-
1. 匿名 2017/08/14(月) 23:54:55
オススメありますか?
最近、肌がくすんできた気がします。
洗顔を見直して、ちゃんとスキンケアしようと
思ってます。
クスミ・美白に効く洗顔料でオススメ
教えて下さい!
よろしくお願いしますよろしく(^^)/+88
-1
-
2. 匿名 2017/08/14(月) 23:55:30
くすみはしっかりとしたクレンジングで落ちますよ。+16
-62
-
3. 匿名 2017/08/14(月) 23:56:23
風呂上がりにニベアクリームを塗ると良いよ。+6
-89
-
4. 匿名 2017/08/14(月) 23:56:25
知らんがな+5
-87
-
7. 匿名 2017/08/14(月) 23:57:06
ケシミンがいいらしく使ってます+9
-51
-
8. 匿名 2017/08/14(月) 23:57:15
メロンの匂いの化粧水+11
-99
-
9. 匿名 2017/08/14(月) 23:57:23
洗顔料にそこまで期待しない方がいいと思うよ+226
-9
-
10. 匿名 2017/08/14(月) 23:57:45
ウグイスのフン+9
-29
-
11. 匿名 2017/08/14(月) 23:58:07
+13
-73
-
12. 匿名 2017/08/14(月) 23:59:58
ロゼットで洗顔するようになってから首と顔の色が全然違う状態になった
顔白いって言われる
くすみとれるしトーンが2つくらいあがる+274
-18
-
13. 匿名 2017/08/15(火) 00:00:11
バカの一つ覚えみたいにニベアニベア言う人いるけど、美容成分入ってないからね。気のせいだから。+315
-22
-
14. 匿名 2017/08/15(火) 00:01:13
フルーツ酸その他のAHAが入っているものは、強度の酸で肌を溶かしているので、長い目で見れば使用は止めた方がいい。
ヨーロッパでは化粧品に使うことが禁止されている位の成分です。
肌の表面を溶かす=まだ出来ていない未熟な肌が表面に出る=老化を招きますし、肌が薄くなります。
+195
-13
-
15. 匿名 2017/08/15(火) 00:01:25
エリクシールバランシングバブルが良かったです。
肌が明るくなります。
でも、くすみにはクレンジングを丁寧にやることが効果的かと思います。+62
-9
-
16. 匿名 2017/08/15(火) 00:01:29
普段はアミノ系の洗顔料ですが、顔がゴワゴワするなと感じたら酵素パウダーの洗顔を使います。
洗い上がりに軽く指でやさしく擦るとアカがとれるのがわかる。+90
-4
-
17. 匿名 2017/08/15(火) 00:02:27
資生堂は石油入ってるから却下+95
-20
-
18. 匿名 2017/08/15(火) 00:03:38
これ安いけど何気にしっとりしますよ~+5
-21
-
19. 匿名 2017/08/15(火) 00:04:24
suisaiの酵素パウダー
ピーリング系の洗顔料
雪肌精の洗顔料+133
-7
-
20. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:53
アクアベーブルいいよ+6
-34
-
21. 匿名 2017/08/15(火) 00:06:22
もうすぐ三十路です。ファンデーション使わず日焼け止めだけでいられる肌が自慢だったのに、最近なんだか肌が黄色い…くすんでる…ここのトピを参考にしたいです。+146
-10
-
22. 匿名 2017/08/15(火) 00:06:24
+321
-7
-
23. 匿名 2017/08/15(火) 00:07:15
なぜメンディー笑+50
-9
-
24. 匿名 2017/08/15(火) 00:07:20
参考にしようと見てみたら変なコメントばっかり。。+213
-3
-
25. 匿名 2017/08/15(火) 00:07:23
>>12
ロゼット何色使ってますか?
私は黄緑の使ってるけど、
くすみ改善はされてない゚(゚´Д`゚)゚+206
-5
-
26. 匿名 2017/08/15(火) 00:07:50
ポーラのBA使ってますがオススメです。
余談ですが肌の悩みの80%はクレンジグと洗顔で解決できるって聞いたので主さんの洗顔を見直すってのは正しいと思います!
美容液や化粧水など「補う」よりも「落とす」ことの方が重要と聞きました!+160
-11
-
27. 匿名 2017/08/15(火) 00:08:00
あくまでも化粧品だから薬みたいに効くとか、効果があるとかは言えないけど、最近買ったCHANELの美白洗顔フォームは黄ぐすみに良いですよって美容部員が言ってた
+13
-10
-
28. 匿名 2017/08/15(火) 00:09:10
ロゼット全般によい!+192
-7
-
29. 匿名 2017/08/15(火) 00:10:56
これもしかしてメロンの妖精?+3
-6
-
30. 匿名 2017/08/15(火) 00:11:42
>>20
ベーブル…+80
-5
-
31. 匿名 2017/08/15(火) 00:12:20
美容系はもっと早く立てた方がいい
夜になるとみんな投げやりだから+152
-3
-
32. 匿名 2017/08/15(火) 00:12:42
クレドポーボーテをしっかりネットであわ立てて
優しくぬるま湯洗顔し、しっかり洗い流してます。
そのた基礎化粧品は2〜3000円程度のものを
使ってますが、肌はよくほめられます。+16
-12
-
33. 匿名 2017/08/15(火) 00:12:51
ロゼットは黄色のが肌のトーンが明るくなってよかった
ガスールなんちゃらってやつ+194
-8
-
34. 匿名 2017/08/15(火) 00:13:19
泥系はなんとなく「おぉ?これは…」と思った。
+31
-5
-
35. 匿名 2017/08/15(火) 00:13:53
>>14
日本の市販のものは、濃度かなり低いんだよ。1パーセントにも、満たない。だから中高生向けっぽいのもある。これで肌荒れする人は、元々肌弱いか強く擦ったり長時間置いたりするかです。欧州とは化粧品事情も研究による肌関連も違うから。+152
-2
-
36. 匿名 2017/08/15(火) 00:14:19
洗顔よりクレンジングだと思うよ。+19
-6
-
37. 匿名 2017/08/15(火) 00:15:31
主さんは喫煙者かな?
煙草吸うとくすみ酷くなるよ。
くすみの改善策は、
・顔全体的に産毛を剃る
・毎日丁寧にクレンジングをする
・それなりの値段の洗顔クリームで力を入れずに優しく丁寧に洗顔
・睡眠をしっかりとる
のが大事だと思います。
あと、私も今までクレンジングとか洗顔クリームとか洗い流す物は安物でいいやと思ってたけどある時から顔のざらつきが全然とれなくてデパコスの洗顔クリームと洗顔パウダーを買って丁寧に洗ったらざらつきもなくなって肌がワントーン明るくなったから洗顔に手間とお金かけるの大事だなぁって思った。+69
-27
-
38. 匿名 2017/08/15(火) 00:16:46
>>20
ボケだったらごめん。
アクアレーベルだよね?+91
-3
-
39. 匿名 2017/08/15(火) 00:17:03
ハリウッド化粧品から
出ている、酵素パックは
いいよ
顔や手にも使える+10
-10
-
40. 匿名 2017/08/15(火) 00:19:24
洗顔料じゃないけどこれおすすめ+84
-11
-
41. 匿名 2017/08/15(火) 00:20:24
トピ画がちゃんとロゼットになってる
やっぱ管理人さんが選んでるんだー+125
-2
-
42. 匿名 2017/08/15(火) 00:22:41
乾燥でくすむのか、角質がたまってくすむのではケアの仕方が違うと思う+61
-3
-
43. 匿名 2017/08/15(火) 00:23:31
今、CMでしている、エリクシールの洗顔使った方の感想が聞きたいです!
