-
1. 匿名 2017/08/12(土) 17:15:43
NHKスペシャルは今度戦争特集をやりますね。
戦争番組が少なくなっていますが、NHKはしっかりと特集番組を組んでいてさすがだなと思います。
NHKスペシャルは深いテーマが多いので見ると考えさせられます。
NHKスペシャル見てる方で語り合いたいです!+63
-11
-
2. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:48
民放のつまらない番組とは比較にならない価値がある。
+92
-5
-
3. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:51
+26
-2
-
4. 匿名 2017/08/12(土) 17:22:18
メガクェイクのシリーズとか好きって言うか
、考えされせられる。
+11
-0
-
5. 匿名 2017/08/12(土) 17:22:54
動物もの
宇宙もの
AIもの
が好きです+16
-2
-
6. 匿名 2017/08/12(土) 17:23:45
ヤノマミ族+27
-1
-
7. 匿名 2017/08/12(土) 17:23:50
偏向報道をしないといいけど+50
-2
-
8. 匿名 2017/08/12(土) 17:23:53
youtubeに結構あがってますよね。
10年以上前のだけど「地球大進化」がすごく好きで、たまに見ます。+9
-0
-
9. 匿名 2017/08/12(土) 17:25:53
>>4
メガクェイクの回はちょうど東日本大震災のちょっと前だった
だから本当に起きて衝撃だったよ+9
-0
-
10. 匿名 2017/08/12(土) 17:26:47
NHK 日本放送協会なんだから
捏造放送、捏造報道やめてくれ。+34
-1
-
11. 匿名 2017/08/12(土) 17:29:17
今回の戦争関係、左に偏った放送するんだろうな、と見る気も起きない(´Д`)
自虐史観をどれだけ植え付けるつもりなんだろう…+31
-5
-
12. 匿名 2017/08/12(土) 17:29:57
映像の世紀が、音楽も含めて素晴らしいと思う。+49
-2
-
13. 匿名 2017/08/12(土) 17:30:17
自然天体系は見るかな+7
-0
-
14. 匿名 2017/08/12(土) 17:30:35
見てます。
もう一度見たいのが真珠湾攻撃の回。
アメリカとイギリスの情報戦で追い詰められてく樣が恐ろしかった+12
-0
-
15. 匿名 2017/08/12(土) 17:33:47
映像の世紀は最初youtubeで新映像の世紀を6集全部みて
そのあと映像の世紀を12話またまたyoutubeで全部みた
内容かぶってるけど面白い
極右思考にならずにすんだ
日本も反省すべき点は反省しないとね。反省することでより良い国になれる。
極右思考で日本はすべて正しいとかいってるやつは結果的に日本をだめにする反日集団+20
-5
-
16. 匿名 2017/08/12(土) 17:37:41
ガリンペイロ+5
-0
-
17. 匿名 2017/08/12(土) 17:37:58
受信料払っていますか?
+10
-1
-
18. 匿名 2017/08/12(土) 17:38:11
マシュコピーロ+4
-0
-
19. 匿名 2017/08/12(土) 17:38:48
映像の世紀は学校の授業で何作品か見て、その後にヒストリーチャンネルで全作品見た
加古隆さんの音楽も相まって本当に興味深かった+11
-0
-
20. 匿名 2017/08/12(土) 17:45:14
地デジNHK NHKのBSと本当いい番組やりますよね〜。ドキュメンタリー系とかも本当 考えさせられるし、入り難い居酒屋や世界タクシー系も大好き。最近じゃあまりにも民法がくだらなすぎて、NHKしかみてないな〜。+9
-1
-
21. 匿名 2017/08/12(土) 17:46:05
「未解決事件」が怖い。音楽も不気味。
+47
-0
-
22. 匿名 2017/08/12(土) 17:47:07
昨日モン・サン・ミシェルの番組放送してたけど、藤井隆と乙葉がずーっとふにゃふにゃぺちゃぺちゃ喋ってて美しい映像が台無しだった。
見ず知らずの旅行者カップルの会話をずっと聞かされてるみたいだった。+32
-1
-
23. 匿名 2017/08/12(土) 17:51:16
NHKスペシャルのアマゾンの回がすごい印象的だった。+26
-0
-
24. 匿名 2017/08/12(土) 17:52:19
