-
1. 匿名 2017/08/08(火) 11:04:30
夏なので、梅干しドリンクを飲んでまーす。
お手頃で美味しくて無添加の梅干し、おすすめあったら教えてください。通販でも市販でもおっけー!
私は甘い梅干しが好きなんですが、しそ梅でもかつお梅でも、すっぱいのでもいいです。
+34
-6
-
2. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:25
出典:www.kishu-baien.co.jp
+62
-2
-
3. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:30
シワないこんな感じの梅が好きです!+17
-13
-
4. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:39
宝梅
お値段は良いけど美味しい+10
-1
-
5. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:52
おばあちゃんが作る超がつくほど酸っぱい梅干し。大好き。
おばあちゃんもう90代だけど、いつまで食べれるかな...+118
-1
-
6. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:54
唾液出てきたーー+71
-1
-
7. 匿名 2017/08/08(火) 11:06:28
カツオ出汁の味がするやつは邪道+122
-6
-
8. 匿名 2017/08/08(火) 11:07:10
梅干しうめー+25
-0
-
9. 匿名 2017/08/08(火) 11:07:44
今の時期、塩がしっかり効いたやつも食べたくなる
+97
-21
-
10. 匿名 2017/08/08(火) 11:07:52
>>7
でも…好きなんです!!+27
-4
-
11. 匿名 2017/08/08(火) 11:07:54
最近はハチミツ梅が好き。+94
-32
-
12. 匿名 2017/08/08(火) 11:09:04
1個ずつ包装されてる高いやつ好き
自分で買えないから貰った時だけしか食べられないんだけどさw+57
-2
-
13. 匿名 2017/08/08(火) 11:09:04
固めのしょっぱいのが好き!手作りもうまくいかないし市販は柔らかい南光梅ばかりでなかなか好みに出会えない。。。+21
-1
-
14. 匿名 2017/08/08(火) 11:09:34
南高梅は基本美味しいし食べ応えある+65
-0
-
15. 匿名 2017/08/08(火) 11:09:48
ゆかりが好きです。
お弁当に必ずかけてます!+96
-9
-
16. 匿名 2017/08/08(火) 11:10:07
カリカリ梅が好き!!!
あと南高梅を酢のみで漬けたものを先日いただきましたが、梅のいい香りがすごく残っていて美味しかったです♪+38
-1
-
17. 匿名 2017/08/08(火) 11:10:12
こんな感じの梅干しが好きです。
大好きな、おにぎりにすると何個でも
食べられます。+102
-0
-
18. 匿名 2017/08/08(火) 11:10:32
思い切って自分で漬けてみたら?
実家に梅の木があって毎年実母が梅漬けを作るんだけど美味しいんだ。
保存したいからはちみつとかは入れないで純粋に塩と紫蘇だけ。
あんまり塩分を薄くするとカビがはえちゃうから最初はレシピ通りにするといいよ。
今の時期は梅いいよね~
+63
-0
-
19. 匿名 2017/08/08(火) 11:10:44
やっぱり紀州の南高梅は肉厚で美味しいよね。
最近引き出物でもらったんだけど、
南高梅発祥園、紀州高田果園の紫蘇漬けは美味しかったよ。
原材料は梅酢、紫蘇、梅だけ。+56
-1
-
20. 匿名 2017/08/08(火) 11:11:52
>>5
分かる、田舎で作ってるのは
市販のとは比べ物にならないよね。+46
-0
-
21. 匿名 2017/08/08(火) 11:11:57
いいトピだ
昔ながらのしょっぱくてすっぱい梅干しをずっと探しているんですけど、なかなか理想の物が見つからなくて…
祖母が作った梅干しを食べていたけど、亡くなっているから食べれない。+66
-0
-
22. 匿名 2017/08/08(火) 11:12:22
>>2ヨダレが…+10
-3
-
23. 匿名 2017/08/08(火) 11:12:35
>>5
作り方教えてもらっておいた方がいいよ。
+53
-0
-
24. 匿名 2017/08/08(火) 11:15:34
>>9
白いかたまりは何?その手の梅干しは初めてみた+10
-8
-
25. 匿名 2017/08/08(火) 11:16:31
梅干しと味噌汁でご飯2杯いける❗+77
-1
-
26. 匿名 2017/08/08(火) 11:17:33
甘しょっぱいハチミツ入りとかカツオ風味とか、嫌い。赤しそが入ったしょっぱい梅ぼしが好きだし、おにぎりに合う。+70
-4
-
27. 匿名 2017/08/08(火) 11:17:42
>>24
塩+13
-0
-
28. 匿名 2017/08/08(火) 11:20:14
鞄にいつも入れてる。+41
-1
-
29. 匿名 2017/08/08(火) 11:20:44
私も甘い梅干しは無添加でも苦手だなぁ…
だから「これおいしいんだよー」って梅干し出される時は一瞬警戒心がわいてしまう。
氷砂糖で甘く漬けた梅は好きなんだけど、
甘じょっぱい梅干しをご飯に合わせるのは苦手。+42
-1
-
30. 匿名 2017/08/08(火) 11:22:37
塩のみのやつ
+23
-0
-
31. 匿名 2017/08/08(火) 11:22:47
しょっぺー梅干しが好き
家の梅干しすぐに崩れるんだけど何でだろうな?