アットコスメもあまり信用できなくて…
エリクシールの、ジェルから泡立つ洗顔のやつです!+85
-5
-
44. 匿名 2017/08/15(火) 00:25:10
>>12
ロゼットの何色か教えくださいm(__)m(^-^)+57
-3
-
45. 匿名 2017/08/15(火) 00:28:35
フルーツ酸AHAお気に入りなんだけどな〜。
ニキビが本当に凄くて、いいと言われる物はデパコス含め手の届く範囲で使ったけど、結局肌が落ち着いたのはどこにでも置いてあるAHAって書いてある緑シリーズのやつ。
顔すごく綺麗になったね!って言われる。
肌も明るくなったからくすみにも効いてるのかな+105
-5
-
46. 匿名 2017/08/15(火) 00:31:13
美容垢で一時期、ロゼットの紫で洗顔→ハトムギ化粧水→ニベア が最強に白くなる
ってめちゃくちゃリツイートされててしかもどれもプチプラだから半年間やってた。結果、美白は効果なし (笑) 肌荒れがすぐ治る!てわけでもないし可もなく不可もなく。ただニベアは美容成分なしでむしろ油だから日焼けすると聞いて辞めました。今はその日ドンキホーテで安かったからちふれで揃えてます+104
-5
-
47. 匿名 2017/08/15(火) 00:31:21
そもそもくすみって洗顔でどうにかなるんですかね??
一時的なものじゃないんですか??+13
-3
-
48. 匿名 2017/08/15(火) 00:31:42
イオウでツルツルにはなるけど、臭いが残ってないかいつも気になる+128
-3
-
49. 匿名 2017/08/15(火) 00:46:21
ロゼット好きなのに何か独特な匂いみたいで「なんか臭わない?」と聞かれて以来使ってない。+14
-23
-
50. 匿名 2017/08/15(火) 00:48:16
私はこれ透明感出る気がします。
ちなみにチューブもありますが、石鹸ほどの効果は全く感じませんでした。+31
-9
-
51. 匿名 2017/08/15(火) 00:50:10
アルブランのマッサージパック
クレンジングの後に湯船に浸かりながら1分間マッサージして1分間放置(パック)する。
これが洗顔の代わりにもなるので毎日しても面倒に感じないよ。
私、結構な年齢だけどこれでくすみと化粧のりの悩みが無くなった‼+22
-2
-
52. 匿名 2017/08/15(火) 00:50:52
そんなものはない
思い込み+8
-11
-
53. 匿名 2017/08/15(火) 00:55:46
ALBLANC手放せません。+16
-2
-
54. 匿名 2017/08/15(火) 00:56:52
オルビスの酵素洗顔+12
-0
-
55. 匿名 2017/08/15(火) 01:01:51
ダメだったやつだけど
これはダメでした↓
全然洗えてない感じでコメドできた+31
-3
-
56. 匿名 2017/08/15(火) 01:04:42
私はこれが良かったです。+63
-4
-
57. 匿名 2017/08/15(火) 01:08:49
皮膚科医の著書では、化粧品で1番肌に負担が
掛かるのはクレンジング剤だから、出来るだ
け早く落とすほうが良いって書いてた。
くすみを取る目的で長い間クルクルしてるの
は良くないみたいだよ。+83
-6
-
58. 匿名 2017/08/15(火) 01:10:22
私はメイクしない日が続くと肌がくすむ。
クレンジングしないからかな?と思い、
素っぴんの日もクレンジングしてみたけど、
なぜかくすむ。
きちんと日焼け止めとファンデ塗って、
クレンジング、洗顔した日は肌がツヤツヤ
かといって、ファンデのおかげでくすみがとれるとは思えないし。
同じ方いますか?なんでだろう…+151
-4
-
59. 匿名 2017/08/15(火) 01:23:20
>>33
仲間発見(°▽°)
私もロゼットの黄色は何年も使い続けててリピしまくってる!
美白プラス、プチプラだから買いやすい(^^)b
大好き(*^▽^*)
アラフォーになったら、紫のダイヤロゼットにしようかどうしようか悩み中…( ̄~ ̄;)+62
-1
-
60. 匿名 2017/08/15(火) 01:26:12
最近はこれが好き
モコモコのしっかりした泡で泡切れもよくて気持ちいいです
くすみも取れる気がするんだけどなぁ+28
-2
-
61. 匿名 2017/08/15(火) 01:28:42
チューブタイプと石鹸だと石鹸派なんだけど根本的な良し悪しがよくわからない+20
-0
-
62. 匿名 2017/08/15(火) 01:28:59
資生堂は石油?
