-
1. 匿名 2017/08/14(月) 08:47:26
私はサービス業です。
もちろんずっと仕事です。
最近感じるのはマナーの悪いお客様。
態度の悪いお客様。
自分勝手すぎるお客様。
みなさんそんなサービス業ならではの
不満はありませんか?+194
-2
-
2. 匿名 2017/08/14(月) 08:48:36
+13
-1
-
3. 匿名 2017/08/14(月) 08:48:42
とにかく仕事したくねえ+156
-1
-
4. 匿名 2017/08/14(月) 08:48:59
ぼっちで行くとこないから仕事があって良かった+41
-3
-
5. 匿名 2017/08/14(月) 08:49:06
電車はいつもより空いてて嬉しいぞ!
とポジティブなことも言ってみる。+140
-2
-
6. 匿名 2017/08/14(月) 08:49:13
こと種類のトピ多いな+3
-5
-
7. 匿名 2017/08/14(月) 08:49:15
態度の悪い客には無愛想になってしまう
いい客にはキラキラの笑顔
(笑)+262
-2
-
8. 匿名 2017/08/14(月) 08:49:35
お盆だからかトピ立つの遅いね。
管理人さんもお休みなのかな。+7
-0
-
9. 匿名 2017/08/14(月) 08:49:46
あーいきたくないよー。もう辞めたい
売上売上って疲れるんだよ+158
-0
-
10. 匿名 2017/08/14(月) 08:49:58
>>6
×こと
○この+1
-0
-
11. 匿名 2017/08/14(月) 08:50:01
+4
-0
-
12. 匿名 2017/08/14(月) 08:50:06
いつもは来ないような客もくるからお盆は憂鬱だー!+193
-0
-
13. 匿名 2017/08/14(月) 08:50:18
盆休み忙しいから休みない←分かる
盆休み終わってからも連休くれない←意味不明+248
-1
-
14. 匿名 2017/08/14(月) 08:50:47
いつも遅めの出勤だから
電車はいつも空いてるから楽なんだけどなあ
+3
-1
-
15. 匿名 2017/08/14(月) 08:50:54
電車空いてるけど座れる程じゃない。
どちらかと言えばお盆なのにみんな仕事なの?って思う。(自分もですが)
みんな休んでくれ。+30
-0
-
16. 匿名 2017/08/14(月) 08:51:02
イオンモールの従業員です
店内は常に動物園と化しております( ◠‿◠ )+272
-2
-
17. 匿名 2017/08/14(月) 08:51:28
飲食店です。
家族連れ多過ぎ!!
まだテーブル片付けてないんだから座らないでください!!ちゃんと順番で呼びますから!!
座られると片付けしづらいので・・せっかち過ぎる。+190
-1
-
18. 匿名 2017/08/14(月) 08:51:29
疲れたPや+6
-0
-
19. 匿名 2017/08/14(月) 08:51:36
お盆やお正月働くとお給料上がるんでしょ、と言われるけどそんなことはない。+218
-0
-
20. 匿名 2017/08/14(月) 08:51:38
子連れ客になんとかってスレに言葉の悪い、底辺飲食業の人がいっぱい沸いています。
味噌汁こぼすなとか、謝れとかそんなのは話題w+10
-11
-
21. 匿名 2017/08/14(月) 08:52:04
>>2
それ、グチやない
グッチや+61
-1
-
22. 匿名 2017/08/14(月) 08:52:27
天気悪いから、売れる物も売れず、客も少ないのに、スタッフは大勢居るから、またまた手持ち無沙汰になって暇ー‼︎
+38
-1
-
23. 匿名 2017/08/14(月) 08:52:44
皆様お疲れ様
私はこの時期の忙しさがわりと好き
皆さんバンバン買ってくれるし、穏やかで機嫌の良いお客様が多い気がする
一日があっという間に終わるし、明けた後の自分の休暇を楽しみに頑張る!
今日も売って来るぞぉ
+20
-13
-
24. 匿名 2017/08/14(月) 08:52:46
医療職も関係ないよ
+84
-0
-
25. 匿名 2017/08/14(月) 08:53:14
今日仕事行きたくない人
プラス+193
-2
-
26. 匿名 2017/08/14(月) 08:53:34
人が多くて疲れる
お盆休みってなんだそれ
+98
-2
-
27. 匿名 2017/08/14(月) 08:53:36
介護職です。
お盆に帰宅される(せめて面会に来てくれる)利用者さんはいいけど、全くない利用者さんはかわいそうに思える…。+104
-3
-
28. 匿名 2017/08/14(月) 08:53:48
子連れ、ベビーカーのかけ込み乗車やめてー!
1つの乗車口からだらだら乗るのやめてー!
電車は中でつながってるんだから、左右の空いてる乗車口から分散して乗ってー!+35
-1
-
29. 匿名 2017/08/14(月) 08:54:02
田舎の小さなスーパーのパート。お盆みたいな特別な時はお客さん来ない。みんな大型スーパー行くから。超〜ヒマである。+82
-1
-
30. 匿名 2017/08/14(月) 08:54:03
イベント時期は、客の層も悪くなるよね+96
-0
-
31. 匿名 2017/08/14(月) 08:54:27
最寄駅が海水浴で有名な場所なので
通勤にも苦労しています。
頼むから浮き輪は海に着いてから膨らませて…+84
-0
-
32. 匿名 2017/08/14(月) 08:54:33
お盆は出勤のはずだったのに
何か家庭内トラブルがあった人の余波で、急に休みになった。
(予定していたお盆明けの元々の連休が無くなった)
急に休みになっても手持無沙汰だよ~
お盆は妙なテンションの帰省客&地元民がうっとうしかった。
+36
-0
-
33. 匿名 2017/08/14(月) 08:54:49
>>7
あるあるw
仕方がないよ にんげんだもの+7
-0
-
34. 匿名 2017/08/14(月) 08:54:54
>>1
接客業です。同じく非常識な人もいたり
優しい人もいたり…優しい方は差し入れにメロンやアイスを持ってきてくれます。
非常識な人は若い女だからとすごーく舐められます+71
-0
-
35. 匿名 2017/08/14(月) 08:54:59
電気屋勤務。
お盆はメーカーがこぞって休みなので、修理や取り寄せが一切出来ない。
受付はするけど、修理するのも物が来るのもお盆過ぎから順次。
それを説明すると「え、そんなに使えないの困るんだけど!」「どうにかならないの!?」と大騒ぎ。
どうにかならないから説明してるんですよ…。
メーカー側の都合のせいで私たちはこのお盆、毎日何度も同じクレームを受けることになる。
…やってられない。+140
-0
-
36. 匿名 2017/08/14(月) 08:54:59
7連勤最終日です+56
-1
-
37. 匿名 2017/08/14(月) 08:55:39
私もお盆帰りたかったよ
休暇くれよまじ+34
-0
-
38. 匿名 2017/08/14(月) 08:55:54
子供連れの客!
売り物で遊ばせるな!食べ歩きさせるな!
ベタベタの指で商品触らせるな!
ショーケースをバンバン叩かせるな!
お姉さんに叱られるよってのやめろ!親なんだから自分の責任で子供を躾しろ!+165
-0
-
39. 匿名 2017/08/14(月) 08:56:24
>>36
お疲れ様です。+6
-1
-
40. 匿名 2017/08/14(月) 08:57:07
お盆の日の客層って平日より悪くないですか?なんて言うか遅いし横暴な感じが目立つ+97
-2
-
41. 匿名 2017/08/14(月) 08:57:34
サービス業界があるからこそ
サービス業で働く人間がいるからこそ
楽しめるってこと気づいていない人が多い。
感謝しろとは言いません。
せめて上から目線、見下す口調や態度は
止めていただきたいです。
私達はロボットではなく皆さんと同じように感情もありますので。+214
-0
-
42. 匿名 2017/08/14(月) 08:57:41
サービス業してます。
受付の方の対応が悪い、笑顔がなく気分を害したとのこと。
「仙台からわざわざ来たのよ?どーしてくれるの?」
…そんなこと、知らないっす。+176
-0
-
43. 匿名 2017/08/14(月) 08:58:00
>>38
子連れスレ飽きて、こっちに来たのかい?+3
-12
-
44. 匿名 2017/08/14(月) 08:58:05
派遣で飲食業にこの時期入ってしまった
なんか色々間違えた+22
-2
-
45. 匿名 2017/08/14(月) 08:58:11
>>40
滅多に会わないor二度と会わないからだろうね+9
-1
-
46. 匿名 2017/08/14(月) 08:58:27
ホテルレストランの給仕係
言い方悪いけどお盆、正月は普段は来店しない底辺家族がくる
まぁマナー悪いのなんのって
意地汚いし
この時期顧客は来店しないな+127
-0
-
47. 匿名 2017/08/14(月) 08:58:58
心の中でバルスを唱える。+19
-0
-
48. 匿名 2017/08/14(月) 09:00:36
>>35
わかるー。「天下の◯◯(某有名百貨店)さんでしょう!なんとかメーカーに言って!」て。言おうにも電話留守電なんですって…。+87
-0
-
49. 匿名 2017/08/14(月) 09:01:28
>>2
それはグッチ+3
-0
-
50. 匿名 2017/08/14(月) 09:01:33
