ガールズちゃんねる

子どもに好かれる人の特徴

103コメント2017/08/10(木) 19:15

  • 1. 匿名 2017/08/09(水) 20:48:18 

    姪っ子が8ヶ月になのですが、私の家族にとって初めての赤ちゃんなので扱いになれておらず、抱っこしたら泣かれたり顔を見るだけでもたまに泣かれます(;ω;)たまにしか会えないけど、好かれたいので子どもに好かれやすい特徴が知りたいです!

    +78

    -4

  • 2. 匿名 2017/08/09(水) 20:49:05 

    丸こくて(いい意味で)にこにこしてて
    優しい雰囲気の友達が子供に大人気です

    +234

    -3

  • 3. 匿名 2017/08/09(水) 20:49:24 

    丸顔

    +107

    -7

  • 4. 匿名 2017/08/09(水) 20:49:37 

    笑顔が素敵な人

    +135

    -4

  • 5. 匿名 2017/08/09(水) 20:49:51 

    とりあえず笑顔!
    子供って下から見上げるし口角下がってると怖く見えがち。
    一緒に遊べる年齢になったら、姿勢を低く目線を合わせる等も良いかと。

    +153

    -3

  • 6. 匿名 2017/08/09(水) 20:49:55 

    容姿がいいと、子供受けは良い。

    +291

    -4

  • 7. 匿名 2017/08/09(水) 20:49:58 

    人見知りが始まる頃なんじゃないですか?
    もう少ししたらきっと懐いてくれますよ。

    +96

    -3

  • 8. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:00 

    美形!
    子供は素直すぎる

    +218

    -4

  • 9. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:04 

    子どもに好かれる人の特徴

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:13 

    ニコニコしてて声が高めの人

    +113

    -4

  • 11. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:16 

    優しい人
    子どもに好かれる人の特徴

    +6

    -69

  • 12. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:24 

    笑顔で優しい声

    +71

    -2

  • 13. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:27 

    子どもに好かれる人の特徴

    +185

    -8

  • 14. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:50 

    子供を前にして緊張しない人かな
    子供ってそういうのに敏感な気がする

    +190

    -1

  • 15. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:50 

    出川みたいなの

    +8

    -8

  • 16. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:51 

    目が笑ってない人は、すぐにわかる

    +69

    -3

  • 17. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:54 

    遊んでくれそうな男の人

    +38

    -3

  • 18. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:53 

    子供の目線を合わせる事が第一歩

    +67

    -1

  • 19. 匿名 2017/08/09(水) 20:51:21 

    8ヵ月なら当然では……。

    私も初の姪っ子は
    最初、泣かれに泣かれたけど少し経ってから
    メチャメチャ仲良しになったよ。

    +90

    -1

  • 20. 匿名 2017/08/09(水) 20:51:25 

    生意気な子供には好かれたくない
    ほんと大変でした

    +3

    -4

  • 21. 匿名 2017/08/09(水) 20:51:42 

    鈴木亜美

    +1

    -16

  • 22. 匿名 2017/08/09(水) 20:51:45 

    明るく笑顔だと赤ちゃんも笑ってくれるよ!
    自信持って接しよう♩

    +62

    -1

  • 23. 匿名 2017/08/09(水) 20:51:59 

    美男美女

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2017/08/09(水) 20:52:01 

    丸くて笑える人
    子どもに好かれる人の特徴

    +19

    -16

  • 25. 匿名 2017/08/09(水) 20:52:23 

    人見知り発動期なだけだよ。

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2017/08/09(水) 20:52:30 

    美人、可愛い

    +90

    -3

  • 27. 匿名 2017/08/09(水) 20:52:48 

    こういっちゃなんだが、生命力の強い若い人の方が、シワくちゃで白髪の人より好きだった。

    +15

    -3

  • 28. 匿名 2017/08/09(水) 20:52:48 

    幼児でいえば、距離感がわかってる人は好かれやすいね。
    あんまり赤ちゃん扱いしてやるとダメだったりする。

    ただ8ヶ月って人見知りの時期だしな~。
    ママ以外はどうしてもダメなんだよね。
    ちなみにうちのじいさんは3才くらいまで孫に敬遠されてたけど
    今ではやっと仲良し。

    +70

    -2

  • 29. 匿名 2017/08/09(水) 20:52:50 

    8か月の赤ちゃんと、ある程度の子供(幼稚園生)では違うと思う、、、

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2017/08/09(水) 20:52:54 

    美人は好かれるとおもう。
    子供でもわかるのね。とほほ…

    +125

    -3

  • 31. 匿名 2017/08/09(水) 20:53:08 

    美人

    +77

    -3

  • 32. 匿名 2017/08/09(水) 20:53:30 

    ベタベタ触ってきたり、無理やり抱っこするひとは懐かれない。
    必要なときに手を差し伸べたり、膝の上に乗ってきたら黙って見守るくらいの人の方が好かれる。

    +78

    -1

  • 33. 匿名 2017/08/09(水) 20:53:49 

    自分が人見知りしないこと

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2017/08/09(水) 20:53:58 

    8ヶ月だとまだまだ難しいですね^^;
    言葉はわからないので、笑顔いっぱいとか
    優しいトーンで話しかけたりすると
    いいのではないでしょうか^ ^

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/09(水) 20:54:33 

    私保育士してますけど、この間まで私のこと大好きだった子が ある日を境に塩対応することありますよ。人見知りする時期があるので なんとも言えないです。
    強いて言えば 割と友だち感覚(もちろん度が過ぎない程度にw)で話しかけてくれる大人のことを 子どもは好きです

    +126

    -1

  • 36. 匿名 2017/08/09(水) 20:55:13 

    私の友達が子供嫌いなんだけど、なぜか子供に好かれる
    一緒にいると知らない子供が友達にかまってもらおうと寄ってくる
    なので友達の子供嫌いが年々増していく

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/09(水) 20:55:16 

    不安感じてない人
    オドオドしながら抱っこされたり接してきたらそりゃ怖い
    大人だってオドオドしながら話しかけられたらこの人どうしたんだ?ってなるもの

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2017/08/09(水) 20:55:22 

    >>1
    8ヶ月は子供というより乳児やないかーい
    父親でも泣いたりするからまだ気にしなくていいと思うよー

    +44

    -0

  • 39. 匿名 2017/08/09(水) 20:55:30 

    掴みがいいらしく、結構好かれます。
    でも子どもが苦手なので懐かれるとしまった〜と思います。

    8ヶ月くらいの赤ちゃんはわかりませんが、2歳くらいからならその年齢のトレンドを抑えておくこと、おうむ返しでもしっかり子どもの相手をすると好かれます。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/09(水) 20:55:36 

    >>6
    マジで!?やったー!!

    まぁ、本当は「面白いオバちゃん枠」で人気なだけなの知ってるけど。

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2017/08/09(水) 20:56:14 

    >>1
    わたしも赤ちゃんの時は姪っ子に泣かれたよー、お母さんじゃないと駄目な時期ってあるんだよね
    姪っ子はお父さんの抱っこも駄目って時期あったよ
    主さんの問題じゃないと思う
    それ過ぎて慣れてくると懐かれて困るくらいになるよー

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/09(水) 20:56:28 

    子どもの英会話教室で働いています。
    マニュアルに「子どもは、若くてキレイな人が好きです。清潔感を大切に、いつまでも若々しくいる努力をしましょう」って書いてあります(^_^;)

    +108

    -0

  • 43. 匿名 2017/08/09(水) 20:56:39 

    アホっぽくふざけた感じでいるとめっちゃ笑ってくれるw
    さすがにずっとは疲れるからたまに素に戻って休憩するけどw

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/09(水) 20:57:04 

    職場に体験で子どもが来るけど、結構好かれる。なんか友達みたいに扱われる(笑)

