-
1. 匿名 2017/08/08(火) 21:15:29
私の職場はバラバラです。
ベテランたちは仕事は出来るけど性格が悪くて必要以上に傷つける事を言ったり、機嫌の差が激しくてとにかく厄介です。
その下のパートさんたちは基本良い人なのですが責任感がないためか、仕事が遅くて抜けも多いのに、プライベートなお喋りばかりで。。
仕事をミスなくテキパキとこなしたい、怒るのは良いけど必要以上に人を傷つけるのはNGな私はどちら側にもつきたくないので、中途半端な立場にいます。
でもそれも周りから見たら都合の良い奴だと思われてそうで…
皆さんの職場は、チームワークありますか?
秘訣とかあったら教えてください
+66
-4
-
2. トップハムハット狂 2017/08/08(火) 21:15:56
ない。+65
-3
-
3. 匿名 2017/08/08(火) 21:16:16
無い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
自分の事ばっか+70
-2
-
4. 匿名 2017/08/08(火) 21:16:23
そんなのない
今日退職申し出た+127
-1
-
5. 匿名 2017/08/08(火) 21:16:46
ナッシングだぞ☆☆+30
-1
-
6. 匿名 2017/08/08(火) 21:16:53
全くありません。常に足の引っ張り合いで誰も信じてない。+94
-2
-
7. 匿名 2017/08/08(火) 21:17:07
+12
-4
-
8. 匿名 2017/08/08(火) 21:18:06
+9
-0
-
9. 匿名 2017/08/08(火) 21:18:07
ありません、表面上の付き合い。いない人の文句ばっかり言ってます。+106
-1
-
10. 匿名 2017/08/08(火) 21:18:08
ない。一匹オオカミばっかり。+22
-2
-
11. 匿名 2017/08/08(火) 21:18:15
そんなものは無い
みんな無い
ってことで終わり+25
-1
-
12. 匿名 2017/08/08(火) 21:18:44
ないな。
なんか皆が皆「自分ばかり忙しくてズルい!」て思ってる感じでギスギスしてる。
人員に余裕がないのよね…。+119
-1
-
13. 匿名 2017/08/08(火) 21:19:02
職場?なにそれ 怖いよぅ…+11
-2
-
14. 匿名 2017/08/08(火) 21:19:35
皆無。ミスすると誰かが喜ぶ。
早く転職しよう+67
-2
-
15. 匿名 2017/08/08(火) 21:19:56
チームワークなんてないです
それぞれ一人一人が仕事を受け持っているので
協力してもらう事も、する事もないです
今日もモヤモヤしてました+25
-0
-
16. 匿名 2017/08/08(火) 21:19:57
パート勤務。
オープニングのパートさん達が意地悪とか絶対に許さない人達で、程よい距離を保ちながら仲良くって感じだったから助かってます。
+51
-3
-
17. 匿名 2017/08/08(火) 21:20:09
恐ろしい位にない
一部はあるけど
そして、一番チームワークを作れない原因が社長
傾いてきてます、会社
その内なくなるかも
+9
-0
-
18. 匿名 2017/08/08(火) 21:20:30
しらない!+2
-2
-
19. 匿名 2017/08/08(火) 21:20:31
先輩が暇でこちらが忙しい時はやたら「あれ進んでる?」とか聞いたり、色々今じゃなくていいことたくさん教えててくるけど、こちらが聞きたいことある時は、面倒臭そうにしてる。+12
-0
-
20. 匿名 2017/08/08(火) 21:20:37
無いです。基本3人一組で仕事をしているのですが、思いあがりではなく自分が3人いたらなぁと常に思ってます+27
-2
-
21. 匿名 2017/08/08(火) 21:21:51
あります
異動したくない+12
-1
-
22. 匿名 2017/08/08(火) 21:22:32
うわべだけのチームワーク
実際は腹の探り合い+43
-0
-
23. 匿名 2017/08/08(火) 21:22:40
営業とそれ以外で仲が悪い+5
-0
-
24. 匿名 2017/08/08(火) 21:23:39
職場は仲良しクラブじゃないから仕方ないよね。+57
-2
-
25. 匿名 2017/08/08(火) 21:24:12
リーダー気取りのバイト男が仕切っているけれど
常識ある人は内心、奴を軽蔑している。
勘違い野郎とは、気持ちよく働けない。
+9
-0
-
26. 匿名 2017/08/08(火) 21:25:00
良くするように努力しているけど、部下のパートのおばちゃんがとにかくミスが多い。
今日も大きなミスを3つ見つけて注意したけど、「あ、間違えてました〜あはは。」って笑っている。
せめて、謙虚なら腹も立たないんだけどね。+28
-1
-
27. 匿名 2017/08/08(火) 21:25:07
チームワークどころか、口だけで仕事が出来ないセレブのおばさんとその取り巻きによるいじめが横行してる!
怖いことにターゲットがコロコロ変わるから明日は我が身だわ+10
-0
-
28. 匿名 2017/08/08(火) 21:25:27
女だらけの職場なので
ドロドロですよー+48
-0
-
29. 匿名 2017/08/08(火) 21:26:12
クールにすかしたやつがいる
こっちはみんなの様子伺って動いてるのに一番下っ端が会議も打ち合わせも偉そうに最後に登場して準備もしない
お客さん感覚だよ。他の人のことお客さん感覚って言うくせに自分もじゃんって思う。そんな人が完璧主義と言われてて腹立つわ。完璧主義なら立ち回りも完璧にやってほしい。+10
-0
-
30. 匿名 2017/08/08(火) 21:26:22
ないですね。
私も雪が積もる前には辞めます。
(通勤が大変になるため)+14
-0
-
31. 匿名 2017/08/08(火) 21:26:42
ないない!
自分は同じミスしててもOKで人は絶対許せない!人とかとにかく重箱の隅をつつくように人を責めて皆嫌で辞めていきます。
+22
-0
-
32. 匿名 2017/08/08(火) 21:26:58
新しい職場で1ヶ月少し
もっと考えて動いて!
チームワークが!
コミュニケーションが!
基本的な仕事覚える事とか職場の雰囲気に慣れるのにいっぱいいっぱいでツーカーな動きとか軽妙なトークなんてまだまだ出来まへん+22
-0
-
33. 匿名 2017/08/08(火) 21:27:02
上司も同僚も嫌いだけど我慢してます でもそろそろ限界かも転職したいです+14
-0
-
34. 匿名 2017/08/08(火) 21:27:34
あるように見せかけてない。
裏で足を引っ張り合ってる。+12
-1
-
35. 匿名 2017/08/08(火) 21:27:35
全然ない。必要もない仕事だからそういう意味では楽です。+3
-0
-
36. 匿名 2017/08/08(火) 21:28:19
無い
転職を真剣に考えた今日
+15
-0
-
37. 匿名 2017/08/08(火) 21:28:25
ギスギスしててまーったくない
たまに応援で別の事業所に行くけど羨ましくてしょうがない+3
-0
-
38. 匿名 2017/08/08(火) 21:28:37
去年上司が変わってからパートも社員も結束固くなった!
上司で変わる。+11
-0
-
39. 匿名 2017/08/08(火) 21:29:25
このトピ
見事に全部ない!
って事で終了やん+16
-0
-
40. 匿名 2017/08/08(火) 21:29:34
仕事中はチームワークないと迷惑がかかっちゃうのであるけど、裏じゃみんな何考えてるんだかなんて言われてるかなんて、想像したくない。
はい、女の職場です。+18
-0
-
41. 匿名 2017/08/08(火) 21:29:41
ないに等しい
上司の1人が、自分の利益優先で動き出したのでいくら何でもそれはおかしいんじゃないかって直談判したら、その日からそいつ私に塩対応するようになった・・・
小さい男すぎる・・・
そんな感じで基本上司は自己中
部下は媚びるか振り回されるか+11
-0
-
42. 匿名 2017/08/08(火) 21:31:20
社会人として協力しないと恥ずかしいわよ!
大手メガバンク内定 華の社長令嬢より+1
-4
-
43. 匿名 2017/08/08(火) 21:33:37
Tomb workならある+0
-0
-
44. 匿名 2017/08/08(火) 21:36:39
前の社長の時代からの方針らしいのですが、似たような人が採用されることが多く、皆一様に穏やかで、よほどのことでもない限りたいして文句も言わず黙って働き、きつい性格の人は1人もいません。
たまにタイプの違う人も入ってくるけど、例えば自己顕示欲の強い人が来ても、自慢しても張り合いがないみたいでそのうち止めちゃいますねw
チームワークはそれほど重要視されませんが、良い方だと思います。+8
-0
-
45. 匿名 2017/08/08(火) 21:36:47
ない。
無視したり怒ったりしてるくせに、周りには最高のチームワークだとアピールして、みんな一緒に帰ろうとする…ターゲットになった人は帰り道、孤立して更に地獄…+10
-1
-
46. 匿名 2017/08/08(火) 21:38:41
全くない!皆自分の事しかしない!
毎日イライラ…早く退職したい…
+13
-0
-
47. 匿名 2017/08/08(火) 21:39:17
ない。
みんなボスのフォローに必死。
馬鹿らしい+9
-0
-
48. 匿名 2017/08/08(火) 21:43:46
全くない!少人数なのに報告連絡相談が全くない!だから客から電話があっても何の事かさっぱり分からない!
助け合いの精神がないみたいだから私も必要最低限の事しかしないよ+13
-0
-
49. 匿名 2017/08/08(火) 21:45:19
>>42
あんだって?+1
-1
-
50. 匿名 2017/08/08(火) 21:46:59
正規職員はチームワークある
パートさんがやる気なさ過ぎ
+9
-1
-
51. 匿名 2017/08/08(火) 21:47:56
営業事務をやっております。
営業の皆さんは個性が強すぎて我が道を行っている感じです。だれも個性を消せていません。+7
-0
-
52. 匿名 2017/08/08(火) 21:48:47
チームワーク無さすぎて悩んでたところだったから、この結果見て驚いた。+8
-0
-
53. 匿名 2017/08/08(火) 21:50:06
今リーダーをしているが、数名のスタッフが言う事を聞いてくれない。仕事はしないくせに愚痴だけは達者。都合悪い時だけリーダー任せ。
疲れた…そろそろ鬱になりそう…。
でも、まとめる事が出来ない自分が悪いのか…と反省…。
+9
-2
-
54. 匿名 2017/08/08(火) 21:53:10
チームワークは良いです。
エリアで評価が上位の店でした。
新しい店長がメチャクチャな人で、自分のやり方に合わせろ!ってな感じで付いていけない人が二人辞め今はエリアで真ん中位。
あと数人辞める人がいます。
、、、私も辞めるか悩み中。
+5
-1
-
55. 匿名 2017/08/08(火) 21:54:32
大手メーカーです
大体、一人で、任されている仕事が、多いので遣りやすいです
でも、休んだりすると、たまって大変ですが…
自分のペースで出来るので、足の引っ張りあいとか無いです
地元民が、多いので、なんか身内意識が高いので、良いムードです
給料は、安いですが…とても居心地が良いです+4
-0
-
56. 匿名 2017/08/08(火) 21:55:27
ない。って言うか、私だけハブられてる。わたしぬきでランチ行ったりお菓子外しも度々。食べ物恨みじゃないけど、そんなことするから余計溝ができてチームワークなんてあるわけがない。+14
-0
-
57. 匿名 2017/08/08(火) 22:01:04
学生の頃バイトしたパチ屋はめっちゃチームワークよかったよ、いちばん若いこともあってみんな優しくしてくれたけどこの輪に入れないと思ってけっこう早めにやめた笑+2
-0
-
58. 匿名 2017/08/08(火) 22:02:40
ないよ!
異動してもどこでもなにかしら不満は出てくる。
もう働きたくないよー!+6
-0
-
59. 匿名 2017/08/08(火) 22:07:28
今まで統括してくれてた男性社員がいなくなって
パートのおばちゃんが仕切るようになってからめちゃくちゃ
「臨機応変に考えてよ!」「知らない!私に質問しないで」「も~!!!私の許可なしにしないでください」
↑を自分の都合のいいように言いまくっててマジ萎える
リーダーの素質ないわ+9
-0
-
60. 匿名 2017/08/08(火) 22:10:51
めちゃくちゃチームワークある!
女しかいないのに、団結力は凄まじい!!
+9
-2
-
61. 匿名 2017/08/08(火) 22:13:22
上司が丸投げ状態だし、少ない正社員のうち自分より上手くなるのが嫌で下への教育を勿体ぶるオッさんがいたり、難しい事はやりたがらないし下手に教えて社長に言いつける女性派遣もいるのでチームワークなんて皆無。+4
-0
-
62. 匿名 2017/08/08(火) 22:14:18
ない+3
-0
-
63. 匿名 2017/08/08(火) 22:15:46
チームワークありすぎも息苦しいんだよね…+9
-0
-
64. 匿名 2017/08/08(火) 22:16:22
全然ない。
誰かが席立って部屋から出るとその人の悪口が始まる。
そのくせ自分達が忙しくなると協力してくれない!ってキレててウケる。+5
-0
-
65. 匿名 2017/08/08(火) 22:20:50
チームワークもくそもないわ。
自己中の集まりだし。
自分の事ばっか。失敗しても何しても私関係ありませーんみたいな。私じゃないから!とかね。
人のせいにする人ばっか。+11
-0
-
66. 匿名 2017/08/08(火) 22:20:52
他人は変えられない。
あまり気にせずに、自分の仕事を一生懸命やるしかない+8
-0
-
67. 匿名 2017/08/08(火) 22:22:26
>>64
ほんとそれ!
言われてた人が昼休憩から帰ってきたらいきなり話題変わった。
なんかそれ聞いてチームワークなんかどーでもよくなった…。+5
-0
-
68. 匿名 2017/08/08(火) 22:24:22
田舎なので基本のんびりしていますが、(沖縄時間的な❓)忙しくなると一致団結、やるときはやる、っていう感じです。
職場の雰囲気も良くて絶対に辞めたくないです。+8
-1
-
69. 匿名 2017/08/08(火) 22:24:26
誰かしらの悪口とかばっか言ってるしチームワークなんて何もないよ。
自分の事、棚にあげて色々愚痴ばっかで本当腹立つ。常にイライラしてたりとか変な奴いるから面倒くさいよ。
チームワークなんて、ぐちゃぐちゃ、うるさい奴いたら上手くいかないわ
+10
-0
-
70. 匿名 2017/08/08(火) 22:29:20
何でさ年寄りって誰かしらの愚痴とか悪口言ってないと気がすまないんだろうね?
不思議で仕方ないわ。カルシウム足りなすぎ~。
チームワークなんて何かもうどーでもいいわ+11
-0
-
71. 匿名 2017/08/08(火) 22:29:41
カスタマーセンターです。メール対応が多くたまに電話対応もします。
電話対応でクレームが入った時には、周りも聞き耳立てて、アドバイスやら解決策やらをチャットで送り始める。
メールで厄介な案件もその場で相談できる環境。+8
-0
-
72. 匿名 2017/08/08(火) 22:32:36
チームワークとかどうでもいいくらい
人間関係くそ+15
-0
-
73. 匿名 2017/08/08(火) 22:42:34
気に入った奴にはホウレンソウとコミュニケーション雑談。
私にはホウレンソウすらなく、顔も向けず返事。
隣の席なのにコミュニケーション無し。
お前らに嫌われても一向に構わんが、仕事のクオリティに直結してるの理解しろや!
もう嫌だ、なんで子供相手しないとダメなの…+12
-0
-
74. 匿名 2017/08/08(火) 22:42:54
今働いてる職場、人のやり方に一々ケチつけたわり、みんなで協力しょうって気持ち持ってる人間がいないからね。人の粗捜しばっか。
自分どんだけ完璧なんだよ?って話(笑)
上にたって先頭に立ってる人間がこれだもん、
チームワークなんかない
+7
-0
-
75. 匿名 2017/08/08(火) 22:51:46
失敗しても人のせい。絶対自分じゃないって言い切るおばさん。
どこからくるの?その自信。
何年そこで働いてようが失敗くらいするんじゃないのー?無駄にプライド高すぎ。
人のせいにすんな!
チームワークとかめんどい。
仕事以外で関わりたくもない+6
-0
-
76. 匿名 2017/08/08(火) 22:56:07
自分は部長だから、
下は自分の言う事に従って当然
と、いう勘違い上司。
こういう上司のもとで、
まともな組織なんてできない。
退職予備軍だらけ。+7
-0
-
77. 匿名 2017/08/08(火) 22:56:37
無い。
皆アラフィフヒステリー女上司に怒られたくないってのが第一でサービス業なのにお客様よりその上司が第一。
自分さえ怒られなければいいって責任逃れ、チクりが横行しています。ここにいると性格も悪くなっていきそうで転職考えてます。+7
-0
-
78. 匿名 2017/08/08(火) 23:02:55
厄介な口うるさい人がいる職場はチームワーク上手くいかないわ…。
+8
-0
-
79. 匿名 2017/08/08(火) 23:03:47
チームワークが大事な仕事なのに、見事に無能で意識の低い人ばっかり。
義務を果たさず権利の主張だけは一人前。
報連相がなく、言われたこともできずに好き勝手。
パートナーや同僚を助けないのはもちろん、お客さんにまで迷惑をかけて平然としている。
10年働いている人より、半年足らずの私の方が時給が高いなんて言えない。
+3
-0
-
80. 匿名 2017/08/08(火) 23:05:37
>>79
最後のオチ必要?+1
-0
-
81. 匿名 2017/08/08(火) 23:12:43
ない。
基本 自分勝手+3
-0
-
82. 匿名 2017/08/08(火) 23:14:06
おい!吉田!よくやった!
すごいねー!
よし!今日は一杯いっちゃう?!
もちろん課長のおごりですよね!!
みたいなドラマみたいな会社ってほんとにあるの?(笑)+9
-0
-
83. 匿名 2017/08/08(火) 23:16:56
うちは多分陰キャにとっては理想の環境なんだと思う。飲み会や行事は皆嫌々だし
はきはきした挨拶やら明るく愛想よくみたいな事も言われないんだけど
自分がそれらをしなくていい気楽さより常にダルそうに無愛想に接される苦痛が上回ってる。
いくら接客じゃないからってこんなんでいい訳ないよ+6
-0
-
84. 匿名 2017/08/08(火) 23:19:34
バイトだけどベテラン学生が非協力的。
リニューアルオープンの店で人手が足りなくてギリギリ回せる人数なのに開店できないシフト日があるから出てほしいと言われても誰も出ない。
ホウレンソウできてないから、残った業務を引き継ぐにしても走り書きのメモのみでサッパリ意味わからん。
皆に分かるよう詳しくメモ残して欲しいわ。+2
-0
-
85. 匿名 2017/08/08(火) 23:21:16
チームワークなんてあったら面倒じゃない?
そのチームワークに入れてない人が必ず一人はいるよ。
淡々と機械のように仕事してお金稼ぐだけが理想的だな。+7
-3
-
86. 匿名 2017/08/08(火) 23:42:04
チームワークより今の私はハローワーク‼+5
-0
-
87. 匿名 2017/08/08(火) 23:43:01
女だらけの職場にしては驚くほど平和で協力し合ってる。その場にいない人の悪口とかもない
入る前は男女比聞いてビクビクしてたけど+5
-0
-
88. 匿名 2017/08/08(火) 23:45:34
>>85
人は機械じゃないからさ。
難しいわよ。
機械は人付き合いで苦労しないから。+4
-1
-
89. 匿名 2017/08/08(火) 23:48:14
一見あるように見えるけど、一方的にフォローばっかで疲れる。ミスしてもそんなハズない!って本気でビックリしてて謝らない人とか嫌になる。+4
-0
-
90. 匿名 2017/08/09(水) 00:18:56
色ボケジジババばかりで、仕事中も下ネタばっかで、特にババアが2人レズに目覚め私がターゲットにされ吐き気のするセクハラばっかでまとまるどこじゃないです。
+3
-1
-
91. 匿名 2017/08/09(水) 00:58:41
社員同士の仲が悪いからパートさんにもそれが伝染してる。
みんな私ばっかり!って気持ちがギスギスしてる。私もそうなんだけど、それじゃダメだと思って変わる努力を始めたばかり。とりあえず些細なことでもしてもらったら「ありがとうございます」を言うようにしてる。本当に当たり前のことだけどそれすら出来ていない職場なので。+7
-0
-
92. 匿名 2017/08/09(水) 01:19:27
基本一人で行う仕事だからチームワークをあまり実感することはないけれど、分からないことを聞けば8割方親切に教えてくださる。ありがたいです。+5
-0
-
93. 匿名 2017/08/09(水) 05:23:34
今年から異動してきました。
定年後の非常勤職員の方が仕事を抱えて、教えてもらえません。資料も残ってないし、打ち合わせなどもしてくれない。
それであとで上司に、まとめていないだとか担当なのにわかっていないとか。言われる。
年配の方たちは、情報を共有とかパソコン内に資料を保存するとか苦手みたいです。
+0
-0
-
94. 匿名 2017/08/09(水) 07:37:38
チームワークは最高レベルであります。
なので少しでも感覚や思考が違う人を退職に追い込む時の団結力も抜群にある職場です。
チームワークも大切だけどある種の宗教みたいになっている職場って感じ。
私は近々その職場を去りますが、チームワークの強要が正直すごく気持ち悪いと思っています。+7
-0
-
95. 匿名 2017/08/09(水) 08:13:23
表面上はあるように見えるけど、何だか皆、冷たさが滲み出てる。
グレーな感じが居心地悪い。+3
-0
-
96. 匿名 2017/08/09(水) 17:07:01
ない。
全員、自己中心的、無責任。
入社当時は自分だけでもと精一杯がんばってきましたが、最近は必要最低限のことしかしません。
がんばっても評価されないし、無意味だとわかったから。
宝くじが当たったらすぐに退職します!+2
-0
-
97. 匿名 2017/08/09(水) 19:19:40
>>14
わかる
今の職場、新人がミスするように仕向けてるお局がいる+0
-0
-
98. 匿名 2017/08/09(水) 22:10:14
チームワークなんて全くないのに、
みんなでしてね!との指示がでる。
女性ばかりのパートさんたちが、
もちろんみんなでするはずもなく、
一部のパートさんが最後の片付けまでして終わらす。
上司の指示できない、仕事しないパートに注意しないのが
一番の原因。
+0
-0
-
99. 匿名 2017/08/09(水) 23:11:04
ホウレンソウしとかないと問題が起きたときに知らなかったとかしらばっくれる上司だから、ホウレンソウは必ずメールで証拠を残す。一見チームワークありそうだけど、それぞれの腹の中を想像するの楽しい。腹黒ばっかりだから。+0
-0
-
100. 匿名 2017/08/10(木) 02:23:48
チームワークあるよ!ってコメは少ないのね。どこの仕事もそんなもんだよね。
私は最近までチームワークの良い職場だなと思ってたけど、ちょっと上の立場か悪口を言う人達が勝手にチーム組んでるだけだった。
私はちょっと上の立場で、その仲間だったのかと思うととても悲しくなった。+0
-0
-
101. 匿名 2017/08/10(木) 08:13:40
やることはいっぱいある!と言いながら、何も仕事振り分けて貰えないし、聞いても、ないと言われるし、聞いても教えて貰えずもかなり放置されながら、いきなり1日でこれを覚えてとか前ふりなく振ってくる。
指導立場の若い先輩も上司もそんな感じ。特に若い先輩は、入社してすぐに私を無視。
パートさんは何も言われないし暇そう。
若い先輩から暴言吐かれ、軽い暴力を振るわれたので、もう仕事以前に、この方と仕事したくなくて、辞める決意した。
入って1ヶ月経たない。今まで短くても2年勤めてきたから一番最短…苦笑
でも無視や暴力は絶対許せない。
もうここには居たくない。
皆表面上は仲良さげ、女ばかりの職場。
女ばかりの職場で暇な職場は絶対いじめある。
上司は忙しい忙しい言うけど、仕事振らないし、皆手持ちぶさたなので、はぁ?と思う。
やってられん。
+2
-1
-
102. 匿名 2017/08/10(木) 09:44:10
お局が朝から晩まで、(どうでもいい事まで)大声のキツイ口調で指示だしする。心身ともにやられた。唯一の同僚は緊張してるし、過去何人も辞めていた。今は同僚だけを仲間と認めて私は蚊帳の外。こういうやり方が私の職場のチームワークらしい。+2
-0
-
103. 匿名 2017/08/10(木) 10:13:41
お局が朝から晩まで、(どうでもいい事まで)大声のキツイ口調で指示だしする。心身ともにやられた。唯一の同僚は緊張してるし、過去何人も辞めていた。今は同僚だけを仲間と認めて私は蚊帳の外。こういうやり方が私の職場のチームワークらしい。+0
-0
-
105. 匿名 2017/08/12(土) 20:49:47
ないなぁ〰
色々な管理は私がしてて、同期(中途なので1回り年上)の人は手が空いた時に手伝ってくれる位しか管理はしてないのに、さも私何でも知ってます〰みたいな口ぶりで上の人に話してるの見ると意地でも手かりない!ってなる笑
暇にしてようが知らない。私は忙しい笑
気に食わないみたいだけど1人でせかせかしてる。
どうしてもの時は別の人に声かけてる笑+0
-0
-
106. 匿名 2017/08/14(月) 23:44:11
結論、1億パー(セント)ないっ。
(チームワークの良い職場のイメージとウチの職場とを比較した場合)
ウチの職場状況
・リーダーとサブが仲悪く業務遂行に悪影響している
・リーダーはリーダーらしい仕事をしたことがない⇨存在価値なし
・サブもすぐ感情的に対応し、わたくしに八つ当たりしたこともあったので、本当は大嫌い。
・他2人の男女もヘンテコなのと不機嫌なおばちゃまなため、あまり関わりたくない
・不機嫌なおばちゃまは私のことが気に入らない様子⇨心配せずとも私はお前なんかちっとも意識してない。
・サブはプライド高く、自分の非を認めない傾向⇨その割には人のことは責めようとするのでかっこ悪いと感じる。
・部のトップはいい人なのだが、大人しく舐められやすい⇨この性格と多忙さが災いしてか、マネジメント不足気味。ただ仕事はできる方なのでこれからも頑張って欲しいとは思う。
しかしこんなんで、チームワーク良くできるわけないよぉ。
以上、箇条書きですみませんが、
皆さんの職場はどうですか?
+1
-0
-
107. 匿名 2017/09/02(土) 12:28:39
チームワークなし、個人成績が全て。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する