ガールズちゃんねる

がるちゃん恋愛相談室 part3

602コメント2017/09/03(日) 00:40

  • 501. 匿名 2017/08/10(木) 19:16:56 

    >>496
    私はワキガだし脇も汚いしスッピンは誰お前だけど普通にそれなりに恋愛して結婚出産したよ
    別に隠すことなく家ではスッピンだし気を遣ってるからワキガってことも7年一緒にいる今も気付かれてない
    ちなみにやんわりじゃなくて結構ガチなワキガ
    傷つくのが怖くて恋愛しないっていう選択肢はなしじゃないけど
    本当に恋愛したいなら傷つく覚悟で色々努力していけばいいと思う

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2017/08/10(木) 19:17:10 

    >>494

    恋愛とはそういう出会いと別れを繰り返しているものです。
    元カノと別れてなかったら、なんて考えるだけムダ!
    別れたから今はあなたと付き合ってるの。
    過去にとらわれて何になる?

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2017/08/10(木) 19:18:43 

    >>494
    私だったら3人の元カノに感謝するな〜
    元カノとの経験を経て、あなたが好きな彼氏さんが出来上がって、出会えたんだから!
    私は主人の元カノさんに、色々教育してくれてありがとうと心から思ってる笑
    しかも現在、彼氏さんはあなたを選んで、3年も付き合ってるんだから、今を大切に彼氏さんを大切に、楽しくお付き合いしたら良いんじゃないかな

    +5

    -1

  • 504. 匿名 2017/08/10(木) 19:21:53 

    >>56
    女子中学生が40過ぎのおっさんと花火見たり、デートしたいと思う?
    40過ぎのおっさんなんて自分の父親と同じにしか見えないし。
    逆に考えて自分が中学生の時、40過ぎの独身のおばさんに告られたり、
    デートしたい花火見たいなんて妄想されてたら気持ち悪いでしょ。

    女子中学生からしたらあんたは「キモイおっさん」でしかないの。

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2017/08/10(木) 19:23:10 

    >>472
    いやいや、逆に考えてみなよ。
    いくら好意があっても盗撮されたらビビるよ。

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2017/08/10(木) 19:23:30 

    30なのですが、25歳男性(後輩)からアプローチされてて、いい人だと思うし付き合えればとは思うけど、年の差が気になるというか…

    全然いいと思う+
    やめろ-

    +36

    -2

  • 507. 匿名 2017/08/10(木) 19:31:18 

    >>488
    キスならいいの?
    何か性に関するトラウマはありませんか?
    普通に考えて性行為なしの3次元恋愛はありえません、その年齢ならば。

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2017/08/10(木) 19:32:04 

    >>469
    気にしすぎだと思うけど。
    普段通りに過ごしましょう。

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2017/08/10(木) 19:33:28 

    >>2
    >>5
    >>32
    何なのこれ

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2017/08/10(木) 19:39:09 

    明日気になる人と4回目のデートです。

    私から誘い、場所は彼が決めました。県外へドライブします。
    そろそろ私のことどう思ってるか聞いてもいいでしょうか?>_<
    相手の方は草食系?で告白は期待できません。

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2017/08/10(木) 19:39:52 

    いま同じ職場の人とつきあっていて、その人と半同棲状態です。でも彼が異動になるみたいなので、いまみたいな半同棲生活はできなくなると思います。

    わたしは結婚したいなとも思ってるし、半同棲して嫌なところとかも見当たらないので同棲したいなと考えてるのですが、どう思いますか?

    ちなみに彼氏→一人暮らし、わたし→実家暮らしです。つきあって半年過ぎ頃(半同棲になる前)までは、彼氏は同棲を匂わすようなことを言ってきました(最近はないですが…笑)
    それと、つきあい当初から俺からは絶対離れないと言ってくれています。2、3ヶ月前に喧嘩したときにもそう言ってくれました。

    同棲トピで結婚前提であることを伝えてからのほうがいいとたくさん見かけましたが、どう切り出したらいいかわからなくて…そもそも同棲の切り出し方がわからないです。泣
    あと最近、ここ住みたいねー!って話していたアパートが入居者募集してて、そのことを話すとそのアパートの前を彼氏がめっちゃ見てるんですよね…これって脈アリ?でしょうかヽ(;▽;)ノ?
    俺からは離れないって言葉も信じていいのか…なにか相手を探る?いい方法ないですかヽ(;▽;)ノ?

    +1

    -2

  • 512. 匿名 2017/08/10(木) 19:46:21 

    社内の好きな人から今週毎日内線の電話がかかってきた。仕事の話だけどね。気があるのかな?気のせいかな。

    +0

    -7

  • 513. 匿名 2017/08/10(木) 20:08:45 

    皆さんならこんな人のこと、まだ好きだとしても諦めますか?
    諦める+ 諦めない−
    ・7回以上デート(Hなし)しても告白されなかったので私から
    ・告白直後にキス→Hしようとする→急だったので断ったら冷たくなる→LINEが素っ気なくなる
    ・それから連絡も約束も私から
    あれから指一本触れられず2か月が経ちます。
    もう会いたくないなら誘っても断ればいいのに。
    素っ気ない態度を続けて、私が諦めつくまで待ってるの?
    会ってくれるから、と都合のいい方に考えてしまうけど、どう思ってるんだろう。

    +7

    -2

  • 514. 匿名 2017/08/10(木) 20:23:58 

    >>513
    急だったので断ったとはどういう状況?そこ詳しく

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2017/08/10(木) 20:30:14 

    >>514
    いい大人なんですが、告白の直後にHというのが心の準備が出来てなくて。
    以前、告白の言葉なくHして振られたことがあったので慎重になってるのかも。
    まぁ家上がった時点で覚悟しろよって話なんですけどw

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2017/08/10(木) 20:30:35 

    ブスは一生彼氏はできませんか??
    自分の顔がブスすぎて何か言われるのが嫌で男子と喋ることができません‥(´・・`)
    彼氏もできたことないですし、告白されたこともしたこともないです
    恋話の輪にも入れないしこのまま一生彼氏なんてでなくて孤独死かなって怯えてます
    いま高2です

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2017/08/10(木) 20:30:46 

    職場の気になってる人が、影でお客さんに私のこと「あの子はまだ若いから足りない事もあるかもしれないけど、よろしくお願いしますね」って言ってくれてたらしい。
    お客さんが「あの人、あなたのことすごく応援してるし、心配してる。いつもあなたのことよろしくって頼まれる。」ってこっそり教えてくれた。
    嬉しかったな…(*^。^*)

    +1

    -4

  • 518. 匿名 2017/08/10(木) 20:31:49 

    彼氏より顔がでかい人いますか?
    彼と16センチも身長差があるのに体重もあまり変わらないし顔なんて彼の方が1周り以上小さくて隣に並んだところを知り合いに見られるのが嫌です。彼女のが顔でかくね?って絶対みんな思うんだろうなーと考えてしまって彼氏を含めた友達とご飯に行っても隣に座れません。
    わたしは普通より顔が大きくて(6頭身くらいしかありません。)彼は普通より顔が小さくて首が長いです。(8頭身くらいです)
    それでも彼がわたしを選んだのだから!と考えますが顔が小さければなぁと卑屈になってしまいます。

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2017/08/10(木) 20:34:02 

    >>516

    高校卒業して、メイク覚えたり髪を染めたりダイエットしたりしたら、ホントに変わるよ。
    すっぴんで美人な人なんてごく僅かなんだから、すっぴんの自分をそんなに卑下する必要ないよ。
    自分に自信持ってる人は多少のみてくれ関係なく魅力的だよ。
    愛想よく、清潔感があって、オシャレで、ハキハキしてたら大丈夫!彼氏くらいすぐできる!

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2017/08/10(木) 20:51:19 

    >>515
    そういうことがあったんだね。7回デートしたときに体目当てなのかなとかそういう発言や行動がなかったのなら、彼のこと信じてみたらどうかな?
    警戒しちゃう気持ちはわかるけど前の人は前の人。彼は彼だよ。
    彼があなたの事ほんとに好きならむしろショック受けてるのは彼の方じゃないかな。誘って断られたら男としてはきついよ。また誘うのはハードルが高すぎると思う。

    +4

    -2

  • 521. 匿名 2017/08/10(木) 20:55:06 

    >>510
    いい感じになってるなら聞いてもいいと思うけど、仮にいい返事がなかったらドライブデート辛くなるから見極めてね

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2017/08/10(木) 21:30:16 

    >>511

    私の時は、親に同棲したいと話をしたら「結婚前提ならok」と言われたのでそれを彼に伝えて、彼も承知した上で同棲を始めました。

    異動が決まっているなら探るとかじゃなく、きちんと話し合うべきだと思います。「もうすぐ異動だね、引越し考えてる?」とか。

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2017/08/10(木) 21:35:30 

    >>520
    私が告白しなかったら、何の言葉もないままHしたそうな雰囲気でした。
    そういう意味では体目当てに思える。
    でも体目当てだったらそんなにデート重ねる?とも思う。
    告白なしに付き合ったことないから、彼が何考えてるのかわからない。
    一回断っただけでこんなに素っ気なくなるとは思わなかった‥

    +0

    -2

  • 524. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:52 

    >>523
    Hしたそうな雰囲気のときに聞けばよかったね。。
    男は体目当てでもデート重ねると思う。でも、彼はどうかはわからない。あなたが彼のこと好きなら一度きちんと話してみた方がいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2017/08/10(木) 21:54:38 

    >>524
    体目当てなの?って聞くんですか?
    一応そういう雰囲気になったとき、私が告白してOKしてくれました。
    でも目的達成のためなら何とでも言えるよね。
    と疑心暗鬼になって断ってしまいました。
    話し合いするにも彼ははっきり言わないタイプなので、次会うときはなるべく楽しい雰囲気にするつもりです。

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2017/08/10(木) 21:59:30 

    >>525
    本当はあのときしたかったんだけど過去にこういうことがあったから不安になっちゃって、あなたとその人は違うのにごめんねって感じで明るめに、でも自分の言いたいことははっきりと言うって感じでいいと思う。
    そのあと彼があなたの事を考えた発言してくれたなら、次はあなたから彼に触れてあげてほしい。

    +3

    -2

  • 527. 匿名 2017/08/10(木) 22:20:05 

    187です。皆さんプラマイの意見ありがとうございました。自分から告白することに決めました。告白すると決めたら早く言いたいたちなので、いつも2、3週間に一回のペースで飲むのですが3週間後までこのモヤモヤに耐えれません。でも2週間後は私が予定があって…ペース早いけど10日後ぐらいの日にち指定して空いてるって聞いたらガツガツしすぎですかね?( ; ; )

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2017/08/10(木) 22:32:51 

    26歳です
    最近、初めての彼氏ができました
    初めてのことなので一体どうしていたら良いのかわかりません
    曖昧な質問ですみません
    なんでも良いのでアドバイスお願いします

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2017/08/10(木) 22:36:22 

    >>528
    おめでとう
    彼氏は何歳?

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2017/08/10(木) 22:40:05 

    猫のマンガが気になって何も入ってこない

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2017/08/10(木) 22:47:54 

    >529さん
    528です

    ありがとうございます
    彼氏は高校の頃の同級生で同じ26歳です

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2017/08/10(木) 23:11:56 

    >>525
    疑心暗鬼になってしまうのは仕方ないとしても、何でもかんでも疑っていたらキリがないし、彼に対してすごく失礼だと思う。
    七回デートして、家にも来て、告白もOKして、いざとなったら断られたって、物凄く傷ついたと思う。
    それなのにまた誘われて、彼もあなたが何を考えているかわからないと思う。
    たった一回のことでって思っているようだけど、その一回が命取りになることもあるんですよ。

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2017/08/10(木) 23:25:30 

    >>515
    彼はあまり恋愛経験が多くないのでは?
    女性に自分から告白出来ない、経験が少ないから告白の勇気がわかない…
    だけどあちらから好きと言われた!ヤレる!(経験少ない男性は、ロマンチックになる余裕もなく、女性と付き合える=ヤレる!なので)
    断られる→俺のこと好きなくせになんで?傷ついた
    連絡自分からはしないが、来たら断らない→他にやれそうな女性も身近にいないし、いつか出来たらいいなぁ
    って感じがします。笑
    めっちゃ動物的ですが、取り繕ってないモテない男性の本音はこんな感じかと。素直すぎて付き合っても傷つくことも多いかも。でもやったら多分すごく大切にしてくれますよ(^^)

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2017/08/10(木) 23:28:29 

    主さんとほとんど同じ状況の高校生です。
    彼氏と半年近く付き合ってるのに、手も繋がないしキスもハグもない…。おうちデートしても何もありませんでした…。
    告白は私からなので、本当に私のこと好きなのかな?って不安になります。
    ファーストキスがしたい!!どうすればいいのでしょうか?

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2017/08/10(木) 23:34:18 

    >>527
    誘い方にもよると思いますが、告白されるかなって悟られかもしれないです。

    +0

    -1

  • 536. 匿名 2017/08/10(木) 23:50:09 

    4です。
    今日、彼のとあるところにイライラして、「何のために毎日連絡とってるのか分からない。友達なのか、それともセフレにでもしたいのか…もう連絡とるのやめるね」とハッキリ断りました。スッキリしました。

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2017/08/11(金) 04:23:03 

    >>534
    とりあえず手を繋いでみたら勝手に進むんじゃないでしょうか笑
    楽しそうでいいなぁ〜

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2017/08/11(金) 07:45:00 

    自分から誘った人と今日ご飯行く約束だけしてるけど
    具体的な時間決まってなくて
    ラインが向こうで止まってる。

    脈なしなの?笑

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2017/08/11(金) 07:51:17 

    合コンとかで2人から誘われたら
    どうする?

