-
1. 匿名 2017/08/09(水) 17:56:00
私は長年付き合っていた将来性の見えない彼氏とも別れ、家族もいません。
将来の不安はありますが、また一から恋愛を始める気力もなく、元から一人でいることは好きな方なのでいいかなと思います!
同じように独りで生きていくと決めた方いたらお話聞きたいです+344
-6
-
2. 匿名 2017/08/09(水) 17:57:32
「決める」ことはないと思う。人生は何事も何があるか分からない。
でも、一人で生きていけるよう準備をしておくことは(特にお金)、必要だと思う。 誰にとっても。+428
-2
-
3. 匿名 2017/08/09(水) 17:57:33
貯金と保険、一人で生きていく用に見直しました+200
-2
-
4. 匿名 2017/08/09(水) 17:57:38
別に決めつける必要はないと思うよ。
望みすぎなきゃ良いぐらいで。ラクに生きたほうがいい。+171
-3
-
5. 匿名 2017/08/09(水) 17:57:51
覚悟決めたなら全く問題ないって思います+103
-0
-
6. 匿名 2017/08/09(水) 17:57:58
そういう人に限って 急に良い出会いがあって結婚したりするよね+223
-10
-
7. 匿名 2017/08/09(水) 17:58:10
主さんは本当にそれで後悔しないの?
トピ画が悲しそうなんだけど…+122
-12
-
9. 匿名 2017/08/09(水) 17:58:42
一人も悪くないかもって最近思う。
ただ、寂しい時に気兼ねなく会える人は欲しい。+210
-1
-
10. 匿名 2017/08/09(水) 17:58:53
みんな強いね+87
-3
-
11. 匿名 2017/08/09(水) 17:58:59
もしものために連絡取れる親族1人はいた方がいいよ+101
-1
-
12. 匿名 2017/08/09(水) 17:59:12
悲しい決意だなぁ+15
-34
-
13. 匿名 2017/08/09(水) 17:59:45
私には諭吉がたくさんいる
+94
-6
-
14. 匿名 2017/08/09(水) 18:00:06
イタタタタwww+1
-58
-
15. 匿名 2017/08/09(水) 18:00:15
なんで?+1
-36
-
16. 匿名 2017/08/09(水) 18:01:02
独りだと寂しいです。
私は無理です。
トピ主さんは強いですね。+15
-40
-
17. 匿名 2017/08/09(水) 18:01:03
>>11
社会からは連絡先を要求されることはまだまだ多いけれど、これからの高齢化、少子化の社会で、色々変わってくると思うのであまり心配しない。
賃貸だって、今や連帯保証人は要らない、保証会社が発達してきている。
+110
-2
-
18. 匿名 2017/08/09(水) 18:01:04
頑張れよ。
頑張れ。
頑張って下さい。
ファイト。
負けるなよ。
皆んな励ましてるみたい。+94
-3
-
19. 匿名 2017/08/09(水) 18:01:09
親も旦那も子供も親友もいる自分からしたら信じられない。
1人じゃ生きていけない+6
-59
-
20. 匿名 2017/08/09(水) 18:01:25
>>8
名古屋の人だ〜+3
-3
-
21. 匿名 2017/08/09(水) 18:02:09
29歳で病気。
彼氏出来たことない。友達もいない。
病人なんか好きになる人いないだろうしもう諦めてる。家族だけが心の支え。
主さんも他の人も健康ならまだチャンスあるよ。+160
-3
-
22. 匿名 2017/08/09(水) 18:02:12
1人で困ること。
熱が出た時、飲みに行った帰り、
以外に何も困る事はない。+59
-5
-
23. 匿名 2017/08/09(水) 18:02:49
私も決めたわけではないけど、必然的にそうなりそう笑+140
-3
-
24. 匿名 2017/08/09(水) 18:03:09
これから先もしかしたらまた恋をするかもしれない。結婚したり子供を産む事があるかもしれない。それは分からないけど。今の自分としては人様に迷惑をかけない様、生きていきたいから結局は一人の道を選ぶのがいいと思ってます。+47
-1
-
25. 匿名 2017/08/09(水) 18:04:18
恋愛は怖くてできないから独りで生きていきたい。
いいなって思うひとができてもわたしと付き合っても相手になんのメリットも与えてあげられない。むしろ金と時間の無駄遣いをさせてしまうだけって思い始めたら、どんどん恋愛から遠のいてしまった。
周りはどんどん結婚していくけどね
早く老後にならないかなあ〜+108
-1
-
26. 匿名 2017/08/09(水) 18:05:04
誰だって一人だよ
家族を持とうが持つまいが本質的に一人+147
-5
-
27. 匿名 2017/08/09(水) 18:07:22
私なんて35にして旦那に離婚言い渡されて、これからアルバイトで一生一人だよ。
+192
-6
-
28. 匿名 2017/08/09(水) 18:08:14
入院した時1人だと大変だよ!+17
-23
-
29. 匿名 2017/08/09(水) 18:09:32
主さん
いい人と出会えます様に。+52
-7
-
30. 匿名 2017/08/09(水) 18:10:35
人は一人で死んでいく。+92
-2
-
31. 匿名 2017/08/09(水) 18:10:36
+22
-27
-
32. 匿名 2017/08/09(水) 18:11:27
>>6
そう、今の旦那です(^_^)vとか言って。
知らねーよ!みたいな+51
-2
-
33. 匿名 2017/08/09(水) 18:11:35
>>26
激しく同感!
家族がいても、結局人間は一人なんだよね。
でも、話を聞いてくれる人がいるってだけで心強いのよね。+95
-5
-
34. 匿名 2017/08/09(水) 18:12:14
良いんじゃない。
私も19で親無くしたから。
でも、自分安売りはしないでね。
いくら苦しくてもそれを先にやったら生きていくのが辛くなる。
一時的に乞食みたいな生活したって、あなたが恥る事の無い人生を
頑張って。祈ってます。+86
-3
-
35. 匿名 2017/08/09(水) 18:13:32
決めたというか、仕方なくなんだよね。
本当は淋しい。+88
-3
-
36. 匿名 2017/08/09(水) 18:14:17
広告うざくないですか?(定期)+21
-1
-
37. 匿名 2017/08/09(水) 18:14:22
こんなところに書いても荒らされるだけ。+1
-13
-
38. 匿名 2017/08/09(水) 18:14:33
トピ主です。皆さんコメントありがとう。
採用されると思ってなかったので驚いてます
確かに決めてしまう必要はないですね、ただ独りでいるしかない、独りが好きでいる方もいると思うので色んな方の意見勉強になります
+107
-1
-
39. 匿名 2017/08/09(水) 18:15:16
>>1何歳?私もそんな感じです+17
-1
-
40. 匿名 2017/08/09(水) 18:19:07
私もです。
性格に問題があるのか人に嫌われやすくみんな離れていきます。
彼氏にもフラれてもう恋愛できる気もしないし、人のことが大っ嫌いなので諦めました。
人付き合いが下手に生まれてきた私が悪いんだなって諦めるしかない。+102
-3
-
41. 匿名 2017/08/09(水) 18:19:52
そう思った時に今の主人に出逢った
何があるか分からない+8
-4
-
42. 匿名 2017/08/09(水) 18:19:55
決めてはいないが、そうなるような気はしてる。
コツコツ貯蓄しようと思ってる。+53
-1
-
43. 匿名 2017/08/09(水) 18:20:40
>>7
確かにトピ画が悲しそうだ。。+24
-1
-
44. 匿名 2017/08/09(水) 18:20:53
一人っ子なので1人確定かな。バツイチだし。親は健在だけど。
仕事非正規。
今更正規も見つからず。
実家で非正規で身の丈に合った生活してます。
お金も貯めてます。+99
-1
-
45. 匿名 2017/08/09(水) 18:21:01
>>39
アラサーです+11
-1
-
46. 匿名 2017/08/09(水) 18:21:24
独りで生きていくと決めた
ていうか
独りで生きていくしかない。
内心は寂しくて寂しくて
しょうがない。+131
-1
-
47. 匿名 2017/08/09(水) 18:22:05
健康な時は一人で生きていけるわと思ってたけど、年と共に体調不良が続いて不安になってきた
もし耳が聞こえなくなったら、目が見えなくなったら、歩けなくなったらどうしよう+55
-1
-
48. 匿名 2017/08/09(水) 18:22:42
今まさに家族も彼氏もいなくて、風邪引いて寝込んでる
薬は常備薬あるからいいけど、食べものと飲み物が無くてしんどい
普段思わないけど、こーゆう時に彼氏とかいたらなぁと思う+46
-4
-
49. 匿名 2017/08/09(水) 18:23:42
脳無しの駄目人間を自覚しているため一人で生きていく所存です+40
-1
-
50. 匿名 2017/08/09(水) 18:23:53
>>45アラサーでも、二十代後半か、34歳かで、かなり違うよ 私は33歳+14
-1
-
51. 匿名 2017/08/09(水) 18:24:05
年収90万しかないけど1人で生きてくよ!+35
-3
-
52. 匿名 2017/08/09(水) 18:24:23
フラれたばかりなので境遇は似てるかもしれません。でも自分は一人は嫌です。今も不安で押しつぶされそうです。+13
-2
-
53. 匿名 2017/08/09(水) 18:24:35
一人でさみしいですって顔に書いててくれないかな?