ワセリンとかミネラルオイルを
全く使わないブランドの方が
稀有じゃない?
ていうか今時、ワセリン系が怖いって
情弱過ぎない?+64
-8
-
63. 匿名 2017/08/15(火) 01:49:13
黄ロゼットのガスール使ってる
スパイシーな香りがどうしても慣れない+44
-3
-
64. 匿名 2017/08/15(火) 01:49:19
>>61
皮膚科医が「チューブタイプは固形タイプに比べて『使いすぎ』になる可能性が高い」って言ってた。+27
-5
-
65. 匿名 2017/08/15(火) 01:56:10 ID:DNHxV8v8nk
>>62
>情弱すぎない?
煽りすぎわろた+77
-6
-
66. 匿名 2017/08/15(火) 01:57:01
>>58
私もそうです!なんで何だろうってずっと思ってました笑
個人的な考えだと、スッピンで過ごしてる日の方が皮脂が出やすいからくすむのかなぁ...なんて思ったりしたけど、詳しく知りたいですよね+97
-1
-
67. 匿名 2017/08/15(火) 02:00:50
明色化粧品の酵素洗顔おすすめです。+11
-4
-
68. 匿名 2017/08/15(火) 02:12:22
>>25さん
>>44さん
水色使ってます
夜だけこれで洗顔して夏でもしっかり保湿して、2ヶ月くらいで目に見えて変わりました。
お肌に合うことを祈ってます☆+60
-2
-
69. 匿名 2017/08/15(火) 02:34:44
専科がなんとなく肌に合っている気がしてずっと使ってます+36
-14
-
70. 匿名 2017/08/15(火) 02:53:53
>>6
こういうキモい爺居るよね。
皮膚が爺なの
たぶんインポ+0
-18
-
71. 匿名 2017/08/15(火) 02:58:36
>>12
長年使ってるけど顔だけ黒い(´;ω;`)
体は色白だからおかしいよね?
なんでだろ+30
-2
-
72. 匿名 2017/08/15(火) 03:01:33
>>68
これくっさいやつじゃん!
よく使うね+0
-46
-
73. 匿名 2017/08/15(火) 03:03:42
>>37
煙草吸ってる女は分かるよね+11
-13
-
74. 匿名 2017/08/15(火) 04:03:22
>>43さん
エリクシールの泡洗顔使っています!
使い始めて2週間ほどです。洗い上がりは小鼻がツルツルになり、毛穴も綺麗になってる気がします。顔をタオルで拭いてすぐに乾燥してくるので、すぐに保湿した方が良いです。香りはグレープフルーツのような香りで、ほんの少しの量で大分泡立つので気に入っています。泡漏れがあるのでそこはちょっとマイナスです。+29
-1
-
75. 匿名 2017/08/15(火) 04:55:57
週一ぐらいでピーリングしてます。
最近よかったと思うのは黒糖精の洗顔!香りもいいよ+7
-1
-
76. 匿名 2017/08/15(火) 05:07:30
>>68
私もこれで、全身洗ってます。
二の腕のブツブツざらざらも改善しましたよ。
色も白くなった気がします。
イオウ配合なので、最初の頃はにおいが気になりますが、慣れれば温泉あがりみたいですよ。
しっとり肌になれます。+11
-3
-
77. 匿名 2017/08/15(火) 05:07:46
雪肌精+19
-4
-
78. 匿名 2017/08/15(火) 05:31:36
顔に良いといわれる成分が入っている洗顔は使わない。ahaとかそのほか諸々。そういうのは顔の必要な皮脂まで洗い流して一時的にさっぱりさせてるだけ。
わたしはミヨシの無添加石けん洗顔の泡立つタイプで洗っています。無添加がいいよ。+8
-18
-
79. 匿名 2017/08/15(火) 06:18:38
自分はシラス(火山灰)で出来た石鹸リピしてます。
かなり前テレビでも頻繁にCM流れてて嘘くさいと思ったけど、たまたま類似品で安いの見付けて使ってみたら、泡が濃厚で肌の調子が良くなって自分に合ってた。
本物は2千円くらいで高いから、ネットで安いの見付けて使ってます。+24
-3
-
80. 匿名 2017/08/15(火) 06:35:44
ガスールの入ったTSURURIっていう洗顔使ってるんだけど、今日すっぴんで外出て顔だけ白くてびっくりした。
くすみとかなくなってパッと肌が明るくなった!+18
-4
-
81. 匿名 2017/08/15(火) 06:43:55
私はクリームクレンジングなんだけど
オイルクレンジングを時々使うとくすみがびっくりするくらいとれるよ
30代、産後のくすみだからトピ主さんとちょっとちがうかな?+10
-2
-
82. 匿名 2017/08/15(火) 06:56:26
+5
-2
-
83. 匿名 2017/08/15(火) 07:00:34
ロゼット みどり+5
-2
-
84. 匿名 2017/08/15(火) 07:02:13
よか石けん使ってたけど最近つっぱるようになってきたから他の探し中。+6
-2
-
85. 匿名 2017/08/15(火) 07:20:16
>>58
同じです!
