-
1. 匿名 2017/08/11(金) 19:41:38
先日、誘われて知人のお宅にお邪魔しました。猛暑日にも関わらずクーラー無し。
私だけならまだ良いんだけど、3歳の娘も一緒だったので、暑くて耐えられず、クーラー付けて欲しいとお願いしましたが、うちはクーラーも暖房も付けないよ、ごめんねって、結局付けてくれなかった。
誘われても、もう二度と行かない。
手土産持って行ったんだから、クーラーぐらい付けてくれても... と思いました。
みなさんも何かケチ被害エピソードありますか?+600
-12
-
2. 匿名 2017/08/11(金) 19:42:14
+43
-23
-
3. 匿名 2017/08/11(金) 19:42:36
ケチそう。+171
-13
-
4. 匿名 2017/08/11(金) 19:42:54
+157
-9
-
5. 匿名 2017/08/11(金) 19:43:06
お母さんに「昼間っからエアコンつけてダラダラしてる!」って文句言われます。
+147
-9
-
6. 匿名 2017/08/11(金) 19:43:47
それはちょっとひどいね
熱中症とかも心配だし、クーラー付けてくれないと分かった時点で帰りたくなるね+483
-2
-
7. 匿名 2017/08/11(金) 19:43:49
旦那がケチ。小遣い毎月1万円もあげてるんだけど、仕事帰りに牛乳と卵買ってこいって言って買ってきたらレシート見せて請求してくる。+14
-286
-
8. 匿名 2017/08/11(金) 19:44:16
>>1
主さん災難でしたね
人の家のルールだから強くは言えないけど
たいていの人はいつもつけてなくても人招く時はつけてくれるよね+475
-2
-
9. 匿名 2017/08/11(金) 19:44:30
お昼ごはんに誘われて、
ワインとかビール用意してくれたんだけど、
お昼から飲めないでしょ?
なのにお金請求された。
飲まずに帰った。
そこの旦那さん、リストラされた。
ケチは出世しない!+365
-9
-
10. 匿名 2017/08/11(金) 19:44:32
なにそれ死にそう
でも昔ご近所さんの家にいったら、電気つけてなくて薄暗かった
家自体は高級マンションだったのに
+232
-3
-
11. 匿名 2017/08/11(金) 19:44:38
被害者というかケチな友達にとことん節約制限付きの遊びに付き合わされてゲッソリした。1円でも損したくないこだわりは常識の域を越えていた。。+213
-2
-
12. 匿名 2017/08/11(金) 19:44:55
転勤してきた大阪人ケチ!!+20
-43
-
13. 匿名 2017/08/11(金) 19:45:05
お土産はいつもサンプル品とかの友人がいる+153
-4
-
14. 匿名 2017/08/11(金) 19:45:14
>>7
それあんたがケチやわ
旦那に同情する+275
-8
-
15. 匿名 2017/08/11(金) 19:45:15
お客さん招いて手土産もらって、それはないわ…
耐えられないから帰るねって言っちゃうかも+384
-0
-
16. 匿名 2017/08/11(金) 19:45:18
厄介な人だね
普通来客の時くらつけるわな・・・+247
-2
-
17. 匿名 2017/08/11(金) 19:45:26
それ、うちの職場やわ〜
このクソ暑いのに、クーラー全然つけない。経費節減だって。
ついても、朝9時〜12時ぐらいまで。
午後の1番暑い時間帯に消しやがるの。
職員の健康管理とか、考えたことあんのかよ〜。
クソみたいな職場!+341
-2
-
18. 匿名 2017/08/11(金) 19:45:44
>>7
つまんない+65
-1
-
19. 匿名 2017/08/11(金) 19:46:00
旦那の友達夫婦
手土産なしでうちにきて、焼き肉の肉だけがばがばとって小腹がすいたらお菓子食べて
たまには手土産か、お金払えよと思うし何よりもその友達である自分の旦那が情けない+285
-1
-
20. 匿名 2017/08/11(金) 19:46:01
>>4
これはエコ+8
-16
-
21. 匿名 2017/08/11(金) 19:46:37
>>12
なんでわざわざ荒れる発言すんの?ストレス発散なら他でやれば?+29
-6
-
22. 匿名 2017/08/11(金) 19:47:10
>>7
ネタだよね?1万しかもらってないならレシート見せてしっかり清算してもらいたいわ+168
-0
-
23. 匿名 2017/08/11(金) 19:47:12
クーラーはつけようよ
+137
-3
-
24. 匿名 2017/08/11(金) 19:47:17
人呼んでおいてお金請求するとかありえないし、こんな猛暑でクーラーも入れないとか信じられない!そもそも、なんでそういう人種は人呼ぼうと思うんだ+275
-2
-
25. 匿名 2017/08/11(金) 19:47:23
>>20
何がどうエコなの?+19
-2
-
26. 匿名 2017/08/11(金) 19:48:29
その人自己中だね
自分が良ければそれで良くて、周りが困ってるかどうかとか考えないタイプ
付き合ってもろくな事にならないから、早めに切るほうがいい+187
-2
-
27. 匿名 2017/08/11(金) 19:48:43
私も同じような目にあった!
ランチがてら遊びに来てって言われて手土産持って行ったら、リビングまさかのクーラーつけず…
ストイックな生活してる人だったけど、来客の時くらい気をつかってほしかった。
7月の猛暑日だったのでめまいしたよ〜
帰ってから身体にあせも出来てるの発見しました…+236
-2
-
28. 匿名 2017/08/11(金) 19:49:01
お好み焼きをみんなでシェアしたとき、私はお好み焼きこれは、4分1たべて、これは半分で‥これは食べてない、ジュースは何杯で‥って全部1枚分のお好み焼きをみんなで1枚ずつ割るはめになった。
こいつ‥めんどくせー。+259
-1
-
29. 匿名 2017/08/11(金) 19:49:22
職場の飲み会で結構高級な中華料理店に行った時
ドケチで有名な先輩がメニュー見ながら
「酢豚!うちの旦那が大好きだから頼むね!」
みんな:(ん?よくわかんないけど)「はい、そうしましょう」
酢豚3人前来る。
先輩、紙袋からタッパーウェア取り出し、酢豚2人前分詰める。
「旦那、喜ぶわ~!これだけでいいから皆食べて~」
みんな( ゚д゚)ポカーン
もちろん割り勘です。+358
-0
-
30. 匿名 2017/08/11(金) 19:49:27
女は基本ケチだから+9
-44
-
31. 匿名 2017/08/11(金) 19:49:57
ケチって本当に出世しない笑
言うほど貯金とかもない
なんでだろう
+230
-1
-
32. 匿名 2017/08/11(金) 19:50:13
,+4
-20
-
33. 匿名 2017/08/11(金) 19:50:18
>>7
小遣い少なくない!?+75
-0
-
34. 匿名 2017/08/11(金) 19:50:30
デートに誘ってきた男性に、300円均一の居酒屋に連れて行かれそうになった
その近くにダイニングバーがあるの知ってたからそっちに行こうよって誘って結局バーに言ったんだけど、コスパがどーのこーのずっとブツブツ言われた
安い居酒屋も嫌いじゃないけど、声張り上げてしゃべらなきゃいけないし店員呼ぶにも一苦労だし、30過ぎた男女2人きりの初デートで行くところじゃないと思うんだよなあ
私が二人分お支払してサヨナラしました
そのあともしつこかった
+320
-6
-
35. 匿名 2017/08/11(金) 19:50:51
元彼が一人暮らしだったんだけど、泊まりに行くたびにお米やら調味料やらその日食べない物のストックとか買い込んで、きっちり割り勘…
勿論、私も食べるし割り勘は全然いいんだよ!たださぁ、ここぞとばかりに普段買わないような小洒落た調味料やらお米とか今買わなくても良くない…?ケチだなーって毎回ちょっと嫌な気分だった。+370
-1
-
36. 匿名 2017/08/11(金) 19:51:00
手土産はもてなしてもらう為に持って行く訳じゃないから別に普通かな。
とりあえずケチ含め頭のおかしい人は以降疎遠。+121
-5
-
37. 匿名 2017/08/11(金) 19:51:47
友達が行きたがったお店にゴハン行った時、食べ物は半分ずつシェアして、お酒は友達の方が3倍も多く飲んだのに割り勘してきた。
私はそのお店に特別行きたかったわけでも無いし、友達は自分が多く飲んだのに気遣いが全くなくて行かなきゃよかった。
もう、その子とは何かと理由付けてゴハン行ってない。+185
-7
-
38. 匿名 2017/08/11(金) 19:54:03
スタバに入っても「○○(私)が買ったからいいよね!」と何も買わずに席に座る。
ショッピングモールで疲れたからと、何も買わずにフードコートの席に座り無料の水をがぶ飲みする。
そのくせに「○万円のバッグ買ったの」「○万円の靴を買ったの~」と高いもの買った自慢。
もう会うのやめた+343
-2
-
39. 匿名 2017/08/11(金) 19:54:29
電気つけない人はいるね笑+97
-0
-
40. 匿名 2017/08/11(金) 19:54:46
ご飯作ってくれるっていうんで、
家にお邪魔したら
材料費の割り勘を求められた。
これってケチ?+284
-6
-
41. 匿名 2017/08/11(金) 19:55:33
>>30
もうそういう煽りは飽きたわ。別のやつ頼む。+25
-0
-
42. 匿名 2017/08/11(金) 19:56:15
同棲してた元カレ、超絶ケチだった。
私の誕生日当日に「ケーキ忘れたあ」。次の日もその次の日も同じこと言われた。
人のために一切お金を使いたくない人だった。
別れてよかった。+306
-1
-
43. 匿名 2017/08/11(金) 19:56:39
30代の友達同士で旅行にでも行こうか、と盛り上がったけど、移動は高速バスがいい、ホテルは東横インみたいな格安ビジネスホテルがいい、食事はマックでいいと言い出して、大学生じゃあるまいし、身体がきついからといって断った+267
-1
-
44. 匿名 2017/08/11(金) 19:56:48
>>40
なんだそれ?びっくりだわ!+80
-1
-
45. 匿名 2017/08/11(金) 19:58:02
>>34
奢ってくれる女!と思って味をしめたのかな?価値観が違うって分ったならフェードアウトしてほしいわ。+103
-2
-
46. 匿名 2017/08/11(金) 19:58:10
>>43
断って正解!
行っても全然楽しめそうにない+119
-2
-
47. 匿名 2017/08/11(金) 19:58:21
前の職場の友達3人で仕事終わったらカラオケ行こうってなって、ちょうど3人1時間ずつズレて上がりの時間で私が遅番だったからいちばん最後に上がってカラオケ行った。
で、そこでご飯も頼んで、じゃあそろそろ帰るか~ってなった時普通に割り勘で請求された。
わたしは2人より2時間遅れて行って、ご飯食べてちょっと歌って終わりだったのに誰も何も言ってくれずきっちり夜料金の割り勘で、なんか残念だった。+218
-5
-
48. 匿名 2017/08/11(金) 20:01:10
実際に経験した事では無いですがハロワで「自家用車でルート営業」って見かけました
あれ応募する人居んのかな?+126
-2
-
49. 匿名 2017/08/11(金) 20:01:33
私は主さんと似たパターンで冬バージョン!
真冬の長野県、育児広場で知り合った友達の家に親子でお呼ばれしたが、暖房を付けてもらえなかった。
その家の親子は家の中で厚手の上着やら外遊び用のカバーオールみたいなのを着込んでた。
私ら親子はもう寒くて寒くて死にそうだったよ。+192
-0
-
50. 匿名 2017/08/11(金) 20:01:49
真冬に暖房つけてくれない人いたわ
家で皆コート着てて滑稽だったよ
で、旦那が帰ってきてすぐに旦那が
暖房つけてた・・・・
「寒い?」とかも聞いてくれなかったわ+147
-2
-
51. 匿名 2017/08/11(金) 20:02:12
>>1
そこで、私だけなら良いけどー3歳の子供もいてーー、って子供を出してこなくても…って思う。+7
-112
-
52. 匿名 2017/08/11(金) 20:02:23
室内でも熱中症になるの知らないのか?
私は被害者って程でもないけど元カレがケチでした。
親がいちご農家でそれを手伝っていたそうで年収○千万だからお金には困ってないんだ~と自慢
そのくせに食事代やデートに関わる費用は絶対に割り勘。
唯一奢ってもらえたのは初デートの時に食べたかっぱ寿司(笑)
しかも二人で2000円弱(笑)
これぐらいは奢れるよ~ってどや顔してたけど全然かっこよくもないし、女の私でも2000円くらい何の躊躇もなく出せるわと思いました。
+217
-1
-
53. 匿名 2017/08/11(金) 20:02:43
ケチなのか何なのかわかんないけど、人の家にお呼ばれするのに手土産の一つも無しで手ぶらで来る人。何度か人生でその被害にあった。そういう人に限って空気が読めないから、やんわり二回目断るの大変だった。+138
-9
-
54. 匿名 2017/08/11(金) 20:04:41
横浜の人じゃなくて、横浜が4大都市に入ってると言ってるだけなのに
勝手に福岡人が横浜disりだしたオチなんだけどね。
ちゃんと向き合おうね?+1
-37
-
55. 匿名 2017/08/11(金) 20:05:03
ケチというより、
なんでも「貸して」という友達にウンザリ
パーティー用のバッグ貸して
スカート貸して
CD貸して
漫画貸して
お礼にちょっとしたお菓子とかももらったことがない。
自分からは何も貸してくれないし。+167
-1
-
56. 匿名 2017/08/11(金) 20:05:57
義実家。
昼間は絶対に電気付けない。
結婚したばかりの頃、電気忘れてるのかと思って付けたらソッコー消された。
ただでさえ薄暗いぼろ家なのに。+133
-1
-
57. 匿名 2017/08/11(金) 20:07:13
>>48
それはよくあるよ
ガソリン代や車両のメンテナンス代はもちろん会社負担だよ+40
-1
-
58. 匿名 2017/08/11(金) 20:07:32
>>47
友達2人もいたならどっちかは言ってほしかったね+80
-1
-
59. 匿名 2017/08/11(金) 20:07:39
父がケチ。家は昼間でも居間が暗い私や母が本を読んでいるから電気をつけるとわざわざ消す。だから窓辺で読んでいる。何でも貰ってくるしなのに畑で育てた作物は誰にもあげない。本当にケチな男は嫌だ。+136
-1
-
60. 匿名 2017/08/11(金) 20:08:12
家に来ては家具を値踏みしていき、お菓子(普通の袋入りの煎餅など)を出すと「こんな贅沢できていいわ~」などと大袈裟に羨ましがって最終的に箱ごと持ち帰る親戚のおばあさん。
ゴミ箱に捨ててあったミカンの皮をつまみ、「これ掃除に使えるんだから~」といって勝手に鏡を拭かれたり、急須から勝手に茶殻をだして玄関に撒き、有名な話なのに偉そうに掃除方法を指導してきたり迷惑をしていました。すると先日、ついに自分の車から吸殻を持ってきて、「これで綺麗になるのよー」と台所のシンクの掃除をされました。
おまえの旦那のタバコの吸殻持ち込むんじゃねえよ!ゴミ箱も勝手に見るな!二度と来るな!
長文失礼致しました。+159
-2
-
61. 匿名 2017/08/11(金) 20:10:09
相手から映画に誘われて、初デートのときに
映画始まるまで少し時間があったんだけど
相手から飲み物買います? って聞かれて
はいって応えたら、映画館の飲み物は高いので、
近くにコンビニはあるからそっちの方が安いですよって言って、歩いて5分のところにつれてかれた。
そして、しぶしぶペットボトル買ったけど
相手は前もって買ってたらしく、外で待ってた。
たった何百円なのに飲み物で
そんな対応初めてで衝撃的だった(゜ロ゜)
もちろん映画代も奢られず、自分で払った。
もうなんか無理(笑)
+248
-7
-
62. 匿名 2017/08/11(金) 20:10:12
ある日LINEにて
友だち『ディズニーいるよ、
○○のキーホルダーいる?』
私「ディズニーいいなー!欲しい!」
後日
友だち『はい、これ。△△円になりまーす!』
私「え?あ…はい」
お土産じゃなかったんだ…と。
私が図々しいだけかな?
+230
-11
-
63. 匿名 2017/08/11(金) 20:10:38
スーパーに弁当とか惣菜とかいっぱいキープしておき、閉店近くに値引きして〜とせがんでくるおばちゃんが毎日くる。(私は店員)
キープは反則だろっ!と言いたいが言えない+115
-1
-
64. 匿名 2017/08/11(金) 20:11:43
>>60
すすすす、吸い殻でシンクの掃除?!
汚い汚い汚い!!ぜっったいに嫌だ!
+166
-2
-
65. 匿名 2017/08/11(金) 20:12:21
>>62
え。私だったらキーホルダーくらいお土産にする・・・+186
-2
-
66. 匿名 2017/08/11(金) 20:13:26
>>61
絶対無理。+53
-0
-
67. 匿名 2017/08/11(金) 20:13:30
中華料理屋にて
上司とご飯食べてるのに、ばくばく食べる後輩。
どうせおごって頂けるんだから上司にお伺い立てながら食べろよ。
北京ダックが限られた個数しかないにも関わらず、まだ1個も食べてない上司がいるのに2個3個食べてた。しかも、自分だけデザート頼んでた。せめて「みなさんも頼みますか?」とか聞けよ。
イライラした。先輩として恥ずかしかった。+170
-2
-
68. 匿名 2017/08/11(金) 20:14:20
バイト先、人が足りてないのに全然募集しない。
人件費ケチってるわ
こういうのをブラックというのかな+116
-4
-
69. 匿名 2017/08/11(金) 20:14:57
もう付き合いを絶った友達だけど、三年以上うちに来ても手ぶら、うちに入る玄関先で毎回手土産買って来ようと思ってたのに買うのを忘れたことに気づくらしい。いつも当日行っていい?と連絡くるから私は洋菓子店のケーキを買いに走るのに。そして彼女のうちには誘われたことすらない。何かあげてもお礼とか無し。車も出さない。浅まし過ぎて離れた。ケチは人が離れる。+170
-5
-
70. 匿名 2017/08/11(金) 20:14:58
>>51
あなたは母親じゃないね、絶対!+48
-2
-
71. 匿名 2017/08/11(金) 20:15:07
>>62
いや、友達がおかしい笑+68
-0
-
72. 匿名 2017/08/11(金) 20:16:05
電話にでるとすぐ切られる。で、こちらが、かけ直す
むかつく、、+126
-1
-
73. 匿名 2017/08/11(金) 20:16:06
>>69
ごめん、間違えてマイナス押しちゃった(>_<)
+7
-1
-
74. 匿名 2017/08/11(金) 20:16:34
金銭感覚って本当に大切!
友達ならまだしも、結婚考えてる彼氏が『ちょっとこの人ケチかも』、『金銭感覚合わないかも』って思ったら考え直した方がよい+156
-0
-
75. 匿名 2017/08/11(金) 20:16:41
うーんこんな自分中心なケチな人はお金やってこないでしょうね。
普段見えない所で節約して、大切な人にはお金をかける。そんな人になりたい。+81
-0
-
76. 匿名 2017/08/11(金) 20:17:03
ケチな人って影で嫌われてそう。
裏じゃなくて表で嫌われてたらだれかに指摘されて治ってるはずだからね。+64
-0
-
77. 匿名 2017/08/11(金) 20:17:50
今は、付き合いのなくなった親戚がケチというかセコかった。
こどもの頃、家に行ったときにトイレを使った。
その後、そこん家のおばさんが入ってスゴイ勢いで出てきて私に「あんた、トイレットペーパー、無駄遣いしたね!ウチは、20センチまでって決まってるんだ!」って叫んだ。そんなルール知らんよ。
どうやって測るんだよ。+148
-0
-
78. 匿名 2017/08/11(金) 20:17:52
>>34
価値観の違いだからしょうがないけど、300円均一に行きたがってるなら付き合ってあげてもよかったのでは。そのあとフェードアウトすればいいし。
自分の趣味のバー?に付き合わせて、おごるって余計な出費をしなくても。
初デートがサイゼリヤでも気にならない私に言われても説得力ないか。+37
-21
-
79. 匿名 2017/08/11(金) 20:17:59
元彼が毎回王将に行きたがった。
王将も嫌いじゃないけど毎回は嫌だと私の行きたい店でランチしてみたら
食事中からイライラと機嫌が悪くなり千円くらいのランチなのに千円でこの量じゃ少ない、千円あれば王将ならあれもこれも食べられて満足出来ると私の好きな店をディスりまくるので
一回でウンザリしてもう二度と千円ランチには付き合わせなかった。
別に私は千円で、たらふく喰いたくねーんだよ!!
元彼は自分の趣味に給料殆ど注ぎ込んで他をケチるタイプだからケチなのに貯金なんてないし本当ムカつくタイプのケチ!!
被害者ってピッタリな表現だと思う(笑)+163
-6
-
80. 匿名 2017/08/11(金) 20:19:04
服とか電子機器はケチりたくないわ。
すぐダメになるから+29
-1
-
81. 匿名 2017/08/11(金) 20:19:08
商売で果樹園や畑してる友人宅に行って自宅用やお中元用に買ってるそばで、傷物や試食の果物や野菜をタダで山のように持ち帰ったママ友がいた。+60
-4
-
82. 匿名 2017/08/11(金) 20:20:05
ケチな人は判断基準は自分が得するようになっている、例えそれが非常識でも
てか、ほぼほぼ非常識+123
-1
-
83. 匿名 2017/08/11(金) 20:20:10
1円単位で割り勘する人
ケチ星人認定だ+98
-3
-
84. 匿名 2017/08/11(金) 20:21:26
私は妊娠中、帰省してクーラーつけさせてもらえないで気分悪くなったよ。
お風呂もシャワーどれだけ出してるか聞き耳たてるから自転車で銭湯行った。出血してあわてて翌日帰った。
元々ケチだけど嫁に出したら他人だから余計に容赦なくなってた。
里帰り出産なんかとんでもなかったからしてないわ。+131
-5
-
85. 匿名 2017/08/11(金) 20:22:30
遊びに来るときに、人からいただいた賞味期限切れたお菓子とか、着古した服とかしかくれない知り合いいたんですが、当たり前ですが疎遠になりました。+75
-1
-
86. 匿名 2017/08/11(金) 20:23:23
>>79
結婚したら大変だったよ。
別れて良かったよ。+71
-0
-
87. 匿名 2017/08/11(金) 20:24:17
ケチな人って実際お金溜まってるのかしら?+76
-2
-
88. 匿名 2017/08/11(金) 20:25:22
こないだ彼氏の家行ったら一切エアコン付けてくれなかった。エッチも風呂。
だってまたシャワー浴びるんでしょ?と。
車のエアコンもいくら寒かろうが暑かろうが一切無し。
+127
-4
-
89. 匿名 2017/08/11(金) 20:27:00
私は誕生日が5月。
クラス一緒になって、5月以降に友達になった子が、誕生日プレゼントをずっとねだる。
こちらとしては、もらってないしあげたくない+129
-6
-
90. 匿名 2017/08/11(金) 20:27:13
ケチ過ぎる人の楽しみって、
口座残高見てニヤニヤする以外、何がある?+48
-0
-
91. 匿名 2017/08/11(金) 20:27:22
>>1
私の友達もそれw
去年熱中症なったみたいなのに エアコンつけないw
コンセント抜いてあったよw+72
-0
-
92. 匿名 2017/08/11(金) 20:28:41
>>87
使わない分、貯まるでしょうね。
でも、稼ぎの方はあまり良くないかも?+29
-2
-
93. 匿名 2017/08/11(金) 20:30:05
元彼は、外食時はきっちり割り勘。
スーパーで買い物してる時、会計の時あれ買い忘れたわ〜といなくなり、会計後見つからなかった〜と戻ってくる。
風邪ひいて看病に行った時、なに食べたい?と聞いたら、まさかの寿司。笑
男女問わず、ケチは本当に情けないし、こっちまで気持ちが廃れてくるから一緒にいたくない。
+188
-1
-
94. 匿名 2017/08/11(金) 20:31:55
>>51
まさに何でもケチ付けたがる人〜+6
-3
-
95. 匿名 2017/08/11(金) 20:32:22
うちの会社の今の事務員超ケチ 会社は工場で 仕事で使う 工具 手袋 安全靴は 皆が使うわけじゃないから 自分で買え 言われた 前の事務員さんは 会社で用意してくれたのに 食堂や休憩室のクーラーも設定温度28℃ 事務所はお客さんが来たりするから快適な部屋 社長の姪が事務員なってからケチになった経費かあるのに 口答えしたら 首になるから 言えない もう若くないので+16
-3
-
96. 匿名 2017/08/11(金) 20:34:55
34えらい!
その場は流してあとはさよーならーがいいよね+1
-1
-
97. 匿名 2017/08/11(金) 20:35:58
読んでたら強者ケチぞろいで、私が思い出したエピソードが全然大したことなく思える...
私は友達と二人でランチに行き、ドリンクとかサラダとかデザートのついたセットにしようかなぁと迷ってたら、友達がパスタ単品を注文して終了。
え!単品!と思ったけど、合わせざるをえなかった。+34
-34
-
98. 匿名 2017/08/11(金) 20:37:32
>>97
そのお友達の奢りだったの?+3
-6
-
99. 匿名 2017/08/11(金) 20:37:35
賞味期限が今日切れるから食べてとか、傷んだ果物とか、美味しくなかったからあげるとか言っていらない物を押し付けようとする人の頭の中ってどうなってるんだろう?
貧乏アピールした覚えはないけど私の事、こじきかなんかだと思ってるの?って不愉快になる。
それはゴミだし、私はゴミ箱じゃないから自分で捨てろ!!って言いたくなる。
そんな事言われて変な物を貰って喜ぶ人がいると思ってるのかスゴく不思議。+109
-0
-
100. 匿名 2017/08/11(金) 20:39:02
エアコンの風嫌いって言う人
うちに呼んだら、ずっといたわ
寒くない?消す?って聞いたら
このまま帰りたくないって
やっぱり節約じゃん(笑)+103
-0
-
101. 匿名 2017/08/11(金) 20:39:25
子供の友達を任されてプールに連れていったけど、自分のお小遣いでやりくりしなさいと言われたらしく、「スライダーは有料だからやらない。」
娘が一人でやるのを見てるのもかわいそうだから、チケットかってあげたら何度もやりたがる…子供ならそうだよね…
娘もスライダー目当てで行ったから、一度だけで気がすむわけがない。
帰りにアイス買おうと言ったら
「お金がないのでコンビニにしてください」
しっかりしてるのかなあ
親がケチだよね+159
-0
-
102. 匿名 2017/08/11(金) 20:40:06
義兄がケチです、私達家族には被害が無いんだけど、伴侶である義姉は大変、結婚以来食費しか貰ってない。もう結婚生活30年近いんだけどよく夫婦持ってるなと感心します。
離婚は何度でも考えたしよく喧嘩もしたそう。
でも一戸建てを義兄は現金一括で購入してる。+76
-1
-
103. 匿名 2017/08/11(金) 20:40:54
エアコンつけない人無理だわ+138
-0
-
104. 匿名 2017/08/11(金) 20:42:27
家に招いておいてお茶すら準備してないって普通?
ひとり暮らし始めた友人
家に呼ばれたけど、「家に何もないからなにか買ってこう」って言われて
お茶やらお菓子やら卵などの食品など(私は食べない)も買って半額私が出した。
私は私で手土産のケーキ買ってるんだけどね。
味を占めたのかなんなのかそれからも頻繁に家呼ばれるけど、また買わされるよね?+203
-1
-
105. 匿名 2017/08/11(金) 20:42:53
>>93
自分だけ得したい男だね。
こんな人と結婚とか絶対ない。+54
-1
-
106. 匿名 2017/08/11(金) 20:44:13
真冬に暖房入れてくれない人も居るね
スリッパもなくて足から冷えて体の芯が冷えてきて
お腹痛くなった+78
-0
-
107. 匿名 2017/08/11(金) 20:44:22
1がうちの義理妹かも(笑)
3歳姪いるし冷暖房つけないよ
+12
-2
-
108. 匿名 2017/08/11(金) 20:44:43
すごい人になると、家でエアコンをつけたくないが為に、スーパーとか言って時間つぶしてるからね 笑+109
-0
-
109. 匿名 2017/08/11(金) 20:44:47
>>102
現金一括は凄いな。
けど普段の生活はつまらなそう
+99
-1
-
110. 匿名 2017/08/11(金) 20:46:00
お昼ごはんに誘われて、
ワインとかビール用意してくれたんだけど、
お昼から飲めないでしょ?
なのにお金請求された。
飲まずに帰った。
そこの旦那さん、リストラされた。
ケチは出世しない!+10
-4
-
111. 匿名 2017/08/11(金) 20:47:10
>>78
「このお店が美味しいから」とかなら分かるけど、コスパコスパ言われたからケチだなーと思ったよ
+84
-0
-
112. 匿名 2017/08/11(金) 20:47:56
ケチは嫌い本当に
気分が悪くなる+94
-0
-
113. 匿名 2017/08/11(金) 20:48:02
>>101
そういう子供いるいる。
親見て育ってるからね。
本当にしっかりしてるんなら、ちゃんとお礼言って、一回だけで終わりにすると思うよ。何回も何回も言わない。+135
-1
-
114. 匿名 2017/08/11(金) 20:49:37
>>1
真夏日に行った友人宅がお湯に浸かってるように暑かった!
びっくりしたけど、それが日常だと言われて更にびっくり。+60
-1
-
115. 匿名 2017/08/11(金) 20:51:35
一週間の海外旅行に行って、チップ払いたくないからって言って毎回食事がファーストフード。
そのくせブランドもの買い漁ってる。
途中から嫌になって別行動。+109
-0
-
116. 匿名 2017/08/11(金) 20:52:18
無料通話アプリで電話してきたのに、
パケ代が勿体無いから、掛け直してって、
絶対掛けないわー!+73
-0
-
117. 匿名 2017/08/11(金) 20:53:28
>>98
97です。
普通に女の子の友達とランチで割り勘です。友達が単品頼んだら、セット頼みにくく感じちゃって。パン食べ放題とか頼める店だったので、当然セットにするものだと思ったのですが...(´Д` )
+18
-8
-
118. 匿名 2017/08/11(金) 20:54:02
自分の中だけでケチや節約が完結してるのは構わないんだけど、クーラー着けないとか強要しないで欲しい、、遊びに行かなくなりました+90
-0
-
119. 匿名 2017/08/11(金) 20:56:53
今旦那に同窓会行くから二次会とかもあるし一万円くれって言ったら七千円に値切られた(;´д⊂)+8
-17
-
120. 匿名 2017/08/11(金) 20:56:58
親がケチだと子供に良い影響より え?ってことを外出先や学校でやる。自分は我慢して買わないで友達が食べてるのをじっとみたり、みんながお金を使うところで使わないから 場が白ける。子供にあんまりお金を持たせないのも問題ありだと思う。お金の大切さを学ぶよりケチを極めちゃう。+116
-1
-
121. 匿名 2017/08/11(金) 20:58:21
ケチな人って、口座残高は潤ってるかもだけど、心が貧しい気がする。+109
-0
-
122. 匿名 2017/08/11(金) 21:01:20
>>120
それあるわ。
超ケチ友人の子供、めっちゃケチ。
とにかくお金を使わないでいるのが
嬉しいらしい。
楽しいのかな?+76
-1
-
123. 匿名 2017/08/11(金) 21:01:49
元カレ。
電車賃をちょっとでもうかせようと
チケット屋巡りをする。
それに付き合わせされる。
社会人なのに何十円を削るのって
だっせーなこいつと思った。+136
-0
-
124. 匿名 2017/08/11(金) 21:02:43
職場の店長(オーナー)がケチ!!!
トイレにスリッパ置いてくれず、
お客様は室内用のスリッパでそのままトイレに…
それが嫌でトイレのスリッパの必要性を話す事半年でやっと購入。
お客様用のお茶代を節約したくて、
ほぼ、白湯のお茶を出す。
お茶がなくなりそうになると
「お茶がなくなりそうですけど…」って知らん!!
私にどうしろと?
お茶の残りをチェックしては、
「あーお茶がなくなる」
「ああーお茶が…」
知らん!!!
ある日、お茶じゃなく水を出してたのでそれからは私が自費でお茶を購入。
毎日お茶お茶言われなくなったのでスッキリした。
あと、
店舗に貸し出してる私物数十点!
いつになったら返しますかね?????+56
-3
-
125. 匿名 2017/08/11(金) 21:04:32
>>118
それそれ自分の中だけにして欲しい
うちは犬が2匹居るからエアコン常につけてるって言ったら、もったいない、犬が熱中症なるわけないとか エコじゃない人みたいな言われようだった+62
-0
-
126. 匿名 2017/08/11(金) 21:04:55
ケチな奴って人として終わってる+75
-1
-
127. 匿名 2017/08/11(金) 21:07:53
>>117
そっか、それはちょっと場がしらけたね。+11
-0
-
128. 匿名 2017/08/11(金) 21:08:13
うちの上司のケチくささや細かさはすごい。
+4
-0
-
129. 匿名 2017/08/11(金) 21:09:11
お金持ちがケチっていのはたいがい当たってるね。使わないから貯まるんだからね。そういう人は自分にお金使って人には使わないからね。+29
-0
-
130. 匿名 2017/08/11(金) 21:10:13
ケチな奴は友達がいない。
お金貯まっても、もう遊んでくれる相手がいない。
+67
-3
-
131. 匿名 2017/08/11(金) 21:18:29
30代独身で仕事してるのに、友達の親が亡くなったのでお香典5000円準備して、ケチ友達と待ち合わせたら、お香典2000円にしたから、2000円にしてとせまられ、コンビニで袋を買わされ2000えんにされた。
なのにそいつ、精進落としで用意されてたお寿司やお菓子をこれでもかってくらいガツガツ食べてて図々しいと思いました。+105
-1
-
132. 匿名 2017/08/11(金) 21:19:55
マンション買ったから遊びに来てと言われて、洋菓子の詰め合わせ持って
行ったら道中のスーパーで「お弁当買って行こう」って言われ
?って思いながらとりあえず選んだけど、自分持ちで買わされた
家に着いてもお茶しか出てこなくて、ふつう招くのなら食事の用意するだろうって
びっくりしました
その人がそのように育ったのなら仕方ないのかな
もう会ってないや+88
-1
-
133. 匿名 2017/08/11(金) 21:21:25
友達が婚活で彼氏ができたけど
結婚までいかず、ふった。
すると、あげたネックレスを返して。
妹にあげたいから。と言われた…
送り状で自分の住所がバレるし
嫌だなーと嘆く友達。
心底同情した!
ケチはモテない。+78
-0
-
134. 匿名 2017/08/11(金) 21:22:26
夏休みの旅行の計画の時に
ここは?これは?って提案しても
もっと安いところあるかもと連呼で 全然決めなくて、最終的に直前割で安くなるかもって言われた時には もう1人でいけば?と断りを入れた
+56
-0
-
135. 匿名 2017/08/11(金) 21:22:28
読みたい漫画があると、面白いよとすごい進めてきて、へーじゃあ読んでみようかなと言うと、買ったら貸して!という職場の独身おばちゃん。
他の人にも同じことして、まんまと借りたけど、途中から相手に断られたとか。
読みたいなら自分で買うか、漫喫行けよ!+64
-0
-
136. 匿名 2017/08/11(金) 21:23:31
お金持ちはケチじゃないよ、出すからまた入ってくるんだよ。私も旦那もケチじゃなく 人に出すこと多いけど いつも大きいお金になってリターンする。ただ、くだらない人には出さない、選んで出す感じ。何回かケチな事された人には精神的ケチ認定してケチ人間フォルダーに保存、今後一切美味しい仕事とかも回さない。ケチってたくさんのものを失うから 結局はケチは損をしてる。+56
-9
-
137. 匿名 2017/08/11(金) 21:24:31
>>29
は!?www
コジキやんwww+34
-0
-
138. 匿名 2017/08/11(金) 21:27:06
もう、とにかくケチは無理。
迷惑!+30
-1
-
139. 匿名 2017/08/11(金) 21:29:07
>>104
もう行かなきゃいい、そんなとこ
手土産持ってきてくれた人にお金出させるなんて浅ましい
しかも卵とか、普通に普段の食料じゃん+82
-1
-
140. 匿名 2017/08/11(金) 21:29:08
結構お金のかかる習い事をしていて、何とか目的の級とれそうと言う話をしたら、○○習ってるんだあ。じゃあ休憩時間に教えて、復習になるからいいでしょ。私達もただで習えて一石二鳥じゃない!
と言ってきた職場のおばちゃん。+73
-2
-
141. 匿名 2017/08/11(金) 21:31:38
いつも友達の家でごはんを食べるのにその家族の分まで払わされる…
子供も大きくて大人並みに食べるし旦那まで食べてるのに何故かその子と友人で割り勘…
鍋をすると野菜やお肉、お菓子、飲み物をこれでもかと買い込んで割り勘…
残りはその子の家に寄付…
初めはなんとも思わなかったけど度重なるとケチさに嫌気がさします。
それからは持ち帰りのお弁当などにして家族分払ってもらいます。+89
-0
-
142. 匿名 2017/08/11(金) 21:34:32
ケチな人は心根が貧しいと思う…
「暇してるから遊びに来て~」と主婦友達、
何度か行ったんだけど、話す内容が姑さんの愚痴、そのうち私は聞き疲れてしまったの。
ちょうど春で外は気持ち良い気候だし、「なんで家にこもって愚痴ばがり聞かなきゃいけないの?」と、場所変えてファミレスで話さない?と提案しました。が、「なんでわざわざ行くの、持勿体ないじゃない」との返事。
昔のパート仲間だったんだけど付き合い自然になくなりました。ケチとはすごい違うかもですが、
ファミレス行くのに勿体ないなんて思った事無いです(ФωФ)+84
-0
-
143. 匿名 2017/08/11(金) 21:36:52
彼氏、とにかく食べるから毎回毎回金額も違う。
なのに割り勘って?
