-
1. 匿名 2017/08/12(土) 11:06:58
主は、LINEの友達は550人いるのに、ほとんど通知鳴らないしよく連絡取るのは2人しかいません!
それでも十分なんだけど、自分の人間関係薄いな〜と切なくなることもあります(><)+59
-9
-
2. 匿名 2017/08/12(土) 11:08:03
+24
-3
-
3. 匿名 2017/08/12(土) 11:08:04
友達の友達が増えてく+8
-0
-
4. 匿名 2017/08/12(土) 11:08:17
550とか凄いね。
仕事?+115
-0
-
5. 匿名 2017/08/12(土) 11:08:27
友達なんて少なくていいよ
一瞬で利害関係にだってなるし+63
-1
-
6. 匿名 2017/08/12(土) 11:08:50
私も。遊びに行く約束する人
ほとんどいない。+67
-0
-
7. 匿名 2017/08/12(土) 11:08:57
>>1
2人の友達を大切にしたらいいと思います+99
-1
-
8. 匿名 2017/08/12(土) 11:09:07
もう人と関わりたくない、、
+28
-0
-
9. 匿名 2017/08/12(土) 11:09:42
550ってすげー!+46
-1
-
10. 匿名 2017/08/12(土) 11:09:43
知り合いも友達も少ないです。+55
-0
-
11. 匿名 2017/08/12(土) 11:09:52
浅い友達がいっぱい居るより、親しい友達が一人居ればそれで充分じゃないか+65
-1
-
12. 匿名 2017/08/12(土) 11:09:53
八方美人だから知り合い多いけど
ご飯行く友達いない+40
-0
-
13. 匿名 2017/08/12(土) 11:10:12
ライン登録めちゃ少ない+22
-0
-
14. 匿名 2017/08/12(土) 11:10:18
なんか現実逃避で漫画とか映画ばっか見てるせいか
現実が嫌になってしまった
現実の友達と関わってる自分が嫌+19
-0
-
15. 匿名 2017/08/12(土) 11:10:19
LINEですら15人くらい。企業の登録友達なら沢山いるけど。+20
-0
-
16. 匿名 2017/08/12(土) 11:10:37
知り合いというか数友だよね
全員の顔も名前も覚えてないでしょ+16
-0
-
17. 匿名 2017/08/12(土) 11:10:41
lineの登録人数なんて10人いるかいないか、、+19
-0
-
18. 匿名 2017/08/12(土) 11:10:43
がるちゃんって、友達がいない・少ない人が
同意を得たいがために立てるトピ多いよね+8
-4
-
19. 匿名 2017/08/12(土) 11:11:31
お!呼んだかい?
知り合いと顔合わせれば親しげにお話キャッキャ出来るけど友達では無いな
誘ってまで会いたいとは思わないもん+52
-0
-
20. 匿名 2017/08/12(土) 11:12:04
Instagramまめに更新する人とか、
いいね!の数だけ気にしてて、
本当の友達少なそう…+14
-2
-
21. 匿名 2017/08/12(土) 11:12:17
10人くらいしか居ないけど、ちょこちょこ近況報告してます(^^;←私が県外に出たので
この前は新幹線で遊びに来てくれました
ある意味恵まれてるのでしょうか?(;´∀`)
+23
-2
-
22. 匿名 2017/08/12(土) 11:12:28
すごいね!私145人しかいないw
同じく鳴らないけどw+10
-3
-
23. 匿名 2017/08/12(土) 11:13:13
量より質+7
-0
-
24. 匿名 2017/08/12(土) 11:15:19
本当の友達なんて1人いるかいないかじゃない?+23
-0
-
25. 匿名 2017/08/12(土) 11:15:20
>>1
主さんは連絡取るのは2人、っていう自覚があるからいいけど、
基本的に知り合いが多すぎる人って信用できない。
自分がいなくても他にいるだろうな〜って思っちゃうから。
主さんもそう思われてなかなか近づきにくいのかもよ。+22
-0
-
26. 匿名 2017/08/12(土) 11:15:38
私もラインは100人位、2.3人しか時たま話さないけど。
私がバカなんだけど、恋愛事を優先してたら、たった1人の親友失ったわ
別れては付き合ってを何回も繰り返して今シングル
友達のSNSとか見たら新しい友達も彼氏もいるみたいだった
今更、顔向けできないわ
友達もいないまま死んでいくのかしら+28
-0
-
27. 匿名 2017/08/12(土) 11:15:54
ラインで550ってすごい!みんな知り合いなのかな?