誰かと登山に行きたい孤独な奴なんだけど誰も行ってくれないのです 笑
+48
-0
-
54. 匿名 2017/08/09(水) 18:25:55
一人は全然平気だけど、入院した時の保証人がいない。
大きい病院では二人いるみたいだし、親族以外には頼みにくい。どうしよう。+56
-0
-
55. 匿名 2017/08/09(水) 18:27:53
>>21
>病人なんか好きになる人いないだろうし
これ、よーくわかる!
たしかに病人とか関係なく好きになる時はなると思うんだけどね…
いうても最初のハードルはあがると思うし。
そこ越えたとしても、病気によっては、デートがままならなかったり手を借りる事になったりする。
世話介護や経済的な面など、実際のところ問題が立ち塞がるんだよね。
肌や髪に症状が出るひとは、女性として引け目を感じたりするだろうし…
そうじゃなくても自信喪失してしまう訳で。
という私は36の病気持ち。
もう高齢出産の年齢になってしまったし、詰んでるw 独りで生きてく覚悟しなきゃね…とグルグルしてるけど。でも、その覚悟は出来なくって。
うーん、それならいっそ亡くなってしまった方がいいのかな……+23
-1
-
56. 匿名 2017/08/09(水) 18:27:58
私も保証人について心配してる。
今はまだ母親が生きてるからいいけど、もしいなくなったらどうしよう。
入院とか保証人書かされるよね。+47
-0
-
57. 匿名 2017/08/09(水) 18:28:35
傷のなめあいて書いてる人いるけど、孤独な人にとってはこういうとこで自分だけじゃないんだな~と思う事も大事だったりすると思う+84
-0
-
58. 匿名 2017/08/09(水) 18:28:48
>>1
強いね。なかなか、思える事ではない+8
-2
-
59. 匿名 2017/08/09(水) 18:29:21
私も30代彼なし。
昔から男性ウケ悪く婚活は不発。
こういうトピでは優しくしてくれる人もいるが、ガルチャンの30代婚活トピの集中砲火を見るに世間は甘くないんだろうなと感じます。+39
-0
-
60. 匿名 2017/08/09(水) 18:31:20
>>50
同じ歳ですね!+1
-0
-
61. 匿名 2017/08/09(水) 18:33:01
出来ることなら山奥の洋館で誰も近づけずに一人ひっそりと暮らしたい+49
-1
-
62. 匿名 2017/08/09(水) 18:37:29
去年、不倫相手と結婚したいからと旦那に捨てられました。子供はいません。実家は弟家族が同居している為帰りませんでした。
アルバイトでしたが、最近正社員で働き始めました。何とか一人で生活できる分のお給料はもらえるのでこの先頑張ろう!と思ってます。
ですが独りで生きていく覚悟がなかなかできません(;o;)
腹をくくれるよう、どなたか私に渇を入れてください。+71
-1
-
63. 匿名 2017/08/09(水) 18:39:35
>>53
一緒に行きたい〜+18
-0
-
64. 匿名 2017/08/09(水) 18:42:27
>>62
これからどんどんシェアハウス的なモノが増えると思うよ。
一人が寂しいと思ったら、そういうのを探してみては?
+42
-2
-
65. 匿名 2017/08/09(水) 18:43:43
去年ぐらいからこれまでの友達とか人付き合いの縁が薄くなって来てるな〜って思ってて、今ついに仕事も切れる。(会社都合)
とにかくもう全体的にいろんなものの縁が切れてるって感じ。しかも切れていくばかり。否応なしに一人になっていきます…
自分が破滅に向かってるのかな??+20
-3
-
66. 匿名 2017/08/09(水) 18:51:55
色々あったのですね、お疲れ様です。
強く決心されたのは良いと思います。けど、この世の中意外と広いですよ。主さんのまだ知らない何かがあると思います。それに知り合った時は冒険してみてはいかがですか?この世の中、良い事も意外とありますよ。+7
-0
-
67. 匿名 2017/08/09(水) 18:52:36
私も、このままずっと一人なんだろうなと思ってます。
一人っ子で母子家庭、親戚、彼氏、頻繁に連絡を取る友達もいません。
現在一人暮らしで、仕事は幸い正社員として働いているので、給料は安いけどずっと居座り続けるつもりです。
たまにふとした瞬間に、なんでこうなっちゃったんだろうと思うこともありますが、元から一人でも平気なタイプなので、楽観的に生きてます。
そのうちペットでも飼おうかな。+57
-0
-
68. 匿名 2017/08/09(水) 18:56:41
独りでいることが不幸て思われる風潮は嫌だなー
独りでいる事が幸せという人も沢山いると思う+67
-0
-
69. 匿名 2017/08/09(水) 19:05:00
主さん、私も!
