ガールズちゃんねる

母より女でいたいと思う方いますか?

577コメント2017/09/10(日) 11:06

  • 501. 匿名 2017/08/12(土) 19:19:02 

    なんか勝ち負けにこだわってるし人に認めてもらいたいじゃん
    旦那にだけ見てもらいたいだけだなんて嘘っぱち

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2017/08/12(土) 19:20:34 

    >>491
    なら、母親にならない方がいいよ
    自分の為だけにに生きた方が幸せなんじゃないかな?

    +3

    -1

  • 503. 匿名 2017/08/12(土) 19:23:17 

    ひじや膝に年齢が出るから首とか手の甲とかパーツだけでもキレイにしておきたいと思ってる。

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2017/08/12(土) 19:27:02 

    女でいたいのは大事!子育てしても綺麗でいたいよね。
    でも、女でいたいのと男にだらしないのは違うから
    そこは間違えないで。

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2017/08/12(土) 19:28:11 

    女を捨ててるつもりはないけど、子供生んだばかりだから今の自分は世捨て人みたいだろうなぁ(笑)

    お母さんの範囲内で綺麗にしていきたい

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2017/08/12(土) 19:37:30 

    体型のことなら、私は小学生の子供3人いますが、体型は出産前より変わらないというか、むしろいいですよ。お腹も少し線が入るくらい割れてるし。子供が小さい時は家トレ、子供が大きくなってからは週に1、2回公共のジムでトレーニングしてます。
    ただ3人とも母乳だけで育てたので、しぼんだおっぱいは豊胸しましたけど。
    これはそれぞれの判断ですが、私は今のところ満足してます。
    顔はいじるつもりはないです。
    トレーニングのおかげか、肌のたるみなどの悩みはあまりないし、栄養も考えるので家庭の食事もちゃんとしてるから、いい母といい女を実践できてる気でいます。
    いい目標を見つけて、明るい気持ちで頑張ってくださいね。

    +2

    -2

  • 507. 匿名 2017/08/12(土) 19:41:48 

    母になりたかったな…

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2017/08/12(土) 19:56:31 

    旦那に女として見てもらえるのか…
    良い心がけだと思いますよ。

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2017/08/12(土) 19:57:07 

    いつまでも綺麗でいたいと思うのは良いことだけどさ、資質的に母より女ってタイプは子ども生まないでほしいマジで。子供の立場からしたら最悪な子供時代~思春期になる。

    +6

    -1

  • 510. 匿名 2017/08/12(土) 19:58:45 

    旦那だけじゃなく他の特に若い男からも女としてみられたいだろ
    てかむしろここが肝心
    でも決して不倫には走らない

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2017/08/12(土) 20:03:03 

    うちの近所に80代の未亡人が住んでて
    代わる代わる違うおじいちゃんが遊びに来てた。
    妻子ありのおじいちゃんばかりでただ、遊びに来てるだけだと思ってた。
    ある日、仕事帰り(19時頃)に未亡人の家におじいちゃんが入っていった。
    なんとなく気になって家からも未亡人の家が見えるので家から未亡人宅を見ると…
    フッと家の電気が消えた。
    あれっと思って母親に言ったら
    とんでもないヤリ◯ンババアだった。
    吐き気がした。

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2017/08/12(土) 20:08:19 

    子供いるってことは、ある程度年齢いってるってことだから、男を意識した服装やこびを売る態度が、周囲にかなりシビアに見られることは覚悟すべき。

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2017/08/12(土) 20:23:31 

    まもなく性別を超越したオバーサンという生命体に生まれ変わることは知ってる。
    顔見ても、いまのオバーサンだった?オジーサンだった?って微妙なやつね。
    でもその前のひと時を、性別女として見られる存在でいたいわ。
    基準は男に、まだやれると内心思ってもらえるか(笑)
    お腹の贅肉と、接近戦にはきびしいシワやシミで、リアルにはありえんけど、まだ性別女の域にしがみつく努力をしてるわ。
    若者たち今を楽しむがよいわ。次はわが身だわよ。