私、遊ぶくらい仲のいい人としかラインしてないから両手で足りそう。
友達は自分が無理せず楽しめる人しかいないし。メールの返信遅れても特に気にしない人しか友達になれないや。+10
-1
-
28. 匿名 2017/08/12(土) 11:17:14
人見知りしない人って信用できない人が多い+24
-2
-
29. 匿名 2017/08/12(土) 11:17:51
よく連絡とりあう友達がいるなら
いいじゃないですか!!
地元に友達いるけど
滅多に会わないし
1年に一回あればいいほう
でも会うと楽しい
でも誘ったりしない
不思議な感じ+9
-0
-
30. 匿名 2017/08/12(土) 11:20:34
知り合いも友達も少ないけど幸せ+20
-0
-
31. 匿名 2017/08/12(土) 11:20:41
本当の友達は一人だけ。それも互いの仕事とか家の事情で会えるのは月に一度くらい。
私は中年だけど、歳取れば取るほど本音言える友達は減り、本音を言ってくる(文句と愚痴)人が嫌になってくる。+17
-0
-
32. 匿名 2017/08/12(土) 11:21:28
最近この手のトピ多くない?
友達多くても少なくても本人次第
寂しければ積極的に人とかかわり合いもって広げていけばいいし少なくてもかまないならそれでもいいじゃん
+11
-0
-
33. 匿名 2017/08/12(土) 11:26:38
LINE乗っ取られそうになって親しくもない人に迷惑かけたくないから知り合いレベルは消した。改めて連絡を取り合いたい人はにだけ新しいアカウント教えてやり直した。とってもスッキリしたよ+8
-1
-
34. 匿名 2017/08/12(土) 11:29:16
連絡取らなすぎて連絡帳からどんどん消してったけど全く困らなかった…+18
-1
-
35. 匿名 2017/08/12(土) 11:29:29
500人とかいる人って、その人たちと連絡とってるの? 連絡取りもしない人の連絡先を入れてるの?笑+10
-0
-
36. 匿名 2017/08/12(土) 11:30:17
本当の友達は少なくて良い
人間関係は少ないほうが楽+9
-1
-
37. 匿名 2017/08/12(土) 11:34:11
>>28
ほんとそう。一見、腰が低い感じの人は特にそう+7
-1
-
38. 匿名 2017/08/12(土) 11:36:24
飲み歩いちゃ友達作ったり、私が輪を広げて、最終的に私以外で集まってたりする悲しい奴です(T . T)
そしてここ見てLINE開いたら友達600近くてびっくりした∑(゚Д゚)
これも断捨離しないと、新しい良い縁も入ってこないからまた消さないとだな(^_^;)+11
-0
-
39. 匿名 2017/08/12(土) 11:39:05
人口一万にも満たない町の自営業に嫁に来ました。店先に立つことも多く知り合いは増えましたが、お客様と友達になるのは嫌だなとか思い、いまだに友人ゼ~ロ~♪+4
-1
-
40. 匿名 2017/08/12(土) 11:39:18
知り合いも友達も少ない
泣+10
-0
-
41. 匿名 2017/08/12(土) 11:45:21
本当にこの手のトピ多いよね(笑) さて、がるちゃん止めてリアル体験してこよ!+3
-2
-
42. 匿名 2017/08/12(土) 11:53:36
本当に付き合ってて面白い人って
人見知りな人のほうが多いよ+16
-1
-
43. 匿名 2017/08/12(土) 12:04:21
当たり障りない付き合い以上にならない。
やっぱり一人が好き。
つい自分から引いているんだよね。+8
-0
-
44. 匿名 2017/08/12(土) 12:15:57
このトピの伸びなさw
ガルちゃん民って本当にぼっちが多いんだねー+2
-0
-
45. 匿名 2017/08/12(土) 12:16:49
私も似たような感じ。
ただLINEは誰もかれも登録できないようにしてる。
モテる顔立ちや性格なのは自覚してるので、
連絡取りたい人だけにしてる。
だから、連絡先は1000人以上登録してても、
LINEは50人いないくらい。
本当の友達はいないかな。
話してて面白いらしいのと見た目にあこがれを抱かれやすく、
相手から友達と思われてるケースは多くあるけど。+2
-2
-
46. 匿名 2017/08/12(土) 12:20:09
私それかも。
結婚式呼ばれた回数の倍くらい二次会だけ呼ばれてるわ。
知り合い枠。+10
-0
-
47. 匿名 2017/08/12(土) 12:24:35
いや、大人になっていく過程で、自然に友達よりも知り合いの数が増えていくものじゃないかな。特に所帯持ちで友達、友達って必死に言ってるのは家庭に不満アリの人だよ。+5
-1
-
48. 匿名 2017/08/12(土) 12:24:54
>>46
行ってるの?
私は全部行かない。
二次会からって異性の友人ならともかく同性なら金集めのためが多いから。+5
-2
-
49. 匿名 2017/08/12(土) 12:32:30
>>48
20代の頃は律儀に行ってたけど、30過ぎてからはそれに気付いて男女とも行ってないや。+2
-0
-
50. 匿名 2017/08/12(土) 12:40:11
私も知り合いは多いけど、頻繁に会ったり連絡取り合うのは20もいない。けどその少ない人達みんな信用できるし、十分。私の友達はとても友達が多くて、年に5回くらい結婚式行ってる。私は今まで3回くらいしかない。+3
-0
-
51. 匿名 2017/08/12(土) 12:41:31
友達とか面倒以外の何物でもない。お金はかかるし時間はつぶれるし。+3
-0
-
52. 匿名 2017/08/12(土) 13:07:31
大人になってから知り合う人って、
ご飯は一緒に食べるけど、友達って言うのは
違うかな?って関係が多い。+3
-0
-
53. 匿名 2017/08/12(土) 13:20:52
550ってスゲ〜!!
誰が誰かってちゃんと分かるの?!
私50人ぐらいだけど
LINE鳴るの月に数回、1人の友達だけ
電話は旦那か親からしか鳴りません
+3
-2
-
54. 匿名 2017/08/12(土) 13:53:48
お盆なのに一人ぼっち+1
-0
-
55. 匿名 2017/08/12(土) 13:57:23
この人は友達って言える人はひとりしかいません。
あとは知り合い・・・。+1
-0
-
56. 匿名 2017/08/12(土) 14:01:08
そもそもLINEをやっていない・・。
面倒そうだしセキュリティはどうなのか心配で。
500人もいるともう覚えていない人もいるのでは?
命の母の年頃なのですが、更年期で当たり散らしてくる人が出てきました。
数人と距離置き中です。
ひとりがいまいちばん心地いい。+1
-0
-
57. 匿名 2017/08/12(土) 14:22:21
すごーい!私なんかライン10人!連絡くるの旦那のみ!
+1
-0
-
59. 匿名 2017/08/17(木) 00:05:24
友達ゼロ、彼氏にも、別れたいと言われてる状況。。
この先、楽しい事あるのかな
生きてる意味わからない
アラサーなのに仕事もバイトだし人生いつから間違ったんだろ
つらすぎる
誰かに話を聞いてほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する