-
1. 匿名 2017/08/15(火) 11:50:58
●ローストビーフはイギリスの伝統的な料理で、一般的には大きな牛の肉の塊をそのままオーブンで焼いて薄くスライスして食べる。同社広報に、同バーガーの肉はどのように作ったのかと質問したところ、提供する肉の形や量を均一にするため、牛肉を重ね合せて形を整えスライスしているのだと説明した。
●つまり、この肉は肉の塊を繋ぎ合わせた成型肉であるのだが、実は肉の塊を繋ぎ合わせたローストビーフは食品衛生法違反になる。
●J-CASTニュースが14日に厚生労働省に取材したところ、ローストビーフは特定加熱食肉製品にあたり、肉を繋ぎ合わせたものをローストビーフとして販売することは禁止されていると説明した。
出典:i0.wp.com
●J-CASTニュースがこの件についてマック広報に話を聞いてみたところ、使っている肉は「特定加熱食肉製品」とは別の物であり、さらにしっかりと加熱しているため何の問題もない、ということだった。それでは、この肉はローストビーフとは別物なのではないか、と質問したところ、
「ローストビーフといっても様々な解釈があり、当社では製品化する際に調査、確認の上でこの商品名を決めましたのでローストビーフとして販売しております」
ということだった。全文表示 | マックの「ローストビーフバーガー」騒動 豚肉説は誤解も...もう一つの「疑問」が : J-CASTニュースwww.j-cast.com日本マクドナルドが2017年8月9日から販売している「東京ローストビーフバーガー」に、ある疑惑が浮上することになった。実は豚肉を使っているのではないか、というものだ。同社は肉はビーフ100%に間違いないとし、8月14日に豚肉は「調味液として使用」と商品紹介ページに記した。しかし今度は、別の疑問の声が上がることとなった。
+6
-329
-
2. 匿名 2017/08/15(火) 11:52:42
まぁ、マックだからねw+787
-6
-
3. 匿名 2017/08/15(火) 11:52:49
そういう問題じゃない+330
-3
-
4. 匿名 2017/08/15(火) 11:52:52
昔マックでバイトしてたけど、当時に比べてメニューが増えすぎててバイトの子かわいそう
+466
-12
-
5. 匿名 2017/08/15(火) 11:52:56
うげー+126
-4
-
6. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:05
また不正か。
本当に懲りない企業。
なめんな!+450
-8
-
7. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:13
こいつ大っ嫌いだった+657
-11
-
8. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:19
しかも豚肉だよねこれ+273
-75
-
9. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:21
せっかく業績持ち直したのにバカだね+475
-4
-
10. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:33
なんだ、いらんわ。
ローストビーフ風のハムやん。+707
-5
-
11. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:33
そりゃあのお値段なら…+264
-5
-
12. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:44
これだから嫌い+118
-8
-
13. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:45
ローストビーフと言ったら塊肉だから、形成肉ならローストビーフ風だよね+554
-3
-
14. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:46
食べたけど、ハムみたに硬かったよ
どこがローストビーフやねんって思ったわ+391
-1
-
15. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:49
ずるい答え方だな。+203
-4
-
16. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:57
+482
-4
-
17. 匿名 2017/08/15(火) 11:54:00
マジで!?
その割には高いよね。
大阪食べたけど、こっちにしないで良かった。+286
-6
-
18. 匿名 2017/08/15(火) 11:54:02
マックオリティ+123
-4
-
19. 匿名 2017/08/15(火) 11:54:12
外食産業やお総菜のハンバーグは、ほとんどが成型肉じゃん。
近所のスーパーの豚カツだって、成型肉。+76
-33
-
20. 匿名 2017/08/15(火) 11:54:16
とりあえず正体不明の肉は食べたくないわな。+245
-4
-
21. 匿名 2017/08/15(火) 11:54:26
写真だけは美味しそう
写真だけは+72
-8
-
22. 匿名 2017/08/15(火) 11:54:30
ガルちゃん民ってマックを持ち上げる人多いよね
それみる度におどろくわ+115
-47
-
23. 匿名 2017/08/15(火) 11:54:44
マックにそこまで求めても虚しくないか…?+188
-18
-
24. 匿名 2017/08/15(火) 11:54:59
様々な解釈ってなんだそれ?
食品扱う会社の自覚あるの?+174
-2
-
25. 匿名 2017/08/15(火) 11:55:05
やっぱりマックって信用できないわ…+223
-3
-
26. 匿名 2017/08/15(火) 11:55:21
目の前に黒い絵の具をぶちまけても「これを白と言う解釈はある」とか言いそう+240
-3
-
27. 匿名 2017/08/15(火) 11:55:25
どのみちフィレオフィッシュしか食べないけど。
+15
-19
-
28. 匿名 2017/08/15(火) 11:55:42
みんな、外食産業に何求めてるん?