    どっちもトントンだとして。悪くはない感じ。

    でもこれって片方選ばないと行けない感じだよね。多分

    誘われてるのになんかめんどいよね。こういうの。

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2017/08/11(金) 08:05:11 

    彼のどこが好きなんだろうって考えた。
    優しさなんか1割あるかないかだなぁ。
    9割型自分勝手。
    たまに優しくされる1割が勝ってきたんだなぁ。
    大切にされてないのはわかっている。
    幸せじゃないなぁ自分。
    頑張って大切にされてるって口だけの優しさにごまかされて奮い立たせてきた。
    正直に生きたいなぁ。
    4年も遠距離続けてきて具体的に結婚の話もされずに付き合ってきて信じてきた自分が馬鹿だよなぁ。
    相手に気を使い大切にされてもいないことわかっていたのに必死に大切にされてると思い込んできた。
    わかってほしくて私が何度も爆発してきた。わかってはくれず、嫌なとこも直してもくれず、私が一人でわーわー言ってるといつしか気にもしてくれなくなった。
    またいつものことかーくらいにしか思われず。
    私はこの4年間自分が耐えてきた。
    相手は不満もないだろう。
    自分が我慢してないんだから。
    私ばかりが耐えて我慢して付き合ってきた。そんな恋愛でも1割しかない優しさの彼だけど頑張っていきまいとまで思ってきた。
    だけどもう限界だ!
    自分に正直に生きたい。
    私彼と付き合っていても辛いだけだ!
    しんどい。
    依存だなこれは。
    抜け出したいと思える時がきた。
    やっと彼を冷静にちゃんと見れるようになってきた。
    4年もかかっちゃった。
    情けない自分が。
    こんなにかかりすぎた自分が情けない。
    私幸せになりたい!
    今の彼氏と別れても幸せになれるかな?
    幸せになりたいな!
    相談する人がいないしここで弱音はいてしまいごめんなさい。
    この4年間ただひたすら遠距離に耐えてきた私はこの恋愛を終わらせても幸せになりたい!
    幸せになりたいなぁ。




    +1

    -1

  • 541. 匿名 2017/08/11(金) 08:49:08 

    長すぎ

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2017/08/11(金) 11:10:37 

    女はみんないつも真剣に恋してるのに
    なんで男ってあんなフラフラするんだろう。私の知り合いの男が女はみんな一緒だから誰と付き合っても楽しいとか言ってきたんだけど、メチャメチャむかつく❗

    +2

    -1

  • 543. 匿名 2017/08/11(金) 12:28:51 

    付き合って一年ほどの彼氏がいます。
    彼はとても不器用です。けど、不器用なりに愛してくれます。けど私にとっては物足りなく感じ、友達の彼氏の話を聞いて、自分の彼と比べてしまい勝手に一人でモヤモヤ落ち込んでしまいます。
    どうしたらいいでしょうか?

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2017/08/11(金) 16:39:48 

    >>518
    嫌ならその彼はあなたと付き合ってないと思うよ
    私もデカイからあなたが羨ましい!

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2017/08/11(金) 17:35:46 

    好きな人が出来ると本当寝ても覚めてもその人の事ばかり考えてしまう…。もう少し落ち着きたいんだけど、どうしたらいいんでしょうか?

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2017/08/11(金) 18:33:22 

    みなさん彼氏からどのくらいラインやメールの返事こなかったら電話しますか?
    なにしてるのー?など。
    逆に来るまでまって、電話とかしませんか?
    久しぶりの彼氏なので戸惑います。

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2017/08/11(金) 19:53:11 

    >>538
    忙しかったりで返せないときもあるから、待ってみたら?
    2日くらい前になっても来ないならこっちから連絡する。
    どうする?って感じで。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2017/08/11(金) 19:54:47 

    >>539
    2人ともありなら両方行く。
    でもその2人が友達同士とかだと気まずいよね。
    でもごはんくらいならいいんじゃないかな〜

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2017/08/11(金) 19:56:47 

    >>543
    どう不器用なのかわからないけど、こうしてくれると嬉しいって明るい感じて伝えてみたら?
    決して友達の彼氏と比較するようなことは言っちゃダメだよ

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2017/08/11(金) 20:01:42 

    >>545
    その状態は危険だよ。
    その重い感情が相手にも伝わってしまうかもしれないし、いつも通り接することができなくなるかもしれないから。
    彼だけにならないように、他の人のことも気になってみればいいよ。
    彼が手に入らなくてもあの人がいる、くらい余裕のある女性の方が上手くいくと思う。

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2017/08/11(金) 20:04:33 

    >>546
    相手のペースに合わせる。
    返信来ない人に電話したらうざいと思う。
    男性は電話好きじゃない人多いから、電話するならせめてこれから電話していい?って確認した方がいい。

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2017/08/11(金) 21:10:41 

    2つ年上の先輩が好きです。
    今まで3回遊びました。遊んだ時に腕や手を触ってきます。
    これってどういうことですか?

    +1

    -1

  • 553. 匿名 2017/08/11(金) 21:22:19 

    >>552
    釣り?
    聞かなくてもわかりやすすぎるでしょw

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2017/08/11(金) 23:55:05 

    いじられキャラでぜんっぜん恋愛対象としてみてもらえない…!おバカと言われたりチビと言われたり。なのに、デートにも誘ってくれないくせに他の男を好きになると拗ねる!めんどくさい!!

    私は貴方の何なの…?(T ^ T)

    +3

    -1

  • 555. 匿名 2017/08/11(金) 23:59:01 

    >>482
    480です。うわーーーイヤな男ですね。ダメだった時の為に完全に保険かけてきやがる…
    もう貴方からズバッと言ってやってはどうでしょう?その気が無いならそんな事しないで!と。
    ちなみに私はそれで悪い男と縁を切りました。めげずに頑張ってくださいね!

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2017/08/12(土) 01:28:29 

    >>554
    相手があなたをどう思っていようが、関係ない。
    と考えて…。
    あなたが、誰とどうなりたいのかだけに集中しては?

    彼の意志は関係ないわ。
    あなたが、どうしたいかの方が大事。

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2017/08/12(土) 02:05:19 

    >>556
    ご意見ありがとうございます…!考えてみればぶっちゃけ彼とどうなりたいのか自分でも分からない…もう知り合って2年間経ちますが…

    脈アリかナシか全然分からないですが、とりあえず彼とどうなりたいのかじっくり考えながら彼と過ごしてみます…!

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2017/08/12(土) 07:38:45 

    男ってちょっといいなって思ってる女から誘われたら
    あれ?この女ガツガツしてる無理ってなるよね。

    うれしいーとはならないんだなぁ。

    結局うまくいかないループ

    +2

    -4

  • 559. 匿名 2017/08/12(土) 09:13:40 

    女って頭の中恋愛の事ばっかだな…
    だからいつまでも男より馬鹿っぽく見られる

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2017/08/12(土) 09:53:09 

    >>522
    親はたぶん許してくれます!
    一人暮らししたいなぁとつぶやくと、一人でいいの?男の人と住むならこうしたほうがいいよ。と母親が言ってくるので(笑)

    問題は彼氏ですよね…
    なんとなく断られる気しかしないですが、頑張って聞いてみます!