>>16
うちの近所のAEONは転勤族地域だから、夏休みが進むに連れて人が減っていくよ。ガラガラ。
お盆も普段よりすいてるなーって感じ。
20日あたりから混んできて、夏休み最終週はそんなにAEONにみんな用事ある?みたいになる笑
学用品揃えたりね。+37
-0
-
51. 匿名 2017/08/14(月) 09:01:37
>>43
ごめん、私これ久々の書き込みなんだ。子連れスレなんて見てもいない。+19
-1
-
52. 匿名 2017/08/14(月) 09:02:06
中国人がやたら多いんですが
いつもよりマナー悪いです。本気で+46
-0
-
53. 匿名 2017/08/14(月) 09:02:11
お盆は帰省や旅行で遠方から来てるからもう二度と来ないから何言ってもいい的な気持ちがあるのかもね。
+41
-0
-
54. 匿名 2017/08/14(月) 09:04:16
>>23
あなたのような前向きな店員さん好き。
頑張ってください!!+28
-4
-
55. 匿名 2017/08/14(月) 09:04:37
何が不満なんだ、金稼いでるんだよ+0
-27
-
56. 匿名 2017/08/14(月) 09:04:45
都内在住だけど、お盆お正月GWは仕事だけど確実にその後に一週間程度の休みはあるから逆に私には合ってる。
通勤ラッシュの電車で遊びに行くときの気分ってすごくいいよ!笑
+38
-1
-
57. 匿名 2017/08/14(月) 09:04:53
>>51
接客業ならスルースキル身に付けないと。向いてないんじゃない?仕事。だからあんな汚い言葉の愚痴になるんだよ、きっと。+0
-38
-
58. 匿名 2017/08/14(月) 09:05:08
訳わからん事言う年寄り客の相手、疲れる
勝手な事言うなよ!+60
-1
-
59. 匿名 2017/08/14(月) 09:05:36
>>18
小島よしおかよ
嫁に疲れたんかい?+10
-3
-
60. 匿名 2017/08/14(月) 09:06:22
観光地のある救急病院の看護師です。
旅行キャンセル出来ないからって、風邪ひいてる赤ちゃん連れてくるなよ、家で寝かせてろよ。
解熱剤を1日分しか処方出来ないと言ったらまさかの逆ギレ
うちの子が明日も熱だしたら、どうするんだとさ。
てか、観光客が夜間診療多過ぎて、休憩無しだったから疲れました。+84
-0
-
61. 匿名 2017/08/14(月) 09:06:39
愚痴言うぞー
グッチ雄三w+9
-0
-
62. 匿名 2017/08/14(月) 09:07:15
普段運転しないようなモンスター・ドライバーが
わんさか公道に溢れかえっている。
未熟なドライバーが、スマートでスムーズな運転を出来るわけがなく、
クラクションにクラクションを呼び、ストレスがストレスを呼び、そこらじゅうがストレスフル・クラクション(笑)+60
-0
-
63. 匿名 2017/08/14(月) 09:07:22
買わないのはわかっているので閉店になったら
出て行ってください。
閉店アナウンス聞こえてますよね?
+91
-0
-
64. 匿名 2017/08/14(月) 09:08:44
>>57
売り物を壊されたらこちらの損失になるの。
身につけた方がいいルースキルとは別物。笑顔で損失を見逃す方がバカでしょう。
大丈夫、この仕事長いしめちゃくちゃ向いてるから、あなたみたいな勘違い客にも普段は笑顔で接客してる。
そして、子連れ客にも、笑顔で注意してるから。+49
-0
-
65. 匿名 2017/08/14(月) 09:11:25
保育職。
仕事だと言って早朝から閉園までがっつり利用。本当に仕事の人もいるけど嘘つきはバレバレ〜。+51
-0
-
66. 匿名 2017/08/14(月) 09:12:07
この時期は客層が悪い。
お前らが買えるような物は置いてないから
入ってくるな。触るな。
イオンで涼んどけ。+60
-0
-
67. 匿名 2017/08/14(月) 09:14:00
>>64
思い込みって怖いよ~。底辺のお局さんかぁ。ご苦労様だね。頑張って小銭稼いでね。+1
-28
-
68. 匿名 2017/08/14(月) 09:15:14
8月入ってからまだ休んでません!アラフィフのおばちゃん毎日12時間立ち仕事本当に辛いです。というか全身痛い。足引きずりながら今日も明日も頑張ってきます。みなさんお疲れ様です。+90
-0
-
69. 匿名 2017/08/14(月) 09:16:21
回転寿司勤務
お盆で寿司のお持ち帰り予約がパンパンの中
今から持ち帰りたいと来る客
お盆期間中は予約でいっぱいなので早くても○時の受け渡しになりますと説明しても
いつもは15分位でできるじゃない!私一人の注文くらい何とかなるでしょ!
