-
1. 匿名 2017/08/15(火) 19:16:36
私は夏に冷たいジュースを職場の自動販売機で毎日のように買ってしまう事です。
もったいないと思いながらも、暑いとついつい炭酸などを飲みたくなり、1番ひどい時にはお昼休憩の時、残業の15分休憩の時、帰り、で1日3本買ってしまった事もあります(;´д`)
冬にはきちんとお昼ご飯を持ってきてるにも関わらず、職場のカップラーメンの自販機(1つ180円)でカップ麺を買ってしまい、もったいないな〜と思います(><)+274
-8
-
2. 匿名 2017/08/15(火) 19:18:02
カップ麺の自販機見かけない+276
-9
-
3. 匿名 2017/08/15(火) 19:18:18
野菜を腐らせ、結局捨てる。+705
-3
-
4. 匿名 2017/08/15(火) 19:18:30
コンビニで買うこと
野菜を腐らさてしまうこと+429
-4
-
5. 匿名 2017/08/15(火) 19:18:31
ジュースとかペットボトル飲料を飲みきらないで捨てる+304
-4
-
6. 匿名 2017/08/15(火) 19:18:33
スーパーの方が安いのにコンビニで買ってしまうこと+436
-2
-
7. 匿名 2017/08/15(火) 19:18:50
ロッカーの鍵を閉めた後で、貴重品を出したくなったり、いれ忘れに気がつく…また300円かかる+87
-14
-
8. 匿名 2017/08/15(火) 19:18:53
ほとんど着てない服が大量に増え続ける+363
-4
-
9. 匿名 2017/08/15(火) 19:18:57
コンビニ弁当買っちゃう+166
-4
-
10. 匿名 2017/08/15(火) 19:18:58
キッチンペーパーで洗った手を拭く+261
-8
-
11. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:12
自販機高いね+136
-1
-
12. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:17
洗濯回しながら寝ちゃってもう一回洗濯+216
-12
-
13. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:22
朝、コンビニでコーヒーを買っちゃう。職場まで我慢するとタダなのに…+175
-8
-
14. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:24
煙草や飲酒
両方無駄だなと思うけどやめられない+166
-4
-
15. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:29
コンビニATMの手数料+260
-3
-
16. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:30
競馬
もったいないから後100円、、ってついやっちゃいます。
気付いたら3000円位使っちゃってます。+11
-26
-
17. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:31
スーパー行かずにコンビニで買い物済ませてしまう。
割高って判っているけど、暑いから近い方で済ませてしまうんだよね。
+212
-4
-
18. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:33
特に見てないのにテレビをずっとつけてる。
静かだとなんか寂しいし、、+326
-3
-
19. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:38
いいなぁ、カップ麺の自販機羨ましい、後17アイスでもあれば完璧だね〜+163
-2
-
20. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:50
ご褒美にお菓子とか買っちゃう
結局脂肪になるだけ+129
-4
-
21. 匿名 2017/08/15(火) 19:19:59
ZOZOTOWNで安物を買う→実際着てみたら安っぽすぎて着られない→実家に送る→母が着る
母が安物の服に埋もれてるわ+183
-3
-
22. 匿名 2017/08/15(火) 19:20:06
タバコ吸う+85
-6
-
23. 匿名 2017/08/15(火) 19:20:13
特に目的もない長距離ドライブ+82
-6
-
24. 匿名 2017/08/15(火) 19:20:22
飲んだら気が大きくなって多めに支払いしてしまう。+94
-5
-
25. 匿名 2017/08/15(火) 19:20:55
私も同じでパートの時水筒に水入れて持っていくのに自販機のジュースも買ってしまう・・・。
終わったあとのスッキリトマトはたまらん~!+81
-1
-
26. 匿名 2017/08/15(火) 19:20:56
スーパーで我慢したおやつを、夜になってコンビニに行って買ってしまうこと。
あーもったいない。、でも食べたくなると行っちゃう。+128
-2
-
27. 匿名 2017/08/15(火) 19:20:58
洗面所は毎回使った後にペーパータオルで拭く
雑巾はなんか面倒で…
1日4枚以上使う+84
-2
-
28. 匿名 2017/08/15(火) 19:21:27
ポイントカードを持って来なかったときー+129
-1
-
29. 匿名 2017/08/15(火) 19:21:28
ダイソーとかセリア行くとつい色々買っちゃうけど帰宅してから、コレ本当に必要か?と思う+203
-2
-
30. 匿名 2017/08/15(火) 19:21:35
天ぷらとか揚げ物めんどくさくてお惣菜買ってしまう+148
-2
-
31. 匿名 2017/08/15(火) 19:22:34
割り箸や紙皿を使う+76
-1
-
32. 匿名 2017/08/15(火) 19:22:51
私は電気などのつけっぱなし族です。+119
-2
-
33. 匿名 2017/08/15(火) 19:23:41
飲みにいったら奢る+13
-3
-
34. 匿名 2017/08/15(火) 19:24:25
絶対取れない!ってわかってるのに、やりだしたら止まらない……
UFOキャッチャー!!気がついたらついやりすぎて、買った方が安いのではないかと思うことも+113
-5
-
35. 匿名 2017/08/15(火) 19:24:31
エステに行く。絶対意味ないと分かってるのに+11
-6
-
36. 匿名 2017/08/15(火) 19:24:56
>>30
食材揃えるより買った方が安い場合ない?+135
-2
-
37. 匿名 2017/08/15(火) 19:25:07
連休中のダラダラした時間。+64
-5
-
38. 匿名 2017/08/15(火) 19:25:13
パチンコ+29
-7
-
39. 匿名 2017/08/15(火) 19:25:17
別に携帯キャリアにこだわってるわけでもないのに、格安シムに乗り換える手続きめんどくさくて大手3社のまま+181
-2
-
40. 匿名 2017/08/15(火) 19:25:41
エコバッグを忘れてレジ袋を買っちゃう。3円とか5円でも何回もつづくともったいなく感じる。+162
-1
-
41. 匿名 2017/08/15(火) 19:26:17
ティッシュを必ず二枚取る+65
-1
-
42. 匿名 2017/08/15(火) 19:26:25
コンビニや会社の自販機で
水やお茶を買う事
水筒持参すればいいものを
つい買ってしまう
+64
-3
-
43. 匿名 2017/08/15(火) 19:26:26
お徳用の特大ブーメラン調味料など
使い切れず賞味期限がきれる+25
-1
-
44. 匿名 2017/08/15(火) 19:27:23
スーパーで売り出しだーと張り切って買い物してきて
冷蔵庫の奥で眠ってて賞味期限切れ
+89
-1
-
45. 匿名 2017/08/15(火) 19:28:13
めんどくさくて、たまに千切りキャベツを買ってしまう+105
-3
-
46. 匿名 2017/08/15(火) 19:28:22
買物した後、冷蔵庫さしまうのにブザーが鳴ってもダラダラと詰めてる時。+51
-1
-
47. 匿名 2017/08/15(火) 19:29:10
>>28
悲しいときー
みたいだね+24
-1
-
48. 匿名 2017/08/15(火) 19:30:53
家で飲むなら2リットルのペットボトルのほうがずっとお得なのに
つい割高な500ミリリットルのほうを買ってしまう+96
-2
-
49. 匿名 2017/08/15(火) 19:31:12
パチンコ
最近では 1パチ・0.5パチばかりだけど
10年くらい前は、一日に10万円儲かったりしてたのにな
パチンコで負けた時は「厄落としした」と思っている+28
-7
-
50. 匿名 2017/08/15(火) 19:31:32
洗剤!ついいろいろ買っちゃうけどめずらしいやつほど最後まで使わない。茂木和哉がカピカピになって棚に入ってる+23
-2
-
51. 匿名 2017/08/15(火) 19:32:37
>>46
なんかジワジワくる
冷蔵庫さ…+52
-1
-
52. 匿名 2017/08/15(火) 19:41:37
今部屋の大掃除してるけど、もう面倒になって全部捨てることにした。
年パス持ってた時アホ程買ったディズニーグッズ、好きなアーティストのグッズ、買ったまんま読んでもない本、やってもないゲーム、その他呆れるくらい無駄なものが捨てても捨ててもでて来る。
なんか、本当わたしバカ!+50
-1
-
53. 匿名 2017/08/15(火) 19:45:51
生理用品。とくに量が多いわけでもないのに万が一を想定して3日目以降も夜用とか使うけど、いつもあんまり汚れてない。
あとトイレがちかいせいで取り替えも頻繁。無駄遣いが多い。
+58
-1
-
54. 匿名 2017/08/15(火) 19:49:56
>>23
それも無用の用に含まれる+1
-0
-
55. 匿名 2017/08/15(火) 19:50:32
とにもかくにも時間をムダに使いすぎている。
どうしたら無駄にしないかを考える時間がもう無駄になっている!笑うしかない+16
-1
-
56. 匿名 2017/08/15(火) 19:50:52
ネギの青い部分
使う時もあるけどほぼ捨てちゃう+32
-11
-
57. 匿名 2017/08/15(火) 19:50:53
バスだと200円の所をタクシー1500円使っちゃう
たまにだけどね
だってバス降りてから坂道15分歩くんだもの~+34
-2
-
58. 匿名 2017/08/15(火) 19:51:44
>>43
ブーメラン⁇+36
-1
-
59. 匿名 2017/08/15(火) 19:51:49
カップラーメン自動販売機に補充する仕事しています。ラーメン買わない人が割りばし持っていくから買う人が使えなくて困ってるとこたくさんあるし割りばしが無いから補充しに来て下さいって電話よくくる(´・ω・`)トピずれすいません+73
-1
-
60. 匿名 2017/08/15(火) 19:51:51
>>51
悟空さ+6
-1
-
61. 匿名 2017/08/15(火) 19:52:47
ガチャガチャとゲームセンターで遊ぶこと+5
-2
-
62. 匿名 2017/08/15(火) 19:53:10
カップラーメン自販機、自動車学校にあったな
見るとなんかワクワクする
>>59
お疲れ様です
+42
-1
-
63. 匿名 2017/08/15(火) 19:55:15
>>1
カップヌードルだけじゃなく筒型どん兵衛、チキンラーメンまである~魅力的な面子。
これは買っちゃうわ+29
-1
-
64. 匿名 2017/08/15(火) 19:55:48
>>25
これ?
なんかめっちゃ売れてていつも売り切れなんだけど、うまいの?+32
-3
-
65. 匿名 2017/08/15(火) 20:00:49
Taxi+6
-1
-
66. 匿名 2017/08/15(火) 20:07:41
>>47
ちょっと狙ったのよ
気付いてくれて嬉しいーありがとう(=^_^=)+9
-1
-
67. 匿名 2017/08/15(火) 20:10:05
肌の色に合わないファンデーション買ってしまいなんだかんだで使わず捨てる羽目に。カウンターできちんと見て貰えばこんな事にならないのになぁ~。+17
-3
-
68. 匿名 2017/08/15(火) 20:11:08
朝、小さなパンとコーヒー
昼、おにぎりとおかず3品
夜、ビールチューハイワイン枝豆唐揚げポテチお好み焼きキムチ...+17
-1
-
69. 匿名 2017/08/15(火) 20:15:45
家からカップ麺持って行っとけば?+17
-1
-
70. 匿名 2017/08/15(火) 20:17:17
毎日掃除機強で2時間。+4
-4
-
71. 匿名 2017/08/15(火) 20:17:19
>>69
職場で割高で買ってしまう背徳感がよりうまいんじゃない?+26
-1
-
72. 匿名 2017/08/15(火) 20:18:07
何もせずにだらしなく休日を過ごすこと。+17
-2
-
73. 匿名 2017/08/15(火) 20:18:50
コスメ、化粧水、、買っても飽きちゃったりしてすぐ捨ててしまう+10
-2
-
74. 匿名 2017/08/15(火) 20:23:07
>>10
分かるー
私もついついキッチンペーパで手ふいちゃう+21
-1
-
75. 匿名 2017/08/15(火) 20:27:33
>>1
カップラーメンはロッカーに1つ入れておくのは出来ないのかな。買いに出れない時用に、何かしら入れてますが、便利ですよー!
ジュースは3本は勿体無い。最初から持っておけば良いのでは。+6
-3
-
76. 匿名 2017/08/15(火) 20:37:46
鼻かむときティッシュ2枚。トイレットペーパーも多めに使ってしまう。
万が一手についたらと考えるとついつい…。+18
-1
-
77. 匿名 2017/08/15(火) 20:41:31
期間限定の珍しい味のカップ麺やカップ焼きそばを買って、食べる気で買ってるにも関わらず、不味すぎて食べられずに捨ててしまうこと。+9
-1
-
78. 匿名 2017/08/15(火) 20:47:55
>>43 特大ブーメラン調味料ってなんですか?
気になります+27
-1
-
79. 匿名 2017/08/15(火) 20:53:13
ついついスクラッチ買っちまうんだよな+2
-0
-
80. 匿名 2017/08/15(火) 20:54:12
冬の話だけど。
お湯が出る迄、冷水を流してしまう・・・。+45
-2
-
81. 匿名 2017/08/15(火) 20:55:10
あと100円で取れそうと思い、結局何千円もかけてUFOキャッチャーをしてしまうこと。この前1万円かけて取れなかった時は、流石に怖くなった。+19
-1
-
82. 匿名 2017/08/15(火) 21:02:56
めちゃコミにはまってしまった。貧乏なのに。+6
-2
-
83. 匿名 2017/08/15(火) 21:14:26
話がすこーししか進展しないのに、690円の月刊漫画誌を買ってしまう。コミックまで待てないから。+4
-2
-
84. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:12
シャワー出しっぱなし+18
-2
-
85. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:34
生協であれもこれもと注文してしまう。食費がかさむ。+24
-1
-
86. 匿名 2017/08/15(火) 21:36:18
毎日のケアが面倒でもったいないなーと思いつつワンデーのコンタクトばっかり使ってる
+16
-1
-
87. 匿名 2017/08/15(火) 21:39:49
>>73
化粧水は体用にしたら
私は顔に合わない物(プチプラでサンプルがない)を体用として使ってるよ
潤うからいいよ+5
-2
-
88. 匿名 2017/08/15(火) 22:02:53
カップ麺の自販機見たことない+2
-3
-
89. 匿名 2017/08/15(火) 22:16:39
メダルゲームをついついしてしまう+4
-1
-
90. 匿名 2017/08/15(火) 22:20:12
銀行のATMまで行けなくてコンビニのATMでお金下ろす時かな。
特に時間外とか土日は200円かかるのに…。
10回繰り返せば2000円。勿体無い!!!+21
-1
-
91. 匿名 2017/08/15(火) 22:36:21
一人で外食することに全く抵抗がないので、食べたいなーと思ったらすぐ外食してしまう。
昔は「誰かと一緒じゃないと食べに行かない」みたいな話聞くと、そんなことも出来ないの~?と内心思っていたけど、その方がお金使わなくて良いと今は思う。+15
-1
-
92. 匿名 2017/08/15(火) 22:59:15
ガチャガチャ+4
-1
-
93. 匿名 2017/08/15(火) 23:25:54
モラハラ被害3年目。初めて入った洋食店が今では行きつけに。ぼんやりのんびり本読んで美味しいもの食べないとやってられない。+7
-1
-
94. 匿名 2017/08/15(火) 23:37:17
サランラップを一回使っただけで捨ててしまう事。他に使い道ないかなぁと何枚か取っておいたことあるけど結局使わずに捨ててしまった。+5
-7
-
95. 匿名 2017/08/15(火) 23:42:07
ブーメランは間違えました
スミマセン+5
-1
-
96. 匿名 2017/08/16(水) 00:54:03
ジップロックを毎回使ったら捨てる事
油物でもない限り洗って使う人もいるみたいだけど、
乾かすのが面倒で捨ててしまう
普通のじゃなくスライド式のが割高でも楽なので、
更にちょっと罪悪感あり
+8
-4
-
97. 匿名 2017/08/16(水) 01:00:58
>>30
準備や後片付けなどを考えたら、お惣菜買ってくる方が良いよ。特に1人暮らしだと尚更。+9
-1
-
98. 匿名 2017/08/16(水) 01:41:53
>>52
私も同じように断捨離はじめて2年だけどまだまだ出てくる。
昔かったCDとか。+6
-1
-
99. 匿名 2017/08/16(水) 05:26:30
すぐ服が欲しくなってしまう事。+5
-2
-
100. 匿名 2017/08/16(水) 05:31:18
>>89 楽しんで終わりだから、お菓子とか景品あれば良いのにって思う(笑)+2
-0
-
101. 匿名 2017/08/16(水) 05:32:07
もやしをいつも腐らせてしまう+11
-1
-
102. 匿名 2017/08/16(水) 06:25:58
>>29
可愛い~♡100円だしいっか
お?これあったら便利そう、節約にもなるかな?
家で袋から出す→引き出しにしまう→忘れるか、引き出しに入れっぱなしに+3
-0
-
103. 匿名 2017/08/16(水) 06:27:36
トイレの2度流し
大学の時に一度やめたんだけど、友だちに音の大きさを指摘されてから恥ずかしくなった+5
-0
-
104. 匿名 2017/08/16(水) 06:31:12
>>101
シャキシャキ感は無くなるけどもやしは冷凍出来ますよ+8
-0
-
105. 匿名 2017/08/16(水) 06:32:47
トイレットペーパー使いすぎ
誰にも言えない節約術を見て反省+5
-0
-
106. 匿名 2017/08/16(水) 06:36:18
気に入って買ったマスキングテープやポーチ、高いカバン
可愛くて使うのもったいないって思ってずっと引き出しの中に入れてたら
テープは劣化してベトベトになってた
シールは色が変わりノリが消えた
カバンや靴は表面がバリバリにヒビが入り人前ではける状態では無くなってた
こうなるなら、ガンガン使えばよかったです、無駄使い+7
-0
-
107. 匿名 2017/08/16(水) 13:17:59
わかる、寒いとお昼ご飯温かいもの食べたいもんね。
暑いと冷え冷えのもの飲みたいしね+2
-0
-
108. 匿名 2017/08/16(水) 15:13:52
さすがに飲みきれないペットボトル捨てるのやめなさいよ。電気を無駄にしたり物をむやみに捨てたり。このままでは本当に地球が心配。+0
-3
-
109. 匿名 2017/08/16(水) 15:53:04
二本目のビールを、あと3口くらいってところで要らなくなる。毎回一本でやめたら良かったと後悔する。+0
-0
-
110. 匿名 2017/08/16(水) 18:43:43
スーパーでついおいしそうなお惣菜やデザートを大量に買ってしまうこと。
使いもしない化粧品を買ってしまうこと。+0
-0
-
111. 匿名 2017/08/17(木) 02:25:29
煙草とパチンコ
もったいないと分かっていながらもやめれない+0
-0
-
112. 匿名 2017/08/20(日) 07:49:24
暑い日や寒い日に徒歩や自転車でも充分行ける距離なの自動車で行ってしまう。
もったいないよね…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する