-
1. 匿名 2017/08/08(火) 23:09:15
題名通りです。
歯石をとりにいこうとおもいますが、
歯茎から血がでたり、
歯石ゴリゴリとられるので
すごく痛いと聞きました。
みなさんはどうでしたか?
また何回くらい通いましたか?+83
-16
-
2. 匿名 2017/08/08(火) 23:09:44
全く痛くない。+471
-58
-
3. 匿名 2017/08/08(火) 23:09:53
痛いよお 歯医者行きたくない+203
-49
-
4. 匿名 2017/08/08(火) 23:09:56
痛くない+244
-33
-
5. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:04
ちょー気持ちー+254
-36
-
6. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:07
痛いし音が怖い+203
-32
-
7. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:08
痛いときもあるし、痛くないときもある。
血はでるよー+537
-7
-
8. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:11
痛いってか、シみる箇所があります+310
-10
-
9. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:17
私は痛くなかったけど、母は神経に響く感じで痛いと言っていた。+125
-1
-
10. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:23
きったね+8
-67
-
11. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:28
痛いです
血も出ます
歯石になる前に掃除しに行きましょう+326
-7
-
12. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:33
痛くないよ+17
-15
-
13. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:35
上手い人なら痛くない。
でも、取られる本人の歯茎が腫れてたりすればどんなに上手い人にやられても痛いよ。+359
-4
-
14. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:37
初めて取った時は痛かったです。
今は矯正してて毎月取ってもらってますが、ほとんど痛くありません。+88
-5
-
15. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:37
ちょっと痛いときもある+36
-7
-
16. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:39
一部分がすごく痛い。下の前歯。+151
-5
-
17. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:45
知覚過敏だと痛い。+149
-6
-
18. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:57
ゴリゴリ音が凄い+105
-3
-
19. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:58
定期的に行かないといけないけど、なかなか・・・行ってない+21
-3
-
20. 匿名 2017/08/08(火) 23:11:04
先日取りに行きましたが痛くなかったですよ。
ゴリゴリの音は少し怖かったです(汗)
歯石をとらずに歯肉炎、歯周病になるほうがもっと痛いと思います。+149
-3
-
21. 匿名 2017/08/08(火) 23:11:12
痛い+119
-3
-
22. 匿名 2017/08/08(火) 23:11:12
上、下の歯を2回に分けてでした!
綺麗になってスッキリでしたよ!+49
-2
-
23. 匿名 2017/08/08(火) 23:11:17
やってくれる人によりませんか?
前にやってもらったら痛くてもー嫌だーとか思ったけど違うところでやったら痛くなかった+137
-2
-
24. 匿名 2017/08/08(火) 23:11:29
痛い人と痛くない人がいる。痛くない人は寝そうになるほど。痛い人は下半身に力入りすぎて椅子から降りるときヨロヨロした。+49
-0
-
25. 匿名 2017/08/08(火) 23:11:34
ちょっとだけ痛い時もあるけど全然大丈夫だよ!
