ガールズちゃんねる

センスのいい男性の服装

200コメント2017/08/23(水) 17:59

  • 1. 匿名 2017/08/16(水) 08:56:18 

    ダサいと思った元カレの服装エピソードで大笑いしながらも、中学男子の母としては、どんな服がセンスいいのかを知りたくなりました。
    旦那がいない分、私が勉強したいので皆様よろしくお願いします。

    +127

    -11

  • 2. 匿名 2017/08/16(水) 08:57:02 

    流行りを追いすぎない。

    +104

    -4

  • 3. 匿名 2017/08/16(水) 08:57:47 

    さりげないのが良いわ。

    +129

    -3

  • 4. 匿名 2017/08/16(水) 08:57:49 

    中学生なら失敗しながら学ぶのも大事。

    +101

    -3

  • 5. 匿名 2017/08/16(水) 08:58:12 

    シンプルイズベスト

    +188

    -5

  • 6. 匿名 2017/08/16(水) 08:58:17 


    自分で自分の体型がわかってる

    +89

    -1

  • 7. 匿名 2017/08/16(水) 08:58:22 

    中学生なら本人の好きなようにさせたら?

    +89

    -6

  • 8. 匿名 2017/08/16(水) 08:58:22 

    センスのいい男性の服装

    +96

    -60

  • 9. 匿名 2017/08/16(水) 08:58:28 

    清潔感。

    +142

    -3

  • 10. 匿名 2017/08/16(水) 08:58:39 

    自分に合うものをわかって選んでる人

    +35

    -2

  • 11. 匿名 2017/08/16(水) 08:59:15 

    本人のセンスによる

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2017/08/16(水) 08:59:20 

    センスのいい男性の服装

    +66

    -59

  • 13. 匿名 2017/08/16(水) 08:59:20 

    服装がシンプル!
    アクセサリーとかあんまり身に付けてない気がする。
    ブレスレット一個とか。

    +93

    -4

  • 14. 匿名 2017/08/16(水) 08:59:27 

    こういうの着ていいの中学生くらいまでしゃない?笑
    センスのいい男性の服装

    +451

    -8

  • 15. 匿名 2017/08/16(水) 08:59:32 

    センスのいい男性の服装

    +55

    -2

  • 16. 匿名 2017/08/16(水) 08:59:44 

    中学生なら、ポロシャツにハーフパンツで良くない?
    キメキメだと逆に変だよ。

    +212

    -9

  • 17. 匿名 2017/08/16(水) 08:59:55 

    7 分丈のパンツはダサい

    +21

    -25

  • 18. 匿名 2017/08/16(水) 09:00:04 

    やっぱり男の子のお母さんっていつまでも息子を子供と思ってるんだね。
    いや、中学生ならまだ子供だよ。でも、自分の考えや好みも出てくるし母親が服装まで考えてあげる必要ある??

    +62

    -17

  • 19. 匿名 2017/08/16(水) 09:00:08 

    >>10
    その通り!

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2017/08/16(水) 09:00:09 

    色彩感覚

    たまにその柄に何でその柄合わせた!?って人居るよね

    +62

    -3

  • 21. 匿名 2017/08/16(水) 09:00:31 

    中学生なのに、親がコーディネートするの!?
    友達と買い物に行かせた方が…

    +139

    -25

  • 22. 匿名 2017/08/16(水) 09:00:31 

    そもそも女性も男性もセンスいい人おしゃれな人なんてほとんどいない
    自分は大丈夫って思ってる人だらけ。好きな格好しておくさせておくのがいいんじゃないの?

    +56

    -3

  • 23. 匿名 2017/08/16(水) 09:00:42 

    センスのいい男性の服装

    +347

    -9

  • 24. 匿名 2017/08/16(水) 09:01:11 

    ガイコツみたいなのが付いてるTシャツは嫌。

    +212

    -4

  • 25. 匿名 2017/08/16(水) 09:02:00 

    >>17

    わかる!
    私も短い丈のパンツ履いてる人苦手です
    暑いから仕方ないのかもしれないけど苦手

    +23

    -15

  • 26. 匿名 2017/08/16(水) 09:02:07 

    センスのいい男性の服装

    +165

    -26

  • 27. 匿名 2017/08/16(水) 09:02:31 

    シンプル。オーソドックス。
    白のボタンダウンにデニムとか、基本のキぐらいでいいです。
    黒地のロゴTにシルバーのアクセサリーゴチャゴチャ、トンガリ靴に尻ポケからウォレットチェーンとかはイヤ。

    +106

    -3

  • 28. 匿名 2017/08/16(水) 09:03:05 

    シンプルなのがいいなぁ

    +46

    -3

  • 29. 匿名 2017/08/16(水) 09:03:07 

    個性的すぎないこと。
    清潔感があること。

    +29

    -4

  • 30. 匿名 2017/08/16(水) 09:03:27 

    >>26

    それなりにお洒落だよね

    +27

    -19

  • 31. 匿名 2017/08/16(水) 09:03:32 

    >>21
    服装にこだわる中学生男子の方が少ないような気がする
    まだ1年生だからなか?
    逆に今から自分で服を買いたいという子は服飾/美容関係の仕事につきそう

    +42

    -5

  • 32. 匿名 2017/08/16(水) 09:03:33 

    中学生なら芸能人とか参考にするんじゃない?

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2017/08/16(水) 09:03:35 

    中学生の母親です!
    我が家の息子はH&Mで服買うことが多いかなー。
    後はセールの時のZARAで買ったり。。

    シンプルだけど さりげなくオシャレな感じに してます。

    +84

    -8

  • 34. 匿名 2017/08/16(水) 09:03:53 

    シンプルなのが似合う人とそうでない人がいるからねえ
    男性はそれが顕著だよね

    +34

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/16(水) 09:04:12 

    >>14
    あまりにも分かりやすい画像ありがとう。
    トピ主じゃないけど。

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2017/08/16(水) 09:04:14 

    ジーンズのサイズが合わないのか、しゃがんだ時にトランクスが見えてしまっている人。
    ダサいダサくない以前に、だらしない。

    +13

    -3

  • 37. 匿名 2017/08/16(水) 09:04:42 

    本当センスなくてダサい人多い。
    お金持ちでもよくテレビに家出したりしてるけど家具とかセンスなし、この部屋の広さを使えず勿体無いなって思う。
    服も部屋もシンプルでいい。

    +16

    -11

  • 38. 匿名 2017/08/16(水) 09:04:42 

    シンプルなのがいいかな。
    中学生の頃、白のシャツにチノパン履いてる男の子がまわりの男子よりシンプルで大人っぽくて、かっこよく見えたなぁ〜

    +34

    -3

  • 39. 匿名 2017/08/16(水) 09:04:50 

    >>26
    この中なら山崎邦正が好き。
    一番普通で嫌味がない。
    やっぱり、普通が似合うのっていいよ。

    +116

    -18

  • 40. 匿名 2017/08/16(水) 09:04:50 

    無地で白、紺、グレーあたりを着まわしておけば?

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2017/08/16(水) 09:05:04 

    スタイルも大事

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/16(水) 09:05:50 

    おばさん目線の意見なんて聞いたら、流行りを追いすぎず、清潔感があり、だらしなくない格好だよ。
    中学生なんて、友達や雑誌やテレビ、色々な情報を自分で収集して、模索してく年齢でしょ。

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2017/08/16(水) 09:06:01 

    櫻井翔の私服はダサかったよ。
    相葉はまぁまぁお洒落。

    +27

    -4

  • 44. 匿名 2017/08/16(水) 09:06:30 

    >>26

    遠藤の持ってる鞄、格好良いな

    +4

    -9

  • 45. 匿名 2017/08/16(水) 09:06:58 

    >>26
    この中なら山崎邦正。
    他の人、ださい。
    特に松本!

    +11

    -16

  • 46. 匿名 2017/08/16(水) 09:07:32 

    ベージュのズボンは受け付けない

    やっぱりデニムか黒パンでお願いします。

    +6

    -24

  • 47. 匿名 2017/08/16(水) 09:08:16 

    男子中学生のどんなダサい服装より、おかんがアレコレ悩んだ服装が一番ダサい。ほっといたれよ。

    +102

    -4

  • 48. 匿名 2017/08/16(水) 09:08:43 

    チェック柄とか上手く着こなす人はセンスいいと思う。
    チェック柄って無難に見えて意外と難しいから。

    +39

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/16(水) 09:09:59 

    >>23
    同じ格好を与沢翼みたいなのがデブサイズで着ていたらプラス入らなそう。さりげないスカーフが逆にきもいとか言われてさ。

    +47

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/16(水) 09:10:31 

    >>14
    までしゃない?wwww
    しゃないくそわろたwww

    +2

    -12

  • 51. 匿名 2017/08/16(水) 09:10:37 

    おしゃれな人がいい

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/16(水) 09:11:02 

    WEARで人気の人
    センスのいい男性の服装

    +12

    -29

  • 53. 匿名 2017/08/16(水) 09:11:16 

    >>23
    イケメンの白人が出てくると話が逸れる。この完璧なお顔にプラスを押しちゃうから

    +46

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/16(水) 09:12:16 

    お母さんが選びすぎない。中学生なら夏休み友達と遊びに行く時に買い物行ったりするんじゃない?