前にバングラデシュの日本人を襲ったテロの回がすごいリアルで怖かった。
+10
-0
-
25. 匿名 2017/08/12(土) 18:23:26
ネットの方がよほど偏向だと思うが。+8
-7
-
26. 匿名 2017/08/12(土) 18:24:48
ひよっこ観ていて、宗男おじさんがインパール作戦の生き残りでと 自分語りのシーンがありました
北関東出身者で部隊を編成したこと、とても無謀な作戦の末 部隊全滅に近いことが起きたことをトピで教えて頂きました
戦後72年 戦争を知る方々も高齢化しています
生々しく辛いかもしれないですが、4日間NHK観たいと思ってます+11
-2
-
27. 匿名 2017/08/12(土) 18:39:47
NHKの戦争番組、去年もすごく見応えがあった。
米国の原爆投下に至る意思決定の裏側や、日米のプロパガンダ合戦など。+10
-3
-
28. 匿名 2017/08/12(土) 18:50:24
>>21
役者さん麻原そっくりだったし、尼崎の家族乗っ取りの女、烏丸せつこ、メチャクチャ怖かった:(;゙゚'ω゚'):+22
-0
-
29. 匿名 2017/08/12(土) 20:27:36
せっかくいい内容でも、無用な芸能人をネジ込まれて台無しになる事も多い
何で恐竜特集なのに恐竜とは全然関係なくてしかも棒のおディーンのナレーションなんかネジ込むんだよ+8
-0
-
30. 匿名 2017/08/12(土) 20:54:09
この前の原爆のビッグデータ解析良かったよ。
時間を追うごとにどこでどんな被害が出たのかを明らかにして、国の保障は不十分ではないのかと問題提起してた。+12
-4
-
31. 匿名 2017/08/12(土) 20:56:06
ディープオーシャンシリーズも好き。
深海の生き物を子どもと見てます。+8
-0
-
32. 匿名 2017/08/12(土) 20:56:59
こういう番組を増やして欲しい。+5
-3
-
33. 匿名 2017/08/12(土) 21:10:51
+0
-5
-
34. 匿名 2017/08/12(土) 21:39:33
今放送中の本土空襲全記録見てほしいよ
この時期に不倫とかバラエティとか平和ぼけすぎませんか?+21
-0
-
35. 匿名 2017/08/12(土) 21:58:23
今日の本土空襲の回見ました。
ガンカメラであそこまで鮮明に上空から見えていたんですね。
たしかにおじいちゃんだか学校の先生だかから聞いてはいましたがこういうことだったのか、と。
当時こんな技術を持った国に勝てるはずありませんね…歴史にたらればはないけれどもっと早く降伏宣言を受け入れていれば、と思わずにはいられません。+22
-2
-
36. 匿名 2017/08/12(土) 22:14:54
NHKスペシャル戦争系は気持ちが重くなるけど、目をそらしちゃいけない事実ですね。
やっぱり戦争は嫌です。
自分だったら生き延びても精神的に病んでしまうから、戦争を経験して復興に力を注いで生き抜いた方は本当にすごいと思います。
平和が当たり前ではないなと。
戦争で亡くなった方の魂も安心して安らげるように平和を守らないといけないですね。
+18
-1
-
37. 匿名 2017/08/12(土) 22:43:01
NHKスペシャルは自然科学はさすがだと思うけど
歴史ものはちょくちょく偏向を交えてくるから注意が必要
例えば2009年のJAPANデビューってシリーズもの
台湾が親日だと困るのか日本がいかにひどかったかと
台湾の現地部族が博覧会で実演したようなことを
日本人が台湾部族を人間動物園として陳列など表現
現地の遺族をわざわざ訪ねて
涙を流す姿を放送
後で本人が
人間動物園に対して(かなしいと)述べたものではなく、(取材者から示された写真の)亡父を見て『かなしい』と語ったものだ」と説明した、と伝えた
他の証言した台湾人からも真意を捻じ曲げられて放送されたと苦情の申し立て
ようするに、ドキュメンタリーの体を装って
NHKが自分たちの歴史観を押し付けてきていることもあるから
あんまり、うのみにするのも危険
+11
-0
-
38. 匿名 2017/08/12(土) 23:05:08
昨日から4夜連続の戦争シリーズ、興味があって見てます。去年だったかな?バンザイクリフから赤ちゃん連れて飛び降りた映像が衝撃的だったな…+6
-0
-
39. 匿名 2017/08/12(土) 23:32:45
何日も前から宣伝してて、興味あったし見たかったが、夜だし怖くなって見れませんでした・・・+0
-1
-