彼が結婚考えてなくて、なぜか私まで結婚願望ないと思われてて、楽しくなくなったとフラれた。
遠距離だし30歳だし、真剣に話してみたけど半年くらいのらりくらりはぐらかされ続けて、今までの不満とかも合わせて爆発してしまい、それが多分引き金になってフラれた。
散々期待だけさせて、話し合いは向き合わず、無神経なこともいっぱいされました。なのに向こうはキレイに別れたつもりなのが本当に腹立つ。
もう誰も好きになれない気がする。
また恋したいと思いつつ、傷が深すぎて、一人で生きていくのもアリだなって思ってます。
長文すみません。
周りは結婚ラッシュだし、このトピに救われました。
主さん、人生何があるかわからないけど、お互い幸せな日を送れるといいですね♪+27
-1
-
70. 匿名 2017/08/09(水) 19:06:37
主さんと同じ歳です。
探してまで出会いたいとも思ってないので、運命に身をゆだねてのんびり。
一生一人ならそういう運命だったんだろうなって感じです。
たまに落ち込んだり寂しい時もあるけど一人は結構好き。
悩んだりもたまにあるけど、人生それなりに楽しんでいきたいですね~+42
-0
-
71. 匿名 2017/08/09(水) 19:18:52
お金が足りないよー(泣)+24
-0
-
72. 匿名 2017/08/09(水) 19:21:22
人を信用していい事ない男に頼りたくない
頼れるような男がそもそもいない
頼りない男多すぎ自分で稼いで貯金してる方が安心
1人が楽すぎて+41
-0
-
73. 匿名 2017/08/09(水) 19:25:21
私は一人が身軽で好きです。寂しくないの?と言われますが、全く寂しくないです。
両親を看取ったらあとは自然と一人になります。+31
-0
-
74. 匿名 2017/08/09(水) 19:28:58
まだ、30代結婚諦めなくても良いのでは?+14
-1
-
75. 匿名 2017/08/09(水) 19:29:03
孤独だ
だが仕方ない!!
頑張ろう!+27
-0
-
76. 匿名 2017/08/09(水) 19:33:30
でもガルちゃんに居るんだからひとりではないでしょ+20
-0
-
77. 匿名 2017/08/09(水) 19:34:50
ここにいる皆さんと飲みたいわ、本当に。
がんばりましょー!♪(´ε` )+32
-0
-
78. 匿名 2017/08/09(水) 19:36:37
素朴な疑問です。
健康面に問題があった時、有事の時どうしようって方何人か見ましたが、パートナーであっても他人にそんな姿晒すの恥ずかしいというか気を遣いませんか?
私が心の開き方を分かっていないだけ?+19
-0
-
79. 匿名 2017/08/09(水) 19:37:27
孤独で押し潰されそうでも生きていかなきゃいけないんだなあ みつを+4
-2
-
80. 匿名 2017/08/09(水) 19:41:17
>>78
なんとなくわかります。
そういう姿を見せる事に抵抗があるし、人に迷惑かけたりするくらいなら独りの方が楽て思っている人もいるかもしれないですね+23
-0
-
81. 匿名 2017/08/09(水) 19:45:50
マンション(ローン)&犬猫購入で完全終了m(__)m+19
-0
-
82. 匿名 2017/08/09(水) 19:48:09
>>81
逆にうらやましい+24
-0
-
83. 匿名 2017/08/09(水) 19:54:38
33歳で結婚は諦めてマンション買った。
今41歳で独身。
私にとっては結婚相手を見つけるよりマンション買う方が簡単だった。
+57
-0
-
84. 匿名 2017/08/09(水) 19:58:12
最近、67歳の叔父が63歳の女性と結婚しました。二人とも初婚同士です。
92歳の祖父がスーツを着て二人を連れて私の家に挨拶に来てくれました。
二人は恐縮してましたが、とても幸せそうで!!
何より祖父が本当に嬉しそうでした。
私もすごく嬉しかったです。
いつ何があるわからないです。+87
-2
-
85. 匿名 2017/08/09(水) 20:00:58
>>53
私も登山行きたいんです!
一緒に行きたいですねー。+18
-1
-
86. 匿名 2017/08/09(水) 20:01:04
結婚したとしても旦那が先に逝ったら一人になる。死ぬ時は必ず一人。
だから他人との関わりや自分を確立させる事は凄く大事。
そして絶対私は結婚しない…ではなく、間口は広目でいてね。
結婚しなくてもパートナーが出来るかもしれないから頑なな誓いは立てずにオープンマインドでいよう。+29
-1
-
87. 匿名 2017/08/09(水) 20:01:37
決めたってより諦めた+40
-0
-
88. 匿名 2017/08/09(水) 20:02:55
>>69
私の周り30代で結婚した人の方が多いよ。
そういう人の方がなんのかんの夫婦仲良くしてる気がする。まだ30歳って思ってokだよ!+10
-1
-
89. 匿名 2017/08/09(水) 20:04:58
年収400万
貯金してるけど全然足りない。
今のうちに風俗でもやって貯めておくべきなのかなって本気で考えてる。
みんなお金のことどうしてる?+6
-14
-
90. 匿名 2017/08/09(水) 20:05:50
私も結婚無理だと悟った
でも独りで生きていくってのも寂しいからもう人生終わらせたい+30
-3
-
91. 匿名 2017/08/09(水) 20:13:08
>>88
69です。
まだまだ恋愛出来る気はしませんが、いい人が現れたらいいなとも思いつつ、一人で生きていく覚悟も少しし始めています。
でも、励まして下さるお気持ちが凄く嬉しいです。本当にありがとうございますヽ(;▽;)ノ
+10
-0
-
92. 匿名 2017/08/09(水) 20:13:25
健康なら1人で生きられるけど、病気になって体が動かないとかなったら、それでも大丈夫なんだろうか。
飯島愛さんや大原麗子さんのようになるのを覚悟するってこと?+18
-0
-
93. 匿名 2017/08/09(水) 20:24:08
>>90
結婚無理だから強制で人生終わらせた結果がいまの私の姿(今回も独身)ですBY前世記憶持つ人より+7
-0
-
94. 匿名 2017/08/09(水) 20:26:52
結婚したいけど出来なそうだから、将来の事を考えて手に職をつけようとしている+18
-0
-
95. 匿名 2017/08/09(水) 20:27:43
仕事と金がたくさんがあればなぁ。
+31
-0
-
96. 匿名 2017/08/09(水) 20:28:01
独身の皆様は前世で悪いことをしたのですか?+0
-24
-
97. 匿名 2017/08/09(水) 20:34:36
>>96
知らんわ!笑+27
-0
-
98. 匿名 2017/08/09(水) 20:58:47
結婚できないとしないとでは随分意味が違うからね+9
-3
-
99. 匿名 2017/08/09(水) 21:00:37
>>84
40歳、未婚です。
長く付き合った人と別れました。
あなたのコメントに少しの希望と、勇気をもらいました。ありがとう。+31
-0
-
100. 匿名 2017/08/09(水) 21:10:30
私はずっと独身主義者だったのだけど。今年初めに足を3ヶ所骨折して大変だった。他の病気で手術入院した時は歩けるしタクシーあるから一人でも大丈夫だったのだけど、足が不自由になると何も出来ない事に恐怖を感じた。実費でヘルパー雇えるけど気を使わなければならない。
親は遠くに住んでいて高齢で心配掛けたくなくて言わなかった。
友達にも毎日なんて申し訳ないし頼めない。
ずっと彼氏が仕事あるのに世話をしてくれて感謝で一杯。
一人で生きていけると思っていたけど骨折だけでこんな不安になるならお金あっても無理だなと考え直してる。
+19
-0
-
101. 匿名 2017/08/09(水) 21:18:48
いじめられっこならではですが。
同情してくれる友達はいたけど、「〇〇(いじめた子)いい人なんだけど冗談すぎると、いきすぎるところあるからねえ」みたいな感じで、結局スルー。
そのときに、人って他人より自分が一番大事なんだなって。人に頼ることを諦めた。
ちょっと重めですみません。+16
-3
-
102. 匿名 2017/08/09(水) 21:29:17
私も独りで生きるって決意したよ☺︎
ま、ただクラスに友達いないだけだけどね(笑)+18
-0
-
103. 匿名 2017/08/09(水) 21:34:41
独りで生きてくと決めたはずなのに何故か今年結婚しました。
43歳妊娠中です。過去の恋愛はずっと辛いことばかりでしたので、新たに相手作る気も無かったです。
結婚は自分の力ではない何か大きなものに導かれるようで、恋愛でもがき苦しんだあの時って何だったの?と拍子抜けするようでした。
でも、まぁ、月並みですが、あの時があったから今があるんでしょうね。+26
-8
-
104. 匿名 2017/08/09(水) 21:47:23
決めた訳じゃないけど、結婚したくないし子供欲しくないし、他人と暮らすのはムリなので一人確定ですね。+27
-1
-
105. 匿名 2017/08/09(水) 21:50:38
>>104
同じく!+11
-0
-
106. 匿名 2017/08/09(水) 21:54:12
20代、30代は酷いアトピーで暗黒時代、40代になった今、一応人様の前に出られる状態にはなりましたが、既に女性の盛りを過ぎてしまったために自ずと1人で生きて行く人生となりました。
私の場合は積極的独身主義ではなく、これしか道がなかったパターンです。
ですが、もう一生ぶん苦しんだので、
これからは自分を可愛がって楽しく生きて行きたいと思います。+54
-0
-
107. 匿名 2017/08/09(水) 21:55:42
决めたんじゃないの!!
それしかムリなの!+25
-0
-
108. 匿名 2017/08/09(水) 22:00:00
>>25
私もそんな感じ。
外見も内面も終わってる私と付き合うくらいなら他にもっといい人いるだろうって常に思う。
+17
-0
-
109. 匿名 2017/08/09(水) 22:00:21
自分自身の事だけで幸せを感じれるのは若いうち
歳を取ってくると子や孫の成長、人から求められる事が幸せ
歳とともに孤独感は年々増す
みんなで行くディズニーランドは楽しくても
一人で行くと楽しそうな場所程辛くなってくる
遠くで聞こえる花火大会の音や一人で聞く除夜の鐘は
胸が締め付けられるよ~+14
-1
-
110. 匿名 2017/08/09(水) 22:00:34
今、凄く寂しい誰かに依存したい涙+9
-1
-
111. 匿名 2017/08/09(水) 22:37:40
独り身でもいいから孤独死の長期放置だけは避けたい。独り身のみ入居のマンションで生きてるか死んでるかだけ誰か見回りで確認できるようなシステムがあればいいなー。例えば、その日の曜日の札を毎日ドアの表にかける、で次の日も掛け変わってなかったら何かあったのかと様子を見に行く、みたいな感じの。+28
-0
-
112. 匿名 2017/08/09(水) 22:48:15
>>111
わかります。
そういう場所があれば周りもみんな同じ状況だから孤独を感じる事も少なくなりそう+7
-1
-
113. 匿名 2017/08/09(水) 22:52:43
>>88
30歳以上でも出会いがリアルにある人って少ないような気がする
ちなみに婚活市場では、30歳以上の女性はアウトです+4
-6
-
114. 匿名 2017/08/09(水) 22:56:52
独りで生きていくと決めれるのはすごい
強いと思う。仕方なしにと言っても
私は友達ができなくて、いてもゼロになってしまったようで、寂しく悲しく、劣等感もあります
独りでいいって、まだ思えません、、
適度なコミュニケーション方法を教えてほしいです
独りで生きていくことが怖いです
その辺は、どうして大丈夫なのですか
私も孤独感は半端ないので、聞きたいです+12
-0
-
115. 匿名 2017/08/09(水) 23:03:40
>>106
自分を可愛がって楽しく生きたい、私も
周りの人と上手くいかないことで、落ち込んでしまって、楽しく生きる感覚がわからない
自分のしたいこと、嬉しいこと
全部が、身近に親しい人がいることが前提で
独りでなにをしたいって、特になくて、、
独りだと味気なく感じて生気もなくなってしまう
見習いたい
独りで生きていくしかないと、できる人たちの暮らしぶりを+3
-0
-
116. 匿名 2017/08/09(水) 23:15:23
子供の頃から少女漫画を読むのが好きなアラサーです。
大人になれば恋人なんて簡単にできると思ってたけど、そういうわけでもなく…
どこか欠陥があるのかしら??
誰かと生きたいけど、きっと独りで生きていくことになるんだろうなぁとぼんやり思います。
これからはそういう女性も増えて、おひとりさまにも生きやすい世の中になりそうですね。+8
-0
-
117. 匿名 2017/08/09(水) 23:16:03
そもそも共同生活を送れるほど信用できる人間がいない。
みんなコナンくんの逆バージョンのようなクズばかり+0
-0
-
118. 匿名 2017/08/09(水) 23:16:59
先日付き合っていた人とお別れしました。
泣いてばかりでしたがようやく腹をくくって人生頑張ろうと思えてきました。
みなさんがまぶしい。
時間がかかるかもしれませんがこれから私もできることから始めます。+7
-0
-
119. 匿名 2017/08/09(水) 23:19:20
「いい歳して独身の人はどこか変わってる」と周りの人は言ってます。
自分自信、自分はごく普通だと思ってたけど、他人から見たらやっぱりどこか変わってるのかな…+22
-0
-
120. 匿名 2017/08/09(水) 23:20:06
一人でもいいって、強がってます。
他人のこと信用できないし。
それでも、時々寂しくて、不安になります。+9
-0
-
121. 匿名 2017/08/10(木) 00:05:25
いい歳で独身の人は生き方が下手なだけだと思いますよ。それか何か事情があるとか。というかそう思いたい。要領の良い人はある程度うまくやってるだろうし、周りのアドバイスとかもあったのでは?人は何かしら助けてもらってる経験もある訳だし、良い出会いをした人ならラッキーだと。+2
-3
-
122. 匿名 2017/08/10(木) 00:51:50
>>1
ふ~~ん
一人で生きていくのは構わないんだけど、人様や御家族や身内に迷惑かけんなよ。
将来不安が1個でもあれば独りでは生きていくのは無理だと思う。+0
-18
-
123. 匿名 2017/08/10(木) 01:02:54
>>122
私、こういう大したことないくせに底意地の悪いコメントする奴は、マイナスじゃなく迷わず通報押しちゃうタイプ笑
皆色々あるのが分からないんだろうな。+18
-0
-
124. 匿名 2017/08/10(木) 01:26:38
>>123
あなた何も知らないんだね。幸せなのかバカなのか。+1
-13
-
125. 匿名 2017/08/10(木) 01:27:38
>>122
トピ主です。書いてあるとおり家族はいませんし、身内の人間も誰もいないのですが。
色んな事情を抱えて一人で生きてる方は沢山います。
あなたが何を思って無理とおっしゃってるかはわかりませんが、言葉遣いから人となりはわかるものです。
+15
-0
-
126. 匿名 2017/08/10(木) 01:39:01
>>124
あ、うん笑
了解!+1
-1
-
127. 匿名 2017/08/10(木) 01:53:40
>>125
じゃあ独りで生きてみればいいじゃん。
ただし!独りで生きると言いきったからには無人島で生きてよ。
+0
-14
-
128. 匿名 2017/08/10(木) 02:03:16
>>127
あなた小学生かなんか?+14
-0
-
129. 匿名 2017/08/10(木) 02:04:24
相手にしなくていいです。+8
-0
-
130. 匿名 2017/08/10(木) 02:08:47
>>128
ホラ出来ないwwwww
やっぱ独りでは生きていけないよね(^-^)+1
-6
-
131. 匿名 2017/08/10(木) 02:10:27
やべぇwwこいつwww+5
-0
-
132. 匿名 2017/08/10(木) 02:18:07
あと、2年で40歳なるから真剣にどうしようかと考えていたところ。
一人と決めた訳じゃないけどそうなるだろうな。
結婚なんて高いハードル私には越えられない
今は、貯金なしで親と住んでる。どうしよう
どうなるんだろ。私
同じような人いますか?+4
-0
-
133. 匿名 2017/08/10(木) 02:21:23
18歳です
もう諦めました
頑張ります+2
-6
-
134. 匿名 2017/08/10(木) 02:26:27
>>133
まだはやーい+6
-0
-
135. 匿名 2017/08/10(木) 04:36:44
>>93
前世で、自殺した人って結構いそう+0
-0
-
136. 匿名 2017/08/10(木) 04:39:33
>>121
いっつも助けられてばっかりなのを、誇る人間嫌だw+3
-0
-
137. 匿名 2017/08/10(木) 04:43:57
>>21さん
私も同じような状態です
原因不明の病気にかかり良くなる方法も見つからず、悪くなる一方です
痛みのせいでこうしてスマホでタップしているのがやっとです
家族には感謝しています
正直辛いですね今後どうなるのか…
今家族が無くなってしまったら終わりに近いです+0
-0
-
138. 匿名 2017/08/10(木) 04:44:59
無くなって→亡くなって
すみませんミスです+0
-0
-
139. 匿名 2017/08/10(木) 05:47:16
私は今10代ですが、
もう結婚は無理だと考えています。
理由は自分の容姿がブスだからです。
私はこれまで、親には言われたことはありませんが、ブスと周りから結構ガチめに言われてきました
(笑)
そう言われてからか、自分に自信がなくなり、
結婚も恋人も出来ないのだろうなと卑屈になり始め、今日まで、ずっとそう思うようになりました。
だから私は将来、1人で生きていけるように
ちゃんと仕事して、お金を貯め、世の中辛くても、自分らしく、乗り越えて、
一人旅にでも出ようかと思い、夢見ています(笑)
その夢は決して甘くはないですが、
実現したいと密かに独身LIFEを計画中です(笑)
長文失礼しました。+5
-2
-
140. 匿名 2017/08/10(木) 06:35:47
お金どのぐらい貯めてますか?
1200万やっと貯まったけどまだまだ足りない。
毎月の貯金額は年取ったら減ってしまいそうだし。
一人で生きていきたいけど、結婚しないと生きていけないのかなあ…(´・ω・`)+2
-1
-
141. 匿名 2017/08/10(木) 08:10:10
友達が30半ばで長年つきあってた彼と別れ、マンション買った途端、いつの間にか電撃結婚してたから人生はわからないと思ってる。もう恋愛はこりごりと言ってたのに。
別の友達にこの話したら、年齢も違うしマンションも買ってないけど結婚はあきらめて趣味に没頭してたのにいきなり結婚した同じような女友達いるよと言ってたから、独りで生きていくって決めても運命が許さない場合もあると思う。
独りで生きていくって決めてもすごく好きな人ができて結婚しようと言われたらほとんどが結婚するでしょ。
人生ってどこで出会いがあるなんてわからないと思う。
+6
-0
-
142. 匿名 2017/08/10(木) 08:10:38
長年付き合って同棲して大学時代ずっと一緒だった彼氏と別れてから、一年経ったのに毎日涙が自然と出る。あっちの浮気だったから、もう恋愛はしばらくしないかもうできないか笑。どこ行くのにもずーっと一人。性格も悪いから人に好かれるタイプではない。なーんか、もう寿命30歳にしてほしい。天才は早死にするというけど、私も天才になりたかった笑。+0
-0
-
143. 匿名 2017/08/10(木) 09:03:22
幼稚園の頃から結婚しないと言っていたほどなんで、特に決めたわけじゃないけど、人と一緒に生活するのは苦手な性分なので…。
仕事も個人事業主なので、ほんと1人なんだけど気楽です。お金も十分貯金できてるし。
ただ、信頼できる友人は数人います。
このくらいの人間関係が自分には丁度いいと思ってる。+0
-0
-
144. 匿名 2017/08/10(木) 09:34:28
>>130
独身を悪くいうぐらいだから既婚者なんだよね?
結婚すると性格悪くなるの?それとも元々そんな性格なの?+2
-0
-
145. 匿名 2017/08/10(木) 11:37:27
女の幸せっていうけど
なんか男って一人に決めて世話焼く人生送らないといけないのか?
って正直思うわ
結婚にこだわらず男友達でもちょい彼でも何人か作っておいた方が楽しいんじゃないか
って気がしてきた…+4
-0
-
146. 匿名 2017/08/10(木) 11:49:46
なにバカなこと言ってんの?
一人で生きて行くと決めた?
あのね、一人で生きている人はわざわざ決めてなんてないよ、結果としてそうなってしまったんだよ。
+3
-1
-
147. 匿名 2017/08/10(木) 11:50:48
未婚だ独身だ子持ちだ子供はいないだ無職だフリーターだ正社員だ契約社員だバイトだ実家だ一人暮らしだ・・・・
もうこの手の話はいいよ正直、好きに生きろよ。笑
頼むからもうこの手のジャンル分けはいいよwwwwwwwwwwwww+3
-3
-
148. 匿名 2017/08/10(木) 12:10:57
私も1人でいいかもと考えてましたが、手術し入院した時に色々きつくて考えを改めました。
シェアハウスに住んでみたい+0
-0
-
149. 匿名 2017/08/10(木) 12:28:15
年収700万、32歳、家事好き、話していて普通に楽しく、穏やかで優しいさわやかフツメンに「結婚してください」と言われたら…
結婚する→プラス+
一人が好きなのでもちろん断る、またはこんな普通の男は嫌なので断る→マイナス−+8
-3
-
151. 匿名 2017/08/10(木) 15:40:26
>>147
ならいちいちくんなよw
お前みたいなトピに関係ない奴が一番迷惑+3
-0
-
152. 匿名 2017/08/10(木) 15:44:25
>>146
人にバカなこととか言える身ですか?笑
なんでそんなに偉そうなんだか、大人なら言い方くらい勉強したら?+1
-0
-
153. 匿名 2017/08/10(木) 16:04:59
主さんは決めた人いるか?て書いてるだけでそういう意味じゃないと思うよ
漠然とした不安とかで独りで生きてる人の意見を聞きたかったのだろうし、なんでいちいち心ない事書き込む人いるんだろう
+3
-0
-
154. 匿名 2017/08/10(木) 16:44:44
生涯独身宣言+4
-0
-
155. 匿名 2017/08/10(木) 17:26:56
>>6
年齢にもよるけど残念ながら現実はそんな上手く行かないでしょ(^^;だってここ匿名だし嘘なんていくらでも書けるから。+0
-0
-
156. 匿名 2017/08/10(木) 21:16:34
例え結婚しても旦那さんに頼ってばかりじゃ駄目だよって年配の人に言われた時、私は結婚したら旦那に頼ってしまうだろうなぁと思い、独りでいる覚悟を決めようかと考えてます。
強く生きていかないと。+2
-0
-
157. 匿名 2017/08/11(金) 11:20:42
私自身は、恋愛結婚出産妊娠にも興味あるけど、ブス+弟が障害者だから男性に相手にされないから、結果老後は独りだよ
家族とは仲が良くて楽しいよ
老後はどうなるかなー?+0
-0
-
158. 匿名 2017/08/17(木) 14:16:20
私も間もなく40、独身。諦めてます。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する