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2017/08/16(水) 09:12:22 

    >>52
    acneで二度見した。どれがそのアイテムなんだろか。

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2017/08/16(水) 09:12:56 

    男子中学生だと、まだ服装に頓着ない子も多いのかな。本人が望んだ服を着せてあげれば良いとは思うけど、私も若い頃は何をどう合わせて良いのかさっぱりわからなかったし。お母さんは着回し重視で選んで、息子さんはアクセントになりそうなものや気に入ったデザインを選んでみるとか。
    通販サイトみるだけでも目が鍛えられるよ。

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2017/08/16(水) 09:12:58 

    私も昨日のトピでへこんだ。何故なら夫が折り返しチェックの七分パンツを愛用してるから…。それなりにお洒落で上品なお店で買ったので、それで良しとしてたから、余計にショック。トピにあがってた若い子向けではなくもっと落ち着いたデザインではあるけど。

    +14

    -7

  • 58. 匿名 2017/08/16(水) 09:13:06 

    トピ画に釣られました♪(/ω\*)あっ…中学生の息子さんなら、お友達と買い物に行ったりしてご自由に楽しむ感じで、お母さんは特に気にされなくても大丈夫なのでは?ハイブランドばかりを欲しがる息子さんでなければ、本人の意思を尊重されてみては?

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2017/08/16(水) 09:13:12 

    私、短パンも嫌いじゃないけどなあ。
    ヤカラ系でなければ、だけど 笑

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2017/08/16(水) 09:13:35 

    >>26
    やっぱ浜ちゃんってお洒落だよなー。
    ずっと前から浜ちゃんのファッションのイメージって変わらないけど、いつ見ても古い感じがしないのはスゴイと思う。

    +51

    -3

  • 61. 匿名 2017/08/16(水) 09:14:52 

    >>12
    これ自分でカッコいいと思ってやってるんだよね?
    ヤバい人だなー しかも、この顔と体型で

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2017/08/16(水) 09:16:04 

    センスのいい男性の服装

    +31

    -4

  • 63. 匿名 2017/08/16(水) 09:16:05 

    センスのいい男性の服装

    +9

    -72

  • 64. 匿名 2017/08/16(水) 09:16:11 

    >>52
    オエーーー

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2017/08/16(水) 09:16:57 

    中学生ならsmartとかsamuraiELOとか若い人向けのファッション雑誌買ってきてあげるのがいいと思う。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2017/08/16(水) 09:17:18 

    無地の白Tにスラックス
    超絶シンプル

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2017/08/16(水) 09:17:41 

    >>62
    どした?

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2017/08/16(水) 09:18:20 

    >>63

    バランス悪いな

    てか、靴下と靴w
    合わないやろw

    +11

    -4

  • 69. 匿名 2017/08/16(水) 09:18:28 

    >>55
    私も探したけどわからない。WEARでは「このコーデのハイブランドを当ててみやがれ!」みたいな投稿してたら確かに人気は出そう

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/16(水) 09:20:39 

    後々、なんで俺、こんな服選んだんだっけ?!と思う黒歴史になりそうな中二病丸出しのイキッタファッションも、大人の階段を昇るには必要なのかもしれません。威圧感を醸し出したいお年頃というのはあります。

    +46

    -2

  • 71. 匿名 2017/08/16(水) 09:21:57 

    >>63

    ペンギン村にいそうだな。

    +10

    -4

  • 72. 匿名 2017/08/16(水) 09:21:58 

    ハライチ 澤部の服はいつもかわいい。
    本人に似合ってる。
    センスのいい男性の服装

    +30

    -26

  • 73. 匿名 2017/08/16(水) 09:22:25 

    ランキング上位
    センスのいい男性の服装

    +3

    -57

  • 74. 匿名 2017/08/16(水) 09:22:50 

    ランキング上位。
    センスのいい男性の服装

    +2

    -52

  • 75. 匿名 2017/08/16(水) 09:24:23 

    >>26
    これって完全私服なの?

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/16(水) 09:26:59 

    WEARランキングで4位の人。トップ3人が芸能人だから一般人だと1位
    センスのいい男性の服装

    +6

    -62

  • 77. 匿名 2017/08/16(水) 09:27:04 

    >>62
    そーゆー日も あるよね

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/16(水) 09:27:05 

    その前段階、ブリーフ→トランクス移行はどうされていたのかしら?
    本人から要望があったのか、お母さんが気を利かせたのか。アウターも同時期に気になってくるものかと思ってた。

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2017/08/16(水) 09:27:18 

    >>23
    そのモデルに、自分の彼氏や旦那の顔と身長を合わせてみな〜

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/16(水) 09:29:39 

    >>77
    ねーわw

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2017/08/16(水) 09:30:19 

    >>76
    細!!

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/16(水) 09:30:45 

    シンプルなTシャツ、ポロシャツにジーパン、キャップとかでいい。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/16(水) 09:30:47 

    高いブランド着るより、ユニクロとかでシンプルな落ち着いた服装して欲しいわ
    ブランドものばかり着る男性は、あまり好きじゃない

    +42

    -1

  • 84. 匿名 2017/08/16(水) 09:33:10 

    ぴっちぴちのポクサーパンツを小さい頃から履かせてるとあれが育たないらしいです
    せめて履かせるなら高校生くらいからがよさげ

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2017/08/16(水) 09:33:37 

    センスのいい男性の服装

    +23

    -25

  • 86. 匿名 2017/08/16(水) 09:33:49 

    >>52
    北村総一郎さんかと思った

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/16(水) 09:34:54 

    このシャツがありだと言ってる人たちのアドバイスを聞いてもね。
    センスのいい男性の服装

    +44

    -16

  • 88. 匿名 2017/08/16(水) 09:35:26 

    中学生くらいの子の「センスいい」は
    大人とは大幅に基準が違うからね。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/16(水) 09:36:11 

    >>84
    パンツの話しじゃないよ

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2017/08/16(水) 09:37:10 

    >>87
    向こうでも見た これってダサい代表なの?

    +20

    -4

  • 91. 匿名 2017/08/16(水) 09:37:55 

    文句は言えても、具体的な提案はできないガルちゃん民でした。

    そのうち海外の方の画像が貼られプラスされることに1000ペソ

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/16(水) 09:38:28 

    夏は粋なこれですよ

    +22

    -8

  • 93. 匿名 2017/08/16(水) 09:42:52 

    >>90
    私は普通だと思うけど
    会社にたまにいるけど、普通のスーツに合わせてて、別に変じゃない

    +19

    -11

  • 94. 匿名 2017/08/16(水) 09:43:17 

    >>85
    コーデだけ見たらこの上なく無難

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2017/08/16(水) 09:45:26 

    とりあえずtシャツにデニムがいい
    サイズ感、形が大事
    ピチピチもだめダボダボもダメ
    男の袖の短いtシャツは嫌い

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2017/08/16(水) 09:48:43 

    >>1
    それより最近女でどーしようもないファッションの方が多いわ

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2017/08/16(水) 09:50:31 

    ガルちゃんに、立ったトピ
    全てが大盛況みたいですよwww
    こんな奴らが何をほざいてもwww



    精神を病んでる人

    病気や障害で働けない人

    もうこれ以上頑張れない人

    生きるのに疲れた人が集まるトピ

    引きこもり集まれ!

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2017/08/16(水) 09:53:05 

    >>1
    主さん、中学生で『ママにお洋服を決めてもらう』って
    それ自体がダサいと思いますよ

    +15

    -6

  • 99. 匿名 2017/08/16(水) 09:53:15 

    ウチの息子中学生になったから 服は友達と買い物に行くって お金渡したら
    とんでもない物買って来たよ〜
    ペラッペラのシャツ 一度洗ったら おしまい的な
    首のトコが二重になった ダサダサ英字だらけのTシャツとか
    普段 無地Tシャツにオックスフォードのボタンダウンシャツとか 無印的なものばかり着せてたから 友達と買い物って 変なテンションになるのかな

    男の子は素材とか全然考えないよ
    一緒に買い物行ったら良いよ

    +30

    -2

  • 100. 匿名 2017/08/16(水) 09:55:55 

    お母さんが選んだ服を着てる中学生男子

    この事実がダサいわ
    服くらい自分で選べなくてどうすんのよ
    全部ママの言う通りですか?

    +12

    -12

  • 101. 匿名 2017/08/16(水) 09:56:41 

    >>61

    コメントもかなりやばいから問題を抱えてる触れちゃダメな人だと思う

    +5

    -4

  • 102. 匿名 2017/08/16(水) 09:59:47 

    センスのいい男性の服装

    +56

    -10

  • 103. 匿名 2017/08/16(水) 09:59:53 

    取り敢えず母親が服装に口出す男はキモい

    +12

    -6

  • 104. 匿名 2017/08/16(水) 10:06:05 

    うちは中2男子だけどまだ150センチちょっとしかなくて、キッズサイズはきついけど大人サイズはSでも合うものがなかなかないという中途半端な時期
    本人もまだあんまり着るものにうるさくないからUNIQLOの小さいサイズとか買うことが多い

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2017/08/16(水) 10:08:21 

    男性のファッションって女性の何倍も難しいと思うよ
    女性には可愛い服もかっこいい服も無難な服もあってそれぞれのお洒落があるけど
    男性は大人になれば無難なカジュアル系以外は誰かしらからダサいと言われかねない
    柄や丈に気をつけても、そこから身長、脚の長さ、そもそも似合う似合わない顔があったりどうしようない部分も多い
    女性でもカッチリしたコンサバ系以外はダサいってなったら身長低い子やおばちゃんにはハードル高すぎる

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/16(水) 10:10:48 

    >>100
    中学生くらいなら、興味なくて親が買ってくるとかあるんじゃないの?
    大学生とかだと、親が買ってくるのはちょっとだけど

    +38

    -3

  • 107. 匿名 2017/08/16(水) 10:11:46 

    >>23
    これ外人だから似合うよね!日本人のこういう格好マジで気持ち悪い

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2017/08/16(水) 10:12:54 

    >>101
    リアルに大仁田厚だと思ってた!

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/16(水) 10:16:41 

    >>102
    これはお洒落とかじゃなくスタイルありき

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/16(水) 10:18:21 

    成長するからといって大きいサイズ着せるのやめてあげて。
    今はGUとかアベイルとか安い店あるからジャストサイズ買ってあげてください。
    お母さんが買ってあげるってことならお子さんはチャラい系ではなさそうなのでシンプルがいいかな。
    ガタイがいいならユニクロのスポーツ系コーデもいいかも。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/16(水) 10:18:49 

    >>23
    めっちゃプラスついてるけど、がるちゃんでよく見るパーカー着てるだけのハンサム外人との対比で服にお金かけた日本人がこんな感じの着てるよね笑

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2017/08/16(水) 10:32:18 

    >>98
    主は息子の洋服決めるなんて言ってないけどね

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2017/08/16(水) 10:36:42 

    あのさ、ガルちゃんのシンプルって何をもってシンプルなん?
    >>26の画像はシンプルコーデだけど
    >>23の外人画像の方がプラス多いんだけど、
    結局顔じゃねーか

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2017/08/16(水) 10:37:27 

    外人の着画とか論外だからな

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2017/08/16(水) 10:39:17 

    >>93
    あなたがダサ子だって事はわかった

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2017/08/16(水) 10:41:38 

    おしゃれな男性の影にはおしゃれな彼女か奥さんがいる。男性本人がかっこいいと思う服装を自由にさせるとやっぱり「ウ~ン」てなる。

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2017/08/16(水) 11:00:07 

    センスのいい男性の服装

    +40

    -7

  • 118. 匿名 2017/08/16(水) 11:01:40 

    マーガレットハウエルの店員さんを見ると素敵だなーと思うのですがあれを旦那に着せてもあんな風に仕上がるかというと…結局本人に似合ってる服を着るのが一番なんでしょうね。
    ただ、いわゆる似合わせというメソッドが女性より浸透してないので、似合う服を探すまでが男性の方が難しそう。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/16(水) 11:05:10 

    中学生男子なんてお金だけ渡そうもんならとんでもないの買ってくるからね。
    英字新聞みたいなTシャツとかチェーンのついたズボンとか。
    ある程度は口出ししても仕方ない。

    +34

    -2

  • 120. 匿名 2017/08/16(水) 11:07:19 

    センスのいい男性の服装

    +39

    -5

  • 121. 匿名 2017/08/16(水) 11:20:04 

    >>116
    ベッカムがまず浮かんだ

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2017/08/16(水) 11:23:03 

    センスのいい男性の服装

    +26

    -3

  • 123. 匿名 2017/08/16(水) 11:26:51 

    >>119
    だと思う。
    それでマザコンとか言われたらかわいそう。
    個人差はあれど、中学生女子だってまだまだあやしいもん。
    自分の好みと似合うもののバランスをとれるようになるのは、平均で言ったら高校生くらいからじゃないかなあ。
    ていうか、大人だって「流行りとはいえ、あなたには似合わない…」みたいな服を着てる人、少なくないよ。

    +24

    -2

  • 124. 匿名 2017/08/16(水) 11:31:04 

    >>78
    うちは小6ですが
    下着のパンツは保育園からボクサータイプだから
    移行期がなかった

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/16(水) 11:33:32 

    >>98
    中学生男子は「暑いしめんどいから適当に買ってきてくれればいーよ」って感じ。
    「じゃあピンクでもいいの?」って言うとややウザそうに「本当に買って来たら着るよ」と返ってくる。

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/16(水) 11:34:45 

    >>103
    うちは、
    ワイ、オタだからよくわからないから
    頼むって依頼されて
    私(母)が
    ビームスのオリジナルあたりで調達してる。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/16(水) 11:35:51 

    無難が一番良い シンプルイズベスト
    センスのいい男性の服装

    +67

    -3

  • 128. 匿名 2017/08/16(水) 11:40:17 

    シンプルが良いけど、男女共々
    スタイルが良くないと似合わないよね

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/16(水) 11:40:35 

    >>122
    第二ボタン開けてないほうがいい

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/16(水) 11:40:54 

    1Dの服って万人受けしそうでいいと思う。どの国の女の子でも好みそうな、無難だけどおしゃれな服を着てる。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2017/08/16(水) 11:40:56 

    リアルだとこんな感じなんだね中学生男子って
    センスのいい男性の服装

    +57

    -3

  • 132. 匿名 2017/08/16(水) 11:45:57 

    中学生男子が何買ってくるか選手権ってのをやだてみたい。
    どんなとんでもない物買ってくるんだろう(^ ^)

    +30

    -2

  • 133. 匿名 2017/08/16(水) 11:46:05 

    あえてイケイケじゃないやつ。
    でもとにかくシンプルに白Tにストレートデニム、ナイキスタンスミスコンバース何でもいいから定番スニーカー履いて黒い腕時計つけとけばいい。
    あとはごちゃごちゃ買うより体作って姿勢良くするほうが絶対オシャレに見える。

    +96

    -5

  • 134. 匿名 2017/08/16(水) 11:49:11 

    >>126
    中学生なんてまだ大きくなるのにビームスなんて勿体なくない?
    学校が私服通学だったらまだしも

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2017/08/16(水) 11:49:26 

    中学生だったら少しずつオシャレにも目覚めていくだろうから今は本人任せでいてみては??
    最初はダサめでも友達同士で情報交換?していく内に洗練されていきそう!
    ダサい服も1度は経験かも‥皆通る道 笑

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/16(水) 11:52:07 

    >>131
    これはかなり洗練されてるほうだと思う
    リアルはもっとダサめ

    +37

    -3

  • 137. 匿名 2017/08/16(水) 11:57:25 

    >>131

    これは晴れの日用。気合い入ってる。

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2017/08/16(水) 12:06:41 

    >>132
    女子は修学旅行前に友達とおそろいの服を買いに行ったりするんだってね
    男子にやらせたらどうなるか見てみたいw

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2017/08/16(水) 12:11:22 

    >>131
    これもママが選んだ服なんでしょうね
    だって、今までのコメント読んでもママが服選んでる中学生多そうだもの

    いったいいつまで選んであげるんだろ

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2017/08/16(水) 12:14:16 

    >>14
    うちの旦那が服装に無頓着でいまだに若い頃から着てるこういうのを着てる
    若く見える人だけどもう30なのでやめてほしい

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2017/08/16(水) 12:14:49 

    >>136
    母親が選んで買ってきてる服がこのレベルのセンスってことだよ

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2017/08/16(水) 12:19:09 

    高校生大学生くらいになったらmen's fudge系のシンプルなもの着てると雰囲気イケメンになれると思います。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/16(水) 12:23:19 

    「服を着るならこんな風」というマンガおすすめです。メンズを中心にファツションの基本から最近の流行まで教えてくれるし分かりやすい!
    UNIQLOやGUを取り入れたコーディネートが多く紹介されてるので、真似しやすいと思います。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2017/08/16(水) 12:25:31 

    顔と身体が良けりゃユニクロで充分である。

    +17

    -1

  • 145. 匿名 2017/08/16(水) 12:29:28 

    >>139
    >ママが服選んでる中学生多そうだもの

    マザコンを恐れすぎてない?
    中学生ならそれもありだと思うけど。

    +24

    -2

  • 146. 匿名 2017/08/16(水) 12:38:25 

    >>134
    お求めやすいほうのビームスです

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2017/08/16(水) 12:43:05 

    >>131

    おそらく彼らはイケてるグループ。

    +9

    -8

  • 148. 匿名 2017/08/16(水) 12:47:21 

    中学生はまだ成長期。上背だけでも3年間で大きく変わる。鍛えてる高校球児だって、大人からすると身体つきは薄く、まだまだ縦方向の成長に取られている印象。
    体作れっていうのは酷。ぽっちゃりレベルならそれもまた成長の過程。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/16(水) 12:50:51 

