-
1. 匿名 2017/08/08(火) 20:26:50
第7話の再婚同士の話がすごく泣けました。。。
他にも第一話もすごくいい話でなけます。
みたことあるひと語りましょうー+83
-1
-
2. 匿名 2017/08/08(火) 20:27:42
ない+3
-16
-
3. 匿名 2017/08/08(火) 20:28:02
漫画ならみたことある。泣けるよね…。+91
-0
-
4. 匿名 2017/08/08(火) 20:28:03
ハムカツ+65
-0
-
5. 匿名 2017/08/08(火) 20:28:06
あどでー+8
-0
-
6. 匿名 2017/08/08(火) 20:28:08
+45
-0
-
7. 匿名 2017/08/08(火) 20:28:31
なぜかバックストリートボーイズ+113
-0
-
8. 刺身牧場 2017/08/08(火) 20:29:39 ID:MzoKt4Utwx
映画は観たこと無いけど、原作は昔持ってた
かなり泣ける話とかもあって良かったよね+58
-1
-
10. 匿名 2017/08/08(火) 20:30:02
好きです!
原作もアニメも両方好き+58
-2
-
11. 匿名 2017/08/08(火) 20:31:25
犬が一路を助けて死んじゃうところが泣けた+95
-1
-
12. 匿名 2017/08/08(火) 20:31:46
バックストリートボーイズ+42
-0
-
13. 匿名 2017/08/08(火) 20:31:53
原作持ってる。
号泣ものだよね。
ピアノの森も好きだった。+69
-0
-
14. 匿名 2017/08/08(火) 20:33:06
作者がピアノの森の人ですよね?+41
-0
-
15. 匿名 2017/08/08(火) 20:33:35
夜中に放映されていたのでたまに見ていた。
ガキ大将だけど優しい少年ですね。+71
-0
-
16. 匿名 2017/08/08(火) 20:34:42
アニメ版の方のメロンの話は号泣
マンガの方はそうたのお父さんの話が泣かす+66
-0
-
17. 匿名 2017/08/08(火) 20:34:50
毎回泣いちゃう+28
-0
-
18. 刺身牧場 2017/08/08(火) 20:35:52 ID:MzoKt4Utwx
学校の先生の餅を引っ張ろうとして舌引っ張ったのは笑ってしまった+38
-0
-
19. 匿名 2017/08/08(火) 20:37:39
笑いあり涙ありで、どの話もお気に入り。DVD買ったから何回も何回も見てる。+28
-0
-
20. 匿名 2017/08/08(火) 20:37:49
若貴兄弟の少年時代の話だと思ってたのは私だけ?+5
-17
-
21. 匿名 2017/08/08(火) 20:44:16
>>9
いろんなトピに貼るのやめろ!
うざい!!!
みなさん通報お願いします+8
-0
-
22. 匿名 2017/08/08(火) 20:45:10
一色まことさん大好きです!+46
-0
-
23. 匿名 2017/08/08(火) 20:45:26
全巻持ってました。
個人的に倫子ちゃんの話とジロが亡くなってしまうシーンで号泣してしまいました(´TωT`)
番外編のメロンも泣けました~+50
-0
-
24. 匿名 2017/08/08(火) 20:46:04
今月CSで夜中にやってるよね。
久しぶりにまた観てるよー下品なところもあるけど泣けるよね+17
-0
-
25. 匿名 2017/08/08(火) 20:49:20
深夜アニメでやってた時大好きだった。
オープニング曲もエンディング曲も、バックストリート・ボーイズで「は?なんで?」と思ってたけど、回を進める度にすごくシンクロしてきて、2ちゃんの実況でみんなで歌ったっけ。
今も見かけると見ちゃう。家庭で見ていたら、意外とエロというか下ネタというか微妙なシーンに出くわし、幼児の前でワワワとなった。+36
-0
-
26. 匿名 2017/08/08(火) 20:50:19
昭和な感じがすごく伝わる笑笑
トイレが外にあるとか笑笑+41
-0
-
27. 匿名 2017/08/08(火) 20:51:38
大好き!!
アニメは声優さんがみんなキャラに合っていて、素晴らしかった!!
アイドル声優一切なし、実力派だけで演じたらこんな名作になるんだと感動したよ!+32
-0
-
28. 匿名 2017/08/08(火) 20:52:17
けいちゃん+51
-0
-
29. 匿名 2017/08/08(火) 20:54:18
>>18
そろばんの先生では?+16
-0
-
30. 匿名 2017/08/08(火) 20:56:03
感動した記憶はあるんだが、じいさんのおいなりさんがパンツの横からはみだしたまま死んでて一路が爆笑してるシーンしか思い出せない+50
-0
-
31. 匿名 2017/08/08(火) 20:57:48
なにこれ?+1
-11
-
32. 匿名 2017/08/08(火) 21:00:03
倫子が売られて、連れていかれるシーン泣いた。
何度も何度も「お母ちゃん行ってきまーす」って。+42
-0
-
33. 匿名 2017/08/08(火) 21:03:24
まさかまさかの花田少年史のトピ!
トピ主さん~ありがとう!!
花田少年史はピアノの森と並ぶくらい大好きな漫画。
読みすぎて本も黄ばんでるし笑
もう20年以上も前の漫画なのに
内容はいつ読んでも色褪せない。
花田少年史では
「ひまわり」の話と桂ちゃんの「ハムカツ」の話が(T-T*)ウウウッ
話が昭和なんで
昔のアイドルが出てきたり
じーちゃん父ちゃん母ちゃん徳子姉ちゃんのキャラも濃すぎヾ(  ̄▽)ゞ
一色まことの世界は
どこか懐かしくて温かい笑いの中にも人情あふれるストーリーだと思います。
また読みたくなってきた~!
+58
-0
-
34. 匿名 2017/08/08(火) 21:04:19
本当になける。ひまわりの話もなけた。子供亡くして母親が、憔悴しちゃって。死んだ子供が元気だしてほしいと思って一路にお願いする話。
子供が手に、おまじないで宝物ってかいてあったところをお母さんに見せるシーン号泣です+28
-0
-
35. 匿名 2017/08/08(火) 21:04:39
母の愛、かぁ。
かーちゃん…。なつかしくて涙。+52
-0
-
36. 匿名 2017/08/08(火) 21:05:05
須賀健太の花田少年史とはちがうの?+15
-6
-
37. 匿名 2017/08/08(火) 21:05:29
全巻持ってるよ~!どの話も良い話だけどメロンの話は読みながら泣いたな(笑)
アニメも良いよね~実写の映画は…うん?+32
-0
-
38. 匿名 2017/08/08(火) 21:08:30
大好き
速攻 マイページへ…+7
-0
-
39. 匿名 2017/08/08(火) 21:10:44
すごい懐かしい♫
アニメからハマってコミックを揃えました(❁´ω`❁)
みんなに読んでほしい名作だと思います。何回泣いたことか‥一路可愛い〜っ♫+21
-0
-
40. 匿名 2017/08/08(火) 21:10:53
>>30
おっさんみたいな見た目のおばあちゃん(奥さん)が出てくる話だっけ?
浮気の証拠隠滅を頼まれるやつだったかな!?
これだけ読むとふざけた話っぽいけど良い話なんだよね。
うろ覚えで間違ってるかも…+19
-1
-
41. 匿名 2017/08/08(火) 21:11:08
主です!!トピたちました(泣)嬉しいです(泣)
花田少年史初めてみたんですが、もう、泣ける泣ける(泣)ヤバイです。。。
今丁度おっぱいの話を途中みてて家事しないといけないので一旦みるの中断してまた夜中みるつもりです!(笑)+32
-0
-
42. 匿名 2017/08/08(火) 21:11:15
大好き~!
バックストリートボーイズの曲が意外に合うんだなこれが。
見たことない方、ぜひ1度見てみて~!+36
-0
-
43. 匿名 2017/08/08(火) 21:14:09
うっかり死んじゃったゴンパチが、なかなか成仏できない理由も、なんだか切なくて泣けたよね。
CS入ってないからレンタル借りてきてまた見ようかな。+48
-0
-
44. 匿名 2017/08/08(火) 21:15:53
そろばんの頑固な先生の桜の下のシーン、思い出すだけで泣いてしまいます。確かドンぱち先生、ゴンぱち?+21
-0
-
45. 匿名 2017/08/08(火) 21:20:06
本当泣ける。何度見ても号泣+18
-0
-
46. 匿名 2017/08/08(火) 21:21:27
>>44
『お化け桜の下で』って話だよね
めちゃくちゃ泣けた+29
-0
-
47. 匿名 2017/08/08(火) 21:25:19
>>44 ドンぱちw 物騒だなオイw+6
-1
-
48. 匿名 2017/08/08(火) 21:31:56
一路のお母ちゃんが大好き+21
-0
-
49. 匿名 2017/08/08(火) 21:39:51
>>30はそろばん塾のゴンパチ先生で、
>>40はち○んちんじじい かな?+7
-0
-
50. 匿名 2017/08/08(火) 21:49:57
りんこの話で、一路のお母さんがよろよろになりながら一路探してるのやばい。泣ける+23
-0
-
51. 匿名 2017/08/08(火) 21:52:00
カタクリの花言葉は初恋なんだよね。
泣ける。+24
-0
-
52. 匿名 2017/08/08(火) 21:54:37
押し入れにしまってる漫画出してきて読もっと!+12
-0
-
53. 匿名 2017/08/08(火) 22:04:22
漫画全部読んだ〜!
どれもじーんとする話ばかりだし、終わり方も良くて読んでよかった+21
-0
-
54. 匿名 2017/08/08(火) 22:05:46
全巻持ってます!みんなのコメ見て思い出して泣けてきた…。+24
-0
-
55. 匿名 2017/08/08(火) 22:08:22
懐かしいなぁ。本当良い話が多いよね!また読みたくなった。
一色まこと先生の作品は どれも面白くて素晴らしいと思う+19
-0
-
56. 匿名 2017/08/08(火) 22:10:50
何となくテレビつけてたらやってたから観てみたら凄い面白かったし号泣した+11
-0
-
57. 匿名 2017/08/08(火) 22:15:29
一色まことさんのマンガはキャラの表情が面白くて、じっくり読んでしまいます。もちろん話も大好きだけど。花田少年史も、出直しといで!も大好き!!
ピアノの森は途中までしか読んでないので、集めたいと思います。+14
-0
-
58. 匿名 2017/08/08(火) 22:18:59
花田少年史大好きな人は夏目友人帳とばらかもんもオススメです!+9
-0
-
59. 匿名 2017/08/08(火) 22:22:31
何回見てもなける〜〜。
家族っていいなーと、思う。+12
-0
-
60. 匿名 2017/08/08(火) 22:27:37
一色まことさんの漫画はどれも好きです!
花田少年史は特に感動しました!
亡くなったお母さんが、息子の手に「宝物」って書いたシーンなかったですかね?
あれ、すごく泣きました!
ゴンパチの自分の亡くなり方が恥ずかしくて一路に布団に運ばせたり…(笑)でも、それも感動のオチなんですよね!+16
-0
-
61. 匿名 2017/08/08(火) 22:39:37
トピズレ
鼻ったれブギって知っている人いないかな?
週刊ジャンプで連載されてた。
デビュー作もジャンプで読んだ!(年齢バレる)
じわじわ面白かった。+4
-0
-
62. 匿名 2017/08/08(火) 22:44:29
懐かしい〜
深夜にアニメ放送しているのたまたま見て
結構面白かったり感動したりでいい作品でした。
ピアノの森と同じ作者さんなの今知りました‼︎
+8
-0
-
63. 匿名 2017/08/08(火) 22:45:35
なんか生理的に無理だった…いい話なんだろうけど+1
-11
-
64. 匿名 2017/08/08(火) 22:49:07
こんな大らかな育児したくなるよ。
昔はげんこつとか、こんなのいっぱい見たよ。+20
-0
-
65. 匿名 2017/08/08(火) 22:54:07
まさかの花田少年史!
大好きです!
私はお父さんが雪の日に亡くなっちゃって
喧嘩別れした息子に会いに行く話で号泣
親子でのキャッチボールで涙ぽろぽろです+32
-0
-
66. 匿名 2017/08/08(火) 22:57:31
1番好きな漫画。
これは本当に泣ける。
知らない人多いよね。オススメ!+18
-0
-
67. 匿名 2017/08/08(火) 22:58:51
明日すぐに視聴する
思い出させてくれてありがとう!+6
-0
-
68. 匿名 2017/08/08(火) 22:59:57
>>40ですがあれから気になって押し入れから花田少年史引っ張り出したら>>30さんが言ってたおいなりさんはみ出しは既出のゴンパチ先生でしたごめんなさい!
私のはちん〇んジジイではみ出しどころか丸出しモザイク付きだった~w+9
-0
-
69. 匿名 2017/08/08(火) 23:08:53
クリスマスの話は何回見ても号泣します。
漫画もいいけど、アニメの貴人とお父さんの声優さんが見事な声の演技を披露してくれます。+14
-0
-
70. 匿名 2017/08/08(火) 23:33:22
最終話でタイトルの意味がわかるのもいい。
お父さんもおじいちゃんも小さい頃は坊主で…一路みたいに活躍してたのかな?+12
-0
-
71. 匿名 2017/08/09(水) 00:29:11
オープニングがバックストリート・ボーイズでびっくりした。今アニマックスであってるから、見てみようと思います!+8
-0
-
72. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:57
なつかし〜い!実は実写版からハマって漫画見たクチです。須賀健太くんが可愛くて…笑
うろ覚えなんですが、お祭りの日に屋台で名前のブローチみたいのを買ったカップルの話ってなんでしたっけ??
あと、そろばんの先生?が、一路一家に対し「揃いも揃って恥を知れ!」って言った言葉、街中でギャーギャー騒ぐDQN一家に対し心の中で呟いてます笑+8
-0
-
73. 匿名 2017/08/09(水) 01:04:33
懐かしい!!
昔、夜中にやってたアニメをたまたま観て知りました。
話の内容は正直忘れてしまいましたが、毎回泣きながら観ていたのを覚えています。
BSBのOP・EDも好きになり、CD借りてよく聞いてました。
久々に観たくなった!+5
-0
-
74. 匿名 2017/08/09(水) 01:15:39
昔小学生の頃夜中にやってるのをお兄ちゃんと見てて、大人になってふと見たくなってYouTubeで見てたら今度は子供がハマってしまったwww
餅詰まらせたそろばんの先生の稲荷だ稲荷にハマってるw
あといちろがおっぱいだらけになるやつw+6
-0
-
75. 匿名 2017/08/09(水) 01:29:26
懐かしい!
全巻持っていたよ
作者女性なんだよね
下ネタ多いし、まことという名前から男だと思ってたw+7
-0
-
76. 匿名 2017/08/09(水) 01:48:08
昔深夜にアニメしてたよね
宿題しながら見てた思い出+3
-1
-
77. 匿名 2017/08/09(水) 07:53:10
ハムカツはもうたべたくないっていってた下りで、そうたのおかあさんが号泣し、もうハムカツは絶対つくらないっていってたシーン泣けます+11
-0
-
78. 匿名 2017/08/09(水) 08:09:21
ガルチャンで一色まこと作品が話題になるなんて、うれしいです
ピアノの森は名作だと思います
花田少年もいいですが、ピアノの森も語り合えたらよいですね
最後の阿字野先生との演奏会は鳥肌もの
マンガでこれ程感動したことはないです
バスタオル必要なほど涙がでました+7
-0
-
79. 匿名 2017/08/09(水) 13:03:42
>>65
お父さん、ずっと働いてばっかりで野球のこと知らないんだよね。
息子さん、家の事情を分かってるから我が儘を言えずに我慢してたんだよね。
キャッチボールの場面で涙出た。+5
-0
-
80. 匿名 2017/08/09(水) 13:26:17
財閥の息子のはなしもいいよね
自分の娘に会いに行くやつ+4
-0
-
81. 匿名 2017/08/09(水) 13:37:46
懐かしすぎる
子供の頃みてた+2
-0
-
82. 匿名 2017/08/09(水) 14:46:23
>>80いっぱいオモチャかかえて行くんだよね(≧∇≦)
+2
-1
-
83. 匿名 2017/08/09(水) 17:19:49
けいちゃん、おかあちゃんが出ていっちゃってから、毎日「好きだから」って強がってこれ食べてたんだよね。
うーむ、確かに…飽きるだろうに…けいちゃん(涙+7
-0
-
84. 匿名 2017/08/09(水) 17:32:52
今CSでやってるの見てる+2
-0
-
85. 匿名 2017/08/09(水) 18:37:59
>>43この話今見たけど、号泣もんです(泣)+4
-0
-
86. 匿名 2017/08/09(水) 21:22:39
>>24
質問してすみません。
CSは何のチャンネルですか?
録画が飛び飛びになっていて、
全部録りたいです。
あんな素敵なお話ないと思います+5
-0
-
87. 匿名 2017/08/10(木) 00:45:40
多分アニマックスのことたとおもう+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する