いいもの食べたかったら、高級店行け。+35
-38
-
29. 匿名 2017/08/15(火) 11:55:51
+747
-2
-
30. 匿名 2017/08/15(火) 11:55:59
>>8
豚肉は「調味料にポークエキスが使われている」という説明でしたねマック新商品「東京ローストビーフバーガー」に豚肉使用表記で誤解広がる 調味液としてポークエキスを使用girlschannel.netマック新商品「東京ローストビーフバーガー」に豚肉使用表記で誤解広がる 調味液としてポークエキスを使用 東京ローストビーフバーガー 誤解の元となったアレルギー情報 「豚肉:ローストビーフ」の表記 この件について日本マクドナルドのPR部に問い合わ...
+137
-1
-
31. 匿名 2017/08/15(火) 11:56:13
>>23
ならビーフって名前つけんな詐欺やろ+276
-5
-
32. 匿名 2017/08/15(火) 11:56:17
ストロベリーシェイク好きだけど
カロリー気にしてしまう+5
-9
-
33. 匿名 2017/08/15(火) 11:56:29
え!ローストビーフ風の豚肉のハム?え。
悪い意味で期待を裏切らないマクドナルド。+280
-15
-
34. 匿名 2017/08/15(火) 11:56:43
チェーン店の数百円のローストビーフなんてそんなもんでしょ
美味しいローストビーフ食べたかったら自作するかちゃんとした肉屋で買うし+131
-34
-
35. 匿名 2017/08/15(火) 11:57:14
マックの言い訳は聞きたくない。
結局、食品衛生法を違反してるの?してないの?どっち?+87
-5
-
36. 匿名 2017/08/15(火) 11:57:15
マックのお客様のコールセンターって酷いクレームだと、電話切ってその電話番号からかかってきたらもう出ないんだよ。
昔働いてました~。
すごい対応でびっくりしたわ。
太った人多かったな~(^○^)+312
-4
-
37. 匿名 2017/08/15(火) 11:57:26
フィレオフィッシュもアフリカの魚とかだったりして?+32
-8
-
38. 匿名 2017/08/15(火) 11:57:26
>>29
これ、最初からハムとして販売してたら「マックのハムが厚いwww」って評価上がってたかも。+311
-4
-
39. 匿名 2017/08/15(火) 11:57:27
マック\(^o^)/オワタ+11
-3
-
40. 匿名 2017/08/15(火) 11:57:28
>>29
めっちゃハムじゃん。+199
-1
-
41. 匿名 2017/08/15(火) 11:57:36
>>26
さらに続けて、光の屈折により人間は色を認識するので、そもそも色というのはうんちくかんちく+17
-2
-
42. 匿名 2017/08/15(火) 11:57:39
昨日食べたけど美味しくなかった
パンは美味しかったけど中身の具がね
ローストビーフというより赤身のパサパサしたベーコン食べてるみたい
マクドナルドの新商品
全部塩辛い+193
-3
-
43. 匿名 2017/08/15(火) 11:58:11
>>29
予想以上に不味そうでびっくりした+212
-1
-
44. 匿名 2017/08/15(火) 11:58:13
>>19
ハンバーグは芯まで火を通せばいいのよ+6
-2
-
45. 匿名 2017/08/15(火) 11:58:27
>>29
なんだ、買おうと思ってたけどやめた。+52
-1
-
46. 匿名 2017/08/15(火) 11:58:39
色々中途半端だよね…
昔より値段上がってるのに質は落ちてる。
だったらモス食べてもそんなに金額変わらないなと思ってしまう。
昨日久々にベーコンレタスバーガー食べたけど、レタスこんなに少なかったっけ?とビックリした。
メニュー数増やすより、定番商品だけでやって変わらぬ値段と質で勝負した方が良くないか?+191
-1
-
47. 匿名 2017/08/15(火) 11:58:51
所詮!マックだよ!!
ローストビーフ風。
ローストビーフのような物!!