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2017/08/12(土) 10:56:16 

    プライド高いスペック神な男って将来どんな女と結婚するの?

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2017/08/12(土) 12:50:54 

    >>174

    男としての魅力が感じるかどうかが重要!
    理屈じゃなく、惹かれてしまうのが恋だよ!

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2017/08/12(土) 13:39:13 

    いい感じの人がいるんですが、その人は外で遊ぶことが好きでラーメン食べに他県行っちゃうようなアウトドアな人なんです。最後にいつ遊んだか覚えてないくらい引きこもってる私が彼と合うのか。‬

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2017/08/12(土) 15:11:41 

    職場の後輩。。
    シャイだし恋愛興味なさそうな草食系だと思ってたんだけど、なんかのきっかけで少し話すようになって、飲みの席でたまたま隣になった時ずっと膝あたってて

    それ以来むこうからも話しかけてくれるようになったけど、婚活中だし他の人に行くべきと思いつつ、気になる

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2017/08/12(土) 19:54:34 

    相談にのっていただきたいです


    もう諦めた方がいいんでしょうか?
    これはアプローチを拒否されてるってことですよね?


    ちなみに女性1人の少人数の職場で
    ○○さんは既婚で子持ちの女性で職場の前任者、
    私は後任者で
    好きな人は話をしている男性で職場
    の上司です

    もう一年以上勤めている職場で
    半年前に男性との会話の中で、おすすめの美味しいお店の話に
    なった時に、 目を見て「いいなぁ〜美味しそう!行きたい!」と言ったら、「じゃあ○○さんも誘って忘年会はここでしようか
    」と言われました。
    また、ここのお店が美味しいとかオススメの美味しいお店の話しになって「行ってみたいんですよね」とは言われますが、誘われませんし、彼氏の有無や休日何してるの等ラインも聞かれません。

    昨日も職場できついことがあったのですが、私が落ち込んでるのを見て「○○さんと飲みに行けばきっと話が合って楽しいと思いますよ」と言われました。(○○さんとは同じ悩みがある)
    ※ちなみに○○さんは既婚子持ちの前任者で、久しぶりに職場に来た時には「また食事に行きましょうね」と言ってました。

    以前には、ランチたまには外で食べたくならない?って聞かれたので(なります行きたいです」と言ったら行ってきていいと思いますよ!と言われました。
    ここのお店行ってみたい。とかは言われますが行こうよとは言われません

    アピールとしたけど上記のようなことがあったので本当は連れてって欲しいけど
    冗談ぽく連れてってくださいよ〜。
    とかも怖くて言えません。

    いくら草食だったとしても2人っきりになる時が多いんだから女性として気になっていたらとっくにストレートに誘ってくれてますよね?自分からのアプローチが足りないってことはないですよね?
    もう諦めるべき時期でしょうか?


    長々と申し訳ありません。

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2017/08/13(日) 01:08:07 

    >>557

    それと同時に彼以外にも、目を向けたら良いかも。

    その彼にピンと来てないなら、他に居るってことじゃないかしら?

    異性だけじゃないけど、色んなタイプの人間を知っておくのは後々有効よ。

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2017/08/13(日) 01:20:41 

    >>539
    付き合ってるわけじゃないし、どちらの誘いにも乗ってみたら?

    +0

    -1

  • 568. 匿名 2017/08/13(日) 01:23:56 

    >>542
    その知り合いの男が、同じタイプにしか相手にされてないだけだわ。

    かわいそうね。その人。
    あなたが怒る必要なんて、どこにもないわ。

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2017/08/14(月) 00:20:16 

    今まで全く恋愛経験がなかったのでこちらで相談させていただきます!
    友達つながりで知り合った男の子と1度映画を見に行きました。次は飲みにいこうと誘われLINEで予定を立てていてあっちが大学の部活が忙しいため、あちらの予定がたち次第教えてくれるということになりました。
    さいごに私が「了解!部活頑張って」というな内容を送ってから三日間未読で三日目にして既読がついたかと思えばなにも返信はありません。

    これは予定が分かり次第連絡をくれるということで期待して待ってていいのでしょうか?
    なにもやりとりがないということはもう脈なしと判断し諦めたほうがいいのでしょうか?

    今までこんなに好きになった人がいないし毎日ずっと返信が来ないか確認しちゃうのが辛いです。
    アドバイスなどありましたらぜひお願いします

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2017/08/14(月) 08:33:21 

    >>563
    一緒にアウトドアする気がないなら合わないと思う、かな。
    私もキャンプとかスノボとか好きな人とは合わなかった。

    でも、いい感じなんでしょ?条件だけでアレコレ悩むより一度デートでもなんでもしてみた方がいいよ。楽しいかもしれないじゃん。

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2017/08/14(月) 08:38:01 

    女から誘った時点で相手のモチベ下がるよね

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2017/08/15(火) 23:09:54 

    男がこういう場所に来てはいけないと思うのですが女性の方の意見を聞きたくて参加したんですけど、相談させてもらってもよろしいでしょうか?

    +3

    -1

  • 573. 匿名 2017/08/16(水) 18:42:00 

    合コンで出会った人がいます。
    LINE交換をしてから毎日LINEしています。
    私のことを気になると言ってくれていて、私が好きな芸能人のようになる為に痩せる、と言い始めました。 そんなことされても私の気持ちが動くか分からないし、今の所友達としか見えません。 痩せたとしても気持ちが向くか分からないよ、と伝えたいのですが、直に言うと傷つけてしまいそうな気がします。どうしたら良いでしょうか

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2017/08/22(火) 04:22:57 

    好きな人に好きなタイプを聞かれたので当たり障りのない回答をしました。
    相手にも好きなタイプを尋ねると、年上だと言われました。
    自分と相手は同年齢です。
    脈なしってことですよね?
    相談乗ってください。

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2017/08/22(火) 19:27:32 

    セックスが、今まで週一くらいだったのが、月一くらいになった。彼のモノが何故か急に肌荒れた?感じになって、それで減ったんだと思ってるけど、特にそれを治そうとしない。減ってきたねって言いたいけど、前に俺がやりたい時しかやらない。とか言ってて、言われた時はふーんと思ってたけど、後からいや自分勝手すぎだろ…と悲しくなって、彼にとってセックスが何なのかさっぱりわからなくなった。そんなこともあって自分から言いたくても勇気が出ない。毎日のように、ひっそりお風呂で泣いてて虚しい。どうしたらいいかわからない。

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2017/08/24(木) 01:15:49 

    >>575
    その男、おすすめしないわ〜。
    まず、あんたが感じるように自分勝手な男。
    あんたのことが大事ならそんな言い方はできないし、要望を満たしてあげたいと思うものよ。

    そして、急に荒れて、回数が減ったってことは、他の女としてるんじゃないかしら?
    荒れるほどしてるか、病気もらったか、、
    どっちにしても気持ち悪いわ〜!

    スッパリ別れて、次よ、次!
    そいつに関わる時間が無駄だわ!

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2017/08/24(木) 01:27:10 

    >>574
    いやーん、甘酸っぱいわ♡
    あんた、彼と2人で話す機会たくさんあるのかしら?

    まずね、異性に好きなタイプを聞くってのは、その人に興味がなきゃしないと思うの。
    あんた、興味がない人の好きなタイプ、どうでもよくないかしら?

    だから、少なからず彼はあんたに興味はあるわけね。
    でも、望んだ答えに彼が当てはまらないものだったら?
    腹いせに年上って言うこともあるわね〜。

    もしくは、ただ友達として興味があったから聞いて、自分も正直な好みを言った。。
    どっちかはこれだけじゃわからないわ!

    でも、進展する可能性はあると思うのよ♡
    あんたが彼をちょっとドキドキさせてやるの。

    もう一回その話に触れられるかしら?
    そういえば、こないだ好きなタイプ年上って言ってたけど、なんで年上がいいの?って聞いてみるの。
    同い年じゃだめなの?って。
    これだけでめっちゃドキドキするわよ!

    さらにもう一押しできるなら、こないだは好きなタイプ、〇〇って言ったけど、わたしのタイプ〇〇(もろ彼に当てはまること)だった〜って言ってやるのよ。
    もしかして俺のこと好きなのかな?って思わせてドキドキさせるの。青春じゃないの〜♡

    いやーん、わたしが代わりに言いたいわ 笑

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2017/08/24(木) 01:41:41 

    >>573
    あんた、その彼とどうしたいのかしら?
    友達のまま?
    それとも、もしかしたら恋人になるのもあり?

    彼は完全にあんたに夢中よね。
    もし、完全に友達としか見れないなら、そうハッキリ言ってやるのが優しさよ。
    彼は女友達を作るために合コンに行ったんじゃないんだから。あんたがだめなら次に行きたいと思うんじゃないかしら。

    彼次第でありかもしれないなら、もう少し繋がってたいわよね。
    それでも、今は気持ちの差がありすぎるから、あんたの考えたその言葉、そのまま伝えていいと思うわ。充分優しい言葉だと思うわよ。

    大丈夫よ!その男、かなり鈍感だから、それくらい言っても傷つかないと思うわ!
    だってあんたがそんなこと望んでないのに気づかずそんなこと言ってるんだから 笑

    むしろ、やってみなきゃわかんないでしょ?見てて?なんて燃える可能性もあるわね。。
    やだ、わたしの中でイメージがノンスタの井上になっちゃったわ!

    まぁ痩せてイケメンになっても、誠意を見れる面でもあんたに損はないんじゃないかしらね^^

    それより、あんた人の気持ちを傷つけないか気にしてるばっかりで、あんたの気持ちが二の次になってるのが気になるわ。

    ラインは楽しいからしてるの?
    あんたは返信してるだけじゃない?
    彼がどうかより、あんたがしたいかどうか。
    別に返信したくなきゃ回数減らせばいいの。
    番号もあんたが交換したかったの?

    あんた、自分の気持ちを1番大切にしなさいね。
    好きでもないのにズルズル付き合って、後で時間を悔いても戻らないんだからね。



    +1

    -0

  • 579. 匿名 2017/08/24(木) 01:43:01 

    >>572
    まだ見てるかしら?僕ちゃん。
    わたしでよければ返信するわ♡

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2017/08/24(木) 02:25:45 

    >>569
    可愛い子猫ちゃん!まだ見てるかしら?

    彼から飲みを誘ってきて、計画の途中だったんなら脈なしではないんじゃない?
    でも、彼は忙しいから、あんたみたいにそのことばっか考えてられないのよ。

    というか、あんたが暇すぎるんだわー!
    暇だと彼のことばっか考えちゃって、占いサイトを網羅しまくることになるわよ!(過去のわたし 笑)

    あんたにおすすめのアドバイスよ。
    まず、彼からのメールは1カ月はこないと思いなさい。彼は忙しいの。
    逆に、1カ月たってもこなかったら、あんたから連絡してOKよ!

    その間何するかっていうと、自分磨きよ!
    次に彼に会った時に、惚れさせてやるべく、お肌や爪のお手入れ、毎日笑顔で鏡ににっこり、お料理を練習したり、髪型やファッションの研究したり、男心を本で学んだり、映画や漫画や、あんたがワクワクする楽しいこと何でもやりなさい!
    そうしてるとね、自分に自信がついてきて楽しくなるわ。

    1カ月後彼にラインして、部活が落ち着いていて飲みのタイミングが決められたらいいわね♡

    そして、万一既読スルーだったら。
    その時は、その程度の男はごめんだわ!って次に進むタイミングよ。
    その時のあんたはすごく素敵になってるから、すぐに新しい素敵な人を引き寄せるわ!^^

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2017/08/24(木) 19:33:17 

    >>578
    こんばんは!コメントありがとうございます!
    その彼は友達にしか見えません。。あと実は最近、その合コンで知り合った別の男性からもご飯に誘われまして、結構好みの方だったので2人で会いました。また次回、会う約束もしました。

    その事を知ってるかは分からないけれど、もし次LINEが来たら私の気持ちもそれとなく言ってみようと思います!(気持ちが向くか分からない、気になる人ができた…等。)

    ちなみにLINEはいつも向こうから来て、向こうから交換しよう!と言われました。
    LINEは楽しいですが、実際また会うとかとなると気を持たせてしまいそうで。。
    でも気になる人とLINEをするって、それだけで楽しいですよね。だからあんまり返さないようにしたほうがいいのかな、とも思ってます。
    最後の文章、すごく心にきました。ありがとうございます! お姉さんからコメントいただけてよかったです!

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2017/08/27(日) 09:38:33 

    久々に覗いてみたら、オネエが湧いてる(笑)

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2017/08/28(月) 17:37:49 

    街コンで知り合った人…

    怪しい気がする。アムウェイかなって思う。

    私に近づいてくるなんて

    ってネガティブに考えすぎかな?

    普通に接してみるけど。アムウェイだったら泣く

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2017/08/28(月) 22:46:28 

    付き合ってもうすぐ4年の彼氏が、中古住宅を買います。(今契約する段階)彼は大工さんなので、自分で直して住めるようにします。
    そこまでは全然いいんです。こんな家がいいなっていう夢はありますが、2人で住めるのであればなんでもいい!自分の好きにしてくれ!と。
    でも、彼が家を買った事を私の親に言わないんです。
    これっておかしいですよね?おかしくないんですかね?
    彼に、うちの親には〜?と言っても、まだ契約が済んでない、買った訳じゃないからとかと言って動いてくれません…。私から親に言うのも止められています。
    家を買うお金は彼のお金ですが、直すのに結構かかるので彼の親にお金を借りることにしたようです。
    私や私の親は出さなくていいって言うけど、だからって私の親になにも言わなくていいのか?私の親は恥をかくんじゃないだろうか?

    まとまりもなく長々とすみません。。

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2017/08/30(水) 11:16:03 

    >>583
    あんた!面白いわね!笑
    ネガティブをポジティブにとらえると慎重派ってことだから、それもいいんじゃないかしら?

    もしものために、このリンクで情報入れてから挑むのはどう?
    ネットワークビジネス情報局 | ネットワークビジネスに関連する情報を中立的な立場で掲載しています。
    ネットワークビジネス情報局 | ネットワークビジネスに関連する情報を中立的な立場で掲載しています。manerava.com

    ネットワークビジネス情報局 | ネットワークビジネスに関連する情報を中立的な立場で掲載しています。  MENUホーム運営者タッチの自己紹介ネットワークビジネスは難しいと感じたら最初に読む記事 ネットワークビジネス情報局ネットワークビジネスに関連する情報...

    企業/アムウェイ/勧誘の断り方/

    下の方にデート商法のこと書いてあったから、それを念頭に入れて、あとは普通に楽しみなさーい♡
    普通の出会いだったらもったいないわ〜!

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2017/08/30(水) 11:39:26 

    >>584
    旦那じゃなくて彼なの?
    結婚前提で婚約してるの?
    その辺がよくわからないけど、ただ付き合ってる段階ならあんたの親にまだ言う必要ないんじゃないかしら??
    だって彼の資産内でのやりくりでしょ。
    借金も他所から借りるんじゃなく、実の親にするなら問題ないんじゃないかしら。

    たぶん、あんたの彼は、マイホームが自分の夢。
    自分のお金と自分の力で建てるのが夢なのよ。
    だから、他の人にどうこう口出されたくないんだと思うわ。

    あんたそんな彼を見て、素敵だなって応援したいか、わたしの親をないがしろにしてって苛立つか、どっちが強いの?

    もし後者なら、他の人のがいいかもね。
    だって赤の他人のわたしから見ても、すっごいわかりやすい彼の夢だから。
    応援してくれる人の方が彼もいいと思うし、あんたももっと自分の親をたててくれる人のがいいと思う。
    お互いもっといい人がいるわよー。

    応援したいのであれば、なんでもいい!好きにしてくれ!っていうよりは、長年の夢だから、素敵な家ができるといいね、応援してるよって言ってあげなさいよ。
    完成したらうちの親も招待してねって。

    まー、ごちそうさまだわ。

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2017/08/31(木) 23:55:00 

    相談させてください。
    付き合って3カ月になる彼氏の事なのですが、付き合う前と比べて素っ気なく感じます。
    先日、久し振りに会ったのですが、私のだらしない性格にイライラしたみたいでずっと不機嫌でした。
    別れた後、不安になって思わずラインで私の事好き?って聞いてしまいました。それに対して彼からの返事はありません。
    こんな質問するべきでは無かったと本当に後悔してます。
    聞いてしまった事に対して謝るのか、何事もなくまたラインするのか、向こうからラインが来るまで待つか。どうしたらいいでしょうか。

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2017/09/01(金) 14:03:40 

    >>587
    あんた、その彼にそんなに気を使ってまで付き合い続けてたいのかしら?

    あんたがどの程度だらしないかはわからないけど、文から推察するにそんな大したことないし(どう思われるかをすごく気にするタイプだから)、それでずっと不機嫌な男ってどうなのかしら?

    大事な彼女が、わたしのこと好き?って聞くほど不安になってるのに、返信すらしてくれない男ってどうなのかしら?

    わたしは全然いい男だとは思わないわ〜 笑
    あんた、もっといい人がいると思うわ。

    それでも付き合いを続けたいなら、そんなに自分から立場を低くしないで、対等の立場でいること。
    もっと自分を大切にしてあげなきゃ、あんたが可哀想なのよ。

    不機嫌になってるなら、なんで不機嫌なのか、自分が原因なのか聞くの。
    関係ないならほっておけばいいのよ!
    あんたまで不安になることはないの。

    あんたはあれしなきゃよかった、これしなきゃよかったなんて後悔することは何1つしてない。
    謝る必要ももちろんない(謝る理由もよ!)し、あんたがどうしたいのか、自分と対話するのが大事よ。
    連絡こない間は、彼以外での楽しみを見つけて自分をご機嫌にさせるの。
    あんたの魅力も増して見えるからね!

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2017/09/01(金) 22:53:59 

    マツコ・デラックスみたいな人がいる(笑)

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2017/09/02(土) 00:29:57 

    >>588
    ありがとうございます。
    今日、別れを告げられ別れる事になりました。
    今は悲しいのですが、一刻も早く立ち直れるよう自分磨きに精を出します!

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2017/09/02(土) 03:22:57  ID:zQGsq1cI5I 

    遠距離恋愛中の彼氏が高校からの友達(男1人,女1人)の計3人で遊びに行くそうです。
    隣県のキッチン付きのホテル?お部屋?を借り、ごはんを作って食べ、ずっとゲームをして遊ぶらしいです。女は次の日仕事のため先に帰り、男2人は泊まって次の日帰ると。
    彼氏の性格上この内容に嘘はなく、やましい事もないからこそ彼女である私に伝えたのでしょう。

    しかし、遠距離恋愛中でさみしい気持ちでいることをはっきりと伝えていたにも関わらず、そのような遊び方をしても彼女である私が何も感じないだろうと思われていたこと。
    逆の立場になって考えさせてみても、彼氏は平気であること。
    女にも別に彼氏がいて、フリーが3人集まるわけでもないのに、ホテルという密室を選ぶ無神経さや浅はかさ。
    あまりの価値観の差に思わず聞いていて泣いてしまった。

    遊ぶな連絡取るななど極度な束縛をしたいわけでもなく、浮気も疑っていないし、同じ地元にいてもしばらく会うことのない友達だから楽しんで欲しいのも本心。
    彼氏には、せっかくの計画に水をさすようなことをしてしまったので気持ちよくは遊びに行けないだろうが行くことをやめたりしないでほしいこと、今回は楽しんできてほしいしこの話をあとから掘り返して文句を言ったりはしないこと、しかし今後このような遊び方は二度としてほしくないこと、悲しかったことはしっかりと伝えました。

    しばらく連絡を控えることにし、あとは冷静に私の気持ちに折り合いをつけるだけ。
    別れる気が2人共ないのであればお互いに妥協して2人のルールや線引きをしていかなければいけないと思いつつ、なかなか考えもまとまらず落ち着く事が出来ないでいます。
    どなたか1人でも気持ちの切り替え方のアドバイス
    をくださるかたがいたら嬉しいです。
    長々とすみませんでした。

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2017/09/02(土) 08:20:57 

    >>590
    あんた、悲しみ押し込めてないかしら?
    今は無理にポジティブにするより、まずは悲しみにしっかり寄り添ったほうがいい。
    悲しかったらちゃんと泣くのよ。
    ふと浮かぶ曲に、あんたの気持ちに寄り添ってくれるものがあるはず。
    そういうものを聞いたりして、今は悲しい、寂しい、やるせなさにしっかりひたるの。

    そうしてからのが、スッキリ次に行けるわよ。
    あんたは自分を責めることは何1つないし、これからはもっと自分の気持ちを大事にしてほしいわ。
    きっと、次はもっと素敵な人があんたを待ってるからね。

    オネエが1人、応援してるわよ〜^^

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2017/09/02(土) 08:46:38 

    >>591
    うんうん、あんたの気持ちよくわかるわ〜。
    わたしの体験談していいかしら?