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/09(水) 20:57:51 

    絶対に美人

    ブスはどんなに優しくても一定の距離を置かれる

    +68

    -8

  • 46. 匿名 2017/08/09(水) 20:58:09 

    ある程度大きくなると、『真剣に相手をしてくれる大人』というだけでポイント上昇しまくる。

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/09(水) 20:58:43 

    遠くから目を合わせる。
    赤ちゃんがこっちを見てたら目を合わせて興味を引く。
    不思議がってこっちを見てたらいないいないばあしてみたりすると笑ってくれるようになるよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/09(水) 20:59:52 

    泣かれても気にしない
    最初は泣かれるよ、でも安全だって分かったら泣きやむよ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2017/08/09(水) 20:59:54 

    対等に接することができる人
    友達みたいに

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2017/08/09(水) 21:01:24 

    子供は美人好きだよね

    +76

    -2

  • 51. 匿名 2017/08/09(水) 21:01:51 


    笑顔で話しかけると、子供も赤ちゃんもは喜ぶ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/09(水) 21:01:56 

    美人なお姉さん
    優しいお兄さん

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/09(水) 21:02:58 

    公園に連れていってあげる→好かれない
    公園で一緒に遊ぶ→好かれる
    公園も連れていかない→論外

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/09(水) 21:03:20 

    心から子供を好きな人。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/09(水) 21:04:12 

    嵐のメンバーで言ったら相葉くん
    ちなみに相葉くんはお年寄りにも大人気
    逆にチビっ子から怖がられるのは松潤だと思う。子供は松潤の持つ不穏なオーラをいち早く察知して泣きそう
    あとリーダーもなにげに子供から好かれそう

    +31

    -5

  • 56. 匿名 2017/08/09(水) 21:06:42 

    子どもが喋れるようになってからが問題だね。
    8ヶ月なら泣いちゃうのは当たり前だよ!

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/09(水) 21:07:33 

    グイグイ仲良くなろうとすると 逆効果な気がする(大人同士でも警戒しますよね)
    やっぱり時間かけてすこしずつ仲良くなるのが一番の近道な気がします
    あと笑顔でいることは子どもでも大人でも好印象なんじゃないかなー

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/09(水) 21:08:27 

    >>11
    遊ぶな!
    子どもに好かれる人の特徴

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2017/08/09(水) 21:10:06 

    大学にいた天然で背が小さめで冴えない顔だったけど笑顔が可愛かった男子は、ボランティアの時にお年寄りと小さな子供に異様なくらいモテてた 。

    地味に大学の女子からもモテてたし、例外もあるけど異性からよく好意を寄せられる人は子供からも好かれる。

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/09(水) 21:12:46 

    アクション&リアクションがでかい人

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/09(水) 21:14:27 

    こっちから構ったりしてないのに小さい子が向こうから寄ってきて話しかけてくれる事がよくある私は
    親以外からキレイとかカワイイとか言われたことないけど美人てことでオケ?

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/09(水) 21:16:14 

    表情と声のトーンですね。
    笑顔と声を2トーン上げて語尾を伸ばす
    (「〇〇ですね〜」 の「〜」の部分)
    だと思います。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2017/08/09(水) 21:16:18 

    良い意味で子供っぽい大人の人
    一緒に遊んだりして仲良くなれる

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/09(水) 21:16:57 

    子供嫌いな友達もよく子供が寄って来るしガン見されてる
    たしかに美人、ツンツンした外見でも子供に好かれるみたい

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/09(水) 21:21:04 

    痩せてる人より 少しふくよかで柔らかそうな人の方が好かれる気がする

    +8

    -8

  • 66. 匿名 2017/08/09(水) 21:24:15 

    地味な人より
    ギャルっぽい子の方が結構好かれない?