    こなれ技が効いている。あえてアイテム使いしてダサかったら哀れで見てられない。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/16(水) 12:51:41 

    オルセン(のどっちか)は彼氏の服装がクソダサくても全く口出ししなかったというエピソード好き。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/16(水) 12:52:49 

    Tシャツに濃い色のデニムか黒ボトムスでいいのでは。それにゴツくないスニーカー履かせればいいよ

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2017/08/16(水) 13:00:02 

    センスのいい男性の服装

    +28

    -3

  • 153. 匿名 2017/08/16(水) 13:15:48 

    私が選んだって、
    子供が選んだって、
    結局はTシャツとハーフパンツになる。
    田舎の野球部丸刈りじゃね。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/16(水) 13:16:30 

    白のボタンダウンは中学生には
    簡単そうで難しいアイテム
    ボトムのチョイス間違えると、
    週末父さんにも、エ◯バの集会スタイルにも
    なれる。
    恐ろしい

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/16(水) 13:37:54 

    >>142
    でもファッジ系って細身で手足が長くないと難しいよね。
    ヒョロイ人が似合う。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/16(水) 13:47:38 

    センスのいい男性の服装

    +3

    -26

  • 157. 匿名 2017/08/16(水) 13:48:50 

    結局のところ体型次第

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/16(水) 13:49:20 

    >>145
    小学生までだろーが

    +1

    -8

  • 159. 匿名 2017/08/16(水) 14:00:01 

    顔も大事やで。

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2017/08/16(水) 14:24:35 

    蝶ネクタイとかネクタイを私服でつけてる格好が苦手。
    あと、夏なのにストールとか。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/16(水) 14:38:27 

    真面目な中高生は勉強や部活に大忙しで服や肌着買いに行く暇なんかないし、ある程度の希望を母に言って買って来てもらうの普通だと思う。

    そういう子は大学進学で親元離れるつもりでいるから、たいてい自立してる。マザコンには程遠い。

    チャラい子やよほど服好きな子は自分で買いに行くかも知れないけど。

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/16(水) 14:44:13 

    中学生にもなって 母親に服選んでもらってる時点で アウト
    みたいな発言してる人いるけど

    いや 普通だと思う

    +53

    -1

  • 163. 匿名 2017/08/16(水) 14:49:11 

    男の人は早ければ20代で禿げてくるから、おしゃれできる期間って以外と短いんだよね。この事に気付いてない人が多いような。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/16(水) 14:50:29 

    うちの中学3年男子はガタイがいいので、スリムなものが似合わずユニクロ、gap、ライトオンで済ませています。
    デブるとサイズが困るからこれ以上体重が増えてほしくない。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/16(水) 14:59:16 

    中学生にもなって 母親に服選んでもらってる時点で アウト
    みたいな発言してる人いるけど

    いや 普通だと思う

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/16(水) 15:21:12 

    元彼は、25過ぎても母親にしまむらでパンツ買ってきてもらってたよ。

    +2

    -5

  • 167. 匿名 2017/08/16(水) 15:59:48 

    >>26
    まっちゃんって昔から、ダサいけど服のこだわりがやたらと強そうだね。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/16(水) 16:06:12 

    結局、スタイルと顔やん

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/16(水) 16:07:55 

    彼女や嫁が不細工やデブなら野郎も外見頑張らない

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2017/08/16(水) 16:25:02 

    センスのいい男性の服装

    +9

    -12

  • 171. 匿名 2017/08/16(水) 16:56:41 

    中2の息子、
    普段は部活と塾通い。
    夏休みも部活と夏期講習で
    丸一日休みは、4日間だけ。
    服なんか買いに行くひまないよ。
    色指定だけ聞いて、
    私が買いに行ってます。

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2017/08/16(水) 17:03:46 

    センスのいい男性の服装

    +13

    -8

  • 173. 匿名 2017/08/16(水) 17:15:20 

    センスのいい男性の服装

    +11

    -6

  • 174. 匿名 2017/08/16(水) 17:25:34 

    >>170
    顔が良くないと物理倉庫の人みたい
    難しい

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2017/08/16(水) 17:41:11 

    子供の話が出ると伸びない件(´Д`)

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/16(水) 17:48:25 

    +12

    -3

  • 177. 匿名 2017/08/16(水) 18:03:51 

    旦那がスーツ以外は、全部母親に服を買ってもらっていたせいで、自分で服を選べない。結婚後は、妻である私が買っている。正直めんどくさいけど、自分で買わせると中学生よりもひどいセンスの服を買ってくるので、仕方なく今も選んでいる。義母はお洒落な人なのに、なぜ超ダサい息子が出来上がったのか謎。どうか息子さんのいるお母さんは、こんな男性をつくらないで。

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2017/08/16(水) 18:36:23 

    センスのいい男性の服装

    +10

    -5

  • 179. 匿名 2017/08/16(水) 19:23:22 

    >>172ユニクロ店長みたいですね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/16(水) 20:05:29 

    息子のお兄ちゃん的存在の中2男子。
    小学生の時は顔は可愛いけどちょっとぽっちゃり。
    中学でどんどん背が伸びてがっちり系のスポーツ美少年に‼
    なのに服装はいまだ小学生男子のまま。
    でもそのアンバランスさが可愛いよ。
    ダサくても良いじゃないか‼

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/16(水) 20:54:44 

    >>131
    向かって左から2番目のチェックシャツの子が着こなし上手ってかんじするけど、中高生くらいだと右から2番目の子がオシャレ!イケてる!ってなるのかな

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2017/08/16(水) 21:42:34 

    センスのいい男性の服装

    +5

    -6

  • 183. 匿名 2017/08/16(水) 21:46:20 

    センスのいい男性の服装

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2017/08/16(水) 21:48:50 

    センスのいい男性の服装

    +4

    -9

  • 185. 匿名 2017/08/16(水) 21:52:39 

    会社の先輩が同じビルの方と初デートに誘われた。
    会社は違うものの、いつもシュとしている高身長なイケメンさん。スーツ姿がカッコいいと評判の彼。スーツ3割り増しと私服の期待はしていなかったのだとか。
    デートの翌日、見せてもらった写真を見て絶句。
    シンプルなきれい目のブルージーンズに白シャツ、アクセサリーは高めのクロノグラフだけ。靴もきれい目な紺色のバックスキンのスニーカー。
    先輩、彼にお洒落さんですねって言ったら、これなら初デートで大体バランスとれるかなって。
    相手への気配りもだけど、やっぱりセンスの良い男はちゃんとわかってる。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/16(水) 22:08:25 

    こういうのはサイズ感にセンスが出ますよね
    センスのいい男性の服装

    +10

    -4

  • 187. 匿名 2017/08/16(水) 22:11:37 

    >>122
    ネイト!久しぶりだ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/16(水) 22:15:28 

    センスのいい男性の服装

    +3

    -11

  • 189. 匿名 2017/08/16(水) 22:42:34 

    センスのいい男性の服装

    +6

    -6

  • 190. 匿名 2017/08/16(水) 23:55:30 

    センスのいい男性の服装

    +6

    -4

  • 191. 匿名 2017/08/17(木) 00:06:46 

    ズボンが上がりすぎてくいこんでたり、下がりすぎてパンツ見えてたり、ベルトがボロボロだったり、すそが汚れてたり。と、
    意外と下半身を見ています。靴はもちろん。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/17(木) 00:50:26 

    センスのいい男性の服装

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2017/08/17(木) 02:24:15 

    中3の息子はトミヒルやビームスが好きだけど、親が買ってあげるわけではないので、福袋やセールでメインぽいの買って、あとはユニクロとか合わせてる。
    一つちゃんとしてるの着てると、他はプチプラでも決まって見えるかも~


    +2

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/17(木) 05:48:54 

    >>193
    おしゃれな息子さんだね
    買い物の仕方もお上手

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2017/08/17(木) 08:06:03 

    センスのいい男性の服装

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2017/08/17(木) 09:26:57 

    「センスがいい男性の服装」をあれやこれや評価する時点でそのセンスとやらはその女性のセンスになってしまわない?結局、それを見た女性が自分で』この人センスいい」と判断するだけの話じゃないかな?つまり男性のセンスというより、それを見た人のセンスにならない?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/17(木) 09:40:18 

    センスのいい男性の服装

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2017/08/18(金) 02:19:28 

    センスのいい男性の服装

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2017/08/19(土) 01:22:44 

    >>186
    野郎のジーンズサイズ感最悪やん

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/23(水) 17:59:11 

    テパードパンツとか履いてたらオシャレに見える

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード