-
1. 匿名 2017/08/09(水) 22:21:36
私が今までで一番履きやすいと思ったのは海外で買ったクラークスのバレエシューズです!
日本のクラークスでは見たことがないのですが、履き口はゴムが入っていて柔らかく、靴底もよく曲がるのでピタッと足にフィットしてすっごく歩きやすいです!
こんなに良い靴には出会ったことがなかったので感動してます!
もちろん本革なので蒸れたりもせず、快適です!
もう一足買っておけばよかったと後悔してます。
みなさんの最高の一足を教えてください!+38
-2
-
2. 匿名 2017/08/09(水) 22:22:38
ホームセンターに売ってるサンダルかな。+9
-3
-
3. 匿名 2017/08/09(水) 22:22:42
通販大手ベルメゾンの
ベネビス+4
-6
-
4. 匿名 2017/08/09(水) 22:23:01
オニツカタイガーのスニーカー
長距離歩くとわかってる日は専らこれです+66
-2
-
5. 匿名 2017/08/09(水) 22:23:29
早く走れる+29
-4
-
6. 匿名 2017/08/09(水) 22:23:44
夏はビルケンシュトック、冬はニューバランスで旅行に出掛けます。
仕事用だったらクロックスのパンプスです。+29
-7
-
7. 匿名 2017/08/09(水) 22:23:50
ニューバランス+70
-5
-
8. 匿名 2017/08/09(水) 22:23:59
1番履きやすいかどうかは分からないけど、VANSのスリッポンは定番として持ってる。+53
-15
-
9. 匿名 2017/08/09(水) 22:24:20
pansyいいわー。
ババくさいけど。+40
-2
-
10. 匿名 2017/08/09(水) 22:24:24
+41
-2
-
11. 匿名 2017/08/09(水) 22:24:32
クロックス レイ
ウエッジサンダルで程よく高さがあるのにとても歩きやすい‼︎+7
-5
-
12. 匿名 2017/08/09(水) 22:24:55
コンポジションナインの靴全般‼︎+4
-1
-
13. 匿名 2017/08/09(水) 22:25:07
ランバン+4
-1
-
14. 匿名 2017/08/09(水) 22:25:41
昔から、ニューバランスが一番疲れない。
一日中歩き回ってもどこも痛くならない靴はあんまり無いんだよな…
でもニューバランスが流行っちゃって、どいつもこいつも履いてると、
流行り物に乗っかってるオバサンみたいで嫌なんだよな。+122
-5
-
15. 匿名 2017/08/09(水) 22:25:49
パンプスなら、アシックスのGIROかリーガル
長時間履いていても疲れない。+8
-1
-
16. 匿名 2017/08/09(水) 22:25:53
ワコールのサクセスウォークパンプス
品が良くて形もきれいです。+9
-0
-
17. 匿名 2017/08/09(水) 22:26:09
>>1
昔クラークスのワラビー履いてた。+78
-3
-
18. 匿名 2017/08/09(水) 22:26:23
ビルケンのサンダル、履きやすいですか!?
旅行で履くのに買おうかと思ってます。
教えてください!+33
-3
-
19. 匿名 2017/08/09(水) 22:26:23
コンバースのスニーカーが一番楽です。+4
-29
-
20. 匿名 2017/08/09(水) 22:26:31
ニューバランスの996
+66
-2
-
21. 匿名 2017/08/09(水) 22:26:38
個人的にはリーボッククラッシック
+19
-1
-
22. 匿名 2017/08/09(水) 22:28:23
夏はリゲッタのサンダル
見た目だっさいけど甲高幅広の私は他のサンダルは履けない…+41
-1
-
23. 匿名 2017/08/09(水) 22:28:44 ID:zpZtFjy2GH
ハワイアナスのビーサン+19
-4
-
24. 匿名 2017/08/09(水) 22:29:03
私的にはオニツカ・ナイキ・ニューバランスの3点
土踏まずにフィットしてて疲れない
+25
-1
-
25. 匿名 2017/08/09(水) 22:29:13
スリッポンとかスニーカー
オシャレじゃないけど足には良いらしい。
脚長だったらなー。
ずーっとそういう靴をはくのに。
+14
-0
-
26. 匿名 2017/08/09(水) 22:29:17
+43
-8
-
27. 匿名 2017/08/09(水) 22:29:26
スケッチャーズ ゴーウォーク
軽くてフカフカです。
ちょとダサイけど一度、履いたらこればかりはいちゃいます。+37
-0
-
28. 匿名 2017/08/09(水) 22:29:48
ナイキ派、adidas派、ニューバランス派
自分の足の形に合うメーカーが見つかると楽+39
-1
-
29. 匿名 2017/08/09(水) 22:29:50
靴流通センターの店先で売っている、
いっち番安いコヤツかな~~(^^;)+30
-3
-
30. 匿名 2017/08/09(水) 22:29:53
リゲッタのサンダル
マジ疲れない+27
-1
-
31. 匿名 2017/08/09(水) 22:30:04
メレルのサンダル
+14
-1
-
32. 匿名 2017/08/09(水) 22:30:31
>>18
あんなに足に吸い付くようにフィットする靴はなかなかないです。
ヤフオクなどで破格で売っているので、色々なデザインをちょこちょこ買っています。+6
-5
-
33. 匿名 2017/08/09(水) 22:30:35
アシックスのペネロペ
今の型ではなくてひとつ前の型が最高でしたけど
今の型もまぁ、、いいかなぁ。。
+7
-0
-
34. 匿名 2017/08/09(水) 22:31:51
ナースサンダル!
うふふふ・・・♡+14
-18
-
35. 匿名 2017/08/09(水) 22:32:09
リーボックのスカイスケープ!こんなに履きやすいの初めてでした。
何時間歩いても疲れない。マシュマロに足を包まれているかのようなフィット感。+32
-2
-
36. 匿名 2017/08/09(水) 22:32:25
スピングルムーヴ、高いけどね+9
-1
-
37. 匿名 2017/08/09(水) 22:32:49
スリッポンひとすじ!+9
-0
-
38. 匿名 2017/08/09(水) 22:34:49
パトリックはとても履きやすいし、疲れないです。
さすが日本製だな、と思います。+19
-1
-
39. 匿名 2017/08/09(水) 22:35:05
>>32
サイズ感は、普段の靴と同じサイズ感でいけますか!?
プレゼントしようと思ってて、、、+5
-0
-
40. 匿名 2017/08/09(水) 22:35:19
ビルケン楽ちんです。
足幅が3種類あり、それを間違えるとちょっと痛いです。ベチュラとタタミシリーズは幅狭ばかりだったと思います。
私は海外の街歩きでもガンガン使います。友達はすぐ痛くなるのであまり履けないと話していました。試し履きしてから買ったほうがいいと思います。
+17
-1
-
41. 匿名 2017/08/09(水) 22:35:41
TEVAのサンダル
マルイのらくちんパンプス
スニーカーはナイキが好きかな。
私はニューバランスだとアキレス腱のところが合わないみたいで痛くなる。合う靴見つかるといいですね+9
-0
-
42. 匿名 2017/08/09(水) 22:35:44
アシックス
パンプスも履きやすくて重宝してる。+13
-0
-
43. 匿名 2017/08/09(水) 22:35:46
ナイキのスニーカーが私には合ってる!!
ディズニー行ったりフェスで1日中動き回っても足疲れなかった(*^^*)
だから仕事中の靴もナイキで揃えてます!+14
-1
-
44. 匿名 2017/08/09(水) 22:36:42
NIKEべナッシ+8
-1
-
45. 匿名 2017/08/09(水) 22:37:39
私はミズノのウォーキングシューズ。
足に合うものを色違いで買います。
+8
-0
-
46. 匿名 2017/08/09(水) 22:37:40
BEAMSにうってるセプテンバームーンの ぺたんこシューズ履きやすいです。+18
-4
-
47. 匿名 2017/08/09(水) 22:40:30
コンバース オールスターとナイキ プリモントリオール
どっちも一生ずっと履きたい名器+4
-16
-
48. 匿名 2017/08/09(水) 22:40:36
クリスチャンルブタン、裏が赤いから、好きなんだけど、私はジミーチュウの方が履きやすい。あのパンプス履いて痛くなったことは一度もない。本当にオススメです。+4
-16
-
49. 匿名 2017/08/09(水) 22:42:41
ナイキのハイカットバッシュです
今はジョーダンを履いてる
バッシュの役割がスーパーでの仕事に重宝してます!
足首を固定されてるから動きやすいし滑らない+5
-1
-
50. 匿名 2017/08/09(水) 22:45:55
スリッポン良いんだけど、通気性悪いよね+10
-0
-
51. 匿名 2017/08/09(水) 22:46:58
クロックス+4
-1
-
52. 匿名 2017/08/09(水) 22:47:07
コンバース。
最初は足先が細い感じがするけど、だんだん足が慣れていくし適度な重さがいい。
+6
-10
-
53. 匿名 2017/08/09(水) 22:47:09
私、ニューバランス996でもWR996が一番合う
合わないとスニーカーでも靴擦れするのにWR996では一回も靴擦れなし!
あと 足底筋膜炎も治った!
+6
-0
-
54. 匿名 2017/08/09(水) 22:50:00
偏平足で指先が広がってる自分は中高と買い換えながら使ってたプーマの運動靴が一番履きやすかった。
軽いしクッション性が高くてメッシュ素材で柔らかいやつ。
また本格的に運動する機会があったらそれ買いたいな。+8
-0
-
55. 匿名 2017/08/09(水) 22:55:04
リーボックのスカイスケープ!履いてないくらい軽いし、柔らかいから靴擦れもしないし、歩きやすい!もう何足リピしたか分からないくらい、お世話になってる!+8
-1
-
56. 匿名 2017/08/09(水) 22:55:57
ニューバランスの555、中敷が柔らかいのが気に入ってます。
あとこの時期はリゲッタサンダル日本製なんだよね。+3
-2
-
57. 匿名 2017/08/09(水) 22:56:41
>>48
ヒールのある靴の中では、という限定の話だよね。
それなら、私もジミーチュウもルブタンも大好きだけど、私はマノロブラニク。デザインがあんまりなのだけれど、革が軽くて柔らかくて、アッパーの状態がとてもいいんです。
あとは、セルジオロッシ。 ヒールとかかとの関係がよくて、体重が足先じゃなくて、かかとにきちんと乗る感じがして長く履けます。
ただ、足や足爪を本当にいたわるならスニーカーが一番かとは思います、はい。+8
-1
-
58. 匿名 2017/08/09(水) 22:59:27
>>39
足の形にもよりますが、普通の靴と同じ感じで大丈夫だと思います☆+3
-0
-
59. 匿名 2017/08/09(水) 23:01:47
TOMSのスリッポン
とっても軽くてクッション性がいいから長時間履いてても全然疲れなかった+5
-1
-
60. 匿名 2017/08/09(水) 23:02:14
HAWKINSのflatlightは5000円ちょっとですごく軽くて涼しくて履きやすいです。
リピしました。+3
-1
-
61. 匿名 2017/08/09(水) 23:06:36
NIKEに憧れるけど細いんだよ、、、足変形するわ+13
-0
-
62. 匿名 2017/08/09(水) 23:07:12
ウルトラブースト+1
-1
-
63. 匿名 2017/08/09(水) 23:08:30
オーロラシューズ+2
-0
-
64. 匿名 2017/08/09(水) 23:13:29
ISETANにもはいってるドイツの靴ブランド、ガボールのサンダルは素足みたいに履きやすいです
高さもあるので、夏はガボールのサンダル数足を交互に履いてる+3
-0
-
65. 匿名 2017/08/09(水) 23:16:18
>>1
クラークスはサンダルをアメリカで買った
軽いので、リゾートの水辺で履いてます+4
-0
-
66. 匿名 2017/08/09(水) 23:34:37
アルコペディコ!
ポルトガルのメーカーで石畳の多い街でも疲れないように作られてるそうです。
通販しかないのかな。+5
-1
-
67. 匿名 2017/08/09(水) 23:35:57
>>39
サイズ感…+3
-0
-
68. 匿名 2017/08/09(水) 23:36:53
スケッチャーズのシェイプアップス
ダイエット効果は無いと報道されて人気なくなってしまったけど、クッション性が良くて履きやすさは抜群です。靴底が平面なものは長時間歩くとすぐ踵が痛くなってしまうのですが、踵部分が少し浮き上がっているので痛みも感じません。履いてしまえば普通の靴同様でバランスもちゃんととれて歩き易いです。+3
-2
-
69. 匿名 2017/08/10(木) 00:07:29
オニツカタイガーのセラーノ
足取り軽い!歩きやすい!色も可愛い!
普通より小さめなので店頭で試し履き推奨です。+6
-0
-
70. 匿名 2017/08/10(木) 00:42:59
スニーカーはnew balanceが1番あってると思ってたけど、ディズニーランドに行った時にその時履いてた靴が壊れて適当にランドの中で買った3000円くらいのスニーカーが異常に楽でびっくりした
安いからかすっごく軽い+5
-0
-
71. 匿名 2017/08/10(木) 02:16:56
adidas+2
-2
-
72. 匿名 2017/08/10(木) 02:43:30
アディダスのNMD
めちゃくちゃ軽くて
足が疲れない+2
-0
-
73. 匿名 2017/08/10(木) 02:57:38
バイオフィッター+1
-0
-
74. 匿名 2017/08/10(木) 05:20:42
足幅が広い私はナイキもニューバラも細い!
靴は試着が大事だよね!同じサイズでも全然違う。+5
-0
-
75. 匿名 2017/08/10(木) 06:18:44
>>56
リゲッタって最初は楽だけど、すごく硬いから長時間はくと疲れない?
履いてる人多いけど足強いんだな〜って思う。
+5
-0
-
76. 匿名 2017/08/10(木) 07:02:51
マドラスのパンプスは少しおばさん臭いデザインが多いけどほとんどの靴が履きやすい+1
-0
-
77. 匿名 2017/08/10(木) 07:10:22
>>75
タイプによるんじゃないですか?
グミのやつはサポート力あって普通のサンダルより柔らかい。+1
-0
-
78. 匿名 2017/08/10(木) 07:47:17
夏はビルケン、他の季節はオニツカ。+2
-0
-
79. 匿名 2017/08/10(木) 08:53:38
スケッチャーズ!
靴集めが趣味で50足以上あるけど、履き心地はスケッチャーズが1番。+2
-1
-
80. 匿名 2017/08/10(木) 10:30:38
MINNETONKAが全然痛くならない。楽チンです!+1
-0
-
81. 匿名 2017/08/10(木) 10:41:50
街中→コンバースローカット
ランニング→アディダスブースト
トレイル→ノースフェイス+0
-0
-
83. 匿名 2017/08/10(木) 13:42:36
この時期だとスペインのgaimoのサンダルが履きやすい
ARROWSとかPLSTとかにも置いてあったと思う+1
-0
-
84. 匿名 2017/08/10(木) 20:35:16
アシックスのパンプスしか履けなくなった!
柔らかくて、履きやすい。
日本の会社だからか、フィット感が他とは違う気がする。+1
-0
-
85. 匿名 2017/08/11(金) 06:32:17
昔のアーチフィッター。
若い頃ピンのハイヒール履きまくったせいで立ちっぱなしや歩きですぐ腰が痛くなるようになってしまい
色々な疲れない系のパンプスやサンダルやら試したけれどやっぱりダメですぐ捨ててた所にアーチフィッター発見。
土踏まずの所がふんわりモッコリしてて全体のアーチも良くて かかとのクッション性も最高。
激務の仕事で文字通り1日中立ったり動いてても腰に全く来なくて疲れない。私には凄い出会いでした。中国製だったのが残念だったけど。
で数年後セールでストック用に複数同じタイプを買ったけれどマイナーチェンジしたのかな?全然アーチになってなくてガッカリ。
疲れないけれど前の方がずーっと良かった。
コンバースとかはそのままだとすぐ腰痛くなるけれど滅茶苦茶クッション性や凹凸のある中敷を敷けば数時間余裕で大丈夫。
マーチンは重いのに意外と疲れないし中敷無しでも腰痛くならない。+0
-0
-
86. 匿名 2017/08/11(金) 09:42:42
ベッキー嫌いだけど、ニューバランス。+0
-0
-
87. 匿名 2017/08/11(金) 14:32:15
>>14
乗っかってる?オバサンが生まれ所の方言?+0
-0
-
88. 匿名 2017/08/11(金) 15:23:43
メレルの靴ばかり履いてます。
スエードでレースアップになってるやつ、何度もリピしてます。+1
-0
-
89. 匿名 2017/08/11(金) 17:14:12
靴ではなく靴下になりますが、この靴下なんとなくがるちゃんのデザインに似てると思いませんか?買ってから気付いたんだけど。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する