ガールズちゃんねる

愛犬家の9割が知らない!? 夏のアスファルトが原因の【肉球火傷】って?

139コメント2017/09/01(金) 19:48

  • 1. 匿名 2017/08/12(土) 17:13:18 


    2年前にここでトピックになっていたので「5秒ルール」知ってる人も多いかもですが、
    夏の犬の散歩「5秒ルール」って知ってる?
    夏の犬の散歩「5秒ルール」って知ってる? girlschannel.net

    夏の犬の散歩「5秒ルール」って知ってる? アスファルトに手を当てて、5秒待って熱いと感じたらイヌの散歩には暑すぎるということです…これホント、イヌ飼ってる人は気をつけた方がいいよ。小型犬なら熱中症で簡単に死にます。真夏にイヌ散歩させてる人見ると、ああ...


    愛犬家の9割の人が知らないという見出しを見かけたのでトピック立ててみます。

    ▼今は「わんタッチ」とも呼ばれているそうです

    夏のお散歩前に飼い主が手の甲で地面を5秒間タッチし、手が熱いと感じたときには散歩を控えることで、犬の体を守ることができるアクションを「#わんタッチ」と呼んでいます。

    犬がリードを引っ張って家に帰りたがったり、足の裏を舐めたり、しきりに抱っこをせがんだりする時は、犬が地面に熱さを感じている証拠。涼しいところに移動して、愛犬の体調や火傷をしていないかを確認しましょう。(危険ですので、熱いと感じたら、地面から手を離しましょう)

    30分〜1時間ほど散歩した際、動物が肉球火傷を引き起こす温度は【43℃】と言われています。肉球火傷にならない程度の温度でも、ワンちゃんが足裏に熱を感じることはストレスの原因にもなるので、気をつけたいところです。
    愛犬家の9割が知らない!? 夏のアスファルトが原因の【肉球火傷】って? | しごとなでしこ【小学館公式】
    愛犬家の9割が知らない!? 夏のアスファルトが原因の【肉球火傷】って? | しごとなでしこ【小学館公式】shigotonadeshiko.jp

    飼い主さん300人に、「夏の地面が熱いと感じたことがあるか」を質問。92%の人が「はい」と答えました。続いて、犬の散歩の際に「犬の肉球の火傷や怪我の対策を行っているか」という質問をしてみたところ…、なんとわずか約12%しか対策をしていないことが明らかに! ほとんどの飼い主さんが地面が熱いことを知っているにも関わらず、肉球火傷の予防をしていないことが今回の調査で分かりました。 さらに、「地表面温度を常に気にしている」と回答した飼い主は28%しかおらず、地表面温度の重要性があまり知られていない結果に…。

    +74

    -2

  • 2. 匿名 2017/08/12(土) 17:14:52 

    有名じゃない?

    +368

    -5

  • 3. 匿名 2017/08/12(土) 17:15:16 

    真夏の砂浜、裸足で歩くと暑いもんね

    +196

    -1

  • 4. 匿名 2017/08/12(土) 17:15:35 

    9割はいいすぎだろ

    +243

    -10

  • 5. 匿名 2017/08/12(土) 17:15:39 

    知らない奴が犬なんて飼うなよ

    +326

    -3

  • 6. 匿名 2017/08/12(土) 17:15:54 

    犬飼ってないけど知ってる

    +240

    -2

  • 7. 匿名 2017/08/12(土) 17:15:54 

    夏の真昼間にいかないって常識でしょ?

    +302

    -3

  • 8. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:00 

    それもだけど、体高が低いから
    人間が感じてるよりも、暑いから危ないっていうよね

    +147

    -2

  • 9. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:13 

    日沈まなきゃ散歩になんていけない

    +202

    -1

  • 10. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:20 

    私猫しか飼ったことないけど知ってるよ
    ( ˘ω˘ )

    +113

    -1

  • 11. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:35 

    ちょっとした拷問だよね

    +145

    -2

  • 12. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:36 

    これは飼い主さんが気を付けないと!
    肉球の火傷で病院に行くわんちゃん結構いるよ

    +99

    -1

  • 13. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:44 

    子供だったらめっちゃ調べるくせに犬でもちゃんと調べて買えよ。育てる気ない人は飼う資格ないよ

    +161

    -2

  • 14. 匿名 2017/08/12(土) 17:16:53 

    この時期靴履かせてる人もいるよね

    +104

    -1

  • 15. 匿名 2017/08/12(土) 17:17:01 

    この暑さでも昼間お散歩してる人いるよね
    犬かわいそうだな…と思う。

    +198

    -1

  • 16. 匿名 2017/08/12(土) 17:17:07 

    犬飼ってる人はだいたい知ってると思いますけど。

    +94

    -3

  • 17. 匿名 2017/08/12(土) 17:17:10 

    9割りはさすがになくない?
    10年前は既に常識だったけど。

    +98

    -6

  • 18. 匿名 2017/08/12(土) 17:18:34 

    知ってるーてか 考えたらわかること

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2017/08/12(土) 17:18:54 

    これ知らない人は「愛犬家」ではないよね。。

    +140

    -1

  • 20. 匿名 2017/08/12(土) 17:19:03 

    みんな知ってると思う。
    海水浴に連れてきている人たち多い。
    暑いし犬可哀想、衛生的にも赤ちゃんや子供もいるから、犬好きだけど通報したい。

    +17

    -18

  • 21. 匿名 2017/08/12(土) 17:19:38 

    普通に知ってました。
    柴犬と散歩しますが早朝と夜は8時以降に地面を触って確かめてから行きます。
    たまに日中日傘を差して愛犬を散歩させてる年配の方に早く知ってもらいたいです。

    +129

    -2

  • 22. 匿名 2017/08/12(土) 17:20:05 

    普通に考えたら分かるよね?
    人間だって真夏のアスファルトの上素足で歩いたら火傷するもん。

    +83

    -1

  • 23. 匿名 2017/08/12(土) 17:20:14 

    え、私は一割側の人間なのかw
    周りの人もみんな知ってるけど一割の人間が集まってるのかw

    +57

    -2

  • 24. 匿名 2017/08/12(土) 17:20:34 

    くそあっつい時間帯にかんかん照りのアスファルト散歩させてる人いますよね
    さらに服着せてた
    バカだと思った
    犬かわいそう

    +169

    -1

  • 25. 匿名 2017/08/12(土) 17:20:39 

    ってか、気温がすぐに上がっちゃうから、朝の5時位にしか散歩に出れないよ。

    +30

    -3

  • 26. 匿名 2017/08/12(土) 17:20:46 

    知ってるから朝は6時に散歩夜も8時になってから散歩してます。
    それまでは朝は8時、夕方は17時ごろだったけど、その時よく顔合わせてた人たちも今の時間に見るから、みんな知ってることだよ。

    +44

    -2

  • 27. 匿名 2017/08/12(土) 17:21:09 

    でも地面を自分の手で触るの汚くない?なんか他の方法無いの?

    +3

    -31

  • 28. 匿名 2017/08/12(土) 17:21:19 

    知ってるよ!

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2017/08/12(土) 17:21:45 

    知らないのって老人や外飼いの人じゃないの?
    あまり新しい情報入らないだろうし。

    +13

    -5

  • 30. 匿名 2017/08/12(土) 17:22:26 

    >>27
    触るまでもなくまともな感覚の人は暑いであろう時間帯に散歩させない

    +43

    -1

  • 31. 匿名 2017/08/12(土) 17:24:04 

    こないだ、炎天下の中 若いお父さんと、パピヨン犬と、小さい子が大はしゃぎで、キャッキャッいいながら、ダッシュして行ったりきたりしてて、人間は、楽しい親子の時間て感じだけど、犬がもうヤバイ感じでリードで引っ張られてて、子供を喜ばすためのオモチャじゃないんだから、もっと犬の様子を見てあげて!

    +134

    -2

  • 32. 匿名 2017/08/12(土) 17:24:30 

    飼い主からしたら人間の子もわんちゃんも同じだからね
    私は常に気を付けてるよ!
    その前に暑い時間帯にはお散歩なんて行かないよ

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2017/08/12(土) 17:24:33 

    夏の砂浜もあんなに熱いんだから
    アスファルトが熱くないわけない。
    それにアスファルトの照り返しの熱は犬のお腹に悪い。
    ある程度の気温のときには抱っこして熱から守ってやってほしい。
    もちろん一番いいのは朝と夜(十分冷えてから)のお散歩。

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/12(土) 17:24:59 

    散歩してるワンコが多い地区だけど、昼も夕方も殆ど散歩してないよ。
    朝5時過ぎとかワンコの散歩ワラワラいるよ!

    逆に知らない人が1〜2割じゃないかな?

    +64

    -3

  • 35. 匿名 2017/08/12(土) 17:25:07 

    かわいそう

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2017/08/12(土) 17:25:20 

    やけどしなくても輻射熱でコンクリートの地面から近い空気は4~50℃だよ。熱中症で死ぬよ。

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2017/08/12(土) 17:25:30 

    あと玉ねぎを含め、ニラやネギ類はワンコ、猫の命に関わる事も知らない人がいる。

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2017/08/12(土) 17:25:39 

    えー、知らない人なんているのー?
    常識だと思ってたからショックー(;_;)
    わんちゃん可哀想ー(;_;)わら

    +13

    -5

  • 39. 匿名 2017/08/12(土) 17:25:40 

    無知そうな老人には動物病院の先生かスタッフが声かけしてるの見るし、真夏の昼間に散歩させてるのは余程の馬鹿だと思うわ
    昼間に遊ばせたいならドッグバギーか抱っこでドッグランか犬OKの芝生まで連れて行って少し遊ばせる程度なら…って感じかな
    芝生でも上からの日差しは浴びるし長時間はNG

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2017/08/12(土) 17:26:21 

    散歩させる時は太陽昇ってない早朝か太陽が沈んで1時間後ぐらいがいいと思います。

    byドッグトレーナーより

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/12(土) 17:27:24 

    この時期 太陽が出てる時に散歩はしないよ。
    この前 急に太陽がでて 困っていた ワンコの散歩中のおばあちゃんに 声を掛けて 車に乗るか聞きました。 ワンコが心配で。

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/12(土) 17:27:27 

    今の時期、夜中に散歩している人も多いよね。

    +24

    -3

  • 43. 匿名 2017/08/12(土) 17:27:43 

    炎天下の中引っ張られて散歩させられてるワンちゃん見ると助けたくなる

    +68

    -1

  • 44. 匿名 2017/08/12(土) 17:27:56 

    夏は6時過ぎに散歩させる。
    日が照ってている時に散歩させてる飼い主見ると
    犬が可哀そうだと思う。
    地面、触って見なよと言いたい。
    余りに暑い日は、地面触ってみるよ。

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2017/08/12(土) 17:28:16 

    朝の7時半でももうアスファルト熱いよ、
    大袈裟かも知れないけど、
    近所の森に行くまでの道抱っこして行ってるw
    15キロの雑種です(笑)

    +54

    -2

  • 46. 匿名 2017/08/12(土) 17:29:09 

    肉球あちち、って子供でも犬を気遣っているよ。 知らない飼い主さんは今すぐお散歩時間帯を考えて!

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2017/08/12(土) 17:29:14 

    ベビーカーでさえ地面からの熱には気を使わなきゃなのに
    もっと背の低い犬はなおさら危ないよ。
    お腹に熱がささって早死にしそうなので暑い時間帯は歩かせない。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/12(土) 17:29:55 

    犬飼ってないけど、夏の日中道路で犬散歩してる人見ると苦しくなる

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2017/08/12(土) 17:32:06 

    >44ですが、朝晩は涼しくなる地域だから
    6時過ぎに散歩してる人多いです。
    東京では無理なのかな?

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2017/08/12(土) 17:32:13  ID:X3sXOqWWku 

    真夏にワクチン打ちに行く
    散歩しながら。飼い主アホ

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/12(土) 17:33:43 

    ペット・ショップで働いていました。
    お売りするときにもちろん説明しますが、
    外で見かけると黙っていられず声をかけます。
    パグやシーズーなど目玉が飛び出したり、
    本当に悲惨です。
    一時期よりは減ったけど、まだ見かけるのが悲しいです。
    動物病院などでもポスターなどで呼びかけてほしい。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/12(土) 17:34:12 

    犬の気持ちがわかります
    100均で買ったサンダルずっと使ってました
    すり減ってペラペラになってもはいててかかと部分に穴が空いてもはいてたら
    最近アスファルト歩いてる時メチャクチャ熱くて普通に歩けなかったです
    熱い鉄板の上歩いてるような熱さでした

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/12(土) 17:35:22 

    以外と多いのは年寄りで散歩させてる人!無知なのと自分が暑さを感じないのと、通年通して日課の時間を季節に合わせて変えない頑固さがあるんだよね。注意の仕方すごく難しい…キレるし

    +51

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/12(土) 17:37:57 

    夏の日中歩かせてるバカ飼い主は虐待で捕まえてほしい。

    それか素足で熱々の鉄板に1時間立たせる刑

    今の時期は
    日中から祭りに連れてきて見せびらかしてるバカもいる…
    こないだはハッピ着せて鉢巻巻かれてた。

    シネ

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/12(土) 17:40:08 

    ダックスフンドなんてほんと可哀想…

    地面と胴体スレスレだから
    余計地獄だよね。

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2017/08/12(土) 17:40:17 

    盲導犬って靴履かせるのかな?
    仕事や通院とかで真夏の昼間に出掛けないといけない時、盲導犬や介助犬連れてる人どうしてるんだろ?
    真夏は留守番させて誰か人を呼ぶのかな?

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/12(土) 17:41:20 

    この時期は動物病院もサマータイムして夜8~9時迄やってて欲しいわ。午前中9~10時辺りでも暑いからね。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2017/08/12(土) 17:41:19 

    じゃあ、くっく履かないとねぇ( ・´ω`・ )

    +1

    -7

  • 59. 匿名 2017/08/12(土) 17:42:38 

    でも散歩させてる人多いよね
    自分が裸足で歩いてみろって思う

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/12(土) 17:43:16 

    その言葉を知らなかったけど普通に考えたら想像つくことだよね!
    前お台場で犬連れてる人が灼熱のアスファルトに犬歩かせててビックリしたなぁ。お前が四つん這いで歩いてみろよって思ったわ。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/12(土) 17:44:40 

    私の留守にうちの旦那は日陰のない岩場のバーベキューに黒ラブを連れて行った、
    犬が帰るなりケージで寝込んだので様子を見ると全部の肉球の皮が剥がれて赤く腫れてた。
    旦那は全く気づかないであちこち連れまわしたのが想像でき叱りつけてやった、
    犬と同じに裸足で焼かれた石の上に1時間立ってみろ、馬鹿亭主!

    +58

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/12(土) 17:45:23 

    あと、

    チャリンコ漕いで散歩してるやつね!

    結構なスピード漕いでるから犬がハアハアしちゃってるのにとまれないから、かわいそう。

    車に紐つけてバカ飼い主繋いで60キロで走ってやりたいわ。



    +27

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/12(土) 17:46:46 

    たまぁに大型犬なら見かける
    小型犬よりはまだ耐久力ありそうだけど、大型犬でもやめてあげてほしい
    芝生あるとこまで車で行って遊ばせるとかできないのかね
    大型犬飼うくらいだから車くらい持ってると思うけど…
    シベリアンハスキーの真夏散歩は流石に二度見した

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/12(土) 17:47:41 

    いるいる!!炎天下の中、自分は日焼け完全防備の格好で散歩。
    わんちゃんは、ハァッハァッと必死に飼い主についていく。従順だからね。
    お願い気づいて。お願いだから、、、。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/12(土) 17:48:20 

    9割は言い過ぎだと思いたい。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/12(土) 17:48:24 

    >>45
    近所に森があるなんて素敵な環境ですね。うちなんて、アスファルトの住宅街と、うちの犬が言っとります。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/12(土) 17:49:54 

    こーゆー日中散歩して
    犬が苦しそうに歩いてるのを見かけたら、皆さんどうしてますか??

    注意したいけど、へんなオヤジとかもいるし、なかなかできません。

    警察に通報したいです。

    アニマルポリスできないかなあ、、、泣

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/12(土) 17:50:17 

    この時期の散歩は早朝5時前かな
    6時にはもう暑い日あるし、夜は日が暮れてもしばらくアスファルト暑い時あるし、21時過ぎても外気温が25℃以上のときもザラで散歩すると汗かくし

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/12(土) 17:51:49 

    自転車で市中引き回ししてる飼い主も真夏素足散歩同様危ないし信じられない。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/12(土) 17:53:48 

    なぜクソ暑いのに散歩行くんだろね?w
    でも
    散歩は連れてってんだよね?w

    思考がわからない。

    大人しく家にいろよっておもうわ。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/12(土) 17:59:15 

    >>67
    逆ギレされたら怖いし注意できないですよね…

    でもハァハァしてリードを引っ張られてるワンちゃん見ると本当にかわいそうで見てられない(T_T)
    保護したくなりますよね。。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/12(土) 17:59:37 

    散歩の時、自分が裸足でアスファルト踏んで大丈夫か確認する。
    夏場は早朝か夕方しか行かない。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/12(土) 18:00:51 

    炎天下の中、チワワを散歩させている爺さんがいた
    かわいそうで堪らなかった
    大丈夫かな、あの子‥

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/12(土) 18:05:24 

    いや、知ってると思うけど
    そういう時間帯に散歩してる人なんてほぼ見ないよ

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2017/08/12(土) 18:06:37 

    +4

    -7

  • 76. 匿名 2017/08/12(土) 18:10:09 

    >>31
    わたしも同じような光景をみた!

    幼児二人がリードを持ってて
    でも暑さでフラフラ気味

    ワンちゃんたちは飛び跳ねてるように見えたけど
    午後3時くらいだから足裏がヤバかったのかも
    ハアハアと息も荒かったわ

    その前をフラフラひとりで歩く
    30代のパパらしき男

    おーい
    公道で幼い子どもにリードを任せるな!
    おまけにワンちゃんが暑そうだぞ!
    と言ってやりたかったよ

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/12(土) 18:13:53 

    虐待ということでよろしいか?

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/12(土) 18:15:51 

    >>66

    引越しする時に、森が近くにあったので決めた感じです(o^^o)
    森の中は涼しいので歩かせてますが、通りすがりの人からはえ?!ってよく見られます(笑)

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/12(土) 18:15:58 

    そんなの幼稚園の頃から知ってる!
    てか、知らない方が少ないよ絶対!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/12(土) 18:20:40 

    ほんと?みんな気をつけてるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/12(土) 18:25:07 

    知らない飼い主いるのか?バカだろ。
    芝生とかならまだしも夏のそんな暑い時よう散歩なんか行かんわ。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/12(土) 18:25:35 

    昔犬飼ってたけど知らなかったわ。
    ただ私だってわざわざ糞熱い夏の昼間に汗だっらだら掻きながら散歩に行く理由はなかったし
    火傷させなかったと思う。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2017/08/12(土) 18:25:42 

    「犬の散歩行かせてやって(知人の娘を連れて)」と言われたから「昼間はアスファルトが熱くて肉球が火傷するから行かない」と断ったら「靴履かせればいいじゃん」と言った知人。
    殺意わくわ。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/12(土) 18:30:45 

    目玉焼きが焼けそうな勢いで熱いんだから
    そりゃそうでしょ!

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/12(土) 18:32:34 

    こういう動物あるあるってトピ知らない人もいるだろうから、すごくいいと思うけど、コメントの言葉遣いが悪すぎて読んでて嫌になる。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/12(土) 18:37:06 

    田舎だからかな?
    昼間に犬の散歩してるお年寄り見かけるよ。
    単純に知らないんだと思う。
    ネットもやらない世代だから、テレビで取り上げたらわかるかも。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/12(土) 18:38:08 

    7月の夏真っ盛りの真昼12時頃にダルメシアンっぽい白い犬が砂利道に飼い主がリード着けずに話に夢中になって放置してバスを待ってる私の所に来ました。犬が苦手な私は怖くて怖くてその場にいるのが精一杯でした(。>д<)後から考えてみればあんな炎天下の中外に出すリード着けないSOSを出してのかもしれないです。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/12(土) 18:40:27 

    犬を飼ったことのない私でもわかる。
    たまに真夏の昼間に散歩させてる人見るよ。あなたも素足で歩いて見たら?って思う。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/12(土) 18:42:15 

    炎天下で犬散歩させてるバカ飼い主ほど指摘するとキレるんだよな。自分も裸足で歩いて下さいっていつも思う

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/12(土) 18:43:23 

    知ってるよ。だから夏は散歩する時間帯をかなり注意している

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/12(土) 18:51:32 

    海でも犬連れてる人よく見るし、
    この間はフェスでも見たよ!
    動物虐待だよね。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/12(土) 18:52:19 

    犬の場合やけどしたらなかなか治らない。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/12(土) 18:54:55 

    何をいまさら、
    ばっかじゃないの!?

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2017/08/12(土) 18:56:27 

    茨城は日中クソ暑い時に散歩させてるアンポンタン飼い主がわんさかいるわ…

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/12(土) 18:58:32 

    だからジップのワンちゃん靴履いてるんだね!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/12(土) 19:01:14 

    うちの犬は暑くても散歩行きたがります。

    ただ、歩くの止まると、トカゲみたいに順番に足をあげて暑さをしのんでた!野生の知恵ね。

    足の裏チェックしたら、変化なく、毛が生えてるから
    半分は覆われて大丈夫みたい。本人の意思に任せてます。

    +0

    -15

  • 97. 匿名 2017/08/12(土) 19:10:16 

    散歩の時に犬がどんどん先に行っちゃってリードが伸びに伸びてる人いるけど
    犬のしつけのことを何にも知らないで飼ってる人なんだと思う

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/12(土) 19:17:17 

    9割???
    いやいや、愛犬家なら常識だから‼︎

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/12(土) 19:19:52 

    知ってる
    9割も知らないって本当かな?
    常識だよね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/12(土) 19:23:38 

    こんなんみんな知ってると思ってた。
    でもさ、クソ暑い昼間に散歩してるおっさんとか結構見かけるから知らん人も多いんやろなぁ。
    9割はないと思うけど。
    ヤケドしますよって言いたいけどなかなか言えない…
    ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/12(土) 19:42:04 

    せっかくの連休お出かけ連れて行きたいけれど日中は暑いし朝夕の散歩以外は家でゴロゴロしてる犬。
    本当はレンタカー借りてお出かけストレス発散させてやりたいけど混んでるしなあ。暑いしなあ。でもモヤモヤ罪悪感

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/12(土) 19:42:05 

    おじいさんとかが暑い時間に散歩してて、ヤケドしちゃいますよ~と言うと、今までの犬も平気だったとかうちの犬はそんなヤワじゃないから大丈夫!とか言われるけど大丈夫じゃないですからって思う。
    懲りずに注意するけどね。
    犬を飼ってない人も身近な人がこうしてたら注意してあげてほしいです。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/12(土) 19:44:47 

    >>62
    腰リードつけてフルスピードでランニングしてる男の人に付いてくのに必死で走ってるミニピンをよく見かけるんだけど、運動不足解消にはなりそうだけど関節痛めそうでヒヤヒヤする。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2017/08/12(土) 19:45:50 

    炎天下にわざわざ連れて行かない。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/12(土) 19:47:55 

    >>67
    ただの無知なだけの人なら危ないですよーと教えてあげる。
    偏屈そんな人なら、ヨイショヨイショしながら遠回しに注意するといいらしいよ!
    ワンちゃん可愛いですね~お父さんのこと大好きなのが見ててわかる!わぁー毛並みも整えられててお父さんがブラッシングしてくれてるのかな?などと褒めちぎってから、さりげなくうちの犬がこの前アスファルトで火傷しちゃって…という風に。
    偏屈そうな人にいきなり注意するとお前のせいで怒られたと怒りの矛先が犬になったりすることもあるので。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/12(土) 19:48:29 

    >>96

    足裏カットしないの?

    それまた・・・・なんだな。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/12(土) 20:08:56 

    ワンコを大切に思ってる人はみんな知ってると思うけど。ワンコが居たときは夏は朝4時か5時にお散歩してたもん。夜は暗くなってから危ないからライト持って虫除けして行ってたよ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/12(土) 20:15:07 

    SAで見るけどワンコ連れて帰省してる人は大変だなって思う。おトイレもさせたいから歩かせたいだろうし。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2017/08/12(土) 20:19:27 

    そんな無知なわけねーだろ(猫飼い)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/12(土) 20:20:54 

    >>103
    ミニピンなら人間のフルスピードくらいなんでもないんじゃない?
    サイトハウンド系の犬種は身体は小さくて弱そうに見えるけど運動量は大型犬並みだよ。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/12(土) 20:43:09 

    今日15時前に外出したときにミニチュアダックスフントの成犬と子犬を連れた若い夫婦?カップル?見かけたわ

    暑くて可哀想だし、車道と歩道の間にガードレールとかない狭い道なのにリードだらんとさせたまま歩かせてて危ないし(車は犬を避けて走ってた)、ちゃんと見てあげられない考えてあげられないなら動物飼う資格無い

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/12(土) 21:00:49 

    自分は大丈夫だから、犬の事は考えない飼い主はまあ多いよね。ワンコの室内動画見てるとさ、みんな肉球滑ってる。滑らないフローリングや絨毯敷いてないんだ、それなら関節炎になってもおかしくないなって。胴長短足のワンコは腰痛やヘルニアになりやすいのに、二本足で立たせたり。
    それで愛犬家名乗るから痛々しい。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/12(土) 21:09:37 

    室内犬は肉球まわりの毛をカットしてないと
    フローリングで滑るよね?

    全身のトリミングは無理でも
    足裏ぐらいは自分でもできるはず
    滑るように動く姿を見ても
    違和感を持たないって人は
    ケアの仕方とか知らないのかな?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/12(土) 21:10:22 

    >>110
    返信ありがとうございます
    多分そうなのかなあと思いつつも、友人が同犬種だったので比べて?と思ってましたが平気なんですね。
    ウチの犬も小型ながら大型並み体力の犬種なのですが、夏は体力に合わせて歩いてたので大丈夫かなあと思って見てました。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/12(土) 21:24:54 

    大型犬なら朝か夜になんとか時間作って散歩させるべきだけど、小型犬なら昼間しか行けないなら行かなくていい!
    部屋の中でおもちゃで遊んであげればいいよ
    昼間に小型犬散歩させるオバサン、犬のための散歩じゃなくて自分がウォーキングしたいだけだろ!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/12(土) 21:40:41 

    裸足で歩くんだから当たり前だよね。
    夏は早朝と夕方に散歩行くようにしてたよ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/12(土) 21:43:01 

    そもそも真夏のお昼に散歩させないし外に出さないよ!!!!知らない人は犬飼う資格ないよ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/12(土) 21:52:02 

    >>86
    アスファルトと違って田舎の砂利道やあぜ道は
    もしかして散歩出来る熱さなのかな?

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2017/08/12(土) 22:07:45 

    炎天下に散歩させてる人たまに見かけますね。おまえも裸足で歩いてみろよと思います。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/12(土) 22:10:33 

    私犬飼ったことないけど、真夏に散歩してる飼い主さん&ワンコ見て、「あの子(ワンコ)足裏熱そうだなー」って思ったこと何度もある。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/12(土) 22:42:02 

    お前(飼い主)も裸足で散歩しろ!!

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/12(土) 23:20:59 

    この前ヨボヨボじいさんとヨボヨボの柴犬が炎天下の中散歩してて心配になった。昔の人だからそういうの気にしないで散歩してんのかな。下手したらどっちも死んじゃうよ

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/12(土) 23:34:56  ID:z7OKWaJBTW 

    なにもこんな日のこんな時間に散歩しなくてもいいのに、、、って飼い主たくさんみる。

    黒いラブラドールを真夏の11時くらいにサングラスかけてドヤ顔で散歩させてる人見たけど無知すぎて犬が可哀想。。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/13(日) 00:06:19 

    動物番組も子犬を出してカワイイカワイイじゃなくて
    夏の時期には毎回番組でこういうお知らせしてほしい。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/13(日) 00:14:13 

    20年前に犬飼ってた当時の私ですら知っている

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/13(日) 00:27:41 

    うちは日中は抱っこして歩かせないよ。
    歩かせる時はまず自分の掌を地面につけて温度を確認する。
    人間は靴も履いてるけれど、彼らは素足だし地面に近いんだから 考えてあげないとね。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/13(日) 00:36:59 

    いや、飼い主やってて知らないとか、そんな人居ないと信じたい、、、それくらいのレベルの常識的な事かと(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/13(日) 01:07:03 

    ちょっとトピずれなんですが、知り合いがチワワを飼っていて、金欠だからと言ってフィラリア受けさせてなかったり、ドックフードの節約だと言い犬の夜ご飯を抜いたりするのに自分はタバコは減らさないししょっちゅう飲みに出かけてます。動物愛護センターに匿名で連絡しても大丈夫かな…

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/13(日) 01:41:31 

    家ネコだけだけど、知ってた。
    割りかし有名な話だと思ってたけど違うの?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/13(日) 02:02:49 

    これも知っていてほしい。

    サマーカットって皮膚ガンになりますよ!

    毛が抜けるからと、ライオンカットとかよく見かけますよね、
    友人のシェルティ、すごく可愛がっていたのに皮膚ガンで後悔していました。
    毛は大事なんですよね、

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/13(日) 02:18:04 

    >>56
    この前めっちゃ暑い日のお昼頃に車で走っていたら、アスファルトの歩道をおばあさんと歩いていた盲導犬を見かけて心配になってたまらない気持ちになったよ。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/13(日) 05:06:59 

    ワンコバギー買いました。
    高齢なので、急な病院に対応出来る様に。
    午前中に病院に行くときは必ずバギーです。
    屋根付で日陰になりますが、それでも早足です。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/13(日) 06:12:10 

    炎天下の真昼に散歩させてる人は犬を虐待してる事に気付け。
    お前も裸足で歩いてみろと思う。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/13(日) 07:15:49 

    この間ひまわり畑に出掛けたのですが
    まわりの人間も顔を真っ赤にして汗だくの中
    炎天下にもかかわらずフレンチブルを
    連れて来て歩かせてるバカップルがいた。

    ワンちゃんも暑そうで
    しかも、暑さに弱い種類の犬種なのに

    ひとこと声かけようかと思ったケド
    主人から止められた
    大丈夫かなぁ、あのワンちゃん。


    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/13(日) 08:01:42 

    知ってた

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/13(日) 16:25:39 

    知らなかったけど
    糞尿散歩してるのバレたくないから
    早朝と深夜しか散歩しない
    正解だったんだ!

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2017/08/16(水) 21:46:46 

    犬も猫も…動物を簡単に買える環境がおかしい。
    ペットショップで金さえ払えば誰でも買えるから、知識も無い躾もまともに出来ないバカが飼って、クソ暑い日に外連れ出すやつ、キャンキャン鳴かせて犬がバカ扱いされる。犬がバカじゃなくて飼い主がバカだからまともに躾もされない犬は被害者。本当に知識がある飼い主は本当に少ない。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/16(水) 21:51:13 

    >>130

    サマーカットすれば犬が涼しいと勘違いするバカ飼い主。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/09/01(金) 19:48:56 

    盲導犬はどんな状況でも自分が冷静でなきゃいけないのがしみついちゃって飼い主が気づかぬ間にヤケドする場合も多いみたいだね
    そういうの見聞きするとなんだか可哀想と思ってしまう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。