-
1. 匿名 2017/08/14(月) 23:58:48
お盆前日、ドライヤーが勝手についたり丑三つ時に仏壇の文鎮の音がしました。もしかしたら、近所に住んでいた天然なおばあちゃんが夜中に遊びにきてくれたのでしょうか・・・+357
-20
-
2. 匿名 2017/08/14(月) 23:59:25
+91
-10
-
3. 匿名 2017/08/14(月) 23:59:51
亡くなったおじいちゃんが夢の中にでてきた+225
-6
-
4. 匿名 2017/08/14(月) 23:59:52
私は全く霊感ないからわからない!+367
-8
-
5. 匿名 2017/08/14(月) 23:59:57
夜中に立てるでない!+237
-7
-
6. 匿名 2017/08/15(火) 00:00:27
ドライヤーが勝手に付くとか怖すぎる+362
-5
-
7. 匿名 2017/08/15(火) 00:00:34
+120
-6
-
8. 匿名 2017/08/15(火) 00:00:43
この写真の前田敦子みてまさにその気分、、、+440
-14
-
9. 匿名 2017/08/15(火) 00:00:46
あんま人に言わない方がいいよww+51
-77
-
10. 匿名 2017/08/15(火) 00:01:14
亡くなった祖母と母には会いたいから、怖くない形で出てきてほしいくらい+392
-4
-
11. 匿名 2017/08/15(火) 00:01:55
お盆に川で泳いでたら足引っ張られて兄に助けてもらったけど、足に手跡がつきました。今も消えてないです。+610
-13
-
12. 匿名 2017/08/15(火) 00:02:04
わ!主です!
いつも採用されないのに自分のトピが一日で2つたちました。
この現象はお盆マジックでしょうか・・・+492
-18
-
13. 匿名 2017/08/15(火) 00:02:17
さっき盆踊りにいってたんだけど、
旦那が神社で立ちションしてたら首から上だけの霊にガン見されたみたい。
(旦那は普段から見える人です)+30
-201
-
14. 匿名 2017/08/15(火) 00:02:19
ドライヤー勝手についたら
止めるのは自分がするの?+361
-7
-
15. 匿名 2017/08/15(火) 00:02:48
ジャスト12時にトピ立つなんて…ガルちゃん民は思ったんですよ…怖いなー、怖いなー+472
-5
-
16. 匿名 2017/08/15(火) 00:03:04
何もしてないのに
アク禁+383
-10
-
17. 匿名 2017/08/15(火) 00:03:12
お盆に夜勤中に誰もいない部屋からコールがあった事。しかも3回も。+460
-7
-
18. 匿名 2017/08/15(火) 00:03:21
>>16
あれ?
投稿できたんだけどww+208
-10
-
19. 匿名 2017/08/15(火) 00:03:42
さっき寝転がって左に犬がいて右耳から息づかいが聞こえてきて右を向いたら何もない。あれ?自分か?って思って息をとめたら+184
-11
-
20. 匿名 2017/08/15(火) 00:04:25
>>6こないだ帰省した時、実家のドライヤーが同じだった
線の接触不良だったみたいでコンセント差しただけで勝手に電源入った
危ないから火事にならないように気をつけてね
+288
-4
-
21. 匿名 2017/08/15(火) 00:04:35
>>14
そうですよ!止めないと電気代かかっちゃいますので(笑)
うち、結構そうゆうことが多いんですよ。だからかわいいもんですこのくらいw+221
-8
-
22. 匿名 2017/08/15(火) 00:04:39
実家に帰ったんだけど気配は感じたよ。
あっ!おじいちゃん達帰って来てるなって。
ふと感じた。
怖くはなかった。
+287
-12
-
23. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:05
火の玉٩( ᐛ )و+26
-8
-
24. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:15
>>20
ありがとうございます!
おかんにはコンセントから抜くように言われています。+166
-7
-
25. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:30
>>1
自分が霊になったとして考えてみ?
近所の人に会いに行くより
自分の家族に会いにいくよね。
+324
-16
-
26. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:34
>>17
こわいね。ドリカムの未来予想図で例えるなら3回はおぼんのサインなんじゃないかな。+421
-5
-
27. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:54
>>18
wwwwwwwwwwww
お盆マジック+216
-4
-
28. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:55
16と同じく、なぜかアク禁+41
-3
-
29. 匿名 2017/08/15(火) 00:06:14
>>26
お・い・で・・・+134
-4
-
30. 匿名 2017/08/15(火) 00:06:38
亡くなった人がお盆に帰ってくるとしたら、昆虫だったら何になって帰ってくると思いますか?
トンボ +
蝶 -+482
-184
-
31. 匿名 2017/08/15(火) 00:07:48
>>30
お盆って多いよね+147
-4
-
32. 匿名 2017/08/15(火) 00:08:09
おかん、おばあちゃんの墓に
自分の就職のお願いしてるww
おばあちゃんにそんな力があるとでも言うのか、、+425
-9
-
33. 匿名 2017/08/15(火) 00:08:20
1人部屋で寝てたら、右側に置いてる人形ケースがガタガタと揺れたよ( ; ; )+192
-8
-
34. 匿名 2017/08/15(火) 00:08:36
>>8
それよりこれなにか写ってるんだよね+128
-2
-
35. 匿名 2017/08/15(火) 00:09:02
>>26
おぼんのサインwwww+267
-3
-
36. 匿名 2017/08/15(火) 00:09:56
稲川淳二の怪談聞いてたら、だんだんフリーザが喋ってるように聞こえてくるんだけど+176
-2
-
37. 匿名 2017/08/15(火) 00:10:07
>>34
一つ目小僧+12
-8
-
38. 匿名 2017/08/15(火) 00:10:40
>>36
ちょうどドラゴンボールみてたわw
怖くてフリーザ編行けないわw+115
-3
-
39. 匿名 2017/08/15(火) 00:11:23
>>34
柄本の上?
写真撮ってる人が写っちゃってるだけじゃない?+68
-7
-
40. 匿名 2017/08/15(火) 00:11:44
昨日、部屋にいた時に
一瞬タバコの匂いがしてあれっ?ってなりました。
我が家はタバコ吸う人はおらず。
ただ、亡くなった伯父さんはタバコが
好きでよく吸ってた。だから伯父だと
確信しました。その話を母にしたら今日タバコを買ってきて仏壇にあげてました。
+383
-8
-
41. 匿名 2017/08/15(火) 00:11:52
>>13
神社で立ちションするなよ…。罰当たりだな+422
-3
-
42. 匿名 2017/08/15(火) 00:11:57
怖かろ~?って子供たちを脅かすのに使った、
ポポちゃんだかメルちゃん(瞳が閉じたり開いたりする人形)が、深夜、私が寝てる寝室の前に居た…。
姪っ子と一緒に寝せたはずなのに、
更に横になってるのに、目を開けて。
一晩寝れなかった。+504
-3
-
43. 匿名 2017/08/15(火) 00:12:53
ラブホのフロントやってたけど、この時期、玄関の自動ドアが誰も入ってこないのに、開いたり閉まったりよくしてた+365
-4
-
44. 匿名 2017/08/15(火) 00:13:50
>>25
考え直したら正体不明になって、余計に怖くなりました・・・+25
-4
-
45. 匿名 2017/08/15(火) 00:15:18
>>11
やはりお盆に水辺に行ってはいけないって本当なんだ+390
-5
-
46. 匿名 2017/08/15(火) 00:15:25
ちょっと!今からお風呂入るのに怖くなっちゃったじゃないの(怒)+219
-6
-
47. 匿名 2017/08/15(火) 00:15:33
随分前の話だけど、祖父が死んで10年くらい毎年お盆になると母が祖父の夢を見て父を起こしてた。
父は一度起こされると眠れないから辛いってボヤいてた。
段々少なくなっていってホッとしたと思う。
我儘な母のことが心配だったのかな?
生前は、初孫の私をとても可愛がってくれていました。+183
-6
-
48. 匿名 2017/08/15(火) 00:16:33
墓まいり行ったら
明らか服装が昔の時代のままの小さい女の子がいて、お水ちょうだい。って言われた。
ちょっとこわかった+507
-3
-
49. 匿名 2017/08/15(火) 00:16:52
>>43
覗き趣味の幽霊がいっぱいいるんだね+36
-3
-
50. 匿名 2017/08/15(火) 00:17:21
不謹慎覚悟で書くけど、
ANA37便
ニュース見たとき鳥肌立った。+267
-6
-
51. 匿名 2017/08/15(火) 00:17:28
>>45
確かに、この時期水難事故多いよね。+194
-4
-
52. 匿名 2017/08/15(火) 00:17:46
夜道に霊がいてうわぁって叫んだら
むこうもうわぁって言った+397
-7
-
53. 匿名 2017/08/15(火) 00:17:48
>>48
ガチなやつだ・・・+167
-2
-
54. 匿名 2017/08/15(火) 00:18:28
勝手に電気をつける幽霊はいるのに
消し忘れた電気を切っておいてくれる幽霊はいないものか+491
-3
-
55. 匿名 2017/08/15(火) 00:18:32
>>50
無事でよかったです。
さんまさんもですよね。+113
-4
-
56. 匿名 2017/08/15(火) 00:18:57
>>48
元々霊感があるんですか?+51
-2
-
57. 匿名 2017/08/15(火) 00:19:17
心霊番組で、霊もみんなと一緒にモニター確認してたって話
おもろい 笑+270
-1
-
58. 匿名 2017/08/15(火) 00:19:20
>>54
時々見たいテレビをつけてくれるのもいるよ。+50
-1
-
59. 匿名 2017/08/15(火) 00:20:02
特に水難事故は子供っていうね+174
-1
-
60. 匿名 2017/08/15(火) 00:20:31
ああ、見るんじゃなかった、、+48
-4
-
61. 匿名 2017/08/15(火) 00:21:27
不謹慎だがお盆中ってセックスとかオナニーできないよね。先祖の霊から見られてそうで(笑)+367
-4
-
62. 匿名 2017/08/15(火) 00:22:15
>>61
でも我慢できなくて昨日一人で・・・(笑)+256
-8
-
63. 匿名 2017/08/15(火) 00:22:35
1985年8月12日JAL123便
羽田発伊丹行き
18時24分 緊急事態
18時56分墜落
2017年8月12日ANA37便
羽田発伊丹行き
18時24分頃 緊急事態
18時54分羽田に緊急着陸
ざわざわざわ、、
ざわ、、ざわざわざわざざわざわわざわわざわわ+665
-8
-
64. 匿名 2017/08/15(火) 00:24:57
>>63
それ家族でざわざわしてたわ・・・
まさか時間まで・・・+432
-3
-
65. 匿名 2017/08/15(火) 00:25:19
職場の男の人で、この人が一緒ににいる時は、必ずラップ現象や足音だけ近づいてきたり気持ち悪い現象ばかり起こす男がいる+210
-0
-
66. 匿名 2017/08/15(火) 00:25:22
>>63
これハリウッドなら10年後に映画化するわ+265
-6
-
67. 匿名 2017/08/15(火) 00:26:12
特定の誰かが搭乗して引き寄せられたのかな+108
-1
-
68. 匿名 2017/08/15(火) 00:26:24
>>65
その男の人不倫してるかもよ?w+132
-4
-
69. 匿名 2017/08/15(火) 00:27:34
ドライヤーのコンセントは毎回抜いておこうと思いました+169
-1
-
70. 匿名 2017/08/15(火) 00:27:42
63さんのやつみたら寝れなくなったわ+34
-3
-
71. 匿名 2017/08/15(火) 00:28:45
>48
その後、どうしたの?
あげたの?無視?+108
-2
-
72. 匿名 2017/08/15(火) 00:28:51
>>13
旦那馬鹿だな
うち神社だけど、狛犬をぞんざいに扱ってちんちん腫れた人がいる
そういうの見てて何とも思わないの?
馬鹿にしない方が身のため。+321
-3
-
73. 匿名 2017/08/15(火) 00:29:20
>>63
まるでオカルト。
鳥肌もんだよ+187
-0
-
74. 匿名 2017/08/15(火) 00:29:27
>>43
ラブホって多いよね。
いきなり西野カナの音楽がラジカセ?から爆音でなったことあったわ。+179
-4
-
75. 匿名 2017/08/15(火) 00:29:48
不謹慎?ながら
当時の彼とラブホ行って寝てたら
なぜか目が覚めて
足元がずっーしりおもくなってきて女の人が座ってました。。
必死で目をつぶって横の彼氏叩き起こして帰ったw
まあ、お盆かんけいなく
ホテルとか多いみたいだしね(^_^;)
見た目もかなりヤバいラブホだった。+246
-2
-
76. 匿名 2017/08/15(火) 00:30:38
私もドライヤーのコンセントは抜いとくわ+118
-3
-
77. 匿名 2017/08/15(火) 00:31:29
30年近く前。祖母の実家がある静岡の引佐という場所で。
大雨の日に、向かいの山の中間あたりでオレンジ色に光る物体が行くでも戻るでもない、同じ場所をウロウロしてた。
来ていた親戚(大人)に、あれは何?と聞いたけど何もないと言われた。
自分にしか見えてなかったのか、ヤバいと思われて適当にあしらわれたのかは分からない。
でもあれは多分火の玉だと思う。+174
-1
-
78. 匿名 2017/08/15(火) 00:31:46
>>6
この間、籠に立て掛けていたドライヤーが少しずれて、急にスイッチが入った。
ビックリしたけど、単なる滑って入っただけで、
幽霊より、火災の危険に注意しなければと、肝に命じた。笑+207
-1
-
79. 匿名 2017/08/15(火) 00:32:17
ドライヤーコンセントつけっぱなしの人多いの?+321
-5
-
80. 匿名 2017/08/15(火) 00:32:23
ただお盆のラブホの宿泊は満室御礼+193
-4
-
81. 匿名 2017/08/15(火) 00:33:08
幼稚園の時「お盆」の存在を知らなかったけど、お盆になると毎年誰もいない仏壇の部屋からおじいちゃんおばあちゃんの笑い声が聞こえてきた。物心ついたときお盆がどうゆう日だかわかった。+323
-6
-
82. 匿名 2017/08/15(火) 00:34:13
心霊番組怖くなくなったのに
相変わらず深夜にこんなトピ見ると
薄気味悪くなるわ+162
-5
-
83. 匿名 2017/08/15(火) 00:34:19
>>77
UFOではないの?+13
-0
-
84. 匿名 2017/08/15(火) 00:35:29
ドライヤーのコンセントは、充電器並みに刺しっぱなしだわ+36
-57
-
85. 匿名 2017/08/15(火) 00:35:34
こんな時の強い味方
エロいことを考えるぜ+297
-4
-
86. 匿名 2017/08/15(火) 00:35:44
今年の夏の海や川の事故。
もう14人亡くなられてるけど、
幽霊が関わってる人は何人なんだろう?
父はほぼ毎日海に釣りに行きますが、
お盆のだけは行きません。
やはり海となると出るからだそうです。
海ってただでさえ、お盆じゃなくても出るみたいで
父は海で何度も見たそうです。
そういう時は気付かない振りをするそうです。+405
-2
-
87. 匿名 2017/08/15(火) 00:36:37
>>63
33回忌だからね+238
-1
-
88. 匿名 2017/08/15(火) 00:36:50
>>43
霊になってもラブホ利用するのかな?
みえないんだからいいような気がするけど
なんだか律儀で笑えます+124
-0
-
89. 匿名 2017/08/15(火) 00:37:59
>>87
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい。それか。賢い。+160
-3
-
90. 匿名 2017/08/15(火) 00:38:56
>>85
あとファブリーズね+61
-2
-
91. 匿名 2017/08/15(火) 00:39:29
海で引っ張られて亡くなる人は守護霊が離れてるから、ある意味寿命だと思う+150
-8
-
92. 匿名 2017/08/15(火) 00:39:29
>>87
うわあ、、
こええ+84
-1
-
93. 匿名 2017/08/15(火) 00:40:51
33回忌か
お前ら忘れるなよ的な‥+284
-4
-
94. 匿名 2017/08/15(火) 00:41:14
ドライヤーでなくとも
使わない電気製品のコンセントは抜いとけ
電源タップでこまめに消す
電気代が違ってくるし、防災になる+228
-2
-
95. 匿名 2017/08/15(火) 00:41:44
>>63
鳥肌とまらん……+132
-3
-
96. 匿名 2017/08/15(火) 00:41:59
とぴずれなんだけど、
飛行機の話で思い出した。
地元から離れて働いていたとき(妊娠中)、おばあさまが亡くなったって実家から連絡があった。
有給とって飛行機乗って帰ると伝えたら、母やおばさまがすごく反対して、結局帰らなかった。
人が亡くなったとき、飛行機なんて乗るもんじゃない。霊に引っ張られて、災いにあうらしい。
私は妊娠中だったから尚更怒られました。
また、別な地方に住んでいる姉もお盆には新幹線で帰ってくるか、お盆ずらして帰ってきなさい。って言われたらしいです。
お盆には海や川に入ってはいけないこと同じようなものかな?
長くなってすみません。+291
-7
-
97. 匿名 2017/08/15(火) 00:43:25
>>63
今回は引きつけられたけど
乗客達の守護霊の力の方が強かったんだと思います。+345
-11
-
98. 匿名 2017/08/15(火) 00:43:44
うちの近所で、飼い猫がコンセント荒らして火事になった家あるわ+90
-1
-
99. 匿名 2017/08/15(火) 00:44:27
>>89
死傷者の悲しみとショックは深かったので
アレが再現されそうになった。
でも当日、御巣鷹山で手厚い供養会が合ったみたいなので
事故を繰り返さず助けられたんだよ
+362
-7
-
100. 匿名 2017/08/15(火) 00:47:32
飛行機はやっぱり怖い。+209
-2
-
101. 匿名 2017/08/15(火) 00:48:27
妹が一昨年に亡くなった祖母の声が聞こえたって言ってた。なんて言ってるか分からなかったけど声の感じがそうだったらしい。+118
-2
-
102. 匿名 2017/08/15(火) 00:48:59
月曜から夜ふかしの未来の日本像がやばい
これもこわい+123
-3
-
103. 匿名 2017/08/15(火) 00:54:44
ドライヤーの電源入れた途端、ブレーカーが降りたことあるわ。ドライヤーってなんかあるのかな!+9
-58
-
104. 匿名 2017/08/15(火) 00:54:49
>>30珍しい少し青の入ったトンボが開けっ放しのドアから入ってきてしまって窓の付近でバタバタしてたんだけど、急いで出かけなくてはいけない途中だったのと窓の高いところにいたので手が届かず「ごめんね開けられない」と一言言って立ち去ってお墓参りへ。参った先で青っぽい綺麗な蝶々が一際目を引いて綺麗な蝶々だなと目を奪われていた。
だから30さんのを見てなんか鳥肌立ちました。ご先祖様だったのかもしれない。+193
-4
-
105. 匿名 2017/08/15(火) 00:57:19
ドライヤートピかよ+167
-0
-
106. 匿名 2017/08/15(火) 00:59:38
>>48
きくりんじゃない?+5
-2
-
107. 匿名 2017/08/15(火) 01:00:21
>>102
え、見てないから気になる!+84
-1
-
108. 匿名 2017/08/15(火) 01:00:34
ドライヤーコンセントにつけたままは怖すぎ。
火事になる場合あるから気を付けて。
+232
-1
-
109. 匿名 2017/08/15(火) 01:00:57
>>6つか、危な過ぎ
無人の時付いたら
家事になるよ❕マジで
捨てた方が良いよ❕
それか、必ずコンセント抜く+105
-3
-
111. 匿名 2017/08/15(火) 01:07:33
>>17
私も同じ体験した事あるけど、帰る場所を間違えてるって言ったらピタッとコールが止まった。+144
-1
-
112. 匿名 2017/08/15(火) 01:08:16
>>111
随分と素直だね。+123
-1
-
113. 匿名 2017/08/15(火) 01:16:00
夢なのかわからないんだけど……
私は布団の中にいるんだけど、意識はリビングのソファーに座っている感覚、廊下を去年亡くなった父が歩いて来て笑っていた。
久しぶりに会えた父親、すごく嬉しかった。
そこで目が覚めた。
お盆初日の事です。本当に夢かも知れないけど、リアルだったな……。
+263
-1
-
114. 匿名 2017/08/15(火) 01:23:23
>>79
毎回抜いてるから、それが普通だと思っていたらドライヤーコンセント差しっぱなしの人の多さにびっくりした。
家汚そう+320
-28
-
115. 匿名 2017/08/15(火) 01:26:56
>>88
利用するんじゃないんだって。
生まれ変わりを狙ってセックスしてる人たちの横にずっと立って、
受精で新たな命が生まれるのを狙って、事後の後もしばらくついていくんだって
霊感のある友達が言ってた。
ちなみにラブホは、8割は幽霊いると思っておいてください。綺麗だろうと汚いだろうと、います。+328
-9
-
116. 匿名 2017/08/15(火) 01:36:07
>>115
マジ…怖+393
-1
-
117. 匿名 2017/08/15(火) 01:40:10
>>115
西洋の悪魔と同じようなやり方するのね+203
-0
-
118. 匿名 2017/08/15(火) 01:42:34
私が幽霊になったら お盆だからって「よいしょ」って帰らないかも。塩ぶつけられたぐらいじゃ消えないし、念仏唱えられたぐらいじゃ「ぎゃー」ってならない。
日頃から家族を見守ってます。+202
-2
-
119. 匿名 2017/08/15(火) 01:45:09
>>71
これアンカー飛ばない。なんで+3
-27
-
120. 匿名 2017/08/15(火) 01:45:42
>>71
アンカー中途半端だな。いい加減覚えろ+79
-9
-
121. 匿名 2017/08/15(火) 01:46:40
>>115
えーそんな幽霊産みたくないー!+243
-5
-
122. 匿名 2017/08/15(火) 01:47:40
近所の住宅街を子どもと歩いていた。
左側を歩いていたけど、何となく右側に移動した。それからすぐに電柱にセダンがぶつかった。
右側に移動しなきゃやばかった。+226
-4
-
123. 匿名 2017/08/15(火) 01:47:58
自分の部屋だけ
カタカタカタカタ揺れてた。
家鳴りもビシビシうるさかったので
いい加減寝かせてよ!って
怒鳴ったら止むっていう。
誰か来てたのかな?(^-^;+159
-3
-
124. 匿名 2017/08/15(火) 01:55:10
>110
マジでやめろ+65
-11
-
125. 匿名 2017/08/15(火) 01:57:57
>>30
そういや黒いトンボがよく飛んでる+4
-1
-
126. 匿名 2017/08/15(火) 02:03:56
お盆中4日くらいダラダラして生きていた専業主婦なのに。。ダラダラしてさあ部屋をそろそろ片付けなきゃなっ、てなった瞬間にピンポーンってチャイムが鳴って鍵のかかってない扉が開いた(´-`)義理の父と母だった。お墓まいりの帰り寄ったらしい、墓参り予定はあしたのはずだったのに今日あさ思い立って。ご先祖さまに呼ばれたのかなって思った、嫁の姿を見ろって泣+264
-11
-
127. 匿名 2017/08/15(火) 02:04:39
お盆になるとベランダに蝶やトンボがきて
朝から晩までいる 亡くなった人が蝶やトンボ
になって現れると聞いたので多分父かいとこだと思う。+236
-0
-
128. 匿名 2017/08/15(火) 02:13:36
>>115
清掃パートした事あるけど出るわ
自分ともう1人同じシフトの人が見たのは真っ黒い煙みたいな人影が廊下の奥に向かって歩いてた
怖くて二人して辞めてしまった
ラブホって男女の色々な情念も残る場所だから出てもおかしくないと思うよ+242
-1
-
129. 匿名 2017/08/15(火) 02:16:44
トンボ、めっちゃお盆に入ってから我が家の周りにいる。神社の近くでもあります。そうかーご先祖さまかもしれないのね。+202
-5
-
130. 匿名 2017/08/15(火) 02:21:09
>>38
ドラゴンボールはフリーザ編で終わっときゃ良かったんじゃないかなーと思う+106
-5
-
131. 匿名 2017/08/15(火) 02:21:09 ID:JEl65Gva27
深夜に鈴の音色を聞いた事がありますか。
チリ~~ンチリ~~ン…深くて長い美しい音なんだけど流石に夜中に聞くと怖い。
怖くて「やめて!」と声を上げたら、その声に応じているのかジリーン、ジリーンとデカイ音を鳴らしてきた。
鳴らない日もありましたが数日?数週間とそんな不思議な現象は続きました。
ある日、その日も鳴っていたので録音し翌日聞いたら…無音でした…+200
-0
-
132. 匿名 2017/08/15(火) 02:25:15
>>110
もうやめて(涙)(怒)
+80
-5
-
133. 匿名 2017/08/15(火) 02:28:46
もう住んで5年になるんだけど、聞いたことないメロディーの機械音が流れた…
携帯じゃないし間違いなく何かの機械音なんだけどそんな機械音がするものは家になくてビビりまくりました。+132
-2
-
134. 匿名 2017/08/15(火) 02:29:25
子供の頃に親に海に行くなと言われたのに
いとこと行って泳いでいる時に何かに足を
掴まれた それからは海に行っていません+206
-0
-
135. 匿名 2017/08/15(火) 02:31:35
生き人形 まだ日本のどこかにあるんだよね+80
-2
-
136. 匿名 2017/08/15(火) 02:33:19
>>48
本当の時ってギャーッとか叫ばずに、え?何?ちょっと怖いとなるんだろうね+111
-0
-
137. 匿名 2017/08/15(火) 02:35:51
>>135
すみません、ググるの怖いから教えて下さい(T-T)
生き人形って何でしょうか?初めて聞きました。+137
-4
-
138. 匿名 2017/08/15(火) 02:36:31
お盆なのに気になりながらも海行ったよ
体力なくて泳いでるときにヤバかったけど、みんな無事に帰って来れて良かったよ
ちょっと人が少なかったのはやっぱりお盆だったからかな+134
-3
-
139. 匿名 2017/08/15(火) 02:38:04
怖いよー誰か稲川淳二の口調で温めて+56
-1
-
140. 匿名 2017/08/15(火) 02:42:55
>>110
か、か、かわいいいい(汗)+1
-19
-
141. 匿名 2017/08/15(火) 02:54:01
>>34
ただ壁にフラッシュの光が乱反射して人の顔みたいに見えるだけ。見ようと思えばどうにでも見えるわ。騒ぎすぎ 子供じゃあるまいし。+64
-2
-
142. 匿名 2017/08/15(火) 03:05:50
心霊体験とは違うけど、つい先日最近身体の調子が重だるくて昼御飯後に食器を洗わず横になっていたら男の人の声で
「〇〇さん、そんな横になってたら……」
聞こえてきて、もしかすると誰かが来るかも⁉️
少し眠気で仮眠中、ピンホールと音がなりセールス?宗教?ボーとしていたが家から離れる足音で何気に窓から外を見ると帽子をかぶった女性の後ろ姿と車が発進。遠距離に嫁いだ姉だと気付き携帯に電話をかけて引き返してくれました。
きっとあの男性の声は亡くなった兄の知らせだと確信しています。
+176
-5
-
143. 匿名 2017/08/15(火) 03:08:42
お盆は昔から水に入るな!と親から言われてました足を引っ張られるらしいです。
お盆中の水難事故をニュースで聞くと知らない人が多い+236
-2
-
144. 匿名 2017/08/15(火) 03:16:30
去年は背中にミミズ腫れ、昨日の朝起きたら左腕にミミズ腫れ…
ネグレクトしていた母親が自死してからお盆ごろになるとこうやって不思議な傷が出来る。お祓いいくべきですか?+355
-3
-
145. 匿名 2017/08/15(火) 03:19:33
>>22
あっ!うちは実家売ってしまって今はないや
だいぶ前に天国へいった実家にいた頃の愛犬はどうするのだろうか+24
-4
-
146. 匿名 2017/08/15(火) 03:29:05
>>121
ゴムつけた瞬間消えるのかな。+249
-1
-
147. 匿名 2017/08/15(火) 03:44:26
トンボではないですが、ガン検診の結果ひっかかり再検査、辛い時に洗濯干場にカエルがずっと数日定位置にいましたが先祖供養の日の夕方取り入れるているとカエルがピョンと飛び降りて去っていく姿を見て、もう帰って来ないだろうなぁと寂しい気持ちになりました、あれから2度とカエルは来ませんでした。
+112
-1
-
148. 匿名 2017/08/15(火) 03:47:30
お彼岸、お盆、命日には亡くなった家族が夢で知らせてくれます。
今年だと命日以外で洪水の夢を見て当たってました。+61
-1
-
149. 匿名 2017/08/15(火) 03:59:07
アホなこと語ってるなよ
+1
-40
-
150. 匿名 2017/08/15(火) 04:03:26
>>137
稲川淳二と親しい前野博(人形遣い)の持っていた人形で、この人形を使った舞台をきっかけに関係者諸々不幸なことが起きたみたいだね…。それと生き人形と呼ばれる訳は「髪が伸びたり、顔が成長」したり色々あるみたいだけど稲川淳二が霊媒師に「この人形には沢山の女の霊が付いてて今も成長してる」って言われたからってのが理由かな…とりあえず稲川淳二曰く「この生き人形の話は現在進行形…」らしくこの人形に関わると死ぬか右手右足に怪我を負うらしいまでわかってるのかな…まあこんなもんかな。+85
-1
-
151. 匿名 2017/08/15(火) 04:10:57
なるほど、確かにラブホテルだと色恋沙汰ですね。
死霊より生き霊がもっと怖い、相手が生きてるだけに繰り返し出ては物を壊し体調を悪くさせる。
色情因縁ほど罪深い。元カレの生き霊を見ての感想。+126
-0
-
152. 匿名 2017/08/15(火) 04:31:34
私は数年前の13日、明らかに人間では無いものが実家にいたのを体験しましたよ。
夜中に部屋にいたら部屋のドアの前でビニールを破る音が一分間くらいしました。
何?と不思議でしたが、ドアを開ける勇気が無く、ほどなくして音がやみ終わり、遠ざかる足音がペタペタペタと三回聞こえました。時計を見たら本当に2時くらい。
数分後トイレに行くためにドアを開けたけど勿論誰もおらず、トイレにいたらまたドアのすぐ前でビニール破る音が一分間くらいしました。マジかー、これ誰か帰って来たなぁって思い、ちょっとしてドア開けたけど誰もおらず。
その後ふと見ていたサイトに、ポルターガイスト現象でビニールを破る音って書いてて驚いた。霊感なんか全く無いし、夢でもないし、幻聴でも無くはっきり聞こえたし、私の唯一の不思議体験でした。
+135
-2
-
153. 匿名 2017/08/15(火) 05:29:02
お盆は時々夢の中で声を聞く
〜雨が、危ない的なこと聞こえたけど、しっかり聞き取れんかった+29
-1
-
154. 匿名 2017/08/15(火) 05:38:25
実家はお盆のときだけ、家の中に大きい虫が色々入ってきます。他のときはあんまりいない。
黄金虫とか蝉とか蜻蛉とか。
母が「おっ、ばあちゃん帰ってきた」とか言って放置します。お盆の間は虫を殺しません。+179
-0
-
155. 匿名 2017/08/15(火) 05:55:51
お盆のときに神社参拝って大丈夫でしょうか?+34
-3
-
156. 匿名 2017/08/15(火) 05:57:06
>>154
不謹慎ながらその虫殺したらどうなるんだろうね。
もう亡くなってる方だったとしたら二回死ぬってことかな。+91
-1
-
157. 匿名 2017/08/15(火) 05:59:56
一般的に33回忌が法要の終わりだよね
+211
-0
-
158. 匿名 2017/08/15(火) 06:45:04
>>115
新たな命が生まれるのを待つってことは、避妊をしっかりやってる事が確認したらそのカップルは諦めて別のカップル狙ったりするのかな+148
-2
-
159. 匿名 2017/08/15(火) 06:49:12
家族の初盆なのに何もないよ
+27
-2
-
160. 匿名 2017/08/15(火) 06:49:26
実家がお寺だけど、何かラブホテルって気持ち悪い場所だと思って1回も行ったことがなかったけど、納得した。生理的な嫌悪ももちろんあるだろうけど。ラブホテルのまわりってドンヨリしてるよね。+224
-2
-
161. 匿名 2017/08/15(火) 06:52:00
>>160
ご実家がお寺って話の内容と何が関係してるの?+107
-29
-
162. 匿名 2017/08/15(火) 06:59:22
昨日の話だけど、夕方子供達とテレビを観てたら突然音量上がり出したから子供のイタズラかと思ってたらリモコンは普通に誰も側に居ないテーブルの上に置いてありました。
結構な大音量だったから本当にビックリしてザワッっとしたよ+117
-2
-
163. 匿名 2017/08/15(火) 07:22:58
このトピを見ながら寝落ちしたら何年振りかに金縛りにあって声も出なくてすごく怖かった+18
-3
-
164. 匿名 2017/08/15(火) 07:29:21
亡くなった家族が使っていた部屋で猫が毎日お昼寝をするんだけどお盆は近付きもしないし部屋に向かって唸ってた。と母から聞いた。
仕事だった私は夜遅くにお墓、仏壇参りをし自室に戻ろうと振り返ったら白いモヤァとしたものが襖を外して筒抜けの部屋をスススーと通り過ぎて行った。
お盆だから帰って来られたんだなと自室へ行き電気をつけた瞬間テレビがついた。
ちょっと怖かった。+116
-2
-
165. 匿名 2017/08/15(火) 07:32:49
>>161 寺院や神社の生まれの人は第六感が冴えてる人が多い。+115
-11
-
166. 匿名 2017/08/15(火) 07:34:54
怖くないんだけど、
墓参りに行く為に実家に帰る。実家には母のみ。
母と喋ってる時、母が家事をするためリビングを出て階段を「トントントントン」と上がって行った。
その音を聞いてすぐ、私はトイレへ行く為リビングを出たら真後ろに母がいた。
「ギャーー!」って叫んだら母もその声にビビってたww
「今、二階に行ったよな?」って聞いたら「玄関にいたよ。」って、、、。
誰が二階に行ったのか。。。+165
-1
-
167. 匿名 2017/08/15(火) 07:45:25
>>137知らないほうがいい+2
-0
-
168. 匿名 2017/08/15(火) 07:48:32
新潟住みだけど、
新潟ロシア村とホワイトハウスって
本当に出るの?