+130
-1
-
48. 匿名 2017/08/15(火) 11:59:09
ローストビーフは自分で作るに限る
フライパンで簡単にできるし+16
-11
-
49. 匿名 2017/08/15(火) 11:59:18
>実は肉の塊を繋ぎ合わせたローストビーフは食品衛生法違反になる。
↓
>「ローストビーフといっても様々な解釈があり、当社では製品化する際に調査、確認の上でこの商品名を決めましたのでローストビーフとして販売しております」
意味がわからない。
マクドナルド側は商品名と内容が違う事は問題ではないって言ってるって事?+165
-4
-
50. 匿名 2017/08/15(火) 11:59:38
頼んだけどまずくて残しました。。
まぁローストビーフなわけがないよね+25
-4
-
51. 匿名 2017/08/15(火) 11:59:47
>>35 してない。+2
-2
-
52. 匿名 2017/08/15(火) 12:00:07
消費者庁はよ仕事しろw+40
-0
-
53. 匿名 2017/08/15(火) 12:00:10
>>28
良いものの前に名前に偽りがあるのは大問題と違いますかね
さすが緑肉製造所+22
-0
-
54. 匿名 2017/08/15(火) 12:00:47
おい!なんだよ!たった今買っちゃったじゃん!大阪のより高いのにマックなんかで奮発した自分をコロしたい+39
-4
-
55. 匿名 2017/08/15(火) 12:01:27
そういうのを世間では『屁理屈』と呼ぶんだよ。+55
-2
-
56. 匿名 2017/08/15(火) 12:01:52
>>35
食品衛生法より不当表示でアウトかも。+58
-1
-
57. 匿名 2017/08/15(火) 12:02:05
>>53
だかは、ハンバーグとかはほとんどが成型肉だから。ファスト店、ファミレス、スーパーとかは。+8
-5
-
58. 匿名 2017/08/15(火) 12:03:37
>>57
うん名前に偽りがあるよね+10
-1
-
59. 匿名 2017/08/15(火) 12:04:00
>>22
ロッテリアとかに比べたらって話じゃないの?+4
-1
-
60. 匿名 2017/08/15(火) 12:04:18
これはひどい!ローストビーフと言いながら豚肉?!詐欺にならないの?+32
-3
-
61. 匿名 2017/08/15(火) 12:04:20
でも値段的に昔よりは高くなってるわけだし、広告に偽りありはやめて欲しい
ビーフカツも食べてみたかったけど、メンチカツっぽいって書いてあったから悩むわ
メンチカツなら惣菜パンで充分だ+43
-0
-
62. 匿名 2017/08/15(火) 12:04:22
パンも具もパサパサしててマズくて残しちゃったよ。。。+16
-0
-
63. 匿名 2017/08/15(火) 12:04:52
ローストビーフに様々な解釈なんてある?
ないよ+70
-0
-
64. 匿名 2017/08/15(火) 12:05:04
イスラム教徒「えっ豚肉食わせたの?アッラー・アクバルしちゃうよ!アッラー・アクバル!」+49
-1
-
65. 匿名 2017/08/15(火) 12:05:25
厚生労働省はちゃんと勧告だせよ
ローストビーフ風にしなさいって+69
-1
-
66. 匿名 2017/08/15(火) 12:05:28
成型肉はあかんぞ+14
-0
-
67. 匿名 2017/08/15(火) 12:05:38
間違いなく誇大広告よね
※つけてローストビーフではありませんってつけとけや+62
-0
-
68. 匿名 2017/08/15(火) 12:06:16
全然驚かないニュースなんだけども??
マックに本物志向なんて期待してなかったよ?
あの値段相応な妥当な物が入ってるんだろうなと割り切る店なんじゃないの?+3
-19
-
69. 匿名 2017/08/15(火) 12:06:41
嫌なら食べなきゃ済む話+2
-20
-
70. 匿名 2017/08/15(火) 12:06:44
マックじゃないけど、昔バイトしてたところ形成肉をビーフって言って出していてドン引きしたわ。+31
-0
-
71. 匿名 2017/08/15(火) 12:07:24
ていうか未だに行ってる人にびっくり。
別にびっくりしない。+14
-6
-
72. 匿名 2017/08/15(火) 12:08:48
品質に期待しない低所得者が行くところだと思ってるw+4
-4
-
73. 匿名 2017/08/15(火) 12:08:55
典型的な安物買いの銭失い
あっ安くないwww+41
-0
-
74. 匿名 2017/08/15(火) 12:09:52
会社の同僚が今だに行ってる。ビックリした+4
-8
-
75. 匿名 2017/08/15(火) 12:09:52
>>37
アマゾンのナマズの一種だったはず+22
-0
-
76. 匿名 2017/08/15(火) 12:11:05
学生の頃は行ってた。
もう7~8年は行ってないし一生行くこともない。
マックに何を期待してたの?+9
-11
-
77. 匿名 2017/08/15(火) 12:11:14
マックはそもそも写真が詐欺だから。
中身も詐欺でも「やっぱりね」って思う+33
-0
-
78. 匿名 2017/08/15(火) 12:11:39
主人が食べてたけど、干からびた肉と干からびたハムが挟まってた。見た瞬間に食よく減退した。
詐欺だろ。+44
-0
-
79. 匿名 2017/08/15(火) 12:12:02
×ローストビーフ
○ローコストビーフ+89
-0
-
80. 匿名 2017/08/15(火) 12:12:48
マックに期待はしてないが嘘はダメだろ+47
-0
-
81. 匿名 2017/08/15(火) 12:15:01
見本と材料に偽りあり+17
-0
-
82. 匿名 2017/08/15(火) 12:15:45
ゲロマズ+4
-0
-
83. 匿名 2017/08/15(火) 12:15:48
マクドに本物を求めてない。+8
-1
-
84. 匿名 2017/08/15(火) 12:16:24
行ってへんけど、やっぱり信用できひん。+11
-2
-
85. 匿名 2017/08/15(火) 12:17:52
マックわりと好きだけど、これに関しては
「ローストビーフって火が完全に入ってるわけじゃない?しかもマック=食べたくはない」
って思ってたw
牛カツの方は気になってる!+2
-6
-
86. 匿名 2017/08/15(火) 12:18:07
サブウェイも数年前に同じことして、認識不足でしたって謝ったのにね。
ローストビーフの解釈は様々だ!とかマックさんはふてぶてしいね。+78
-0
-
87. 匿名 2017/08/15(火) 12:18:36
>>22
そう?むしろ毛嫌いしてない?+6
-1
-
88. 匿名 2017/08/15(火) 12:19:03
てか、平愛梨…まだ出てくるんだねー。引くわ。+20
-2
-
89. 匿名 2017/08/15(火) 12:19:20
大人は行かないかもだけどさ、10代の若者はマック大好きだろうし騙されるのは可哀想でしょ+15
-1
-
90. 匿名 2017/08/15(火) 12:19:59
マックに来るような日本人はローストビーフなんて食べたこと無いだろうから騙せると思ったんでしょう。+18
-1
-
91. 匿名 2017/08/15(火) 12:20:03
どうしても緑色を連想しちゃう・・・+8
-3
-
92. 匿名 2017/08/15(火) 12:21:27
>>61
今朝大阪のほうのマフィン食べたけど、中身完全にメンチカツだよ!
食べた瞬間なにこれって感じたわ
名前と断面図に完全に騙されましたw
しかもおっしゃるとおり、この値段出してこの味なら総菜屋とかお肉屋のをその値段分買ったほうが絶対いいです…
おいマクドよ、最初から「ビーフメンチカツバーガー」ときちんと名付けておいてくれ+57
-0
-
93. 匿名 2017/08/15(火) 12:21:45
昨日食べた
冷めてたしイマイチだったけどお腹は満たされた
もう二度と食べないと思うけど
もものシェイクも予想と違った。
+10
-2
-
94. 匿名 2017/08/15(火) 12:22:51
これ食べた…値段も高いしおいしくない
で、成型肉としってショック…+9
-0
-
95. 匿名 2017/08/15(火) 12:24:07
>>85
すぐ上で書いたけどあれはカツではないよー
メンチカツ
マフィン版ですら単品で300円以上するし、あまりオススメしませんです+13
-0
-
96. 匿名 2017/08/15(火) 12:24:15
名前をローストビーフ風ポークMixパテにしとけば良かったね+18
-0
-
97. 匿名 2017/08/15(火) 12:24:41
その肉本当にビーフだけかな+16
-0
-
98. 匿名 2017/08/15(火) 12:25:08
もう随分行ってないしこれからも行かない。
指摘されて尚解釈がどうとかゴネる姿勢もきらい。
ローストビーフというものをどう捉えるかとか個々人の主観的なことじゃなくて企業なんだから衛生法守って下さい。+29
-1
-
99. 匿名 2017/08/15(火) 12:25:31
マックなんか行く人まだいるんだな~+10
-2
-
100. 匿名 2017/08/15(火) 12:25:38
値段とお店考えると
妥当な商品
ローストビーフの解釈の確認って
保健所とかに確認?
厚生労働省に確認?
どこに確認したのかな?+3
-2
-
101. 匿名 2017/08/15(火) 12:27:56
>>57
別に成型肉がダメとかいう話じゃないよ。
ローストビーフって言いたいなら単一肉使わなきゃダメよって話。+35
-1
-
102. 匿名 2017/08/15(火) 12:30:48
>広報「ローストビーフといっても様々な解釈がある」
要するに騙される方が悪いってこと
客なめすぎ+35
-0
-
103. 匿名 2017/08/15(火) 12:32:24
ほらね。
またやらかした。
少し前にマックの何かのトピで、気持ち悪いくらい日本のマックを褒めてたけど、絶対にまた何かやらかすよ、そんな簡単に企業体質は変わらないってコメントしたらめっちゃマイナスくらったけどね。
やっぱり根本的な体質は何にも変わってない。
ほとぼり冷めたら、またわけのわからない肉を使いだすと思う。
消費者にばれなきゃ何してもいい、儲かればこっちのものって考えの企業。+49
-2
-
104. 匿名 2017/08/15(火) 12:33:22
法律上ローストビーフと言ってはいけない。
違法行為だよね。+49
-0
-
105. 匿名 2017/08/15(火) 12:35:22
マクドナルドはなぜ自分の首を絞めるようなことをするんだろう…+16
-0
-
106. 匿名 2017/08/15(火) 12:36:05
広告の写真見た時はおいしそうだと思ったのに…。しかも禁止されてる違法なものを売ってたって事なのに言い訳で済ませようとは酷い企業。+19
-0
-
107. 匿名 2017/08/15(火) 12:36:42
利益が第一の企業体質はなかなか変わらないね
偽装も違法な労働環境もバレなきゃって感じなんでしょうね
潰れて欲しいです
+10
-2
-
108. 匿名 2017/08/15(火) 12:37:08
CMの時点でマック軍はないな、マクド軍の方が美味しそうと思って食べたけどマクド軍の方が美味しかった。
CMでもローストビーフじゃないってわかったわ。ローストビーフ大好きでよく食べるからさ
セブンプレミアムのこれに似てる
+9
-1
-
109. 匿名 2017/08/15(火) 12:39:08
品質もそうだしこれでカロリー知ってから行っていません
+8
-1
-
110. 匿名 2017/08/15(火) 12:40:52
客をナメすぎ!+9
-0
-
111. 匿名 2017/08/15(火) 12:41:02
絶対身体に良くないよね+20
-0
-
112. 匿名 2017/08/15(火) 12:42:55
これも問題になっていましたよね。+15
-1
-
113. 匿名 2017/08/15(火) 12:44:39
>>17
大阪のも、ビーフカツではなかったよ
メンチカツっぽい感じだったから期待ハズレでした
まぁ、マックだもんね+8
-0
-
114. 匿名 2017/08/15(火) 12:48:33
マクドナルドでは、もうポテトとシェイクだけ買おうっと。+4
-1
-
115. 匿名 2017/08/15(火) 12:52:11
安定のマッククオリティだね。
個人店のバーガーショップで一度食べたらマックなんて不味すぎて食べれない。+6
-0
-
116. 匿名 2017/08/15(火) 12:53:19
様々な解釈の仕方がある!なんて言い出したら
世の中なんでもアリだね+17
-0
-
117. 匿名 2017/08/15(火) 12:53:43
マックのバーガーなんてお金払って毒食べてるようなもんじゃないの?
なんでお金払って罰ゲーム受けないといけない?
っていつも思ってるけど(笑)+11
-2
-
118. 匿名 2017/08/15(火) 13:03:10
食べた。不味かった。。
ローストビーフ期待したのに食べたらハムってなったよね。しかも高い。+4
-0
-
119. 匿名 2017/08/15(火) 13:10:51
マクドナルドに健康にいい食べものを期待してない。+11
-0
-
120. 匿名 2017/08/15(火) 13:12:58
実際見たら扇ハムみたいなのが
ペローンと乗ってるだけで残したわ
これが東のマック??+4
-0
-
121. 匿名 2017/08/15(火) 13:14:56
>>29
CMのと違いすぎない?(笑)これならハムってわかって食べない人多くいそう。+14
-0
-
122. 匿名 2017/08/15(火) 13:14:57
食べた。不味かった。。
ローストビーフ期待したのに食べたらハムってなったよね。しかも高い。+5
-0
-
123. 匿名 2017/08/15(火) 13:16:16
やっぱり!
いつものマッククオリティじゃないの!
緑色の肉とカサノバの事は忘れない
+17
-0
-
124. 匿名 2017/08/15(火) 13:16:46
これはマクドナルドが悪いけど、平さんが関わるとほんといいことないな、ってちょっと思ってしまった。+7
-2
-
125. 匿名 2017/08/15(火) 13:22:46
「ローストビーフ風バーカー」にすれば良かったのにね
「ローストビーフ」って言い切るのはさすがにアウト+25
-0
-
126. 匿名 2017/08/15(火) 13:25:05
ほら、やっぱりまたやらかしてる。マック買わなくて良かった、てか一生もう買わないわ。
我が家はモスでいくぞ!+9
-0
-
127. 匿名 2017/08/15(火) 13:28:01
さてと、モスバーガー行ってくるかな。
マクド?そんなのあった?+10
-1
-
128. 匿名 2017/08/15(火) 13:31:40
さまざまな解釈なんてねーよ
ローストビーフはローストビーフだけだ+24
-0
-
129. 匿名 2017/08/15(火) 13:43:00
緑肉から何も変わってない、消費者舐めてるなマクドナルド。
今後も利用しないのは確定!+9
-0
-
130. 匿名 2017/08/15(火) 13:58:50
ひでえな+4
-0
-
131. 匿名 2017/08/15(火) 14:04:16
最近夜中にCMやるから食べたくて
お昼食べようとしてたら
何?この広報っ!辞めたよ+9
-0
-
132. 匿名 2017/08/15(火) 14:04:41
チキンフィレオとポテトが好きなのでどうしても買ってしまいます。
でもビーフとかナゲットは見るからに気持ち悪くて食べれません…。チキンフィレオの肉も安全かは分からないですが味が好きなのでこれからも買います。+0
-3
-
133. 匿名 2017/08/15(火) 14:05:28
『色々な解釈ある』
ただのローストビーフに?+21
-0
-
134. 匿名 2017/08/15(火) 14:08:48
今の社長になってから不味くなったよな気がする!σ^^)食べなくなった!バーガーキングに行ってます。+4
-0
-
135. 匿名 2017/08/15(火) 14:13:38
>>113
私も今日大阪ビーフカツ食べたけどメンチカツだった。
1口食べてえ?ってなった。
それならメンチカツバーガーでよかったんじゃねえかって思ったわ。+14
-0
-
136. 匿名 2017/08/15(火) 14:15:52
え、普通にハムだと思ってたよ。
+0
-0
-
137. 匿名 2017/08/15(火) 14:20:00
安くてデカイハズのコストコのローストビーフサンドでさえ、異例の780円だよ。
マックのお値段を見れば、そもそも期待出来ない。
ってか、マックは高いバーガーに限って、期待を裏切る。+2
-0
-
138. 匿名 2017/08/15(火) 14:48:17
昨日お店で息子にハッピーセット買ったついでにローストビーフ美味しそうとかちょっと思ったけど買わなくて正解だった。
+2
-0
-
139. 匿名 2017/08/15(火) 14:49:43
どうせバレるんだから最初からローストビーフ風って売ったほうが「どんなんの?」ってネタで食べる人もいたのになあ〜って思う
+6
-0
-
140. 匿名 2017/08/15(火) 14:55:16
モスバーガーで、「本物のローストビーフハンバーガー」とか売り出せば、売れるかもしれないね。
値段は高くなるだろうけど、本物志向はこちらを選ぶんじゃないかな?+4
-0
-
141. 匿名 2017/08/15(火) 14:58:12
マックならありえなくない話。
あの事件の前からもうずっとマックは利用してない。自分にとっては、マック無くなっても困らない。+4
-0
-
142. 匿名 2017/08/15(火) 15:00:33
JARO, BPO, 消費者センターに苦情言ってくる。+6
-0
-
143. 匿名 2017/08/15(火) 15:01:14
マクドナルドは臭い! まずい! どさくさに紛れて書いたれ。+3
-1
-
144. 匿名 2017/08/15(火) 15:26:59
今日食べた。ハムだったわ。+2
-0
-
145. 匿名 2017/08/15(火) 15:33:33
まずかった+0
-1
-
146. 匿名 2017/08/15(火) 15:35:22
またマック叩きか
業績が回復してくると叩く
出る杭は打たれる+1
-6
-
147. 匿名 2017/08/15(火) 15:48:45
マックの添加物は半端ない。+5
-0
-
148. 匿名 2017/08/15(火) 15:51:00
最近 業績が好調だとかいうニュースを出たけど今回の件を聞いて「あぁ…やっぱりね」と思った
成型肉なら成型肉と最初から表示しておけば 嫌な人は食べないのに消費者を騙す様なことをしておいて 騒ぎになったら「ローストビーフといっても様々な解釈があり…」とかバカにしているとしか思えない
こんなことしてたら戻ってきた客層にも見放されそう+5
-0
-
149. 匿名 2017/08/15(火) 16:04:31
画像はコストコのだけど
ローストビーフバーガーって商品名がついてたらこういう感じのを想像しちゃう人多そう
騙す気満々みたいに受け取られても仕方ないんじゃないの?+16
-0
-
150. 匿名 2017/08/15(火) 16:13:32
何か最近盛り返してきたかな・・・?と思ってたのに、今回のことと言い、前回のヘドロまみれのソフトクリームだか作る機械のことと言い、相変わらずの情けなさ。
その割には新メニューが出ると言っては話題になってたりするから、不思議なんだけどね。+4
-0
-
151. 匿名 2017/08/15(火) 16:16:44
まあ所詮マックだもんね…
マクドナルドにしろアマゾンにしろ、アメリカの企業に誠実さとか正直さを求めること自体
無駄なような気がする。
まあ日本企業にも偽装する会社はあるから、日本だから絶対安心ってわけではないんだけど。+3
-0
-
152. 匿名 2017/08/15(火) 16:20:28
え、今日食べちゃったよ〜。
ローストビーフだと信じていた私が馬鹿だった,,,+0
-2
-
153. 匿名 2017/08/15(火) 17:01:08
所詮マックなんだけど嘘はイカンな(ヾノ・∀・`)ナイナイ+4
-0
-
154. 匿名 2017/08/15(火) 17:32:29
>>29
これはハムだねー。ローストビーフ感0。
+4
-0
-
155. 匿名 2017/08/15(火) 18:22:32
マクドナルドじゃないけど、ローストビーフのバーガーをコストコのフードコートで食べて、めちゃ美味だった。
700円以上したけど。
ローストビーフを語るならこれくらいやってほしい+20
-0
-
156. 匿名 2017/08/15(火) 18:26:52
店頭で提示されている写真と全く別物だもんね。
肉の大きさや具の重ね具合は仕方ないとしても写真だと牛肉に見えるもん。
どなたかが貼ってくれていた画像は『ハム』にしか見えない。+26
-1
-
157. 匿名 2017/08/15(火) 18:40:07
あー!いーの、いーの!
ローストビーフ好きじゃねーからwww
大阪版のビフカツサンドだっけ?
あっちの方が美味そーだから それ食いたい でも結局普通のハンバーガーか、テリヤキバーガーに帰って来ちゃう
+2
-4
-
158. 匿名 2017/08/15(火) 19:27:08
ていうかよくマックなんて行くよね
もう何年も行ってないけど行きたいとも思わない+5
-1
-
159. 匿名 2017/08/15(火) 19:49:15
誇大広告に該当しないの!?これ。+4
-0
-
160. 匿名 2017/08/15(火) 20:40:42
先週食べた
うまくない
ハムみたいだった
いや、ハムの方が美味い+3
-0
-
161. 匿名 2017/08/15(火) 20:45:10
そりゃハムでしょ〜
スーパーで蟹ちらし買ったらカニカマだったようなもんよ、公式ページ見ても明らか牛肉じゃないwまずそう
ナゲットのレモンバジルソース食べた人いないかな、あれは美味しいんだろうか
+6
-0
-
162. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:22
ファウンダーという映画を見て、マクドナルドへの見方が圧倒的に変わった。(悪い方に)
あの映画を見た後なのでこれについても、でしょうね、って感じ。
誰か観た人いないかなー?
+0
-0
-
163. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:13
↑写真みてたらローストビーフに見えるよ!
けどなんで下に肉のパテがあるんだ?と不思議には思ってた。ハムって豚肉で作るし、ベーコンも。
牛肉の要素がどこにもなくなるからパテがあるのね!
食べた人の写真みてさらに納得。400円でも出したくない。ひどいなぁこんなのでダマされる+4
-0
-
164. 匿名 2017/08/15(火) 21:40:56
でも、ぶっちゃけ本格的なローストビーフになればなるほど、食べるのは怖いわ。
だって中、生だよ?
で、シーズンものだからストックを作っておくわけだし、食中毒にならないって方が不思議だった。
だからある意味、安心して食べられるって情報だわ。+4
-1
-
165. 匿名 2017/08/15(火) 21:49:01
「◯◯といっても様々な解釈がある」
汎用性高いな+0
-0
-
166. 匿名 2017/08/15(火) 22:02:01
ローストビーフ風とかにすればよかったのに+3
-0
-
167. 匿名 2017/08/15(火) 22:10:27
詐欺でしょ、これ
明らかに広告と違いすぎるじゃん
昨日マック買いに行って気になったけど買わずに帰りました、買わなくて良かった
ナゲットのソース、東京のは美味しかったよ+4
-0
-
168. 匿名 2017/08/15(火) 22:27:30
結構な値段するのに成型肉って…
全然反省してなかったんだねー、マクド。
+4
-0
-
169. 匿名 2017/08/15(火) 22:49:58
これからマックが国産と言おうがビーフ100%と言おうが、信じません。
フィレオフィッシュも魚かどうかわからない(それはあんまりか笑)
はっきりビーフ100%のローストビーフって書いてあったのに後出しで100%ビーフを固めましたってw
そんなこと言ってたらオレンジ果汁10%のジュースも、オレンジ100%の果汁使って作ったって言って良いとなるよね。
10%しか使ってないけどその10%は100%果汁だからってこじつけでしょ。
マックは消費者なめすぎなんだよ。
日本にはそういうのむいてない、撤退してくれ。+5
-0
-
170. 匿名 2017/08/15(火) 23:00:01
>>29
見本と違う!!
あ、いつもの事か。+5
-0
-
171. 匿名 2017/08/15(火) 23:07:43
あの使えなさそうなカサノバってオバさんまだ社長やってるの?
