-
1. 匿名 2017/08/16(水) 23:27:29
さらに田中は「『SAKEROCK』だって聴いてて、アルバム別に持ってるし!』とか」と星野と浜野謙太が以前に組んでいたバンド名を出すファンや、「『大人計画の最初、主役じゃないよ、全然! 全然! 4番…5番手くらいじゃないかな、その時からみてるし。チラシもまだ持ってるし!!』とか」と、俳優業を始めたばかりの頃の星野を力説するファンを再現。
星野は、「サブカル女子」から好かれているとよく言われている。サブカル女子は「マニアックで、マイナーなものをこよなく愛す」ということになっており、売れっ子になる前から注目していたと見栄をはる現象が起きているのだろう。+151
-5
-
2. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:22
いるいるー笑わかるー笑+299
-3
-
3. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:31
星野源昔からファンだったは
絶対少数だと思う+306
-17
-
4. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:35
星野源に限らずどの芸能人にもいるよね。
古参アピール。+316
-2
-
5. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:42
逆に売れると興味なくなる
有村架純も売れる前の深夜ドラマに出て頑張ってた時が好きだった
+251
-8
-
6. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:43
売れた証拠だね+87
-6
-
7. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:56
どーでもよー+26
-13
-
8. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:01
誰でもにわかと一緒にされるのは嫌だろうね+206
-5
-
9. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:03
よく分からない見栄だね。+39
-5
-
10. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:08
aikoアゲマン+40
-22
-
11. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:23
好きな曲は恋ですって言ったらそれはもうにわかだよね+130
-12
-
12. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:25
ガルちゃんの音楽トピに必ずいるタイプ+18
-2
-
13. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:47
知らないのに知ってるふりをする人をにわかっていうのに単純に最近好きになった人までにわかっていって敵視するよねこういう人達笑+145
-6
-
14. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:52
逃げ恥から好きになったやつと
一緒にされたくないやつね
+198
-6
-
15. 匿名 2017/08/16(水) 23:30:05
中川翔子
矢口真里
星野源 NEW+2
-46
-
16. 匿名 2017/08/16(水) 23:30:06
売れる前に応援していたかよりも、売れなくなった後に応援しているかで判断すべき+183
-5
-
17. 匿名 2017/08/16(水) 23:30:41
まあ、気持ちはわからなくないんだよな。
昔から応援してたのに、ゴールデンとかに出るようになった途端騒ぎ始める人見るとうーんって思っちゃう気持ち+131
-6
-
18. 匿名 2017/08/16(水) 23:30:55
「私、耳をすませばの頃から一生さん好きだったんだよね~」という人もよくいる+221
-2
-
19. 匿名 2017/08/16(水) 23:30:58
>>1
でも本人はサブカル女子が嫌いという…笑+66
-4
-
20. 匿名 2017/08/16(水) 23:30:59
星野源、嫌いじゃないです。
最近好きなにわかですが何か問題でも?+31
-22
-
21. 匿名 2017/08/16(水) 23:31:24
サブカル好きは古参アピールするやつそんなにいないよ
あいつら売れてきたらすぐファンやめるから+64
-4
-
22. 匿名 2017/08/16(水) 23:31:39
11人もいる。に出てた時
良いなーって思ってたけど、忘れてた。+91
-6
-
23. 匿名 2017/08/16(水) 23:32:27
てかにわかの定義はなんだよ+16
-3
-
24. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:00
本当に昔からファンだったら、にわかとは違うと言いたくなる気持ちも、分かる。+87
-3
-
25. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:28
サチモスのファンや高橋一生のファンもね!+79
-1
-
26. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:29
私は名前と顔は2011年頃から知ってたけど
気になり始めたのはコウノトリから。
別にいろんなファンがいても良いと思うんだけどな+87
-9
-
27. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:39
いまだにしらん+7
-11
-
28. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:42
星野源ってクンニ上手そうだよね。
ちょっとしつこそうだけど、それぐらいが丁度良い。+3
-50
-
29. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:42
爆笑問題のファン特に太田のファンより数段まし+5
-11
-
30. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:54
にわか
突然、とか一時的 かりそめとかそういう意味+6
-0
-
31. 匿名 2017/08/16(水) 23:34:12
リアル黄金原聡子だな+45
-0
-
32. 匿名 2017/08/16(水) 23:34:14
爆笑問題、太田きらい+27
-11
-
33. 匿名 2017/08/16(水) 23:34:27
経験人数150人らしい
+4
-21
-
34. 匿名 2017/08/16(水) 23:34:39
へ〜そうなんだ、としか思わない+5
-2
-
35. 匿名 2017/08/16(水) 23:35:30
私の周りに星野源好きがいなすぎてぴんとこない+37
-6
-
36. 匿名 2017/08/16(水) 23:37:30
本人からしたら、にわかだろうが古参だろうが、ファンという一括りだろうし、どっちでも良いと思う。
というか、古参の方がファン熱は熱い!と勘違いする奴が厄介。+76
-3
-
37. 匿名 2017/08/16(水) 23:37:42
>>33
マジかよ+3
-3
-
38. 匿名 2017/08/16(水) 23:38:02
私には観る目があった的なやつね
気持ちはわかるよ+77
-2
-
39. 匿名 2017/08/16(水) 23:38:48
売れてきてからはあんまり好きじゃなくなった〜。
昔の方が良かった〜。とか言う人もいる。+94
-2
-
40. 匿名 2017/08/16(水) 23:39:00
>>15
ちゃんと読まずに書き込んだな(笑)+13
-0
-
41. 匿名 2017/08/16(水) 23:40:02
ガル民でもいるよね~
逃げは恥じで にわか増えて嫌だ~私は昔から好きだった~って
区別つけたがるのは分かるけど
騒がれる本人からすると どっちも大事なファンであることには違いないと思ってるんじゃない?+54
-5
-
42. 匿名 2017/08/16(水) 23:40:03
星野源にハマった時期に初回限定版で買ったアルバムはメルカリで高値で売れたよ。
そうゆうの持って、この時期から好きってことにするんでしょ?+14
-6
-
43. 匿名 2017/08/16(水) 23:40:14
新規のくせにみたいな人いるよね。
古参の方が格上みたいな。+54
-0
-
44. 匿名 2017/08/16(水) 23:40:49
くせのうたは好きだったよ
NHKで主題歌だったから星野 源 - くせのうた 【MUSIC VIDEO】 - YouTubewww.youtube.com星野源 1stアルバム『ばかのうた』より Music Video:「くせのうた」 監督:山田一郎 星野源 1stアルバム『ばかのうた』 2010年6月23日(水)発売 VICL-63626 ¥2,940(税込) CD収録内容 1.ばらばら 2.グー 3.キッチン 4.茶碗 5.デイジーお味噌汁 6.夜中唄 7.老...
+21
-4
-
45. 匿名 2017/08/16(水) 23:41:18
私はまさしく逃げ恥からのファンなんだけど実際にわか扱いされてる。昔からファンの友達からはすごく上から目線で話されるし、普通の友達からはミーハーだって言われるし。+60
-1
-
46. 匿名 2017/08/16(水) 23:41:43
>>28
想像したら吐いた
あの顔でクンニ…うっ。+17
-23
-
47. 匿名 2017/08/16(水) 23:42:03
Perfumeの某ファンスレでこれはあ〜ちゃんの事を指してるって話しになってたけど、なんで???
+5
-0
-
48. 匿名 2017/08/16(水) 23:42:29
逃げ恥の平匡にハマる人って
頭の中お花畑だよね+22
-22
-
49. 匿名 2017/08/16(水) 23:43:45
にわかすらなれなくてすみません。+10
-1
-
50. 匿名 2017/08/16(水) 23:44:22
渋谷歩いたら星野源ばかり目に付いて嫌になった
好きな人には良いだろうけどさ、新曲のMVただの女装した汚いおっさんじゃん笑
タワレコでMV流れて通る時にだけ観たけど、本当にあの人の何が人気なのか不思議
新曲の宣伝カーまで走らせて事務所必死なんだなーと思ったわ
見かけるならイケメンが良い
イケメン宣伝してくれー!!
「恋」よりどうせ売れないだろうし、パネルと写真撮れるように外で必死に宣伝してたけど誰もいなかったよ笑
+11
-46
-
51. 匿名 2017/08/16(水) 23:44:42
にわか
突然、とか一時的 かりそめとかそういう意味+1
-0
-
52. 匿名 2017/08/16(水) 23:45:59
>>43
いるね〜 特にゴールデンボンバーは凄かった+7
-1
-
53. 匿名 2017/08/16(水) 23:46:20
>>33
風俗好きなんだっけ?
風俗嬢も入れたらありえそうだね
+8
-6
-
54. 匿名 2017/08/16(水) 23:46:52
新規っていつまでが新規?
2年くらい?+5
-0
-
55. 匿名 2017/08/16(水) 23:47:29
星野源のどこがいいのですか?
魅力が全くわからないです。+19
-30
-
56. 匿名 2017/08/16(水) 23:47:50
星野源、全然好きじゃないし興味もないけど、なんとなく昔から顔と名前は知ってるので単純に売れて良かったねーって思ってるよ。+11
-3
-
57. 匿名 2017/08/16(水) 23:47:55
童貞くんて言われてるのこの人?+3
-3
-
58. 匿名 2017/08/16(水) 23:49:51
>>54
時間というよりヒット作から好きになったら新規、にわか扱いされそう。
目立たない頃から目をつけていたの、わたしは!!みたいな…。+17
-0
-
59. 匿名 2017/08/16(水) 23:49:55
ガルちゃんでも古株アピール、常連アピールいる。
普通にガルちゃん昔から見てるとか常連だと言うのはいいんだけど
新参の人や一部の人が知らないネタについて、
「え?そんなことも知らないの?昔から見てる常連なら皆知ってるんだよ」
みたいな嫌味っぽい言い方するのは好きじゃない。
ジャンル問わず新参でも古株でも変なアピールせず
仲良くすればいいのにと思う。+23
-3
-
60. 匿名 2017/08/16(水) 23:52:17
ふっふっふ・・・私が好きな役者さんはブレイクすらしないままコッソリTVや舞台から消えちゃんだぞぉ~(*´艸`*)♪+32
-0
-
61. 匿名 2017/08/16(水) 23:52:57
サブカル系女子苦手です。+8
-2
-
62. 匿名 2017/08/16(水) 23:56:45
プラージュの広告しつこい
ガルちゃん以外にも出て来たわ
うんざりする
レシピ検索の時にまでしゃしゃり出るとはビックリだわ笑
そんなに観てほしいのなら地上波でやれ+9
-9
-
63. 匿名 2017/08/16(水) 23:57:49
>>18
その頃ファンだったって人は逆に怪しいw
この写真ではないんだけど、パンフレット見てこんな奴が声してたのかよ!って思ったから+39
-2
-
64. 匿名 2017/08/16(水) 23:58:40
ネットよりもリアル社会にいるミーハー女子がウザいのはわかる
+11
-0
-
65. 匿名 2017/08/16(水) 23:58:38
サブカル女子は星野源なんかにもう興味無いと思う+24
-1
-
66. 匿名 2017/08/16(水) 23:59:22
>>1
なんかトピ画哀しい感じ+3
-0
-
67. 匿名 2017/08/17(木) 00:00:10
わかる
ニワカの星野源好きな友達は最近は竹内涼真君可愛いって言ってるw+40
-1
-
68. 匿名 2017/08/17(木) 00:00:43
>>63自称耳をすませばから高橋一生ファンは己でニワカ告白してるようなもんかと思ってる+7
-0
-
69. 匿名 2017/08/17(木) 00:00:43
>>55
ブサイク男達に勇気を与えたから+2
-0
-
70. 匿名 2017/08/17(木) 00:03:47
肌きたねーな
鼻のところ怪我してるし。+4
-15
-
71. 匿名 2017/08/17(木) 00:04:09
気持ちは良くわかる!
誰も知らない時から「カッコイイなあ」と応援してて、売れた途端に右も左も「あの人良いよねーー」とファンが増えると何だか「今頃カッコよさに気づきやがって………私なんてもう何年も前から売れるって思ってたし!」と叫びたくなる(笑)+44
-2
-
72. 匿名 2017/08/17(木) 00:20:12
正直、なんか売れ出すと興味なくなるのわかる!
でも売れてから、実は前から好きだったとか売れたから冷めたわ〜とか言うとかなりイタイから、そういうときはただ静かに立ち去るのみ…
そんでたまにテレビとかで見かけてはなんとなく懐かしむw+24
-0
-
73. 匿名 2017/08/17(木) 00:31:16
じゃあ私は、アキハバラ@DEEPの時から知ってる
(ファンではない)+14
-0
-
74. 匿名 2017/08/17(木) 00:33:23
これはわかる
星野源に限らず、サブカル系のファンはみんなそう言うイメージあるわ+10
-1
-
75. 匿名 2017/08/17(木) 00:42:04
個人的には古参ファンだ!とやたら強調して新規ファンを毛嫌いする人が嫌だな。星野源に限らず、スポーツでもあるよ。知る機会がなかったんだからしょうがないじゃん、心狭いなーと思う。某ミュージシャンの長年のファンだけど、YouTubeのコメントで「最近知りました。いいですね!」とかあると嬉しいよ。+24
-1
-
76. 匿名 2017/08/17(木) 00:48:07
じゃあ私はタモリ倶楽部に出てるときから(ファンではない)
そのときの印象はちょっと暗そうな下ネタ大好きな謎の若者だったのに今や大人気だもんな+12
-2
-
77. 匿名 2017/08/17(木) 00:57:52
ファンじゃないけど、ブレイクする前の方が良かったと思う。
今、万人ウケ狙ってる感じが否めない。+15
-3
-
78. 匿名 2017/08/17(木) 00:59:48
いたわー
私インディーズ時代から知ってるーとか、
あなた〇〇から好きになったんでしょ?(〇〇はミリオン売れたシングル)
とか言ってくる人+3
-0
-
79. 匿名 2017/08/17(木) 01:01:41
にわかアンチが絡んでくるのが鬱陶しい。
星野源のどこがいいんだよ、高橋一生のどこがいいんだよ、とか叩くのは売れてから知ったけど全然好みじゃない、と言ってるようなものだと思ってる。+5
-2
-
80. 匿名 2017/08/17(木) 01:15:17
ここでも何かにつけて関わりあれば、コメをすかさず最初、歌がかかれば、でしてきて
プラス多いのうんざりしてきた。星野、ジャニ山下、最近持ち上げ過ぎ+0
-6
-
81. 匿名 2017/08/17(木) 01:17:39
わろた顔が安藤美姫にみえる+5
-5
-
82. 匿名 2017/08/17(木) 01:24:55
星野源ファンに熱意あるのは分かるけど、なんとなく粘着質かつ我と押しつけが強い気がする。
かわいいとか「世の中みんな私と同じ熱意で源ちゃん好きだよね?!ね?ね?」「(ゲストで人様の番組に出て他の出演者居るのに)早く源ちゃんに喋らせて!!!→わーい☆源ちゃーん☆→チッ!もっと話して欲しかった……なんで◯◯(他のアーティスト)なんて良いよ。」とかをSNSで鍵無しで書いたり、「源ちゃんの曲をリクエストして応援してますー!協力、協力!」みたいな世話焼き彼女みたくなって酔ってるやつ。
他人は同じ温度で生きてないし、星野源からもその人以外からも「ファンの一人」でしか無いし、他のアーティストのファンや共演者の人のファンに失礼でも平気だと、ファンから星野源が嫌いになったりした……。+15
-9
-
83. 匿名 2017/08/17(木) 01:33:34
そういえば326が作詞した19ジュークのすべてへの歌詞で、売れる前から知ってたよ。知ったかぶりをきこなしてって歌詞があったなーと思い出した。+6
-0
-
84. 匿名 2017/08/17(木) 01:40:10
新規ファンと「にわか」は違う
にわかは知ったかぶり+4
-3
-
85. 匿名 2017/08/17(木) 01:41:24
ファンではないけど、ウォーターボーイズ出てたよね、と、
知ってたアピールはしたくなる。+9
-1
-
86. 匿名 2017/08/17(木) 01:51:08
アキハバラ@DEEPのタイコ好きだったし
そのころC1000のCM出てたからみんな知ってる人なんだと思ってた。
最近注目されるようになって、そーゆう感じの人だったのねってわかった+6
-2
-
87. 匿名 2017/08/17(木) 01:51:51
短足ブサイク。
音楽だけやってろっつー顔よね。+3
-19
-
88. 匿名 2017/08/17(木) 01:52:22
古参アピールて本人が思うほど周りは気にしてないよね、他人がいつ好きになったかとかどうでもよかったりする+12
-1
-
89. 匿名 2017/08/17(木) 02:18:31
ごめんなさい。売れる前から好きでした。
大人計画の「七人の恋人」の頃とか大人計画フェスティバルとかルノアールの頃。
逆に人気が出すぎて好きだと人前で言えなくなった。
チケットが手に入らなくなってしまったので正直このブームみたいなのが終わればいいと思ってます。+25
-2
-
90. 匿名 2017/08/17(木) 03:19:10
星野源さんが売れてから好きになりました。
以前発売されたCDの初回限定盤特典のDVDが見たいけど高額過ぎる…!+7
-2
-
91. 匿名 2017/08/17(木) 03:22:06
未来講師めぐる
のエロビデオ先生が最高に面白くて
ファンになった!+15
-1
-
92. 匿名 2017/08/17(木) 03:26:44
新参でも古参でもどっちでもいいけど
逃げ恥の相手役に決まった頃からガルちゃんで叩かれすぎてて可哀想だな
と他人事だから思って見てる+16
-1
-
93. 匿名 2017/08/17(木) 03:32:38
バナナマンのラジオで替歌歌う人だと思ってた+8
-2
-
94. 匿名 2017/08/17(木) 03:49:41
顔 見栄晴だけど+5
-8
-
95. 匿名 2017/08/17(木) 04:47:29
写真のチョイスに悪意を感じるw
+26
-1
-
96. 匿名 2017/08/17(木) 06:06:27
>>94
飯尾でもある+1
-0
-
97. 匿名 2017/08/17(木) 06:22:23
分かる!
星野源好きの北欧好きが苦手。
あたかも自分が最先端かのように思ってる子。
「ムーミン好きなの?私も好きで〜」とか、「マリメッコが〜」とか。
ミーハーで薄っぺらい。
そこが最先端なら、10年くらい前で止まってますよ。
+4
-5
-
98. 匿名 2017/08/17(木) 06:43:38
にわかと言われる人達はどうせ次の流行りが出ればすぐにそっちに飛びついて、ちょっと前に好きだったアーティストのことなんてすぐに忘れるんだから気にしなければいいと思いますよ
そういう人達は流行りを追いかけるだけで自分が純粋に好きなアーティストやジャンルってのが無い人達なんですから
ちなみに私も星野源はまぁまぁ古くから知ってはいますがファンではないので有名になって騒がれてても別になにも思いません
私のような人間もいるのでファンの人達の売れる前から知ってるアピールは場合によっては恥ずかしいかもしれませんよ+3
-0
-
99. 匿名 2017/08/17(木) 06:47:33
オールナイトニッポンも聞いたことないし、NHKのコント番組も見たことないのですが・・・
星野源という存在が、サブカル女子にしかウケなさそうな感じで長々とやってきての、奇跡のブレイクですよね?なのに、本人は商売対象(こじらせ女子)が嫌いとか言い放ってなかった?
雰囲気イケメン扱いも批判されるよ。雰囲気イケメンとは、綾野剛とか長谷川博己とかそういう人が該当すると思ってる人も多いし。
どう見ても見栄晴風のイケメン要素の薄い人が、ちょっとしたイケメン扱いでブレイクすれば、そりゃーいろいろ言われるわ。
昔は、桑田佳祐や泉谷しげるとか南こうせつとか、そういう人だって、キャーキャー言われてきたのだろうし、ミュージシャン一筋でこの売れ方したのなら叩かれなかった気がします。
でも、本人はウハウハだと思うし、気にしてもないと思う。
+3
-6
-
100. 匿名 2017/08/17(木) 07:04:52
おばさん顔の不細工のごり押しめっちゃウザい
にわかファンだってほんとに存在すんのかね+3
-4
-
101. 匿名 2017/08/17(木) 08:34:28
すごいハマったわけじゃないけど逃げはじ終わってしばらくしたら、テレビで星野源観てもカッコよく見えなくなった。
歌は嫌いじゃないけど。+1
-2
-
102. 匿名 2017/08/17(木) 08:53:18
新規でも古参でもにわかでもなんでもいいけど「教えたがり」が嫌い
「私がこの人の良さを教えなきゃ!アピールしてみんなに良さ気づかせなきゃ」みたいな勢いでただなんとなくその人についてつぶやいたコメントを全部RTしまくってそれについて解説しまくって謎の使命感に燃えてる人、怖いわ
そんなことしなくても自然とファンついてくれた方が私は嬉しい
同じ某ミュージシャンファンなんだけど遠巻きで見てるその一派
自分がファン代表みたいに思ってるところあるみたいで本当にウザい+8
-0
-
103. 匿名 2017/08/17(木) 09:09:19
好きな曲はSUNです。
えぇ、新参者です。+5
-0
-
104. 匿名 2017/08/17(木) 09:40:28
このトピ読んでたらこれが頭をよぎって・・・(笑)。+18
-1
-
105. 匿名 2017/08/17(木) 09:43:09
世が世ならベッキーと矢口が言ってそう+3
-0
-
106. 匿名 2017/08/17(木) 09:47:16
aikoと撮られた時はフライデーに認知されてなくって、目隠し入れられてたのにね。
+24
-0
-
107. 匿名 2017/08/17(木) 09:52:06
にわかでもよくないか?
星野源からしたらファンが増えて嬉しいんじゃないの?
爆笑太田みたいにバカにする人がいるから防衛策として昔から好きって言うんでしょ、バカにする人が悪い!
+16
-3
-
108. 匿名 2017/08/17(木) 09:55:26
ライブ行くことを伝えたら、にわか以下の人に「まだ好きとか言ってるの?時代遅れ」「もう恋ダンス誰も踊ってないよ」「私の周りにはだれもいない」的なこと言われてショック。流行りもの扱い。
私はファンなんです!と伝えるには昔から好きなんだ~と言うのが手っ取り早い作戦だと思ったが、これが裏目に出る場合もあるんだね。+19
-0
-
109. 匿名 2017/08/17(木) 09:57:47
今までは名前だしても誰それって反応だったのに、今名前だすと「にわか~」と言われる
昔から言ってたじゃん!と思うのに誰も覚えてない。+10
-0
-
110. 匿名 2017/08/17(木) 09:58:17
この人こういうの拘るよねー。
相方とも、俺の方がファン歴長い!とか、
お前全然知らなかっただろ!とかよくやりあってたもんな。
+11
-1
-
111. 匿名 2017/08/17(木) 09:59:30
>>68
吾輩は主婦であるからファンだけどその場合判定はどうなるの?(ひっそりと好きで今さらファンとは言えないからずっと黙ってる予定。で周囲に判定してもらえないのでよろしく)+3
-0
-
112. 匿名 2017/08/17(木) 10:10:59
うちの旦那は生粋のカープファンだからサリはもちろんニュースで取り上げられるようなカープ女子に憤ってるわ笑
にわかが!って笑+4
-1
-
113. 匿名 2017/08/17(木) 10:11:34
>>3イヤイヤ、星野源は逃げ恥のずっと前から結構人気あったよ〜
ライブチケットはなかなか取れなかったし
人気が爆発しただけで、昔からのファンって結構いる。+22
-2
-
114. 匿名 2017/08/17(木) 10:17:37
>>108腹の立つ人だね〜
私は恋ダンス踊るし、くだらないの中にに泣くし、透明少女でブチ上がったよ〜〜
皆が好きなモノが好きでもそれでもいいのよ
皆が嫌いなモノが好きでもそれでもいいのよ
共感は要らない
+15
-1
-
115. 匿名 2017/08/17(木) 10:19:43
>>101顔は決してカッコよくないね
でもいい顔してる
好き!+10
-1
-
116. 匿名 2017/08/17(木) 10:21:05
>>55ならば、知らなくていいと思います。
+7
-0
-
117. 匿名 2017/08/17(木) 10:24:54
>>76これは割と最近だわ
夢の外へからは新規って感じがする+4
-0
-
118. 匿名 2017/08/17(木) 10:32:35
>>89七人の恋人面白かった〜〜
私はもっぱらWOWOWで観てたんですが…舞台を生で観たかった〜〜大人フェスも行ったんですか?羨ましい…
星野源さんより松尾スズキさんのファンなんですが…
+1
-0
-
119. 匿名 2017/08/17(木) 10:33:41
このトピにはもはや私しかいないのか…(T-T)過疎ってる…+1
-0
-
120. 匿名 2017/08/17(木) 10:39:04
11人もいるで大好きで夢中で見てだけど実は名前知らなかった。笑
何年か忘れててコウノドリであれ?この人なんか見たことあるぞ?ってなってやっと調べ始めてそこからちゃんとファンになった。雑ですみません。笑
でも大好き(^ω^)+8
-2
-
121. 匿名 2017/08/17(木) 10:42:10
>>118
はい、元々は宮藤脚本好きで本来とは逆だけど
芋づる式に松尾さんも大好きですよ。
七人の恋人も大人フェスも行きましたよ。
その頃は源ちゃん人気は魂に比べて全然だったので
星野源弾き語りは無料スペースでやるくらいだったので
今の変なブームみたいなのに違和感があるんです。+6
-1
-
122. 匿名 2017/08/17(木) 11:24:44
aikoと噂になった時に知って
SUNが売れた時に思い出して
そういえば未来講師めぐるのあの変な人か!って
知った!笑+13
-0
-
123. 匿名 2017/08/17(木) 12:51:23
曲は知らんが星野源という名前と人は知ってるっていう人多くて割と前から認知されてなかった?+5
-1
-
124. 匿名 2017/08/17(木) 12:59:02
じゃあ大泉洋さんやTEAM NACS のファンは北海道の人以外は殆ど…(笑)
でも友人も北海道の大学行ったから昔からファンだったけど、売れたこと凄く楽しんでるなぁ。
喜んでるっていうより楽しんでる。+4
-0
-
125. 匿名 2017/08/17(木) 13:07:03
某バンドのファンだけど同じファンの子にガルチャンで絡まれたことあるわ
「この曲でバラエティのエンディングで流れてたからその時から好きだよ」
って書いたら
「まだその頃はメディアには一切出てないから!昔からのファンって追っかけでもしてたの?」
って絡んできた人がいて、知ったかしてるけどお前はガッツリ、メディアに出てきてからファンになって明らかに私よりファン歴短いだろと思ったわ
こういう人は欲張りなんだよね
私は特別追いかけるほどのコアなファンではないけどアルバムは毎回買う位の程度のファン
何もかも情報追いかける人ほど他のファンには厳しい
+2
-0
-
126. 匿名 2017/08/17(木) 13:11:31
>>10
ファンの気持ちは萎えさせた(笑)+0
-1
-
127. 匿名 2017/08/17(木) 13:50:05
昔からファンだったと言う人ってにわかじゃないって言いたいんだろうな
って言いたい人が言うまでで、この類の話題はワンセットw+2
-0
-
128. 匿名 2017/08/17(木) 14:23:35
昔からのファンなのににわかって思われたくないってのはごく普通の考え
なのに何故批判めいた事言われなきゃならないの?
個人的な事ではあるがファンになるだけの大事な事だからきっちり意思表示はしたいよねぇ。
何かを好きという気持ちは自分の中ではすごく大事だよね
新規でも古参でもどちらでもいいんだけどさ+3
-0
-
129. 匿名 2017/08/17(木) 14:24:31
私は昔から好きだ!
ガルちゃんは匿名だから言えるけど、現実では
「あー流行ってるよね〜私もちょっと気になってる〜いいよね〜」程度に抑えてる。+3
-0
-
130. 匿名 2017/08/17(木) 14:30:08
私ははっきり昔から好きですって言うよ〜
+4
-0
-
131. 匿名 2017/08/17(木) 14:40:25
テレビブロス読者だから割と昔から星野源は好きだった
連載エッセイも楽しく読んでたし
クモ膜下出血で入院、手術した時すごい心配してた
活動再開してホッとした(再手術あったけどそれも無事で)
退院後、医師からしばらくそういう事はしないようにって注意されてて
我慢してたらデパートのマネキンにすら発情したって話爆笑したわww
星野源はイケメンじゃないとこと歌が好きなのに
逃げ恥以降好き=ミーハー扱いされるとまあいいやって反面
少しだけ「いや昔から好きなんだけどなあ~」と思う+12
-0
-
132. 匿名 2017/08/17(木) 14:45:33
>>121羨ましいです〜〜住まいが遠いので舞台やフェスには縁がないもので(._.)
身近に感じてたからこそ今違和感があるんですね
私なんかはあの頃から着々とキャリアを積んできてなるべくしてなったブームというか、売れたなぁ〜って^ ^
continuesですね〜
松尾さんの新刊も良かったです〜〜
大人計画にはこれからも楽しませてもらいましょう(^o^)
+6
-0
-
133. 匿名 2017/08/17(木) 14:51:09
>>131私もあの連載大好き
細野さん淡々とスピリチュアルな不思議な話するよね?
面白い。
再手術の時は本当にもう死ぬって思った泣
無事で本当に本当に良かったよ〜〜(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)+8
-0
-
134. 匿名 2017/08/17(木) 15:06:39
サブカル女子は綾野剛が5年ぐらい前にはまった時も星野源のファンと同じ現象がおきたね
綾野剛の古参ファンも昔の作品だしてきてアピールするね
2人に共通してるのはコウノドリでにわかサブカルファンが増えたこと
にわかは必ずコウノドリを異常に褒める
流行りに流されやすい人なんだろうね?
コウノドリそんなにいい作品じゃないのににわかファンは神作品扱いする
頭弱そう+2
-3
-
135. 匿名 2017/08/17(木) 17:13:47
でも友達を車に乗せた時に星野源のエピソード流してたら「またそんな訳わからんサブカル聴いて」って馬鹿にしてきた子が逃げ恥の時
星野源めっちゃ好き~!ライブ行きたい~!って言い始めて笑うしかなかったよ。+8
-0
-
136. 匿名 2017/08/17(木) 19:43:34
11人もいる!!で知ったけど歌のうまい俳優さんだと思ってた+5
-1
-
137. 匿名 2017/08/17(木) 23:14:32
逃げ恥原作ファンかつ、未来講師めぐるで星野源知った私なんて、
エロビデオがヒラマサ役で初めはかなりショックだったよ!!!+0
-0
-
138. 匿名 2017/08/17(木) 23:45:45
まぁ…例えば飲み会で「星野源いいよね」って話題になった時に「『恋』良いですよね!恋ダンス踊れますよ!」と
「好きなのはアルバム収録曲の何々と何々でこの曲はどうたらこうたら『恋』を好きなんてそんなにわかみたいなこと言いませんよw」
これが周りから見てどっちが社会適合者かは言わずもがな…って感じだよね。
社会からしたらにわか程度の知識で適度に会話出来るのが一番良いんだよねオタクには理解できないだろうけど。
ネットで古参主張するのも良いけどそれをうぜーって思う人達も一定数いる。
+0
-0
-
139. 匿名 2017/08/18(金) 00:31:05
>>108
その人、流行り物しか好きにならない人なの?
そっちのほうがよっぽど恥ずかしいよね...笑笑+1
-0
-
140. 匿名 2017/08/18(金) 01:52:40
>>39
星野源については、昔の方が良かったと言ってる人多いですよね。
+1
-0
-
141. 匿名 2017/08/18(金) 02:03:56
爆笑問題が、特に太田が最近嫌いです。
いろいろと勘違いしてない?
+2
-2
-
142. 匿名 2017/08/18(金) 03:31:18
私は昔FMラジオでの番組から好きになった。今よりももっと言葉使いとか荒かった。
その番組は星野さんが病気で倒れてから終ってしまった。
時々単発でラジオはやってたけど、また週一でやってるから勝手にちょっとだけ心配してる。
今は告知とファンの感想がラジオの大半で面白い話とか音楽の話はほとんどしなくなって寂しい。+1
-0
-
143. 匿名 2017/08/18(金) 03:36:21
>>140
でも昔の方が良かったってちょっとわかる!
今はアー写とかお洒落なんだけど、前のシンプルな服、Tシャツとかスウェットにアコギ持ってる感じが好きだった(個人的な感想)+4
-0
-
144. 匿名 2017/08/18(金) 07:55:41
>>142
いまは告知する内容が本当多いもんね。
新曲の話とか好きな曲の話、結構してるように思ったけど、前はもっとしてたんだね!!
私は、源ちゃん好きになって、本当自分が音楽知らない事思い知らされたよー。+2
-0
-
145. 匿名 2017/08/18(金) 13:39:53
写真ひどいw
もっといいのあるでしょ+1
-0
-
146. 匿名 2017/08/18(金) 18:18:44
>>1
テーシャツヨレヨレ+0
-0
-
147. 匿名 2017/08/18(金) 22:55:59
>>140
そう?昔も好きだけど(その時に好きになったから当然だけど)今はもっと良いと思ってる。←個人的意見
まぁ、色々だよね。昔の方が良いという人が多いと言い切るには語弊があるかな?+2
-0
-
148. 匿名 2017/08/20(日) 16:17:36
星野源とONE OK ROCKが好き。
振り幅がスゴイと自分でも思う。
どっちも好きになってから1年以内。
ワンオクは歌声に惚れて。
星野源は逃げ恥から。
好きになるきっかけは人それぞれ。
人それぞれの熱量で応援すればいい。
『にわかじゃん』って思われても
そんなの関係ねぇ‼︎+4
-0
-
149. 匿名 2017/08/22(火) 17:39:00
はーい!ニワカです。
逃げ恥でどハマりして
イヤイヤ平匡が好きなだけ。次のドラマ始まったら高橋一生に心変わりするから!と周囲に宣言したのに、あれからもう直ぐ一年。雑誌、書籍、CD、DVD、イエマガ、公式グッズ、アリーナツアー新幹線で遠征参戦、TV、CM、ラジオ欠かさず。ツイッター、Facebook、インスタ始めてWOWOW加入まで。そうそう、アイフォン7も買い換えましたよ。公式グッズのスマホカバー使いたくて。
星野源沼深いんだよね〜
事務所の思うツボかもしれないが、いいのいいの。幸せイッパイ貰ってるから。
+4
-0
-
150. 匿名 2017/08/22(火) 23:02:27
>>149
おんなじです!!逃げ恥新規→WOWOW加入まで。笑
沼深いですよね!源ちゃん好きになって、中学生ぶりにCD買いました...笑 そしてラジオにメール送るようになった自分に引いてます。笑笑+3
-0
-
151. 匿名 2017/08/26(土) 16:02:23
>>99
中途半端に追ってるねアナタ
にわかの前はラジオやってることも
コント番組の存在もしらなかった自分
いかに知らなかったかをアピールしたるわw
+2
-0
-
152. 匿名 2017/08/26(土) 16:12:28
>>131
そういうことはしないように、だったっけ?
いつからいいのか?と医者に直に聞いたんじゃなかった?
その間の流れは以下同文+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
15日深夜放送の「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で爆笑問題の太田光・田中裕二が、星野源のファンについて「昔からファンだった」とアピールしがちだと語った。 番組では「無駄使い報告会」のコーナーでリスナーからよせられた「“無駄”だなぁ」と思うことを紹介した。 その中で「星野源を好きな人が、どいつもこいつも『昔から好きだよ』とアピールしてくること」という投稿があり、田中は「これはわかるねぇー」と食いついた。 続けて太田が「なんか『にわかじゃないよ』って言いたいんだろうな」と語ると、田中は「星野源、最もそういう風に思わせるね」「まさか“逃げ恥”からなんて言えませんよ」みた