40. 匿名 2017/08/13(日) 01:09:26
本土空襲のテーマは、怖いながらも見た。
戦争経験者が少なくなった現在、知らなければいけないことが沢山あると思う。
あと、震災のテーマはよく見る。+4
-0
-
41. 匿名 2017/08/13(日) 02:49:14
今夜は731部隊ですね。
反日朝鮮人と同じで、不都合な真実は無かったことにする情報弱者のネトウヨは是非見るべきテーマでしょうw+5
-4
-
42. 匿名 2017/08/13(日) 03:04:44
NHKの本気のドキュメンタリーが見たい+0
-0
-
43. 匿名 2017/08/13(日) 05:34:57
>>21
オウム真理教の麻原役、尼崎の角田美代子役の役者さん、気持ち悪いほどハマってましたね・・・
あの歌を歌ってる人が、「日本語であそぼ」の長い三つ編みの女性だとは驚き。+1
-0
-
44. 匿名 2017/08/13(日) 06:07:23
映像の世紀も観たけど個人的に、「死の国の旋律~アウシュビッツと音楽家たち~」という回が、一番辛かった。アウシュビッツで、ユダヤ人によるオーケストラ団員が、結成されて、(それに選ばれるとユダヤ人でも、殺されないからめっちゃ競争率高い)
団員は、初めてアウシュビッツに、連れてこられたユダヤ人達に、明るくて呑気な曲を、演奏して、「こんなに、楽しい曲が、流れてるんだから、きっとここは良い所なんだよ」と思わせ(実際に、皆、ユダヤ人の人々はそう話し合ってたのを、オーケストラ団員が聞いて覚えてる)、
自分が、今からガス室へ行かされ殺される事など夢にも思わないように、明るい曲で仕向けた!
明日、死刑の人達が、眠ってる所へ、モーツァルトの明るい曲演奏しまくったり、
オーケストラ団員は、これから死刑の人達を、更に精神的に、絶望させるような曲を演奏させられ、(歯向かったらナチスに殺される)団員達も精神崩壊していく。
でも、そんな状況でも、赤ちゃんを助けるような素晴らしい人間もいるし、本当に、人間を幸せにするのも人間だし、苦しめるのも人間だし、めっちゃいろいろ考えさせられます!
再放送か、YouTubeとかにあったら、是非観てみてください。+5
-1
-
45. 匿名 2017/08/13(日) 06:14:59
NHKスペシャルも良いけど、民放のドキュメンタリー番組も昔から興味深いのがある。
日テレ
NNNドキュメント
TBS
報道の魂
フジ
ザ・ノンフィクション
テレ朝
テレメンタリー+2
-1
-
46. 匿名 2017/08/13(日) 07:17:12
ETV特集とはまた別ですか?
この前の黒川開拓団の話は結構ショックでした。
うがい薬をホースに通して子宮を洗ったって、、+4
-0
-
47. 匿名 2017/08/13(日) 07:58:25
旧日本軍の負の部分を暗い音楽に載せるパターン化した番組作りだけど見てます
昭和時代のを再放送してほしい+3
-0
-
48. 匿名 2017/08/13(日) 21:11:17
森村誠一のでっち上げだとか、誰が言ったのか+0
-0
-
49. 匿名 2017/08/13(日) 21:43:57
トピ伸びないね
連日戦争特集みたいにやってるのに、残念+1
-0
-
50. 匿名 2017/08/14(月) 04:49:03
今夜は「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇」
明日は「戦慄の記録 インパール」
戦争史に興味がある人、ドキュメンタリー好きの人は必見です+0
-0
-
51. 匿名 2017/08/14(月) 20:14:50
樺太地上戦を拝見しています。
お父さまを亡くされた「何で戦争が終わったのに」と仰った方のお言葉や、「竹やりで応戦」という方のお言葉が、本当に突き刺さりました。
無知でいけないのですが。何年か前に民法でドラマ化されていた、電話交換手さんの方々の事もこの事と同じでしょうか。
NHKスペシャルは、いつも、きちんと知識として学ばないとと改めて思わされます。+1
-1
-
52. 匿名 2017/08/16(水) 00:17:11
731部隊の真実とかインパール作戦見た人いないですか?もう誰も見てないのかな。
語りたかったけどな。+0
-0
-
53. 匿名 2017/08/16(水) 04:15:58
>>52
終戦記念日トピに書き込みありましたよ。まだ2位のトピなのでコメしたら返ってきそうだけどな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する