+3
-0
-
172. 匿名 2017/08/15(火) 23:14:53
これ気になってたけど、YouTubeで色んな人が食べてて、ローストビーフというよりハムって言ってて、味も大阪のビーフカツバーガーの方が美味しいって言ってる人が多かったから、今日ビーフカツバーガーの方を食べたら美味しかった。
ここでは嫌われてるYouTubeも役に立つ。+4
-0
-
173. 匿名 2017/08/15(火) 23:17:23
>>34
いやそうは言っても>>29の画像見た?
想像以上にハムだったw
+2
-0
-
174. 匿名 2017/08/15(火) 23:17:33
カツの方は美味しい?+1
-0
-
175. 匿名 2017/08/15(火) 23:30:13
>>162
わかる!私も映画みてモヤモヤしてた!+0
-0
-
176. 匿名 2017/08/15(火) 23:54:01
クーポン入ってたけど、クーポンでも高いわ。モス行く+0
-0
-
177. 匿名 2017/08/16(水) 00:09:49
ローストビーフとして肉を売ってるんじゃなく
ローストビーフバーガーという名称の
ハム入りバーガーを売ってるって解釈でいいのかな。+2
-0
-
178. 匿名 2017/08/16(水) 00:10:35
ブラックサンダー入りのやつも
本当にブラックサンダー入ってるのかな?+2
-0
-
179. 匿名 2017/08/16(水) 00:13:32
ローストビーフ風豚肉というものがあるのか
ビーフなのにポークとは…たまげたなあ+2
-0
-
180. 匿名 2017/08/16(水) 00:18:31
写真とか動画を初めて見た時からハムっぽいなって思ってた。
マックが本当の牛肉とか使うわけないじゃんw+0
-0
-
181. 匿名 2017/08/16(水) 00:21:11
この間ハンバーガーに有料でトマト追加してもらったら、あれ?トマトどこ?となった。トマトが缶詰めなのかな?購入後すぐに食べたのにすでにトマトケチャップと一体化していてフレッシュ感皆無(笑)ケチャップ追加した覚えは無いと後悔したくらいにベッチョリ。しかも一緒に頼んだホットティーはぬるくてティーバッグから抽出出来ずに劇マズ・・。
でも、それがマック。所詮マック。期待する方が間違ってるんだと悟った。+2
-1
-
182. 匿名 2017/08/16(水) 00:21:36
いまちょうどこのトピ開いたらマックのCMやってた(笑)まあマックだからね(笑)+0
-0
-
183. 匿名 2017/08/16(水) 01:04:50
モス行くわ、、、+4
-0
-
184. 匿名 2017/08/16(水) 01:27:53
CMで平愛梨が推してる時点で頼まない。+3
-0
-
185. 匿名 2017/08/16(水) 01:42:23
どうみてもローストビーフ風のハム
スーパーで売ってるチャーシュー風のハムと同じで確実に美味しくない。+3
-0
-
186. 匿名 2017/08/16(水) 01:42:43
大阪のほうは美味しかった。+2
-1
-
187. 匿名 2017/08/16(水) 02:44:32
このままだと大阪マクドの勝利になるやん+2
-0
-
188. 匿名 2017/08/16(水) 03:31:32
こんな言い訳通用しようものなら何でもアリになってしまう。
リラックマ欲しさに数年ぶりに買ってしまったりしてたけど、
完全にこの件で 糸冬ーー了 (懐)+2
-0
-
189. 匿名 2017/08/16(水) 03:38:43
愛梨をCMに起用したときから、
買わないって決めてた
よかったよ食べなくて。+1
-0
-
190. 匿名 2017/08/16(水) 04:31:44
>>37
フィレオフィッシュの魚は深海魚と聞いております。+0
-0
-
191. 匿名 2017/08/16(水) 04:38:12
豚肉のアレルギーある人大丈夫かな+0
-0
-
192. 匿名 2017/08/16(水) 09:12:05
>>36
>マックのお客様のコールセンターって酷いクレームだと、電話切ってその電話番号からかかってきたらもう出ない
ええええ
コールセンターでバイトした事あるけど、あり得ない
コールセンターの意味+1
-0
-
193. 匿名 2017/08/16(水) 09:17:48
ローストビーフ風とかローストビーフ味にしとけばよかったのに。
景品表示法違反ですね。+0
-0
-
194. 匿名 2017/08/16(水) 11:27:50
カルビマック?だったっけな。写真ではカルビ肉もりもり入ってたのに実際はひき肉がちょろっと入ったソースが乗ってただけだったし。+0
-0
-
195. 匿名 2017/08/16(水) 11:28:37
自分は別にいいけど子供には絶対に食べさせたくない、何入ってるか怖くて無理!+0
-0
-
196. 匿名 2017/08/16(水) 11:51:13
マックでバイトした事あるけど、飲み物は氷無しの方が量が多く飲める。
辞めてからドライブスルーで氷無しで って注文したら舌打ちされた(笑)+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する