    わたしもね、かつてそういう人と付き合ってたの。
    男女関係なく仲良くする人、彼女の優先順位が1番じゃなく、下手したら友達より下だったわ〜。

    でも、わたしは真逆だったのよ。
    男友達を結婚式に呼ぶ友達の心理がわからないタイプだった(今は、そういう人も多いし、本当に分け隔てないんだってわかるけどね)
    連絡をよくとる特定の男友達もいなかったし。
    一方彼は、メールする女友達がたくさんいる(純粋な友達としてだけどね)

    だから、彼と付き合うのはしんどかったわ。
    彼の楽しみがわたしの苦痛になってたからね。
    その価値観の違いは、変えるのは難しいわ。
    究極は妥協じゃなくお互いのありのままを認め合うことなんだけど(干渉もしない)、若い時にそれはとっても難しいわよね〜。。

    それができないなら、どっちかに無理が多くてしんどくなるのなら、結婚相手はその人じゃないと思うのよ。お互いにね。

    やっぱりそれでも好きなら、もう少し色々話し合って、どうしたらお互いに負担がないのか探ってみたらどうかしら?
    あんたは自分の要望をしっかり言えた(これはとても良いことだと思ったわ)けど、彼はどう受け止めたのかしら?
    もう今後しないでって言われた彼の気持ちはどうかしらね。
    多分、納得いってなければモヤモヤしてるわ。
    彼はそれが悪いことだと思ってないからね。
    むしろなんでそんなに疑うの?って思うかもしれない。
    あんたたちのどっちの感情も正しいのよ。わかるかしら?

    逆に今後も行っていいけど、もうそういう話は自分にはしないでもらうとか。
    でもあんたが内緒にされるのが嫌ならやっぱり難しいかもね。

    ちなみにあんたと同じ価値観の男の人ももちろんいるわよ。
    わたしは今の旦那がそうだから、楽だわ 笑
    妥協っていうのはね、結婚してから見つかったことに対してしたらいいと思うのよ。
    今から無理しても、結婚後にやっぱりって思うこともあると思うわ。

    自分の気持ちを大切にね^^
    あんたも、遠距離でたっぷり時間があるのに、彼のことばっか考えて1人を楽しまないのもったいないわよ?
    あんたも自分の好きなことたくさんして楽しみなさいな!
    まずは今日美味しいもの、食べに行きましょ〜♩


    +1

    -0

  • 594. 匿名 2017/09/02(土) 09:34:35 

    相談に乗ってほしいです。

    昨日一応両思いの人と電話する約束してて
    昨日色々あったみたいなんですけど
    家着くまでちょっと待ってね!って来たので
    待ってるから気をつけて帰ってきてねって
    送ったんです。

    その後に彼から、今日の俺たぶんすごい弱い。ごめんね。って来て全然大丈夫!無理には聞かないけど何でも聞くよって送ったんですけど連絡こなくて、1時間くらい経って何時に着きそう?って送ったんですよね。

    でもあとから考えると
    電話ができないことに対してごめんねって
    言ってくれたんじゃないかなって思って
    間違って理解してたらごめんって謝ったんですけど連絡こなくて心配です。

    嫌われてしまったのでしょうか?

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2017/09/02(土) 10:56:04 

    >>594
    大丈夫よ!あんたが嫌われたとかじゃないの。
    彼、今余裕がないのよ。
    あんたのことを考える余裕がないほど、何か大きなことを抱えてるんだわ。

    そしてね、男は女みたいに相談してスッキリする生き物ではないと思ったほうがいい。
    愚痴って癒されるのは女みたいなタイプの男ね。

    自分1人きりになって篭って解決したいって男が多いわ。
    もし誰かに相談するなら具体的な解決策を出してくれる人が求められてたりね。(論理的な思考の男性同士とかね)

    そして、あんたに弱いところ、カッコ悪いところを見せたくないのよ。
    嫌われたくないから。
    だから、彼は連絡できないの。

    あんたがすべきことは、これ以上彼に連絡をして追い詰める(連絡しなきゃ返信しなきゃってのは、彼の状態によっては重荷になるからね)ことじゃなく、そっとしておいてあげることよ。

    大丈夫、元気になったり余裕が出たら、向こうから連絡が来るから。
    その時、彼が元気になったのを喜んであげられる女。
    相手のことを思いやってあげられる女に男はぐっとくると思うわ。

    あんたも彼の悩みが早く解決するように祈りつつ、自分は1人時間を楽しむのよ〜!
    悩んでる暇があるなら爪でも磨いてなさい!
    そしてますますいい女になって、彼を虜にしてやりなさいな♡

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2017/09/02(土) 12:28:02 

    594です。

    とっても説得力のあるアドバイス
    ありがとうございました!

    先程無事に返信が来ました(>_<)
    家に着いて考えごとしてたら
    気づいたら寝ちゃってたみたいで
    ごめんねって謝ってくれました( ´тωт` )

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2017/09/02(土) 13:44:56  ID:Dc4RZiXKAk 

    >>593
    お返事ありがとうございます。ご自身の過去のお話も客観的な意見もありがたいです。気持ちを否定せずに共感してくださり救われた気分です。593さんに甘えてもう少しだけ書かせてください。

    実は2週間後に彼の両親に結婚の挨拶に行きます。また数ヶ月後には私が退職して彼の元へ行き同棲を始めるために広い賃貸を契約してしまっているので、別れるという選択肢はありません。しかし、あと2週間で気持ちを切り替えなければ、とてもじゃないけど彼の両親には会えないのでとても焦っています。

    私の発言に対して彼は
    「自分はこの遊び方になんの問題もないと思うけど、泣くほど嫌なら悪いことをした」と言っています。しかし私が泣く事を理解は出来ないようで困っていたし今もきっとモヤモヤしていると思います。彼自身も県外への転勤があるので、今後は帰省の時しか友達には会えなくなります。(だからこそ今回は私のせいで潰してはいけないと思い、行ってきてほしいと私から言いました)

    自分の気持ちを大切に、については
    女とは絶対に会うな!ではなく、せめて遊び方を考えてほしかったです。今回のことはもういいとして、今後も女友達みんなと仲良くしたりすることは自由だけど、彼氏基準ではなく既婚者の社会人として世間一般に堂々と公言できるような、誰が見てもあらぬ誤解を与えないような遊び方をしてほしいと思います。

    今は遠距離を楽しいとは思えず我慢している状態で、さみしいのだと伝えていたにも関わらず、異性もいるのにホテルという完全に人目のない密室を選び、キッチンで一緒にごはんを作り、同じソファやベットで遊び、私には今絶対に出来ないことをする無神経さが悲しいです。これがお店でランチをしたあとに、ゲームをするために漫画喫茶などに行くというのであれば、ここまで嫌じゃなかったと思います。嫉妬も大きいです。この気持ちをなんとか落ち着けたいのに、もし私がそういうことを気にしない性格であれば彼氏は妥協することもモヤモヤすることもないのだと思うと申し訳なくもなり、私の常識を彼に押し付けたくないのに結果的にはそうなってることも苦しく、色々な方に考えが飛んでぐちゃぐちゃになってしまいます。自分でどこを落とし所にすればいいのかもう分からないです。
    同じ感覚を持った旦那さんと結婚してる593さんがうらやましいです。交友関係のこの差がなければ、その他は何をしても相性の良い優しく頼りになる自慢の彼氏なんです。
    あと2週間ですっぱり忘れられるように593さんの言葉を何度も読み、美味しいものでも食べて前向きになろうと思います。
    今回も長々とすみませんでした。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2017/09/02(土) 18:19:08 

    >>592
    温かい言葉、ありがとうございます。
    彼の最後の言葉が、貴方は見た目だけの女だった。(実際はもっと遠回しに言ってます)でした。自分に自信を無くして、これからどうしたら良いのか分かりません。
    別れることになるのは薄々気づいたのですが、まさか最後の最後にこんな事を言われるとは思わなかったので涙が止まりません。
    でもお姉さまの励ましの言葉で少し落ち着きました。
    次はちゃんと対等に付き合える相手を見つけたいと思います。
    どうもありがとうございました。

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2017/09/02(土) 23:41:36 

    >>596
    やだ〜、そういう単純な答えを忘れてたわ!
    (そういえば男ってそういうものよね)
    わたしの回答は実体験からの話だから、もしまたそういうことがあったら、そういう可能性もあるかもって思いだしてもらえればいいわ〜。

    あんたの取り越し苦労でよかったわ!
    お幸せに♡

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2017/09/03(日) 00:07:44 

    >>597
    そうなのね、結婚の挨拶と同棲目前なのね。
    であれば、ちょっとアドバイスが変わってくるわね。
    お互いが受け入れるために話しあうことがやはり必要かもしれないわ。

    まずね、彼と同じ価値観の女は少ないと思うわ。
    だから、あんたは自分で申し訳ないなんて思わなくていい。
    むしろ、あんたのような考えは一般的だと思うの。

    今日見てたトピなんだけど、既婚男性に車に乗せてもらう女がめった打ちにあってたの。
    もちろん旦那もよ。
    旦那・彼氏の職場の女性との絡みについて
    旦那・彼氏の職場の女性との絡みについてgirlschannel.net

    旦那・彼氏の職場の女性との絡みについてうちの旦那は、職場の同僚女性を週に3回ほど 同じ市内に住んでるのを理由に、送ってと頼まれると断らずにええカッコしいで車で送って帰って来ます。 電車がある時間にも関わらず、うちの旦那を足がわりに使うその女性にも腹...


    ということは、結婚後にそんな遊びかたを彼がしたら、このトピでは殺されかねないわ!

    彼の周りではこういう意見の人が少なかったのかもしれないし、がるちゃんも少し偏ってるのかもしれないけど、概ね女性側としてはこういう意見が大半だということは、結婚前に認識してもらったほうがいいかもしれないわね。
    (がるちゃんを見せるか見せずに伝えるかはあんたの判断に任せるわ!引かれるかもだし 笑)

    それでも彼があなたの気持ちより女友達と遊ぶのを優先するようなら、それは結婚前に破談になったほうがいいと思うわ〜。
    同棲解消より離婚するのは大変だしね。

    まずは挨拶前に話し合ってから、結婚に向かって同棲をする。そして同棲中によく見極めるのよ。

    それでも、そのこと以外は優しくて頼りになる自慢の彼なんてうらやましいわ!
    わたしもそれ以外の価値観の違いなんて山ほどあるもの 笑
    全部が合う人なんていないからね。
    でも、好きなことより嫌いなことが一致してるほうがストレスは少ないというのがわたしの経験からの意見よ。

    でもね、その優しそうな彼ならきっとあんたの気持ちを大事にしてくれそうな予感がしてるわ。
    挨拶前にモヤモヤが解消できるといいわね^^

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2017/09/03(日) 00:36:14 

    >>598
    あんた、見た目だけの女だった、なんてわたしからしたらすごくうらやましいわ!
    だって見た目がすごく可愛いって言われてるんだから♡まずそこは自信持っちゃいなさいね。

    そして、要は中身も伴えばいいのよね。
    そっちのがわたしは楽だと思うんだけどね^^
    外見は天からの贈り物だし、中身は自分次第だから。

    わたしが1つ思い当たるのはね、あんたは人の目線を気にしすぎ、顔色を気にしすぎて自分の意見がなくなってるんじゃない?
    それは中身がないように思われてもしょうがないことなの。
    かつてのわたしを見てるようだわ。

    わたしもね、昔付き合ってた人に好かれたくて、彼の好きな森ガール風ファッションに寄せたり、彼の好きな音楽を聞いたりしてた。わたしも中身がないって言われたの。ショックだったわ〜。

    でも確かにね、今思うと、自分はそういうカッコが似合わないって思いながら中途半端なカッコしてたし、髪型も本当はこういうの好きっていうのを抑えて男受けを狙ったりして。
    自分がなかったわ 笑

    今はね、自分が好きだなって思うものをどんどん取り入れて、髪型も人の目よりまず自分が好きか、そして客観的に似合ってるかを重視するようになった。
    服装も自分の良さを引き出してくれるもの(体型や着心地の良さなど)にしたりね。

    どういうのが好きかわからない!ってなっちゃってたら、まず自分の好きな食べ物を食べたり、心がちょっとワクワクすることをするの。
    そういう毎日自分を大事にする積み重ねをしてたら、どんどん感度はあがっていくから。
    そうすると、自分がどんどん好きになっていけるわ。
    自分を好きでいれたら、他人に自分のこと好きかなんて聞かなくても全然平気でいられるのよ。

    自分を大切にしてたら、次はあんたのことをすごく大切にしてくれる人に出会えるからね。
    お楽しみに♡

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2017/09/03(日) 00:40:27 

    >>581
    喜んでもらえてよかったわ〜♡
    気になる方の彼とうまくいくことを願ってるわ!
    自分を大切にね^^

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード