-
1. 匿名 2017/08/11(金) 08:47:16
私は…いつかきっと声変わりするんだと待ち続けてるアラフォーなんですがとにかく幼すぎとにかくいうか何だこの甘ったれた中学生みたいな声はと自分でも恥ずかしくなります
中学生の息子を怒っても私のこの声のせいか最終的には息子が笑いだして終了〰みたいな…。
皆さんも声にコンプレックスありますか?
幼い声どう思いますか?+128
-5
-
2. 匿名 2017/08/11(金) 08:48:00
声優になればいいよ+64
-13
-
3. 匿名 2017/08/11(金) 08:48:20
大きな声で騒がれると
おい…ってなるかな笑+52
-1
-
4. 匿名 2017/08/11(金) 08:48:41
私のことかー(´;ω;`)
声が可愛いって言われるけど相当コンプレックス……
+135
-4
-
5. 匿名 2017/08/11(金) 08:48:58
私も成人してるのに
影響の電話かかってきたとき
お母さんいます?って馬鹿にされた態度とられた
私がお母さんだったらどうすんの?
ほんとムカつく+34
-21
-
6. 匿名 2017/08/11(金) 08:49:17
アラフォーまでは可愛く聞こえる
アラフィフだったら、ごめん気持ち悪い
声優かそれ相応に生かした職業なら別だけどね+12
-25
-
7. 匿名 2017/08/11(金) 08:49:20
別に何とも思わないよ
個性だし、気にすることない+71
-4
-
8. 匿名 2017/08/11(金) 08:49:25
+61
-6
-
9. 匿名 2017/08/11(金) 08:49:49
自分が低めなせいか、キンキラ声で騒がれるのが不快です。
大きな声を出さないで欲しい。+20
-32
-
10. 匿名 2017/08/11(金) 08:49:50
ナメられやすいね・・・+109
-2
-
11. 匿名 2017/08/11(金) 08:49:52
>>5
別にバカにはしてないんじゃない??+7
-3
-
12. 匿名 2017/08/11(金) 08:50:11
+23
-3
-
13. 匿名 2017/08/11(金) 08:50:13
声が幼い人より、会話が幼い人の方が痛い。きちんと大人の会話が出来てたら大丈夫だと思いますよ!!+139
-0
-
14. 匿名 2017/08/11(金) 08:50:25
私みたいに男みたいな声からしたら羨ましいですけど、
あんまり男受けも女受けも良くなさそう。+10
-7
-
15. 匿名 2017/08/11(金) 08:50:26
しゃがれ声より絶対にいい!
+50
-10
-
16. 匿名 2017/08/11(金) 08:50:49
私です。27歳なのに電話に出たら「大人の人いる?」と言われる始末。
見た目も20歳くらいに見られるし一人で凄く悩んでます。どうしたら年相応に見られるんだろう
同じ悩みの人いますか?(^_^;)+28
-24
-
17. 匿名 2017/08/11(金) 08:51:29
気にしない人ならいいけど、友達がことあるごとに「私アニメ声だからー」と言ってるを三十路で。
ブログにもツイッターにも書いてて、あなた本当は気に入ってるでしょ?と言いたい。+79
-2
-
18. 匿名 2017/08/11(金) 08:51:38
作ってたらキモいけど、地声なら「可愛い声だね」で終わり。+15
-7
-
19. 匿名 2017/08/11(金) 08:51:38 ID:nHsflxyLmK
声って大切だよね
いつまでも若々しくていいんじゃないかな+31
-5
-
20. 匿名 2017/08/11(金) 08:51:58
コールセンター勤務だけと、過去にものすごくアニメ声の人がいた
クレーム酷くて(エロ目的まで出た)電話から外されたよ
極端なのはやっぱり抵抗ある+56
-2
-
21. 匿名 2017/08/11(金) 08:52:05
ブリっ子みたいな喋り方をしてなければ大丈夫!+34
-3
-
22. 匿名 2017/08/11(金) 08:52:14
私まだ19だけど声がかわいいって言われる(・∀・)
なんかブリッ子だと思われてそうでなんかイヤかも.......+5
-19
-
23. 匿名 2017/08/11(金) 08:52:29
武井咲、モデルのシホ、蒼井優がこれだと思う+6
-21
-
24. 匿名 2017/08/11(金) 08:52:29
+6
-1
-
25. 匿名 2017/08/11(金) 08:52:38
+0
-13
-
26. 匿名 2017/08/11(金) 08:52:38
私は低い声だからそういう声の人うらやましいし可愛いなって思うよ!
おばさんになっても可愛い声の人って存在も可愛らしい印象があっていいと思う
もちろんわざとやってるブリッコの人は論外だけどね!+59
-4
-
27. 匿名 2017/08/11(金) 08:52:56
>>5
私は別にムカつかないな。自宅にかかってくる電話はほぼ勧誘だから、「お母さんいますか?」って聞かれたら、「仕事行っていません」って切っちゃうよ。
ダラダラ話されて「結構です‼︎」って切るよりはるかに楽だけどね〜。+41
-0
-
28. 匿名 2017/08/11(金) 08:53:14
声が若い?人が声作っちゃうとめっちゃぶりっ子になるよね笑
イラつくからやめた方がいい+8
-2
-
29. 匿名 2017/08/11(金) 08:54:04
外見がごついのに、声だけ子供みたいで嫌で仕方なかった。
自宅でボイストレーニングして、かなり改善したよ。+22
-0
-
30. 匿名 2017/08/11(金) 08:54:08
感に触るような音じゃなければ許す。+2
-5
-
31. 匿名 2017/08/11(金) 08:54:22
タラちゃん+5
-0
-
32. 匿名 2017/08/11(金) 08:54:34
>>4
さりげなく+3
-0
-
33. 匿名 2017/08/11(金) 08:54:48
男には好かれる率高いよ+38
-2
-
34. 匿名 2017/08/11(金) 08:55:24
コンプレックスと言いながら、そう言う人に限ってキャーキャー言ったり声でかくて不快…でも多分そう言う人の声が耳に入りやすいだけだと思うから、声の仕事したら⁇+13
-8
-
35. 匿名 2017/08/11(金) 08:57:00
ゆっくり丁寧に話すようにしています。
怒る時も冷静に。
感情のままにまくしたてると、自分でも引くほどキモい+21
-0
-
36. 匿名 2017/08/11(金) 08:57:22
私も…電話で「お家の人いますか?」って言われる…アラサーですが。+31
-1
-
37. 匿名 2017/08/11(金) 08:57:23
顔に会ってなかったら悲惨だよね…たまにいるよね…顔すごい老け顔なのに声かわいい人+18
-0
-
38. 匿名 2017/08/11(金) 08:58:40
逆にゆっくり落ち着いて話すとか?
自分が思っているみたいに思われたくないと
落ち着いて話せば、相手もわかってくれて
バカにしたりしないと思います。+10
-0
-
39. 匿名 2017/08/11(金) 08:59:02
>>16
その顔文字からして絶対いやじゃないでしょ⁇
プライベートでは、言わない方が良いよー見た目も声もかわいいわてくし辛い…みたいな…+20
-0
-
40. 匿名 2017/08/11(金) 08:59:03
>>1
以前にも何かのトピでコメントしたことがあるけれど、
ミルク声(←私が作った言葉)は嫌いです。恥ずい(´ε` )
サー! って声 ((((oノ´3`)ノ+4
-15
-
41. 匿名 2017/08/11(金) 08:59:18
声質は持って生まれたモノだから仕方ない。社会人になったら、言葉遣いまで幼くならない様にしなくちゃね(^^)+25
-0
-
42. 匿名 2017/08/11(金) 08:59:55
ママ達の中にも可愛いらしい人いる。声も可愛いから学生さんでも通りそうなくらい。見た目も可愛いから子ども達が「◯ちゃんのママって可愛い〜」って話してるらしい。
本人は凄く悩んでるらしいけど、私からしたら羨ましいよ。+33
-0
-
43. 匿名 2017/08/11(金) 09:00:32
幼い声でも柔らかい感じの声質ならいいと思う。
アニメ声のキンキンした声だと本人は普通に話してるだけでもけっこう響くから苦手。
疲れて休憩に入ったカフェで隣の席の人がこういうタイプだと申し訳ないけどげんなりする。+42
-1
-
44. 匿名 2017/08/11(金) 09:00:57
キンタローの声といまるの声が子供っぽい声で好き‼︎わかる人いるかなー+2
-6
-
45. 匿名 2017/08/11(金) 09:02:37
何でさ、必ず本当は可愛い私なんでしょ!って思ってくる癖に。って批判してくる人いるんだろ。
身長が低い人のトピもだけど…+19
-3
-
46. 匿名 2017/08/11(金) 09:03:51
>>9
低めの声も不機嫌そうに聞こえて
聞いててイライラするけど+17
-4
-
47. 匿名 2017/08/11(金) 09:04:06
私は自分ではそう思ってないけど、アニメ声らしい
中学のとき男子高校生数人に捕まって、何かしゃべってとか、このこの声ナントカに似てるんだぜ、とか言われて、怖くて逃げた覚えがある
痴漢とも違うから警察に行くのもおかしいし、親にも言えなかった…+6
-2
-
48. 匿名 2017/08/11(金) 09:04:26
若干変人感出ちゃうかな+4
-2
-
49. 匿名 2017/08/11(金) 09:06:17
いいじゃん。
私なんか葛城ユキみたいな声してるよ。
ボヘミア~~~ン!!!+25
-1
-
50. 匿名 2017/08/11(金) 09:06:33
>>33
男性っていかにも美人より可愛いらしい〜人が好きだよね。+8
-1
-
51. 匿名 2017/08/11(金) 09:07:34
声は変えられないから喋り方気を付ける
アニメ声で舌ったらずとか、語尾が伸びると子供っぽさが増す+14
-0
-
52. 匿名 2017/08/11(金) 09:08:52
こどものアプリでメロンとオレンジ?どっちが好きですか~?って聞かれて答えると答えた自分の声が聞こえるやつがあるんだけど
私がどっちがいいかな~じゃあオレンジ!って答えたら流れた声が子ども(2歳)の声質と全く一緒で凹んだ
アラサーのおばちゃんからこんな幼児のうよな声出てるなんて恥ずかしくて外で喋れない…+7
-0
-
53. 匿名 2017/08/11(金) 09:10:27
幼いイコールかわいいではない
自分の声を録音したら、馬鹿な小学生みたいでがっかりした+29
-0
-
54. 匿名 2017/08/11(金) 09:11:16
声、コンプレックスです。
普段の話し声は耳を塞ぐほどでは無いですが、喧嘩になる時はキーンキーンと耳に響くみたいで、耳塞ぎ「その声止めて」と必ず言われます。
しかも私だけではなく、息子、娘まで遺伝しました。本当、申し訳ないです。+8
-0
-
55. 匿名 2017/08/11(金) 09:11:34
私も声が幼い 電話だと子供に間違えられる
でもカワイイ言われるよ+6
-3
-
56. 匿名 2017/08/11(金) 09:12:00
昔から、声可愛い!声優とかどう?って、言われてきたけど…。
今は22だからいいけど、おばさんになったらどうしようって時々思う。
アニメ声の年配女性、痛いだろうな…(´・ω・`)
+7
-1
-
57. 匿名 2017/08/11(金) 09:12:01
声低いから、羨ましい+5
-1
-
58. 匿名 2017/08/11(金) 09:14:01
ムービーで初めて自分の声を聞いた時は「気持ちわるっ!」て思った。
こんな声で喋ってるんや~と思って、人前で何か話さなきゃいけない場面とかあると苦痛です…。
懇談会の自己紹介とか。
子供にはなつかれやすい気はするけど…。
初めて話した人に「声、めっちゃカワイイですね!」って言われても何て返したらいいかわかりません。+19
-0
-
59. 匿名 2017/08/11(金) 09:15:10
私はアニメ声ですが、ちょっとエロい声してるらしく、男からは、エッチそうとか、俺に気があるとか誤解され、女子からは陰口を言われる事が多い…でも1ヶ月も過ぎると、作った声じゃないと理解して貰えて、仲良くなれますが…
彼氏からは、エッチの時に変な言葉を言わされたり、友達からはちょっとエッチな本の朗読を頼まれたりします。+2
-11
-
60. 匿名 2017/08/11(金) 09:17:35
極端なアニ声で「声かわいいね」は間に受けない方がよさそう
特徴あるから褒めとけ的なやつ+20
-0
-
61. 匿名 2017/08/11(金) 09:18:31
変な声って言われるよりいいじゃん!+5
-0
-
62. 匿名 2017/08/11(金) 09:18:53
気にならないよ
個性だもん
私は、自分の声嫌いだから
返事や会話の時、高めに設定してるw
+4
-1
-
63. 匿名 2017/08/11(金) 09:19:20
松嶋菜々子の声が可愛い
年齢を重ねから上品で落ち着いてきて憧れる
+14
-0
-
64. 匿名 2017/08/11(金) 09:28:07
スザンヌとか小倉優子みたいな声はイライラする+16
-0
-
65. 匿名 2017/08/11(金) 09:28:09
ごめんだけど、頭よくなさそうに聞こえてしまう。
会社に声が幼い女性がいるけど、ミスしてもそんなに怒られなかったり、難しい仕事を押し付けられなかったりするから、やっぱり得することもありそうだけど。+15
-2
-
66. 匿名 2017/08/11(金) 09:31:12
>>59
エッチな本の朗読wwwスミマセン…想像したら、ちょっとクスッってなっちゃいました(;´∀`)+10
-0
-
67. 匿名 2017/08/11(金) 09:32:29
声は努力では変えられないもんね。
でもきっと話し方一つで凄い魅力になるような気もする。+7
-0
-
68. 匿名 2017/08/11(金) 09:38:01
私もだ…
自分では全然わからないんだよね
動画とかで自分の声聴くとほんとびっくりする+3
-0
-
69. 匿名 2017/08/11(金) 09:38:26
病院に子供の予防接種の予約をしようと電話したら「お母さんにかわってもらえる?」と言われてからは、なるべく低めの声で電話をかけるようにしてます。
接客の仕事してた時も「声だけ聞いたら高校生かと思ったけど顔見たら結構年いってるなぁ」とオジサンに言われたりする。
言葉遣いが幼くならないよう気をつけてる。+11
-0
-
70. 匿名 2017/08/11(金) 09:39:34
顔とのギャップがすごい人いるよね+6
-0
-
71. 匿名 2017/08/11(金) 09:41:14
>>52
私なんてアラフォーだよ……
同じく2歳の息子と同じ声質(´;ω;`)
意識的に低くなるように話してはいるけど
声優になれるものならなりたいよ!
この声が活かせるものなら活かしたいわ……
小学生の時から男子にからかわれ、喋るな!とも言われ
本当にコンプレックスなんだよ
私可愛いでしょ✩ウフフフ✩なんて思ってないわい!!(´;ω;`)+3
-2
-
72. 匿名 2017/08/11(金) 09:41:57
気持ち悪い。イライラする+2
-11
-
73. 匿名 2017/08/11(金) 09:43:23
必ず「声って地声ですか?」って聞かれる。
よく言われすぎて自分ではあまり気になってなかったけど、面接でも聞かれた時はちょっとショックを受けました。
昔は可愛い声だね、と言われてたのですがアラサーになって「声作ってるんですか?」って言われるのキツイ。+17
-1
-
74. 匿名 2017/08/11(金) 09:49:57
>>71
アラフォー子持ちででその顔文字の方が痛いよ+4
-7
-
75. 匿名 2017/08/11(金) 09:51:35
>>74
うるせいや!!アラフォーでも普通に使うわ!!(´;ω;`)+10
-3
-
76. 匿名 2017/08/11(金) 09:51:36
終始鼻声で小学生のような舌足らずです。
どうしたらハッキリとした大人の喋りかたができるの?
(T▽T)+1
-0
-
77. 匿名 2017/08/11(金) 09:53:13
普通に喋ってるつもりなのにアニメ声だね、と言われる
旦那は声優マニアのオタクで良く私に色んな台詞を言わせて録音して喜んでいる
アニメ声じゃなかったらこの人とは結婚してなかっただろうと思うと
昔は微妙だったけどまぁいいか+0
-1
-
78. 匿名 2017/08/11(金) 09:58:24
>>49えwさいこうw+5
-0
-
79. 匿名 2017/08/11(金) 10:06:01
小学校低学年の頃から、電話で「モシモシお父様ですか?」と言われ、以来、男声だねーと言われ続けるよりマシだと思うよ。
+9
-0
-
80. 匿名 2017/08/11(金) 10:06:11
私なんてアラフィフなのに
いまだに「あ母さんいますか?」って
言われちゃうほどアニメ声ですよ
金田さんでしたっけ?
あの人の声が「うるさい」って言われると
自分を否定されてるみたいで傷つきます
自分でも固定電話で自分の声を録音されたの
聞いてると「バカ」っぽく感じるんで…
話すときは静かに喋るくらいしか
対策がないですよね
+5
-0
-
81. 匿名 2017/08/11(金) 10:06:15
加齢に伴って声劣化する+0
-0
-
82. 匿名 2017/08/11(金) 10:06:50
例えば松嶋菜々子や武井咲みたいな声は自然の声質なんだろうと思う。話し方が普通だし。
だから気にならない。
金田さんみたいな、声もアニメ声だし話し方がものすごく幼いし話す内容もものすごくバカっぽいのは、幼い自分アピールのあざとさがゴリゴリで気持ち悪い。
話し方や内容が年相応ならなにも気にならないよ。+13
-1
-
83. 匿名 2017/08/11(金) 10:14:26
そんなこと言ったてね〜、、みやちゃん!+3
-0
-
84. 匿名 2017/08/11(金) 10:19:12
声も幼稚で、顔も童顔。
立ち居振る舞い、言葉遣い気をつけて、現場責任者やってても結局舐められる+3
-1
-
85. 匿名 2017/08/11(金) 10:21:04
うちの職場にもいるけどアニメ声のアラフォーがいますがぶりっ子すんなババアと思います。
おじさんにチヤホヤされて調子に乗ってます。+5
-1
-
86. 匿名 2017/08/11(金) 10:26:14
>>52
ですが意識してれば多分多少声高い人なんだろうけど子どもと話してたりふと素が出ると幼児っぽい声(喋り方じゃなくて声質)になるんだと思うから常に冷静に喋るようにしてて疲れる…
あんまり人と話したくない…+3
-0
-
87. 匿名 2017/08/11(金) 10:47:47
>>16+10
-0
-
88. 匿名 2017/08/11(金) 10:48:13
武井咲が今のドラマは意識して低めに押さえてるんだよね。元々低めの人より高めの人が抑え目に話すのってセクシーかも。+3
-0
-
89. 匿名 2017/08/11(金) 10:51:30
>>82
そうそう。
松嶋菜々子や武井咲ちゃんは声は高いけど、
全く気にならない程度なんだけど、
わざとらしい人がいて、しかもそれが若い子じゃなくオバチャンだから見ていて目立つと言うか痛いんだよね~+8
-1
-
90. 匿名 2017/08/11(金) 11:04:05
幼い声よりアニメ声の方が嫌い
そういう人って話し方も落ち着かなく苦手なタイプ
+6
-0
-
91. 匿名 2017/08/11(金) 11:05:31
私はアラフォーだけど、大体の人から声だけで年齢相応に見えないって言われる。声優になれば良かったのにと、母から言われました。電話でも若く思われます。でも、身体はおばさん体型だけどwww+4
-0
-
92. 匿名 2017/08/11(金) 11:05:55
私も声がコンプレックスです
でも会社のおばさんに歳取ると声も老化して低くなるから声が高くて可愛いのは若いうちだけよーって言われました
私、今年で42歳です
+5
-0
-
93. 匿名 2017/08/11(金) 11:13:04
自分でも、幼いし変わった声だなとは思ってたけど、若い頃はみんなが可愛いと言ってくれててあまり気にしてなかった。でも35歳になった今、ビジュアルと声が合わなくなってきて本当に本当に恥ずかしい。まさかコンプレックスになるなんて思わなかった。なるべく気をつけて落ち着いた声を作って話すように心がけてるけどものすごく疲れる。+3
-0
-
94. 匿名 2017/08/11(金) 11:13:38
声は生まれつきだしあまり気にしないかな。
でも話し方が子供っぽいと、わざとやってんのかなってと思っちゃうかもです。+4
-1
-
95. 匿名 2017/08/11(金) 11:29:11
どうやってもぶりっ子に見られてしまう
かすれたハスキーボイスに憧れる
酒ヤケの声とかとは無縁
自分では低く出してるつもりなのにそれでも声高いと言われる
電話では「お母さんいますか?」と子供に間違えられる
電話での自分の声を聞いた時の絶望感…
大人っぽくクールな印象をもってもらおうと格好はシンプルモノトーンだし、可愛い系のモノは一切持ち歩いたり着たりしてないけど、喋ると何故か女の人からはやっぱりちょっと一線引かれるのが悲しい
+5
-0
-
96. 匿名 2017/08/11(金) 11:35:22
このトピみてて思うけど、
声かわいいって、誉め言葉じゃないこともあるのに、本人はかわいいっていわれたー!って自信もってきたんだなって確信。
声が心地いい人には声が「きれい」って誉めてるけど、アニメ声とか特殊な声の人にはかわいいとしか言えなかっただけ。
アニメみたいで(アニメなら)かわいい (けどね)の場合もよくある。
むしろアニメ声は口をパペットみたいに開いて話す人が多いから、わざとの人が多くて嫌い。
私アニメ声でー(チラッ)系が多いからうざい。+8
-2
-
97. 匿名 2017/08/11(金) 11:53:39
最初は特徴ある声だなって思うけど、それだけ。
声なんて変えられないし、個性だからね。+7
-0
-
98. 匿名 2017/08/11(金) 12:17:18
>>23
武井咲は気持ち悪いよね。
顔と声が全然会ってない(笑)+4
-4
-
99. 匿名 2017/08/11(金) 12:18:49
背が高い人がブリブリのアニメ声だったら引いちゃうかも…+1
-1
-
100. 匿名 2017/08/11(金) 12:27:55
意識して低い声を出してみては?
やってるうちに習慣になって、自然とできるようになりますよ
高めな声なのは変わりませんが、多少はマシになります
(もうやってたらすみません)+4
-0
-
101. 匿名 2017/08/11(金) 13:04:00
自分の声を録音して聞いたらビックリする程アニメ声だった...
自分ではハキハキを意識してるんだけど実際甘ったるい感じで最後まで聞けなかった(笑)
子供が幼稚園行ってて、たくさんのママさんと話すけど皆こんな感じに聞こえてるのかと思うと少し恥ずかしくなりました。+6
-0
-
102. 匿名 2017/08/11(金) 14:18:42
皆さんはYUKIさんみたいな声って幼いと感じますか?
YUKIさんとか蒼井優ちゃんとかは地声だと低めでちょっとハスキーも入ってると思うんですが、そういう声でも気をつけないとぶりっ子だと思われるんですかね?+0
-0
-
103. 匿名 2017/08/11(金) 14:19:38
私だ…
意識して声を低く出すようにしてるけれど結構指摘される
あがり症なのもあって、本当につらい+1
-0
-
104. 匿名 2017/08/11(金) 14:41:59
山瀬まみの声に似てるって言われるオバサンです。
アホっぽいから面倒な人に対してアホキャラをうまく使ってるよ。
地声は変わらないから利用方法をうまく考えるしかないよね。+0
-0
-
105. 匿名 2017/08/11(金) 15:00:51
アニメ声と言われ普通に話してるのにぶりっ子だとか作ってるの?と言われめんどくさい。
でも自分の声を録音して聞いた時、赤ちゃんか!と思った。笑
もう変えられないものは仕方ない。+2
-2
-
106. 匿名 2017/08/11(金) 15:20:23
今まで気にしてなかったけど、海の家で『浮き輪貸してくださーい』って言ったら振り返ったおじさんに『わっ!子供だと思った!』ってギョッとされた。
子供だと思って振り返ったらアラサーが立ってるって確かにちょっと怖いなと思って、それから意識して低くゆっくり話してるよ。自分比だけど、落ち着いてきた気がする!+5
-0
-
107. 匿名 2017/08/11(金) 16:06:31
性格的にしっかりしてる人でも、声が幼いとそれだけでできない子に見えちゃう。
私も幼い変な声だから、ずっと低く話すように気を付けてる。頑張っててもまだ足りないかもしれないけど。
声質で発表とかの説得力全く違ってくるよね。+1
-0
-
108. 匿名 2017/08/11(金) 17:44:47
アニメ声と言われ普通に話してるのにぶりっ子だとか作ってるの?と言われめんどくさい。
でも自分の声を録音して聞いた時、赤ちゃんか!と思った。笑
もう変えられないものは仕方ない。+1
-1
-
109. 匿名 2017/08/11(金) 19:39:57
ロリ声?じゃなければ
あの甲高いわざとらしい声は、例え地声でもちょっと苦手+0
-1
-
110. 匿名 2017/08/11(金) 20:15:59
声優の金田はコンプレックスに思った方がいい。
気持ち悪い+0
-1
-
111. 匿名 2017/08/11(金) 21:35:17
タラちゃんかって言われた
あと頭悪そうな印象を与える+0
-0
-
112. 匿名 2017/08/11(金) 21:56:36
低い声が出そうな顔立ち?らしく、接客業でよく二度見されます笑
声は可愛いね、とか。ブスで悪かったなー+0
-0
-
113. 匿名 2017/08/12(土) 00:46:25
私はカラスみたいな声らしいので声が可愛い人が心底うらやましいですね〜+0
-0
-
114. 匿名 2017/08/12(土) 00:48:13
>>82
武井咲は幼い感じするよ。
顔綺麗なのにもったいないと思う。
+1
-0
-
115. 匿名 2017/08/12(土) 01:00:52
舌足らずだとなのかなと思ったけど
でも舌足らず人みんなが幼く聞こえるわけじゃないからやっぱり高いのも原因なんだろうね…
録音したとき思ったより幼くて私の耳おかしいんじゃないかと思う。
人間の耳の仕組みなんだろうけど罪なつくりだよね…+1
-0
-
116. 匿名 2017/08/12(土) 03:52:06
私はアラフォーですが、普通に「はい、○○でございます」電話に出たら、「お母さんかお父さんはいますか?」ってセールスっぽい電話だったので急遽子供のふりして「いません」って答えたら「どうもありがとう。お留守番頑張ってね。」って優しい人だった。なので「はい、頑張ります!」って答えました。セールスの電話の時だけは役立つと思いました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する