ヤンキーとかはいなかったけど
両方行って何もなかった。
なんかあった人いる?+54
-4
-
169. 匿名 2017/08/15(火) 07:51:09
>>43幽霊も致したい欲求があるのかしら?+7
-1
-
170. 匿名 2017/08/15(火) 07:51:56
怖くないけど、不思議な話
3ヶ月前、予約しようとしたら、5年間お盆に定宿にしてるホテルが満室で取れなかった。
お盆休みを早めて帰省したら、老若男女
親戚が大集合してた。座敷に人がみっちり。
連絡取って合わせたわけじゃなくて、ほんとたまたま。
おばあちゃん100歳の夏。おばあちゃん嬉しそうだった。+246
-4
-
171. 匿名 2017/08/15(火) 07:56:58
夢枕に祖父が立って、孫をせがまれた
じぃちゃん・・・・・・私、あなたに似て顔が岩なのよ。孫は望めないと思うわごめんなさいね。+212
-2
-
172. 匿名 2017/08/15(火) 08:00:36
>>171
いや分からんよ
電撃的に恋に落ちて来年の今頃?とか!
+184
-1
-
173. 匿名 2017/08/15(火) 08:01:35
勘違いかもしれないけど、
うちの家の2回は飼い猫すら寄り付かない
(連れてくと暴れて逃げる)
窓閉めてても薄っすら線香クサイ
兄の子供(1歳、4歳)は
1歳は何時も鏡台の上を指差し笑う。
4歳は2階に上がるのすら泣き拒む。
なんか、曰く変なお姉さんがいるとか。
一階の和室の襖は
つっかえ棒してもガムテープで閉じても
毎回気付くと開いている。
祖父曰く、この押入れは昔から
おかしい。
極め付けは、
私の部屋(最悪な事に2階の一番奥)
⚫︎クローゼットが開いたり閉まったり
⚫︎ドアから黒い影が覗く(髪長い、女?)
⚫︎机に座ってると足掴まれる。
すんげー冷たい上に濡れてる。
⚫︎前触れなく鏡やコップが割れる。
⚫︎4歳ちゃんに、
変なお姉さんは◯◯←ちゃんが嫌い
って言ってる。睨んでる。
因みに、
家は曽祖父の代からあるけど曰くは
ない。
見える感じるのは、
私、姪っ子甥っ子、祖父母、妹。
めっちゃ怖いわ。+201
-3
-
174. 匿名 2017/08/15(火) 08:05:32
実家に帰省しています。
帰省する予定をたてるころ殆ど毎回、亡くなった祖母が夢に出てきます。夢と言っても家族が出てくる中の“その他大勢”のような形で。そういえば、おばあちゃんが居たなぁという感覚です。
昨日、お墓参りの後、今まで見たことのないくらい立派で大きなトンボがゆっくりと私の横を通りました。おばあちゃんだったのかなぁ。だとしたらもう少し見ていたかった。+114
-1
-
175. 匿名 2017/08/15(火) 08:06:00
古い仏壇だからかな
傾いてるだけだよと言われて親たちから笑われたけど
お供えの干菓子や饅頭お供えしてるのが
よく墜ちている
それもお盆の時期にね
イタズラする子供はいなしい猫もいない
何故?+62
-2
-
176. 匿名 2017/08/15(火) 08:11:55
>>172
まじで?!その予兆なら嬉しいぞ
年齢=彼氏いない歴史を大幅更新しての結婚からの子供までとか狂喜乱舞だよ!+153
-0
-
177. 匿名 2017/08/15(火) 08:15:10
心霊ではないですが元彼と付き合っていたら時期は元々痩せ形だったのが体重がどんどん減り不健康になりました。
兄は不思議な事をよく言ってました元彼出身の戦国武将の名前を出したり、その当時は兄に交際していると話もしていませんでした。
なぜかしら昔から元彼と同じ県出身者とは相性が悪くどの人も女癖で別れています。姉も一緒なので初めから、この県の人と出会うと警戒しています。
おそらく昔のご先祖様が敵同士だと確信、本人は地元で両親がこの県の人も同類です。
+120
-7
-
178. 匿名 2017/08/15(火) 08:26:47
ラブホテルは死霊より生き霊な気がしますが…全く違う話ですが、地元の山道の道路沿いにラブホテルが数件あり本道が工事中たまたま平日の朝に山道を通ると後ろから煽ってくる車がいてバックミラーでみると中年男女だった、何となくもしかしてラブホ?と考えたら案の定ラブホに入って行った!オッサンの必死過ぎる顔と何気に助手席がかなり傾けて顔を見られない風なのが気持ち悪いきっと不倫だと思う怒+86
-12
-
179. 匿名 2017/08/15(火) 08:29:07
仏壇から墨汁の臭いがするので知り合いのよく見えるかたに話をすると、写経を書いて仏壇に納めるよう言われました。慣れないながら書いて納めると臭いはしなくなりました+112
-2
-
180. 匿名 2017/08/15(火) 08:33:40
私は看護師で
病院で患者さん亡くなっても
みんなに霊がみえてても
全く何にも気配さえ感じたことないけど
ある年のお盆に
田舎に帰省したとき
一度だけ
男の人の霊がみえた。
部屋からのぞいていたり、カーテン閉めてたり、歩いてたり。
気のせいかな?
と思ったけど
あれは多分誰かの霊だったんだと思う+99
-1
-
181. 匿名 2017/08/15(火) 08:35:22
>>155
ぜひ地元の神社へお参り下さい、特に墓のある故郷の氏神様へお参り後に墓参りをしています。
今日は終戦記念日とお盆の中日、戦没者へ哀悼の誠を捧げられ平和に生かされていることに感謝をいたしましょう。
昔は神社お寺へお参り後に墓参りをされていたそうです。寺の中に墓がある場合は先ずお寺の本尊をお参り後墓参りをするので別々だと墓のみになってしまいますね。
+71
-4
-
182. 匿名 2017/08/15(火) 08:41:17
非常に霊感の強い友人がいるけど、お盆だからと言って霊が増えて見えないそうです。むしろ、見る人数は減るようで。
東京は7月、地方は8月がお盆で期間が違うし。
でも、その友人はきちんと8月に迎え火などお盆のしきたりを毎年やっています。
要は生きてる人間が先祖の霊を思いだし、敬う気持ち
はお盆くらいの年一回はした方がいいそうです。+123
-1
-
183. 匿名 2017/08/15(火) 08:42:42
>>173今まで読んできた中で一番怖い。○○ちゃんが嫌いって…+70
-0
-
184. 匿名 2017/08/15(火) 09:02:01
>>115
霊って恨みや未練の残留思念でしょ?魂とは違うよね?
負の念が生命に宿れる程の強さを持っているとは思えないんだけどな…守護霊が許さないと思うし。+23
-0
-
185. 匿名 2017/08/15(火) 09:03:19
>>150
教えて下さって有り難うございます。+11
-3
-
186. 匿名 2017/08/15(火) 09:04:15
心霊体験ではないけど、怖い夢は見た。
部屋のドアの向こうで「開けろー!開けろー!!」と誰かがドアをガチャガチャしてて、開けさせまいと必死でドアノブを押さえてる夢。
起きたら寝汗凄かった。
+63
-1
-
187. 匿名 2017/08/15(火) 09:05:21
お盆の夜中に車を運転していて、住宅街の十字路で一時停止したら、横断歩道の上を誰も乗っていない自転車がスッと横切って行った。
ヘッドライトに照らされたペダルには足が無く、車輪だけはグルグルまわって、前後のタイヤのスポークに付いた反射板も回りながら光ってた。
そこまでハッキリ見えるのに、サドルに跨がる人影だけはまるで見えなかった。
車の前を横切られてからわりとすぐに、自転車が走って行った路地を覗いてみたけど、自転車も人も誰もいなくて、消えたとしか思えなかった。
私の見間違いではなく、助手席にいた兄も見ていた。+123
-1
-
188. 匿名 2017/08/15(火) 09:05:47
お盆っていうかお盆1日前なんだけど、扉。
いつもならガチャって閉じたら閉まったってことだから開くはずないのに、しっかり閉めたのにガチャっと2回は開いた。窓も開けてない夜0時ごろ。1回目閉めに行ってしまったの確認しながらまたベッドに戻ったらしばらくしてまたバン!と開いた。怖いから電気つけたら開くことはなかった。
家は古くない。+52
-2
-
189. 匿名 2017/08/15(火) 09:22:04
普段吠えないうちの犬が義父の遺影に向かって吠えたりしたので、もしや帰ってきたか!って思った
しかもその瞬間空気が暖かくなった!!+101
-1
-
190. 匿名 2017/08/15(火) 09:25:49
まさに昨日なんですが、
(昨日はお盆?)
リビングに子供といた夕方に、部屋の一部分だけひんやりしていることに気づきました。
洗い物をしていたとき、私の右肩と右の背中がなんか冷やっとしました。
クラーないし、窓開けてないし、扇風機や換気扇も回してないし…
洗い物やめて部屋中歩きまわったけど、やっぱりその空間だけひんやりしてた。
私が実家にいなかったからこっちに来たのかな?
+45
-1
-
191. 匿名 2017/08/15(火) 09:26:38
前の家での出来事。自分の部屋で勉強していたら人の気配がし、左側を見たら知らないおじさんが正座してた。うつむいて、グレーの作業着を着ていた。瞬きをしたら居なくなったけど、怖いとか感じなくてものすごい悲しさだけが残った。あとで母に聞いたけど家が建つ前は防空壕だったとか…+101
-0
-
192. 匿名 2017/08/15(火) 09:27:17
>>188
私も似たような体験した。
って言っても私が子どものころだけど。
夏休み、祖母の家に家族で帰省したある日の晩。
台所で祖母、父、母、私の四人でくつろいでいたら、勝手口がいきなりバンッて開いた。
祖母の家は古いから風だろうってお婆ちゃんは言ったけど、そんな勢いよくドアを開けるほどの風なんて吹いてなかった。+61
-0
-
193. 匿名 2017/08/15(火) 09:34:52
>>87
無知ですみません。
33回忌ってやばいんですか?+6
-25
-
194. 匿名 2017/08/15(火) 09:36:08
一昨年のお盆に、金色に輝く球体2つがお墓の方にシューンと凄い勢いで飛んで行くのを見ました。あれは何だったんだろう。+22
-0
-
195. 匿名 2017/08/15(火) 09:40:57
二日前家族でバーベキューしてたら 2秒位おばあちゃんの和服の香りがした、そしたら息子が今おばあちゃんの匂いした!って慌てておばあちゃん来てる!とお花摘んで生けたやつとジュースと肉おばあちゃん用に準備した、楽しんでくれたかなぁ
初めての体験でした。+176
-1
-
196. 匿名 2017/08/15(火) 09:42:35
ラブホは色々なカップルが来るからね。
皆が皆、健全な付き合いをしている訳じゃないから残された強い念とかもありそう。+87
-3
-
197. 匿名 2017/08/15(火) 09:43:57
独身喪女で一人暮らし。
毒親だからお盆にも帰省せずにダラダラしてた。
で、お恥ずかしい事に、節約のためにトイレは小の時は数回流さずにいた。
その時も2回くらい流さずにテレビを見ながらゴロゴロしてたら、ジャーっとトイレを流す音が。
それ以来きちんと毎回流してます…+160
-5
-
198. 匿名 2017/08/15(火) 09:47:33
>>115
地上で彷徨ってるのって成仏できない霊ではないの?
幼児に生まれる前の記憶聞くと空の上でパパとママを見つけて向かうとか言うらしいけど…
着床時点で狙ってくる幽霊とか絶対イヤだw+137
-1
-
199. 匿名 2017/08/15(火) 09:50:11
>>193
ただの偶然だよ
事故ったらやっぱりね…ヒソヒソ大したことなかったら守護霊が…ヒソヒソとか
こういうの故人を侮蔑してるとしか思えない
毎年大事に弔ってるのに+72
-2
-
200. 匿名 2017/08/15(火) 09:51:22
>>193
やばいとかじゃなくて、供養のけじめって事。
うちは代々50回忌までやってるよ+89
-0
-
201. 匿名 2017/08/15(火) 09:51:36
>>176
頑張れ!応援してるよ
逆転サヨナラホームランだ!+55
-0
-
202. 匿名 2017/08/15(火) 09:52:19
お盆に母が亡くなり、お通夜の後に母方の親族が父と祖母を「あんたらが殺した」的なことで罵り始めたら、快晴だったのに雨が急にザーッと降り始めて、母方の親族が散々言うだけ言って帰ったと同時にピタリと雨が止んだ。そして、また快晴に戻った。
母はサッパリした性格だから、そういうの言って欲しくなかったんじゃないかと思う。+193
-1
-
203. 匿名 2017/08/15(火) 09:54:14
二日前、ベッドで横になってたらお腹の上に誰かが乗ってきた。
久々の体験。過去にもあったけど、重くて苦しい。
昔はただただ怖いと思いながら般若心経を唱えてたけど、今は新しい職場の最悪な人達への怒りの方が強くて、ムカついて無理矢理身体を捻って退かせた。
私は私のことで精一杯。+154
-0
-
204. 匿名 2017/08/15(火) 10:04:17
>>115
ラブホでするときって、避妊してる人がほとんどだと思うから、生まれ変わりを狙うなら結婚式場にいて、ハネムーンについて行ったほうがよくない?
私が霊ならそうする。+194
-4
-
205. 匿名 2017/08/15(火) 10:23:36
今朝の話なんだけど
リビングに愛犬の遺骨を置いてあります
お水を替えようとみたらなぜか写真立てが倒れていました
毎年お盆にはご馳走供えたりお線香上げていたのに今年は何もしなかったんです
「せっかく帰ってきたのに何もないよー」って訴えてるのかなと思いお線香を慌ててあげました
ちゃんと戻って来てくれてるんだなと思ってちょっと泣けました
遅くなったけど夜は大好きだったお肉をお供えしようと思います
+136
-5
-
206. 匿名 2017/08/15(火) 10:24:11
飼ってた猫が死んでしょんぼりしていた
その年のお盆の夜、自分の部屋から見える猫のお墓を遠くから眺めていた
部屋を出ようとすると、壁の人形が落ちた
テーブルの真ん中に置いてあったのに書類も床に落ち置物も転がった
あ!お盆で猫が帰ってきた ここで走り回ってたいつものあの感じ
怖いというより嬉しかったな
+182
-0
-
207. 匿名 2017/08/15(火) 10:28:34
叔父を日航機墜落事故で亡くした者ですが、今回の37便のトラブルのニュースを見て、母が号泣。
普段鬼瓦で、涙など滅多に見せない母。
聞けばこの日の朝方に、叔父が夢に出てきて、俺は元気でやっとるから、一区切りつけて、自分の事や、これからの若いものたちの命を考えてくれと。
なぜこのニュースを見て号泣したのか母自身もわからないと。
それにしても・・・偶然にしても、こういうこともあるんですね。+286
-0
-
208. 匿名 2017/08/15(火) 10:37:04
何故か急に肩がずしっと重くなる時がある
たいていそんな時は顔見知りで吠えない犬2匹に吠えられ
街頭がチカチカ点灯
なんなんだよ誰か乗ってきたのか+40
-1
-
209. 匿名 2017/08/15(火) 10:44:24
>>115
凄く怖い話しですね
最中にドアをノックする音が聞こえたんだけど、出入り口は頭の方 聴こえたのは足元の方からで3階…うっすらとだけどあれは何だったんだろうって時々思う。彼にも打ち明けていません。+12
-3
-
210. 匿名 2017/08/15(火) 10:50:03
1歳の娘がいつもは実家の仏壇に上がってる食べ物や色々な物を触ったり持ってきたりするんだけど、昨日実家帰ったら仏壇にお供えしてある食べ物に一切触らない。
夜寝かせる時には天井に向かって何か1人で話してるしニコってしたかと思えばバイバイって。+88
-4
-
211. 匿名 2017/08/15(火) 10:50:15
>>114さん、私もです!
数年前の準夜勤明け、午前3時に家に着いたけど 家族起こしちゃうし疲れてたから
そのまま家の駐車場で、車のシート倒して寝転がってました
そしたらまるでCGみたいに、青く光る綺麗な蝶が
ずっと私の車の周りを飛んでいて
そのあまりの美しさに、1時間くらい見惚れていた事があります
104さんの話を読むまでは
単に人懐っこい蝶だと思っていたのですが、よくよく考えたら
ティンカーベルみたいに
通り過ぎた跡が、青白いキラキラなラインが残ること自体
普通の蝶ではなく、違う世界のお客さんだったのかも知れないですね
104さんのおかげでスッキリしました!
※ちなみに若干霊感?があるようなのですが
【生き人形】の画像が出た途端、物凄く埃っぽい匂いと淀んだ空気が
いきなりサワ~ッと来たので、あんまり見ないようにしたほうが良い気がしますよ
その画像投稿した人は
出来れば早めに、本人の手で削除する事を薦めます
(ビビらせる為では無く本当にです)
+142
-2
-
212. 匿名 2017/08/15(火) 10:52:19
>>160
確かに、高架下だったり何となく危険な地域っぽい雰囲気を醸しだしている場所とか。土地が安いけど事情を知ってる人は家を建てないような場所。+22
-0
-
213. 匿名 2017/08/15(火) 10:54:34
昨日、実家の母と私と旦那と子どもと4人でお墓まいりしました。
その後、草刈りしていた母が蜂に刺された。これで4度目。
お墓まいりに行く前に、「前に蜂に刺されて痛かったのよ〜」って話をしてた。
亡くなった父が何か訴えてるのかなと思ってしまった…(^^;+70
-3
-
214. 匿名 2017/08/15(火) 10:58:43
>>106
きくり ね+3
-3
-
215. 匿名 2017/08/15(火) 11:00:11
12日から昨日までの三日間にバイクに乗ってたら鳥・バッタがこちらに向かって来たり服に飛びついてきた。虫や夢枕にご先祖様が出てくることがあると聞いたけど虫が嫌いだから乗ってる最中に大声出して思い切りはらってしまった。職場到着がぎりぎりだから余裕持って出ろというメッセージだったと思ってる。
心配して来てくれたのにこんなぞんざいな扱いしてしまってごめんなさい、ありがとう・・・+51
-2
-
216. 匿名 2017/08/15(火) 11:10:47
このトピだけ通報ボタン出ないんだけど…皆様は出てるかな?
他のトピはちゃんと通報ボタンあるのに…
そしてこのコメントがちゃんと載ったらますます「?」で怖い
+9
-5
-
217. 匿名 2017/08/15(火) 11:12:53
毎年お盆の時期になると、不思議現象が起こる。
深夜2時位と4時になると廊下の足音が聞こえたり寝室からラップ音が聞こえます。
今年はテレビの電源が勝手に着いたのと、ラップ音、吐き気が治らない現象が起こりました。+11
-3
-
218. 匿名 2017/08/15(火) 11:15:33
>>61
ご先祖様、それが一番好きだったりして+3
-2
-
219. 匿名 2017/08/15(火) 11:16:49
地元の小さいラブホの隣にお墓がありまして、160さんの仰るようになんとなく嫌な感じがします。
今朝、父の部屋にスズメバチ?が入って来て刺激しないように部屋から出ましたがこれもご先祖様の魂と関係があるのでしょうか?+16
-1
-
220. 匿名 2017/08/15(火) 11:18:07
>>216ですがちゃんと載った…意味不明過ぎる!
普通通報ボタン出ない時は荒し対策のコメント出るよね!?そのコメントは出ないし、
しかもコメ載った直後に通常に戻ってるし…
スマホの不調かな?
トピずれでゴメンなさい
+8
-2
-
221. 匿名 2017/08/15(火) 11:27:34
まさに昨日、体験しました。
夜、寝ようと自分の部屋に行ったら
私のベッドで誰かが寝てた。
妹だと思い、
母に「ねー、A子が私のベッドで寝てるんですけど!!」って言ったら
母が「え?A子はあんたがお風呂に入ってる時に
B子(隣に住んでるいとこ)の所に行ったよ?」
私「え?」
もう一度見に行ったら誰も寝てなかった。
でも本当に誰かが寝てたんだよ!!
気のせいだと自分に言い聞かせてそのベッドで寝ましたが、私は見たからね。
間違いなくいましたから。
+132
-0
-
222. 匿名 2017/08/15(火) 11:27:36
13日に昼間子供寝かしつけてた時禁煙中の旦那が外に出た音がしてその後すぐ帰ってきてシャワー浴びてたから着替え用意してたら脱衣場めっちゃタバコ臭かったんだけどもしかして旦那の先祖様が戻ってきたのかな?+1
-44
-
223. 匿名 2017/08/15(火) 11:37:04
昨日家の階段にカマキリがいてキンチョールかけて撃退しちゃったよー。。
先祖様だったのかな。申し訳ない……。+110
-1
-
224. 匿名 2017/08/15(火) 11:56:09
>>216
私はみんなのコメに通報ボタン出てるよ~+62
-0
-
225. 匿名 2017/08/15(火) 11:56:30
盆に限ったことじゃないけど、一昨年亡くなった犬がたまに来てると思う。
旦那の靴踏んづけて寝るの好きな犬で、いつも靴揃えさせてるのに、朝見ると踏んづけた時みたいに散らかってるときあるから。
ああ、来たんだなって。+144
-2
-
226. 匿名 2017/08/15(火) 12:07:46
もう15年くらい前の夏だけど、、、
じいちゃんのお墓に行ってあんまりお見舞い行かなくてごめんねって謝ったら、その日夢で臨終の際に立ち会えた。手を握ったらその感触がしっかりあって、目が覚めても不思議な感じだった。
当時、親から末期ガンだって知らされてなかったからそのうち元気になるって思ってたんだよね。
学校から帰って棺桶を見たとき物凄く後悔したんだ、ずっと。+124
-0
-
227. 匿名 2017/08/15(火) 12:10:09
>>222
ごめん
旦那がこっそり吸ったに1票+147
-0
-
228. 匿名 2017/08/15(火) 12:25:26
心霊体験とはちょっと違うけど、去年の夏に亡くなったばあちゃんがお盆休み中に夢に出てきました^ ^
めったに夢に出てこないのにすごいタイミング^^
かえってきてくれたのかな?+26
-1
-
229. 匿名 2017/08/15(火) 12:34:27
そういえばこのトピの主さんどうなったんだろう+73
-0
-
230. 匿名 2017/08/15(火) 12:44:08
父が祖父が亡くなったときお別れに夢に出てきたって言ってましたが、これからもちょくちょく出てきてくれって頼んだら「これも結構疲れるんよ」って言われたそうです。
亡くなった人が生きてる人に干渉するのはすごく大変なことなのかも。+144
-0
-
231. 匿名 2017/08/15(火) 12:44:11
>>227
ありがとう。やっぱりそうですよね!
くたばれ!!
+31
-5
-
232. 匿名 2017/08/15(火) 12:44:34
一昨日、夜寝てたらお腹にズシッと三度ほど重みと痛みを感じて起きたらベランダから子供の笑い声が聞こえて去っていった。
なんだ通りすがりか、と冷静だった自分にも驚く。
+57
-0
-
233. 匿名 2017/08/15(火) 12:52:35
>>110のお人形さんは良くないの?
すごく可愛いんだけど
+3
-2
-
234. 匿名 2017/08/15(火) 13:00:04
>>230
そうなのかー。最近亡くなったばあちゃんが出てこないと思って残念に思ってたけど、疲れたんだな。
ごめんねー、ばあちゃん!+71
-1
-
235. 匿名 2017/08/15(火) 13:03:23
昨日の話なんだけど。
部屋も閉めきってるし北海道で寒いので扇風機もなにもつけてません。
去年亡くなった愛犬の誕生日だったので明かりをつけておいでってお盆休み初日から呼びかけてたんだけど。
大好きだった犬のケーキにろうそくをつけてお食べって言ったらろうそくの日が消えました。
明日は、ろうそくの明かりを増やして虹の橋にたどり着けるようにお見送りします。
ただ急がなくてよいからゆっくりゆっくり帰って欲しいな。+82
-0
-
236. 匿名 2017/08/15(火) 13:23:25
>>8
どれが前田敦子かわかんなかったwww+54
-0
-
237. 匿名 2017/08/15(火) 13:43:20
お盆期間中、体がずっしり重くて昼間でも眠くなる+41
-3
-
238. 匿名 2017/08/15(火) 13:43:29
まさに昨日、バイト先で足を誰かに数回触られたり、夜に焼肉屋に行った時、、金網仕切りの部屋なんだけど、半透明の女の人に覗かれてたり。
なんか悲しそうな顔してた。
家族を探してたのかな+15
-0
-
239. 匿名 2017/08/15(火) 13:46:17
>>110
心霊トピに貼られるたびに
可愛いと思ってしまう
これ怖い人形なんだよね?
私ヤバい?+15
-1
-
240. 匿名 2017/08/15(火) 13:53:12
父が「亡くなった兄貴が遊びに来た夢を見た」と言い出して
お盆だから帰って来たのかな〜って話してたら
いつも夜必ずかけている玄関のカギが開いてて戦慄した!
閉め忘れ?とも思ったけど
うちには母が閉めたと言っても確認する妹がいて父も同じ性格。
二重三重のセキュリティチェックと呼ばれてるので
それを開けてまで遊びに来てくれたおじさん乙、ってなった。
+60
-3
-
241. 匿名 2017/08/15(火) 13:56:30
去年の話です。3年前に亡くなった母方のおじいちゃん。生前は、トイレ失敗することもあって、トイレの前の廊下に新聞紙を敷いて、失敗しても大丈夫なようにしてありました。亡くなってから、新聞紙は敷いていなかったのですが、叔母とトイレ近くの廊下で話をしていたところ、トイレの方から「カサカサ…カサカサ…」と、紙が擦れるような音が。叔母と顔を見合わせてトイレの方に向かうと、やはり何もない。紙の様なものは一切おいていなかったので不思議に思った時、おじいちゃんの為に新聞紙を敷いていた事を思い出しました。叔母と「おじいちゃん、帰ってきたんだね!」と、祖父のアピールの仕方が可愛くて、二人で笑顔になりました。
あとを追うように亡くなった祖母も、祖父も、夢に年に1、2回出てきてくれるので、会いに来てくれているのかなと思って、嬉しく思います。今でも祖父母が大好きです。
+97
-0
-
242. 匿名 2017/08/15(火) 14:00:06
>>237
天気悪いからだよw 気圧。+27
-0
-
243. 匿名 2017/08/15(火) 14:06:27
12日、北海道の実家に帰省するために、羽田空港へ向かった。
東京モノレールに乗車したんだけど、浜松町、天王洲アイル辺りまでは、別に普通だったんだけど、昭和島を過ぎた辺りで、急激に寒くなった。
キーンと耳鳴りがするほどの寒気と頭痛。
比較的厚着だったんだけど、周囲の人達を見ると、薄着なのに全然平気そう。
それから、羽田にいる間は、震えが来るほどの寒さと、頭痛に苦しみ、荷物から上着を引っ張り出して着込んだけど、全然ダメ。
ところが、飛行機に乗り込んで、離陸した途端に、寒気が全く消え、むしろ極端な厚着のせいで汗だくに。
その後は特に何も変わったことは無かったんだけど、その晩に、ちょうどテレビでANAの緊急着陸を報じてて、母が「あんたのその寒気って、もしかして羽田空港に魂がたくさんいたのかもしれないよ〜」。
日が日だけに何となく気になった。
+38
-5
-
244. 匿名 2017/08/15(火) 14:09:25
今朝起きたら電気が消えてた。
起きて電気のスイッチ入れた瞬間に電気消さずに寝たのを思い出した。
毎晩する目薬・クーラーの除湿設定をしてなかったのでうっかり横になって寝てしまったのは明白でだとしたら電気はついてるはず・・・。夜中は一回も起きてないし立って手を伸ばさないと届かないスイッチです。
汚い部屋に呆れて先祖霊か愛猫たちが
「せめて電気代だけでも節約させたるか」と思ってくれたのだと思うと感謝。+28
-1
-
245. 匿名 2017/08/15(火) 14:09:44
お盆に、うどん屋に1人で入った私。
うどんが2人前運ばれてきた。
果たして、私の隣にもう1人誰かが見えたのか、それとも私が2人前食いそうに見えたのかは定かではない。+144
-4
-
246. 匿名 2017/08/15(火) 14:11:33
1才半の息子が親戚の家で帰りがけに仏壇のある部屋に行き、いきなり頭を2回さげました。
ペコペコって感じで、冗談でおばあちゃんたちが帰って来てるのかもね〜って話してたら、いきなり電気が消えました。帰ってきたことを伝えたかったのかなと思います。
これからも、私たちのことを見守って下さいね!+70
-2
-
247. 匿名 2017/08/15(火) 14:31:51
>>16
私1ヶ月近くアク禁でした。
荒らしたこともないし、普通のコメントしかしないのに(T-T)
お盆入ってからコメント出来るようになりました。
こわやこわや+30
-2
-
248. 匿名 2017/08/15(火) 14:33:49
実家が引っ越しをして新築して数年後のお盆。
夜遅く、リビングで1人テレビを見ている時、廊下が騒がしく感じ目をやると…廊下から仏壇の部屋に向かって沢山の人が行き交っているのが見えました。
廊下から仏壇の部屋に向かって沢山の人が入って出たり。
不思議と怖くありませんでした。あー、お盆って本当にあるんだなあって。家を引っ越ししてもちゃんと分かっていて帰って来るんだなあと。+36
-0
-
249. 匿名 2017/08/15(火) 14:38:45
>>245
お冷やが2つとかならわかるけどうどんが2つってなんで?食券?注文制?どっちにでも見えてるとか関係無しに単なる間違いじゃない?+67
-1
-
250. 匿名 2017/08/15(火) 14:45:33
心霊じゃないけど不思議だったので。
夜、玄関 最後に閉めた時はいなかったのに
朝、玄関見たらとんぼが死んでいた。
+12
-5
-
251. 匿名 2017/08/15(火) 14:45:58
毎朝、歩けなくなったペットの老犬を外の空気に当てさせるために抱っこして散歩するおじさんとすれ違う
抱っこして腕が塞がってるおじさんが行く先のドアを私が開けて待っている
昨日も犬を抱っこしてたのでドア開けて待ってた
すると、今朝おじさんの奥さんから犬は先月末に亡くなったそう
じゃあ私が8月になってから見ているおじさんと犬は、なんなんだろう?
二人の記憶とか念が、毎日同時刻に出てくるのかなあ?+111
-1
-
252. 匿名 2017/08/15(火) 15:14:06
>>150
トピずれですが、生き人形のコミックの作者永久保貴一さんの別のコミックで後日談があり、2人の霊能者によって解決したみたいですよ+16
-1
-
253. 匿名 2017/08/15(火) 15:23:16
今年の話ではないけど…
毎年、お盆に親戚が祖母宅に集まるんだけど、久々に会った親戚同士、居間で話に花を咲かせていると…
仏間から、「ガラガラグワッシャーン!」と何かがひっくり返る音。
慌ててみんなで駆けつけたが何もなし。
みんなで仏間に行く前に居間で盛り上がっていたから、爺さんが「お前ら、わしを忘れてんじゃねーよ!」と怒っていたのではないかと親戚一同反省しました。+64
-1
-
254. 匿名 2017/08/15(火) 15:25:27
>>207
鬼瓦で吹いた
+36
-1
-
255. 匿名 2017/08/15(火) 15:35:14
毎年16日には、自分じゃない誰かのおならの匂いがします・・・
立つ鳥跡を濁さないで欲しいです・・・+82
-1
-
256. 匿名 2017/08/15(火) 15:44:53
>>255
やだ…+68
-0
-
257. 匿名 2017/08/15(火) 15:48:33
17年位前の夏、夫が飲み会で泊まりの夜、1人で寝室でラジオを聴きながら寝たのだけど、急に目が覚めて、目覚まし時計を見たら朝の5時前位、夏なのでもう家の中は明るくなっていました。
あーラジオつけっぱなしで寝たんだなって思ったら、すぐに金縛りになって
玄関の方から、誰かがスッスッと歩いて来る様な音がして来ました。
一瞬、夫が帰宅したのか?と思ったけど、チェーンも掛けてるからありえなく、
以前から何度かおかしな体験をしているから凄く怖くなって、目はガッチリ閉じたままジーッとしていたら、その衣擦れの音が寝室にあっという間に入って来て
私の右の枕元にストンッて、誰かがいかにも正座した様な気配がして
右の耳元で「○○」と、少し悲しそうな声で私の名前を呼びました。
生きている人間が話す声とは明らかに違うんですよね。
うまく言えないけど、ジーとかビーと電気が走っている様な中に、混ざって聞こえて来る感じでした。
その声と感覚で、死んだ祖母(私が赤ちゃんの時からずっと同居していて、凄く可愛がってくれた)だと分かり、頭の中で「うんうん、おばあちゃんだよね?分かるよ!」
と返事をしたらスッと居なくなり、金縛りもとけました。
実母が難病にかかり、私も毎日母の事で頭がいっぱいで泣いてばかりいたので、心配して会いに来てくれたんだなと思います。
霊は電気や電波と相性が良いと聞きましたが、その時ラジオをつけていた事も、関係していたのかなと思いました。
+113
-0
-
258. 匿名 2017/08/15(火) 15:57:33
>>251
可能なら奥さんに話してみてほしい
+15
-1
-
259. 匿名 2017/08/15(火) 16:20:20
2歳の息子がボケーっと真っ暗なテレビの画面を見つめてて、
横から近くによったら画面に能面みたいな真っ青な女性の顔があった
ゾクッてなったけど一瞬で消えたからすぐ忘れたけど今思えば…+67
-0
-
260. 匿名 2017/08/15(火) 16:21:41
>>153
そうそう、決まっておぼんなつ+0
-1
-
261. 匿名 2017/08/15(火) 16:27:38
>>202
雨は悲しみの
意味らしい+14
-2
-
262. 匿名 2017/08/15(火) 16:29:31
>>115
ひぇぇぇ(゚o゚;;
今、ラブホで女子会プランっていうのが流行りだしてるらしいけど、生まれ変わりを狙ってる側からしたら迷惑なプランだね。…とか思ってしまった。+72
-0
-
263. 匿名 2017/08/15(火) 16:34:03
>>230
勉強になります+5
-0
-
264. 匿名 2017/08/15(火) 16:45:44
>>255
明日16日だね。明日もおならの現象あったら、ここに書き込んで教えてね。+54
-0
-
265. 匿名 2017/08/15(火) 16:57:09
>>264
了解!
実家を一人で守りしてるのですが、夕方に仏壇にお参りして、さぁお墓にという時に匂うので報告します。+44
-0
-
266. 匿名 2017/08/15(火) 16:58:48
マジレスしますが、心霊とか関係無くお盆にはもう海水浴には行くべきではないと実は昔から言われています。
というのは、お盆の時期から海流や気圧の関係で波が荒くなって来るので泳ぐには危険な時期だからです。
だから本来は海水浴はお盆の前に済ませておくものみたいですよ。+123
-1
-
267. 匿名 2017/08/15(火) 17:00:27
>>103
アンペアが足りなかったんじゃないのか
電気会社の明細をよく見ろ
+10
-1
-
268. 匿名 2017/08/15(火) 17:01:00
>>262
ラブホで女子会って信じられない。
ソファやベッドやあちこちに精液が着いてるような気がして気持ち悪すぎ。
無理です。
+120
-3
-
269. 匿名 2017/08/15(火) 17:03:56
>>252
生き人形研究家ブログによって
インチキだったってバラされてるよ。
マンガに出てきた3人の霊能者は全員インチキだって。
よく調べたら3人とも酷い評判ばかりだった。
なので生き人形の件はいまだ解決していない。+26
-0
-
270. 匿名 2017/08/15(火) 17:05:17
今年じゃないけど、お盆にキャンプ行ったら夜寒気がして死にそうだった。翌朝背中に手形がついてた。
それからお盆に川や海は行かないようにしてる。+58
-0
-
271. 匿名 2017/08/15(火) 17:09:50
>>205
家の中にお骨を置くとダメらしいよ
宜保愛子さんが言ってた
動物墓地かどっかに散骨か預けて
早く忘れてあげた方がいいみたいよ+66
-2
-
272. 匿名 2017/08/15(火) 17:15:33
今読んでる本にお子さんの骨を自宅に保管されてる人の話が載ってる+4
-1
-
273. 匿名 2017/08/15(火) 17:16:26
>>265
何かやぁねぇ
明日楽しみにしています!+8
-0
-
274. 匿名 2017/08/15(火) 17:17:48
心霊かはわかんないけどオーブンレンジのプラグが抜かれてた。
1人暮らしだし、よくオーブン使うから自分が抜くことはないし。
ましてやプラグ差すところははオーブンの棚の後ろのコンセントで手をさしこむのもちょっと面倒くさい場所にある。
勝手に外れたとも考えにくくて何でだろう…さっきまで使ってたのにいきなりオーブンの電気つかないからビックリしたよ。+33
-0
-
275. 匿名 2017/08/15(火) 17:19:43
>>50
何かあったの?
知ってる人教えてください。+0
-1
-
276. 匿名 2017/08/15(火) 17:19:58
おぼんこぼん+8
-1
-
277. 匿名 2017/08/15(火) 17:28:03
昨日何故か自分が心霊体験をするって夢を見て、暗い家で写真を撮ったら…自分の横に、少年が座ってる写真がとれた。夢だけど本当に怖かった(>_<)+25
-0
-
278. 匿名 2017/08/15(火) 17:28:52
知らなくてお人形の画像見ちゃったよ+19
-0
-
279. 匿名 2017/08/15(火) 17:30:14
>>274
ネズミかもよ!?+8
-1
-
280. 匿名 2017/08/15(火) 17:32:05
マジレスするけど、お盆は帰ってくるよ。お盆の間だけね+12
-1
-
281. 匿名 2017/08/15(火) 17:34:00
>>270
私もキャンプ行くと必ず夜寒気がしてガタガタ震えるやつがきてたわ。今思えば、お盆休みだ…+8
-0
-
282. 匿名 2017/08/15(火) 17:36:54
>>230
そうなのかも。今年母の新盆なのだけれど殆ど夢に出て来ません。12年前に亡くなった父も。神経が細かい私が気に病むと思っているのかお前なら大丈夫だと思っているのか。+12
-0
-
283. 匿名 2017/08/15(火) 17:37:13
キャンプした場所って山ですか?
もしかして…+6
-0
-
284. 匿名 2017/08/15(火) 17:37:43
>>63
ニュースで見たとき本気で鳥肌が立った+21
-1
-
285. 匿名 2017/08/15(火) 17:37:56
山って涼しいから+12
-0
-
286. 匿名 2017/08/15(火) 17:42:08
>>43
ラブホはお盆に出ますよねー
普段でもでるのに、お盆は多かった
忘れないでーって出てくるんだろうな+16
-1
-
287. 匿名 2017/08/15(火) 17:43:58
もう10年位前の話だけど、岐阜県郡上市の徹夜踊り(お盆期間に夜通し開かれる盆踊り大会)に遊びに行って、夜明け頃に「そろそろ帰ろうか〜」ってデジカメで仲間たちと記念写真撮ったら、私の顔だけ真っ赤なオーブに包まれていた。光の反射かなと思って立ち位置やカメラの角度を変えたりしてもう一度撮ったけど、また私の顔だけ真っ赤……これヤバいやつや!とさすがに怖くなって、大急ぎで帰宅してそのまま早朝にお墓参りに行きました。
写真は即消去してしまったから残ってないけど、現像したらどうなってたかなと時々思う。+20
-1
-
288. 匿名 2017/08/15(火) 17:45:06
>>268
働いてたものだけど、その通り!
汚いよ笑
でも実際、多いんですよー
不思議だよね+30
-0
-
289. 匿名 2017/08/15(火) 17:54:48
なるほど、お盆時期にアシダカ軍曹が現れるのはご先祖さまだったのか…+9
-0
-
290. 匿名 2017/08/15(火) 18:00:19
>>204
結婚式から新婚旅行って間あける人もいるし、なかなかの長期戦だな…ww
私なら産科とかの人工受精とか狙うわ+44
-0
-
291. 匿名 2017/08/15(火) 18:14:44
>>276
そっか、BSフジの「クイズ脳ベルshow」に、昨日と今日おぼんさんがゲストなのはお盆だからかな。+11
-0
-
292. 匿名 2017/08/15(火) 18:27:54
実家に帰ったとき二歳半になる娘が
「誰か知らないきたー」と言っていた…。
だ、だれなの??(@_@)+44
-0
-
293. 匿名 2017/08/15(火) 18:32:54
>>13
旦那最低
朝鮮人か+22
-4
-
294. 匿名 2017/08/15(火) 18:35:01
生き人形はマジでヤバイよ
話を聞いたり読んだり写真を見ただけでも
ヤバいらしい
なんでも、稲垣さんはこの話を他人に披露することで呪いを分散指せているとか聞きました
貼った人はまさか画像を持ってるの?
ふざけてると後悔するから早く消すべき
あと、みんなも見たり保存したりは避けてください
+55
-1
-
295. 匿名 2017/08/15(火) 18:35:09
みんな先祖とかが会いに来てくれて羨ましい…
私、大好きだったおばあちゃんにいつも夢に出て来てって祈ってるけど、出て来てくれたことない(T_T)
私が怖がりだからかなぁー…会いたい+23
-0
-
296. 匿名 2017/08/15(火) 18:36:28
生き人形出た瞬間高速スクロールした
怖すぎ+49
-0
-
297. 匿名 2017/08/15(火) 18:46:13
施設の看護師ですが職員は皆さんお盆期間中の夜勤は嫌がります
私は今年は大丈夫でした…ホッ
特に13日はやり手が亡くて師長や主任がする事が多いです+34
-1
-
298. 匿名 2017/08/15(火) 18:50:21
>>61
変態の気持ち悪いエロじじいが見に来てそう+7
-0
-
299. 匿名 2017/08/15(火) 18:53:57
>>294
稲垣さんはどのくだりで登場する人?+7
-1
-
300. 匿名 2017/08/15(火) 18:55:14
寝ぼけてたから定かではないけど、昨日ふと夜中2時半に目が覚めてベッド越しに横見たら黒いボヤッとした人影が覗いてる感じで向こうにいなくなった。
最初は旦那かと思ったけど違う部屋で寝てるし、ドロボーの気配も無かった。
普段からドロボーにはかなり敏感なので人が通るとすぐ目が覚めちゃうから昨日も寝ぼけてはいないと思う。
お盆だから家族の誰かだと信じたい…
+11
-1
-
301. 匿名 2017/08/15(火) 18:58:29
すみません、お盆関係ないんですが、病院で誰も居ない部屋からナースコールがあるのって体験したことある看護師さんいますか?これって本当にあるんですか?+63
-0
-
302. 匿名 2017/08/15(火) 19:01:41
>>288
多いんだ!!
霊たちに見守られながら精液まみれの空間で女子会…
ハードだわ…
+55
-0
-
303. 匿名 2017/08/15(火) 19:06:11
>>301
ガルちゃんで、その話良く書かれてるのを見たことある+10
-0
-
304. 匿名 2017/08/15(火) 19:10:27
>>299
ごめん間違い
稲垣じゃなくて稲川さん
稲川淳二さんのことです
実はこの人形について
昔すごく子供の頃にテレビで見たことがありました
その時は稲川淳二さんも出ていて
再現ドラマとか流していたんだけど
誰も触ってない人形の向きが変わっていて
司会もゲストも観客も大騒ぎになって
稲川さんが『もうこれは止めたほうがいい!止めましょう!』ってなってCMになった
この時の話を別のサイトに昔書いたら
複数の読んだ人が怖い体験をしたからすぐに削除しました
私も金縛りにあったりしました
だからあまり書きたくなくて
早打ちして間違えちゃった
ごめんなさい
+34
-0
-
305. 匿名 2017/08/15(火) 19:15:28
>>304
ありがとう
今概要を読んじゃってたんだ
詳細ググってたから読まなくてよかったよ
何か揚げ足取っちゃったみたいになってごめんなさい+19
-0
-
306. 匿名 2017/08/15(火) 19:23:22
>>211です
生き人形の話が、ちょくちょく出ているみたいですね
私はこの人形自体全然知らなくて、このスレで初めて見たのですが
最初にスクロールして見えた時と、確認の為に再度見た時 両方とも
それまで無臭だったのが、いきなり強烈に
埃くさい匂いが、正面から直撃してきましたよ
個人的な経験から、影響が無いお化け系や
その付近で何方かが亡くなる前は
線香の香りがフワッと漂ってきて
逆に これは避けておくべき という時は
埃っぽい匂いが漂ってくるんですね
でも今回は「漂う」というよりは
「直撃してくる」って印象なくらい、強い匂いがしましたよ
(図書館の古本に囲まれたような匂いにも近い)
イメージとしては
【何かがそこに、ずっと留まっている】でなく
【入れ替わり立ち替わり、ひっきりなしに
常に何かが滞在出来る環境】
(しかも一人や一体ではなく、複数滞在)
っぽい印象ですよ
あんま言葉が通じなさそうな、タチの悪いのもいそうな…
上手く説明出来ないけど、目的が違うものが
ひっきりなしに入れ替わるから
対処しようが無いっていう
皆が面白がって騒いでいた結果、興味本位な気持ちが やがて本物を生み出して
タチの悪いものに育てあげた
的なイメージを受けましたよ
だからあんまり良くないというか…
是非とも、投稿した御本人自身の手で削除して欲しいですね
ちなみに先程「余計な助言してんじゃねぇよ」
的な、怒りのイメージもキャッチしたけど
私は薄情で、悪運が強い傾向があるので
私自身には全く影響が無いから言える事なんですけどね…
「可愛い」って思うのも、どうなんだろう…?
(レスが長くてすみません)
+51
-3
-
307. 匿名 2017/08/15(火) 19:40:32
今日の昼間、4歳の息子が急に「オバケがいる!顔が逆さのオバケがその窓から大きくなったり小さくなったりしながら出てくる!今、背中にくっついてきた!」など、想像とは思えないほど詳細に語り始めた。。本気で怖いっ!!+94
-0
-
308. 匿名 2017/08/15(火) 19:43:29
今年も自分には縁のない
話しでございました。
+13
-0
-
309. 匿名 2017/08/15(火) 19:48:31
>>271
横ですが
家族と同じで忘れる必要はないみたいだけど、確かにお家の中や敷地内にペットのお骨を置いたり埋葬してはダメだと住職に言われて事はありますね
+18
-0
-
310. 匿名 2017/08/15(火) 19:57:33
今日は凄く体調が悪いと思ったら終戦日だったのですね
関係あるのかな?+5
-7
-
311. 匿名 2017/08/15(火) 19:58:39
ついつい開いてしまって
一気に読んでしまったが
怖すぎてトイレいけない。
膀胱が悲鳴あげててヤバい。+30
-1
-
312. 匿名 2017/08/15(火) 19:59:53
>>1
文鎮なの?おりんじゃなくて?+13
-0
-
313. 匿名 2017/08/15(火) 20:01:21
何年か前のお盆前の夕方、犬を連れて土手を散歩してたら川岸を私と並走するように1分くらい人魂が飛んでた事がある
あぁ、お盆だなぁと思った
他トピで、お爺さんがお盆前に土手を散歩してたら白装束の一団が向こう岸から水面の上を歩いてお爺さんの方に向かってきたのでお盆だなぁと言いながら手を合わせて散歩を続行したと言うコメを読んだんだが、お盆にご先祖さんが帰ってくるのと川って何か関係あるのかなぁとちょっと思ったり
+30
-0
-
314. 匿名 2017/08/15(火) 20:02:50
13日、帰省していた実家で鬼ヤンマって大きいトンボを二度ほど観ました。このトピ見て、ご先祖様だったのかーと。。
そういえば帰省するたびに鬼ヤンマ見ているんですがそれもご先祖様だったのかなぁ。
無事に帰京しました。+36
-0
-
315. 匿名 2017/08/15(火) 20:09:02
期待してたけど何もなかったよ+5
-0
-
316. 匿名 2017/08/15(火) 20:09:36
お盆に長野と新潟の県境にあるラブホテル廃墟に行きました
壁に妊婦の不気味な絵が描いてある所なんですが、そこで妊婦が行くと呪われるそうです
そこの薄暗い廊下にアロハシャツのオッサンが立っているのを発見したのですが、一瞬で消えちゃいました+15
-1
-
317. 匿名 2017/08/15(火) 20:16:52
>>306
生き人形の詳しい話が載ってる、稲川淳二さん著の、ここがコワイんですよという本に挿し絵を描いた女性漫画家がこの本の仕事が決まったときに霊感のある仕事仲間がこの仕事は断ったほうがいいと言われたとか。説明しようがない怨霊が複数とりついてると書いてあったような(うろ覚えですみません)。女性漫画家にはとても強い守護霊がついてるらしく、なんとか無事だったらしいですが、夜挿し絵を描いているとおかっぱ頭の女の子が現れたり、ラジオをつけると、今すぐやめるのだぁぁぁ~‼というノイズが聴こえてきたりと色々あったみたいです。
生き人形の漫画を書いた永久保貴一さんは、執筆してる時、シャーペンの芯をケースから出そうとしたら、水がドバッと出てきたり、他にも色々怖い経験をしたらしいです。稲川淳二さんも生き人形の舞台をやってるとき衣装をいれたケースが水びたしになってたらしいですね。+16
-0
-
318. 匿名 2017/08/15(火) 20:19:15
>>307
なんかテレビで似たようなもの見たんじゃない?+4
-0
-
319. 匿名 2017/08/15(火) 20:21:35
ばあちゃんの通夜にだれも鳴らしてないのに小さくチーン、、、ってなった。私といとこが聞いた。ばあちゃんきたんだと思いました。+19
-1
-
320. 匿名 2017/08/15(火) 20:22:58
ほん怖再放送、見ましょう。別に今年も夜放送します。+14
-0
-
321. 匿名 2017/08/15(火) 20:23:41
>>313
その別トピのおじいさんが川で白装束の人達を見たっていうコメント見てた!で、おじいさんが家に帰ってから家族に「わしも死んだらお盆はああやって徒歩で帰ってこないといけないのかなぁ、めんどくさいなぁ」って言ってめんどくさがってたって書いてあったんだよね、めんどくさがるおじいちゃんかわいいなぁって笑った(笑)
やっぱりお盆亡くなった人が帰ってくるのに水辺って関係あるんだろうね。だからお盆は海とか水辺に行ったらいけないっていうのかな。+45
-1
-
322. 匿名 2017/08/15(火) 20:28:25
もう10年以上前のお盆入り。
13日の夕方、お墓に迎え火を灯しに行く筈が仕事が長引いて遅くなってしまった。
もう薄暗くなってて、自宅に前日に買っておいた墓花やお線香、蝋燭、数珠だけ取りに行ってきて、着替えもせずお墓に向かった。
無事にお参りして墓地の手桶や柄杓を片付けてると、知らないおばあさんに「盆入りの墓参りは日没までにおいで。みんな帰りはじめるからね」って話しかけられた。
それでおばあさんが墓地の隅に生えてる柿の木を指差したんだけど、実がなるみたいに橙色の人魂が燃えてた。
振り向いたらおばあさんはいなくて、そこは無縁仏の墓石だった。
残りのお線香を焚いて手を合わせた。+78
-2
-
323. 匿名 2017/08/15(火) 20:30:12
すっかりトピが生き人形に乗っ取られつつある+8
-2
-
324. 匿名 2017/08/15(火) 20:37:02
盆踊り会場から帰る時にため池の横を通った時、急にズゥーーンと空気が重くなった。
横に歩いてたばあちゃんに「最近ここで誰か死にました?」て聞いたら「そうなんよ!この前この池で自殺があったんよ!なんでわかったん?」てビックリされた。
よく霊能者が心霊スポットで「これ以上はいけないわ」て進むのをためらってた意味がやっとわかった。+12
-3
-
325. 匿名 2017/08/15(火) 20:51:50
このトピ見てトイレ行けなくなると、>>255見てちょっと笑えてから行く
+8
-1
-
326. 匿名 2017/08/15(火) 20:57:10
めーしーはーまーだーかーー
裏飯屋ーーーー
+9
-24
-
327. 匿名 2017/08/15(火) 20:59:23
うちには16個ワンコの骨壺あるよ。
私が死んだら一緒に墓に入れて!と娘達には言ってある。
古くからあるのはきっと粉になっているでしょうね。
うちで飼ってて死んだ子はみんな個別で焼いてもらって自分でお骨を骨壺に入れて帰ってきた。
お盆だからと言っても誰も帰ってこないですよ。
父も母も夫も。
+2
-21
-
328. 匿名 2017/08/15(火) 21:04:14
9時30分からCSのMONDO-TVで「ほんとにあった心霊写真#1」と、続いて10時30分からは「島田秀平の事故物件×心霊スポット#1」がありますよ+10
-1
-
329. 匿名 2017/08/15(火) 21:05:26
>>317さん
生き人数の話を、数回投稿されている方でしょうか?
レスいただきました211です
へ~、生き人形専用の語り場?があるんですね
間違っても私は見たくない、行きたくない語り場です(笑)
私に「余計な助言すんじゃねぇ」と言っていたのは男性なので (一瞬で消えたけど)
その女性漫画家さんの話と合わせれば、やはり複数滞在している集合体みたいですね
(※ちなみに306で書いた経緯は
全部、頭に次々と浮かぶ文章と映像を、そのまま全てここで伝えている感じです)
女性漫画家さんの、守ってくれているという話を読んで思い出しましたが
私も占い師さんに視ていただいた時に
【先祖に徳を積んだ方がいて
その人が貴女の額に住んでいて守ってくれているから安心】 と言われました
(母に言ったら「貧しい農家なのに、負傷兵から物乞いになった方が施しを受けに来ると
殆どの食事を出して あらゆる方を助けていた
私の母ちゃんだ、絶対!」と言っていました)
ネットで出回っている恐怖画像や怪談話は
その殆どが【創作】や【デマ】なのが、感覚的に分かって萎えるのですが
今日は久々に、嫌な画像を見たな…と思いました
とりあえず災難や悪影響を避けたい方は
水を飲む、酒を一口か二口飲む、歯を磨く
何れかを、一つくらいしておけば大丈夫だと思いますよ
ちなみに個人的には、歯磨きを最もお薦めします
(今回に限っては
「口中を綺麗に流す」のが良い対策みたいです)
あと、終戦だから不調?と心配していた方がいらっしゃいますが
終戦だから悪影響が出るなんて事は一切ありませんから大丈夫です
もし、戦没者を弔いたいならば、何か甘い物を
軽く食べてみて下さい
戦時中は甘味と縁が無く、甘味に強烈な憧れがあったと思うので
今生きて、実際に食べれる人が、代わりに食べてあげる…というのも
立派な弔いになると思いますし、御自身も多少は満たされると思います
(これも頭に浮かんだ文章を、そのまま伝えているだけですから
別に私個人のアドバイスではありません)
+38
-2
-
330. 匿名 2017/08/15(火) 21:06:44
ベッドの足下によく猫が乗ってきたんだけど、その感覚が朝あった。新盆だし本当に来てくれたのかも。だからいつもみたく外見れるようにカーテン開けたよ。+34
-1
-
331. 匿名 2017/08/15(火) 21:18:27
>>329
317です。生き人形コメをしたのは初めてです。
ネットの怖い話はやっぱりデマが多いんですね(個人的にヤマノケが本当かどうか気になります)。歯を磨くのは色んな意味で良いんですね!色々勉強になります。徳を積んだ方が守ってくれてるんですね。霊感のある知りあいに見てもらったら祖父が後ろにいると言われました。+13
-0
-
332. 匿名 2017/08/15(火) 21:22:38
私は生き霊に腹が立ちます。
図々しくて距離感無し。
生き霊と遭遇後年月はそれぞれですが、生き霊本人と会い文句を言ってやりました。
本人は飛ばしている自覚無しで驚いていましたが。
+30
-1
-
333. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:35
>>321
>>313
ちょっとネットの拾い物だけど
日本の川は、すべて三途の川につながるという
だから、灯篭流しとか、送り火を川に流す習慣がある
あの世から死者が戻ってくるお盆には、あの世とこの世をつなぐ川に入ってはいけないと言い伝えがある
だそうな
お盆になるとこの世の川と三途の川の境がパカッて開いてこっちに来れるようになるのかね?
お爺ちゃんは胡瓜の馬と茄子の牛で行き来できると思ってたのにまさかの徒歩でガッカリしただろうね
+38
-0
-
334. 匿名 2017/08/15(火) 21:33:59
曾婆ちゃんは足が不自由だったんだけど、亡くなってからお盆になったらホフク前進で、婆ちゃんの寝てる枕元まで毎年来るんだって。
そして仏壇の方に行きなさいって言ったら、スーッと仏壇の方に行くんだって。全く怖くないって言ってた。やはりあるんだね。+32
-0
-
335. 匿名 2017/08/15(火) 21:34:42
>>333
モーゼが思い浮かんだ+8
-0
-
336. 匿名 2017/08/15(火) 21:35:20
飼ってた犬に来てほしくて何回も心のなかでお願いしたけど来ない。
やっぱり霊感ないと駄目なんだな。
不思議な体験は一度もありません+35
-0
-
337. 匿名 2017/08/15(火) 21:38:10
今日、昼寝中に金縛りに遭い、沢山の笑い声に迫られた。+10
-0
-
338. 匿名 2017/08/15(火) 21:38:23
>>138そろそろクラゲが出る季節だからじゃない?+12
-0
-
339. 匿名 2017/08/15(火) 21:39:19
閉じてあった仏壇の裏から誰かがノックしてた。さっさと開けろと言いたかったのか、慌てて仏壇の扉を開けた。+21
-0
-
340. 匿名 2017/08/15(火) 21:39:51
3年ほど前から2年連続で体験しました!
私の家の周りはお寺、神社、お墓が近くて時々心霊現象が起こっていましたが3年前の体験は絶対に忘れられないです!
お盆の5日前から毎日夜中の2時ぴったりに1回起きてしまって不思議に思ってました。
そしてその日もまた2時ぴったりに起きたときに数人の男女が話をしているのが聞こえました。すると、数人だったはずなのにどんどん人数が増えていって話し声が大きすぎて何をいっているのかもわからなかったです。
怖くなったので目を瞑ってたら話し声が聞こえなくなったので、枕元にある目覚まし時計を見るとそこに青白い男の人の生首が私をじーっと見ていました。+20
-0
-
341. 匿名 2017/08/15(火) 21:43:40
父親が亡くなって新盆の時の迎え火の日に夜中ピンポーンと。でも誰もいない。主人と「お父さんが来たんだね」と。その年家を新築したばかりで、父親は新居に訪れることなく亡くなったから来たかったんだなぁと思いました。+51
-1
-
342. 匿名 2017/08/15(火) 21:44:48
>>1
まじレスすると、ドライヤーは使わない時にはコンセント抜こうよ。
誤作動して吹き出し口の近くに物があったら火事や事故の原因。+36
-0
-
343. 匿名 2017/08/15(火) 21:49:59
>>328です
観ている方おられますか?
今観ていますが、ずっと心霊写真で不気味です+2
-1
-
344. 匿名 2017/08/15(火) 21:50:15
親の金浪費して、勉強もろくにしなかった予備校時代。講義中にやたらデカイハエが前の人の背中に止まっていて、見入ってたら、急に飛んできて、私の額に思いっきり体当たりしてきた!ご先祖様に叱られたと思いました。+22
-0
-
345. 匿名 2017/08/15(火) 21:54:10
>>115
そしたら体外受精取り扱ってる病院とかめっちゃいるという事?+4
-0
-
346. 匿名 2017/08/15(火) 21:56:32
2日くらい前、甲子園見ながらソファでのんびりしてたら、いつの間にか眠くなってウトウト。。。
手を握られるような感覚があったけど、それが気持ち良くて30分ほど寝落ちしてしまいました。
誰だったんだろう?+20
-0
-
347. 匿名 2017/08/15(火) 21:57:46
小学生の時に仏間で一人、盆提灯の飾り紐を三つ編みにして遊んでいたら、何処からか聞いた事が無い男性の声でコラーと聞こえてきた。+28
-1
-
348. 匿名 2017/08/15(火) 21:58:43
霊的な物とはまた違うんだけど・・・
今日、子供を連れて実家に帰ったの。
実家には未婚の妹がいて、子供嫌いだからお盆も正月もお小遣いくれて少し話してすぐ引っ込んでしまう。
ひどい時はテーブルの上にお小遣い置いて留守にしてるか、部屋から一切出てこない。
その妹が、4月からストレスで鬱になってしまい、退職してしばらく休養するって言ってたんだけど。
電話で話した分には「頑張って来たし、充電期間も必要だよねーw」ってそんなにひどくなさそうだった。
今日実家に着いて、子供と仏壇にお参りして振り返ったら妹が立ってた。実家は旧家で階段が結構軋むんだけど何の音も気配もなく。
しかも尋常じゃなく痩せてるの。
手は骨と血管がくっきり浮き出して、目の下にはクマ。瞼も開ききってなくて釈迦の半眼みたい。
ちょっとアンタ、大丈夫?って腕掴んだら、二の腕なのにあっさり指が回った。妹、170cm以上あるのに。
何よりびっくりしたのは、今までうちの子に素っ気なかったのに5歳になって初めて抱っこしてくれたり、膝をついて目線を合わせて話してくれた事。
父や私と話す口調も全く別人みたい(何か悟りを開いた人)になってて、何か取り憑いてるとしか思えなかった。
今後どう接したら良いのか分からない。+69
-2
-
349. 匿名 2017/08/15(火) 22:00:01
何年も前ですが、
弟が甲子園出場し試合の日がお盆だったのですがホームラン打った時間が母が亡くなった時間ぴったりでした。
涙が止まりませんでした。+61
-0
-
350. 匿名 2017/08/15(火) 22:01:54
>>348
素直に病気を心配したほうがいい。
まだ心のほうだけで済んでるのかな?内臓の方も大丈夫か心配だね。+49
-0
-
351. 匿名 2017/08/15(火) 22:05:45
誰かのエッセイに載ってたけど、金縛りの時に例えば「空を飛ぶ」とかしたいことを想像したらその通りに好き放題出来るらしいよ+19
-1
-
352. 匿名 2017/08/15(火) 22:07:07
>>317さんのその本読んだことあるかも。
うちの親が怖い話が好きで家にあった時期がある気がする
+4
-0
-
353. 匿名 2017/08/15(火) 22:13:30
こどものおもちゃ箱の脇でひたすら風船が左右にコロコロと行ったり来たりしていました。 風かなと思ったんですが扇風機もつけてないし、エアコンもここには風はないしで、誰か遊びにきてたのかな。と思いました。特に怖くはなかったです。+11
-0
-
354. 匿名 2017/08/15(火) 22:20:28
>>350
血圧は49/80
脈拍は54/分だと言っていました。
好戦的な性格だったのに自我がないみたいで、ふわふわと物音も立てずに行動するんです。
途中で体が辛いから部屋に戻ると言って2階に上がって行きましたが、妹の部屋は居間の真上なのに足音一つしないんです。
どうしてしまったんでしょう。+38
-0
-
355. 匿名 2017/08/15(火) 22:20:33
体験はしたくないけど、怖い話は読みたい!+24
-0
-
356. 匿名 2017/08/15(火) 22:26:33
昨日の夜、3歳の息子が、眠る前に突然『ママのこと大好きだよ、ママのこと大切に思ってるよ』と、言って微笑む。急に何言ってんの❗って笑えたけど、初孫の私を溺愛してくれていた、大好きだったじいちゃんが息子を通して私に言ってくれた様な気がしてきて、凄く泣けた。亡くなってもう12年かぁ、会いたいな。+73
-1
-
357. 匿名 2017/08/15(火) 22:29:23
>>354
妹さんすぐは無理かもしれないけど早く元気になると良いですね+51
-0
-
358. 匿名 2017/08/15(火) 22:30:35
夜8時くらいに御墓参りしている方がいらっしゃったんですが、
あれは生きている人ですか?それとも亡くなった人だったんでしょうか?
青いLEDライトで全身を照らしているかのように青白く見えたんですが、墓地の横に車も止まってたし、
生きてる人だよね。
+47
-0
-
359. 匿名 2017/08/15(火) 22:31:42
>>357
ありがとうございます。
私には今までで一番怖いお盆になってしまいました・・・+9
-0
-
360. 匿名 2017/08/15(火) 22:33:02
>>354
血圧、低いですね。
うつ病になると覇気が無くなります。私もうつ病当時「幽霊みたいだけど本当に大丈夫か?」と身内に言われたのを覚えてます。
足音がないのは本当にずっと眠ったままなのだと思います。起きてるのがしんどいので…
怖がらず少しずつでもいいので、理解してあげてほしいです。+47
-1
-
361. 匿名 2017/08/15(火) 22:43:37
>>360
そうなんですね・・・
ちょっと本を買って読んでみます。
ありがとうございます。
トピ違い、すみませんでした。+22
-0
-
362. 匿名 2017/08/15(火) 22:47:01 ID:CNI5n4L1SF
一人暮らしで、つけた覚えもないのに勝手にベランダの明かりがついてました。
さっき気づいて消しましたが、そのスイッチは外にあるのではなく、わたしの部屋の中にあるんですよね、、、こわ。+26
-0
-
363. 匿名 2017/08/15(火) 22:47:46
アク禁だったのに、いつのまにか解除されてる!!!
怖いな〜怖いな〜+7
-0
-
364. 匿名 2017/08/15(火) 22:55:44
>>362
ID出した覚えもないのに、ID載せられてる…。゚(゚´Д`゚)゚。+12
-0
-
365. 匿名 2017/08/15(火) 22:56:20
ふと線香やたばこの匂いがする事ありますね~
(お盆に限らず)
私は父親を小学生の時に亡くしていますが
ほんとうに時々、父が夢に出てくると
幼かった当時の情景が夢の中ですっごくリアルに感じられて
目が覚めても何か心に残るような印象深い感じがするんですよね~…
これは関係のない不思議な?体験なのですが
父親が亡くなった日、
私は小学校の昼休みにやった縄跳びで技をきめる事が出来、
なぜか"あ、きっと今日お父さんが帰ってくる"って思ったんですね(母から父は出張で家を出てると言われてました)
そしたら遺体になって帰ってきました(^^;
皮肉ですね
父にはたびたび夢に出て来て貰いたいです
+31
-1
-
366. 匿名 2017/08/15(火) 22:56:49
>>11
お盆に川で引っ張られて手跡が付いた話、私も知り合いから聞いたことある!
+12
-2
-
367. 匿名 2017/08/15(火) 22:57:32
>>306
すいませんこのトピ人形の画像貼ってあるんですか?
怖い話トピ読んでていきなり画像があってびっくりしてまともには見てないのですがヤバいものなら見たくないです。
このトピ最後から遡って見てるからもし画像あるなら誰か教えてほしいです…。+4
-0
-
368. 匿名 2017/08/15(火) 23:16:38
>>301
病院ではないのですが…
母が介護施設で勤めていて、夜勤の時に誰も使われていない部屋からナースコールが鳴ることが何回かあったらしいです。
施設で亡くなられる方も多いので…+25
-0
-
369. 匿名 2017/08/15(火) 23:30:14
寝てる時金縛りになって、死んだ愛犬が枕元でフガフガいってた…顔は見えなくてお尻だけ見えてたから触ってみたら、やっぱりあの子のお尻だった。
+44
-0
-
370. 匿名 2017/08/15(火) 23:37:06
普段幽霊とか全然見えないし感じないけど…ばあちゃんが亡くなる前日疲れてるのに寝れなくて、
一瞬息が出来なくなって胸騒ぎがした。その瞬間ばあちゃんに何かあったかもって身内たたき起こした。次の日仕事中に亡くなったから急いで帰れって職場に連絡あった。+18
-1
-
371. 匿名 2017/08/15(火) 23:39:14
しばらく風邪や下痢で仕事休んでたのでお盆は自宅でゆっくり過ごすつもりだったけどおばあちゃんが夢に出て来て「ずっと仕事休んでお金は大丈夫かい?」ってお金くれる夢を見たからやっぱり墓参りに行ってきた
周りの墓は掃除されて新しいお花で飾られててうとの墓が逆に目立ってたのでちゃんとお花を供えて墓参りして良かったと思ったよ+39
-1
-
372. 匿名 2017/08/15(火) 23:59:07
私霊感ない方だと思ってたんだけど、
お爺ちゃんのお葬式のとき上に動いてる絵がずっと動いてて3Dみたいな感じでびっくりしてた。
それからテレビが夜中についたり、
携帯いじってたら何故か勝手にお爺ちゃんのアルバムが開いたりした。
不思議と怖くわなかったけど、なんかね。。。+13
-0
-
373. 匿名 2017/08/16(水) 00:01:05
あるある+4
-0
-
374. 匿名 2017/08/16(水) 00:03:21
今、誰もいないのにタバコの匂いがすごくしてる。
父かなぁ?
違ったら怖い。+18
-0
-
375. 匿名 2017/08/16(水) 00:13:55
あんまりコメント伸びないね?
みんなお盆何も感じないのかな?+19
-0
-
376. 匿名 2017/08/16(水) 00:17:18
おととい、一階でオートロックがあるうちの玄関のインターホンが鳴りました…
その時はたまたまトイレ入ってて出られなかったんだけど、トイレから出てインターホン見てみたら、玄関からのピンポンだったんですよね…
その一度きりだったけど、ちょうどお盆なので誰か帰ってきたのかな〜って考えたら、あとでゾクっとしました。
+14
-0
-
377. 匿名 2017/08/16(水) 00:25:32
悪いことが続いていてお祓いしよいか悩んでるんだけど、身内の霊もお祓いされちゃいますか?
昔、霊感ある方に「あなたひいおばあちゃんが守護霊でついてくれている」って言われたので気になっています。ひいおばあちゃんには、側にいてほしいです。私は全く霊感ありません。+24
-0
-
378. 匿名 2017/08/16(水) 00:29:36
>>364
仮にAさんとしましょうか
自分でも気付かないうちに
指が当たってしまったのかな~
おかしいな~おかしいな~~+8
-0
-
379. 匿名 2017/08/16(水) 00:32:26
突然、物が弧を描いて飛んだ。グラスの中の氷が突然勢いよく弾けた。
本がテーブルから落ちた(落ちそうな位置にはない本)。
誰かいますか?+10
-0
-
380. 匿名 2017/08/16(水) 00:39:10
私の同級生。
墜落事故の飛行機に乗る予定だったんだけど、直前にひどい腹痛を起こして、乗れなかったんだって。で、墜落事故…
今でもこの話は思い出すと鳥肌たつ。
+51
-0
-
381. 匿名 2017/08/16(水) 00:58:22
おならするご先祖さまは明日に備えて芋食べてるのかな+19
-0
-
382. 匿名 2017/08/16(水) 01:23:01
ここで、ご先祖様が、蝶やトンボとして登場する話が出てきましたが、
本日、うちはなぜかちっちゃい蛾が2匹出現(米にたかるような小さいの)。
蛾は大嫌いなので、即駆除しましたが、ご先祖様だったのかな・・・
やだな。+20
-0
-
383. 匿名 2017/08/16(水) 01:27:19
先程小さなゴキブリの赤ちゃんが…
+7
-2
-
384. 匿名 2017/08/16(水) 01:28:01
>>358
うちの田舎では夜お墓参りして花火をしたりします
でもお盆なので不思議な事があってもおかしくはないですよね+16
-0
-
385. 匿名 2017/08/16(水) 01:38:39
お墓参りに行ったら墓石にちっちゃい蛙がいて亡くなった父が来てると思いなんか嬉しかった+26
-0
-
386. 匿名 2017/08/16(水) 02:59:00
>>377
おばあちゃんは徐霊されないから大丈夫ですよ+10
-1
-
387. 匿名 2017/08/16(水) 06:33:34
画像見れなかったから生き人形ググッた
可愛いというより綺麗、艶っぽいね。
美しいと思ったよ。+1
-3
-
388. 匿名 2017/08/16(水) 06:54:07
昨日の話。
実家の仏間の壁に掛けてある、私の祖母父の遺影写真。
3歳の娘が指差して、「この2人、いま帰ってきてる?」と。
私が「そうだよ。お盆には亡くなった人が帰ってくるからね。」と答えました。
しばらくして、再び何気なく遺影を見たら、祖母のものが壁から落ちてました。
それを知った娘が号泣!
おばあちゃん...やっぱり本当に帰ってきてたの?+16
-0
-
389. 匿名 2017/08/16(水) 07:38:57
うちは13日の夜から16日の夕方までは、ご先祖様が帰っきてるって事で仏壇の明かりを付けたままにしておくんだけど、昨夜喉が渇いてお水を取りに行ったら仏間から「おーい、電気を消してくれ!眩しくて寝れん!」っておじいちゃんの声が。
あまりに自然だったから「ハーイ!」って消しに行ったけど、おじいちゃんは一昨年肺癌で亡くなってるんだよね。+61
-0
-
390. 匿名 2017/08/16(水) 07:58:12
ひととおり読んだけど
プラマイ押したら霊に目を付けられそうで押せない+6
-1
-
391. 匿名 2017/08/16(水) 08:30:31
>>349
うるっときました…+14
-0
-
392. 匿名 2017/08/16(水) 08:33:41
日航機墜落事故と関連付けてざわざわしてる人って、何かある度に
2003年8月14日に北アメリカ大停電があったのは英霊帰還だとか
8月15日は終戦の日だからとか
8月16日は1980年に静岡駅前地下街爆発事で15人亡くなったからとか
一々不謹慎に結び付けちゃうわけ?+5
-9
-
393. 匿名 2017/08/16(水) 08:40:03
物置部屋で探し物してたら棚の上に置いてあった父の子供の頃に使っていた地球儀がバンバン音を立てて振動しながらグルグル回りだした。怖くて絶叫してその部屋出た。
ちなみに父は健在です!犯人誰やねん!怖いわww+27
-0
-
394. 匿名 2017/08/16(水) 08:51:59
ほん怖のテレビ放送みましょう+0
-1
-
395. 匿名 2017/08/16(水) 08:55:08
>>375
なんにもないなあ。
東京なんだけど、やっぱり何かあるとしたら7月なんだろうか?+6
-0
-
396. 匿名 2017/08/16(水) 09:01:55
>>294
何年も前から画像とか見てるけど
何も起こらないよw+5
-0
-
397. 匿名 2017/08/16(水) 09:10:12
>>381
腹抱えてワロタら私も出た。…実が+8
-0
-
398. 匿名 2017/08/16(水) 09:11:56
すみません、このトピで生き人形のことを知ったのですが、それご怖くて前のページが読めません(;ω;)その投稿はもう削除されていますか?+1
-0
-
399. 匿名 2017/08/16(水) 09:45:53
>>398
もう削除されてるから大丈夫+14
-0
-
400. 匿名 2017/08/16(水) 10:23:49
昨日、すっかり変わってしまった妹の話を書いた者です。
うちの息子は5歳、道路標識以外の事に集中できず走り回り、食事中も立ち歩いたりして私もノイローゼ気味でした。
そんな息子が、昨日妹に両手を握られて優しい口調で私の苦労やいかに仲の良い姉妹だったかを話し、頭を撫でてくれてから、きちんと座ったごはんを食べるようになったんです。
食器も自分で下げるし、おもちゃも片付けます。夜は6時半に寝るようになりました。
うちは毒母で、妹は本当に申し訳ないけど搾取子だったにも関わらず、です。+33
-0
-
401. 匿名 2017/08/16(水) 10:50:13
>>301
私の母が昔看護士でしたがそういう事はあるようですよ
でも詳しくは話してはくれませんでした
母曰く患者さんには毎日精一杯やっていたのでで化けて出てこられる謂れはない!と言っています+31
-0
-
402. 匿名 2017/08/16(水) 11:06:15
>>400
なんかふと気になりました。
鬱とかエネルギーが下がってるとたしかに、変な何かが憑依しやすいってのはありますね〜
悟りを開いた賢者にも見えますか?笑
どちらでしょうね〜
様子見ですね〜
何かに憑かれてると、会話が成り立たないし
普通の人とは次元の違うこと1人で延々と話してたりしますよ〜+23
-1
-
403. 匿名 2017/08/16(水) 11:25:34
>>400
なんかふと気になりました。
鬱とかエネルギーが下がってるとたしかに、変な何かが憑依しやすいってのはありますね〜
悟りを開いた賢者にも見えますか?笑
どちらでしょうね〜
様子見ですね〜
何かに憑かれてると、会話が成り立たないし
普通の人とは次元の違うこと1人で延々と話してたりしますよ〜+6
-2
-
404. 匿名 2017/08/16(水) 11:26:53
>>402
会話は成立してるんですが、世俗離れしているというか・・・
まるきり三大欲求を感じないんです。
そして体力もないはずなのに家中ピカピカ。父のシャツやハンカチもアイロン掛かっています。
父が言うには仏壇にお供えしたごはんのお下がりをお粥にしたものしか食べないそうですが・・・
あと、ものすごい枚数の仏様の絵を書いていました。1枚アップしてみますね+48
-0
-
405. 匿名 2017/08/16(水) 11:30:19
>>404
興味深い話です。
実話なら、2chのオカルト板にスレを立てて欲しいと思った。+41
-1
-
406. 匿名 2017/08/16(水) 11:38:46
あなたの知らない世界、、たくさんありますね+12
-0
-
407. 匿名 2017/08/16(水) 11:40:14
朝方4時金縛りにあいやすい。霊見やすい。よくない時間らしい+12
-0
-
408. 匿名 2017/08/16(水) 11:40:55
>>377
憑いているものを払っても、守っているものには効果?はないから、大丈夫ですよ。
きになるならば、お早めに信頼できそうな方のところへどうぞ。+15
-0
-
409. 匿名 2017/08/16(水) 11:41:11
ほんとにあった怖い話傑作編 再放送してますのでどうぞ、、+3
-0
-
410. 匿名 2017/08/16(水) 11:46:58
>>405
2ちゃんねるですか
あまり利用した事がないのと、どうやら精神障害者手帳をいただくことになるようなので叩かれそうで踏み出せません。
ここの皆さんの間だけで共有していただければと思います。+37
-0
-
411. 匿名 2017/08/16(水) 11:47:33
去年の高校野球、客席に顔のパーツが無いおばあさんが座ってた。+17
-0
-
412. 匿名 2017/08/16(水) 11:48:26
>>342
結構ご指摘いただけるので弁解します。ドライヤーがいきなりついたのは、スイッチを切ったブロー中に起きた出来事ですよ。普段は切っています(笑)+4
-0
-
413. 匿名 2017/08/16(水) 11:48:56
今まで体験した心霊体験のトピもいい+7
-0
-
414. 匿名 2017/08/16(水) 11:55:32
>>400
妹さんにうちの子の多動も治して欲しい…+15
-3
-
415. 匿名 2017/08/16(水) 11:56:03
>>410
>>405です。こちらこそ、大変な状況ですのに興味本位でおススメして軽率でした。すみません。
精神障害手帳という事で、お話が進んでいるようですね。
妹さんの体調が改善されることをお祈りいたします。+23
-1
-
416. 匿名 2017/08/16(水) 12:05:42
>>415
いえ、私自身にわかに信じ難い状況ですので、そう思われるのも無理はありません。
お気遣いありがとうございます。
正直、お正月にまた実家に帰るのが怖いです・・・+20
-0
-
417. 匿名 2017/08/16(水) 12:37:59
お盆になると怠くて眠いって人いたけど、私はそれプラス食欲も増。食べても食べても空腹が続く。カラダは怠いし眠いし食欲増すし、、、あ"~+21
-0
-
418. 匿名 2017/08/16(水) 12:44:31
>>417
普段の食事の際に「いただきます」「ごちそうさま」を言っていますか?+10
-1
-
419. 匿名 2017/08/16(水) 13:02:32
昨日すこし怖かったので。
夜にうちの犬がもう使っていない物置化している部屋に入って、押入れに向かってワンワン吠え、威嚇するポーズを暫くやっていた。
よくじゃれている時にその仕草をするんだけど(わざと威嚇のポーズして吠えたり、甘噛みしたり)相手がいないと普段そんな事やらないし、何と遊んでいたんだろう?+18
-0
-
420. 匿名 2017/08/16(水) 13:06:46
>>418さん
>>417です
毎回言ってます!+6
-0
-
421. 匿名 2017/08/16(水) 13:15:18
>>420
するとどうしてかな…
よく「いただきます」「ごちそうさま」を言わない人は、餓鬼道に近付くって言いますよね
ご先祖さまに、南方の食糧難激戦区に行かれた方はみえませんか?+11
-2
-
422. 匿名 2017/08/16(水) 13:19:59
>>416妹は、何だかんだ食べていけそうな気がする
+16
-0
-
423. 匿名 2017/08/16(水) 14:00:27
>>404
会話が成立してるのはよかったです。
仏像の絵をかくのは普通の人はなかなかしないことですもんね〜
怪しいですね。
憑依するものの中には、聖人の皮を被った本当は狐とかもいるし、憑依も何体もされると正体なんてわけわからなくなるし厄介ですね。
軽々しく言って申し訳ないのですが
精神科に行ったらたしかに病名つけられてしまうかもしれませんね。+19
-2
-
424. 匿名 2017/08/16(水) 14:11:04
>>400
搾取子であることに妹さんは疲れてしまって、
エネルギーが弱ってるところに低級霊に取り憑かれたのかもね。
でも本人も人生に疲れていて、望んだことかもしれないよ?
毒親の呪縛は大人になってますます生きずらくなりますからね。
巻き込まれてあなた自身も引っ張られないよう気をつけて下さいね。
実家と距離をとって身を守ることも時には大事ですから気をつけて下さい。+22
-2
-
425. 匿名 2017/08/16(水) 14:31:03
>>404
仏像のなぞり書きって
大人の曼荼羅塗り絵みたいな感じで本出てるみたいですよ。
でも妹さんが描いてる仏像の目があまりに穏やかでないよね。悟り開いてる目というよりすごく怒ってる仏像ですね。
やっぱり狐かな+13
-3
-
426. 匿名 2017/08/16(水) 14:32:20
>>421
またがるちゃんで新しい知識を得た。
そういえばここずっと言ってない。
今日から気をつけよう。ありがとう。+23
-1
-
427. 匿名 2017/08/16(水) 15:06:20
>>425
角度と半眼だからじゃない?+3
-0
-
428. 匿名 2017/08/16(水) 15:33:17
今年の5月に95歳だった祖母が亡くなりました。
当時は一歳になる息子の育児と祖母の介護が重なり祖母にキツく当たってしまった事など日々亡くなってから後悔していました。そして、お盆が始まる13日頃の夢に亡くなって遺体になった祖母が夢に出てきてお線香をあげた夢を見ました。あーおばあちゃん帰ってきたんだなってー思っていましたが今日は祖母を介護している夢を見ました。大好きだったおばあちゃん、お盆の始めと終わりにちゃんと挨拶をして行ってくれたのかなと。普段はこんな夢見ないので。欲を言えばおばあちゃんともう一度お話ししたかったなあ。+22
-1
-
429. 匿名 2017/08/16(水) 15:42:47
>>421
そうなんですかΣ(゜Д゜)餓鬼道…怖そう
多分南の方に行った人はいないはずなんですが…
もしかして私が偏食で好き嫌い多いからですかね?+6
-1
-
430. 匿名 2017/08/16(水) 15:54:28
>>426
>>429
食事というものは、尊い犠牲と数々の人の御恩によって授かるので、それを忘れずありがたくいただくものなんです。
今は核家族化が進み、食事に関する躾や食育が破綻しつつありますが、食の飽和の現代日本でも虐待による餓死事件が起こるのは、そういう所に起因していると思います。
「いただきます」「ごちそうさま」
この言葉を食への感謝として、また食事の始まりと終わりの認識として言えない人は、徐々に餓鬼道に近付きます。+19
-1
-
431. 匿名 2017/08/16(水) 16:07:59
逆に頂きます、ごちそうさま言わないけど特にお腹あんまり空かないのは何故?+7
-1
-
432. 匿名 2017/08/16(水) 16:14:01
>>431
餓鬼道はあの世であり、死後に導かれます。
お盆はあの世が近くなり、餓鬼もこちらに来るので施餓鬼を行います。
それで空腹が止まない人も稀にいます。+18
-1
-
433. 匿名 2017/08/16(水) 16:31:58
>>432
なるほど
感じやすい人はそうなりやすいのかな
ありがとうございます+12
-0
-
434. 匿名 2017/08/16(水) 17:23:13
おなら先祖の者です。
私は普段雑穀米食なんですが、戦地に行っていた祖父が「そんな物食えるか」と言っていたのでお供えご飯は白米にしています。
祖母も食糧難で小学校の校庭で芋ばかり育てていたと聞いていたので、お供えは毎年親戚中から寄せられる篭盛の果物と仏壇の高坏に日替わりで巨峰や桃、梨をお供えしていました。
うちは浄土真宗で小さい頃からお経を習っているので自分で読経を済ませ、いざお墓にと立ち上がったら、やっぱり今年も自分じゃない誰かのおならの匂いが。
しかも何かニラ臭い!
何故供えた物を食べないのだ!どこで飯を食ってきてるのだ!
本気で腹が立ちました。+37
-3
-
435. 匿名 2017/08/16(水) 17:54:55
お盆じゃないし、私はもちろん覚えてないけど、私が3才くらいの時に、玄関先で『○○おじいちゃん来た!』って言ったらしい。
○○おじいちゃんは父方の祖父で、広島にいるので家にはいないはずなのに、両親がおかしいなって思っていたら、その日の夜に広島の祖母から祖父が亡くなったと連絡があったそう。
○○おじいちゃんが最後に会いに来てくれたのかな?って両親が教えてくれました。
もちろん私は○○おじいちゃんとの記憶も○○おじいちゃんを玄関先で見たことも覚えていません。
+20
-0
-
436. 匿名 2017/08/16(水) 18:11:48
>>396 ん?あるよ
大なり小なり様々だけどね
特に面白がって見てる人にはあるよ
面白がってないなら、影響は少ないかもだけどあるよ
+3
-1
-
437. 匿名 2017/08/16(水) 18:27:39
場末ゲーセンでビリヤード中、絶対外せないと狙いを定めていたら、後ろから棒(名前分からないw) をツンッとされて‥
思い切りすかしました+1
-0
-
438. 匿名 2017/08/16(水) 19:00:27
>>434
おなら先祖のもの(笑)!!
昨日から気になっていました
今年もしましたかー
他の懐かしい人のお家に寄って餃子でも食べて来られたんですかね
+26
-0
-
439. 匿名 2017/08/16(水) 19:59:45
死後の世界について語りたいgirlschannel.net死後の世界について語りたい主は生まれ変わりはあると思うけど そうなると墓参りとかお盆でご先祖様が帰ってくる という矛盾が生まれるからそこらへんどうなんだろうと思っています・・。死後の世界ではみんな若いままなのかも気になります。できれば若い頃のまま...
+0
-0
-
440. 匿名 2017/08/17(木) 02:00:06
2時をおしらせ+0
-0
-
441. 匿名 2017/08/17(木) 02:36:44
何もなかった。
みんなの好きな食べ物たくさん用意してたけど来てたらなんか合図ほしかったな、、+7
-0
-
442. 匿名 2017/08/17(木) 06:56:40
二時頃近所のよく0時以降に吠える犬がしばーらく吠えててうるさかった…+4
-0
-
443. 匿名 2017/08/17(木) 11:12:58
何か読んでて人様のご家族に憑依やら狐やら失礼だと思ったよ。
精神病院勤務してるけど、キリストに縋る人もいれば延々と写経してる人もいるし、保護室の壁に爪で天皇陛下万歳って刻み続けてる人もいる。
癒しや救いを求めて写仏に耽る人がいてもおかしくないんじゃないの?
大体仏像の絵で何で神道の狐?+22
-0
-
444. 匿名 2017/08/17(木) 11:54:58
のっぺらぼうの ように見えた時あります
一瞬目を疑ったけど、、いた。どんな姿かも目に入ってきたので現実か、、と。+4
-0
-
445. 匿名 2017/08/17(木) 12:24:39
>>443
正直私も同意
けどご家族自身が怖がってるからどうしようもないかも+14
-0
-
446. 匿名 2017/08/17(木) 17:08:10
>>443
同感
低級霊、憑依、餓鬼道、狐、搾取子って、何でそんな言葉出るのと引いてしまった
言っちゃ悪いけど、先人が作った物語や宗教観に取り込まれ過ぎなんじゃ?
それを自分が見てきたように語るのは
思い込みが激しい人を悪戯に恐がらせたり、自分の思想に取り込んで、自己満に浸ってるように見える
本当に見えたり感じる体質なら
そんな小難しい言い回しせず、分かりやすく現実的な対策を提案するのが、本当の親身じゃないかな
変に宗教的な固定概念に振り回されず、分かりやすい言葉が一番伝わる気がする
言いっ放しで具体策を出さずにいるのは、ちょっと駄目だと思う
+6
-0
-
447. 匿名 2017/08/17(木) 17:47:00
餓鬼道、施餓鬼は仏教の教えで確かに存在するけどさ、低級霊とか憑依とかカルト宗教みたい+8
-0
-
448. 匿名 2017/08/17(木) 18:52:03
以前、前世が分かるという人に「うちの子小さい時からこの人形を肌見離さず持ってて(^^)」と言ったら、うーん前世で一緒に過ごしていたペガサスかなと言われたよ(^_^;)+6
-0
-
449. 匿名 2017/08/18(金) 13:47:51
お盆のサインに爆笑した+4
-0
-
450. 匿名 2017/08/18(金) 16:56:02
>>401
現役看護師です
ちょうど13日夜勤でした
使っていない病室からのナースコールとか今年も色々ありましたがもう、皆慣れています
怖がっていたら仕事になりませんからね
ここで、看護師の怖い話をひとつ
前夜に亡くなって空室の個室で深夜に呻き声、
恐る恐る覗くと使っていないベット下から白く細い手が…
認知症で徘徊していた患者さんが部屋に入りこんで転倒していました→結果、大腿骨骨折で緊急のOPになりバタバタの夜勤になりましたとさ⤵
いっそ、幽霊の方が良かったよ⤵
+11
-0
-
451. 匿名 2017/08/18(金) 19:15:57
>>450
看護師さんの心臓が止まらなくて良かったよ!!+3
-0
-
452. 匿名 2017/08/19(土) 08:54:50
日本で絶対行ってはいけない場所トピ 怖い+3
-0
-
453. 匿名 2017/08/20(日) 15:44:13
>>404
絵が凄い上手ですね
何を意味するんだろう+2
-0
-
454. 匿名 2017/08/20(日) 16:39:44
>>286
親がお盆にそっちにいたら嫌だな
らぶほで転生の順番待ち+3
-0
-
455. 匿名 2017/08/24(木) 02:00:01
おぼーんこぼーんおぼーんこぼーんおぼんこぼんっ+1
-0
-
456. 匿名 2017/08/24(木) 02:00:17
2時をおしらせ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
心霊スポット行ったことありますか? 友達といこうかなーと思ってるのでおすすめの場所があれば教えて下さい☆