連休引きこもった時、肌を休めようとメイクしなかったのに、くすみ、ザラつき…
がっかりしました+29
-1
-
86. 匿名 2017/08/15(火) 07:37:11
クリスタルジェミー・ネフェルタリと言うラインの洗顔がすごく良かった
泡パックができるんだけど、洗い流したあと、本当にくすみが抜けてキレイ
結構な白肌だけど、乾燥のくすみとかやっぱりあるんだなぁと実感した
この前ショップチャンネルで買ったキットの中にミニサイズが入ってたので試したんだけど
突っ張らないし、コンディションよくなるし、次に安くなったら買ってこれに切り替えようと思ってる
+3
-7
-
87. 匿名 2017/08/15(火) 07:56:29
>>79
火山灰のものは、粒子が尖ってるから目を傷つけるケースが増えてて、何年も前に注意換気を促してたじゃん。+12
-7
-
88. 匿名 2017/08/15(火) 09:17:26
洗顔料だったら緑茶系が一時的に効くけど、一番効いたのは糖質制限とビタミンcだったわ+12
-3
-
89. 匿名 2017/08/15(火) 09:21:39
チョコラBBのような内服系は効果ありますかね?+5
-2
-
90. 匿名 2017/08/15(火) 09:26:41
今は売ってないかもしれないけど、昔妹と2人で米ぬか洗顔(おかめみたいな顔の絵のもの)をしていたら、2人とも白くなって喜んでいた。肌もすべすべになるし安いしあれはよかったな+33
-1
-
91. 匿名 2017/08/15(火) 09:33:13
co-opに売ってるロゼット製の洗顔
200円くらい
安いけどいいです
私的には汗をかくことと美容にいい成分が入ってると言われるお茶を飲むことで肌が変わります
お茶は高いの買わなくてもスーパーに売ってるやつでok+3
-0
-
92. 匿名 2017/08/15(火) 09:46:26
ビフェスタの炭酸泡の青(真ん中)+23
-5
-
93. 匿名 2017/08/15(火) 10:35:34
アクセーヌの(ミルククレンジングと)泡洗顔。
角質も落とす効果があるみたいで。下地を購入するためにアクセーヌにいったときに化粧直しをしてもらったときに久しぶりに泡洗顔も手の甲にしてもらった。確かにしてもらったほうはワントーン明るくなってた。私は洗顔までにはお金かけられなくてクレンジングだけ使ってるんだけど。。。
あとユゼの乳酸菌のソフトピーリング石鹸。最近購入したもの。
固形石鹸のトピでユゼの黒糖石鹸がおすすめされてて気になってHP見てこれを知って。
くすみにはまだ?だけど肌のざらざら感ごわごわ感は減りました。
洗い上がりもつっぱらないし石鹸がドロドロになることもないです。
泡が弱いって口コミもみたけど私は特に気になりません。
400円くらいで買えるのでおすすめしたいです^^+9
-1
-
94. 匿名 2017/08/15(火) 10:44:37
ずっとロゼット使ってます!
緑→黄色→白
今日白を使い始めてみました⭐︎
ロゼット使ってから顔だけ白くなりました(^^;;
手にも塗りたくってまーす+9
-1
-
95. 匿名 2017/08/15(火) 10:45:26
IPSAの石鹸!
試供品でもらって使ってみたらめっちゃよくてそこからリピしてます!
値段は高いけど三ヶ月は持つしネット使えば少量で泡たつし洗い上がりの気持ちよさが全然ちがう!!
+15
-1
-
96. 匿名 2017/08/15(火) 10:47:15
+16
-1
-
97. 匿名 2017/08/15(火) 11:25:04
>>25紫のやつ+1
-1
-
98. 匿名 2017/08/15(火) 11:35:16
トランシーノの洗顔は2000円しないのに、明らかに顔のトーンが明るくなった。
裏ワザ?としては、洗顔のときに、赤ちゃんの顔拭きに使ったガーゼで顔をふき取るような感じで拭ってる。ツルツルになるよ。角質がとれるのかな?+9
-1
-
99. 匿名 2017/08/15(火) 11:44:33
>>58
自分の油で酸化ぐすみしてると思う
すっぴんでもパウダー薄く叩いたら少しは解消する
+18
-1
-
100. 匿名 2017/08/15(火) 11:58:04
スキンピールバーの黒色!ハイドロキノール高いけど皮膚科で薦められてからずっと使ってる。+4
-1
-
101. 匿名 2017/08/15(火) 12:09:03
>>69
私も専科!
エリクシールも使った事あるけど顔がひきつる?ので専科に戻ってきました〜+2
-2
-
102. 匿名 2017/08/15(火) 12:20:25
こういうトピでやたらおすすめされてるのは
ステマが多いのかなー+4
-11
-
103. 匿名 2017/08/15(火) 13:11:23
>>76
前使ってた
二の腕ザラザラだからまた使ってみよかなぁ
匂いがどうも苦手…+5
-1
-
104. 匿名 2017/08/15(火) 14:26:34
>>46 私も試して見たけど効果なかったなー
ハトムギも全然保湿されなかった(^^;;
+7
-1
-
105. 匿名 2017/08/15(火) 14:27:44
ベビーパウダーを洗顔料に混ぜて洗顔すると
顔が白くみえるんだけど、気のせいなのかな?+1
-6
-
106. 匿名 2017/08/15(火) 14:31:23
糖化と酸化でかなりくすむよ
糖質控えて水沢山飲むようにしたら自分比で真っ白になった+28
-4
-
107. 匿名 2017/08/15(火) 15:07:03
顔の産毛の処理してみては?
それが原因の時もあるらしいですよ
+9
-2
-
108. 匿名 2017/08/15(火) 20:20:28
クリニーク
デパコスだからってマイナスやめて+7
-7
-
109. 匿名 2017/08/15(火) 21:48:26
これにスイサイの洗顔パウダーを混ぜて使ってます
少量で泡立つのでコスパ良いです^^
洗顔ネットを使うと更にもちもちふわふわになります
洗い上がりはもっちり肌も少し明るくなった気がします
価格も2000円とデパコスの中ではお安いです
+7
-1
-
110. 匿名 2017/08/15(火) 21:50:03
>>74です。
間違えました、すみません。グレープフルーツの香りではなく、パイナップルの香りです(^ ^)+4
-0
-
111. 匿名 2017/08/15(火) 22:11:13
>>95
なんか、綺麗な青に惹かれてしまう。+11
-1
-
112. 匿名 2017/08/15(火) 22:12:58
ロゼットはたまに使うくらいにしてふだんはコーセーのソフティモホワイトクレンジングジェル使ってます
ロゼットはちょっと自分には強めなので+3
-0
-
113. 匿名 2017/08/15(火) 22:32:55
モイスティーヌの洗顔料
肌が白くなる!でもその時にモイスのクレンジングも使ってたから単品ではちょっとわかりませんが…
これ以上白くなるのは見たことない!
ドクターリセラも割りと白くなった\(^^)/+1
-2
-
114. 匿名 2017/08/15(火) 22:46:01
湯快リゾートいったときにお風呂で使ってとてもよかったので「かもす」という石けんをお土産に買った。青いのと白いのあるけどどれもツルツルしっとりする。
一週間使ったらザラザラ乾燥肌がもっちりツルツルに!エアコンの部屋でも乾かないです。びっくりして母にもあげたらこれは良い!と大喜び。
美白もできるのか夏なのに白くなってきて、六十の母もきめ細かい肌になってきてリピートしてます。+8
-1
-
115. 匿名 2017/08/15(火) 22:55:38
シーボンの酵素パウダーはオススメ
ピーリング剤じゃないから毎日使えるし、顔以外でもヒジやカカト、首筋などなど全身にも使えるから本当にオススメ
洗いあがりつるつるになるよ+3
-0
-
116. 匿名 2017/08/15(火) 23:01:52
問題になったお茶石鹸を使ってたときは
(真矢みきさんの"あきらめないで"ってやつ)
洗い上がりの後本当に色が白くなってました
あれから色々洗顔料使ってますが
お茶石鹸のような効果があった商品は無かったです(T_T)
+13
-1
-
117. 匿名 2017/08/15(火) 23:11:56
>>116 CMいつからか見なくなったね+13
-2
-
118. 匿名 2017/08/15(火) 23:13:00
お米のとぎ汁の沈殿させた白いどろっとしたやつを顔に塗って洗い流したら白くなるらしいんだけど誰かやった人いますか?+3
-1
-
119. 匿名 2017/08/15(火) 23:20:42
いつかの石けんは白くなるし毛穴もしまる。+4
-1
-
120. 匿名 2017/08/16(水) 00:02:40
KOSEのを14年以上使ってます。ピーリングのじゃないですが、メイク落としも洗顔も使った直後に真っ白になる。+1
-1
-
121. 匿名 2017/08/16(水) 00:05:07
>>117
もう販売されてないんですかね~
母が購入してて私も使わせて貰ってました+4
-2
-
122. 匿名 2017/08/16(水) 00:20:44
ロゼットの黄色がいいよ。しかも安い。+3
-0
-
123. 匿名 2017/08/16(水) 02:08:25
ロゼットの青パスタ使ってるけど何色がいいんだろ
薬局行くと緑が1番減ってるとこばかりだけど緑はニキビと毛穴だっけな
+4
-0
-
124. 匿名 2017/08/16(水) 09:06:07
>>121
茶のしずく石鹸でしたかね?
アレルギー成分が入っていて、成分を変えたようですね
今でも販売されているみたいです+7
-0
-
125. 匿名 2017/08/16(水) 09:06:36
>>123 紫はどうですか?+1
-0
-
126. 匿名 2017/08/16(水) 11:10:16
ロゼット紫パスタ使ってるけど、なんかぱっとしない
ロゼットなら緑チューブのほうが良いです
洗顔料にお金かけたことないけど、エリクシールの新しいジェルのが気になります+8
-0
-
127. 匿名 2017/08/16(水) 11:11:38
>>120
どうせ書くなら商品名も出したらどうですか?+5
-3
-
128. 匿名 2017/08/16(水) 14:08:13
美白効果のある石鹸ってなんですか?+2
-0
-
129. 匿名 2017/08/16(水) 18:20:13
雪肌精のチューブ型の石鹸は洗ったあと鏡見たらワントーン明るくなってたけど、そんなにも安くないし、使い続けるのには難しいかなぁ+3
-0
-
130. 匿名 2017/08/19(土) 11:45:57
ルアンルアンの生石けん。くすみ抜けますよ。五点セットお試し2000円ほどだから是非オススメしたい。敏感肌でもいけた。
スティックのりみたいだけどそれも珍しい+2
-0
-
131. 匿名 2017/09/02(土) 09:32:35
石鹸も化粧品もそうですが美白効果のある成分がはいってるかどうかと、あとは保湿だと思います。
美白サプリのチカラ・白肌へ最大限に導くサプリマニュアルzerozumi.jpシミやくすみの原因を体の内側からケア。今回は抗酸化作用の高い美白サプリの成分や失敗しない選び方、効果的な飲み方までをまとめました。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する