今来た客だって直ぐ持ち帰ったじゃない(予約してた客だった)
とゴネるゴネる
お盆なんだから寿司屋が混む事くらい予想できるだろ。
だから皆、何日も前から事前予約してるんだよ
+86
-0
-
70. 匿名 2017/08/14(月) 09:16:53
>>67
貴女の思い込みの方が怖いよw+21
-0
-
71. 匿名 2017/08/14(月) 09:22:11
なんでそんな嫌な思いしてまでみんな働くのかなぁ。辞めたら?仕事って選べるんだよ。+3
-23
-
72. 匿名 2017/08/14(月) 09:24:27
>>12
わかる、それがまたバカみたいのが多いんだよね。
帰省で地元に帰ってきてるのか意気がってるのが多くて殺意すらおぼえる。+22
-0
-
73. 匿名 2017/08/14(月) 09:25:08
>>67見苦しいしもうやめたら
+21
-0
-
74. 匿名 2017/08/14(月) 09:29:23
社内でお盆期間に休みが取れる部署と取れない部署がある。顔疲れてるよ、って休みが取れるお前らに言われたくない+27
-0
-
75. 匿名 2017/08/14(月) 09:29:47
昨日、三太郎の日でミスドに行ったけど長蛇の列だったから諦めて帰ったけど、店員さん大変だろうなって思った。
なにもお盆にやらなくてもって。+66
-0
-
76. 匿名 2017/08/14(月) 09:29:58
>>62
わかるわ~。
スーパーの駐車場なんかでも普段は運転してないであろう老婆が張り切ってハンドル握って突進してくる。同乗してる若い家族が運転すればいいのに「危な~い(笑)」みたいなリアクションしててイライラする。
他人の車に傷付ける気なのか?正気か?+36
-1
-
77. 匿名 2017/08/14(月) 09:30:54
在宅ヘルパーしてます
今待機中
もうすぐ訪問
今すごくお腹痛くてトイレに行きたいけど行けない。。
気を紛らすためにがるちゃんしてます+15
-0
-
78. 匿名 2017/08/14(月) 09:31:32
文句言う暇もねえ(笑)働くしかねえ!!
みんな頑張ろうぜ。涼しくなった頃に休んでやる!+50
-0
-
79. 匿名 2017/08/14(月) 09:37:13
スタッフが「お盆休めない」って疲弊する雰囲気がいや
接客業としては珍しく、1週間の冬休みがあるのに、世間とのズレが嫌みたい
そんなに働きたくないなら他の業種にいけばいい+4
-16
-
80. 匿名 2017/08/14(月) 09:53:09
わざわざ休んだのに、急に予定変更とか困るし、簡単に仕事は休めない。
お盆だからって日本中休みな訳じゃない。+23
-0
-
81. 匿名 2017/08/14(月) 09:53:14
お盆と正月だけ買い物来る物凄い非常識DQN一家!!
未会計の商品勝手に開けて家族全員で悪びれもなく食べないで!!
「試食だと勘違いしただけ」とか毎年毎年同じ言い訳も聞き飽きたよ!!
子供がパンをぺしゃんこに潰す遊びも、いい加減止めさせて!!
あなた達には「盆ジュゲム」ってあだ名ついてるし、来店すると「盆ジュゲムのテーマ」 流れるようになってるからな!!
同じ職場の人にはバレバレだけどいいや!!
あーちょっとスッキリした+64
-0
-
82. 匿名 2017/08/14(月) 10:03:58
みんなの愚痴を頷きながら
このトピ見てます
そして今から仕事です
(´;ω;`)
行ってきまーす
今日行けば明日
休み予定
予約増えたら出勤
なんだよー休み予定って+29
-0
-
83. 匿名 2017/08/14(月) 10:05:56
奥さんタヒねよ+0
-4
-
84. 匿名 2017/08/14(月) 10:12:42
caです。
もちろん働きづめです。
楽しそうな家族旅行、帰省を横目にうちは夫婦共に仕事、子供は保育園( ; ; )
そしてまぁマナーの悪い人も多数( ; ; )+29
-0
-
85. 匿名 2017/08/14(月) 10:14:32
元サービス業ですが、皆が遊んでる時にマナーの悪いお客様の対応してるのが惨めになってカレンダー通り休みのある工場に転職しました。
工場は工場で体力いるし、納期の関係で残業あるけど精神的には楽ですよ。+30
-0
-
86. 匿名 2017/08/14(月) 10:16:44
ファミレスでバイトしてるけど、子連れのテーブル片付けるのが一番嫌だ
テーブルの下は食べこぼした物が落ちてるし、ソファの隙に何か入ってるし、テーブルはベタベタだし
唯でさえ忙しいのに普通のテーブルより倍片付けに時間かかる
あとこの時期には帰省客が多くてお婆ちゃんとお母さんでレジ前で「私が払います、いえいえお昼は私が…」みたいなやり取り多すぎ
会計前に決めとけや+60
-0
-
87. 匿名 2017/08/14(月) 10:18:42
>>48
はい、うちも全国展開の電気屋なんで必ず言われます(笑)
で、「いや、メーカーの番号自体が繋がらないので…」って言うと、「上のひと呼んで!上のひとならメーカーの社員ひとりくらいは付き合いあるでしょう!」って。
…取り引きしてるメーカーどれだけあると思ってるんだよ。
1社1社誰かと個人的に繋がってたらパンクするわ。
で、たとえメーカーの社員と付き合いあっても、そのひとひとりじゃどうにも出来ないことくらい、普通に考えたらわかるだろうに…
ま、わからない頭だからそんなことわめき散らすんでしょうが。+56
-1
-
88. 匿名 2017/08/14(月) 10:27:56
>>81
毎年やられてるのに何故、迷惑行為を食い止める行動とらないのか不思議。アダ名つけて音楽かけてどうするんだろうか。+0
-5
-
89. 匿名 2017/08/14(月) 10:38:54
人手がたりない。
うちのお店は男性専門の高級店なんだけど(水商売じゃないよ)
ばたばたしているせいで、高い金払ってるのに人手不足じゃないかーサービスが悪いなど
お客様に色々言われます。
バイトに言われても・・・って感じ。
社長、給料あげるなりして求人もっと出さないとがちでやばいですよ。+18
-0
-
90. 匿名 2017/08/14(月) 10:39:43
只でさえ客層の荒れるこの時期。
今日辺りのUターンラッシュの始まる後半からは、その客層に連休疲れも加わり、店員に八つ当たりする人が増えてくる。
私たちの疲れもピークだけど、これからが正念場。給料のため、心を無にして耐え抜こう。+30
-0
-
91. 匿名 2017/08/14(月) 10:46:43
自分で予約した便なんだから乗り遅れないで!!変更できない安いチケットを説明のもと買ったんだから怒鳴って思い通りにしようとしないで!!
+31
-0
-
92. 匿名 2017/08/14(月) 10:50:00
>>87
この流れ読んだけど辛すぎるね。メーカー休んでるなら電気系販売も休めば良いんだろうけど商業施設に入ってるとそれを許さなかったりするよね。
いやー大変だこれは。+26
-0
-
93. 匿名 2017/08/14(月) 10:54:22
おい親戚連中よ!お線香上げに来た帰りに手土産もって私の職場に顔見に来るな!
自転車通勤だぞ!この荷物どう持ち帰ればいいんだよ。+゚(゚´Д`゚)゚+。
しかも同僚達から白い目で見られるから本当に来ないで!
+13
-1
-
94. 匿名 2017/08/14(月) 10:54:47
お盆中のミスドとか回転ずしとか行った事ないから想像もしてなかったけど
確かに凄そう…
ここのみんなも頑張っていると思って私も頑張るよ
連休後半の疲れが出て不機嫌な客に注意して行ってきます
+31
-0
-
95. 匿名 2017/08/14(月) 10:59:20
観光地なんだけど
コンビニのトイレが混んでるからって美容室にまでトイレ貸してって来ないで。
しかも自動で流れるトイレに慣れた人多いらしく流さないとか本当に迷惑。
+39
-0
-
96. 匿名 2017/08/14(月) 10:59:39
ホテルのフロントです。近くで大きいお祭りがあるので、家族総出で泊まってる人が多いんだけど、私たちスタッフには偉そうでキツい言い方をするのに孫には猫なで声で話しかけるおばあちゃんw
お嫁さん大変なんだろうな…+48
-0
-
97. 匿名 2017/08/14(月) 11:02:48
前も何かのトピに書いたけど、サービス業で働いてるの知ってるくせに夏休みとか年末年始、GWの予定とか聞いてくる人がウザい。仕事ですが何か?+20
-0
-
98. 匿名 2017/08/14(月) 11:13:05
お盆に限らず忙しくハイセールスな週末や連休を堂々と休み希望だす人。平日限定でしか働かない人。大嫌い。辞めろって思う。+14
-4
-
99. 匿名 2017/08/14(月) 11:13:38
家族総出でレジに並ぶな!
圧迫感があるし、袋詰めも子供がレジ台にベッタリ張り付いて邪魔!会計済むと、お母さんが買った荷物持ってお父さんも子供もサッサと出ていく。荷物持ってあげろよ!お母さん可哀想。+34
-1
-
100. 匿名 2017/08/14(月) 11:15:04
>>17
いるいる、ファミリーのおじいちゃんとかええよええよって先に座ってこっちがせかせか片付けるの
ほんとやだわ+12
-0
-
101. 匿名 2017/08/14(月) 11:15:41
パート主婦 は 返って 大変
1週間も 主人と息子 家に居るとか
食事作る回数 増えるし
トイレ掃除 回数 増えるし
主人 居間でマグロ
家電、電設、修理 など 全く 出来ない やらないから
仕事してない主人は 価値無し+13
-3
-
102. 匿名 2017/08/14(月) 11:24:19
夏休み中の学生バイトもいるし新人も入ったし、お盆休み中に出勤できる人も多く、運良く13日14日と休みがとれた。
と思いきや、新人のバックレと急に休む人が重なり急きょ出勤することに・・・。
そんで今、早めの昼休み。
実家に行く約束してたのに父母ごめんよ。+29
-0
-
103. 匿名 2017/08/14(月) 11:25:18
トピをお気に入り保存したいけどトピ画がグッチだからやめたwww
これから仕事です〜混み始める前に休憩中
さーがんばろう|ω・`)…………(帰りたい)+7
-0
-
104. 匿名 2017/08/14(月) 11:50:53
物流系の事務です。
皆さまお疲れ様です!!
行ってきます!!+9
-1
-
105. 匿名 2017/08/14(月) 11:51:25
介護施設勤務の看護師。誰も利用者は帰らず、遠方からの面会が多いこと!お盆休み、1度でいいから経験してみたい・・・+19
-0
-
106. 匿名 2017/08/14(月) 12:01:57
女性事務職二人で休みが交代制のパートですが、何故か上司のお気に入りの方は6連休貰えて私は6連勤‥。
お盆明けても連休ありません。
何故片方だけ休みで私一人出勤なのかと腹が立ちます。
他の社員の男性も交代で休みが有るのに!!
+37
-2
-
107. 匿名 2017/08/14(月) 12:23:16
明日が休み。今日は本当に朝起きれなくてやばかった。みんな、ショッピングモールはいつでも来れるからお盆しか来ないご先祖様をおもてなししなはれ+18
-0
-
108. 匿名 2017/08/14(月) 12:34:01
7連勤5時出勤がやっと終わりました。
めちゃくちゃイライラしてました。
+28
-1
-
109. 匿名 2017/08/14(月) 12:37:09
昨日は家族で横浜マリンタワー周辺へ行ってたけど、人の凄いこと…。用事を済ませて早々に帰って来たけど、お店の皆さん本当にお疲れ様でした!
そして私も今日は殺人的なシフトで出勤です。人手不足でオープンからクローズ12時間勤務、その間ワンオペ3時間…。
どしゃ降りの雨だから客足落ちるかなー。
お仕事の皆さん、頑張りましょうね!+14
-1
-
110. 匿名 2017/08/14(月) 12:53:24
都内観光地の飲食店
学生アルバイトさんたち
夏休みなのにシフト入ってくれない
社会人になったら週5日8時間勤務なんて当たり前だぞー
遊びたいからって休めないぞー
+9
-3
-
111. 匿名 2017/08/14(月) 13:17:22
旅館の仲居だよ
連休中って、絶対変な客がいる。
+28
-0
-
112. 匿名 2017/08/14(月) 14:21:38
朝の4時から夕方6時までの仕事がキツいー!+6
-0
-
113. 匿名 2017/08/14(月) 14:31:10
毎日のように買い物に来るジジイ、毎回レジの横にカート置いてくんじゃねえよ!
カート置き場に戻せ!
+22
-1
-
114. 匿名 2017/08/14(月) 15:03:02
土産物屋です。
試食食べながら喋らないでよ!
口の中まる見えだし、口からこぼれたものが商品に落ちるじゃないか!+8
-0
-
115. 匿名 2017/08/14(月) 15:12:03
飲食店勤務です。お盆くらい実家に帰りたい。こんな時期に新人4人も採用して、面倒みれんわ自分の仕事でいっぱいいっぱいだよ!昨日はお客さんに同情されちゃったよ。気が張ってる時に優しい言葉かけられたら泣きそうになる……でも明日行ったら休みー!あと一日頑張ろう!+21
-0
-
116. 匿名 2017/08/14(月) 15:46:17
>>92
エアコンや冷蔵庫なんかの配送はやってるんで、メーカーが休みでも販売店は休めないんですよね。
その配送も「明日じゃないと無理!」とか、出勤してすぐにカウンターでわめいてるお客を見ましたよ(笑)
1日に配送出来る数は限られてるし、無理なもんは無理なんだよ…
最短で17日ってデカデカと書いてるだろ…
「もういい!別の店で買う!」って怒って帰ったけど、近隣の他店は最短18日になってるからな。
教えてやんなかったけど。
これぐらいの嫌がらせは許されますよね?+36
-1
-
117. 匿名 2017/08/14(月) 15:50:51
+0
-3
-
118. 匿名 2017/08/14(月) 15:52:15
昼間の忙しい時間帯に、電話のかけ方も知らんくせにほぼ100%言いがかり的なクレーム電話をかけてきた奴。
お前連休中のくせにほかにやることないんか?
長々と喋るな。要点は30秒以内にまとめて話せ。他の客に迷惑だ。+22
-0
-
119. 匿名 2017/08/14(月) 16:03:57
この時期は、本当に頭悪い家族連れ多くてムカつく。
クソガキはじいちゃんばあちゃんの前ではママが怒らないの知ってて、やりたい放題だし。
盆正月なんて無くなればいーのに!+28
-0
-
120. 匿名 2017/08/14(月) 17:40:36
病院事務です
職場ではお盆連休取ってる人と早退できる人がいて不公平だし
救急はかなり混んでるのに事務1人で対応させられる
今日は忙しくてイライラして心に余裕がなかった
もう辞めたい+9
-0
-
121. 匿名 2017/08/14(月) 19:00:33
レジです、もう疲れた!!+10
-0
-
122. 匿名 2017/08/14(月) 19:16:34
お盆とかGWとかは普段来ない客がきて、その中にマナー悪い客がいるから勘弁してほしい。+13
-0
-
123. 匿名 2017/08/14(月) 20:01:49
金融機関で働いていますが
こんな時まで営業するのは嫌だなあ+9
-0
-
124. 匿名 2017/08/14(月) 20:05:13
閉店したら帰れよ。
なんでいるの?聞こえないの?+30
-0
-
125. 匿名 2017/08/14(月) 20:12:59
お盆、ほんといらない制度だよね。
旅の恥はかき捨てって、一番絶滅させるべき日本語だわ。
旅の恥はお前らの一生の恥だ、迷惑かけるな。+25
-0
-
126. 匿名 2017/08/14(月) 20:30:45
旅館に勤めてます。
お盆とか、GWとか、ちょっとイイお値段のシーズンは本当に変なお客様が多い!
反面教師の見本市のよう…。
お客様は神様ではありません。
+16
-0
-
127. 匿名 2017/08/14(月) 20:58:20
私はサービス業じゃないんだけど連休中に行ったコンビニで凄いタメ口でレジの店員さんに話してる人とか居て、うわー…嫌だなぁ可哀想って思ってしまった。労いの意味も込めて会計時に有難うって言ったらまたお越しください!って言ってくれた。若い女の子だったけどえらいなあって思った。+10
-0
-
128. 匿名 2017/08/14(月) 21:17:11
飲食店勤務でーす。
お盆は非常識な団体客多い╰(‘ω’ )╯三子供が奇声発しててちょっとした遊園地+14
-0
-
129. 匿名 2017/08/14(月) 21:23:54
変な客しかいない。
っていうか何も買わないから客ですら無い。
縦の物を横にするようなマーキングバカばかり。
さわんな!+14
-0
-
130. 匿名 2017/08/14(月) 21:27:15
>>101
でも繁忙期に仕事休んでるんでしょ?
休まれた側にしてみたら
何寝言言ってんの?だよ。
+8
-1
-
131. 匿名 2017/08/14(月) 21:29:43
閉店30分前からはいらっしゃいませも言いたくない。
+25
-0
-
132. 匿名 2017/08/14(月) 22:10:57
訳わからん客に今日絡まれました
サービス業が長かったから奢りもあったと思うけどこんなお客様初めてで泣きそうになりました
このトピ見て変なお客様多いのレスに癒されてますーToT)/~~~
明日は休みだからやけ酒中
皆様おつかれさまです+23
-0
-
133. 匿名 2017/08/14(月) 22:12:11
お盆シーズンに多いお客さまinイオン
帰省先でやることないので
とりあえずウロウロする家族
孫に無理やり連れてこられた老夫婦ヨボヨボ
義理のお姉さんお兄さんと
子供達についてあれこれ牽制し合う
子連れグループギスギス+13
-0
-
134. 匿名 2017/08/14(月) 22:18:21
我が家は夫婦共
お盆休みないです
子供には悪いけど
お盆シーズンに休んでも
どこも混んでるし
逆にお盆シーズン働いて
違う時に休めた方ががいいと思って
同僚のお盆休みのぶんまで出勤してる働いてる
朝の通勤ラッシュがなくて嬉しい
給料にもお盆出勤手当てがつけば良いのにな+14
-0
-
135. 匿名 2017/08/14(月) 22:46:13
休ませろとは言わんからお盆中くらい給料あげろ+28
-0
-
136. 匿名 2017/08/14(月) 22:48:30
メーカーが夏休みなら販売店も夏休みでよくね?営業してる意味?+13
-0
-
137. 匿名 2017/08/14(月) 22:49:52
職場につくまで人がいっぱい
失礼承知で邪魔だー!
なんでお盆に出かけるの?
+8
-0
-
138. 匿名 2017/08/14(月) 23:17:21
ホテルレストラン給仕です。
山の日ってなに?
いつから日本のお盆はこんなに長くなったんですか?
うれしそうに長々と孫自慢をされているおばさま。
一見笑顔でお話をうかがっているように見えますが、私は目を細めて口角を上げているだけです。
自宅へ帰ってからお風呂に入ってビールを飲むことしか考えていませんので。+16
-0
-
139. 匿名 2017/08/14(月) 23:44:34
みなとみらいはピカチュウのイベントでマジ地獄!
お盆に被ってるから余計に人ヤバくて更に地獄!
マナーも悪いし……私たかが学生バイトなのに11連勤!十時間働いて、休憩30分!
もう嫌だ!+16
-0
-
140. 匿名 2017/08/15(火) 00:04:30
>>24
大きな病院なんやな
+1
-0
-
141. 匿名 2017/08/15(火) 00:10:40
>>81年二回しか来ないのにテーマソングまで与えられてる家族ってすごいなー。怖いもの見たさで見たみたい。
不謹慎ですねすみません。本当にお疲れ様です。妖怪退散、悪霊退散~!+9
-0
-
142. 匿名 2017/08/15(火) 00:52:46
この時期
客層と客単価は比例する。
低すぎ。
+11
-0
-
143. 匿名 2017/08/15(火) 00:54:41
連勤の代わりに8月後半に15連休もらえるからがんばる+4
-0
-
144. 匿名 2017/08/15(火) 02:56:02
ハイパー連勤長時間勤務の多忙の皆様、お疲れ様です。
サービス業者にはお盆って良いことない気がする。+12
-0
-
145. 匿名 2017/08/15(火) 08:08:43
今日で6連勤…
サービス業本当にブラック+4
-0
-
146. 匿名 2017/08/15(火) 12:21:31
こちらの態度も重要だけど、お客様の態度も重要だと実感した午前中。
もちろんきちんと接客してるけど、お客様次第で最大限のサービスをして差し上げようと、心から思えるかが変わってくる。
結果、相乗効果でお互いに満足できる結果になる。
お客様の笑顔のために午後も頑張ろー。+1
-1
-
147. 匿名 2017/08/15(火) 14:47:59
売り物をサンプルのようにぐちゃぐちゃにしておいて在庫無いんですかぁ?ときいてくるような奴には在庫あっても無いと言う。
嫌なら買わなくていいし客として扱わない。
+7
-1
-
148. 匿名 2017/08/15(火) 18:44:50
子連れ禁止の店で働きたい。
+4
-0
-
149. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:01
>>147
分かる!
それ商品なんだけど?お前が汚くしたんじゃん!
と、思う。
あと、服畳んでるそばから、全部開いていって、床に落としても拾わないヤツ。
なんなの?嫌がらせなの?
お前の家ゴミ屋敷じゃね?まぁ顔面が散らかってるけど。とか思ってる。+3
-0
-
150. 匿名 2017/08/15(火) 22:57:58
お盆に心霊体験したトピを見る+1
-0
-
151. 匿名 2017/08/16(水) 23:37:31
お盆あたりにホテルに泊まりに行って、チェックインしたら、隣りにいかにも!ヤンチャしてました!みたいなお父さんがフロントのお兄さんに絡んでた。
お兄さんが何回も頭を下げて説明してるのに、最後は「上の人呼んで」と…
心の中で「お兄さん!ファイト!」と思い、シーズンだから、チェックインする人もいっぱいなんだから、早くどいて!と思ってた。
他の客も迷惑する時ある。+1
-0
-
152. 匿名 2017/08/18(金) 00:28:48
お客様じゃないけど、今日すっごいむかつくことありました。お盆休み中の上司から電話で絡まれるという。
こっちは普通に出勤だから帰るの遅くなるんだよ。この馬鹿野郎。中途半端な指示出ししやがってクズめ。+1
-0
-
153. 匿名 2017/08/18(金) 15:53:35
お盆って変な客いない?
なんかクレーム入れられてたけど、
具体的な内容一切書いてない。
嫌がらせかな。どんだけ暇なの。+2
-0
-
154. 匿名 2017/08/18(金) 15:56:37
>>118
お疲れ様。連休ってやっぱり変な客沸いてくをのかねー。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する