-
1. 匿名 2017/08/12(土) 12:19:45
2泊3日くらいの設定でお願いします!
季節にもよるかとは思いますが、私は最低限の持ち物のはずなのにリュックがパンパンになってしまいます。
今は夏ということで、夏場の2泊3日どんな感じですか?特に服がかさ張るのですが、ボトムスの替えとか3日分持ってきますか?+16
-6
-
2. 匿名 2017/08/12(土) 12:20:37
出典:media2.giphy.com
+11
-9
-
3. 匿名 2017/08/12(土) 12:20:58
ボトムはいっこ+15
-10
-
4. 匿名 2017/08/12(土) 12:21:07
>>2すごいwww+20
-2
-
5. 匿名 2017/08/12(土) 12:21:13
バッグ1つです+28
-14
-
6. 匿名 2017/08/12(土) 12:21:31
パンツ2枚と化粧品と財布とエコバッグだけだよ+4
-15
-
7. 匿名 2017/08/12(土) 12:21:49
リュックサック一つで足ります。+12
-6
-
8. 匿名 2017/08/12(土) 12:22:23
おばさんは荷物が多い(((o(*゚▽゚*)o)))+11
-11
-
9. 匿名 2017/08/12(土) 12:23:07
わたしもなんだかんだパンパンになる...。夏だと汗かくから毎日着替えたいし、化粧品、化粧水とか小分けにしてもかさばる。シャンプーなんかも自分に合うやつじゃないと荒れるから持っていく。タオルとか、日傘とか...荷物が少ない人羨ましい。+58
-6
-
10. 匿名 2017/08/12(土) 12:23:24
リュックひとつとエコバッグ。
夏なら下着やシャツは洗ってしまう。
海外なら洋服は全部捨ててくるタイプです。+12
-4
-
11. 匿名 2017/08/12(土) 12:24:35
いつものバッグに下着の替えと予備のTシャツ、化粧品入れるだけだからあまり変わらないよ。現地調達できそうなものは持っていかない。+8
-1
-
12. 匿名 2017/08/12(土) 12:26:19
>>1
この前、関西行ったけどこの時期は大量に汗かくことを想定して服も下着も多めに持って行ったよ。
日中に汗かいた服でディナー食べに行きたくなかったし。
鞄は場所によってリュックとハンドバッグを使い分けたよ。+17
-2
-
13. 匿名 2017/08/12(土) 12:27:20
マディソンスクエアガーデンバッグを3こです+3
-2
-
14. 匿名 2017/08/12(土) 12:28:41
子供いると、予備で色々持って行かなきゃだし、それだけで大荷物。+14
-2
-
15. 匿名 2017/08/12(土) 12:29:39
唐草風呂敷がパンパンになるまで+12
-2
-
16. 匿名 2017/08/12(土) 12:32:36
旅行で、お土産とか持って帰るのに普通にキャリーバック1個
夏場は衣類が薄いから結構スカスカだけど帰り土産詰め込んだら良い感じ+15
-2
-
17. 匿名 2017/08/12(土) 12:35:16
友人に合わせて荷物の量を変えられます。
友人がリュックとトートバッグ1つなら荷物を極力減らすし、キャリーバッグを持って行くようなら服のレパートリーを増やして遊びますね。
荷物量は同行者に合わせた方が何かと都合が良いと思うので…+9
-12
-
18. 匿名 2017/08/12(土) 12:35:21
すぐに乾く素材の服にして
ホテルで洗って、乾かして次の日にも着ます。
ブラトップ便利ですよ!
あと、荷物は帰りはホテルから自宅に郵送します。行きもホテルに送れるし、楽ですよ!+20
-1
-
19. 匿名 2017/08/12(土) 12:39:30
>>17
なんだか自分がない人みたい+10
-18
-
20. 匿名 2017/08/12(土) 12:40:40
国内なら下着以外は現地調達かな。肌が強いのでどんなコスメ使っても大丈夫だし、スキンケアはアメニティで済ませちゃう。
万が一汚れてもひと晩で乾くようなペラペラのマキシワンピとかで行くので着替えももっていかない。+7
-0
-
21. 匿名 2017/08/12(土) 12:45:09
行き慣れたホテルなら持って行く必要のないものがわかるから少しコンパクトになるけど、大き目のトートバック1つだとパンパン気味になるぐらい。そうなると小さめのキャリーバックにしちゃうかなぁ。
二泊三日ならボトムスは皺にならないかさばらないものを一つ持っていく。+7
-1
-
22. 匿名 2017/08/12(土) 12:46:00
化粧水とかはホテルにあるし、旅先のメイクはBBとチークだけだし、万が一足りない物があってもコンビニさえあれば何でもそろうし、旅行先でおみやげを買うこともないので、行きも帰りもいつものトートバッグだけです。
下着の替えだけ1日分持っていきます。ホテルで洗えば一晩で乾くし、何泊しても荷物はこれだけですね。+4
-6
-
23. 匿名 2017/08/12(土) 12:46:09
一人の場合の荷物ですか?
それなら、ボストンバック一つでおさまるかな…
ヘアーアイロン、小さめの基礎化粧品、化粧ポーチ、下着、万が一汚れてしまった場合のためを考えてプラス1日分のトップスと下着、洋服は行きはワンピース、中日はチュニック系のお尻隠れるやつ、帰りは別のワンピースって感じです。
化粧落としは開き直って温泉のやつ使う。シャンプーもボディソープも。+10
-1
-
24. 匿名 2017/08/12(土) 12:49:54
国内だったらよっぽど山奥行かない限り最低限で。忘れたり足りないものあっても何とかなる。
処方薬とかその辺で買えないものは日数分より少し多めに。+5
-0
-
25. 匿名 2017/08/12(土) 13:04:15
キャリーバッグに詰めて1/4くらいはあくようにする。(お土産のため)
拡張するキャリーバッグ便利ですよ。+3
-0
-
26. 匿名 2017/08/12(土) 13:04:24
下着日数分、トップス日数分ボトムは着ていったの一枚かな
買えば良いし
荷物になるから、着たのは捨ててきちゃうタイプ
だからいつも旅行の写真はボロい服
化粧品はサンプル+4
-0
-
27. 匿名 2017/08/12(土) 13:07:55
ワンピース1枚
インナー1枚
寒い時用の上着1枚
でいいんじゃない?
ボトムは着回して消臭スプレーしておけばいいよ。+4
-2
-
28. 匿名 2017/08/12(土) 13:42:03
リュックは一泊でパンパンだよ。2泊ならボストンバック大きいやつ、少し余裕を持たせて。2泊ならボトム2枚もつよ。荷物は行きも帰りも宅急便で送っちゃってます。+2
-0
-
29. 匿名 2017/08/12(土) 14:02:22
2泊ならリュックかな。
服はかさ張らない生地のワンピースにして、メイク落としとか基礎化粧品はサンプルを持っていくと使いきれるし、コンパクトでいいよ。
あとはメイク道具は最低限にして、ハンカチ何枚かと、ソックスと下着、それからケータイの充電器!でリュックにバッチリ納まる!+3
-0
-
30. 匿名 2017/08/12(土) 14:28:30
ズボンは1本しか持って行きません。行きに履いて行く物と予備の2本で済ませます。
日数分持って行くのは下着とトップスだけです。
また、寝間着はギリギリ旅館内を歩けるようなものにし、出来るだけお風呂上がりにご飯を食べに行く服と寝間着を共通にします。+5
-0
-
31. 匿名 2017/08/12(土) 14:30:54
靴は一足(スニーカー)だけ持っていきますか?
歩き方疲れても別の靴に履き替えるとまだ歩けるようになるからいつも替えを持っていくんだけどかさばるから止めた方が良い?+0
-0
-
32. 匿名 2017/08/12(土) 14:57:01
二泊程度ならボトムスは持って行きません。
だいたいジーンズだしトップスと下着・靴下だけ替えます。+3
-0
-
33. 匿名 2017/08/12(土) 15:28:22
替えのボトムス1つ、Tシャツ2枚、下着日数分
化粧品は最低限、基礎化粧品は小さいボトルに入れ替えるか試供品
荷物が多いと片付けるのも大変だから極力少なくする。
電車や飛行機だったら帰りは荷物送る。+1
-0
-
34. 匿名 2017/08/12(土) 15:44:46
行く場所や季節によりますが、夜洗って干しても朝には乾いてるような服がいいかな。
実家や同じホテルで2泊なら洗濯して干せるかもだけど、そうでないなら日数分+予備の下着。
なるべく楽ちんな服装がいいけど、パーティや会食の予定があるならそれ用の服装も必要だし。
自家用車なら靴も持って行けるけど、公共交通機関利用なら荷物は必要最小限にしたいので、ドレスにもジーンズにも合わせられる靴にする。
ちょっとしたお菓子と水筒と本2~3冊は必須。途中どこかで買ってもいいけど。
化粧品は小分けしてポーチひとつに収まります。
コンビニがあるようなところなら足りないものは買えるかな。+0
-0
-
36. 匿名 2017/08/12(土) 16:38:52
暑いから着替えもってくし、
メイク類も日焼け止め始めいっぱいあるし、
メガネにコンタクトにコンタクト洗浄剤に、
内科の薬に、
スーツケースはおもいから、カバンとかリュックにわけて、四つ。
子供の服と薬を合わせてまたふえて。
旦那が荷物少ないからもってもらいます。
友達とだったら減らすけど。+0
-1
-
37. 匿名 2017/08/12(土) 21:08:40
私もボトムス一本だけにしたいんだけど、夏はお尻の汗がすごい&股の部分が少々臭くなるので泊数分持っていってますf^_^;
身軽に旅に出たいー!!+2
-1
-
38. 匿名 2017/08/12(土) 22:37:40
ゲストハウスに泊まったりするのが好きなので、パジャマや歯ブラシも持っていくのでホテル泊の時よりは荷物多めになります。ボストンバッグ中型とリュックです。お土産を入れてちょうど良いくらいの大きさにしています。+0
-0
-
39. 匿名 2017/08/13(日) 00:48:16
何回か、ライブの遠征で荷物も多くなって、結局着ないとか必要ないとかだった。
今は、夏だから少ないな。
化粧もしないし、日焼け止めと化粧水とか。
常備薬とか。
下着も2枚くらい、ボトムスは乾きやすいのとかで1枚。
上着も乾きやすいのを2枚かなぁ。
てのを考えたら、バッグ1つで済む。
他は現地調達。
絶対いるのは水だなぁ。
+0
-0
-
40. 匿名 2017/08/13(日) 17:06:32
2泊3日くらいじゃリュックかー…スーツケース買っちゃったから活用したいところなんだけど…うーん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する