歯石取った事ないの…?+43
-2
-
26. 匿名 2017/08/08(火) 23:11:36
しみる時ある+10
-1
-
27. 匿名 2017/08/08(火) 23:11:54
泣けた
5年ぶりに+29
-2
-
28. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:05
痛いけど通ってると慣れる。
むしろあー取れてるなーって嬉しくなる+104
-4
-
29. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:16
痛いって言うか嫌な痛さでは無いです。痛気持ちイイです。私は好き。+25
-4
-
30. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:17
歯医者嫌い+43
-5
-
31. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:21
やる人による
ゴリゴリガリガリと力いれてやられて一時間半、血だらけになった事がある
コップに血が付着して吐き出した水にかなり血が…
すぐに遠いけど元の歯医者に戻した
+99
-2
-
32. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:26
歯科助手さん?の腕次第 私の行く歯医者 人変わってから痛くない+14
-7
-
33. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:27
痛くなーい+7
-0
-
34. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:34
私の所、4回もかかる。
おかしいですか?+101
-23
-
35. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:42
え?痛いと思ったことがないけど+5
-8
-
36. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:56
私は歯茎が下がってるので、神経にふれられると少し痛いです。+73
-0
-
37. 匿名 2017/08/08(火) 23:13:06
痛い人は歯石がこびりついて固まった人で、痛くない人は柔らかい歯石とかじゃない?+144
-4
-
38. 匿名 2017/08/08(火) 23:13:56
普段からフロスと歯ブラシしてればまったく痛くないですよ+67
-2
-
39. 匿名 2017/08/08(火) 23:14:07
下手だと痛いよ。ギリ歯茎だからたまに刺さる+14
-3
-
40. 匿名 2017/08/08(火) 23:14:25
3ヶ月に一度、メンテナンスで通ってるけど
歯石取りは言う程痛くない。
でも汚れてるんだと思うと恥ずかしいやら申し訳ないやらという気持ちになる。+76
-1
-
41. 匿名 2017/08/08(火) 23:15:05
衛生士さん次第。やる人によって全然違う。痛いときは本当に痛い。+78
-3
-
42. 匿名 2017/08/08(火) 23:15:28
そんなに痛くないですよ~
終わった後はスッキリするし。
でも、病院によるかもしれない。+3
-0
-
43. 匿名 2017/08/08(火) 23:15:39
恥ずかしながら、ほぼ10年振りに歯石取ってもらいました。以前は歯茎が腫れていて、超音波式の機械では痛くて耐えられなかったので、麻酔してもらいましたが、今回はかなり気をつけて歯磨きしていたので、歯茎の状態も良く、あまり痛く無かったです。麻酔ありますから、きっと大丈夫だすよ。+93
-1
-
44. 匿名 2017/08/08(火) 23:15:59
私は、痛かったなぁ。+21
-1
-
45. 匿名 2017/08/08(火) 23:16:11
人によるね
この前歯石とったらあまり上手じゃない人で、
施術後歯に違和感があり、少し神経に傷がいったんだと思う+14
-13
-
46. 匿名 2017/08/08(火) 23:17:16
下手くそな歯科衛生士に当たるとかなり痛い。
それが苦痛で、治療から歯石取りも最初から最後までドクターがしてくれる歯科医院に変えた。+11
-16
-
47. 匿名 2017/08/08(火) 23:18:47
歯石の塊が大きいと、取った時に知覚過敏になる
痛くて途中で止めてもらった+11
-3
-
48. 匿名 2017/08/08(火) 23:19:39
普通の歯石取りは痛くないけど、ディープグリーンの歯石取りはちょっと痛い。
痛くて麻酔する人もいるみたい。
主さんが言ってるのはディープグリーンだと思う。ゴリゴリ手でするのは痛い。
機械で削るのは痛くない。+25
-8
-
49. 匿名 2017/08/08(火) 23:19:39
歯カレーみたいにめちゃくちゃ黄色いので恥ずかしくて行けません
+27
-3
-
50. 匿名 2017/08/08(火) 23:20:07
最初の1回は痛いかも+10
-2
-
51. 匿名 2017/08/08(火) 23:20:21
痛い気持ちいいみたいな感じ
でも、手で掘るタイプの歯医者は高いから
安いとこ行ってる
機械でやるから気持よくない
+5
-3
-
52. 匿名 2017/08/08(火) 23:20:44
今は機械ですが昔は先の尖った器具でガリガリされませんでしたか?+25
-0
-
53. 匿名 2017/08/08(火) 23:21:05
>>31
追加
確かに歯石がつきやすいタイプだけど、別の歯医者ではそんなに時間はかからなかったし上手だった
近いからって理由で歯医者変えて、予約してて順番になったから先に入ったのに、後から入ってきた患者先にやるからって医者が言って、その間歯石取っててとは言ったけど、医者や時計たまにチラチラ見ながら、医者がなかなか終わらないからって一時間半もやり続けるとは思わなかった
我慢した私も馬鹿だけどね
殆どはそんなに痛くないよ
これは特殊+8
-1
-
54. 匿名 2017/08/08(火) 23:21:12
私いつも表面麻酔されるけど皆さんは?+5
-11
-
55. 匿名 2017/08/08(火) 23:22:30
やってくれる人による。
下手な人だとすごくピリピリ?する感じ痛いし、体が強ばる。うまい人は痛くない。+5
-0
-
56. 匿名 2017/08/08(火) 23:22:56
知覚過敏だから神経?にしみまくって超痛い(ToT)歯茎は痛くないけど。+11
-2
-
57. 匿名 2017/08/08(火) 23:24:04
ちょっと前に歯茎の中?の歯石を取りましたが、普通の歯石取りよりかなり痛かったです。縁下歯石っていうんですかね。
出血もかなりありました…(TT)
+34
-0
-
58. 匿名 2017/08/08(火) 23:24:17
私は血が出る痛い派(>_<)
痛くないようにするには定期的に行く事らしいのですが、虫歯とか歯のトラブルが無いので、わざわざ行かないのが現状…+7
-1
-
59. 匿名 2017/08/08(火) 23:25:00
痛くなかった。
終わった時の爽快感が気持ち良かったです。+23
-1
-
60. 匿名 2017/08/08(火) 23:28:53
歯科衛生士さん・歯科医の先生の腕次第。
同じ歯医者でも歯科医の先生のほうが強引で歯科衛生士さんのほうが上手とかあります。
若い歯科衛生士さんの場合要注意で、あの金属の器具で歯茎を引っ掛けられて飛び上がることも。
>>49 さん
私もそうでした。
ちゃんとしたところだと白く磨いてくれますよ。多少お金は掛かりますが。+8
-3
-
61. 匿名 2017/08/08(火) 23:30:40
取られた後知覚過敏になってしばらく苦しんだ+6
-2
-
62. 匿名 2017/08/08(火) 23:31:41
どんだけうまい衛生士でも歯石が大量だったり歯肉の腫れが酷かったりすれば多少なりとも痛さはあります。それだけ汚れているものを取り除いていく訳ですから。
その逆でプラークコントロールがしっかりできていて歯石もあまり付いていない方は歯石の付着面積が少ないのでその分やり手も受ける側も楽です。
しみる方もいるかもしれません。強く磨き過ぎで歯がすり減っていてそこが敏感になっている人。歯石を取ったことで本来の歯が出現し感覚が敏感になっている人。
+52
-0
-
63. 匿名 2017/08/08(火) 23:31:41
やる人にもよるし、歯茎が腫れてる人は痛いよ+7
-2
-
64. 匿名 2017/08/08(火) 23:32:19
数年ぶりに歯医者に通い始めた時の初回の歯石取りは、まぁまぁ痛かったかな…。
それから三ヶ月に一回定期検診+歯石取りに行くけど、全く痛くない時と、チクチクと痛みが強い時と様々。
ちなみに三年間、毎回同じ歯科衛生士さん。
てっきり歯石つきまくってる時が痛いのか?と思ってたけど、聞いてみたら「歯石のつき具合は毎回変わらない。その日の体調とかによって痛く感じたりする事もあります」と言われたよー。+5
-1
-
65. 匿名 2017/08/08(火) 23:33:34
溜め込んだ歯石とりの動画が大好き。
+16
-3
-
66. 匿名 2017/08/08(火) 23:33:40
私は今迄あまり痛いと思ったことないです。うまい人に当たったのかな。
とにかくすっきりして本当に気持ちがいいです。
マッサージしにいくのと同じくらい癒されます。+13
-1
-
67. 匿名 2017/08/08(火) 23:36:04
ちょっとなら水流で取れるから感覚に好き嫌いがあるだけで痛くはないよ
でも固くなってると水流では取れなくて金属の奴でガリガリやるから痛いよ+2
-2
-
68. 匿名 2017/08/08(火) 23:41:00
その人の腕による。
自分の経験上、歯科医師は無理やり取ろうとするから痛い。麻酔かけて歯石取りしたことある。
歯科衛生士さんは上手な人は本当に隅々までやっても痛くない。若い歯科衛生士さんは遠慮がちにやってる気がする(>_<)+12
-0
-
69. 匿名 2017/08/08(火) 23:43:58
痛くない!
終わった後スースーする感じがたまらなく気持ちいい!!+22
-0
-
70. 匿名 2017/08/08(火) 23:45:52
歯石取ったら逆にタバコのヤニが
付くようになってしまった+10
-3
-
71. 匿名 2017/08/08(火) 23:46:09
音と振動がビビるだけで
痛くなはい。スッキリしますよ+3
-0
-
72. 匿名 2017/08/08(火) 23:46:58
私 歯石採ってもらうの大好きで、なんなら血だらけになると嬉しいタイプなんですが、毎晩フロスやって2ヶ月に1回検診しに行っちゃうから、全く歯石溜まらず。
+19
-1
-
73. 匿名 2017/08/08(火) 23:52:00
歯医者で働いていました。
ちらほら間違った解釈されてる方いますが、本来は正しい歯磨きをしてキレイな方はまったく痛くありません。
ガリガリされた方、たくさん出血した方は歯茎と歯の間にまで汚れがつまり、歯茎も炎症おこしているため、泣けるくらい痛いです。
出血しすぎというコメントもありましたが、本来出さなくてはいけない膿のようなものなのでまったく問題ありません。
むしろそれを定期的に行って、正しい歯磨きやフロスで汚れがとれていけば痛く感じることはなくなりますよ。
+53
-1
-
74. 匿名 2017/08/08(火) 23:53:01
>>13
逆!上手い人は細かいところまで取ろうとするから痛くなりがち。歯茎が腫れてなくて引き締まってる人の方が痛いことか多い!+4
-1
-
75. 匿名 2017/08/08(火) 23:57:01
以前通ってた所は棒みたいなやつで手作業?でやってくれたので痛くなかったのですが、新しい所はドリルみたいなやつでやってくれて、それがまた飛び上がるほど痛くて涙が出そうでした
歯石取り=痛くない、という認識でいたのでそれ以来トラウマです+3
-3
-
76. 匿名 2017/08/09(水) 00:03:07
何年も溜めた歯石は歯周ポケットの奥深くに入り込んでいて、黒くて固い歯石になります。(縁下歯石といいます)
これを取るのが大変で、機械で取るときもパワーを強めにして取るので響くし、手で取る時もガリガリ音がして痛みを感じる事が多いです。それに溜め込んだ方は歯茎も腫れているので出血しやすいです。
個人的に痛いと言う人は痛みを特別に感じやすい人(要は痛がり)か、相当歯石を溜め込んだ人だな...と思っています。
衛生士の腕も多少は関係ありますが...
痛くない方がいい人は、こまめに歯石を取りに行って下さいね。+34
-0
-
77. 匿名 2017/08/09(水) 00:03:38
たくさん取れると歯科衛生士さんも、やってやった感で気持ちいいのかな(笑)?+6
-1
-
78. 匿名 2017/08/09(水) 00:05:35
転勤族なので色んな歯医者行ってるけど、痛かったことはないなぁ。
虫歯とかなくても半年に1回ペースで行ってて、普段もフロスとか使ってるからかな。+8
-0
-
79. 匿名 2017/08/09(水) 00:11:56
全然痛くない。
スッキリする。
来週定期検診なのでしっかり取ってきます。
+5
-0
-
80. 匿名 2017/08/09(水) 00:13:39
半年に1回取ってもらうけど痛かった事ない
夫は痛いって言ってたな+2
-2
-
81. 匿名 2017/08/09(水) 00:14:20
2週間程前に歯石とったばかり。3ヶ月に一回クリーニングしてます。
私は痛い事一度もないです。皆さんの言うとおり、腕次第なのかな。
絶対やった方が良いですよ!ツルツル爽快感が癖になる、またオーラルケア頑張って綺麗な歯を維持しよう!って気になるから。+15
-0
-
82. 匿名 2017/08/09(水) 00:14:51
痛いよ
でもガンバレ+3
-1
-
83. 匿名 2017/08/09(水) 00:15:52
人による
以前超音波のとこそこまで痛くなくて調子こいてたら違う人の時に超音波使ってるのに痛かった+6
-1
-
84. 匿名 2017/08/09(水) 00:18:48
ずっとベテランの衛生士さんが手作業で時間かけてゴリゴリしてくれてたけど、眠りそうになるくらいだったから上手かったんだと思う
その人が辞めちゃって新人になったら痛くて本当に最悪だった
今のところは先生が機械で全部してくれてあっという間に終わる
初めて取ったときは痛かったから歯石の溜まり具合とあとは腕によるんだと思う+10
-1
-
85. 匿名 2017/08/09(水) 00:28:13
痛くはないけど、口の中が血まみれになった。
ゴリゴリすごい音してたし。+4
-0
-
86. 匿名 2017/08/09(水) 00:31:35
痛いんですか??
今まで痛いことなかったので上手い人だったんですね
、、、+6
-0
-
87. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:17
定期的にしてもらってるよ!
上手い人だと気持ちよくて寝れそう。
私が通ってる所は10年以上人の入れ替わりもないし、特別下手な人もいないなー。+11
-0
-
88. 匿名 2017/08/09(水) 00:53:46
>>16
本当にこれ+1
-0
-
89. 匿名 2017/08/09(水) 00:55:26
下手な人に当たってすごい痛かったし、水を服に付けられて行かなくなりました。
+4
-2
-
90. 匿名 2017/08/09(水) 00:59:54
衛生士の腕によります!
下手な人はほんっとに痛いです。+8
-0
-
91. 匿名 2017/08/09(水) 01:25:15
先日、歯の詰め物が取れて歯科に行ったときの事なんですが、全体を検診がてら診てもらって、歯石ないですねー、と言われました。
けど、そんな事ありえます?歯石って絶対にあるものだと聞いていたので。+9
-6
-
92. 匿名 2017/08/09(水) 01:28:42
高校の時通ってた歯科医院で新入さんかな?
その人に当たったんだけど、歯肉に引っ掻ける様に歯石というか歯垢とるから痛かった…
ベテランさんはそんなこと無かったんだけどね+5
-0
-
93. 匿名 2017/08/09(水) 01:36:04
引きこもり(過呼吸とか精神的なもので悩んでた)で、2年3年ぐらい行けなかった。
久々に行ったら歯石が固まりすぎてたらしい。痛くは無かったんだけど、剥がれるような感覚がしてすっきりしたわ。
『血が出てるけど歯石が取れたから』って言われた。+18
-0
-
94. 匿名 2017/08/09(水) 01:37:48
半年に1回行ってます。歯は大事ですからね!
痛くはないけど、ガリガリされると音が気持ち悪い時はあります。
私が行ってる所の衛生士さんは上手で、寝ることもあります(笑)
年齢的に小学生の時の銀歯が取れる始めてきました。銀歯が溶けてその金属部分が歯の中に入るといけないそうなので、今は白い樹脂で固めるのも合わせてやってますよ。1日で終わります。
口開けて笑った時に銀歯見えるとなんか恥ずかしくて…汗+6
-1
-
95. 匿名 2017/08/09(水) 01:38:22
奥歯はそんなに痛くないんだけど、前歯の時がすごく痛い。前歯やる時はすごく気合いれてる。+6
-1
-
96. 匿名 2017/08/09(水) 01:43:55
先日初めて歯石取りに行きました。もう10年ぐらいは歯医者行ってなかったのでビクビクでしたがまったく痛くなかったです。血も出たけどあ、出てたんだってくらい痛み感じなかったし、痛かったら別の方法もあるので我慢せずに言って下さいって言われたから色んな取り方があるんだと思う。+8
-0
-
97. 匿名 2017/08/09(水) 01:46:14
>>76さんのいう、黒くなった歯石があるような気がする…(ToT)
義歯ですけどつけ根あたりが黒くなって下がってます
毎日フロスや歯間ブラシしてるのに…
ここ見て歯医者の予約入れようと思いました
+6
-0
-
98. 匿名 2017/08/09(水) 01:46:36
痛みの感じ方なんて人それぞれってのもあるけど
歯茎が腫れてる人は多少痛いですよ。
超音波でとるのは痛みにくい、ハンドでとるのは痛みやすいです。取る歯石の種類が違いますので。+2
-1
-
99. 匿名 2017/08/09(水) 01:47:31
歯石取りや検診って皆さんどれくらい期間あけて行ってますか?+2
-0
-
100. 匿名 2017/08/09(水) 01:53:08
歯科医師がやると大雑把で痛いしあんまりきれいに取ってくれない。
歯科衛生士だと丁寧にやってくれて痛くないし、ステインまできれいに取ってくれる。
+9
-0
-
101. 匿名 2017/08/09(水) 02:27:08
痛いよ。深い部分の歯石の場合は麻酔かけるし。
麻酔かかってもごりごり削ってる振動はあって
辛かった思い出しかないけど綺麗になったからよかったとおもう+3
-3
-
102. 匿名 2017/08/09(水) 04:26:08
血が出るのは歯茎が弱ってるからみたいだよ。
歯石があると歯と歯茎の間が磨けず、菌が繁殖したりして、歯茎が弱り、それが歯周病になる原因だから、血が出るのが嫌だからと取らないままにするのは良くないようだよ。
歯石がつかないようによく歯磨きをすることがまずは大事だけど、それでもついてしまうものだから人工的に定期的に歯医者で取ってもらったほうがいいと聞いた。
知覚過敏の人は取るとシミるのが強くなるから注意。+8
-0
-
103. 匿名 2017/08/09(水) 05:45:30
歯茎の腫れとか、歯石とったらビックリするくらい無くなるよ!歯磨き粉変えるのとか、意味ないと思ってしまいました。
痛い、痛くないじゃなくていった方がいいと思います!+12
-0
-
104. 匿名 2017/08/09(水) 06:55:05
この前縁下歯石を取った。
それまでも半年に一度、定期目気に通ってたのに縁下を見落とされてたようで(衛生士さんに謝られた)かなり手ごわかったようで4.5回通ったよ。
機械を使うか微妙なところって言いながら全て手作業でした。
そのときに前歯だけは痛かった。そう告げたら、前歯は神経が集中してるからってことでした。+6
-2
-
105. 匿名 2017/08/09(水) 07:47:23
痛気持ちいい
痛い時は自分が力が入って
しまっているのかも…
ゴリゴリがたまらん+2
-0
-
106. 匿名 2017/08/09(水) 07:53:31
主さん、死ぬほど痛いから安心して行ってらっしゃい。+2
-4
-
107. 匿名 2017/08/09(水) 07:54:49
歯石とり痛い時もあるけど、虫歯になって夜痛いのを我慢して過ごしたり神経とられたり歯を削られたりする方が嫌なので、頑張って3ヶ月に1回は行ってます。(虫歯になると歯石とり以上にお金も飛んで行く)+6
-0
-
108. 匿名 2017/08/09(水) 07:58:02
全く関係ないけど、衛生士さんいつもありがとうございます。+7
-1
-
109. 匿名 2017/08/09(水) 08:05:58
痛いの怖いとウジウジしてる間に、歯垢がたまり、歯石になっていきますよ〜。早く歯医者に行きましょう。そして定期的に通いましょう!+7
-1
-
110. 匿名 2017/08/09(水) 08:16:14
>>109
うんうん。本当にそう。
主痛いかもしれないが、行って来たら良いと思うよ。痛いのはその時だけだよ、きっと、頑張れ。
歯周病は身体にも影響を及ぼすんだよね?
私は口の中の細菌を顕微鏡で見て?薬飲んで、それから歯石取りして貰った。少し歯周病が改善しましたよ。
+5
-0
-
111. 匿名 2017/08/09(水) 08:19:47
やってくれる歯科衛生士さんや先生によるかな
スケーラーって言って先端が針みたいになってるやつを歯周ポケットに入れて取るから多少チクチクはするよ
あとは患者自身の歯茎の状態で変わってくる+6
-0
-
112. 匿名 2017/08/09(水) 08:20:46
痛くはないけど、音が苦手。
ウィーーーンって超音波みたいなやつ。
あれのせいで体が縮こまって、痛いですか?って、聞かれる。+3
-0
-
113. 匿名 2017/08/09(水) 08:29:14
痛いか痛くないかは
・日頃のお手入れがうまく出来ているか。
・歯科衛生士の技術と知識 に よるよ。
状態が悪ければ痛みも伴うし、施術者の腕が悪ければ、それも痛みの原因になる。 速きゃいいってものでもないしね。+4
-0
-
114. 匿名 2017/08/09(水) 08:46:51
歯と歯茎の間(歯周ポケット)はちと痛いけどほかは平気
先日お掃除してもらった時は引くぐらい血が出ててびびった(笑)
それだけ汚かったってことなのかなぁ+5
-0
-
116. 匿名 2017/08/09(水) 13:49:25
>>21
可愛い
けど痛いのは初回から数回目だけだよ+1
-0
-
117. 匿名 2017/08/09(水) 14:10:07
折角歯石取りは終わったのに詰め物がとれちゃった。ガーン。また、歯医者通いがはじまるので凹んでます。かなりショックです。
かんじんの歯石取り自体はそれほど痛くはありません。麻酔して取ったのはかなり大変だったのでそれ以来マメに通ってお掃除してます。
歯は大事ですから。+2
-1
-
118. 匿名 2017/08/09(水) 14:16:16
私は歯が悪いんだけど、今まで歯間ブラシとか使ったことなくて、その時に歯石とったらすご〜く痛かった
でも歯間ブラシをするようになってから、歯茎を触られるのが慣れたのか痛く無くなったよ
+4
-0
-
119. 匿名 2017/08/09(水) 14:39:41
ゴリゴリされた!とかものすごく痛かった!とか言ってる人は、
歯肉の中についてる縁下歯石っていうのを取るための、ルートプレイニングっていうのをされたんじゃないかな?
それだとめっちゃゴリゴリするし血が出る。
+3
-0
-
120. 匿名 2017/08/09(水) 17:11:19
>>91
歯石、できにくい人もいるみたいだよ。
だけど、それはいいことばかりでもなくて、再石灰化しにくい体質でもあるらしい。+0
-1
-
121. 匿名 2017/08/09(水) 17:41:13
私は毎回痛いですし、出血もします。+1
-0
-
122. 匿名 2017/08/09(水) 20:19:41
歯茎が腫れて血が出るので5年ぶりに歯医者行って歯石取りしました。
前歯、右奥、左奥を上下で計6回に分けてしました。歯と歯茎の間も取るので全て麻酔をかけてしました。麻酔が効いてる間はいいですが、治療が終わって麻酔が切れた時が痛くて痛くてご飯も食べられないし、ずっと氷なめてました。麻酔を打つのも痛いし、特に上の前歯!!鼻の奥までズキーンときました。
歯と歯茎の間に針みたいなのをねじ込ませてガリガリやられる感覚はもう味わいたくないですね…。ずっと手が震えて変な汗ダラダラでした(T_T)+1
-0
-
123. 匿名 2017/08/09(水) 23:34:10
虫歯の治療より麻酔より何より痛い!
うがいの水、血だらけ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する