙しい時間帯に周りの人達にご迷惑をおかけしてしまったけど、皆さんに親切にしていただいて、感謝してます。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/01(木) 07:42:35 

    私ではないのですが、学校の最寄り駅に救急車が止まってて、何故か学校に向かったから何でかな?と思ったら、同じクラスの皆勤賞狙ってる子が駅で倒れたんだけど、皆勤賞かかってるから学校に行って!って救急車に頼んだらしい。
    私だったら迷わず病院へ行く。

    +3

    -5

  • 97. 匿名 2014/05/01(木) 08:41:49 

    胃腸炎になって会社を早退する帰り道
    銀座駅のホームで吐き、そのまま倒れたことある
    汚くなった私だったけど
    いろんな人がハンカチや水くれたり
    東京の人冷たいと思ってたけど
    そんなことはなかった

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2014/05/01(木) 09:28:41 

    すごく仕事場が嫌だったとき、徒歩で通勤途中お腹が急に痛くなって えー´д` ;どうしよう…
    と思ってたら今度は涙が出てきて、どうしようもなくなって泣きながら休みの電話入れて家に帰った事がある∑(゚Д゚)

    今考えると登園拒否の子供みたいだ‼︎‼︎(−_−#)

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/05/01(木) 10:02:07 

    96ネタでしょ?救急車って高いんだよ?
    救急車に運ばれて、病院で点滴受けただけで1万円近いんだよ。
    地方によって1万円以上になったりするんだから。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2014/05/01(木) 10:08:20 

    あります。
    私は慢性の気管支炎持ちで、人混みになるだけで咳が止まらなくなります。
    普段は満員電車に乗らないように一本早い電車に乗ってるんですが、その日は人身事故により遅れてしまって、満員電車に乗らなければならなくなりました。
    咳が止まらなくて、吸引器を吸っても治まらず、過呼吸になって意識がなくなりました。
    周りに居た人がが掛け合ってくれて、助かりました。

    人身事故で遅れてしまったのに、私のせいでまた電車が遅れてしまい、迷惑かけて本当に申し訳なかったです。
    それから電車通勤が怖くなり、車で通勤してます。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2014/05/01(木) 11:15:04 

    保険証は常に持参した方がいいよ。救急車呼んだら高いから。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2014/05/01(木) 16:38:21 

    満員電車で急に貧血になってフラフラしたら
    男の人は手を貸してくれるのに
    女はそっち側にフラついたら肘で押し返して来た
    結局次の駅で見知らぬおじさまに手を貸していただいて降りて
    すぐ来てくれた駅員さんのお世話になって
    医務室で休ませていただいた
    人5、6人は余裕で支えられそうなデブスだったのに
    あれはむかついた

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2014/05/01(木) 17:29:51 

    今日貧血で倒れました。途中の駅で降りて駅員室の真ん前で倒れた時にどこかに額をぶつけてしまいました。

    ちょうど救急隊員の方が来て担いで駅員室のソファで休ませてもらい助かったけど朝食もいつも通り食べてきたのに何でだろ?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2014/05/01(木) 19:04:29 

    生理中、都内の満員電車で貧血気味に。
    急行だったので15分くらいノンストップ!
    普段人見知りで引っ込み思案な私が、
    「すみません、座らせてください」と席を譲ってもらいました。
    今思い出しても、自分でもびっくりするくらい自然にその言葉がでてきました!
    普段じゃ絶対言わないし、言えない言葉ですからね。
    皆さんに気を使ってもらって申し訳なかった(;_;)通勤でゆっくりしたいだろうに、優しくしてもらって、具合悪いのと、周りの皆さんの気遣いに、涙が止まりませんでした。笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード