ガールズちゃんねる

今はまだ日本ではマイナーだけど、そのうち有名になりそうな海外のミュージシャン

60コメント2017/08/22(火) 04:03

  • 1. 匿名 2017/08/15(火) 11:41:02 

    皆さんが思う今はまだ日本ではマイナーだけど、そのうち有名になりそうな海外のミュージシャンは誰ですか?
    私はIssuesです。

    Issues - Stingray Affliction (Official Music Video) - YouTube
    Issues - Stingray Affliction (Official Music Video) - YouTubem.youtube.com

    iTunes: http://smarturl.it/issues-issues Merch: http://riserecords.merchnow.com/catalogs/Issues Show me what you're worth Get up Facedown, thinking out loud ...

    今はまだ日本ではマイナーだけど、そのうち有名になりそうな海外のミュージシャン

    +11

    -7

  • 2. 匿名 2017/08/15(火) 11:42:21 

    ビヨンセ

    +1

    -18

  • 3. 匿名 2017/08/15(火) 11:42:34 

    フィフスハーモニー
    リトルミックス

    +3

    -14

  • 4. 匿名 2017/08/15(火) 11:43:07 

    海外で無名なら日本人が知ってるわけない

    +6

    -11

  • 5. 匿名 2017/08/15(火) 11:44:12 

    ウィーン少年合唱団

    +2

    -5

  • 6. 匿名 2017/08/15(火) 11:44:15 

    本場でも無名って、他国ではいないようなものだからわからんよ

    +8

    -3

  • 7. 匿名 2017/08/15(火) 11:44:40 

    oasis

    +0

    -14

  • 8. 匿名 2017/08/15(火) 11:45:09 

    日本では邦楽すら元気ないからな
    洋楽が有名になるってもごく一部の洋楽好きとかの中でじゃないの?
    もしくは世界的に有名になれば、日本も遅れを取るまいと放送しだしたりするけど

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2017/08/15(火) 11:45:30 

    >>1
    皮肉とかではなく、
    海外のマイナーな歌手をどうやって知るの?

    +9

    -4

  • 10. 匿名 2017/08/15(火) 11:45:50 

    マイケミカルロマンス

    +1

    -12

  • 11. 匿名 2017/08/15(火) 11:46:44 

    トゥーリーブサムシングビハインド

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2017/08/15(火) 11:47:03 

    あらまぁ、マニアしかレスできないようなスレですこと。

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2017/08/15(火) 11:47:07 

    ゴティエ!!

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2017/08/15(火) 11:47:16 

    issues私も好きです!
    タイラーの声ほんと綺麗>_<

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2017/08/15(火) 11:48:40 

    韓国の4minuteのヒョナってラッパーはセクシーさも可愛さもあるし曲もかなり良いからオススメ!
    今はまだ日本ではマイナーだけど、そのうち有名になりそうな海外のミュージシャン

    +5

    -29

  • 16. 匿名 2017/08/15(火) 11:49:45 

    HAIM!
    アメリカの三人姉妹(プラス男性)のバンドです。
    HAIM - Want You Back (Official Video) - YouTube
    HAIM - Want You Back (Official Video) - YouTubewww.youtube.com

    Directed by Jake Schreier New album &#39;Something To Tell You&#39; available now: http://haim.lnk.to/stty/ Cinematography by Adam Newport-Berra Choreography by Ian ...


    セカンドも良かったので、再来日に期待を込めて☆

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:00 

    >>9
    主じゃないけど、私の場合は洋ロックに特化した番組とか、ネットとかで知ることが多いかも

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:18 

    >>15
    ない

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2017/08/15(火) 11:54:54 

    >>1ジャスティンのboyfriendだっけ?カバーしたやつ好き!

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2017/08/15(火) 12:13:36 

    日本人にとってはグラミー賞取っていても大概のバンドはマイナーだよね

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2017/08/15(火) 12:14:49 

    リンキンパークですら私入れて8人いても私以外誰も知らなかったし…

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2017/08/15(火) 12:15:26 

    シンプルプラン

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/15(火) 12:17:07 

    アメリカでは売れてるけど日本では無名って意味かな
    そんなん腐るほど居るでしょ!
    日本ではエコスミスですら有名じゃないよ

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/15(火) 12:26:29 

    >>4
    おばちゃん、インターネットって知ってる?

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2017/08/15(火) 12:29:46 

    ガブリエラアプリンとか?
    全く無名ではないけど、エドシーランとか今流行ってるし、似たような系統の音楽と日本人受けしそうな可愛いルックスだから。いつかブレイクするかなと思う。

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2017/08/15(火) 12:34:20 

    最初の人達チョイチョイ解釈可笑しくない?
    海外で無名じゃなくて、海外でそれなりにメジャーでも日本じゃまだ無名なアーティストでしょ?
    そういうアーティストの中で、今後日本でも有名になりそうなやつでしょ?

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/15(火) 12:40:04 

    でも挙がってる何人かは海外で一時期売れて今は下火な人もいるよね。
    現地で下火の人達が今後日本でブレイクするってこの現代ではなかなか無いと思うけど。有名映画のタイアップとかそういうラッキーがあれば可能かな。
    でも下火になったらそう言う話も無いよね海外はかなりシビアだから。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/15(火) 12:42:47 

    >>16
    HAIMいいですよね
    美人で目の保養にもなります笑

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2017/08/15(火) 12:46:06 

    >>1←誰よりも早く知る事だけに懸命だから
    売れたら売れたでドヤりつつ
    「前のほうが良かった」って言うめんどくさいタイプ

    +2

    -6

  • 30. 匿名 2017/08/15(火) 12:47:19 

    有名ってどのくらい?例えばMステに出演とか?ww
    キャッチーなポップス?でアイドルみたいなのじゃないとうけないんじゃない?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2017/08/15(火) 13:00:16 

    シャキーラとかアデルとか
    世界的に人気で有名な割に
    日本での知名度そんなに高くないよね

    +11

    -5

  • 32. 匿名 2017/08/15(火) 13:13:20 

    ムラマサ。 UKではすでに大注目。日本風の名前は、本人が考えたけど曲の方が有名
    今はまだ日本ではマイナーだけど、そのうち有名になりそうな海外のミュージシャン

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2017/08/15(火) 13:15:06 

    >>32
    好きー。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/15(火) 13:15:32 

    Why don't we

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/15(火) 13:17:21 

    Julian Martel

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2017/08/15(火) 13:18:21 

    >>29
    あーわかる笑。
    邦楽バンドでも必ずいるわ笑。メジャーになったら前のほうが良かったとか曲調変わったとか言う人。誰よりも早く目付けてたアピールしたいんじゃない?笑

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2017/08/15(火) 13:33:45 

    Alan Walker
    私が知らないだけで既に日本では人気かな?

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2017/08/15(火) 13:34:48 

    Sons of Texas
    好きな実況者さんが去年くらいから推しててYouTube観てハマった

    Sons Of Texas - Blameshift (Official Music Video) - YouTube
    Sons Of Texas - Blameshift (Official Music Video) - YouTubem.youtube.com

    From the album Baptized In the Rio Grande - available now: http://geni.us/sonsoftexas Amazon: http://bit.ly/sotamz Spotify: http://geni.us/sonsoftexasspotify...

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2017/08/15(火) 13:36:24 

    >>22
    懐かしい!
    高校時代welcome to my lifeとか聴いてました!

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/15(火) 13:43:46 

    Tanner Patrick
    優しげな声が好き
    オリジナルの曲もいいよ(カバー曲もあるよ)
    YouTube に本人のチャンネルあります
    今はまだ日本ではマイナーだけど、そのうち有名になりそうな海外のミュージシャン

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2017/08/15(火) 13:50:37 

    古い人は違う気がする。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/15(火) 13:56:11 

    マレーシアのIrisちゃん!
    ネプチューンの番組で旅してるの観て、凄くいい子で愛嬌あってファンになったんだけど、歌も上手いから売れてほしい!!

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2017/08/15(火) 14:02:34 

    友達何人かでご飯食べてる時にMaroon5の曲流れてきたから、Maroon5のこの曲良いよね~って言ったらMaroon5って何??どこのグループ?って言われた。
    その時とは別の友達にも、知ってる?って聞いたら、知らないって言われてビックリした!
    Maroon5って凄く有名で皆知ってる人達だと思ってたから、自分的には衝撃的だった。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/15(火) 14:14:03 

    確か若い人は洋楽離れしてなかったけ?
    聞く人は聞くだろうけど、聞かない人は聞かないからね。
    歌なら知っているけど、バンド名聞かれても誰?という人が多そう。
    マライアやマドンナみたいにインパクトの強い洋楽歌手いないよね。

    +3

    -5

  • 45. 匿名 2017/08/15(火) 14:14:33 

    >>43
    めっちゃ、あるあるだわ。だから昔ほど来日公演とかなくなって悲しい(切実)

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/15(火) 14:48:10 

    日本にはカラオケ文化があるからねぇ
    歌える歌じゃないと皆が聞かないんだよね
    邦楽でも上手い人が歌う本当にいい音楽って一般人には歌えないから売れないし良い曲とは認識されないとか

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/15(火) 15:01:52 

    ナイトウィッシュとかもっと認知されてもいいと思うんだ
    でもボーカルがギャルネーチャンに変わってしまったからもう駄目か
    聞き取りやすいボーカルだったんだけどね
    Nightwish - Nemo [OFFICIAL VIDEO] - YouTube
    Nightwish - Nemo [OFFICIAL VIDEO] - YouTubewww.youtube.com

    © 2008 WMG Purchase Once from iTunes - http://bit.ly/cFIDJD Nightwish - Nemo This is me for forever One of the lost ones The one without a name Without an ho...


    +3

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/15(火) 15:38:06 

    良い音楽やバンド探しが趣味の人でなかったら、なかなかマイナーなものを掘り出して聴くなんてことないと思う...「これが有名!良い!」って言われてるものに そうだねと便乗するような人が増えてる時代なので、たとえ曲が良くても、良いバンドがいても日本国内で既にそれなりに有名でなければ、本当の音楽ファン以外に認知されるのは難しいですね
    Issuesはバンド界隈では既に人気ありますよね!

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/15(火) 16:50:53 

    海外でメジャーな音楽でさえよく分からない‥
    みんなどうやって知ってるのか
    教えてください汗

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/15(火) 17:02:14 

    Dua Lipaとか?最近のゴリ押しひどいけど笑

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2017/08/15(火) 17:41:08 

    Maroon 5

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/15(火) 17:59:24 

    >>39
    私もその曲大好きだ!英語分からないときはバラード調であんま好きじゃなかったけど
    perfectとか歌詞の共感具合がハンパない
    ひざびさにまた聴いてくる!

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/15(火) 22:04:27 

    えっ、HAIM好きだけど、美人!?
    道端三姉妹にしか見えないw
    やっぱり日本で人気出るためには、ある程度日本受けするビジュアルが必要だよね~
    今はまだ日本ではマイナーだけど、そのうち有名になりそうな海外のミュージシャン

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/15(火) 22:06:24 

    >>50
    同じようにDAYAも最近、親日家!とかで大プッシュされてる気がする

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/16(水) 00:06:09 

    エドシーラン
    元々有名だけどドラマ効果で
    さらに人気でそう!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/16(水) 13:57:14 

    Years & Years
    去年の来日ライブも良かった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/18(金) 22:35:58 

    Bastille
    リズムが癖になる

    The 1975
    音がキラキラしてる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/20(日) 00:29:09 

    Lany
    Honne

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/20(日) 23:51:40 

    Daniel Caesar

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/22(火) 04:03:35 

    ドイツのTokio Hotelはヨーロッパで人気あったけど成長した双子がタトゥー入れまくり外見も髭生やしたりでむさ苦しく変貌しちゃって、さらにグループ活動もしばらくなくて、ああもう日本じゃ完全に無理だなと思った。ボーカルが女の子っぽくてナヨッとしてた頃も日本じゃイマイチだったけどファンは少ないが残ってたのに。東京に憧れてグループ名付けたのになぁ
    今はまだ日本ではマイナーだけど、そのうち有名になりそうな海外のミュージシャン

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。