+52
-0
-
144. 匿名 2017/08/11(金) 21:37:31
バイト先で初対面なのに、奢って奢ってされた。あとから入って来た年上のバイトさん。いきなり、私学費自分で払ってて、もう一個バイトしてるんだけどキツくて、だからごはんおごってぇな、あんた実家暮らしやろ奢ってぇ。って絡まれました。ケチとは違うかもしれませんが。+96
-2
-
145. 匿名 2017/08/11(金) 21:37:54
クーラーつけない人って、何かすごい頑なで人のいう事なんて聞かない、みたいなタイプ多くない?「電気代が高い」→つけっぱなしならそこまでいかないし、何より熱中症で具合悪くなったら医療費で節約分くらい飛ぶよ?、「クーラーは身体に悪い」→いつの話・・・?今はきちんとつけた方がつけないよりもいいってお医者さんが言ってるのに・・・
まぁうちの母もなんだけどね(苦笑)私が言ってもはいはいはい、ってエラそうに聞き流して終わり。おかげでいつも寝つきが悪いとかいってて。病院とか通いまくってるからね・・・早く足腰弱って機動力落ちてくれないかなと思うわ、申し訳ないけど。
てか、リアルでは言えないけど、夏場のクーラーケチらなきゃいけないほどなら、自分がもっと稼げばいいのにって思う、特にその人が専業なら。冷房代すら払えないとか惨め。
+72
-1
-
146. 匿名 2017/08/11(金) 21:45:16
10年以上前の話だけど、その時の彼氏がセルシオに乗ってて暖房は一切付けなかった。寒くていつも毛布持参してた。
エアコンはさすがに付けてたけど。
見栄張ってセルシオなんか乗ってんじゃねぇ!っていつも思ってた。
そして自販機で飲み物を買ってくると言って、帰ってきたら自分の分だけ。
別にいらないけど、えっ…と思った。
しかも「飲みたかったら飲んでいいよ」
と丁寧にフタを開けたままにしてくれた。(笑)
ラブホテルの1000円OFFのクーポンが期限切れで使えなくて、その後ずっと不機嫌だった。
なんで不機嫌なの?と聞いても「別に不機嫌じゃないし」と。
ちっせー(笑)
別れて良かった〜!
噂によるとバツイチになって30歳過ぎてるのに実家で暮らしてるらしい。+102
-2
-
147. 匿名 2017/08/11(金) 21:45:42
この間夕方からの自宅BBQに誘われてこっちもたくさん食べ物飲み物用意して行ったんだけど
途中で六ヶ月の娘が寝てしまって寝かせたいからクーラー付けてもらってもいいかなってお願いしたら断られて
娘は汗だくだくで私はずっと抱っこしてて食べるどころじゃなくなって
娘が寝ちゃったからもう帰るねって言ったんだけどムスッとしてなかなか帰れなかった
そのあと娘起きたけど夜とはいえ赤ちゃんがいるのにケチだなと思った
その人がうちに来るときはいつもクーラーつけたり帰りも車で送ってあげたりしたのに信じられない。+127
-4
-
148. 匿名 2017/08/11(金) 21:46:08
たかってくる親戚
常にうちにたかって来る
そいつから貰ったものは、福島の原子力発電所の事故の後、スーパーで激安で売っていた茶豆を茹でたやつ。
自分で食いたく無くなったからよこしたとしか思えない激安茶豆。家からいくら恵んでやったと思ってるんだよ!たかりババア。その金、ギャンブルに使いやがって、クソ野郎!
こっちが困った時は無視。電話も出ないのに、また自分が困ったらすりよってくんのか。うちだって金ないわ!+20
-6
-
149. 匿名 2017/08/11(金) 21:47:53 ID:Jhmb4NOBxd
車に乗った時にクーラーつけてくれない人は困るよ!!あっついのに窓開けたってぬるいだけ。
自分だけドリンクごくごく。+78
-0
-
150. 匿名 2017/08/11(金) 21:48:58
前の職場の同僚。同僚が旅行に行って、『ストラップ買ってきたよー!』って3つも渡されて、え?3つも?ありがとうって言ったら、○○○○円ね!って。。。頼んでもいないのに勝手に買ってきて請求された。何故か断れず、あーはいって払ったけど頭の中???でいっぱいになった。+84
-0
-
151. 匿名 2017/08/11(金) 21:50:22
今のクーラーって電気代安いですよね。エコタイプのクーラーに買い換えたら、電気代の差にびっくり。
ケチってる人の家のクーラーは古いのかな。+66
-2
-
152. 匿名 2017/08/11(金) 21:52:15
私の前の旦那なんて、
離婚するとき、
お金ないから結婚指輪と婚約指輪返してって言われたから返したよ(笑)
こんなケチな奴、初めて見た(笑)
義理の家族銭ゲバな上、DVもしてくる男やったからほんまケチまでついて笑えた。
今の彼女には私とペアだったのと同じ
ネックレスあげてるらしいし
どこまでもケチ(笑)+86
-1
-
153. 匿名 2017/08/11(金) 21:55:13 ID:u3rvrlY2po
義理兄
スキー行くから車貸してと言われ旦那が車貸したがガソリンを補充せず返す。
土産すら無い。+73
-0
-
154. 匿名 2017/08/11(金) 21:55:21
>>131
社会人で友人に出すのなら5000円が当たり前だと思います。
2000円なんて会社で一律に集める金額ですよ。
無理やり金額変えてほしいなんて、自分だけ2000円で出せばいいのに。恥ずかしいです。
+89
-0
-
155. 匿名 2017/08/11(金) 21:55:49
そんなに酷くないけど
職場のおばちゃんか夜御飯なにしよーかな?
って悩んでたので
私が前日食べたカツカレーを提案した。
そしたらカツカレーはトンカツとカレーで2品出来るからナシ!って…
そんな考えしたことなくて凄い引いた。+11
-27
-
156. 匿名 2017/08/11(金) 22:00:38
ある友人から届いた出産祝いがしまむらの箱に入ってしまむらのタグ付きの服4着だった
しかも季節感もバラバラでサイズも100センチ110センチの幼児服
祝いたい気持ちよりケチりたい気持ちの方が多く伝わってきたよ
こっちはちゃんとラッピングしてあるベビーギフト贈ってただけに本当にガッカリだった+90
-5
-
157. 匿名 2017/08/11(金) 22:01:50
>>153
もう二度と貸さない!+22
-1
-
158. 匿名 2017/08/11(金) 22:03:37
中学に入る時に
近所のおばちゃんがランドセルちょうだいって言ってきた。
実際持ってて必要ないけど記念として残したいので断りました。
確かに今はランドセル何万もするけど
奮発してでも子供に新しいの買ってやればいいのに。要ること分かってただろうに。
6年間も使って擦り傷だらけのランドセルをまた6年間使わせるとか子供可哀想。+95
-0
-
159. 匿名 2017/08/11(金) 22:03:50
>>156
そんなのお祝いじゃないよ〜
友達やめるわー+55
-2
-
160. 匿名 2017/08/11(金) 22:06:41
お中元渡した先から、
いつもはもっとくれたのに
今年はなんだっ!
って呼び出しされて怒られた。
こいつにつける薬ありますか??+109
-0
-
161. 匿名 2017/08/11(金) 22:08:49
>>156
かなりズレますが。
しまむらグループ(バースディなどのベビー用品店も含む)の商品券は出産祝いでもらって嬉しいですか?
今度出産する友達に渡そうと考えてたのですが。
今まではオムツとかあげてました。+5
-31
-
162. 匿名 2017/08/11(金) 22:09:11
子供同士のトラブルで、100%向こうが悪い状況だったのでママ友が謝罪に来てくれた。紙袋を差し出され、気をつかわせてごめんね… なんて言ってたら、紙袋は有名店の物で中身は家にあったであろう駄菓子などを集めたもの。私だったら、謝罪の時は菓子折りにするけどな。+121
-1
-
163. 匿名 2017/08/11(金) 22:10:42
>>97
セットのがお得なのにって思うんだけど、友達はお買い得感より一円でも出費いやなんだね+13
-4
-
164. 匿名 2017/08/11(金) 22:11:44
県立高校の事務をしていた時、自宅の冷暖房を使いたくない為に休日も学校に来ていた男性教員がいた。夏は涼しんでいて、冬は暖をとっていた。
それ、税金ですから。+95
-0
-
165. 匿名 2017/08/11(金) 22:13:35
お金好きはお金が貯まる
ケチとお金好きは違う+36
-0
-
166. 匿名 2017/08/11(金) 22:16:29
一歳の息子がいるけど、ケチでもなく、かと言って金遣いが荒いくならないように躾よう。出す時は出す男になるよう育てよう。+45
-1
-
167. 匿名 2017/08/11(金) 22:17:38
友達の家に遊びに行ったとき、ドミノ・ピザ持ち帰り割り勘で2枚買った。
友達は1箱しか出してくれなくて、私が「もう1箱味が違うから食べたいな」って言ったら、「うちの旦那ピザ好きだから夕飯にする」って言われた。
モヤモヤするわ~!
+170
-4
-
168. 匿名 2017/08/11(金) 22:18:24
>>120
ずっとお金お金言われてたから、子育てにお金かかるなら産んでくれなくて良かったのにと思ってた。
うちもお金持ちでないがもっと貧しい家でもこんなに言われないと思う。
留学したいとかブランド物ねだるわけでないのに水道電気ガス私のせいだもの。
成人式着物ばあちゃんが買ってくれたんだけど、父は1日しか着ないのにもったいないって言ったわ。
ニュースで片腕なくすケガした人やってたら、お金相当もらえるなって言うし+65
-3
-
169. 匿名 2017/08/11(金) 22:18:30
少しづつ疎遠にしたけど引越して来たばかりの時旦那の仕事経由でそこの奥様にやたら自宅に遊びにおいでって誘われて
旦那の仕事関係だから5回の内1回は行くとかやってたけどやっぱり電気代節約でクーラーつけない
そこの犬、暑さで以前倒れたらしい
動物飼う資格ないしクーラーもつけてくれないなら呼ぶなっていう
+69
-1
-
170. 匿名 2017/08/11(金) 22:18:51
>>152
私の友達は婚約破棄しました。その際、行く予定だったハネムーンもキャンセルするつもりでしたが、相手側が勿体無いという事で、相手と相手の母親と行ったそうです。+27
-2
-
171. 匿名 2017/08/11(金) 22:19:40
>>167
ピザ好きでも夕飯にまわされるのも哀れだわ。
その友達疎遠にしたい+112
-0
-
172. 匿名 2017/08/11(金) 22:20:13
ずっと使ってないエアコン使う事の方が恐ろしい!ホコリとか虫とか居そうでムリ。
直ぐに帰る。+41
-0
-
173. 匿名 2017/08/11(金) 22:25:17
>>97
別に単品頼んでも良くない?
セットだと量が多いとか、野菜嫌いだからサラダ頼む必要ないとか、理由があるかもしれないでしょ。+46
-3
-
174. 匿名 2017/08/11(金) 22:25:22
一緒にご飯行った時
駐車場代とか微々たるお金をケチろうとするのがミエミエの奴
ケチルばかりにとにかく気が利かない
だから結婚出来ないんだよー
+41
-1
-
175. 匿名 2017/08/11(金) 22:25:23
招待されてお昼を頂きに行きました。手土産も持って行きました。
料理が和食でしたが、出された箸が洗った割り箸で濡れていて食べづらかった。
その割り箸をまた洗っていました。+69
-1
-
176. 匿名 2017/08/11(金) 22:28:52
一部上場会社のうちの部長。奥さんは学校の先生で二人でガッチリ稼いでいる。だから神奈川の一等地に素敵なマイホームもある。
でも部長の財布の紐は固い。とにかく奢らない。
一緒に食事すると、会計伝票を引ったくってレジに一番乗りする。「僕の分はコレね」と自分の分しか絶対に払わない。誰といてもそう。
メニューを選んでいる時には、「コレ食べたら?」と人には高い物をすすめ、自分は1番安い物を注文する。余計なお世話だ。+48
-1
-
177. 匿名 2017/08/11(金) 22:29:19
>>175
割り箸あるのならお客様には新しいのだよね普通
割り箸なんて100均で売ってるし
ケチな人って目先の節約に走って優しさとかが皆無なのが嫌だなと思う+93
-0
-
178. 匿名 2017/08/11(金) 22:30:59
>>152
良かったね
そんな奴と別れて
離婚は再スタートだから
+30
-0
-
179. 匿名 2017/08/11(金) 22:31:27
>>40
私も会社の同僚宅で同じことがあった。。
5人でお邪魔したけど、皆請求されてドン引きしていたよ。+24
-0
-
180. 匿名 2017/08/11(金) 22:33:47
幼稚園のお友達のお誕生日会に呼ばれました。真夏の暑い部屋にクーラーもつけてくれなくて親子合わせて14人くらいで汗がとまらず…そちらのママさんが暑いのにごめんね〜って、普段使いのタオルを持ってきて渡して来ましたが、子供達が我慢できずに早めに解散しました。その後、そのママさん、凄い立派な家を建てたのでおよばれしたのですが、テレビはもったいないから普段はラジオ。充電や洗濯は電気の深夜料金時間と…お宅だけ立派でもそんな生活は辛いと思いました。+101
-1
-
181. 匿名 2017/08/11(金) 22:35:31
>>177
前に出ていたしまむらの服のお祝いも、同じしまむらでも、優しさがあればもっと統一感だすとか気のきいたプレゼントにする事できたと思う。
しまむらもラッピング承りますって出てるしプレゼントにする人もいるだろうから+23
-3
-
182. 匿名 2017/08/11(金) 22:36:23
>>150
>>62です、
内容が一緒で笑いました笑
でも頼んでもないのに酷いですね(*´・ω・*)+13
-0
-
183. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:18
ケチは見栄っ張りが多くない?やたらロゴでかいブランド持ちたがったり、庭先や家はご立派。
ケチは金持ちって言うけど、代々金持ちはケチではないよ。
+41
-0
-
184. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:39
付き合っている彼の話ですが、人から色々もらってもお返ししないで貰いっぱなしなのが本当にありえないです。私の母は、クリスマスや誕生日やバレンタインを私の彼の分も用意してくれます。ていうか何もない日も色々くれる… ですが彼から母へのお返しは全くありません。実家に来るときも手ぶらです。母はあげるのが好きで本当にお返しとか求めてないので気にもしてないですが、私はすごく嫌です。毎回お返しする必要はありませんが、本当に何もしなさすぎて腹が立ちます。私は彼の実家へ行くときにお菓子やケーキ何かしら用意して持っていきますし、私よりも年上なのにそんなことも出来ないのかと残念に思います。ケチエピソードは多々ありますがこれに関しては常識がないなあと。+75
-3
-
185. 匿名 2017/08/11(金) 22:40:11
>>183
中古マンションのうちより立派な家建ててるのに、晩御飯の話を子供のママさんと話してたらムッとされたよ。
別にフルコースディナーじゃないのに。
うち、そんなのしないけど!? って怒りぎみだった+31
-2
-
186. 匿名 2017/08/11(金) 22:40:49
義姉が仲間4人でテニスによく行く。たまにはテニス旅行をすることも。
でもケチな義姉はウェアは一着のみ。それを後生大事に着ている。しかも何年も前に買ったものだから相当傷んでいる。
友達に影では「制服」と言われて笑われているみたいだ。+13
-13
-
187. 匿名 2017/08/11(金) 22:43:30
ケチ本当に勘弁してよ。
世の中節約志向高まったのが悪いよね。老後にお金かかります。とかさ。本当にやめてほしいわ+43
-0
-
188. 匿名 2017/08/11(金) 22:44:18
>>97 私はケチじゃないですが小食で、セットでサラダやデザートなど色々付いてきても食べ切れなくてお店に申し訳ないので、ランチセットは基本頼みません。
今までもしかしてケチだと思われてたのかなぁ。+54
-2
-
189. 匿名 2017/08/11(金) 22:44:58
いつの時代の人ですか?っていいたくなるような友達が居るわ
エアコン暖房つけないのは当たり前だけど
ちょっとこぼした所をティッシュで拭いただけで
もったいない と言う
コロコロ、キッチンペーパー ウェットティッシュなどなどの日用品使う事に対してもったいないと言われた
紙おむつは高いから布おむつにしたよとドヤ顔
+40
-1
-
190. 匿名 2017/08/11(金) 22:49:53
義理実家、夜リビングがとにかく薄暗い‼たまに子供や孫が、大勢集まった時位電気つけて欲しい‼キッチンは、真っ暗な中で洗い物してる‼
地獄です‼エアコン何て無論、つけてくれるはずもありません。
ドン引きしたのは、テイクアウト牛丼の洗った空容器を、10個ほど…チンする時に使いな…とお土産に持たされました。ケチを越えてる‼
+63
-0
-
191. 匿名 2017/08/11(金) 22:57:13
>>188
私も、他の人より量を多く食べられないので無理にセットを頼まなくても良いと思う。
一緒に食べに行った人がセットにしてもしなくても気にしないし。
無理に頼んで残すよりはいいんじゃないかな。+29
-2
-
192. 匿名 2017/08/11(金) 23:00:39
彼がケチで、仕事があるから近い日の
自分の誕生日と一緒にクリスマス祝おうといいだし、
誕生日だからと私が全おごりとプレゼント用意した
相手はCD特典でついてたポスターをくれた
相手の長い愚痴を聞くだけの長電話で
、かけ直してと言われる
そんな彼が凄くいいものあげるねと
いうから超期待してたら、
ペットボトルのオマケでキャップについてる
小指の爪ほどの大きさの磁石を嬉しそうに
差し出した
帰宅して速攻不燃袋に投げ入れ別れた+64
-0
-
193. 匿名 2017/08/11(金) 23:05:59
トイレのタオルは黒くなるまで使い、その後机をふく雑巾にする職場
真っ黒で変な匂いのするそれを触りたくもないし、ましてや机を拭くなんて不衛生…
そしてゴミを業者に頼むとお金かかるからと生ゴミはお局事務員が持って帰って、家庭ごみと一緒に捨てるのもケチすぎる+24
-0
-
194. 匿名 2017/08/11(金) 23:08:18
姑がケチ
結婚して直ぐにみたい映画があるから付き合って
チケット悪いけどとっておいて と言われチケットを取り待ち合わせの場所に行くと チケット代 私のぶんだけしか払えないわと言われた。
みたくもない映画を姑とふたりで自腹で見るなんて なんのバツゲーム
お昼ももちろん割り勘でした+56
-1
-
195. 匿名 2017/08/11(金) 23:10:18
旦那がケチ。
ドライヤーのコードが断線しかかって、新しいの買うわー。って言ったら、
オレが直す!と言ってビニールテープを必死に巻いて、これで大丈夫だ!と。
数日後、恐々ドライヤー使ってたら、顔の横でショート!!
ヤケドしかかったわ…
散髪のペースも、私が美容院行く頻度の方が高い。
もう会社でどう思われようが、私は知らない。+53
-0
-
196. 匿名 2017/08/11(金) 23:11:57
>>186
それケチなのかなぁ?
大事に使ってるだけなんじゃ。。
もしかしたら大切な人からのプレゼントかもしれないし。+9
-11
-
197. 匿名 2017/08/11(金) 23:11:58
昔実家に住んでたとき放火されて、犯人は捕まったんだけどその親が「庭で採れたものですが」って野菜を持って謝罪に来た
心を込めて謝ってくれたけど、庭で採れた野菜って…
こっちは家燃えたんだけど!?+120
-0
-
198. 匿名 2017/08/11(金) 23:13:38
職場の先輩
ボックスティッシュを半分に切って使用しているらしい
+4
-8
-
199. 匿名 2017/08/11(金) 23:14:07
元彼、真夏にスタバに入った時「何にする?」って聞いてくれたので、買ってくれるんだ!と思ってアイスラテを頼んだ。
そしたら一つ買って戻ってきて、「一緒に飲むわ」と。そしてショートサイズ。
喉が渇いてたので、その後自分で買いに行きました。彼は飲み終わったあと、カウンターに行って「お冷ちょうだい」と頼み水で忍んでいました…。
当時私22歳、彼30歳。+77
-0
-
200. 匿名 2017/08/11(金) 23:15:02
病院の待合室で読んだ主婦雑誌に、
冬はホットカーペットの上に家族みんなで集まればあったかいので暖房要りません。
みたいな読者の写真入り記事があって、何年経ってもそれが忘れなれない。+26
-0
-
201. 匿名 2017/08/11(金) 23:17:50
>>174
「だから結婚できない」は一言余計なんじゃないかな、、?汗+23
-8
-
202. 匿名 2017/08/11(金) 23:18:55
義姉がいつもうちの子たちにプレゼントありがとう
これ 気持ちだからと言って渡されたものが銀行の粗品だった+51
-0
-
203. 匿名 2017/08/11(金) 23:21:07
近所のママ友が汚い系のケチ
水道代節約で服を何日でも着る、お風呂も毎日入らない
食器も夜のを朝使ったりする
タバコ吸うから 歯がヤニで真っ茶
相手は笑って話すけど聞いてても見てても汚いとしか思えない
私からすればタバコ代の方がもったいないわ
+75
-1
-
204. 匿名 2017/08/11(金) 23:22:06
絶対ガソリン代や駐車場代を払わない友人
現地集合現地解散にしたら、帰り道寂しいだろうから隣に乗ってあげる!と恩着せがましく言いつつタダ乗りして帰ろうとした
食事も遊びもとにかく他人を使って得しようとするので、私は数年で縁を切りました
結婚しない理由は、もし自分が死んだら自分が貯めた貯金をその人に使われるから絶対イヤ!だそうです+62
-0
-
205. 匿名 2017/08/11(金) 23:45:27
花粉症がひどい舅
花粉の季節だけで良いから洗濯物を乾燥機にかけてと姑にお願いしてた
姑はもちろん そんな勿体無い事 私よーせん!!と怒って外に干していた
舅 ションボリしてたよ+44
-0
-
206. 匿名 2017/08/11(金) 23:46:50
友達がケチなのか、わたしがセコなのか。
友達の結婚式に出産予定日が重なり出席できなくて1万円と4000円くらいのシャンパンをプレゼントしたけど内祝いなし。そのあと私が出産した際のプレゼントは簡単に済ますことにしたと言われ1000円の手ぬぐい1枚。その子の実家は金持ちで金ある自慢してるわりにケチというかなんというか。常識ないやつと思ってしまい昔からの友達だけど最近距離おいてる。親しき仲にも礼儀ありだと思う。
これはわたしがせこいだけ?
+61
-3
-
207. 匿名 2017/08/11(金) 23:56:30
>>83
1円単位の割り勘嫌というくせに、割り勘した時ちょっと少なめに払う人
だから1円単位にしてるんだけど。+20
-0
-
208. 匿名 2017/08/12(土) 00:02:38
>>197
そーいうとこなんだよねー
自分で節約するのは勝手だけど謝りに行く際の手土産をケチったりするのが本当のケチ
失礼だと思わないのって
+41
-0
-
209. 匿名 2017/08/12(土) 00:13:36
>>201
この人限定だけど嫌な感じに聞こえたのならごめんね
節約節約節約で職場のみんなで何かを食べる時もみんなで配っていただくのに自分だけ人から貰った物をビニールに入れてきて一人で食べる
私には事あるごとに結婚してるから働かなくてもいいんだよねーって
節約し過ぎるケチは自分の事だけ
自分さえ良ければいいから嫌い
+13
-0
-
210. 匿名 2017/08/12(土) 00:14:49
>>204
その発想にびっくり+20
-1
-
211. 匿名 2017/08/12(土) 00:17:33
知り合いの娘さんが、イオンのゲームコーナーでメダル拾って遊んでた…
それを見てしかるどころか「椅子の下に落ちてるぞw」とか娘の行為を容認…
私が「落ちてるメダル拾って遊ぶって、それって倫理的にどうなの?」
知り合い「いいんだよ!あんなメダルゲームに金払いたくないしw」
ケチ以前にドン引き+57
-2
-
212. 匿名 2017/08/12(土) 00:20:59
電気、ガス、水道、トイレットペーパー、記念日の外食、車での送迎全てにケチり無駄をしたと言ってはガミガミ怒るようになった夫。私と子供達からものすごく嫌われてしまった。+33
-3
-
213. 匿名 2017/08/12(土) 00:24:55
私の中で
倹約家:普段は節約する。でも人を招いたりしたときとか、友達の旅行とかそういうみんなが一緒の所は、無理をしなくても、ある程度楽しく、使うところは使う。
ケチ:普段は勿論どんな状況でもいかにお金を浮かせるかだけ考える。デートでも、手土産でも、
人を招いた時でもいかに安く済ますかに命を懸ける。良いものを買うにしても自分のためにしか
基本使わない。授業料とか、家とかそういうの。
自己中が24時間の人。
私も昔はケチな人に対しても、前者だったんだけど、あほらしくなったので、
ケチな家に行くときは手土産は、相手の手土産に合わせ、どこかに行っても特に何も買わず
にするようにしました。
ケチじゃない人には、相手がもらうと嬉しいものを手土産に持っていったりしてます。+46
-0
-
214. 匿名 2017/08/12(土) 00:42:55
コメントずっと読んでて思った。
ケチは周りを巻き込む奴が多いと。
+76
-0
-
215. 匿名 2017/08/12(土) 00:49:04
元婚約者がケチすぎて最後DVにまで発展して破談になった。
「趣味:貯金、特技:貯金」が口癖で、お金使うのは年に1回のボクシングの試合観戦だけ。
あとはずーっと貯金。
転勤族で、相手がそこに赴任しなきゃ一生行くことなかったようなとこに赴任中だったから遊びに行くたび「ここ行ってみたい」っていうと「そんなとこ何の魅力もないし金の無駄じゃん」と言って、最初は無理やり連れ出してた。でデートの度仕方なさそうに「これ食うか(するか)??」って聞いてくれてたからありがたく乗ってやってた。そしたら会う度「お前にいくら使ったか知ってんのか??お前のわがままさえなきゃ今頃軽自動車買えてんだよ」って言われて、そのうち暴力まで飛び出して…それでも自分が当時手取り12万の一人暮らしで会いにいくお金半額負担して貰ってたし、貯金もまともにできてなかったから「申し訳ないな」とは思ってた。でもある日ミスをしてしまって(ボクシングの番組の録画をボタン押し間違えて消してまった)そしたら「大卒で手取り12の理由が分かったよ。その程度の事すらできないバカだからなんだよ」って言われてプロのボクサーですら死人が出てる技ふっかけられていつか殺されかねないというのが直感で分かり別れました。
よーく考えたら、学生の身分でバイトしまくって200万貯めたのと、「住宅ローンすら組みたくない。良いことないから。一括払いじゃなきゃダメ」と言って新卒1年目で150万住宅ローン用に貯めたの思えば度を越すケチでヤバイっていうのを察知しておくべきだった。+55
-0
-
216. 匿名 2017/08/12(土) 00:51:09
某有名バンドのチケットが当たって一枚空きあるからいこー!と誘われた。
嬉しいし、チケット代払うねと言って請求された額が定価より1500円くらい高い
直接聞けなかったけど
チケット代+手数料+税+郵送手数料っぽい
郵送手数料って4枚分くらいがまとめてその子の家に届いて当日手渡しのはずだけど…
うん、まあ、チケット取るのも大変だろうしね…
と思いながら腑に落ちなくて、私がケチなのかなぁともやもや
+22
-15
-
217. 匿名 2017/08/12(土) 01:04:08
>>209
ごめん。
理解力が乏しいのか
なにが言いたいのか理解できなかった。
+22
-1
-
218. 匿名 2017/08/12(土) 01:09:33
>>214
そもそもケチ被害者トピだからね
迷惑したエピソード話トピだよ+5
-1
-
219. 匿名 2017/08/12(土) 01:47:34
えーそれなら外でお店などで
気兼ねなく会いたいよね。
何時間も居座るわけじゃないんだから
その時だけでも付けろよ。
てか、お客に言わせるなよだよね。+8
-1
-
220. 匿名 2017/08/12(土) 02:13:19
4人組で仲良くしてる友人がいて私以外の3人は呆れるほど酒を飲む。
私は飲めないしいつも烏龍茶1杯とかでちゃっかり割り勘にされる。独身の時は楽しく過ごした時間代と思って払ってたけど生活変わって割りに合わないと思うようになったからだんだん距離とってます。+54
-0
-
221. 匿名 2017/08/12(土) 02:20:03
友達が無料で飲み食い出来るからと相席屋行こうと誘ってくるんだけど、交通費ケチって自分の家の近くの相席屋しか行かない。
私だって交通費払いたくないから「そこまで遠いから交通費高いから行けない」と言ったら「じゃあ真ん中で○○にしようよ」と。一駅しか変わらねえし、全然真ん中じゃねえ!
2時間制だと言われ退店お願いされても「でも最後にデザート注文していいですかー?」て粘るし恥ずかしい。
オマケに相席屋の食べ物までこっそり持ち帰ろうとするし、どこまでセコイんだよー。
+58
-0
-
222. 匿名 2017/08/12(土) 02:20:43
旦那の実家からいつもお米を頂いているのですが、突然1万円ねと言われた時。
他で買うわ。+57
-3
-
223. 匿名 2017/08/12(土) 02:24:30
>>97
私はケチだからセットを頼むよ。
単品って割高だから損した気分になっちゃうんだよね。+9
-2
-
224. 匿名 2017/08/12(土) 03:30:22
調理学校専門時代にオープンキャンパスの手伝いさせられたとき
夏休み時期の開催だから猛暑日。
お客様(高校生やその連れ)が体験してる間のみ冷房つける。
お客様が実習室退出したら即消し。
準備と後片付けは私達がしないといけないのに 。
コックコート腕まくってはいるけれど
長袖長ズボンにエプロンそれに帽子とネットだよ?
報酬は図書カード500円とパウンドケーキだけ。
電車往復1600円使って来てるんですけど。
熱中症になった友達は何ももらえず帰らされてた。
ケチすぎて拷問だった。+53
-0
-
225. 匿名 2017/08/12(土) 04:11:48
ケチと言うか集られた事ならある
飲みに行って伝票渡されて3人で割り勘
勿論きちんとその金額を出した
もう1人の友達も金額を出した
最後の友達が
ヤバイ‼︎二千円足りない‼︎ちょっと貸しといて⁉︎
私とその子で出した
結局返ってこなかったし忘れた頃に
今月飲まない⁇とLINEきた
お金無いから無理。ってか千円返して。
と返信したら
私も今月お金無くて返せる時にちゃんと返すね‼︎
お金に余裕出来たら○○の都合の良い日教えて!
さすがにイラっとしたので
一生来ないよ。とLINE返してブロック
インスタに奮発して浴衣買った〜って写真撮ってupしてんのこっちは知ってんだよ‼︎
手切れ金と思ってます
+66
-0
-
226. 匿名 2017/08/12(土) 04:16:00
たこ焼きパーティーで、その家の家族の夕食ぶんまでを焼いていたこと。丁寧にラップまでかけてて。兄弟の友人もぞろぞろ来ていて、その子達はタダメシ。
割り勘だったけど、大人の数で割ったから一人っ子家庭は文句あっただろうな。これが普通なの?+26
-1
-
227. 匿名 2017/08/12(土) 05:44:09
お酒好きの同僚がいたんだけど、会社からもらったビールとジュース。
私のもらったビールを勝手にジュースに交換していた。
単価が全然違うし、家に持って帰ったら家族が飲むのに。
たくさん飲むし、大食いなのに割り勘にするこの同僚。
この子のケチエピソード書ききれんわ。
+27
-0
-
228. 匿名 2017/08/12(土) 06:30:02
義嫁がドケチ。
結婚祝いが手作りポーチ。
出産祝いが手作りの服。しかも大きくてすぐには着れない。
実家には毎週子供を預けて米、野菜、その他色々貰って帰るのに、手土産など持ってきたことなど一度もない。。
ご飯食べに行っても 毎回両親にお金を出させてるのが本当にイライラするー!
自分の実家に帰省する時は、うちの親の車を借り、
高速代もガソリン代も払わず。
いい歳して うちの両親にたかるなー!+32
-0
-
229. 匿名 2017/08/12(土) 07:09:16
対したケチエピソードじゃない上に長くてゴメン。
昔付き合ってた彼氏、お好み焼き食べ放題で私の3倍以上は食べてるのに、当然のように割り勘にしようとしてたから流石に「あなた私よりずっと食べたよね?食べた分だけ払おうよと言った。
お腹いっぱいで苦しい〜と言いながらまだまだ食べようとする姿に本気で引いた。
別のときシチューを作ろうってなって材料費3000円くらいで、わたしが多く払った。
ちなみに私はそのとき気持ちが悪くて殆ど食べられず、残りは全部一人暮らしの彼の食料となった。
誕生日のプレゼントが、そこらによくある雑貨屋さんの抱き枕(2000円くらい?)
ほんとにそれだけで、えっ?ってなった。
観劇が趣味で誘って一緒に行ったりしてたけど、S席じゃなくてA席にしよう、その差額でおいしいご飯食べれるし(そんな価格帯のご飯、私とデートの時には食べたことありませんが…)とか。
○○が観たいと言ってた割には即完で取れなかったチケットに定価以上出すのは嫌らしくて、諦めてた。
原因はケチだけじゃないけど、とにかく価値観とか感覚が合わなさすぎて一緒に過ごすのが苦痛で不満・苛立ちしか感じなくなり別れた
ケチって大抵そのことを指摘すると、そんなことを考えるお前のほうがケチだ!って返してくるけどその理論はなに??っていつも思うわ 笑+24
-6
-
230. 匿名 2017/08/12(土) 07:49:01
ちょっと質問になりますが
この前、偶然既婚の友達一家に会って
話の流れで一緒にサイ〇リヤで食事をしたんだけど…
友達は旦那さんと幼児2人の4人家族と私での割り勘って金額を大人の数で割る。か友達一家が少し多く払うものと思ってる私がおかしいだけなのか
合計金額が4080円とかで2000円でいいよ!細かいの家が出すよ。って言われたけど…
これが普通なんでしょうか?+56
-6
-
231. 匿名 2017/08/12(土) 07:50:05
人の携帯を断わりなく勝手に使ってくる厚かましいケチケチ上司。契約以外なことを使用して、もちろん料金全額賠償するつもりと思うのですが、それより自分で携帯買って使った方がいいと思うんですよね。いい大人なのに、私から御家族に話してもいいですよ。+14
-0
-
232. 匿名 2017/08/12(土) 08:04:24
>>230
えっ!5人で食べたのに割り勘されたの?!
サイゼで2000円分も食べないよね…
別会計にしないのか、引くわー…+81
-0
-
233. 匿名 2017/08/12(土) 08:21:02
友達に一緒にランチしよって誘われたから行ったのに、私朝いっぱい食べたからいらないと言われ、1人でランチ食べました。友達はずっとフリードリンクだけ飲んで、後から頼んだ私のポテト食べるし来なければよかった。+27
-0
-
234. 匿名 2017/08/12(土) 08:27:48
>>218
214さんは、ケチは他人の労力時間金をあてにして巻き込むことを
前提にしている、と言いたいのではないかしら。
私は友達少ないからこういう変な人は周りにいないわー。
出産祝いに対してしまむらの幼児服の人が凄いですね。
その方のお子さんが成長した時に手土産にしてさしあげるとか。
+4
-0
-
235. 匿名 2017/08/12(土) 08:27:52
>>233
誘っといてそれはないよねー
食べられないなら誘うなって感じ+24
-0
-
236. 匿名 2017/08/12(土) 08:29:50
ケチな奴の楽しみって何?
本気で知りたいんだけど。
やっぱり貯金額を見る事?
+13
-1
-
237. 匿名 2017/08/12(土) 08:41:33
知り合いの人と、回転寿司に出掛けたとき。そのおばさんは、種類多く少しずつたくさん食べたいから…と
何の了承もしてないのに、1個食べて1個残った皿を、私の前に置来はじめました‼そんなもん、こっちだって食べたくない‼好きなもん食わせろ‼
おまけに、割りばしと小分けの、わさびとお手拭きを、用意してたビニールにごっそり持って帰りました‼ケチ越えて、泥棒じゃん!
ダメだよと言っても、聞こえてない振りです!+47
-0
-
238. 匿名 2017/08/12(土) 09:14:17
>>236
通帳見るのが楽しみって言ってたよ+12
-0
-
239. 匿名 2017/08/12(土) 09:18:04
>>236
少しでも何かで得するのが楽しくてしょうがないんじゃない?恥ずかしいのに。+13
-1
-
240. 匿名 2017/08/12(土) 09:31:01
ウチの毒母がそうです。「兎に角高いもの買わなきゃいい。値段が下がってりゃいい。」とばかりに、大量買します。其のせいで、使いきれずに期限切れになった食料品や何時使うかわからない日用雑貨が大量に溢れて“汚部屋一歩手前状態”です(泣)。+13
-0
-
241. 匿名 2017/08/12(土) 09:42:13
>>240
逆に勿体無いよ。
だったら良いもの買って使い切った方が良い!+7
-1
-
242. 匿名 2017/08/12(土) 09:44:22
ここ読んでたら、1円単位の割り勘が
金額盛ってない分すがすがしく感じるわ。
+19
-0
-
243. 匿名 2017/08/12(土) 09:56:06
ここ奢るよ? って言ってそこの店で品物とジュースを選んだ
品物は別々のふくろにしたんだけれど、ジュースは一緒の袋に入れられた
で、知り合いが店を出て車に入るまでずっとジュースの入った袋を見続けている
私より前を歩いているんだけれど、後ろの私のジュースの入った袋を見続ける
ありがとうの言葉はあるけれど、ケチだと仕草がみっともない
もう縁切った
ありがとうのときも頭だけ縦にブンってふるスタイル
直角まで折り曲げてまで言わないけれど、ある程度腰おるものと思うけれど?+8
-1
-
244. 匿名 2017/08/12(土) 10:06:43
知り合いの方がお店オープンしたので2人で花を送ろうて話をしていて予算は1人2500円。いざ当日になったら「金欠だから私はやめておくね!」と連絡。金欠…??その前にエクステ付けたりネイルしたりマツエクしたり洋服買ったり外食三昧で金欠だって。ケチは他人にはお金使えないよね。
しかも知り合いの方が私とその子にご飯をご馳走してあげるから、2人で場所を決めといてねって
連絡があったので、どこにする?て聞いたら「どうせ奢ってもらえるんだから高い場所にしよ。焼肉がいい」と。私がお肉苦手なの知っててそれ。2回そーゆうことがあって2回とも焼肉。私はあまり食べないから別にいいんだけど自己中で人には高いものを奢らせて、その奢ってくれた方も今度は、その女呼ばなくていいからー。て言ってた。だんだん嫌われて行くよね。こーゆう女。+38
-1
-
245. 匿名 2017/08/12(土) 10:29:29
>>243
ちょっと意味わかんない+24
-0
-
246. 匿名 2017/08/12(土) 10:37:57
>>220
酒何杯も飲まれてワリカンにされるの、本当に腹たちます
飲む人はそれをケチくさいと思うのかな…?
自分で飲んだ分は自分で払えと思うし、そもそもお茶や水と酒の値段全然違うよ
貴女のお金でただ酒飲もうとしてない?
付き合うのやめた方が良いですよ…
+23
-0
-
247. 匿名 2017/08/12(土) 11:02:05
被害者ってほどでもないけど、職場の余興で身に着ける飾りを買ってこられた。
(演者はその人含めて3人)「いくらでした?」ってきいたらきっちり徴収された。
きいた私が悪いんだけど、「いいよ、私が勝手に買ってきたんだから」って返されるのだとばかり。相談もなく頼んでもないものでお金とられるのって何かいや…。
その日限りで使えないものだし。
+7
-7
-
248. 匿名 2017/08/12(土) 11:03:44
>>246
酒飲む人で飲めない人への配慮がない人はいやだね。
こちらもある程度は交際費と割り切っているけど。
+15
-0
-
249. 匿名 2017/08/12(土) 11:08:10
>>228
義嫁って、どういう関係性ですか?
義理の嫁?+10
-0
-
250. 匿名 2017/08/12(土) 11:19:36
ラブホ割り勘な元カレ。それだけならまだケチとは思わない。
ラブホ代高いし、車でやろうと言われ、誕生日プレゼントなんてあげる気無いからあげたくないと言われた。プレゼント代勿体ないだと思うけどw
なんか色々とケチでしたw
+21
-1
-
251. 匿名 2017/08/12(土) 11:22:51
>>249
義妹か義姉じゃない?+3
-0
-
252. 匿名 2017/08/12(土) 11:33:00
>>230
そういう厚かましい人には、
自分の金額だけ払えばいいと思います。
+15
-0
-
253. 匿名 2017/08/12(土) 11:35:41
>>243
ジュース渡すのを忘れられないか見てるってこと?
卑しいということだと思われます。
+5
-0
-
254. 匿名 2017/08/12(土) 11:39:19
家に遊びに行っても お茶すら出てこない
茶菓子なんてとんでもない感じ
割り勘は知らん顔で払う気ない気 満々
そのくせ、SNSでは出来る女ぶって
自己満のオンパレード
本当の姿 見せてやりたい+15
-0
-
255. 匿名 2017/08/12(土) 12:06:07
結婚式2次会やる事になって、共通の友人夫婦が幹事に手を挙げてくれた。
正直、披露宴から2次会参加してくれる人に高い費用を払ってもらうのは申し訳なくて、1人二千円位でその他足りない費用は新郎新婦負担で…と話が進んでいた。
知らないうちに、倍以上の参加費で開催。結構余ったと思うんだけど、全部幹事夫婦の懐に入り、生活費に回していた、と周りの人から聞いた。さりげなく、2次会のお金の話聞いたら「参加費上げて、トントン位になったよー★手出しなくてよかったね!」と返信が…
もともと、ケチな事を分かっていたけど、そんな友達に2次会を頼んだ事、なにより2次会なんてしなければよかったと思った。+36
-0
-
256. 匿名 2017/08/12(土) 12:18:49
元彼は高給取り、高級車と軽二台持ち、土地持ちの金持ち。
デートのときは迎えに来てくれないw私が最寄りまで行ってた~
旅行も割り勘。
Wデートでは高級車乗ってる彼が運転手だったけど、それでも迎え来てくれなくて、先輩カップルが私を拾ってくれて元彼のうちに集合して出かけた。
金持ちはケチ!+17
-2
-
257. 匿名 2017/08/12(土) 12:53:27
友達と旅行に行って、後日友達のカメラで撮影した写真を渡されて「ありがとう」って受け取ったら写真のプリント代を請求された。
写真は私もスマホとデジカメで撮影してたし、友達にカメラマン頼んだわけでもないし、特に綺麗に撮れてる写真とかでもなかったから腹立った。+18
-0
-
258. 匿名 2017/08/12(土) 12:59:10
今年の春、職場の先輩に二人で飲みに誘われ私も少し好きな相手だったからOKしたんだけど、コンビニでビールを買って駅前の桜をぶらぶら歩きながら見るという内容だった。
なんか冷めた。
中目黒みたいな屋台が出てるような桜の名所で、屋台のビールならまだわかる。その辺のしょぼい桜とコンビニのビールってケチとしか思えない。+24
-0
-
259. 匿名 2017/08/12(土) 13:31:56
>>69
姪が正にそれ!
1週間以上前に私が行くと分かってるのに
手土産持参で行くと
何も無くてすいません…と毎回
謝りながら麦茶一杯しか出さない。
謝る位なら用意出来るでしょ!
我が家に来たら
ランチや晩御飯まで食べて帰るし
麦茶や珈琲やジュースを飲みまくるくせに。
結婚式でも紅茶とショートケーキ一個のみの披露宴。ご祝儀ドロボー+35
-0
-
260. 匿名 2017/08/12(土) 14:04:00
ケチ=自己中心的 自分さえ良ければ良い
付き合いたくなくなって疎遠決定。+18
-0
-
261. 匿名 2017/08/12(土) 14:12:31
>>260
ケチな人は自己中ともカゲで言われてますよね。+8
-0
-
262. 匿名 2017/08/12(土) 14:15:47
いとこ夫婦。
家に遊びに行ったら(こちらは手土産用意して)お茶のみ。
遊びに来たら来たで手土産なし。夫婦ともども稼ぎはいいのに、気が利かない。
ごはんにデザートにともてなしてもお礼すらなく。縁を切りたい…切ってもいいですよね?+22
-0
-
263. 匿名 2017/08/12(土) 14:21:40
昔スーパーで働いてた時に仲良くなったアルバイトのカップル。(私は正社員でした)ご飯食べる時はクーポンが使えるところ限定、クーポン使えない所になりそうになると「俺たちアルバイトなんだよ」とキレられる。10歳も年下の私や同期にいろいろおごらせてたな~+15
-0
-
264. 匿名 2017/08/12(土) 15:26:19
>>7
一万円〝も〟ってあんたwww+10
-1
-
265. 匿名 2017/08/12(土) 15:40:32
節約しすぎると友達の前でも
ケチケチしてるのがが目につく。
+4
-0
-
266. 匿名 2017/08/12(土) 15:42:40
結婚したばかりの日本人妻と外国人夫の友だち夫婦
2人とももともと変わった人なんだけど笑、冬に家にみんなで遊びに行ったとき、車ないので家まで駅から20分以上歩き、アパートの3階でエレベーターなし。みんな歩くの疲れて寒さでブルブルなのに暖房器具が一切ない。薄いお湯のようなココア出され体を温める笑 2度と行きたくねー笑 なんでこんなとこに住もうと思ったんだよ笑 引っ越した家も変なとこにあるみたいだし冷暖房完備じゃないなら行きたくない笑
今度の結婚パーティーも誘われたけど休日は料金高いからと平日だし参加費と持ち寄りの料理持ってきてという内容だし、なんで有給使って遠方まで金と料理持ってかなきゃならないんだ笑
しかも会場がまた駅から20分以上歩くところだし笑 参加者のことまるでかんがえてないよね?笑 まじで親族かわいそうだよ笑 友だちは行くって言ってたけど断った笑 残念〜〜て言われたけどごめん全く残念じゃないよ!!!!笑
もう35くらいになるのに結婚してから脳内お花畑って感じで、早く子ども欲しいと言ってるけど2人とも価値観がなんか変わってるから子どもが可哀想だな〜〜て思っちゃう 冷暖房もない住環境でケチケチな生活させて友だちちゃんと作れるかな〜〜て思う 素直にお祝いできないな〜〜私+16
-1
-
267. 匿名 2017/08/12(土) 15:46:13
友達(新婦)の話なんだけど、結婚式の時に同僚40代男を隣県まで招いたんだって。ゆっくり楽しんで貰いたいと言う理由からホテルと御車代も用意して。
でも式後の出勤で顔を合わせた時に「3次回(男が2次回の女を連れ出して勝手に飲みに行った)の後、タクシーしか交通手段なかったからタクシー代頂戴。」と新婦にタクシー代請求したそうな。+21
-0
-
268. 匿名 2017/08/12(土) 15:49:22
友達の家に遊びに行ってお昼にスーパーのお惣菜を数種買ってきてくれたから、帰り際にお金・・と財布を出したら「いいの?」と遠慮しながらも「一人1500円」と言われて!!??となった。夫婦で3000円。それだけあればちょっと良いランチ食べれるのに・・・+25
-0
-
269. 匿名 2017/08/12(土) 15:54:30
友達が娘のお下がりクレクレでほんとウザい
お下がり目当てでいつも「お茶しよう!」と連絡くるけど場所は毎回我が家。
キャベツ太郎とかのしょうもない駄菓子を手土産に何時間も居座り大量のお下がりを持って帰ってく
話題は金カネかねの話ばかり
「これいくらしたの?」が口ぐせ
ランチはお金が勿体無いから行きたくないらしい
そのくせ自分の服と鞄は全部ブランド物
こんな奴と会ってても何も得るものが無いからもうフェードアウトしたくて誘いを1年以上断わってるのにまだ「お茶しよう!」と連絡くるし
大嫌い!!+21
-0
-
271. 匿名 2017/08/12(土) 16:24:38
ウチの経営者、ケチなのはわかってたけど。
先週、私が同僚達に買ってきた土産の白い恋人を同僚が分けようとしたら
「私、白い恋人は貰ってない‼私も分ける数に入れて!頂戴!頂戴!」と、社員用にとは別に買ってきて渡した、バターサンドの箱を脇に抱えながら手を出してきたらしく周りはビックリ。
24枚入りで8人で分けたらピッタリ3枚ずつだったのに、9人になり1人2枚ずつ分けたら
さらに「中途半端に余ったから私が持って帰るわ!」と残った6枚も持ってったらしい。
周りからその話を聞き
「情けない…あの人恥ずかしくないのかな…。それとも白い恋人を買ってこなかった私が悪いの?でも、バターサンドが好き‼っていうから気を使ってバターサンド買ってきたんだけど…皆、元々ちょっとしか無いのに更に少なくしかあたらなくて、ゴメンね~」って半泣きで謝り、次の日コッソリ予備で買ってた別のお菓子を同僚達に配ったわ
ちなみに経営者が私達にくれる土産はいつも1人1枚ずつ、一粒ずつ。+14
-0
-
272. 匿名 2017/08/12(土) 16:28:32
まだ若いとき、
マザコンの友人の家に遊びに行くときは、
いつも手土産を持って行ってたんだけど、
たまたま果物を持って行ったら、
両方からお礼も何もなかったことはある。
千円ぐらいはしたし、そうは見えなかったせいか。
でもさ二十歳過ぎの子供の友人から、
いい大人が高価な手土産もらおうと普通思うか?
その友達は私の家に来るときは、スナック菓子とかもってくる。
高校生じゃあるまいし。
そのくせ何もいらないよーと言いながら、気にいらないと礼も言わない。
お宅の娘の方が非常識だからと言いたかったわ!
+7
-0
-
273. 匿名 2017/08/12(土) 17:11:11
昔の同僚だった友達の出産祝い(二人目)を彼女の家まで持っていったとき、2月だったんだけど暖房器具を一切つけてくれず室内でずっとコートを着ていた。
「うちはいつもこうで、毎日上の子供抱っこして「寒いね~」っていいながら震えてるんだw」って冗談か本当かわからないこと言ってたけど、しばらくしたら旦那さんが帰ってきて「なんで暖房つけてないん?!」って驚いてた。
早く追い返したかったのか、日中はつけない主義なのかよくわからないけど、それ以来連絡が来てもお家には行かない。
しかも、内祝いも私の結婚祝い(彼女のときは退職してたし疎遠になっていたけど式に招待されてご祝儀を渡した)もないので嫌われれるのかもしれないけど、こちらが出さなくても年賀状はくれるのでよくわからない。+7
-0
-
274. 匿名 2017/08/12(土) 17:13:07
フリーランスなんですが、依頼主がケチでした。
仕事の打ち合わせで、待ち合わせがコンビニ。
その後、マック。
しかも割り勘。
宣伝になるからと、無料で仕事させようとした。+17
-0
-
275. 匿名 2017/08/12(土) 17:20:48
>>19
ほんと!それよくわかります!
別に手土産を期待しているわけではないんです。
お邪魔して、食事までご馳走になるの分かっているなら、何か少し気持ちってものがあっても良いと思います。
心遣いって、形で表さないと見えない事もあると思います。
うちはそれ、義兄夫婦です。
いつもいつも。
お盆の時とか年に何回かしか来ないのに、仏様にあげてください、位あっても良いのでは?と思ってしまうあたしは、心が狭いのでしょうか…
私は次男の嫁ですが、主人の親と20年以上完全同居しています。
考え方の違いだけで済まされるのか…
娘には彼氏の家に行くときは必ず手土産は持って行く様に、言って行かせています。+16
-0
-
276. 匿名 2017/08/12(土) 17:54:38
絶対自分の車出さない子がいたなぁ〜
+8
-0
-
277. 匿名 2017/08/12(土) 18:11:26
従姉妹が結婚してローンでマイホーム建ててからめっちゃケチくさい。
両親が働き者でわりと私の実家はお金に余裕があるんだけど従姉妹がコストコや遠出で買い物行くときに私の母を誘う。
母は姪っ子が車を出してくれてるからってガソリン代やコストコでの買い物代金、ランチのお金を全部出してあげてた。
最近、それ目当てなのかやたらコストコ行こうって誘ってくるから行きたくないって母が嘆いてたよ。最初はコストコ行ったことないから誘ってもらって嬉しかったみたいだけど、レジで財布出さないんだって。
従姉妹の親はちょっと経済的に苦しいので何かあったらすぐ私の親を頼ってくる。
そういうの感じ悪いからやめてほしい。
+19
-0
-
278. 匿名 2017/08/12(土) 18:12:44
ケチじゃなくても見返り求めるのは嫌
お金だけじゃなく時間までけち臭い人もしんどい
自分は思い通りにして、相手には思い通りにさせないとか+9
-0
-
279. 匿名 2017/08/12(土) 18:20:27
ケチも過ぎると失笑もんだよね。
思いやりも気遣いもない。
本当にないなら仕方ないけどさ。
お金の使い方は人柄が出るね。+14
-0
-
280. 匿名 2017/08/12(土) 18:29:13
>>277
叔母さん頼るなんて図々しいね。
家建ててのは自分達なんだから迷惑かけずにがんばれって感じ。
コストコ代まで出させるなんてタカリだよ。
+15
-0
-
281. 匿名 2017/08/12(土) 18:31:10
ケチは自分には惜しみなく使い、周りにはお金が無いと言う。納得できない。
お金無くて…と母に借金してた人が母も行けないような美容院でパリッとしてて頭に来たと言ってた。+15
-0
-
282. 匿名 2017/08/12(土) 18:35:42
>>170
母親と行ったなんてめっちゃウケる笑笑+7
-0
-
283. 匿名 2017/08/12(土) 18:37:18
それぞれ自分が食事した分だけ会計ねと誘ってきた友人と数人で食事
なぜか後できっちり割り勘になった
飲まなかった人もいるし、言い出しっぺの当人は結構お酒を飲んでるからなんか納得いかなかった
アポ無しで突然家を見たいと遊びに来られたこともあった
当然手土産もない
色々と非常識な子だったな+16
-0
-
284. 匿名 2017/08/12(土) 18:42:47
節約でケチるのは勝手だけど、人にタカったり不衛生な物を人に押し付ける人は迷惑だよね
人を巻き込むのはやめてほしい
心が貧しいというコメントがあったけどほんとその通り+15
-0
-
285. 匿名 2017/08/12(土) 18:51:56
男性に飲みに誘われて行ったらちょっとした話の流れで旅行の話になった。
とある観光地で有名なハンバーガー店(大手チェーンではない)の350円くらいのハンバーガーの話をしたらやたら高い高い言う。
せっかくの旅行なのにこの値段で高かったら他に何を食べるんだろう?
+15
-0
-
286. 匿名 2017/08/12(土) 18:55:21
友達とパスタ屋さんでランチしたとき。
「サラダ一緒にシェアしよ!」って提案したら
「うん。しよう!」って言ってそれぞれパスタ頼んでサラダを一皿頼んだ。
会計の時に「別会計にしてね。それとサラダはそっちが勝手に頼んだんだからそっちで払ってね。」って言われた。
半分以上も食べておいて、えって!?なったよ。
こういう子だとわかってたらシェアもランチもしなかったなぁ。凄いモヤモヤするわ。
+23
-0
-
287. 匿名 2017/08/12(土) 19:01:46
姉に化粧品買っておいてと言われて代わりに買っておいたのに、私に頼んでいたことをすっかり忘れてたらしく自分で買ってしまったみたいで、「自分で買ったからもういらない。しかもあんまりよくなかったし。あんた使いなよ。お金は払わない。」って言われた。なに言ってんだこの人??と思って正論ぶつけて説得してやっとお金もらったけど、なんか自分の姉だけど本当にケチで性格悪いと思ってしまった。
ケチとは違うのかな…?笑+21
-1
-
288. 匿名 2017/08/12(土) 19:03:54
趣味の仲間同士で、今度飲みに行こう〜!って話をした時にそこまで親しくはないA男も呼ぼうと言い出した男友達。
別にいいけどなんで?って聞いたら、
「あいつ酒飲まないから割り勘勝ち出来るからさ!B男がいると逆に割り勘負けしちゃうんだよなぁ」だと。
割り勘勝ち・負けという言葉自体初めて聞いたし、あまりにも卑しくて疎遠にしました。+30
-0
-
289. 匿名 2017/08/12(土) 19:06:27
学生の頃に付き合ってた彼に
ホワイトデーのチョコをお返しで
貰ったんだけど
「これしか入ってないのに
1000円だったんだよ」って
自慢してきた
え、普通じゃね…?
むしろ手作りであげた私は
軽く3000円越えましたがwww
何年も前の事だけど
あのドヤ顔今でも忘れられない
+13
-2
-
290. 匿名 2017/08/12(土) 19:25:55
昔働いていた飲食店のオーナーがケチだった。
朝の開店準備で、開店1時間半前から働いてるのにエアコンを開店迄絶対付けない。
真夏の暑い日は汗だくで掃除して、厨房の火の側で作業をしたり地獄の暑さを味わったよ。
しかも店内には飾り窓しかなくて実際窓が開かない。
通気は入り口の扉だけ。
それ以外にも掃除用具や洗剤も100均の物で、洗剤なんて使い物にならなかった。
+14
-0
-
291. 匿名 2017/08/12(土) 19:39:47
ケチを通り越してタカリをする人いるよね?
いかに奢ってもらうか、お金を出さずに手に入れられるかばかりを考えてる人って見え見えで恥ずかしい。+19
-0
-
292. 匿名 2017/08/12(土) 19:53:45
付き合ってるのに、絶対に割り勘で、どんな時でも数百円さえ奢りたくない人ってかなりケチだと思う。
立て替えて貰ったら速攻で
「後で払ってね!」
だし、
忘れてたら
「200円貰ってない」
とちゃんと覚えてる(笑)
+12
-0
-
293. 匿名 2017/08/12(土) 21:31:34
>>288
卑しいし、そんな計算して誘うとか人として終わってるね…。
疎遠で正解。
友人としてでも付き合いたくない人種。
割り勘負けとか初めて聞いたw+11
-0
-
294. 匿名 2017/08/13(日) 01:49:36
今の彼氏、実家暮らしなので基本的に会うときは一人暮らしのわたしの家で会っています
その時は食事はわたしが作ってあげる事が多く、たまに外食ですが、完全に割り勘です。もちろん、わたしが作ってあげた時は1円も請求はしていません。
先日、水族館に車で連れて行ってもらった時も入館料や食事代は割り勘で、高速代や駐車場代、ガソリン代も請求されました
わたしの家で食事をしょっちゅう作ってあげているのだから、高速代やガソリン代ぐらいは払って欲しかったです
わたしは昼間は働いていますが、夜は専門学校に通っていて、学費を払っているためあまりお金に余裕はありません
彼とのデートのために頑張って節約したり、欲しいものは我慢したりしています。でも、彼が新しい服や靴を買っているのを見ると、複雑な気持ちになります
長文失礼しました+16
-0
-
295. 匿名 2017/08/13(日) 11:06:39
>>43
価値観の違いだな
用は旅行に何を求めてるか
休息を求めるならビジネスホテル マック
高速バスは少し違うのかもだけど
観光が目当てなら充分だと思うけどな。
自分は車中泊とかするしビジネスホテルでも天国に感じたよ。
朝飯はコンビニで昼飯は現地の有名店とかメリハリつけたりするよ。
さっきも言ったけど価値観だから、どっちがおかしいとかない。旅の楽しみ方は様々。
合わないならもうその人と旅行に行かなければ良いだけ。
ただ互いに空気読んで歩み寄りはせなね。
自分で好き放題したいなら一人旅したらいいし一人旅は自分のやりたい放題オススメ。
+2
-0
-
296. 匿名 2017/08/13(日) 20:27:17
>>205
舅も自分ですれば解決するのに何故しない⁇+0
-0
-
297. 匿名 2017/08/13(日) 23:15:59
男友達がとんでもないこと言ってた。
彼女は一人暮らしがいいと。
なぜなら食事はタダで作ってもらうし、ホテル代かからない。風呂もタダ。行けばやれるから風俗行かなくて済む。デートして割り勘と言って嫌とは言わない。
聞いてドン引きした。
それから男を見る目が変わってしまった。
ってか、お前そんなに風俗行ってたの?+9
-0
-
298. 匿名 2017/08/13(日) 23:50:52
会社の後輩だった子で、しょっちゅう自分から先輩に「相談がある」と言ってファミレスやマックに誘って会計時にもたもたして払わせる子がいたな。
それ以外にもみんなで行った食事会で別会計なのに自分のスタンプカードをちゃっかり出して全員分押させたり、スーパーでたまたま会ったら私の買い物に着いてきて自分のカードを出そうとしたり、仕事の休憩中にジュースの自販機の前をうろうろしまくっておじさんに奢らせたり。
これってケチというよりセコいとか図々しいに該当するのかな?
かなりムカついてたけど数年後、彼女に輪をかけてすっごくケチな男と結婚して、(フルタイムで共働きなのに、ドラッグストアで売ってる数百円のプチプラコスメや100円くらいのお菓子を買っただけでブツブツ言うようなタイプ)ちょっとスカッとしたw+4
-1
-
299. 匿名 2017/08/14(月) 20:11:21
祖父母のお葬式に来ないいとこ。
香典も弔電も無し。ケチな叔母以上のドケチなので、想定内ではあるけど50歳にもなって呆れる。
祖父母宅に来ても手土産1つもなく、外食代は祖父母持ち。+4
-0
-
300. 匿名 2017/08/15(火) 17:29:49
元知人の話。もともとケチというか自己中かもという部分が見え隠れしていた子だったけど遊ぶ時も必ずその子の家近辺で こっちは高速使って行く距離で当然お金もかかる。
なのに絶対中間地点で会おうとしない。段々こっちも嫌になって疎遠にしようとするもそれに気づかず、余計にしつこく絡んでくる。遠くからこっちが出向いても絶対ありがとうを言わない子だった。
普段の言動も意地が悪かったしそれがお金の使い方にもでていた。人に沢山お金を使わせて平然としていられるあぁやっぱり
こういう子だったんだなと。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する