-
1. 匿名 2017/08/15(火) 10:42:23
友達や家族、職場の人など。
いい意味でも悪い意味でも、この人変わったなぁ~と思った出来事はありますか?
私は仲の良かった友人が昔はマメだったのに、私の優先順位が下がったのかこっちから連絡しないと予定などを返信してきてくれなくなりました。
+54
-8
-
2. 匿名 2017/08/15(火) 10:43:12
海老蔵。+61
-11
-
3. 匿名 2017/08/15(火) 10:43:24
+54
-6
-
4. 匿名 2017/08/15(火) 10:43:30
>>1
生きてれば環境変わるからそれはしょうがないような気もする。+114
-4
-
5. 匿名 2017/08/15(火) 10:43:41
痩せて美人さんになった友人
心まで明るくなってた+116
-3
-
6. 匿名 2017/08/15(火) 10:43:51
たけのこの里よりきのこの山の方が好きとか頭おかしい+4
-49
-
7. 匿名 2017/08/15(火) 10:43:52
人は利用するもの!という考えに変わった友人は連絡を絶ち、縁を切った+79
-4
-
8. 匿名 2017/08/15(火) 10:44:06
昔の友達が、すごく女子力高いしっかりした子→口がちょっと悪いボーイッシュな子→ビッチ
に変化していってた+67
-1
-
9. 匿名 2017/08/15(火) 10:44:32
+27
-10
-
10. 匿名 2017/08/15(火) 10:44:33
上原多香子は変わったというか正体がばれたね+142
-0
-
11. 匿名 2017/08/15(火) 10:44:39
美人で明るくて人気者だった友達がひきこもりになってた。以前働いてた職場が原因らしい。+132
-3
-
12. 匿名 2017/08/15(火) 10:45:32
父が孫が生まれてからすっごく丸くなった
めっちゃ厳しい人だったのに孫には甘すぎる
もうちょっと厳しくてもいいと思うけど仕方ないか+130
-0
-
13. 匿名 2017/08/15(火) 10:45:42
>>6
きのこの山の方が美味しいですよⰦ+46
-9
-
14. 匿名 2017/08/15(火) 10:46:02
わたし自身が中絶を経験して周りから変わったと言われるようになったな。それまでは誰とでも寝るような女だったけど堕ろしてからは慎重に男関係も考えるようになった!単純に大人になって考えも変わったとも言えるけど+4
-48
-
15. 匿名 2017/08/15(火) 10:46:42
トピ主です。
採用、コメントありがとうございます。
私も他の人からみたら変わったなぁと思われてるかもしれないし、環境が変われば優先順位が変わるのは仕方ないなぁと思ってはいます。
でも、前はあんなに思いやりがあって優しかったのに自己中になってしまった友人と接していると寂しいような気がしてしまう時があります。
特に女性は付き合う人によって性格や外見が変わりやすいなぁと思いました。+43
-5
-
16. 匿名 2017/08/15(火) 10:47:39
>>13
私もあっさりのきのこの山の方が好きです+64
-3
-
17. 匿名 2017/08/15(火) 10:48:14
友達いわくその毒親が、精神科に入院して退院したら別人のように普通の人になってた。話聞くと憑き物が落ちたみたいと言ってた。確かに表情がいい+38
-1
-
18. 匿名 2017/08/15(火) 10:48:26
前回出演時とキャラ変わり過ぎ+72
-2
-
19. 匿名 2017/08/15(火) 10:48:28
窪田正孝くん。
ジョーカーっていうドラマで犯罪者の役やってたときに
「この役者さんずっとこういう小さい役ばっかこれからやってくんだろうな~」って見てたから
ブレイクしてゴールデンの主役になるとは思わなかった。
+72
-0
-
20. 匿名 2017/08/15(火) 10:49:34
辛いことがあると人って変わるんだよ+97
-0
-
21. 匿名 2017/08/15(火) 10:50:48
>>14
う
う~ん…+15
-0
-
22. 匿名 2017/08/15(火) 10:51:10
中学時代までの友人。
昔は思いやりのある謙虚な良い子で女の子っぽいものが嫌いなボーイッシュな感じの子だったのに、高校で交遊関係が変わり自分大好きになって自分の話ばっかり、彼氏ができてからはさらに輪がかかって「彼氏が優しすぎて困るの…」なんて言う阿呆になってしまった。+44
-2
-
23. 匿名 2017/08/15(火) 10:51:43
専業主婦からパートをするようになったママ友。なんだか綺麗になった。+86
-4
-
24. 匿名 2017/08/15(火) 10:53:17
>>1
優先順位が下がったというか、距離を置きたいのでは?大人になると価値観が合わなくなることもあるよね。+44
-1
-
25. 匿名 2017/08/15(火) 10:53:19
真木よう子
見るたびに、変わったなーと思う。
そして、本来の姿分からなくなってきてる。+71
-0
-
26. 匿名 2017/08/15(火) 10:53:56
>>15
それはありますよね
小中高と卒業してから久し振りに会う友達の中には激しく変わってる人何人かいました
真面目なタイプの子がギャルになって深夜番組に素人としてですが出演してて
パンツ丸出しになった姿で笑ってた時は唖然としたし
女性は環境の変化に大きく影響される人が多いと思います
でも結局その姿が本来のその人の本質とも言えるんじゃないかな?+30
-0
-
27. 匿名 2017/08/15(火) 10:54:27
私の事を「お前」呼ばわり。
会話中に何回も「お前は」「お前に」「お前も」
女友達に「お前」なんて呼ばれた事なかったからビックリしたし悲しかった
縁切りました。+104
-1
-
28. 匿名 2017/08/15(火) 10:54:30
板野友美って今バージョンいくつだっけ?+12
-0
-
29. 匿名 2017/08/15(火) 10:54:43
母親
嫌なおばさんになったなあ+54
-0
-
30. 匿名 2017/08/15(火) 10:55:12
美人で大人しくて優しかった同級生が結婚して夫へのDV容疑で逮捕された+80
-2
-
31. 匿名 2017/08/15(火) 10:55:17
職場の女の子
彼氏いた時は毎日楽しそうだったし仕事も進んでやってた。彼氏と別れて街コンとか行くもなかなかいい人に出会えなくて、
毎日なんかけだるそうだしいままで率先してやってた、仕事もいちいち頼まないとしてくれなくなったし。
口開けば彼氏が欲しい。結婚したい。
もう疲れる+53
-2
-
32. 匿名 2017/08/15(火) 10:55:53
遅刻魔だった友人が彼氏ができたら、しなくなった。
そして別れたらまた遅刻魔に戻った。+35
-1
-
33. 匿名 2017/08/15(火) 10:55:55
口癖がBBQになった母+4
-8
-
34. 匿名 2017/08/15(火) 10:56:39
19の時、未婚で子供産んだ友達
その子も家庭環境悪かったし
最初は色々あって大変そうだったし
産まれてきた子供の育て方も周りから批判くらいまくりだったけど
今の旦那さんと出会って2人目も産まれて
びっくりするぐらい変わった!
今は見習いたいぐらいしっかりママになった!!+69
-1
-
35. 匿名 2017/08/15(火) 10:56:46
岡田准一
昔は森田剛や三宅健の陰に隠れてあんまり目立ってなかったし、関西弁丸出しのボケキャラみたいな感じだった
まさかこんな映画俳優になるとは思わなかった+63
-2
-
36. 匿名 2017/08/15(火) 10:57:22
主が友達や職場の人と書いてるのにどこでも芸能人の話する人って頭空っぽの馬鹿だよね+17
-1
-
37. 匿名 2017/08/15(火) 10:57:24
みんなから好かれてた担任が下着泥棒で逮捕+63
-0
-
38. 匿名 2017/08/15(火) 10:57:35
ずーっと 約束していた友達と旅行にいき
その後 喧嘩別れしました
付き合いの時間は長かったけど 中身のないお付き合い
彼女の傲慢さに 私の気持ちが柔かな反応が出来なくなり
もう いいや❗と思うようになり フェードアウト
この事で お付き合いはナアナアで流された付き合いの友人は
続かないと悟りました+14
-3
-
39. 匿名 2017/08/15(火) 10:57:47
>>33
どういうこと!?
お母さま、アウトドアに目覚めたの!?
たしかに驚くな
まあ、元気でいいことじゃん…+45
-0
-
40. 匿名 2017/08/15(火) 11:00:07
>>6
それだけで頭おかしい扱いなら
私ずっと頭おかしい奴だわww+10
-2
-
41. 匿名 2017/08/15(火) 11:00:51
小難しいアニメや映画が好きなオタク兄が
彼女ができてから恋空いいよってほざき始めた時+51
-0
-
42. 匿名 2017/08/15(火) 11:02:22
高校卒業して就職したけどブラックで退職してフリーターになった女友達。
高校時代は大人しくて可愛い女の子って感じだったのに、仕事のストレスをクラブで発散するようになってクラブ通い→ほぼ毎日朝帰りのビッチに。
性格もきつくなって、今までの接し方だと上手くコミュニケーションとれない…+27
-0
-
43. 匿名 2017/08/15(火) 11:07:35
>>3もうこのばばあ職場の松○にそっくりwww+8
-0
-
44. 匿名 2017/08/15(火) 11:09:15
計画性なしに、結婚もしてないのに妊娠しました、とかって、仕事辞めるひとがたくさんいて、その度に仕事の引き継ぎや尻拭いを一緒にしてきた同僚の友人。
「大人として、避妊しようよね」「責任感なさすぎだよね」っていつも話してた。
だけどその友人も、彼氏ができたとたん、「忙しいひとだからちょっとでも時間ができたら彼氏優先させたいから」って私との約束何度もドタキャンするし、やっと久々に飲みに行けたときは、まだ結婚してないけど
「もういまは避妊してないし」って言った。
まるっきり意見変わってて、
その場ではなんとなく話合わせといたけど、サイテーと思ったし、男ができた途端でコロッと変わる位の軽さに、引いて、その後友人やめました。
もちろん、その友人もできちゃった婚。
放り出された仕事はぜーーーんぶ私が処理しましたよ!+25
-5
-
45. 匿名 2017/08/15(火) 11:09:37
梅沢富美男
+3
-1
-
46. 匿名 2017/08/15(火) 11:11:33
親戚の叔父。
私たち姉妹には本当意地の悪い叔父だった。
特に姉である私にはキツく当たってきた。親戚で集まった時は私の事できが悪いだのなんだのって他の親戚の前でずっと言ってて、あげくの果てにはお年玉が300円だった時もあった。それでも両親は何も言ってくれなかったのが余計に辛かった。
そんな叔父も今は70代。だいぶ丸くなった。
普通に会話もできるようになって、子供のいる我が家に机なんかもくれるようになった。
昔は私の前ではいつもしかめっ面してたのが、穏やかな顔つきになった。
一時期は叔父が嫌いすぎて、恨んでた事もあったけど、今はもう別に何とも思わなくなった。
+11
-0
-
47. 匿名 2017/08/15(火) 11:14:46
子供が生まれてから夫が良い意味で変わった。
無口無愛想な堅物だったのに、今子供を抱っこして「パパでちゅよー」とか言いながらミルクあげてる。+16
-4
-
48. 匿名 2017/08/15(火) 11:20:52
職場で新人さんたちを見てると最初のイメージと全く変わることがよくある。
最初はミスが多かったり、注意しても打っても響かないような子が2、3年も経つとテキパキと動いて頼もしい存在になっていったりする。
逆に初めはちゃんとしてるなーって子がなかなか成長しなかったり、突発で休んだりきちんとした段階を踏まないで「○日で退職させてください!」と言ってきたりぶっ飛んだことする場合もある。+37
-0
-
49. 匿名 2017/08/15(火) 11:23:36
最初は人見知りで目すらまともに合わせてくれなかったのに、彼氏が出来てから明るくなったというか常に浮かれてた
以前初めての彼女に唆されて辞めた社員を散々バカにしてたのに、だんだん仕事が疎かになっていった
ついに彼氏に考えてもらったであろうメッセージを残して勝手に辞めた+8
-1
-
50. 匿名 2017/08/15(火) 11:32:20
小さい頃から抜群に頭が良く、天才とあだ名されていた女の子。みんなに優しく同級生からも慕われていたのに、中学入学と同時にキャラ変更。いじめを阻止する側からいじめ加担者になって人望を失った。現在はそこそこの進学校で修行僧のような体育会系女子に変貌。メガネをかけた優等生スタイルから筋肉少女になった理由は誰も知らない。+7
-2
-
51. 匿名 2017/08/15(火) 11:32:28
むしろ変わってない同級生
痛々しい
ビンボー人+3
-8
-
52. 匿名 2017/08/15(火) 11:33:31
主さん自身に問題があって、そのお友だちは離れて行ったのかもね。私なら匿名でもこんなとこで晒して同情を買おうとするような友達はいりません。+7
-12
-
53. 匿名 2017/08/15(火) 11:44:48
子供できたら変わる人いるよね
私の旦那も子供嫌いだったのに子供が産まれた途端デレデレになっちゃって笑えたな+16
-0
-
54. 匿名 2017/08/15(火) 11:52:08
>>12
そういう人は自分のやりたいようにやってるだけだから変えさせるのは難しい
子どもにとって厳しすぎやしないかと考えなかったのと同じように
孫を甘やかしすぎにならないかということも考えない
+3
-0
-
55. 匿名 2017/08/15(火) 11:53:11
>>48
前者は覚えるのが遅い真面目な人だったんだね+9
-0
-
56. 匿名 2017/08/15(火) 11:58:06
二人で会ってた時はランチに誘ってくれたり私の心配とかしてくれたりしたのに…3年前に中学校の同級生と3人で会うようになって最近その中では独身の私のことを「○○だけ独身じゃん、将来どうすんの」とか「結婚もしてない、彼氏もいない、好きな男もいないんじゃ女子なくなるよね」と散々バカにするようになりました!前からそう思ってたのかもう一人味方がいるからそうなったのか悲しいですね。+20
-0
-
57. 匿名 2017/08/15(火) 11:59:18
小学生の時劇的に変わってった子がいたな
長くなるけど
素地がよくて、手足細くて長いし小顔で将来化けるだろうなあと思ってた、友達未満クラスメイト以上の微妙な間柄の子がいたんだけど
制服作りにいった先で手足の長さを褒められて、美醜への自覚が始まったらしくおしゃれするようになった。自信をもつようによって明るくなった。
それ自体は良いことだったけど、元はあまり我を出すタイプではなかったのに(むしろ自虐して私なんかというタイプで)、段々言葉の端々で周囲の人を見下すようになってきた。
何故か私に対しても対抗心があって、あんたは顔はいいけどスタイルがねとか言い始めたので意識的に距離を置くように。目がでかいだけでパーツ整ってないし左右アンバランスで私の顔は観察すればたいしてよくない。
私がA君から告られたという情報が回った時、次の日にはそのA君と付き合ってた。実際はデマだったんだけど、勝ち誇ったようにA君と付き合ってると言いながらニヤニヤしてきたのへ思わず「うわ気持ち悪い」と真正面からいったら大喧嘩になってそれから疎遠。
口は災いの元なんでみなさん気をつけるように・・・+1
-5
-
58. 匿名 2017/08/15(火) 12:11:10
友人の旦那さん。
子供がいても遊びたい放題で、家にお金も入れないような人だったので、離婚寸前までいったのに、結局友人が旦那さんを好きだから別れなかった。側から見てても友人が気の毒だった。
ところが、女の子が産まれたとたん、子煩悩パパになり、仕事も真面目になり、給料も全額友人に預けるようになったらしい。
友人は幸せそうだし喜んでますが、私を含め、みんな驚きを隠せません。+4
-1
-
59. 匿名 2017/08/15(火) 12:28:01
>>37
これは、もともと変態だったんだよ+7
-0
-
60. 匿名 2017/08/15(火) 12:39:40
イギリス留学を終えた友達、
家族のことを
「彼は」
「彼女は」
と言うように。
別に害はないんだけど。+10
-0
-
61. 匿名 2017/08/15(火) 12:40:10
結婚して2年くらいで離婚した友達。
性格がすごくキツくなってた。
離婚の原因は旦那の浪費グセとDV。
離婚後、友達を励まそうとあちこち一緒に行ったけど、『男は金よ!』と言って次こそは金持ちと結婚すると言って息を巻いていた。
私は『お金よりもとにかく性格の良い人を選んだ方がいいと思うよ』っアドバイスし続けたけど、全く聞く耳をもってもらえなかった。
結局その友達は未だ独身のまま40代突入…
そして仲間内で幸せな家庭を築いている人達とは疎遠になってしまいました。+7
-0
-
62. 匿名 2017/08/15(火) 13:00:23
慕ってくれてた後輩の女性。
LINEも敬語で丁寧で最後は自分のスタンプで終わらせるほどマメで素直でいい子だった。
この間、久しぶりにコンパのセッティングができたので連絡したらタメ語に可愛い絵文字もなく明らかに見下した感じの返事でいつもの最後に可愛いスタンプも無しでモヤモヤ。
私、何かしたかなぁ…。+3
-7
-
63. 匿名 2017/08/15(火) 13:02:43
クズヤリチンに引っ掛かった元同僚
「ヤッてきた」「ヤツの所から出勤したのぉ」と聞いてもいないのにペラペラ、職場だし今までそんな話もした事無かったのに完全に脳内お花畑モード突入。数ヶ月後ヤリ捨てされたのを「私から別れた」とどうでもいい見栄を張ってた。
その後またお花畑は無くなったけどちょっと色々面倒なタイプかもと思って距離を置いた
+8
-0
-
64. 匿名 2017/08/15(火) 13:14:12
>>57
ながーーーい!!!!
要約しろ!+9
-0
-
65. 匿名 2017/08/15(火) 13:16:28
韓国に留学して結婚・出産し、帰って来た友人
もちろん旦那さんは韓国人。
韓国行く前は優しくて穏やかな子だったけど、行ってから変わったよ
荒々しくなって、キツくなって帰って来た
韓国人みたいだよ。+7
-1
-
66. 匿名 2017/08/15(火) 14:34:01
母親が祖父母の遺産争いでもめてます
あんなに優しかった叔母や叔父、従姉妹…みんな血相変えてギャーギャーしてると聞いて
お金は魔物だと思いました
ちなみに田舎の貧乏家なのでそんな大金でもないですw
母親が落ち込んでるけど仕方ないよね
本性が分かって良かったじゃないのと思ってます
あー私は行かなくてよかったわ~+10
-2
-
67. 匿名 2017/08/15(火) 15:07:05
学生時代、清楚で大人しくて芯のしっかりした子が
いつの間にか喫煙しだしてヤンキーファッション。
言葉遣いもヤンキー口調に、、、笑
学生時代、ギャル系だった子は
清楚系になった。
私もギャル系だったけど今は清楚系になりました。
あとなるべく品よくするようにしてる。+9
-1
-
68. 匿名 2017/08/15(火) 16:06:26
>>62
何かしちゃったのかもねぇ…+0
-1
-
69. 匿名 2017/08/15(火) 17:13:45
マイナス覚悟で…。
とあるゲーム実況者。
会社員辞めて、YouTuberみたいに実況者1本で活動してから謙虚さがなくなった気がした。
前までは『放送やるから見てね』って宣伝した後、『見てくれてありがとう』と感謝の言葉をよく言ってたけど、言わなくなった。
自分からファンに宣伝しておいて、感謝の言葉すらないのはどうかと…。
毎回きちんと言えとはいわないけど、多少なり言ってくれてたらまだ応援したりしたんだけどなぁ…。
+3
-1
-
70. 匿名 2017/08/15(火) 17:20:17
非の打ち所がなかった友達が結婚して、旦那(も昔からの知り合い)に性格が似てしまって無神経な人間になってしまった
+5
-0
-
71. 匿名 2017/08/15(火) 21:50:41
私も含めてアラフォーの独身だけど、みんな結婚に焦り出して会ってもそんな話か職場の愚痴か、友達の悪口しかなくなった。
あまりにもめんどくさいので疎遠にしたら友達がいなくなったけど、まだ一人のほうがいいと思ってる。
なんで、結婚になるとみんな人が変わったようになってしまうんだろう。なんか残念だな。+3
-0
-
72. 匿名 2017/08/15(火) 22:47:29
結婚前後で人が変わっちゃうの寂しいよね。
私の女友達の話ですが、
私の方が先に結婚したのですが、友達に彼氏がいないときはよく
「寂しい~出会いなんてない。どうしよう。
〇〇(私)に構ってもらえなくなる~」とよく言っていました。
連絡もよくしてたし、家にもよく遊びにいってました。
ほどなくして友達にも彼氏ができ、サッパリ連絡をくれなくなりました。
その後私は離婚したのですが、今度は友達から
「出会いなんてこれからいくらでもあるじゃん」と励まされてます。
それかつて私が友達に言ったアドバイス(笑)と思いつつ、
女の人生は男との関係で振り回されるなあと実感してます。
男性は彼女・奥さんいても極端に変わらないですよね+0
-0
-
73. 匿名 2017/08/15(火) 23:05:16
>>64
そうだね。しかも何が言いたいのかよく分からない。+1
-0
-
74. 匿名 2017/08/16(水) 09:21:46
自分が変わった、おかしくなった
中学の時に仲の良かった友達数人と違う高校に進学して、友達は放課後に遊んだり青春してたけど私は夜まで部活と勉強の繰り返し
次第に遊ぶこともなくなり、私の事をノリの悪いガリ勉と影で笑っていたことが分かりましたw
私はインターハイでタイトルを勝ち取り、3年後に高校を卒業し大学へ進学しました
友達は高校を中退してヤンキー化、未成年で飲酒する姿をSNSへ自慢気に投稿
そして今大学四年生になり、自分は都内の企業に就職することになりました
友達はいつまでも限界集落のアルバイター
ざまあみろと思いますw
でも、正社員>地元から出られないアルバイターみたいな地位の決め付けをしてしまう自分は昔と変わってしまったなあと残念に思います+2
-0
-
75. 匿名 2017/08/16(水) 20:11:12
安いものしか身に付けてなかったのに急にブランド品のバッグ持っていたり最初の車は軽乗ってたのに今は外車大好き!
給料いいのかな?30になってから凄くセレブっぽくなってしまった。+1
-0
-
76. 匿名 2017/08/24(木) 13:14:24
>>8
キスマイよ横尾さんみたい。+1
-0
-
77. 匿名 2017/08/24(木) 13:15:43
>>11
可哀想に…+0
-0
-
78. 匿名 2017/08/24(木) 13:17:46
>>22
女の子てそういうもんかも。+0
-0
-
79. 匿名 2017/08/24(木) 13:19:05
>>27
そういう奴はいずれ天罰喰らうよ。+0
-0
-
80. 匿名 2017/08/24(木) 13:21:55
>>44
お疲れ様でした!+0
-0
-
81. 匿名 2017/08/24(木) 13:28:20
>>67
私の小学校時代の同級生の女の子が、中1まで永作博美に似て可愛かった清楚な子だったのに、2年後茶髪になってていきがってタバコを吸っていて悲しかった。+0
-0
-
82. 匿名 2017/08/26(土) 11:32:53
>>37
福井県の人?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する