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2017/08/12(土) 20:24:28 

    夫にいまさら女として見られたいと思わない、いや、見られたくないと

    思ってしまう・・・

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2017/08/12(土) 20:25:51 

    私は母より女でいたいタイプなので
    24で結婚しても子供は作りませんでした。

    36のときに改めてもう1回考えてみましたが
    やっぱり母になるのは無理で現在42歳に至ります。

    母になるというのは本当に大変なこと。
    女として見られることが好きなら絶対に向いてない。
    子育ては甘くない。
    世の中のお母さんたちはすごいな、と思います。
    母としての生き方を選んだ方々もすばらしい。私は良い母になれないので羨ましいな、と素直に憧れています。

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2017/08/12(土) 20:29:11 

    幼稚園の参観日とか、保護者のパパやママ見るとそういうのって一目瞭然。
    お父さんでもいる、そういう人。
    自分の子供見に来てるはずなのに、子供全然見ずに、子供が寄ってきても抱っことか絶対せずに、他のママたちの目を意識して格好つけてる人。
    みんな声には出さないけど、正直そういうパパさん、気持ち悪い。
    対照的にすごく子煩悩で、下の子をエルゴで抱っこしながら上の子もちゃんと見て遊んであげてて、他の子供たちにも大人気のパパさんは他のママたちからも評価高い。
    「○○くんのパパ、素敵だよね~」って言われてる。

    ママもそうだよ。
    自分優先のママさんって、どんなに小綺麗にしてても全然素敵じゃない。
    子供の前ではちゃんとママの顔。子供優先。
    なのにあのママさん、いつもおしゃれな服着てるし美人だよね~!みたいな人は他のママたちからも憧れられてるし、他のパパたちもチラチラ意識してるから、やっぱり男の目から見てもそういう女性のほうが女としても素敵に見えてるんだと思う。

    +13

    -0

  • 517. 匿名 2017/08/12(土) 20:40:53 

    女でいたいとは思わないけど、女性としてある程度身なりとかキチンとしていたいとは思う。

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2017/08/12(土) 20:52:43 

    >>511

    声がでかいのなら勘弁だが、そうでないなら
    じーさんばーさんいつまでも元気でよろしいと思うのだが。

    >>516

    憶測でよく知りもしない他人を決めつけている?
    イケメンパパ、美人ママは誰にも迷惑かけてなくても、注目されて粗捜しされてケチつけられて大変だな。

    +4

    -3

  • 519. 匿名 2017/08/12(土) 21:00:32 

    女でいたいって表現が良くないよね
    清潔感あるお洒落な人は素敵だと思う

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2017/08/12(土) 21:00:35 

    だったら子供産むなよ。母親より女でいたいなら。
    子供からしたらキツイ母親だね。気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2017/08/12(土) 21:02:45 

    オシャレでいたいってことならわかるけど、女でいたいってどういう意味なんでしょうか?
    恋愛したいってこと?
    「父親である前に男でいたい」という父親がいたら、どう思うんですかね
    嫌な連想しかしないと思うけど

    +14

    -0

  • 522. 匿名 2017/08/12(土) 21:02:54 

    私は母より女です。そう生きる事に数年前に決心しました。でも、子供を産んだ時にはそんな事は考えもしませんでした。詳しい事は書きませんが、現在小学校高学年の子供の子育てを最低限の事はしますし、1番大事なのは子供ですが女として生きます。

    マイナスですね

    +3

    -11

  • 523. 匿名 2017/08/12(土) 21:11:38 

    主です
    みなさんコメントありがとうございます
    こんなに伸びるとは思いませんでした。
    私は今25歳ですが、奇抜なメイクしたりネイルしたりミニスカート履いたり…はしないです。
    年相応のメイク、服装でいてお母さんに見えないような人でありたいです…
    こんな事ばかり考えていて内面直せと言うのは本当にごもっともだと思います。
    子供がいると初対面の人に言うと、子供がいるようには見えないと言われのですが、お世辞だとわかっていても正直すごく嬉しいと思ってしまいます。
    見た目のことしか考えてない薄っぺらい人間だな…と思います。

    内面から変わっていきたいです…

    +2

    -7

  • 524. 匿名 2017/08/12(土) 21:14:10 

    >>518
    読解力ないの?

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2017/08/12(土) 21:18:47 

    離婚した母親が実は不倫していたことを再婚してから聞かされて、それまで必死で母親の幸せのためならって恋愛モードの気持ち悪い母親にニコニコしてたのに殺意が湧いた
    再婚相手の男が手を上げても怒鳴っても、いつも男の味方
    私が精神的におかしくなっても母親は私は悪くないの一点張り
    それどころか新しい家庭を壊そうとしてる敵みたいに思われて嫌味や無視が酷かった
    なのに〇〇ちゃんのために離婚したとか、大事にされてないなんて思わないでほしいだって
    父親をゴミ呼ばわりしたり、それに平気で同意を求めたり、やめてと言ったらなぜか被害者面
    母より女でいたいってこういうことじゃないの?

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2017/08/12(土) 21:20:30 

    私は逆です
    子供産んでも自分らしく、女でいたい!
    子供は産むけど別に好きじゃない
    って感じだったけど
    産んだら子供が全てになっちゃった

    子供がコアで、自分が脱皮の皮みたいな
    今更脱皮した皮に金もかけたくないし、
    興味もない

    本当に自分の全てを産み落としたみたいなかんじになっちゃった
    ちなみに34でそこそこの年齢で産んだのもあるのかも

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2017/08/12(土) 21:22:18 

    女でいたいとかでなく、オシャレでいたい。オシャレで綺麗と同性に思われたい。

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2017/08/12(土) 21:23:24 

    >>523
    25歳かぁ!若い!

    そりゃあたりまえだね。
    25なんか自分のことしか考えてなかったわ

    早くにママになった人、それだけで尊敬です。
    ちなみに、40くらいで子育ておわるじゃん!
    裏山!
    人より早く子育てスタートって
    マジでうらやましいです。


    +4

    -3

  • 529. 匿名 2017/08/12(土) 21:25:03 

    自分が女でありたいのはいいが、子供の前で女でありたい自分を見せてはだめだと思う。

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2017/08/12(土) 21:26:25 

    恋愛していた頃は頭おかしかったみたい
    もうあんな風に頭おかしくなれない

    女でもなく母でもなく人間だよ

    オモロイ人間でいたいわ

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2017/08/12(土) 21:26:59 

    >>516
    ママ目線だとオシャレかどうかとかかなりどうでもよくて、
    やっぱり子供の教育やしつけがきちんとできてるママが素敵な人ってことになるかも

    25歳で子供産んでがんばってる。

    ただそれだけの事実で美しいです。
    がんばれ!

    +0

    -3

  • 532. 匿名 2017/08/12(土) 21:27:16 

    オシャレなママでいたい、とはまた違うの?

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2017/08/12(土) 21:27:48 

    両方!

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2017/08/12(土) 21:31:32 

    >>523
    私の周りに25で産んでる人はそうそういない
    32くらいで産むのが多い
    子供いないようにみえてあたりまえだとおもう。

    私が25の時は合コンいったり飲みにいったり
    男にもよくもてた
    ただ若いだけでモテた。
    なんとなくで身体の関係になった日もあったわ
    自分だけのために全ての時間をつかい、
    自分のやりたい仕事をして、
    彼氏もつくり、合コンもし、
    ちやほやされ、海外にもいき、
    好きな服を好きなように買っていたわ。

    25歳の頃子育てしろって言われても
    絶対無理だったわ

    ただ高齢で産んだ今、早くに産まなかったことを
    死ぬほど後悔してます。
    だから25で子育てはただただ羨ましい。



    +7

    -0

  • 535. 匿名 2017/08/12(土) 21:38:37 

    妊婦です。臨月の今、体型は結構終わってます。
    産後は女として…というか、疲れた母にはなりたくないな。そういう人もそうなりたくてなってるわけじゃなく自分のことに手が回らなくなるんだろうけど。
    綺麗なママ、かわいいママでいたい。
    体型もどすところから頑張ろ。

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2017/08/12(土) 21:39:48 

    スキンケアやらマツエクやらを頑張っていても
    誰も稲田元大臣をステキとは思わないでしょ?
    女を捨ててないオバサンってその立ち位置

    +5

    -1

  • 537. 匿名 2017/08/12(土) 21:40:14 

    じゃあ女でいることが許されないなら男でありたい夫もダメだね!
    つーか男側も責められるべき。こういうとこでいつも女側が叩かれる

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2017/08/12(土) 21:41:23 

    >>421だと思いますいつまでも女でいたいだけ
    母親になったら、自分より子供だよ

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2017/08/12(土) 21:42:04 

    最近こういう女叩きに誘導するようなトピばっかりだよね。
    ガルちゃんって男しか居ないのか?

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2017/08/12(土) 21:42:23 

    私も自分の母親が色気づいてんの嫌だよキモい

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2017/08/12(土) 21:42:51 

    女はさ、母であり、女であり、妻でないと文句いわれる。
    母親になってしまったら、女捨ててるとか女に見えんとか言われて、女であると母親のくせにみっともないっていわれて、旦那をほっとくと子供ばっかりとかいわれてさ~

    しかも、それを浮気の理由とかにされるし…
    まぁ、浮気するやつはどんなに完璧でもするか~

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2017/08/12(土) 21:44:41 

    なんで男性ホルモン出しまくりの父親は叩かれないのー? 父親が男になりおしゃれして浮気しまくってても悪いのは母親なの?

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2017/08/12(土) 21:45:21 

    >>26母親が女でいたいて、気持ち悪い

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2017/08/12(土) 21:46:34 

    >>541
    男社会故の流れだね
    まぁこういう事言うとヒステリー男にフルボッコされるんだろうけどw

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2017/08/12(土) 21:47:28 

    プラスが全然反映されなくて腹立つ

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2017/08/12(土) 21:47:41 

    >>534
    羨ましいと言いつつマウンティングしてるような・・w

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2017/08/12(土) 21:47:47 


    >>26母親が女でいたいて、気持ち悪い

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2017/08/12(土) 21:48:42 

    >>547
    コメ連投もなかなか気持ち悪いよw

    +0

    -1

  • 549. 匿名 2017/08/12(土) 21:50:10 

    いい歳した既婚ジジイの俺はいつまでも男でいたいんだ!も中々キモいんですがw

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2017/08/12(土) 21:53:57 

    なんかさ、主さんに同意してる人たち、女より母親でいることを優先してる人を“頭ボサボサ”で化粧もせず、服にも気を遣わない女捨ててる人”って決めつけてるけど、今時そんなママは少数派だよ?

    わたしは女でいるより、母親でいたい。
    自分のことよりまず子供。
    だけど旦那には愛されていたいし、そういう努力もしてる。
    服だって毎日のコーディネート考えるのとか楽しいし、メイクも好きだから毎日してるよ、具合が悪い時以外は。
    旦那に褒めてもらえるとうれしいし、愛されてて幸せだなって実感してる。
    でも別に自分が取り立てて頑張ってるママだとも思わないし、周りの他のママたちもそれぐらいは当たり前にやってる。
    別にその中で自分が目立ちたいとも抜きん出た存在でいたいとも思わないからそれで充分。
    でも主さんはそういうのじゃ嫌なんでしょ?
    そういう他のママたちと同じカテゴリーにはいれられたくないみたいだし、そもそもママってカテゴリーには入れられたくないみたいだもんね…

    子供産むの、まだ早かったんじゃないかな?

    +12

    -1

  • 551. 匿名 2017/08/12(土) 21:54:32 

    状況によりけりだと思うんだけど常に母より女でいたいとしたら、主の年齢が25歳っていうのも関係あるかもね。
    女として生きる、母親として生きるってくっきり線引きって難しい気がするけどなぁ。 
    子供と出掛けるときは母モード、休みの日に旦那さんもいる時は女らしくとかでいいんじゃないの?

    +7

    -1

  • 552. 匿名 2017/08/12(土) 22:01:37 

    綺麗な母親はいいけど、メスとしての色気のある母親なんて生理的に嫌だ。

    +7

    -1

  • 553. 匿名 2017/08/12(土) 22:02:55 

    でも自分の母親が女の顔してるところなんて絶対見たくないでしょ?
    子供のこと最優先で考えるべきだよ。
    綺麗でいたいとか可愛く見られたいとかなら全然いいけどそれ以上はちょっとね。

    +7

    -1

  • 554. 匿名 2017/08/12(土) 22:06:04 

    母より女でいたいっていう表現がなんだか気持ち悪い。

    母だけど綺麗でいたいってことじゃだめなの??

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2017/08/12(土) 22:15:07 

    おかしくないよ‼
    しっかり母でありながら、旦那のために女でいたいって思うのはいいことだよ‼

    +1

    -2

  • 556. 匿名 2017/08/12(土) 22:16:12 

    でも幼児連れて公園でミニスカートとか履いてるお母さん見ると、子供より自分が大切なんだなぁと思ってしまう。
    谷間見えてたりパンツ見えてたりすると凄くみっともないし、いいお母さんには見えないから関わりたくないな

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2017/08/12(土) 22:22:59 

    >>536
    年齢とかストレスだと思うけど、稲田さんは肌もカサカサだし、女性としての潤いとか艶っぽさがないからね。
    美意識は高いんだろうけど、女性としての基礎力がないと痛く見えるんだろうね。

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2017/08/12(土) 22:27:59 

    「母の顔」を持っていたほうがモテるよ。
    母親になってからのほうが、かわいい、綺麗だ、あなた美人ね、など男女問わず言われる回数が多くなった。
    娘が小学校あがるまで専業主婦だったから暇な時間メイクの研究とか色の勉強したり、、それを喜んでる私は、女でいたいタイプなんだろうと思う。でも、世界で娘を一番愛してるよ!

    +7

    -2

  • 559. 匿名 2017/08/12(土) 22:30:09 

    白雪姫の母親のようにならなければいいんだけどね…
    自分の娘がどんどん綺麗になっていくのを許せないとか息子の彼女がかわいいから気に入らないとか…

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2017/08/12(土) 22:39:09 

    少なからず私もいい女と思われたい。

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2017/08/12(土) 22:39:19 

    「いい母親像」とか「母親はこうあるべき」とか言われても正直無理だ…。

    「女を感じさせない肝っ玉母ちゃん」も「女を忘れないおしゃれママ」もどっちも無理。

    ただでさえ余裕の無い育児中なんだから、元々自分に無いものを母親だからという理由で求められても無理。
    自然体でいさせてくれ…。

    +2

    -1

  • 562. 匿名 2017/08/12(土) 22:45:30 

    子供を産んでからは異性の目よりも同性からオシャレとか、ちゃんとしてるとか思われる方が嬉しい。

    いい意味で女としての自分はもう終わって、異性受けとか度外視して自分のしたいオシャレをするようになった。

    産む前もすごくモテたいとか男ウケばっかり考えてるつもりは一切なかったけど巻き髪の量産型になりがちだったのが、産後のボサボサ期を経て今は似合わなくてもやりたいファッション出来るようになった。