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2017/08/09(水) 21:24:31 

    言葉遣いや声のトーンが変わって子供に媚びる感じの人よりちょっと雑な扱いする人の方が寄って行ってる気がする

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/09(水) 21:26:28 

    子供を子供扱いせず自分と対等に接する人

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/09(水) 21:28:47 

    ランチするのに混んでて並んでいたら私の前に、仲良し2人組の女性がいた。その前にママと小学生男の子と3~4歳女の子がいた。見るともなしに見てるとやっぱり女の子は2人組女性の美人の方の女性にめっちゃ話しかけてた。もう1人も可愛い雰囲気の人だったけど、「子供って美人なお姉さんのが好きなのかなー」と思ったよ。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/09(水) 21:32:27 

    「私こども嫌いなのにこどもに好かれるんだよね〜」は信用ならない。

    +6

    -5

  • 71. 匿名 2017/08/09(水) 21:33:15 

    見知らぬ幼稚園くらいの子にナンパされたり追いかけられたり、赤ちゃんが手を伸ばしてくることがよくあります。

    お世辞だと思うけど、お母さんたちに
    ごめんなさい、この子綺麗な人が大好きで…人見知りするはずなのに。
    って言ってくれる(^^

    痩せてるから体型は関係ないと思う。
    丸っぽい顔で左右対称が好きらしい。

    主さんみたいに8ヶ月くらいの赤ちゃんの人見知りの時は、赤ちゃんに直接かまうよりは母親と仲のいい様子を見せるといいという話を聞きました(*^^*)

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2017/08/09(水) 21:39:18 

    私末っ子だし、周りに小さい子もいないし、老人ホーム勤務だしで
    子供との接し方がわかりません!笑
    むしろ老人との会話なら得意!

    ぎこちないのが子供も感じ取ってるんだろうなあ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/09(水) 21:48:14 

    妹はとても優しくて子供が大好きだから、甥っ子や姪っ子のお友達にも気さくに話しかけたり一緒に遊んだりしてる。
    だから妹の家には甥っ子、姪っ子のお友達が毎日たくさん遊びに来てる(^◇^;)スゴイ…

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2017/08/09(水) 21:52:51 

    ブスはじーと見られる

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2017/08/09(水) 21:53:32 

    >>74
    そして笑いかけてると、何こいつみたいな顔される

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/09(水) 21:58:15 

    美人ではないけど、子供からは好かれます。
    一緒に遊ぶと一緒にずっといたい~って泣かれたことも(笑)
    子供から可愛い~って言われたことがあり、特に男の子から可愛いから僕とずっと一緒にいてね、って言われた時は照れたな。仕事でお子さんのお相手をしていた時によくありました。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/09(水) 21:58:51 

    子供が苦手(嫌いなわけではないです)なのになぜが子供に好かれます。
    独身なのでもちろん子供はいませんが
    友達の子供、サービス業なのでお客様の子供…など。
    すぐに懐かれて〇〇ちゃん!と下の名前で呼ばれる32歳です。
    周りの人によると変に子供に媚びてないから逆に好かれるんじゃないかと言われました。

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/09(水) 22:15:24 

    わたしよく好かれる。無理に笑顔作らないし、声のトーンも変えないし、特に子供に合わせることはしないけど、友達何人かいてそのうちの誰かが子供連れてくるとなぜかわたしにめっちゃ話しかけてくる。たぶん、同じレベルだと思われてる。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/09(水) 22:45:21 

    普通に大人同士で話してるみたいなトーンで話してるとわりと早くに警戒心を解いて懐いて(?)くれるような気がする。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/09(水) 22:47:07 

    赤ちゃんはわからないけど
    子供を子供扱いしない人は好かれる。
    子供だからってバカにしないで、話を適当に流したりしないで
    ちゃんと話を聞いて、答えられる人。
    自分が子供になって一緒に遊べる人。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/09(水) 22:55:19 

    私さ~子供あんまり好きじゃないんだけど、好かれてしまう傾向にあります。
    はて?なぜだろうと思ったら、>>80 さんがあげてたのに当てはまる…。
    わたし「ねこっかわいがり」(女子がよくワントーン高い声で「かわいぃぃ」とか言う感じ。かわいくないもにかわいいとは言えないので)が出来ないんですよ。
    子ども相手にも常に真剣勝負っぽくなります。
    好きじゃないのに絡まれて嫌だったんだけど、対応を変えるのも私の性格的に難しい…。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/09(水) 23:01:58 

    自分が子供の頃から小さい子によくなつかれます。
    ずっと不思議だったけど、声かなぁ?と思ってる。
    「この子がこんなに寄っていくなんてすっごく珍しいです!」とか「優しい人がわかるんですかね」とか言われます。 
    ちなみに全然美人ではありません(^^;)
    子供は大好き。

    ニコニコして話しかけて、抱っこは向こうから手を伸ばしてくるまでは待ってみてはいかがでしょう。
    かわいいねーとかお目目きれいねとか褒めてみても効果があるかも。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/09(水) 23:03:46 

    構えてると子供は敏感に感じ取るよね。
    グイグイ行きすぎてもダメだし。

    よく会える距離なら沢山顔合わせてちゃんと相手をしてあげていれば懐いてくれるよ。おばさんなら子供と同じ目線で対等に扱ってあげると良いと思う。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/09(水) 23:19:13 

    自分の身内や友だちの子とは遊べるのに、旦那側の身内や友だちの子だとうまく遊べないし会話もグダグダになる笑 気を遣ってるのが分かるんだろうなぁ。。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/09(水) 23:59:50 

    子供嫌いなのに子供が寄ってくる

    2歳の息子と公園行くと子供がわらわら寄って来て保母さん状態になる

    私としては息子と子供同士で遊んで欲しいのに

    ダンゴムシ見つけたんだよー
    そうなのー
    あそこ蜂がいるー
    危ないからあっち行こうねー

    みんなゾロゾロついてくる・・

    何故だ! 余計疲れるんですけど!

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2017/08/10(木) 00:16:29 

    >>80
    確かに子供嫌いで子供に好かれる友達は子供を子供扱いしてなかった
    「おねえちゃん、これ見て見てー」とか言われて「嫌です、話しかけないでください」って言ってたわw
    細身の美人の友達

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2017/08/10(木) 00:51:02 

    みんなでバーベキューした時
    18歳19歳独身30歳人妻25歳私人妻
    他旦那さんとかその友達といろいろ居て
    30歳の子供小学生の1人に
    一番可愛い顔してるって褒められた(笑)
    前は子供寄ってきてたけど最近冷めた目
    で見てるのか全然来ない(笑)

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/10(木) 02:19:49 

    男の子は女の人が好きな子が多いと思う
    すれ違った子が娘を見るとキャッキャ喜ぶけど直後に息子を見た瞬間真顔になったシーンが結構あった

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/10(木) 04:13:30 

    私だ(笑)
    自分で言うのもなんだけど、なぜか子供に好かれる。
    何度か保育士さんですか?と聞かれた。
    そのお母さんによると、雰囲気が保育士さんみたいで、子供を楽しませるのに慣れてると。
    私は丸顔で、友達からはいつもニコニコしてるね!チャームポイントと言われるのでそれで好かれるのかなと。
    一番印象に残ってるのが、彼氏と友人と焼き肉に行った時に店長の娘が、私になついてしまい、3時間位相手してた事がある。彼氏と友人も子供好きだが私ちゃんがいい!と言われた。
    初対面だったから、私もびっくりした。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/10(木) 04:26:04 

    ニコニコする。

    人見知りぽいときはグイグイいかない。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/10(木) 07:03:58 

    58
    トピずれだけど、この韓国人の写真よくみるけど、ウケ狙いで撮影したのかな?カッコいいと思って撮影したのかな?後者ならアホやな。
    見るたび吹き出すwww

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/10(木) 07:15:54 

    子供はオシャレで可愛い人が好き。
    小学校とかでも若くて可愛いママは人気だよ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/10(木) 07:29:55 

    小2の娘が言うには顔の皮膚が骨にしっかりくっついたお姉さんが好きだそう。
    顔に無駄な肉がなくてスッキリしたフラットな皮膚感がある人が好きなのかも。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/10(木) 08:07:45 

    笑顔で目線を合わせる。子供とも対等に話す。子供によって距離感を考える。前の職場で私が実践していたことです。
    プラスして私丸顔なので、親しみやすいのかなぁって思いました。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/10(木) 08:11:07 

    保育園の送り迎えで子供たちにちやほやされてます(笑)○○のママだっ!って寄ってきて、なんやかんやおしゃべりスタート。新幹線の靴下履いてきただの、今日は朝パパと来ただの様々話してくれる。女の子だと化粧変えたの気付いてくれたり旦那よりよく見ててくれるし褒めてくれる(笑)

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/10(木) 09:01:30 

    子供に懐かれてると思います。
    自分も子持ちだけど、子供たちがよく寄ってきます。
    低身長 丸顔 ニコニコしてる。
    子供嫌いじゃないのでくっついて来られると嬉しい。
    鼻水垂らしてる不細工な子とかはさすがにためらうけど。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/10(木) 10:48:44 

    わたしも子供に好かれる。友達のいえに遊びに行っても、遊ぼう!って誘われるから友達と話せない( ´△`)あかちゃんは抱っこおねだりしてくるし、電車とか空港とかでも絡まれる。迷子も寄ってくるから一緒にお母さん探したりしてる。。。
    写真お願い!とか、道とか乗り換えとか尋ねられやすいタイプだから、無害で親切そうな雰囲気をまとっていると思ってる。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/10(木) 12:39:39 

    子どもキライなのにすごく好かれる
    なんでだろう
    あまり近づかないようにしてるのに寄ってくる。反応に困るわ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/10(木) 13:02:02 

    子供が好きな美人と大人が好きな美人は違うよ。保育園の先生とか別に美人じゃなくても懐かれてるじゃん。
    後、アラフォーにして男性経験0。デブメガネの私、子供によく好かれるもん。たまに相性が悪いんだか、ギャン泣きして拒否られることもあるけど、犬の散歩中や電車の中で隣に座る子にはよく懐かれ、当然のように話しかけられたり、膝にのっかってこられる。

    多分子供の好きな大人(美人?)=

    ニコニコしてる人。
    清潔感がある人。(毎日風呂に入ってるとか?)
    親しみやすい人。
    声が高めの人。
    ボディランゲージが豊かな人。
    大らかな人。
    太ってるのとは違った意味でなにかしら丸っこい人。

    後、話しかけられた時、「え、そうなの?ほー、知らなかったなぁ。」とかちゃんと反応してると喜んでどんどんお話ししてくれるよ。

    話し通じない赤ちゃんと仲良くなるにはあまり相手をマジマジ見ないとかもあるんだってさ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/10(木) 13:51:58 

    なんかわからんけど子供に好かれる。急に知らん子に抱きつかれるとか。赤ちゃんにガン見されるとか。他にも人いるのに。友達とか親戚の子だと一緒に寝るーとか言われるし、あそぼー、おいでー、〇〇ちゃーんとか(笑)子供たちに腕いつも引っ張られてて大人と話せない。子供たちからすれば友達感覚。他の大人からすると、あんた友達だと思われてるんじゃん?って。私はだいたいいつもニコニコしてるって言われるのと、優しい感じらしい。あとガツガツはしてない、来るもの拒まずタイプ。あと遊ぶときは子供のように遊ぶ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/10(木) 17:46:42 

    流石に赤ちゃんは難しいかな~
    1、2歳~ならニコニコして目があったら「ワアッ」とか言ったり反応したり、子供から何か言われたら絶対答えて「タッチ」って手出したら仲良くなれる
    保育園の送り迎えでやってたらこの人優しくて遊んでくれる!って思った子がワラワラワラワラ着いてきた
    入園してすぐ子供2人だけじゃなく私とも仲良くしてくれる子がいっぱいになったよ
    男と一緒でw一番早いのはすごいね~!知らなかった!いいな~!って言うこと!誉められたいからね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/10(木) 19:15:46 

    結局は美人でワロタ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード