-
1. 匿名 2017/08/14(月) 23:38:27
未だに謎の多い尾崎豊ですが、歌手として今にない表現力は凄いものがありました❗️
皆さんの思い入れのCDやライブ等聞かせてください❗❗+61
-19
-
2. 匿名 2017/08/14(月) 23:39:22
ピンボールのハイスコア競い合いがち+64
-15
-
3. 匿名 2017/08/14(月) 23:39:26
薬中+90
-21
-
4. 匿名 2017/08/14(月) 23:39:47
昔だから過大評価された歌手の一人
今でたひとだったらガルちゃん以外でも叩かれてるんだろうな+73
-56
-
5. 匿名 2017/08/14(月) 23:39:48
不倫+97
-14
-
6. 匿名 2017/08/14(月) 23:39:53
失くした1/2、傷つけた人々へ、群衆の中の猫が好きです。+107
-5
-
7. 匿名 2017/08/14(月) 23:40:14
軋むベッドの上+33
-7
-
8. 匿名 2017/08/14(月) 23:40:22
二丁目のバーに飲みに行ったとき、オネエさんが
♩盗んだファンデで春メイク〜
と歌っててビール噴いた
+131
-8
-
9. 匿名 2017/08/14(月) 23:40:35
15の夜に盗んだバイクで走り出す+21
-9
-
10. 匿名 2017/08/14(月) 23:40:36
うーうーうー+12
-3
-
11. 匿名 2017/08/14(月) 23:40:49
フォーゲットミーノットが好き!!+131
-2
-
12. 匿名 2017/08/14(月) 23:40:56
生き辛かっただろうな。+135
-6
-
13. 匿名 2017/08/14(月) 23:41:00
中2病+85
-21
-
14. 匿名 2017/08/14(月) 23:41:06
やっぱり卒業かな
あ~あ 卒業式で泣かないと~
冷たい人と言われそう~+22
-43
-
15. 匿名 2017/08/14(月) 23:41:09
ラリって全裸で亡くなった人…+74
-34
-
16. 匿名 2017/08/14(月) 23:41:11
ヒットチャート主義の日本
知らない幸せに包まれた大衆
テレビ至上主義
売れた理由はこれらによる。彼の実力よりでた時代が強い+13
-29
-
17. 匿名 2017/08/14(月) 23:41:14
タンクトップが似合う+29
-8
-
18. 匿名 2017/08/14(月) 23:41:15
覚せい剤で逮捕された時点でがるちゃんではオワコン扱いされたたろうなー+107
-12
-
19. 匿名 2017/08/14(月) 23:41:40
中村あゆみとつき合ってたって本当?+16
-25
-
20. 匿名 2017/08/14(月) 23:41:52
斉藤由貴+153
-6
-
21. 匿名 2017/08/14(月) 23:41:56
ガルちゃん本当に最近話題が古臭すぎ
アサヤンとか天てれとか+20
-12
-
22. 匿名 2017/08/14(月) 23:42:19
15の夜。未成年が本当にバイク盗んで走り出したり、学校の窓ガラス割ったりが流行り、とても問題になった曲だけど、やり場のない未成年たちが救われた曲でもあると思う。+78
-24
-
23. 匿名 2017/08/14(月) 23:42:25
あんな傷だらけなのに自殺なんだっけ?
+95
-6
-
24. 匿名 2017/08/14(月) 23:42:46 ID:3XKYzrcJyN
今生きてたら痛いおっさんだっただろうね。
人気絶頂に亡くなってよかった+37
-43
-
25. 匿名 2017/08/14(月) 23:43:25
>>22
変わりに被害にあった人は救われてほしい立場になったけどな+8
-6
-
26. 匿名 2017/08/14(月) 23:43:43
あら〜びゅ〜+8
-7
-
27. 匿名 2017/08/14(月) 23:44:03
学校へ行こうに出ていた尾崎豆が15の夜の替え歌で
盗んだバイクを買わされた〜鍵がない〜動かない〜♪って歌ってて大爆笑したのを覚えてる。+107
-8
-
28. 匿名 2017/08/14(月) 23:44:10
ブルーススプリングスティーンの
パクリ+7
-14
-
29. 匿名 2017/08/14(月) 23:44:23
>>22
あっそう。
じゃあバカッターも多目にみてやってね。
ってことになるよ、その理論。
+9
-11
-
30. 匿名 2017/08/14(月) 23:44:26
斉藤由貴の不倫相手+79
-5
-
31. 匿名 2017/08/14(月) 23:45:00
映画ホットロードI LOVE YOU特別映像
『ホットロード』I LOVE YOU特別映像 - YouTubeyoutu.be8月16日(土)全国公開! 10代の痛いほど純粋でまっすぐな愛、思春期の理由なき反抗が映画『ホットロード』のテーマであることにちなみ、本作のイメージソングに、愛の歌の代表曲ともいえる、尾崎豊さんの「I LOVE YOU」が起用されることが決定!「I LOVE YOU」の...
+17
-4
-
32. 匿名 2017/08/14(月) 23:45:15
人混みの中をかき分けて、壁づたいに歩く
そして刹那に追われ、雑踏の中振り返る+22
-4
-
33. 匿名 2017/08/14(月) 23:45:21
盗んだバイクは出前用〜♪ってのもあった。+27
-7
-
34. 匿名 2017/08/14(月) 23:45:39
80年代の不良って、彼か吉川かフミヤなの?+3
-12
-
35. 匿名 2017/08/14(月) 23:45:49
盗んだバイブでオナりだす~w+3
-30
-
36. 匿名 2017/08/14(月) 23:47:21 ID:pBfIt6wdL4
デビュー時のプロモーションビデオを見て即予約しました。
デビュー時からのファンだったのでなくなった時はショックでした。+39
-5
-
37. 匿名 2017/08/14(月) 23:47:46
いや、ようそんなアホみたいなのが売れたな。
ネットのない時代は良かった言うけれど、ない時代もある意味怖いわ+9
-19
-
38. 匿名 2017/08/14(月) 23:47:51
COOKIEこそ名曲中の名曲+60
-5
-
39. 匿名 2017/08/14(月) 23:48:00
ILoveYouとか数々の名曲作った時の年齢は尾崎がまだ15、6才の時だよ。ほんと天才!+178
-9
-
40. 匿名 2017/08/14(月) 23:48:27
存在が好きだわ+79
-9
-
41. 匿名 2017/08/14(月) 23:48:55
息子がブサイク+34
-29
-
42. 匿名 2017/08/14(月) 23:49:50
心を揺さぶられる曲たくさんあるのに、最近はもうネタにされちゃうよね。+68
-2
-
43. 匿名 2017/08/14(月) 23:50:07
>>27
動かないではなく走らないだよ
いい?覚えておいて+2
-12
-
44. 匿名 2017/08/14(月) 23:50:18
知らない幸せ、知る不幸
尾崎豊が例えやすい。
DQNソングと知らないで皆聞いてるからで自分も聞く時代が果たして古きよき時代なのか?+7
-14
-
45. 匿名 2017/08/14(月) 23:50:43
ライブで最前列4席取れたことがあった!
それが最初で最後のライブだった。
膝から滑るようにしてステージを移動する時にファンと手をタッチしていくんだけど、一緒にライブに行った彼氏・私・弟・親友の4人とも尾崎とタッチできたんだぁ。
MCで「今年のバレンタインはチョコレート4つだった」と言う尾崎に「4つもらえたらいいじゃん!」と言ったら、それが尾崎の耳に届いて「そうだよな?4つもらえたらいいよな?」って笑ってくれた。
尾崎はその翌年にもツアーを予定していて、そのツアーのチケットも同じメンバーで行けるようにしてて、手元にチケットが届いて、それが前から2列目で喜んでいたら、突然ニュースが流れた。一緒にライブに行った4人は、あの日から本気で好きだと思えるアーティストがいない。
皆さんはどの曲が好きですか?
どれも本当に最高ですが、私はなぜか「遠い空」がすごく好きです。+173
-18
-
46. 匿名 2017/08/14(月) 23:51:21
不審な世からの去り方だし、○○○○が、関係しているって?+22
-2
-
47. 匿名 2017/08/14(月) 23:51:33
マイナス押したり文句言う人はいちいちトピ観なきゃいいのに+57
-13
-
48. 匿名 2017/08/14(月) 23:51:47
>>41
尾崎は好きだけど、息子は苦手
歌も微妙だし、歌い方と声を似せてる感じが…
尾崎の息子として出て来てほしくなかった+111
-19
-
49. 匿名 2017/08/14(月) 23:52:18
>>46
◯◯◯◯とは?+12
-1
-
50. 匿名 2017/08/14(月) 23:52:25
斉藤由貴と不倫してたってこの前知って驚いた+26
-3
-
51. 匿名 2017/08/14(月) 23:52:29
>>45
ガルちゃんそろそろ年齢層分けるほうが良い説+5
-7
-
52. 匿名 2017/08/14(月) 23:52:41
学校のヤンキーは、尾崎ファンが多くて 尾崎について語り合ってるところを何度も見たことがある。
カバンとか持ち物に、歌詞の一部をカッティングシートで貼ってた。
+5
-1
-
53. 匿名 2017/08/14(月) 23:53:31
海外でも日本でも、めちゃくちゃ人気で有名人な方に限って亡くなるのが早いのが闇…+59
-4
-
54. 匿名 2017/08/14(月) 23:53:33
尾崎の存在感は群を抜いている小松康伸-尾崎豊-南こうせつ-安全地帯-爆風スランプ-ハウンドドッグ - YouTubeyoutu.bePEACE BIRDS ALL STARS / WOW WOW WOW - HIROSHIMA 1987 南こうせつ-安全地帯-玉置浩二-尾崎豊-小松康伸-渡辺美里-佐野元春-HOUND DOG-大友康平-爆風スランプ-サンプラザ中野-THE BLUE HEARTS-甲本ヒロト-ECHOES-ZIGZAG-SI...
+46
-5
-
55. 匿名 2017/08/14(月) 23:53:58
>>43
正解⭕️
後で靴差し上げます+1
-7
-
56. 匿名 2017/08/14(月) 23:54:37
>>44
DQNソングだと思ってるのは、DQNだけだよ
歌詞ではDQNだと思われる歌もあるけど、尾崎はDQNではなかった
なのに15の夜しか知らないDQNが尾崎はDQNだったと騒ぐ+102
-6
-
57. 匿名 2017/08/14(月) 23:54:52
好きな人は好きなんだろうけど、尾崎ファンはナルシストが多いイメージ+10
-14
-
58. 匿名 2017/08/14(月) 23:55:16
>>55
そんな汚い靴いらない+14
-0
-
59. 匿名 2017/08/14(月) 23:55:18
色々と言われてるけど表現力は真似出来ないよ+99
-5
-
60. 匿名 2017/08/14(月) 23:56:12
尾崎豊の音楽が好きな人は、他にどんな音楽を聴くのか?
ボウイとか、B'zとか、EXILEか。そういうイメージがある。+4
-26
-
61. 匿名 2017/08/14(月) 23:57:17
ダンスホールは実話を元に作られた曲よね。
ディスコの帰り道に拉致られて殺された少女達の追悼ソング。+64
-2
-
62. 匿名 2017/08/14(月) 23:59:40
息子は、あのクオリティーなら歌手にならずに一般人としてTVに出て、尾崎の歌をうたってほしかったな、山口百恵の息子もそうだけど。+54
-2
-
63. 匿名 2017/08/14(月) 23:59:53
>>46
お前みたいなの無理。+6
-2
-
64. 匿名 2017/08/15(火) 00:01:05
弁護士の尾崎兄曰く豊はバイクを盗んだこともガラスを割ったこともなくあの歌詞は虚構の世界のものだったと言ってたよ。+121
-2
-
65. 匿名 2017/08/15(火) 00:01:31
昭和生まれと平成生まれで分けたらいいと思う+8
-2
-
66. 匿名 2017/08/15(火) 00:01:54
青学に通っているような人の事を、田舎のヤンキーは理解できないだろうと思うけど、不良の象徴なんだよね。おかしいよね。+70
-1
-
67. 匿名 2017/08/15(火) 00:02:30
>>64
知ってるよ
騒ぐのは尾崎もDQNだと思ってるDQNだけ+31
-1
-
68. 匿名 2017/08/15(火) 00:02:39
太陽の破片が超好き!+62
-3
-
69. 匿名 2017/08/15(火) 00:03:07
>>66
そういう人は15の夜しか知らない人ばかり+40
-2
-
70. 匿名 2017/08/15(火) 00:03:24
>>65
ほほんとそれ。おばちゃんねる通り越しておばあちゃんねるになりかけてる。+5
-12
-
71. 匿名 2017/08/15(火) 00:03:39
今の若者と比べると
あの頃の尾崎豊はずっと大人の考えを持っていた気がする。
周りの大人に利用されてしまった純粋さも共存していたけど。+93
-6
-
72. 匿名 2017/08/15(火) 00:03:46
freeze moonのライブかっこよくて何回も見ちゃう!
+26
-1
-
73. 匿名 2017/08/15(火) 00:04:01
>>69
あとは卒業の窓ガラス壊して回ったって勘違いする人もいる+30
-0
-
74. 匿名 2017/08/15(火) 00:04:23
『忘れな草』が、特に好き
切ない歌声が、心に染みます
格好良いルックスも、好きでした+111
-4
-
75. 匿名 2017/08/15(火) 00:04:25
>>68
私も好き
+9
-2
-
76. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:04
>>68
これって逮捕された時に書いた曲なんだよね?+26
-1
-
77. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:06
オーディション映像を見たことがあるけど、既にうまかった+59
-2
-
78. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:08
>>46
そら関東連合関わってんでしょ?
DQN助長したから。+6
-15
-
79. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:45
>>74
いい曲だよね
この曲を聞いて尾崎を好きになったよ+24
-2
-
80. 匿名 2017/08/15(火) 00:05:59
がるちゃんの皆さんて何歳なの?
+10
-1
-
81. 匿名 2017/08/15(火) 00:06:01
尾崎豆さんも元気そうで何よりです❗️+36
-9
-
82. 匿名 2017/08/15(火) 00:06:06
>>27
そして取り立てがかなりきつい〜、って続くんだよね笑+7
-2
-
83. 匿名 2017/08/15(火) 00:06:31
>>80
48+5
-0
-
84. 匿名 2017/08/15(火) 00:06:35
>>65
何で?+2
-2
-
85. 匿名 2017/08/15(火) 00:08:12
今の若者と比べると
あの頃の尾崎豊はずっと大人の考えを持っていた気がする。
周りの大人に利用されてしまった純粋さも共存していたけど。
窓ガラス割る昔の若者が今より凄いと?+6
-24
-
86. 匿名 2017/08/15(火) 00:08:17
>>81
これ最近の豆さん?
ツイッターで見た時は、年相応のおじさんだったよ
優しそうな感じは変わらなかった+19
-0
-
87. 匿名 2017/08/15(火) 00:08:43
DQNソングでも、あのかっこよさで歌われたらそれはそれで素敵に感じのは私だけ?
+53
-4
-
88. 匿名 2017/08/15(火) 00:08:44
>>80
57歳ですが?+7
-0
-
89. 匿名 2017/08/15(火) 00:09:25
月刊カドカワ読んでました。
沢木耕太郎や坂本教授と対談してましたね。
あんまり話が噛み合ってなかった印象がありますが。
斉藤由貴とも対談して、そのときの写真ではまだ結婚指輪をしていたのに、次の号から薬指から消えてたのを覚えてる。+32
-0
-
90. 匿名 2017/08/15(火) 00:09:35
>>80
28ですが?+7
-2
-
91. 匿名 2017/08/15(火) 00:10:15
>>87
ガルちゃんって今を完全に否定して青春に溺れたおばさんばっかり。
+6
-18
-
92. 匿名 2017/08/15(火) 00:10:15
>>53
英語バージョンでカバーされてたりするよね
後は韓国のビッグバングの人とか東方神起の誰かもカバーしたはず+4
-3
-
93. 匿名 2017/08/15(火) 00:10:17
顔が良くて、あそこまでやってしまうのはパフォーマーとしては凄い思う。でも音楽の才能はないよね。自分でかいてないし。
+12
-25
-
94. 匿名 2017/08/15(火) 00:10:59
年代に文句あるなら管理人にそうゆうトピ承認しないように文句言いなよ
+28
-4
-
95. 匿名 2017/08/15(火) 00:11:10
>>87
だからDQNソングじゃないよ
ちゃんと調べもしない人ってなんなん?+31
-6
-
96. 匿名 2017/08/15(火) 00:11:26
YouTubeを見て、クシャッと笑う舞台裏の笑顔に惹かれました。+46
-1
-
97. 匿名 2017/08/15(火) 00:11:45
>>94
言えないから、こういうのが増えてんでしょ+4
-5
-
98. 匿名 2017/08/15(火) 00:12:15
>>92
英語園の人も歌ってた
英語バージョンの曲も素敵だった+6
-0
-
99. 匿名 2017/08/15(火) 00:12:41
17歳の地図、という曲が衝撃だった
それと遺作になった「放熱への証」
こんな歌作れるようになったのになぁ…と残念でならなかった+43
-4
-
100. 匿名 2017/08/15(火) 00:13:49
>>2
こういう、その歌詞しか知らない人が我先にコメントしようとしてるの想像したら笑える+6
-1
-
101. 匿名 2017/08/15(火) 00:14:33
音楽として魅力を感じない。
あと、ファンが痛くて攻撃的で恐いイメージ。+14
-29
-
102. 匿名 2017/08/15(火) 00:14:51
>>91
青春をやたら語る人、ろくなやついない説
特にここ。青春を毎日毎日語って今を否定する人は、過去にいじめをしたか、老害か、元ヤンキーかの確率が高い+3
-16
-
103. 匿名 2017/08/15(火) 00:15:10
受け止めよう!!!「+23
-3
-
104. 匿名 2017/08/15(火) 00:15:43
20代だけど親の影響で小さい頃よく聴いてましたけど?色んな年齢でもファンがいるんだし歳取ってるとか思い込みや言いがかりはやめて欲しいわ。+44
-4
-
105. 匿名 2017/08/15(火) 00:16:15
シェリー俺は歌う~、愛すべき者すべてに~+44
-1
-
106. 匿名 2017/08/15(火) 00:16:47
>>46
○○○○は、創価学会です。+12
-9
-
107. 匿名 2017/08/15(火) 00:17:17
さっきから叩いてる奴はいい加減にしないと通報するよ+13
-8
-
108. 匿名 2017/08/15(火) 00:17:53
オウマイリルガァ〜〜+4
-3
-
109. 匿名 2017/08/15(火) 00:19:15
>>29
ガルちゃんは自分等の青春に甘い青春中毒者だから昔の不良には寛大でーす+5
-7
-
110. 匿名 2017/08/15(火) 00:19:51
シェリーよりロザーナ派+26
-1
-
111. 匿名 2017/08/15(火) 00:20:33
>>20
尾崎豊さんと斉藤由貴さんが不倫してる時、北海道旅行中の映像がワイドショーで流れた。隠し撮りだったのかな?
その時の斉藤由貴さんの、不倫旅行中とは思えない悪びれない態度が未だに忘れられない。+52
-0
-
112. 匿名 2017/08/15(火) 00:20:50
>>23
懐かしいーー
めちゃくちゃわろてたわ(笑)
この人今どうしてんのかな+0
-1
-
113. 匿名 2017/08/15(火) 00:21:12
10代のカリスマとか代弁者などと言われがちだったけど、本人は予想外だったらしいよね
+35
-0
-
114. 匿名 2017/08/15(火) 00:22:12
>>112
>>27
間違えた+3
-1
-
115. 匿名 2017/08/15(火) 00:22:59
>>109
青春中毒者ってそんな言葉あるの?面白いねw+8
-3
-
116. 匿名 2017/08/15(火) 00:26:25
亡くなったのは27歳?くらい?
いい歳してあの亡くなり方は恥ずかしい。+5
-23
-
117. 匿名 2017/08/15(火) 00:26:59
昔話に花を咲かせているだけで、今を否定しているわけではないよ
今の音楽がわかりづらいだけだよ(私はね)
おばあちゃんねるにわざわざ若い人が来なくてもねぇ笑+14
-2
-
118. 匿名 2017/08/15(火) 00:28:27
厨二病こじらせてるときにお世話になりました+4
-6
-
119. 匿名 2017/08/15(火) 00:29:24
>>116
確か25歳だったかな
確かに恥ずかしいけど、ちょっと尾崎らしいとも言える…と、当時尾崎ファンと話していた+3
-9
-
120. 匿名 2017/08/15(火) 00:30:20
エターナルハートって曲が好きだった。
ポエムを語った後でなぜ生まれてきたのってセリフが当時の自分の思いを代弁していたから。
彼の純粋な感性が好き。+10
-0
-
121. 匿名 2017/08/15(火) 00:30:32
否定派のほうが青春青春言ってて拗らせてる感が強い…+20
-2
-
122. 匿名 2017/08/15(火) 00:31:27
カラオケで歌ったら長すぎて友達に怒られた+11
-0
-
123. 匿名 2017/08/15(火) 00:32:20
>>45
そのうちひとつは斉藤由貴から?+0
-1
-
124. 匿名 2017/08/15(火) 00:33:20
浜田省吾好きな人は尾崎豊すきだよね+13
-7
-
125. 匿名 2017/08/15(火) 00:33:25
反社会的な若者の代弁者にまつりあげられ、結局本人は高学歴っていう+35
-1
-
126. 匿名 2017/08/15(火) 00:33:34
現役では知らないけど、 CD 2枚を聴きこんで、優しい歌を作って歌う人だったんだなあと思ってる。
作詞作曲の才能と、あの声質、歌唱力、顔、スタイル、存在感、全部備えてたのってすごい。
しかもなんかものすごい若い頃に作ってたんでしょ。
なんで死んじゃったかなーもったいないって思う。繊細すぎたんだね。。+52
-5
-
127. 匿名 2017/08/15(火) 00:33:55
17歳の地図?そのタイトルだけで、本人作でなくて他人の手がかかっている感じかするんだよね。尾崎豊、中上健二知らないでしょ。ルックスの良い世間知らずの歌の上手い男の子を、周りの大人が想像する悩める若者像に仕立てあげた感じ。+8
-4
-
128. 匿名 2017/08/15(火) 00:34:01
>>45
いい経験されましたね。
遠い空懐かしい!好きです!街路樹のアルバム聴き倒したなー!+32
-1
-
129. 匿名 2017/08/15(火) 00:34:07
26歳だよ!
確かにあの亡くなり方はね‥
自分は辛い辛いって言って生きてたのに
息子のほうがよっぽど辛いんじゃないかな。
父親はあんな亡くなり方したし
母親も色々言われて。
今は父親の不倫相手が世間騒がして‥
尾崎豊のファンだけどさ。+23
-7
-
130. 匿名 2017/08/15(火) 00:34:08
ホットロードのエンディングでOH MY LITTLE GIRL が流れてきた時、今までこの歌を何度も聞いたことがあったのに、歌声とメロディーがあまりにキレイで聞き入ってしまった。尾崎豊のライブに行けてた人が羨ましい。+42
-0
-
131. 匿名 2017/08/15(火) 00:35:17
きっと忘れないも名曲+27
-1
-
132. 匿名 2017/08/15(火) 00:35:46
>>57
ナルシストで結構
わざわざそれ書くためにお疲れ様+0
-8
-
133. 匿名 2017/08/15(火) 00:36:20
おいらは酔いどれ〜+5
-1
-
134. 匿名 2017/08/15(火) 00:37:21
>>124
まあ尾崎が浜省とか甲斐バンドの影響受けてるからね+7
-1
-
135. 匿名 2017/08/15(火) 00:37:48
+38
-2
-
136. 匿名 2017/08/15(火) 00:38:41
>>60
いやいや、全く違う層じゃないかな?
+3
-2
-
137. 匿名 2017/08/15(火) 00:40:20
[傷つけた人々へ]
息子が中二病のとき偶然聞いた。涙が止まらなくなった。15でこんな曲作ってたのか。衝撃だった。反抗しながら悪いと思ってるけどどうにもならないイライラ感、その不器用さが当時の息子と重なって仕方なかった。そんな息子も高2、あの時とは真逆の陽気な兄ちゃんに成長しました。
+21
-4
-
138. 匿名 2017/08/15(火) 00:42:05
夜のヒットスタジオ、リアルタイムで見た時 衝撃的だったなー+74
-1
-
139. 匿名 2017/08/15(火) 00:43:39
世代じゃないけど大好きです!
私もDQNだと思って毛嫌いしてたけどね
DQNじゃないよ。
窓ガラス割ったとかそうゆうのが誇張されるとは思ってなかった。みたいに言ってたみたいだし
周りが勘違いしすぎたんだよ。
ガルちゃんでYouTubeで見てみてっていうコメント見て美しいルックスでビックリして色々聞いてみようと思った!
才能、歌声、容姿を兼ね揃えてる!
今の時代にはいないよ。+47
-1
-
140. 匿名 2017/08/15(火) 00:43:46
心が若干荒んでる時は、やたらと尾崎の歌が心に染みる!+25
-1
-
141. 匿名 2017/08/15(火) 00:44:21
太陽の破片
クッキー
不登校の私には生きる希望をもらいました+30
-1
-
142. 匿名 2017/08/15(火) 00:45:00
良い曲がいっぱいある+37
-1
-
143. 匿名 2017/08/15(火) 00:45:17
『街の風景』が好きです+36
-1
-
144. 匿名 2017/08/15(火) 00:49:15
僕たちの親が作った経済大国
だけど首をひねってるのはなぜ?
クッキー+26
-0
-
145. 匿名 2017/08/15(火) 00:50:32
ヤベー
尾崎豊のCD聞こう
捨てなくてよかった+29
-1
-
146. 匿名 2017/08/15(火) 01:00:57
余りに早くて突然過ぎた別れだったけど
あれ以上ボロボロになってはいけない人
美しいものは儚いという天命+45
-1
-
147. 匿名 2017/08/15(火) 01:02:05
傷つけた人々へ
どれだけ言葉費やし君に話したろう
どんな言葉でも言いつくせなかった事の答えもひとつしかないはずと
こんな歌詞、10代で作るんだよ
私の10代なんてただのポンコツだったよ
あと既出だけど
永遠の胸
太陽の破片
誕生
この三曲も歌詞がすごい
今生きてたらどんなおっさんになっていたのかなぁ
御墓参りにも行ったアラフォーおばさんでした+40
-2
-
148. 匿名 2017/08/15(火) 01:04:53
裸で人の家の庭で死んでたって思ってる人がいるのには驚いた。何も知らないんだね+26
-8
-
149. 匿名 2017/08/15(火) 01:06:01
尾崎大好き。
同じ時代に生きたかった。
でもそれはそれで辛すぎるかも‥
亡くなってるの知りながら好きになったのとは
違うよね。
でも当時からのファンの方が本当に羨ましい‥
尾崎が見た世の中を見たかったし聞きたかったし
何より尾崎の歌声を‥世界観を肌で感じたかった‥
生きててほしかった‥
生きてたら。。なんて言われてるけど生きてない悲しさは辛すぎる
+13
-2
-
150. 匿名 2017/08/15(火) 01:18:03
生き急いでるってまさに尾崎豊のことだと思う。
尾崎を知った時に結婚してたなんて知らなくて
17歳でデビューして自分で作詞作曲してたんだぁって思って
それからが21歳で覚せい剤で逮捕
22歳で結婚
23歳で父親(デキ婚じゃない)
25歳で不倫
26歳で死去
尾崎生き急いでたよね。+57
-1
-
151. 匿名 2017/08/15(火) 01:19:03
尾崎は生涯でたった一度だけテレビで歌ったけど
(「太陽の破片」)
その時に新曲の「TATTOO」を初披露の
中森明菜が一緒に出てて
楽屋で明菜ちゃんにお願いして
サインを書いて貰ったんだよね
そのせいか?尾崎が歌い終わった後
明菜だけがスタンディングオベーションしてる 笑
+27
-3
-
152. 匿名 2017/08/15(火) 01:26:42
時
って歌が良かった!思い出した!ありがとう笑 トピ主さん!+11
-0
-
153. 匿名 2017/08/15(火) 01:31:00
私の弟(今19歳)が尾崎豊にそっくりとよく言われます。私の弟、かっこいいのかな??
かっこいい プラス
かっこよくない マイナス+75
-5
-
154. 匿名 2017/08/15(火) 01:31:03
尾崎を生で見た時 強烈なオーラを放ってた+14
-1
-
155. 匿名 2017/08/15(火) 01:33:07
勇気を出してマイナス覚悟で。
尾崎にどことなく似てて格好いいです+1
-61
-
156. 匿名 2017/08/15(火) 01:35:16
毎年NHK-BSでやってた尾崎の特番楽しみにしてたのに最近やらなくて残念
4時間やってた時もあったよね。録画で苦労したの覚えてる
それといい加減大阪球場のちゃんとしたビデオ出して+21
-1
-
157. 匿名 2017/08/15(火) 01:38:38
”卒業”の「生きるために計算高くなれと言うが人を愛す真っ直ぐさを強く信じた」この歌詞の部分好き+26
-3
-
158. 匿名 2017/08/15(火) 01:49:31
尾崎がなんで死んだのかなんてどうでもいいこと。10代のときたくさん聞いた尾崎の歌たちを今聞いたら、思春期だったあの頃を思い返してちょっとほろ苦い気持ちになる。
+26
-5
-
159. 匿名 2017/08/15(火) 01:50:17
>>153
それ過去の尾崎トピでも聞いてなかった?
別の人なのかな+2
-0
-
160. 匿名 2017/08/15(火) 01:52:42
尾崎豊、雰囲気イケメンとかでなく本当に
顔がかっこいいよね。+72
-4
-
161. 匿名 2017/08/15(火) 01:53:58
>>153
尾崎はかっこいいよ
というかそれをわざわざ聞く時点で、あなたは尾崎をかっこいいと思ってないよね?客観的に見て弟が尾崎に似てるのか似てないのかとか、かっこいいのかかっこよくないのか分かるでしょ?
+6
-4
-
162. 匿名 2017/08/15(火) 01:54:51
>>153
写真がないから分からない+4
-0
-
163. 匿名 2017/08/15(火) 01:59:43
何も考えずにメロディーだけで聴いていた
「僕が僕であるために」が今は胸に響く。
僕は街にのまれて少し心許しながらこの冷たい街の風に歌い続ける♪がホントに胸に響く
30代になってママ友の世界にいると思うんだよ。
尾崎は10代で歌ってたのがすごすぎる‥+17
-3
-
164. 匿名 2017/08/15(火) 02:00:03
『シェリー』が、好き
「シェリー。♪独りで生きるなら、涙なんか見せちゃいけないよね♪」
を聴いて、生きている、独身37歳です+31
-4
-
165. 匿名 2017/08/15(火) 02:03:13
>>151
へー
尾崎は中森明菜のファンなのに
中村あゆみとセフレでさらに斉藤由貴と不倫したんだ
へー+3
-17
-
166. 匿名 2017/08/15(火) 02:06:29
歌詞はヤンキー寄りだけど人生とか見てたらどっちかいうとメンヘラだよね
世代じゃないけどヤンキーはまあまあ許容されてメンヘラは今みたいに台頭してなかったイメージ+6
-8
-
167. 匿名 2017/08/15(火) 02:08:08
今 43歳の男性講師が 高校時代の将来の夢は尾崎豊って言ってました笑 どういう意味なんですか?
尾崎の何に憧れたんでしょうか?+5
-5
-
168. 匿名 2017/08/15(火) 02:09:57
>>24
というか、尾崎の絶頂期っていつ?
あのとき絶頂期では無いでしょ。+5
-0
-
169. 匿名 2017/08/15(火) 02:12:06
尾崎と同じ世代だから歌詞が胸に突き刺さるんだよね
あの頃の学校では先生による体罰が当たり前で長い髪切られたりスカート没収されて反発も強かったけど大人は子供達の気持ちを甘えと決めつけ動かなかったし
+13
-1
-
170. 匿名 2017/08/15(火) 02:12:47
綺麗な容姿
詩的な歌詞とmelody
魂を込めた歌声
彼が若くて、あの時代だったから、有名になれたと思う+50
-1
-
171. 匿名 2017/08/15(火) 02:16:36
尾崎豊の同世代のファンは誇りを持ってください!それくらい素晴らしい歌手です。
同世代だからわかる苦しさ悲しさあると思います。ゆとりは何も言えませんよ。+17
-3
-
172. 匿名 2017/08/15(火) 02:19:33
不謹慎だけれど・・・・
尾崎は、きっと、あの時代に、あの若さで亡くなったのは、良かったのかも…
もし、生きていたら、きっと生き辛かったのでは…
生き急いだけれど…+38
-0
-
173. 匿名 2017/08/15(火) 02:25:05
>>143
私も好きです
「産まれてきた喜びに君が包まれる様に・今日という日を祝おう。happy birthday♪」+21
-0
-
174. 匿名 2017/08/15(火) 02:30:01
>>151
立ってる明菜がどこか分からない+6
-0
-
175. 匿名 2017/08/15(火) 02:33:20
尾崎がイケメンだからでしょ
尾崎が塚地みたいな顔だったらこんな話題になってないよ+26
-2
-
176. 匿名 2017/08/15(火) 02:34:55
イケメンだからですよ!
美しいです。+16
-2
-
177. 匿名 2017/08/15(火) 02:36:22
>>74
私も、一番好きな曲です
「窓を叩く風に目覚め、君にそっと口付けた♪♪幸せかい?♪♪」
なんか、このメロディーの歌声が、妙に優しく哀しくて…涙が溢れます+18
-5
-
178. 匿名 2017/08/15(火) 02:40:07
大金が必要な高校に親がかりで行かせてもらっていながら、ガラス割りまくって中退だか退学だか知らんが
ふざけた話。
好きになれん。+5
-22
-
179. 匿名 2017/08/15(火) 02:42:00
だから本人は割ってない+24
-0
-
180. 匿名 2017/08/15(火) 02:43:41
>>176
だからブサメンだったらどうだったんだ、って思うのよ+0
-0
-
181. 匿名 2017/08/15(火) 02:45:01
美しい顔があったからこそ世代じゃない人もファンになった。
美しい顔も才能だよ+15
-3
-
182. 匿名 2017/08/15(火) 02:49:17
盗んだおかずで飯を食う~焼き~サバとお新香で暗い夜の部屋の中で~ぇぇぇ+0
-10
-
183. 匿名 2017/08/15(火) 02:51:45
最初は顔出しせずに売り出されてました。
デビューアルバム「十七歳の地図」のジャケットは
顔が見えません。当時、雑誌などでも同じ。
最初は、曲だけで浸透していきました。
ライブも緊張感がありました。
まだレコードの時代です。
世の中で色々言われていても、
私にとってはおそらく一生緊張感がある存在。
+17
-1
-
184. 匿名 2017/08/15(火) 02:52:49
あの時代だから良かった…と言う人もいるけど、私は今でもよく聴いてるし、尾崎が生きてたらどういう曲を作ったかなと思う。
最近は、約束の日バージョンのDriving All Nightを聴いてる。ドライブしながら聴くとテンション上がる。+13
-2
-
185. 匿名 2017/08/15(火) 02:55:58
尾崎豊の世代じゃない(私も含めて)人間が何をいっても意味のない存在が尾崎豊なんだと思う。
+5
-1
-
186. 匿名 2017/08/15(火) 03:00:20
レコードって???+1
-9
-
187. 匿名 2017/08/15(火) 03:00:41
失礼だけれど
息子さん、確かに歌声は、似ているかもしれないけど・・・
尾崎みたいに、哀愁のある独特のオーラは、無い+55
-2
-
188. 匿名 2017/08/15(火) 03:03:16
あの、繊細な歌詞は、色気のある格好良いルックスが合っているからこそ、引き立つと…+40
-2
-
189. 匿名 2017/08/15(火) 03:05:00
>>34
横浜銀蝿だったような
尾崎はいじめられっ子+1
-8
-
190. 匿名 2017/08/15(火) 03:12:41
薬中のなれの果て。擁護できることは何もない。
薬中は何をしようが薬中。+4
-19
-
191. 匿名 2017/08/15(火) 03:20:47
渋谷のクロスワードのモニュメントを見て通学していました
尾崎さんも、ここから夕日を見ていたらしく、私も眺めていた学生時代の思い出です+18
-2
-
192. 匿名 2017/08/15(火) 03:21:30
尾崎豊は美しいルックスを兼ね揃えてた。
だからこそ若くして亡くなった命が惜しまれて
るんだよ。
イケメンなんて安っぽいのはいやだね+25
-1
-
193. 匿名 2017/08/15(火) 03:22:50
良い曲たくさんあるのに、マスコミには初期の15の夜とか17歳の地図とかがやたら注目されて、勝手に十代のカリスマと言われ、そういうの本人は辛かったんじゃないかな。
バイク盗んだのもガラス割ったのも本人じゃない。
教師に頭ごなしな怒られ、多感な年頃の複雑な胸の内を聴いてもらえない人の気持ちを代弁しただけだと思う。
真面目で大学まで行ってるのに誤解されてるのはなんだか悲しいな。+13
-2
-
194. 匿名 2017/08/15(火) 03:33:53
>>177
歌詞ちょっと違ってますよー。
『窓を叩く風に目覚めて、君に頬を寄せてみた~♪♪』
確かに、この箇所の尾崎さんの音声が、とても優しくて…ジーンと染みますね+14
-0
-
195. 匿名 2017/08/15(火) 03:34:16
大学は行ってないでしょ+15
-5
-
196. 匿名 2017/08/15(火) 03:38:57
>>195
青学に行ってなかったっけ?あ、ごめん高校だっけ?+12
-1
-
197. 匿名 2017/08/15(火) 03:42:25
尾崎は、こうして25年近くたった今でも名前が出てくる事は、凄いし、それだけに素晴らしい歌を残した事は、紛れもない事実+28
-1
-
198. 匿名 2017/08/15(火) 03:50:56
尾崎さん、プライベードは、とても明るい人だったみたいですね
笑顔も、素敵です+55
-3
-
199. 匿名 2017/08/15(火) 04:00:53
ブルーススプリングスティーン
盗んだ車
尾崎豊
盗んだバイクwww+4
-1
-
200. 匿名 2017/08/15(火) 04:06:05
曲や歌詞の良さは後からきた
初めて聞いたとき衝撃を受けたな
伝えたい気持ちがガツンと来たんだと思う
思春期に唯一はまったのが尾崎+8
-2
-
201. 匿名 2017/08/15(火) 04:11:24
youtubeで時々聞いてるけどめちゃくちゃイケメンだね
目がとにかく綺麗な人だね
顔がいまいちだったらと凡人的な考えをしてしまう+33
-1
-
202. 匿名 2017/08/15(火) 04:12:57
>>196
青学は高校
中退して卒業式の日に新宿ルイードでデビューライブだっけ+19
-0
-
203. 匿名 2017/08/15(火) 04:18:53
>>61
オーディションの時に歌ってたね
まだ15くらいかな?上手すぎてびっくりした+15
-1
-
204. 匿名 2017/08/15(火) 04:20:50
前コメにもあるけれど
「忘れな草」が大好き
愛の行方に答えは、無くて、いつでも独りぼっちだけれど~
の歌声にキューンと胸が締め付けられます+21
-2
-
205. 匿名 2017/08/15(火) 04:22:30
僕が僕であるために戦い続けなきゃならない
100%必死に毎日生きてたんだと思う
研ぎ澄まされ過ぎてる
この人と対峙したら戦わずして負けそうだ+16
-4
-
206. 匿名 2017/08/15(火) 04:25:03
大阪球場でシェリーを歌う尾崎豊の顔が美しい
ドアップなのに+14
-2
-
207. 匿名 2017/08/15(火) 04:31:03
『忘れな草』名曲ですよね
余り知られていないけれど。
一番好き。
YouTubeで見て、歌詞と哀しく歌う尾崎さんを母性的に抱きしめたくなりました(笑)+17
-3
-
208. 匿名 2017/08/15(火) 04:37:25
尾崎豊って色気あると思う?
色気ある プラス
色気ない マイナス+81
-2
-
209. 匿名 2017/08/15(火) 04:47:45
亡くなった、お母様を歌った「Mama,say good-bye」
「ねぇ教えて、ささやかな人生の願いは、一つでも叶ったの?」
「貴方の残した人生は、さよならの言葉さえ、聞けなかった。
本当のさよなら、ずっと夢みて。その安らかな笑顔で」
尾崎さんの、お母様を想う優しい歌詞と歌声に涙が溢れます+18
-2
-
210. 匿名 2017/08/15(火) 05:18:39
>>139
だよね!YouTubeでいろいろ尾崎豊を見てみると凄くよくわかる
僕が僕であるために、やダンスホールを10代で作ったなんて驚き+15
-1
-
211. 匿名 2017/08/15(火) 05:31:24
映画『東京POP』の主演を当初決まってた尾崎で決まってたのに
オーディションで外国人プロデューサーがイメージが違うとダイアモンド・ユカイに変更になった 映画観たらユカイで正解だったと思うけど
あの役柄を尾崎が演じたらどうなったか観てみたかった
Tokyo Pop Movie (Starring Carrie Hamilton and Diamond Yukai of Red Warriors) - YouTubeyoutu.beFollow me on Sound Cloud: I love this movie. They never released it on DVD, so here is the version I digitized.
+5
-0
-
212. 匿名 2017/08/15(火) 05:34:05
>>206
東京ドームで歌っている『シェリー』も、めちゃめちゃ格好良い
汗だくで白T とジーンズ姿なのに・・・・
瞳が、とても綺麗
歌い終わった時のクシャとした笑顔に、キュンキュンしました+20
-3
-
213. 匿名 2017/08/15(火) 05:37:23
尾崎って、改めて見ると
歌は、勿論、俳優でもいけそうなルックスだよね+37
-2
-
214. 匿名 2017/08/15(火) 05:49:36
>>111+17
-3
-
215. 匿名 2017/08/15(火) 05:54:02
>>151
中学生の時、リアルタイムで見ていました
魂を削る様に、全身で歌う姿に、TVに釘付けになった記憶が有ります
明菜さんだけでなく、チェッカーズなどの他の歌手の皆さんも、感動の拍手をしていたと思います。+14
-1
-
216. 匿名 2017/08/15(火) 05:57:59
>>214
>>111
斎藤由貴さんの件で、尾崎さんの名前がクローズアップされてしまったのが、残念
もっと、違う話題で出てきて欲しかった+22
-1
-
217. 匿名 2017/08/15(火) 05:59:43
オファーはいろいらあったみたいだから俳優もやってほしかったね
新しい境地を見つけられたかもしれない
あんな生き急ぐこともなったかもしれない+8
-0
-
218. 匿名 2017/08/15(火) 06:04:43
反権力だから、生きてたらバリバリの反日左翼になってたな。+1
-12
-
219. 匿名 2017/08/15(火) 06:10:57
>>24
あのまんまで今まできてると考えるのは想像力なさ過ぎ
エレカシなんかデビュー当時とまったく違う音楽やってる
まぁ、宮本さんは変わらんけどw+6
-1
-
220. 匿名 2017/08/15(火) 06:41:00
>>151
ツベで映像観たけど最後はみんな立って拍手してたけど?
わざわざ明菜の画像まで貼って平気で嘘つくのやめたら?
だから中森明菜ヲタは頭おかしいって言われるんだよ。+5
-4
-
221. 匿名 2017/08/15(火) 06:41:26
10代の自分を超えられないって悩んでたらしい。
若くして名曲を作りすぎた。+18
-2
-
222. 匿名 2017/08/15(火) 06:56:27
初めて見た時の衝撃は今でも忘れない
深夜のテレビのスポットで流れた「十七歳の地図」のPV
歌、声、容姿、一瞬で虜になった+11
-1
-
223. 匿名 2017/08/15(火) 07:03:54
>>151
正解に言うと
中森明菜さんが尾崎豊のファンだったんだけどね
当時、尾崎が歌ってる間震えが止まらなかったと雑誌の記事で見たよ
+14
-0
-
224. 匿名 2017/08/15(火) 07:04:59
>>208
尾崎さんの映像をYouTubeで見ると
二十歳そこそこなのに、大人っぽくて色気が駄々漏れ
今の時代のTVに出ている同年代の人達が、凄く幼く見える+18
-3
-
225. 匿名 2017/08/15(火) 07:38:07
>>129
確かに、息子さんは、父親のバリューネームが大きすぎて大変だったと思うけれど…
「誕生」という息子さんの曲も作っている。そしてメッセージを語りかけている。多分幼い頃に亡くなっているので、記憶は無いと思うけれど…
自分が十分、父親から愛されていたと感じ尊敬していると思う…
そうでなければ、息子の裕哉さん、父親と同じ歌手にならなかったと思うし、TVで拝見すると誠実そうで、とても素直に育ったと感じる
お母さんの育てかたも良かったのかもしれないけれと…+16
-3
-
226. 匿名 2017/08/15(火) 08:00:26
10代のカリスマなんて美化されてるけど、あの妻とか覚醒剤とか斉藤由貴とか、いろいろお察し+8
-8
-
227. 匿名 2017/08/15(火) 08:22:54
>>19
一方的に好きだっただけで、相手にされなかったって中村あゆみが話してたけど。+5
-0
-
228. 匿名 2017/08/15(火) 08:40:54
心が、濁ってしまう毎日
ふと、中学時代良く聴いていた尾崎の歌を聴くと
なぜか、心が洗われる様な気がしてきます+7
-2
-
229. 匿名 2017/08/15(火) 08:41:15
>>113
予想外じゃなくて、ものすごく嫌悪していた。
代弁者でもないし、カリスマでもない。
自分が歌いたい歌を作って、それを歌いたいだけ。
テレビに出なかったのも、聞きたい人だけに聞いて欲しかったから。
一度だけテレビ出演したのは、武道館でライブをやりたかったから。
テレビに出ない歌手に武道館は貸せないと言われたので。+12
-0
-
230. 匿名 2017/08/15(火) 09:03:34
普通なら、引いてしまう甘ったるい歌詞も
尾崎豊の
あの顔で
あの声で
歌われると、堕ちてしまいそうになる+23
-4
-
231. 匿名 2017/08/15(火) 09:13:21
>>148
何か知ってるなら知らない人にそれを教えてあげたらいいのに、知らないんだねってコメントするだけなのってどういう心理なの?
言わないならわざわざ何も書き込まなければいいのに。
知ってるけど教えなーい、でも何か知ってることはアピりたいとか幼稚だわ。
なんでこのコメントにプラスついてるのか謎。+2
-1
-
232. 匿名 2017/08/15(火) 09:19:09
繊細な人だったんだろうなぁと思う。
特に好きな曲
クッキー
忘れな草
Love way
シェリー
誕生
他にもいっぱいあるわ。
+14
-1
-
233. 匿名 2017/08/15(火) 09:22:28
世代じゃないからよく知らないが、扱いが神みたいだったから、カリスマなイメージだったが、
斉藤由貴事件で不倫のやっすいイメージに変わった+4
-6
-
234. 匿名 2017/08/15(火) 09:22:34
哀愁ある綺麗な瞳とルックス、繊細な弱さゆえ、薬に手をだしてしまった所
若くして亡くなってしまった所
リバー・フェニックスと尾崎豊って、何処と無く似ていると感じてしまう+34
-4
-
235. 匿名 2017/08/15(火) 09:30:25
この時代の若者は凄い大人っぽいよね
今は30超えても若者気分が抜けてないイタイ大人が多すぎる
+16
-1
-
236. 匿名 2017/08/15(火) 09:32:18
>>205
勝ち続けなきゃならない
+9
-0
-
237. 匿名 2017/08/15(火) 09:38:38
>>234
二人とも大好き
残した作品は少ないけど全て何世代にも語り継がれる色褪せない魅力を放ってる+9
-0
-
238. 匿名 2017/08/15(火) 10:05:08
<<45さん
生でライブを見たことがあるなんて羨ましい!!
私も遠い空好きです!!隠れた名曲ですよね。
生尾崎はめちゃくちゃかっこよかったですか??
どんな感じでしたか?+7
-1
-
239. 匿名 2017/08/15(火) 10:15:15
>>231
人の家の庭で死んでいたんじゃなくてその後病院へ運ばれてその後また一旦自宅に帰ってっていう事じゃないの?何か人ん家の庭で死んでたって言う人が多いのは確かだよね+13
-1
-
240. 匿名 2017/08/15(火) 10:19:48 ID:RE92AH72Um
群衆の中の猫、優しい日射し、時、きっと忘れないロンリーローズは素晴らしい曲だと思います+6
-1
-
241. 匿名 2017/08/15(火) 10:26:29
YouTubeで、尾崎さんの見ると
一曲一曲を懸命に本当に全身で心から振り絞る様に歌っていると感じる
なんか、姿・声…なんか切なく胸が締め付けられ苦しくなる+9
-2
-
242. 匿名 2017/08/15(火) 10:34:45
歌詞書いてる人間違えてるよ
何で間違ええうの?+1
-4
-
243. 匿名 2017/08/15(火) 10:37:27
>>144
歌詞間違えてるよ
僕たちの親が作った経済大国
だけど首をひねって悩んでいるのは何故?
だよ+4
-1
-
244. 匿名 2017/08/15(火) 10:37:28
YouTubeで、見ると
歳を取った尾崎豊が想像出来ない
歌詞や歌声、ルックス若い綺麗な尾崎のままで、ある意味良かったと思えてしまう+8
-0
-
245. 匿名 2017/08/15(火) 10:40:42
あの若さで、あのメロディーや歌詞を書けた尾崎は、やっぱり素晴らしい才能があったと認めざるをえない+9
-1
-
246. 匿名 2017/08/15(火) 10:41:20
全ては偶像+2
-0
-
247. 匿名 2017/08/15(火) 10:48:31
大好きで毎日聴いてる。
タイムマシンあったら尾崎が居た時代に戻って生で聴きたい。+8
-2
-
248. 匿名 2017/08/15(火) 11:18:44
当時堀切橋の(金八先生の桜中学ロケ地から徒歩5分)ところの歩道橋やファミレス前に昼夜いつも女のコ達がいた記憶が…。
「なにやってんだろ?」と気にしないでいたら…。+0
-1
-
249. 匿名 2017/08/15(火) 11:24:00
>>220
横だけど、尾崎が歌い終わった直後フライング気味で一番最初に立ち上がったのが
左端の明菜さんだった。それに続いて他のゲストたちも皆立ち上がって、スタンディングオベーションしたって感じだったよね。
左端白いTシャツが明菜。その隣がフミヤ。(7:00くらい)+6
-0
-
250. 匿名 2017/08/15(火) 11:29:52
>>283さん
誕生(Birth tour)の時のライブで、登場する時にステージのセンターから背中にスポットライトを浴びて、まるで尾崎豊が生まれてくるかのような演出でした。
そして、「久しぶりだね」とボソッとでも最高に格好良く言うと、その瞬間からずっと流れていたイントロの部分が曲になり、Fireを熱唱しました。
アルバム(誕生〜Birth〜)を出した後のツアーだったので新しい曲も多かったけど、生で聞くシェリーには鳥肌が立ち、ギター1本で歌うI Love Youは涙がポロポロ出ました。
長袖の派手な花柄のシャツを着てるのに、ダサさが全く無く、むしろめちゃくちゃ格好良かったです。(時代的にはPaul Smithでも派手な花柄シャツがよく売れていた頃です。)
ステージで動いたから暑くなったのか、両袖を捲り上げて、そこから見える手は色白で、顔は驚くほどハンサムでした。映像の限界があるからか、あのハンサムさは伝わっていないかもしれませんが、写真や動画よりも顔(特に頬から顎にかけて)が細く、目鼻立ちがクッキリしていて、とっても色白で、すっごく色気のある、最高に格好良い男性でした。
笑う時には顔をクシャクシャにして笑って、セクシーな男性から急にあどけない少年みたいになるので、そのギャップに「自分の実生活でこんな人がいたら絶対に好きになる」と思いました。
「この会場ではだいたい何時にライブが終わる」というのが予測できるじゃないですか?私達ファンもそろそろ終わる…と思っていたのに、一向に終わらなくて。結局、45分くらい延長みたいな感じでライブをしてくれました。
MCではどこのホテルに泊まってるのかも言っちゃうし、「おざきー!」とのかけ声に「なんだい?」と王子様のような1言をさらりと言うし、そこにいるみんなが彼に恋したと思いました。
少年みたいに細い体の全部を使って、全身から声を出している感じで、今のアーティストでは当たり前になっているイヤモニも尾崎豊はつけてなくて、本当に生のステージ・生の演奏・オーディエンスの反応を見ながら曲のエンディングと、良い意味で全てにおいて規格外だったと思います。
デビュー当時からティーンのカリスマとか反逆の異端児とか言われていますが、そんな安い言葉では尾崎豊を表現できないなと思いました。
こんなに中年になった私も仕事で疲れた時に「街の風景」を聴くと涙が出たりします。
翌年のツアーはなくなりましたが、チケット払い戻しがあっても私は払い戻しをしませんでした。そのチケットもその前のチケットも今でも大事にとっています。
YouTubeとかでは白いTシャツとジーンズの姿が多いですが、別のお洋服もとっても似合って格好良かったですよ。
(長文失礼しました。)+30
-3
-
251. 匿名 2017/08/15(火) 11:37:50
>>248
北千住の先輩に、昔金八先生の上戸彩が役で住んでた
ことになってる高層マンションが、尾崎豊のマンションって聞いた。+7
-0
-
252. 匿名 2017/08/15(火) 11:44:24
>>250
Birthツアー、生で経験されてるんですね。羨ましいです。読みながらイメージさせてもらいました。ありがとうございます。
尾崎って、元気かい?とか幸せかい?とか、~かい?をよく言ってましたね。+13
-0
-
253. 匿名 2017/08/15(火) 11:50:05
10代からあんなに深く物事を考えすぎてしまう性格だったと思うと、生きていても辛いことの方が多かったんじゃないかな
曲も20歳すぎてから書けなくなって悩んで絶望感じたりしてたみたいだし
そのせいで覚せい剤にも手を出しちゃった…
尾崎の曲を聴くと胸が苦しくなる
人の、言葉にできないほどの寂しさとか、苦しみとか、ここまで音楽を聴いて感じることないぐらい
言い方悪いかもしれないけど、尾崎はあの歳じゃなくてもいつか早く死んでたと思う
毎日なにかと戦ってるなんて、疲れちゃうよ
でもそれを音楽に残してくれたから、同じように苦しんで生きてる人をたくさん救ってきたよね+11
-2
-
254. 匿名 2017/08/15(火) 12:37:47
>>223
正確に とは?
サインねだったんだから尾崎が明菜のファンだったんでしょ?
もちろん明菜が尾崎のファンでも別に不思議はないけど?
お互いにファンだったってことじゃん+1
-0
-
255. 匿名 2017/08/15(火) 13:01:54
尾崎は殺害たよ。
カリスマ性のある彼が「支配からの卒業…」なんて歌われたらイルミナティ側は焦るわな。本当に我々覚醒しようもんなら困るでしょ?確か美智子妃殿下の命令な。皇室は右翼と繋がってるから。+0
-15
-
256. 匿名 2017/08/15(火) 13:41:07
尾崎は何気に当時のアイドルが好きで、ファンだったんだと思います。ミーハーな部分があったりしたから、明菜さんもだし、確か南野さんのサインも貰って喜んでいた写真を見た事があります。+14
-0
-
257. 匿名 2017/08/15(火) 14:37:35
路上のルールが好き
+8
-0
-
258. 匿名 2017/08/15(火) 14:55:38
Forget-me-not(忘れな草)が好きな人には、有明コロシアムのライブ映像観てもらいたいな。凄く歌い方が切ないんだよ。
最近、音のない部屋もよく聴いてる。大人のバラードだと思う。+8
-1
-
259. 匿名 2017/08/15(火) 15:12:46
>>254
どうでもいいよ気持ち悪い+1
-3
-
260. 匿名 2017/08/15(火) 15:18:02
>>256
>>254こいつ同じ気持ち悪い奴か?それ南野が死人に口なしで自慢げに言ってただけじゃん
死んだ直後に必死で私のこと好きだった!とか死人に口なしとはいえ恥ずかしい
+1
-5
-
261. 匿名 2017/08/15(火) 15:28:39
最近好きなのは、Teenage Blue
尾崎聴きながら、ホットロード読むっていうのが世代です+7
-2
-
262. 匿名 2017/08/15(火) 15:31:22
中森明菜ファンがキチガイなのはよく分かった+3
-4
-
263. 匿名 2017/08/15(火) 15:39:37
尾崎世代なのでカラオケで歌う同世代の男性が多いです。
学生のころ引きこもりの人は大概尾崎ファンで、あまりいいイメージがなかったのですが、大人になって聴いてみるととても繊細な歌詞が胸に染みます。
尾崎さんの場合、身内の方やファンの方には申し訳ないけれど、早くなくなってよかったのかなと思います。
『あの人は今』とかで見たいような人ではないと思うので。+0
-7
-
264. 匿名 2017/08/15(火) 15:44:04
YouTubeで東京ドームでのアンコールで出てきて歌った僕が僕であるためにもいい雰囲気ですね
個人的にはコンサートで声が潰れた状態で歌い出したシェリーがグッとくる+12
-0
-
265. 匿名 2017/08/15(火) 15:47:55
>>243
それも間違えてるよ?もう一度YouTubeで尾崎豊、クッキーで聴き直してみては?+0
-0
-
266. 匿名 2017/08/15(火) 15:55:57
正義や真実は 偽られ 語られる~+2
-0
-
267. 匿名 2017/08/15(火) 16:02:35
全てがカッコイイ+5
-3
-
268. 匿名 2017/08/15(火) 16:08:28
>>256
斉藤由貴もだけど
明菜にしろそんなのお互いでしょ
上で誰か言ってるように南野陽子が追悼番組で
尾崎は私に惚れてたと意気揚々と喋ってらの見てフラレたのか?wと勘繰りたくなったよw
+0
-0
-
269. 匿名 2017/08/15(火) 17:08:21
南野陽子のファンだったみたいよ。
南野が乗ってる車の窓から、自分のカセットーテープを入れたとか。+2
-1
-
270. 匿名 2017/08/15(火) 17:10:12
小学校を転校して不登校になったり、高校中退したり、
問題児でもあったけど、DQNや暴走族ではない。
学生運動やオウム真理教みたいなタイプかも。+3
-7
-
271. 匿名 2017/08/15(火) 17:12:48
マザコンて言われてた。
お母さんがパートで帰ってくるのを迎えにいってたらしい。+5
-0
-
272. 匿名 2017/08/15(火) 17:15:25
尾崎は男前だと思うけど、当時は外見の事はそんなに言われてた?+2
-2
-
273. 匿名 2017/08/15(火) 17:26:03
86、87頃の雑誌のパチパチで、尾崎へのインタビューで、好きな女の子のタイプは?の質問に対して、
「キョンキョンと南野陽子と浅香唯(中山美穂だったかも)と今井美樹を足して4で割った感じの子」と答えているのを読み、
尾崎ファンだった私は、尾崎ったらけっこうミーハーなのね
こんな事言って尾崎の歌のイメージ崩れないかしら?と少し複雑な気持ちになったw
このパチパチの記事覚えている人いるかもね!
+9
-0
-
274. 匿名 2017/08/15(火) 17:43:20
テレビ出演は1回だけだし、メディア露出が当時は少なくて、ファンだけが尾崎のカッコ良さを知ってたんじゃないかな。亡くなった時に、一斉にニュースで名前と容姿や曲とか流したから、亡くなってからの方が知名度は高いと思う。そして新たなファンが増えたと思う。+9
-0
-
275. 匿名 2017/08/15(火) 17:50:14
死んでも 豚には 喰いつくな+7
-0
-
276. 匿名 2017/08/15(火) 17:51:05
>>272
少なくとも、私を含め周りの人は誰も言ってなかったですね。
顔より、歌詞や生き方、存在そのものに憧れというか、カッコいいと思う人が多かった。
男性ファンも多く、コンサートに行くと麻のジャケット、白Tシャツにジーンズの人ばかり。
歌っている時と違って、本人は回りを楽しませたりおどけてみたり、楽しいことも好きだったみたいで、そのギャップが好きな人も多かったです。+9
-1
-
277. 匿名 2017/08/15(火) 17:51:40
>>273
その記事は知らないけど、パチパチとか懐かしい響きw
+8
-0
-
278. 匿名 2017/08/15(火) 17:55:58
GBは買ってたよ。Birthの時、表紙を飾った事あったね。今でも持ってる。+6
-0
-
279. 匿名 2017/08/15(火) 18:25:05
明菜さんのアンチみたいな変なのが来て荒れちゃったねー
よく聞くエピだし尾崎のおちゃめな一面を知る
興味深い面白い話でプラスも沢山ついてて平和だったのに
それが面白くなかったんだと思う+2
-1
-
280. 匿名 2017/08/15(火) 18:26:08
ルックスが良かったせいか…
当時、結構、表紙を飾っていた記憶は有ります+10
-3
-
281. 匿名 2017/08/15(火) 18:29:56
この表紙は、'93年版だから
亡くなった後なのかなー?
格好良い+10
-0
-
282. 匿名 2017/08/15(火) 18:54:37
尾崎豊は日本のアルチュールランボーだと思う
十代で初期のアルバム三部作作ったんだから
大阪球場と代々木のライブDVD出してほしい
余計な編集は加えずに
コンサート観てたらやっぱりカリスマ性がある
夜のヒットスタジオ出たときは司会の柴俊夫の奥さんの真野響子が
テレビ見てて衝撃。
一発でファンになったって後日談で言ってましたね
一曲歌っただけなのにあの熱量は圧倒されます
私は街角の風の中とかドーナツショップが好きですね。
+7
-3
-
283. 匿名 2017/08/15(火) 19:37:31
世代じゃないけど中学生の頃初めて聞いて好きになった。中学とか高校とか多感な時期に聞いて感じたことと、大人になって改めて聞いた時とはまた違った受け止め方ができる気がする。+3
-1
-
284. 匿名 2017/08/15(火) 19:48:46
クッキーの歌詞が好き。
目頭とがらせて競い合っているだけで
気取ってみせるほど幸せでもないだろう〜〜
少し違うかもしれないけど今の時代に
当てはまるな~って思う。
SNSの時代で人の私生活簡単に
みることや、見せることもできる。
でもフタあけてみるとそんなに
幸せでもない。+9
-0
-
285. 匿名 2017/08/15(火) 20:03:23
>>271
まあシェリーは母親の事だからね+1
-1
-
286. 匿名 2017/08/15(火) 20:33:51
永遠の胸が大好きです。+8
-0
-
287. 匿名 2017/08/15(火) 20:44:03
小学生の時、尾崎豆のおかげで尾崎豊を知った。
そのあとCD全部揃えた。虹って曲が好きだな。
ライブの映像見ると、魂を燃やしてるって言葉がぴったりだと思う。+4
-0
-
288. 匿名 2017/08/15(火) 20:56:19
。゚(゚´ω`゚)゚。 聞き惚れる…
+6
-0
-
289. 匿名 2017/08/15(火) 21:26:16
不倫する男は嫌い+1
-0
-
290. 匿名 2017/08/15(火) 21:52:36
>>222
同じく!+2
-0
-
291. 匿名 2017/08/15(火) 22:20:46
尾崎は岡村泰幸と吉川と同期生で仲良しでしたよね‼
三人とも凄い才能の持ち主ですよね!岡村ちゃんが薬に手を出してしまったのも、尾崎の影響があったのかな…繊細な心を持った天才は生きづらい世の中だったのでしょうか?
尾崎のライブは行けなくて後悔したので、岡村ちゃんのライブに行きましたよ。+6
-0
-
292. 匿名 2017/08/15(火) 22:34:31
>>280
青いのと黒いのブサイクじゃん+0
-9
-
293. 匿名 2017/08/15(火) 22:44:39
>>284
確かに。SNSで無理して自分盛ってもむなしいだけだろうし。
ちっぽけな優越感に浸るくらいの幸せ感
+2
-0
-
294. 匿名 2017/08/15(火) 22:54:04
若い頃からアゴじゃん
今頃三日月になってるよ+2
-5
-
295. 匿名 2017/08/15(火) 23:10:22
大好きな曲だらけだけど、その中でも「街路樹」が好き。東京ドームでのライブでピアノがミスっちゃった時のあの街路樹が好き!+7
-0
-
296. 匿名 2017/08/15(火) 23:30:55
尾崎豊さん大好きです。どれだけ貴方の作った歌に励まされ勇気づけられた事か。今でも孤独で苦しい時も貴方の歌を聞いて泣き疲れて眠った朝は心が優しくなれます。ありがとう尾崎豊さん。+4
-0
-
297. 匿名 2017/08/15(火) 23:31:50
このギター持ってる横顔が本当に素敵。
尾崎と同じ時代を生きた人が羨ましい!
今の自分ってどう生きてるんだろうって悩んだ時にシェリーや尾崎の歌が聞きたくなります。+4
-0
-
298. 匿名 2017/08/15(火) 23:34:04
街路樹が好き
でも本当いうと、一曲にしぼれない+5
-0
-
299. 匿名 2017/08/15(火) 23:35:28
>>295 >>298です。かぶってごめんね。+0
-0
-
300. 匿名 2017/08/15(火) 23:37:28
繊細なヤツが不倫するかよ。しかも堂々と+2
-0
-
301. 匿名 2017/08/15(火) 23:55:05
+1
-0
-
302. 匿名 2017/08/15(火) 23:55:26
デビュー時(ルイードのライブ)のギラギラした感じ、言ってることは??でしたが
ものすごいエネルギーと表現力、その時から一気に引き込まれました。
ルックスは端正でカッコよかったし、アートワークも時代にハマっていた。
社会派な歌詞も10代には共感できた。いろんな要素の化学反応だったのだと思います。
わたしは「僕が僕であるために」が大好きです。
+3
-0
-
303. 匿名 2017/08/16(水) 00:00:09
>>295
この時の太陽の破片も好き
サックスがいい味+5
-0
-
304. 匿名 2017/08/16(水) 00:03:57
>>280 >>281
この雑誌の尾崎は、初めて見ました♪やっぱりカッコ良いですね。
尾崎は歌や曲で表現しますが、ルックスも良いので、写真を通して伝えたかった世界観があると思います。+4
-0
-
305. 匿名 2017/08/16(水) 00:14:54
>>297の尾崎を、以前色々な濃さの鉛筆で描いた事がある。モノクロのイメージもあるから、描きやすかった思い出。
20代の尾崎の衣装は、スーツジャケットやシルクシャツも加わって、大人の色気を感じた。
郡山のLOVE WAY、カッコ良いよ♪+4
-0
-
306. 匿名 2017/08/16(水) 00:58:35
ヒモにしかなれない男って大抵最期は自殺するよね?+0
-9
-
307. 匿名 2017/08/16(水) 01:52:03
ヒモ?尾崎が?
意味がわからない+6
-1
-
308. 匿名 2017/08/16(水) 02:12:44
太陽の破片って大変な時期に作られた曲だけど、ライブでの演出が良いのもあって、引き込まれるっていうかね…。暗転の中、尾崎がスポットライトに当てられて、逆光のシルエットだけで歌声が聴こえると、今にも消えてしまいそうな不思議な印象を受けた。
本当、サックスの音色が良いよね。+6
-0
-
309. 匿名 2017/08/16(水) 02:25:11
>>306
尾崎は生きてる時も亡くなっても、印税等で奥さんと息子さんを養ってきたと思います。多分これからも…。ヒモとは違うと思います。
+10
-0
-
310. 匿名 2017/08/16(水) 03:05:14
>>11 私もその曲好き。私は尾崎世代ではないんだけど息子さんがテレビで歌ってるのを見ていい曲だなと思った。+5
-0
-
311. 匿名 2017/08/16(水) 06:05:59
>>303
295です。その時の太陽の破片…
私も好きです!+3
-0
-
312. 匿名 2017/08/16(水) 08:26:19
尾崎は南野陽子のファンでもあってスケバン刑事の
収録後に外で出待ちしていて自分の曲のカセットを聞いて欲しいと渡してたんだって。
アイドルが基本好きだったんだろうね。
+1
-0
-
313. 匿名 2017/08/16(水) 09:24:41
昨夜眠れずに久々に尾崎を聴いた
+1
-0
-
314. 匿名 2017/08/16(水) 09:47:24
>>312
まーだやってるよこのバカw+1
-0
-
315. 匿名 2017/08/16(水) 09:49:06
中森明菜とか南野陽子とかど~でもいい+1
-0
-
316. 匿名 2017/08/16(水) 11:15:57
今回のトピは、語りましょうだからアンチも多いのかな。他のトピでネタが古いとか言われてたけど、尾崎を好きだって言ってくれる若い世代の人知ってるし、古いとかじゃないんだよね…尾崎の場合。
その人が尾崎の事好きか嫌いか、それだけだと思う。+2
-0
-
317. 匿名 2017/08/16(水) 11:25:46
>未だに謎の多い尾崎豊ですが
この入り口から若干アンチトピの臭いがしてた。
別に気にしてないけどね。+0
-0
-
318. 匿名 2017/08/16(水) 12:07:22
終戦日で平和について考えてたら、尾崎の事も思い出して街路樹のアルバム聴いたりして、トピの事もそうだけど、お盆だからこっちに来てたかな~って思いました。+2
-0
-
319. 匿名 2017/08/16(水) 12:49:02
時々、過大評価って意見を見かけるけどそれなら
10代の時に「街の風に引き裂かれ舞い上がった夢屑が路上の隅で寒さに震えもみ消されてく」
なんて歌詞書けるわけない。
ずっと前からあなたが好きでしたみたいなしょっぱい歌詞書いてるやつのほうが
よっぽど過大評価されてると思う。+8
-0
-
320. 匿名 2017/08/16(水) 13:07:06
尾崎の良さって、曲を聴くとその情景とかがイメージ出来るのもあるし、メッセージが的確なんだよね。自分にも似たような経験があれば感情移入しやすいと言うか、人間味があると言うかね。気になる存在になる。ルックスも良いし、それで気がつけばハマってるって流れね。+6
-0
-
321. 匿名 2017/08/16(水) 13:37:46
ライブのパフォーマンスも魅力の1つですよね。MCも結構好きで、大阪と代々木のライブ映像よく観ます。+3
-0
-
322. 匿名 2017/08/16(水) 13:50:28
尾崎の墓ってけっこうりっぱだよね。
夜中行ったらオタが居た+0
-0
-
323. 匿名 2017/08/16(水) 14:22:20
しつこく明菜と南野のこと書いてるのは同じキ○ガイでしょ
どこにもシャシャリ出てきて嫌われてる中森明菜オタだよ
的外れで空気の読めなさといい間の悪さといい同じ(失笑)
キ○ガイはスルーで+1
-0
-
324. 匿名 2017/08/16(水) 14:25:01
このドラマの主題歌、
すごく合ってた!+5
-0
-
325. 匿名 2017/08/16(水) 14:53:27
聴きたくなって尾崎の曲をかけてみた。今は存在が流れてる♪
受け止めよう~って歌ってるよ。+4
-0
-
326. 匿名 2017/08/16(水) 16:11:21
>>306
それもあるだろうけど、男性に養ってもらうような依存女性もアホみたいに手首切るよね。アホだからキッチリ切らずに切ったフリのかすり傷つけて喜んでるキチガイが多いよね+1
-0
-
327. 匿名 2017/08/17(木) 01:46:45
>>319
ホントに同意です。10代の歌詞とは思えない。
私は「すこし心許しながら」というところがいじらしくて好きです。
+3
-0
-
328. 匿名 2017/08/17(木) 11:00:09
カップヌードルCMで、シェリーが使われてたのは知らなかったな。
I LOVE YOU の時はテレビで見たことがある。ピュアな印象を受けた。
感受性が強かったんだろうね。+2
-0
-
329. 匿名 2017/08/17(木) 11:53:46
>>250さんのコメを読む度、一度でも良いからこの目で見て、聴いて、尾崎を感じたかったです。一生忘れられない経験になっただろうな…。
ドームの頃の尾崎も素敵だけど、ライブの為に鍛えてスリムになった尾崎も素敵です。固めたヘアよりサラサラのままが好きです。+4
-0
-
330. 匿名 2017/08/17(木) 16:01:23
>>328
当時のレコード会社の人が「シェリー」は母親の事を書いた詞だと言っていたね+1
-1
-
331. 匿名 2017/08/17(木) 18:51:38
>>330
彼女説とかお母さん説とか、聞く人皆さん違った答えが返ってくるけど、所属先がそう答えてるんだ。なるほど…ありがとう。
聴く時今までと印象が変わるかも。
俳優の吉岡さんは、シェリーを聴いてファンになったみたいね。
今でもあのネックレスしてくれてて、嬉しいな。+2
-0
-
332. 匿名 2017/08/17(木) 20:32:37
母親のことって、Mama,say good-bye とごっちゃになってんじゃないの?
+2
-1
-
333. 匿名 2017/08/17(木) 23:19:12
私はシェリーの曲、彼女達との経験からだと思ってた。
デビュー前は芸能界はキラキラ華やかなイメージで、自分が伝えたい事を歌って思うように活動したい夢は、実際思ってたのと違ったんだろうね。 弱い自分をさらけ出してる曲って言うか、それでも俺は愛すべきものすべてに歌って頑張るから、俺の事支えてね。みたいな印象。初めて聴いた時圧倒された。+2
-0
-
334. 匿名 2017/08/18(金) 05:30:47
昨日、ローソンに尾崎の本があったので買いました+0
-0
-
335. 匿名 2017/08/18(金) 11:18:50
>>334
え!?気になるのですが、何ていう本ですか!?良かったら教えて下さい!+3
-0
-
336. 匿名 2017/08/18(金) 20:31:59
Forget-me-notかな…コンビニでも売ってるって聞いたことあるよ。+1
-0
-
337. 匿名 2017/08/20(日) 22:32:02
カラオケ行くとなにかしら尾崎の曲を歌うのだけど、今まで歌ったことがない曲もあったりして…。
太陽の破片は音程くるったトラウマから、10年以上カラオケでは歌わなかったけど、久しぶりに歌ってみたら大丈夫だった。
また行ったら色々チャレンジしてみようと思う。+2
-0
-
338. 匿名 2017/08/21(月) 14:38:52
この人の書く歌詞がすごく好き。切なくて。+3
-0
-
339. 匿名 2017/08/21(月) 15:09:55
梅雨時には、虹とか聴いたりして早く雨やまないかな~って思ったり。その時の自分の状況と合わせて、聴くことが多いかな。
ふとあの曲を聴いてみようかな…って思わせてくれる。色々な事を感じ取って、作ってたんだろうね。+2
-0
-
340. 匿名 2017/09/06(水) 02:45:08
群衆の中の猫だったかな、素敵なバラードだと思います。
2人の関係性、歌詞、メロディ、今聴いても色褪せない曲で、今でも聴いたりします。+1
-0
-
341. 匿名 2017/09/10(日) 02:26:03
尾崎を好きになってもうすぐで1年。
毎日、尾崎を見てる。
いつも思うことはなんで生きてないんだろ‥
26歳って過ぎるととても若かったのがわかる
尾崎にとっては26年は長かったのかな‥
+1
-0
-
342. 匿名 2017/09/10(日) 16:22:21
実年齢は26歳でも、精神年齢はもっと上だったような気もする。子供みたいな事を言って、周りを困らせたりしたかもしれないけど、観察力というか物事の悟りが早熟というか、そういう印象を受けた。自分でも大人びた感覚をしてるって言ってたな。
最近、初めて見たMCの動画があって、途中でファンの人が奇声に近い声援を発したら、尾崎一瞬だけビクッってしたんだよね。人前に出る事に当時恐怖心があったのかなと思った。ファンを怖がってたのかな。+2
-0
-
343. 匿名 2017/09/10(日) 16:30:24
あの女優でまた騒がれたのが嫌だった。当時はお似合いと思ったけど、今は別の感情があって、尾崎は利用されたのかな…狂わされたのかな…って、あの女優の見る目が変わった。+2
-0
-
344. 匿名 2017/09/10(日) 20:01:32
なんの動画か気になる(笑)
尾崎にとってファンは支えでもあり苦しい存在でもあったのかな‥
私も精神年齢もっと上な感じがしました。
理不尽なことを要求したり周りはかなり振り回されたと思うけど‥大変だったと思うけど‥もっと周りが大人になれなかったのかな。若い才能を潰すことはなかったのに‥
容姿ももっと年上に見える。20代に入って一気に大人びたというか当たり前だけど少年ぽさがなくなって色気が増した感じ。
東京ドームの映像見たけどあんな22歳って尾崎以外に後にも先にもいない気がする。
上のコメントにもあったけど尾崎って容姿が完璧すぎる。顔はかなりの美形だしスタイルもいい。
顔も小さい気がする。全体で見ると等身バランスが素晴らしい。身長178とかでしかも足が長い。
しかも肌もキレイだし欠点が見当たらない。
そして音楽、歌の才能はもちろんだし
佳人薄命って言葉知ったけど‥尾崎が
真っ先に浮かんだ。女性に対してなんだけど
私は尾崎をおもった。
+1
-0
-
345. 匿名 2017/09/10(日) 20:33:43
尾崎はもう亡くなってるのにバンバン会見の様子とか流してるよね。
私も尾崎を好きになって女優さんのことも気になって知って2人の恋に切なくなってた‥
泣いてしまった自分がバカだった。
今は出てたらチャンネル変えるくらい不快
引退してほしい。本当に幻滅した。
真相はわからないけど当時はお互いに本気だった
と思う。
尾崎のMCの動画でイデオロギーって言葉があって
私?だったもん。
普通の女性にはやっぱり理解できなかったり話についていけなかったりとかあったと思う。
あの女優さんなら対等に語り合ってそう。
だから同志なんだと思う
人と違ってしまう悲しいところとかが友達じゃなくて同志って言ってた。私にしか彼のことはわからないみたいな感じで奥さんに対して言ったんじゃないかな。わからないけどね。
まぁ今回のことでだらしない人って私は知ったけど尾崎には透けて見えてたのかな。
だから離れたのかなって今回のことがあってから思うようになった。
尾崎はそうゆうの敏感に感じ取りそうだからね
会見もまぁ否定したかったからなのか色んな人を素敵だなって思うって言ってたけどあーゆうのも
尾崎は許せなそう
というか尾崎が冷めて別れたって思いたい。
じゃないと尾崎が可哀想‥
女見る目ないとかトピでも言われてたし(泣)
+1
-0
-
346. 匿名 2017/09/11(月) 00:44:59
共通の話題があると意気投合するし、関係も深くなっていく。その先に進むのは、その人次第で…でも、尾崎は家族の元に帰ってきた。それが答えなんだろうか。ガラス工房のお土産やさん!?の映像を見た時、ショックだった。二人の世界がそこにはあったから…。+2
-0
-
347. 匿名 2017/09/11(月) 02:18:02
345です。
今回のことが起きるまでは2人は引き裂かれたのかなって思ってて。
好きだけど一緒になれない‥
尾崎は既婚者、相手はモルモン教‥
だからとても悲しかった。
そんな風に思っていたから今回のスキャンダルで
とてもショックを受けた自分がいたんだ。
尾崎を忘れちゃったの?って‥
でも亡くなってあまり時間たたずに2回目だし
なんだか自分が思ってた人と違った。
映像見たいけどYouTube検索しても見当たらない‥
2人の世界は絶対にあったと思います。
私は今回のスキャンダルのトピでステーキを
口移しであげたとか見てとてもショックを受けた自分がいた。
アホらしいけど生々しいこと知るとなんかショックだった。
+1
-0
-
348. 匿名 2017/09/11(月) 03:37:29
尾崎トピだけど、トピずれかも知れないけど、私も同感です。今回の事があるまで、2回目の相手があの人だと知らなかった。奥さんを会見に同伴させてた事が印象深く、関連トピを見るまで相手があの女優だとは知らず…。その理由も今となっては忘れたけど、すがれる相手なら誰でも良いのかな…なんてね。呆れたっていうか、尾崎が生きてたらどう思ったかな…。やっぱり汚れた絆はこの女優との関係を表現しているのかな…。+2
-0
-
349. 匿名 2017/09/11(月) 03:50:46
ステーキを口移し、そういうコメントもあったね。尾崎の事は好きだけど、正直引いてしまった。でも、見た訳じゃないし取り合えず、(あ、そうなの!?へぇ…そういう事しちゃうのか…尾崎は。)と自分を落ち着かせた。
セカンドバッグを持って、一緒に撮られた事もあるけど、アピールしたかったのかもね。その時は女優に夢中だったのかも。
動画は、定期的に出ては不適切って削除されちゃうんだよ。+2
-0
-
350. 匿名 2017/09/11(月) 04:24:40
もし、尾崎が亡くならなかったら、2回目ってあったと思う!?
ショックを受けてた隙を狙ったのか!?とも思ったから。あの女優さんは、周囲の状況に流されやすいのか、あえてしてるのか謎が多い。+2
-0
-
351. 匿名 2017/09/11(月) 23:19:59
トピずれですが。
私も2回目の相手は確かガルちゃんで知りましたよ。えっ!尾崎だけじゃないの?って思って
ショック受けたけど‥
たぶん2回目の人とは火遊びみたいな感じですよね‥ショックですがったのかなって。
だからなのか今回のことが起きるまではとても
好印象だったな。
女優さんのLoveっていうアルバム聴いて尾崎を大好きなのが伝わったし女優さんも尾崎とおしゃべりするのが楽しかったんだなって。
ジャケットの裏の写真見てビックリ‥
尾崎に対して出したアルバムって感じ。
尾崎も夢中だったんでしょうね。
あんなに堂々と写真撮られるなんて‥
女優さんが旦那さんと結婚することになって書いた「あなたと出逢って」の歌詞に「誰かを愛した心の重み一人でそっと忘れます」ってあって
尾崎のことかなって。。
なんだか切なかったんだ。
だから今回のことがとてもショックなんだよね‥
尾崎が生きてたらどーなってたのかなぁ。
別れた理由にもよるけどただフラレただけなら
やっぱりスキャンダルは起こしてたかも‥
当てつけみたいな感じに
でもそうじゃなくて2人だけが知っている理由があって尾崎が生きてたら2回目はなかったのかな‥
泣き崩れたみたいだし‥
+1
-0
-
352. 匿名 2017/09/11(月) 23:26:36
汚れた絆って女優さんのことなのかな?
確かに歌詞を見るとそんな感じするけど‥
ニコ動とか見てると須藤さんじゃないかってあるよね。
私、尾崎を知ったように語ってますが‥
まだファンになって日が浅いので間違ってたら
すみません!
尾崎って女性に対しての曲ってだいたい
「お前、君」って使いませんか?
でも汚れた絆は「俺たち」はなんですよね‥
それとも特別な彼女に送ったのかな?
同志だったから‥+1
-0
-
353. 匿名 2017/09/12(火) 00:59:32
>>352
348です。なるほどな…と思った。確かにロザーナは、おまえってなってるし、君を愛しているから…とかだね。同性で俺達なのかもね。
ツアー中に辞めたマネージャーさんも、自分の事かもって本に書いてた記憶があるよ。でも尾崎に聞かないと分からないからね。憶測がいっぱいだね。+2
-0
-
354. 匿名 2017/09/12(火) 12:04:15
昨日色々ネット見てたけど、間違った情報でまとめられてて、ああいうのを検索して見た人が、ここでも間違った情報を書き込むんだなって思った。
遊んでたから出席日数足らなくて、自主退学とか他のトピで言われていたけど、遊び以外にも理由あるのにね。私も先生にあんなこと言われたら嫌だし、我慢して留年して親を安心させるって気持ちも、折れてたと思う。+2
-0
-
355. 匿名 2017/09/13(水) 00:34:35
尾崎がいない今は真実はわからないですよね。
マネージャーか須藤さん見城さん辺りかな。
女優さんのトピ覗いてしまったけど‥
やっぱり尾崎出されてた‥
尾崎も〜してたのかなとか歌詞もじられたり。
2回目の人は生きてるしなんでも言えるけど
尾崎はもう何も言えないのに‥
今回のことで変なイメージつくの嫌だなぁ
表面しか知らないのに決めつけてる人いますよね。尾崎トピで毎回見かけるのが外で全裸で亡くなったとかガラス割った、盗んだ
歌詞をなんでそのまま鵜呑みにするんだろ。
なぜか尾崎はそんな感じに誤解されやすいですよね。
+1
-0
-
356. 匿名 2017/09/13(水) 00:36:03
語れるの明日までなんですね。
まだまだ語りたかったです。+1
-0
-
357. 匿名 2017/09/13(水) 02:14:51
そういうコメントに対して、大体は大量プラスだったり。ここって結構真面目な人が多いのかな。そのまま信じちゃうっていうか…。
今回のトピは荒れるのが多かったし、また尾崎トピ!?とか言われちゃって(苦笑)、前回より気分も乗らなかった。+2
-0
-
358. 匿名 2017/09/13(水) 02:45:28
確かにしてはいけない事を尾崎はしてきた時もある。一般の人にとっては、どこが良いのかと思われるかも知れない。でも、尾崎の残した作品で救われたファンにとっては、大事な存在で傷つけられたら悲しいのよね。
他のトピで、昔の週刊紙写真載せてる人も酷いよね。+2
-0
-
359. 匿名 2017/09/13(水) 03:16:04
>>355
親切心で本当はこうなんだよ~って書き込むと、なぜか大量のマイナスだったりね(笑)。民家の庭先で亡くなっていてほしい人が沢山いるって事かな。何か怖いね。+1
-0
-
360. 匿名 2017/09/13(水) 10:34:09
そーなんですよね。
尾崎下げのコメントは大量プラスでしたよ。
確かに尾崎はしちゃいけないことしてたから
毛嫌いする人はしますよね。
だから亡くなってるのに言われても仕方ないみたいに‥
でも私もそうだったように何かのきっかけでファンになる人もまだまだこれから増えてきて本当の
尾崎を知る人が増えてくると思います。
むしろ好きになってからは誰もが知ってる曲以外を聴くようになったら私はガラス割ったとかのイメージがなくなってるし。
今回も新着に尾崎トピがあって嬉しくてすぐに覗きにきたらなんだかまた女優さんの名前とか尾崎下げのコメントばかりだったな。
だから私もあまり乗り気じゃなくて‥
落ち着いたらって思ったらもう終わりなんて。
次の尾崎トピでまたゆっくり語りたいです!
ありがとうございました。+1
-0
-
361. 匿名 2017/09/13(水) 12:22:17
アンチトピなのでは!?と指摘していた人もいたからね。最低限『尾崎豊が好きな人』じゃないとダメなのかな。また今度、尾崎についての魅力を話しましょう。またどこかで会おうね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する