ポンポンした梅干し作りたい+33
-0
-
32. 匿名 2017/08/08(火) 11:23:43
甘い梅干しで
オススメありませんか??
果肉柔らかで甘〜いやつ!+17
-3
-
33. 匿名 2017/08/08(火) 11:23:42
昔はすっぱくてしょっぱい梅干しが手軽に買えたけど、いまスーパーで手に入るのはマイルドなのばっかりで、久々にガツンとくるのが食べたい…
+74
-0
-
34. 匿名 2017/08/08(火) 11:23:53
和歌山県民です!
正直「南高梅美味しかったから買ってきて欲しい!」とよく言われますが、一言で南高梅にも沢山種類があります!
せめて美味しかったのならどの南高梅なのか覚えておいてください!+36
-3
-
35. 匿名 2017/08/08(火) 11:24:09
田舎梅ぼし。無添加かわからないけど、我が家はこれ以外食べません。美味しいよ。
テレビでも芸能人が紹介してた。+14
-0
-
36. 匿名 2017/08/08(火) 11:24:12
>>28
これおいしいよね。
よく買わせてもらってます
開発された方グッジョブ!+8
-0
-
37. 匿名 2017/08/08(火) 11:24:23
今年も梅干し作りが完了しました。
自家製、簡単ですよ。
梅ジュースも毎年作ってますが、瓶に梅と氷砂糖を入れるだけです。
(瓶の消毒などの手間だけ)+30
-0
-
38. 匿名 2017/08/08(火) 11:24:33
実家の梅干しがめちゃくちゃ酸っぱくてしょっぱいんだけど
妊娠してた時食べたくて仕方なかったなぁ~ww+17
-0
-
39. 匿名 2017/08/08(火) 11:24:48
男梅 の干し梅が美味しすぎる。+31
-0
-
40. 匿名 2017/08/08(火) 11:25:08
これ美味しい+27
-1
-
41. 匿名 2017/08/08(火) 11:25:10
市販でこういうタイプもあるんだね(笑)
+41
-0
-
42. 匿名 2017/08/08(火) 11:26:48
なんでもええがな
スーパーに並んでるわ+1
-19
-
43. 匿名 2017/08/08(火) 11:27:39
梅干しうどん+46
-0
-
44. 匿名 2017/08/08(火) 11:32:16
>>32+28
-0
-
45. 匿名 2017/08/08(火) 11:34:15
塩分3%の蜂蜜梅干し美味しい!!
凍らせておやつに食べるのにはまってます+7
-15
-
46. 匿名 2017/08/08(火) 11:35:31
梅干しは中田食品が一番です!しそもハチミツもなんでも美味しい!!+20
-1
-
47. 匿名 2017/08/08(火) 11:35:53
号外!
懐かしい梅ガム(昭和の)。
酸っぱくておいしいのは初めの1分半。
本当に❝短命な酸っぱさ❞ でしたね~
知っている人ここにいるかね( ˘ω˘ )?+161
-2
-
48. 匿名 2017/08/08(火) 11:38:57
個人的に京都のおうすの里の梅いちばん美味しいと思った+12
-2
-
49. 匿名 2017/08/08(火) 11:39:45
>>45
そういう食べ方は思いつかなかった。
蜂蜜梅干し嫌いだけど、その食べ方なら食べてみたい。+9
-1
-
50. 匿名 2017/08/08(火) 11:39:54
はちみつ梅 大好きです。
お茶うけでいただいています。+10
-7
-
51. 匿名 2017/08/08(火) 11:40:06
>>48
献上梅+19
-0
-
52. 匿名 2017/08/08(火) 11:41:36
昔のカツオ梅だった頃の梅トラ兄弟が食べたいのよ〜!カツオ味がじゅわ〜っと美味しかったから変わって残念だよ+31
-2
-
53. 匿名 2017/08/08(火) 11:42:25
ご飯一杯で梅干し10個はいける。+6
-6
-
54. 匿名 2017/08/08(火) 11:49:56
梅干しは減塩のより、塩っぱい酸っぱいのが好きです+26
-0
-
55. 匿名 2017/08/08(火) 11:53:22
梅干し一日三つくらい食べてたら友達に塩分気をつけてと言われた。
お湯に入れてほぐしてたんだけど、それでも塩分過多なの?+8
-1
-
56. 匿名 2017/08/08(火) 11:53:45
これが好きで好きで。中国産でなく南高梅なので安心だし。その分高いんだけど(^-^;+13
-0
-
57. 匿名 2017/08/08(火) 11:55:40
>>55最終的に胃袋に納めてるならどんな食べ方したって塩分摂取量は同じだよ+28
-0
-
58. 匿名 2017/08/08(火) 11:55:44
結婚を機に東京から地元に戻った。
東京で探してたけど無くて…15年ぶりに食べたけど懐かしくて泣いた(笑)
ただ、梅が小さくなったような??+19
-0
-
59. 匿名 2017/08/08(火) 11:56:57
>>46
私も中田食品の梅干し好き!郵便局のゆうパックのやつでお徳用のサイズのがあるから取り寄せで買ってる。+21
-0
-
60. 匿名 2017/08/08(火) 12:04:47
わたしも中田食品!
明太梅?が好きです!+11
-0
-
61. 匿名 2017/08/08(火) 12:07:24
>>55お湯まで飲んだらダメだけど、お湯を飲まなきゃ多少はいいかも+9
-0
-
62. 匿名 2017/08/08(火) 12:12:53
タイムリーさっき梅干し食べたよ
農協がやってる店の梅干し美味しすぎる
甘くない梅干し最高!!
+9
-0
-
63. 匿名 2017/08/08(火) 12:16:55
都こんぶの酢昆布は梅味が好きです+4
-0
-
64. 匿名 2017/08/08(火) 12:23:59
スーパーのPBだから甘く見てたんだけど、かなり美味しかった!
そのまま食べるのにもちょうど良いお味!+8
-0
-
65. 匿名 2017/08/08(火) 12:39:57
みなさんそんなに梅干し好きなのに毎日一個とかに留めてるの?何個食べてる?+4
-1
-
66. 匿名 2017/08/08(火) 12:42:37
私は勝喜梅。美味しいよ。+6
-0
-
67. 匿名 2017/08/08(火) 12:45:27
すくなくとも人工甘味料の入ってないもの。とにかく不味い。+6
-0
-
68. 匿名 2017/08/08(火) 12:53:02
無添加ではないんですがまろの梅が好きです。
+3
-0
-
69. 匿名 2017/08/08(火) 12:54:45
オカハタの幻の梅!!!
高いから自分じゃ買えないけど、たまに親戚が送ってくれる
そこらへんで売ってる梅と違う
本当に美味しい!+4
-0
-
70. 匿名 2017/08/08(火) 13:21:45
添加物とか調味料が入ってない塩だけかシソの梅ってどこで買えますか?スーパーで売ってるの全部味付いてて苦手です。+9
-0
-
71. 匿名 2017/08/08(火) 13:41:34
子供のころ親が買ってた
ピンクっぽい箱に入って青い紐で
結んである南高梅がおいしかったな
スーパーで買う梅干しの甘味料の変な味
が嫌で今年はじめて梅干し作ってみた
マンションだけどそんなに難しくなかったよ+4
-0
-
72. 匿名 2017/08/08(火) 13:42:36
大きめの梅干しをちびちび食べる!ので、だいたい1日一つで満足してるよー
なぜかひとくちでパクって食べられない、梅干し好きなのに+9
-0
-
73. 匿名 2017/08/08(火) 13:51:54
>>53
逆じゃなくて?+6
-0
-
74. 匿名 2017/08/08(火) 13:57:15
夏って梅食べたくなりますよね。
私は甘いのが好き☆
今年はザ・ガーデンっていうスーパーで見つけたシャーベット梅とかいうのをちょくちょく買っています。
高めだけどすごく美味しい!
一気に3個くらい食べてしまう時あります。+4
-1
-
75. 匿名 2017/08/08(火) 13:58:59
このトピ見てるだけで口の中がキュッてなる笑。
私も添加物の入った甘い梅は苦手。
亡くなった祖母が遺した昔ながらの梅干しを冷蔵してチビチビ食べていたんだけど、それもなくなったので、今年初挑戦してみました。
3Lサイズの完熟梅を取り寄せて、ネットで見よう見まねで。
思っていたよりもずっと簡単だった!
自分で漬けるととびきり美味しいですね。+15
-0
-
76. 匿名 2017/08/08(火) 14:37:15
農協で買った梅干し美味しいです!
紀州南高梅♪+9
-0
-
77. 匿名 2017/08/08(火) 16:18:53
>>28
ありがとうございます!
こういうの探してたんです!
早速楽天で注文しました!+2
-0
-
78. 匿名 2017/08/08(火) 16:19:00
すっぱい梅干しがスーパーで売ってなかったので、通販でお取り寄せした『わかやまマルシェ』のすっぱい梅干しが美味しかったです!(*⁰▿⁰*)+3
-0
-
79. 匿名 2017/08/08(火) 16:32:19
最近の市販品は減塩とか甘いので(添加物入ってたり)全然美味しくない。
梅干しは、しょっぱい・酸っぱいであって欲しい。+6
-0
-
80. 匿名 2017/08/08(火) 16:49:49
京都にいったら、おうすの里に行ってください!
全種類試食出来る!
甘いのから酸っぱいのから高いのから安いのからなんでもあります!
梅のドレッシングやポン酢、ジュース、ニンニク梅など梅関連商品多数あります
通販やってないけど、FAXで注文出来るみたい
私のおすすめは「梅さらり」という、梅ジュース!
+6
-0
-
81. 匿名 2017/08/08(火) 18:26:35
>>80
おうすの里良いよね
購入前に試食もさせてくれるし助かる
+3
-0
-
82. 匿名 2017/08/08(火) 18:55:29
JAのやってる直売所とか、道の駅とかに農家の方が作った梅、塩、紫蘇だけの梅干しが売っていると買うよ。
スーパーの梅干し、色々入れすぎ。+8
-0
-
83. 匿名 2017/08/08(火) 19:08:30
男梅のタブレットがめっちゃ美味しい
しょっぱい梅干しが好きな人はハマると思う笑
ポケットに入れていつでも食べられるのがいいよ(^_^)+3
-0
-
85. 匿名 2017/08/08(火) 20:19:05
和歌山県のなごみフーズの無添加梅。ちょっと高いけど、おいしかったよ。しそとゆずがオススメ+4
-0
-
87. 匿名 2017/08/09(水) 00:28:12
はちみつ無しの美味しい南高梅でおすすめあったら教えてください+2
-0
-
88. 匿名 2017/08/09(水) 00:55:43
小さい頃お土産でもらってすごく美味しかったのがあったのですが、梅干しがシソ?みたいなのでくるまれてるやつあれはどこのお土産なのか……また食べたい‼️+2
-0
-
89. 匿名 2017/08/09(水) 01:24:51
>>88
多分、私も子どもの頃 お土産で頂いて食べた事があるよ
祖父の妹さんからのお土産だったから 長野県かな?
同じ物じゃなかったら ごめんね
+2
-0
-
90. 匿名 2017/08/09(水) 05:39:02
紀州 南部 永岡屋の梅干し。
本当に美味しいです。
注文する時 大玉をいつも お願いします。
この時期は 素麺のつゆ に入れてます。
初めて いただいたのが 松坂のしゃぶしゃぶ屋さんで、 後の雑炊に出されて あまりの美味しさに 梅干し屋さんをお尋ねしました。
是非是非。
+1
-0
-
91. 匿名 2017/08/09(水) 06:29:55
ながおかやさん 美味しいです❣️
慶弔時の お返しやら 暮れの挨拶に 祖父母の頃から ずっと お願いしています。
永岡やさんの 名前が あり 嬉しかったです。
美味しいんです。+2
-0
-
93. 匿名 2017/08/09(水) 13:33:16
初めて梅干しを作ってみました
今日、土用干しをしたところです(^-^)/
出来上がりが楽しみです+0
-0
-
94. 匿名 2017/08/09(水) 13:54:17
自分で漬けてます。紫蘇を入れずに作っておいて、後で塩抜きして蜂蜜梅にしてみたり、焼き魚する時梅酢を塩の代わりにまぶして焼いたりと、色々重宝してます。
塩分18パーセントが良いです。+0
-0
-
95. 匿名 2017/08/09(水) 14:12:32
>>41
何かこれシンプルでいいよね。外出先でも食べたいよ。+0
-0
-
96. 匿名 2017/08/09(水) 14:15:09
>>2
これめっちゃ食欲わく。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する