    女でいたい訳ではないけど、オシャレやメイク等は好きなように楽しんでそれなりの身なりでいたい。

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2017/08/12(土) 22:47:53 

    私も綺麗でありたいって思ってますよ〜
    主さんとは定義が違うかも知れないですけど年齢を言い訳にしたりせずに身なりだけは清潔感ある様に心がけてます!
    それもある程度、子供が大きくならないと無理な部分は沢山ありますけどね。
    体型が変わったり、忙しくて化粧出来なかったりするかも知れないけど、それが何だ‼︎って思います。
    女でいたいって言うか子供に対して良い女(母)でありたいって思ってます!

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2017/08/12(土) 22:52:12 

    窪塚洋介の嫁を目指してるんですか?
    何を目指してるか知りませんが まずは子供を言い訳にせず託児付きとか探してきちんと美容院に行ったり メイク、服、靴とか 気を使った方がいいんじゃないかな

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2017/08/12(土) 23:11:03 

    今2歳半のこどもがいますが、主さんより16歳も年上なので
    考え方が違うのかな、と。

    結婚するまで37年間もオンナでいたから
    正直オンナは引退でも良い感じです。

    メイクもおしゃれも好きなので
    素敵な女性ではあり続けたいですが
    すべて旦那や他人の為じゃなく自分の為です。

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2017/08/12(土) 23:12:54 

    子供がまだ1歳って目が離せないし部屋も散らかるし、自分に手が回らなくなるんだよね。
    妊娠前みたいにメイクばっちりしてオシャレして出掛けたいのに出来なくて。そりゃ2人目は…ってなるよね。
    そういう意味では今が一番大変な時期で。子供が成長して余裕が出てくると、働き出したり保育園行ったりで、自分の時間ができるから大丈夫。

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2017/08/12(土) 23:33:39 

    子供1番に考えられるなら
    女を捨てる必要ないよ
    身綺麗なママは子供もうれしいだろうし
    それに女の部分んも大切にしないと
    旦那は外に目を向けがち
    私が経験済みです(;ω;)

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2017/08/12(土) 23:47:03 

    どんなに美人で綺麗な奥さんでも男は関係なく浮気しちゃう生き物だからねー身綺麗だから大丈夫!ってのは危険な考えだね!

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2017/08/12(土) 23:49:15 

    >>518

    妻子持ちのおじいちゃんって書いてますよ
    80過ぎて体の不倫してるってことですよ?
    全く良くないと思いますけど。

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2017/08/13(日) 02:43:18 

    親であると同時に死ねまで女を捨てたら女は、だめだよ!

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2017/08/13(日) 02:47:21 

    >>570力込もっとりますな~

    +2

    -1

  • 572. 匿名 2017/08/13(日) 02:56:15 

    なんでよその男の目気にすんだよ
    キモいんだよ

    +2

    -2

  • 573. 匿名 2017/08/13(日) 06:28:43 

    >>1

    要するに他の男にもチヤホヤされたいだけでしょ?



    +1

    -1

  • 574. 匿名 2017/08/13(日) 07:21:10 

    大体は共感出来るけど
    いい母親よりいい女と思われたいってのが言葉だけ見ると嫌な感じ

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2017/08/13(日) 08:06:20 

    母より女って…
    今の旦那と別れてシングルマザーにでもなったら、子供より男を優先しそうなイメージ
    どなたかも書いてたけど母になっても綺麗でいたいなら気持ちは分かる

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2017/08/13(日) 09:19:15 

    >>555女、女、女、女、女を、武器に良い思いしてきた人だね

    +1

    -2

  • 577. 匿名 2017/09/10(日) 11:06:24 

    母であることをやめたい…。
    子供に会えなくても辛くない。
    むしろホッとするはず。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード