-
1. 匿名 2017/08/08(火) 10:50:02
アパレルブランド フォクシーお好きな方。
私はまだまだいわゆる「太客」ではないのですが、
ショーに呼ばれるひとっていったいどんなひとだろう…と思ってます。笑
そして店員の態度にも慣れてきました。笑
いろいろ言われるフォクシーですが好きな方、話しませんか。
ちなみにアナスタシアのワンピースが好きです。
+145
-19
-
2. 匿名 2017/08/08(火) 10:51:48
ガルちゃん民層にはいないよw
妬みコメントでいっぱいになりそう…+41
-54
-
3. 匿名 2017/08/08(火) 10:52:17
+154
-11
-
4. 匿名 2017/08/08(火) 10:52:43
ラインが綺麗+282
-9
-
5. 匿名 2017/08/08(火) 10:53:00
※今調べていますのでしばらくお待ちください+578
-10
-
6. 匿名 2017/08/08(火) 10:54:11
あずきちゃん!
若くして結婚して顔も可愛い、可愛いお子さんもいるし
がるちゃん民の憧れでしょー?w
あずきちゃんってフォクシーだけで
月に100近く使ってるよね
+19
-73
-
7. 匿名 2017/08/08(火) 10:54:25
LINEカメラのスタンプ+1
-27
-
8. 匿名 2017/08/08(火) 10:54:30
ふんわりと可愛いお嬢様系の服で、デザイン可愛いので
着てみたいけど、私の顔には似合わない+254
-14
-
9. 匿名 2017/08/08(火) 10:54:39
1枚だけワンピースを持ってます。
15万くらいしたかな、、、
結婚する時に「ちゃんとした場所で着れるように」と母に買って貰ったけど、今の所出番は2回しかない。+325
-7
-
10. 匿名 2017/08/08(火) 10:54:42
お高いんでしょう?+276
-5
-
11. 匿名 2017/08/08(火) 10:56:09
+292
-15
-
12. 匿名 2017/08/08(火) 10:56:11 ID:XCT38kN6DF
三田寛子がよく着てたイメージ
いいところのお嬢さんや奥さまが着る服+324
-6
-
13. 匿名 2017/08/08(火) 10:56:15
>>6
散財のレベルにびっくりする
ついついご主人の職業が気になる
+164
-4
-
14. 匿名 2017/08/08(火) 10:57:00
君島十和子が良く着てたよね。
とても似合ってた。
君島の御曹司()と結婚してからは
義父のブランドばっかになったけど。+325
-1
-
15. 匿名 2017/08/08(火) 10:57:21
ハイソなお方がお召しになるお洋服。
で合っているよね?+201
-4
-
16. 匿名 2017/08/08(火) 10:57:31
一生着れそうにない服
お呼びでないわ+250
-6
-
17. 匿名 2017/08/08(火) 10:57:33
>>2
妬みってw+17
-3
-
18. 匿名 2017/08/08(火) 10:58:18
うまく表現できないんだけど、
色味がふんわりしていて好き。+92
-5
-
19. 匿名 2017/08/08(火) 10:59:18
+83
-7
-
20. 匿名 2017/08/08(火) 10:59:50
セレブの友人がいて、子供を有名幼稚園に通わせているのだけど、毎日の幼稚園のお迎えさえママさん達はみなFOXYの紺のワンピースなのだそう。
世界が違う。+407
-4
-
21. 匿名 2017/08/08(火) 10:59:54
昔に比べて質が落ちたと思う。
今じゃ、これでこの御値段?って感じ。
って、ガルちゃんのコメントで
見たよ。
私なんか見るだけで精一杯。+200
-6
-
22. 匿名 2017/08/08(火) 11:00:25
現在60代の母が好きでした。
古い物だけどコート等数点残っています。
いつか私が着ることがあるのかな。
+145
-2
-
23. 匿名 2017/08/08(火) 11:02:18
MサイズよりXSとか着ている人が
着てる。って勝手なイメージ。+235
-7
-
24. 匿名 2017/08/08(火) 11:02:49
フォクシーでもランクがあってセレブ御用達だけではなく、自宅で洗えるワンピースもあります。+186
-2
-
25. 匿名 2017/08/08(火) 11:03:01
いろんな意味で今時じゃないイメージ+151
-12
-
26. 匿名 2017/08/08(火) 11:03:03
紫吹淳がよく着てる+380
-10
-
27. 匿名 2017/08/08(火) 11:03:34
ターゲットは一般人ではないですよね。+239
-7
-
28. 匿名 2017/08/08(火) 11:03:42
一生着ることないわ+132
-7
-
29. 匿名 2017/08/08(火) 11:03:49
フォクシーのセールに命かけてる奥様を知っています
(^_^)☆偽セレブ+175
-11
-
30. 匿名 2017/08/08(火) 11:04:47
君島十和子さんとか、亡くなられた小林麻央さんみたいなセレブな奥様、可愛らしいママさん、上品でフェミニンな大人の女性に似合う服ってイメージです。+361
-10
-
31. 匿名 2017/08/08(火) 11:04:56
都内に住んでいる親戚の姉が、女医で
15年ほど前から服はほぼ、フォクシーです。
独身でバリバリ働いて、優しい雰囲気の女性だから
フォクシーの服、似合っているよ。+316
-5
-
32. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:11
デブには似合わないわよね、、、+177
-4
-
33. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:30
>>19
何ともいえない色合いが、素敵だね。
確かにお高そうだわ。(笑)
+61
-3
-
34. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:33
>>11
このホクシーなら私でも買える!+248
-3
-
35. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:40
>>23違います
中年太りの奥様も大好きですので大きめサイズも多数ありますよ(^◇^)+100
-6
-
36. 匿名 2017/08/08(火) 11:05:56
上品だけどロマンティックで女性らしいワンピースが多いですよね でも高くてとても手が出ません
医者の嫁になりたかった笑+121
-4
-
37. 匿名 2017/08/08(火) 11:07:01
可愛いね。
着て行く場所ないし買う金もないけど。+265
-6
-
38. 匿名 2017/08/08(火) 11:07:32
やまとなでしこの桜子さんが着てそうなイメージ、上品でスラっとした人が似合う+344
-2
-
39. 匿名 2017/08/08(火) 11:07:36
160センチくらいまでの人の為のデザインだと思う。
+40
-31
-
40. 匿名 2017/08/08(火) 11:07:37
コート198000円
ワンピース10万越え
靴はダサい
太るとワンピース入らなくなります
38.40.42しか展開ないよね?
上品ですき
毎月フォクシーからミニ冊子送られてきます
ショーのご案内はないけどきてもいかないかな
モデルはしょせんモデル
自分が着てこそ、だから見ても仕方ない
新作は冊子で見て満足
宝石はダミアーニ派
都内に引っ越すと車移動減るからフォクシーから無印やフェリシモにかわりつつある
田舎のハイソが着るブランドだよね
都内では着てる人、銀座ホステスくらいかな+29
-77
-
41. 匿名 2017/08/08(火) 11:07:42
>>32
美容体重?体型?じゃなきゃ無理だよ…。+85
-8
-
42. 匿名 2017/08/08(火) 11:08:09
今働いている小さな会社の女社長がフォクシー大好きで、
よくお下がりを貰います。
でも着て行く場所も機会もないので、ヤフオクに出品しています。
1枚3万から5万くらいで売れるから結構なお金になる。+282
-73
-
43. 匿名 2017/08/08(火) 11:08:51
医者の嫁はフォクシー無理だよ
月に安いライン一枚買えていっぱいいっぱい+181
-14
-
44. 匿名 2017/08/08(火) 11:09:11
フォクシーN.Y.は安め
自宅で手入れできる+69
-2
-
45. 匿名 2017/08/08(火) 11:09:38
店員さんに慣れるって、どんな感じなんですか?+128
-2
-
46. 匿名 2017/08/08(火) 11:09:45
駅で前から歩いてきた女の人
高そうな服着てるなと思ったらここのショップ袋持ってた。+136
-3
-
47. 匿名 2017/08/08(火) 11:09:54
たまにムチムチのオバちゃんが着てて痛々しい。
良いものだから長く愛用したい気持ちは分かるけど、年取ったら本当に美人じゃなきゃ似合わない+101
-4
-
48. 匿名 2017/08/08(火) 11:10:11
+179
-22
-
49. 匿名 2017/08/08(火) 11:10:47
>>40
田舎のハイソ?銀座のホステスなの?
意外だわ。+35
-4
-
50. 匿名 2017/08/08(火) 11:11:46
いつかは着てみたい
+91
-4
-
51. 匿名 2017/08/08(火) 11:12:01
紫吹さんは色の使い方がへた
フォクシーの良さが皆無..
なぜ黄緑に茶色に白?
靴はダーク系?
フォクシーが泣いてるよ
ケリーも泣いてるよ+205
-20
-
52. 匿名 2017/08/08(火) 11:12:23
名古屋あたりにいそうなイメージ+102
-2
-
53. 匿名 2017/08/08(火) 11:12:27
実際着ている人の感想聞きたいな。+7
-1
-
54. 匿名 2017/08/08(火) 11:12:42
紫吹淳の愛用ブランドらしいけど正直顔も雰囲気もフォクシーと合ってないから似合ってない。個人的にははいだしょうこみたいな人に似合うブランドだと思う。+387
-10
-
55. 匿名 2017/08/08(火) 11:13:19
昔、オーナーの本を読みました。
一時期、働く女性たちの
カリスマみたいな存在だった。
+50
-1
-
56. 匿名 2017/08/08(火) 11:13:32
>>51
私もビックリしたわ。(笑)+25
-2
-
57. 匿名 2017/08/08(火) 11:13:56
お得意様じゃないと相手にしてくれない+75
-1
-
58. 匿名 2017/08/08(火) 11:15:29
銀座ホステスは保守的な服装を選ぶ
上品なフォクシー
ってこと
着物は仕事着
フォクシーみたいな洋服は顧客の会社周りで挨拶まわりの際着るイメージ+20
-19
-
59. 匿名 2017/08/08(火) 11:15:48
フォクシー大好きです。
フォクシーは、ブティクラインとニューヨークラインが
あって、ニューヨークラインはホームクリーニングが
できます。
サイズは、38、40、42の3サイズがありますが
38でSサイズです。+109
-8
-
60. 匿名 2017/08/08(火) 11:17:00
好きな人には申し訳ないんだけど
ステキだとは思うんだけど
ファーが全部リアルファーなとこが…
個人的に無理な点です
じゃなかったら買うんだけど。。
+24
-37
-
61. 匿名 2017/08/08(火) 11:17:57
>>32
似合わないというかサイズがないかも(/´△`\)+10
-6
-
62. 匿名 2017/08/08(火) 11:19:23
型やラインがきれい
特に腰回り
太ると下腹でて一気にブサイクラインになる危ないブランド
痩せ気味の方、7号よりの9号の方が一番綺麗に着こなせるブランドデザイン
フォクシーすきならルネもすきな人多いよね
雰囲気が似てる+116
-4
-
63. 匿名 2017/08/08(火) 11:19:57
フォクシーブティックは、麻、絹、カシミアなど素材もデザインも凝った作りで値段も張る。
フォクシーニューヨークは化繊生地でホームクリーニング可能だから、ワンピ1着6万前後で買える。+95
-2
-
64. 匿名 2017/08/08(火) 11:21:42
店員が勘違いして逆に偉そうなんだよね、言葉遣いだけは上品に喋るんだけど。
みすぼらしい格好で行くと、そこにいるかとも言われないw+168
-2
-
65. 匿名 2017/08/08(火) 11:22:00
フォクシーの福袋はお得だけど
10万とかあるからねw
30万もあったような記憶
正月にメルカリによくでてるよね+56
-3
-
66. 匿名 2017/08/08(火) 11:23:52
フォクシーはまってた時はルネとモスキーノが大好きだったわ
今あまりまくり
メルカリで売らなきゃ
たくんあるよもう着ない
チンチラのロングコートも買った
600万以上した
着ないね都内じゃ+30
-16
-
67. 匿名 2017/08/08(火) 11:24:37
お金持ちで阪急沿線にある
高級住宅地に住み
巻き髪で細くて、子供は私立小で
芦屋の邸宅で開催される
テーブルコーディネイト教室に
通ったりしている。
阪神地区に住む庶民が思う
フォクシー愛用奥様のイメージ。+184
-4
-
68. 匿名 2017/08/08(火) 11:24:43
ショー招待は年間いくら購入とかあったはず。
受注会招待とかも同じ。
一般客より先に新作を見れて予約出来る、てのがウリ。
常連になると軽食サービスなんかが常に「どうぞ〜♪」と言われるし、試着室も広い方とか違う階とか使える。+85
-2
-
69. 匿名 2017/08/08(火) 11:24:54
ステキだな!
でも、うちの近所にこんな
服装の人が歩いてたら、
すごく目立ちそう・・。
+80
-3
-
70. 匿名 2017/08/08(火) 11:24:59
店舗の前を毎日通るので、ショーウィンドーを見るのが楽しみです。
これを着たら、どんなかんじかなぁ~なんて想像しながら通勤してます。+47
-3
-
71. 匿名 2017/08/08(火) 11:26:28
ダサい+15
-8
-
72. 匿名 2017/08/08(火) 11:26:31
紫吹淳 こんなおばちゃんいるよね+122
-0
-
73. 匿名 2017/08/08(火) 11:28:13
>>72
ほんと色使いのセンスのかけらもないな
それぞれ物はいいのだろうけどお互いが良さを殺しあってる+136
-2
-
74. 匿名 2017/08/08(火) 11:28:33
フォクシーのデザインは好きでよく買うけど、海外ブランドのパクリまがいなのもあって、本物持ってる人とすれ違うと恥ずかしい時あるのよねw+87
-1
-
75. 匿名 2017/08/08(火) 11:31:32
昔はそれほど酷くなかった洋服の「ネーミング」
まず色の名前からして違うw
赤→レッドではない、ストロベリーとかそんな感じ。
パステルグリーン→ミント程度だったのがマカロンなんとか、とか。
服にも名称ついてて、今はど忘れして出てこないけど、ミニ冊子見ると名称が色々あって面白いよ。+44
-2
-
76. 匿名 2017/08/08(火) 11:33:08
顧客の購入額であからさまな顧客差別をするから最近はルネに移行しつつある。
本当感じ悪いのよね、フォクシーって。
服が好きだから我慢して買うけどバカらしくなる。+134
-1
-
77. 匿名 2017/08/08(火) 11:34:58
旦那さんは開業医でご自身は薬剤師の奥様、勝負服はシャネルで普段着はフォクシーなんだって。
なんかムチムチしてる人だったけど、こういう人が買うんだ〜って思った。
私なんかじゃ、なけなしのお金はたいて買う感じになっちゃうよ。+125
-5
-
78. 匿名 2017/08/08(火) 11:35:04
創業者の前田さん・・・・在日朝鮮人。+191
-12
-
79. 匿名 2017/08/08(火) 11:38:24
昔、憧れた❗
やまとなでしこが放送してた頃。
(*´~`*)
デザイナーの人好き。日本人でここまで成功出来るのは素直に凄いと思う。
……高いけど。+43
-5
-
80. 匿名 2017/08/08(火) 11:38:26
確か、浅田真央ちゃんが記者会見でフォクシーよく着てたような。調べたら、ちょっとよそ行きのワンピースな感じだけど数十万だった記憶。私はバックを1つ持ってます。+100
-6
-
81. 匿名 2017/08/08(火) 11:38:29
+131
-4
-
82. 匿名 2017/08/08(火) 11:38:46
こんなの買うならハイブランドの服買うわ。在日が創業者なの?呆れた!+237
-12
-
83. 匿名 2017/08/08(火) 11:40:05 ID:nNBg9VTgoF
身長が高くないと似合わないよね
そんな私は150cm(^o^)/
見るだけですw+14
-5
-
84. 匿名 2017/08/08(火) 11:42:24
>>80
よく っていうほど着てた?
その時しか知らない+24
-1
-
85. 匿名 2017/08/08(火) 11:44:15
え?
本当に創業者が在日?
イメージガタガタじゃん+214
-6
-
86. 匿名 2017/08/08(火) 11:45:16
>>83
お客さん、低めの人も多いよ。
もっと言えばぷっくりしてる人も多いよ。+14
-2
-
87. 匿名 2017/08/08(火) 11:45:25
>>78
違うよ、前田さんは中華系。朝鮮ではない。+167
-3
-
88. 匿名 2017/08/08(火) 11:45:31
>>78
お父さんが中国人でお母さんが日本人のハーフらしいよ+124
-4
-
89. 匿名 2017/08/08(火) 11:46:26
前田さんは純日本じゃないよ、台湾と日本のハーフ。
中国と日本のハーフですよね、との問いに「台湾!」と激怒。+225
-3
-
90. 匿名 2017/08/08(火) 11:46:54
身長は高すぎず低すぎずが似合う。
ただ雰囲気はソフトでフェミニンな人じゃないと似合わない。
+28
-1
-
91. 匿名 2017/08/08(火) 11:47:18
小林麻耶麻央姉妹
君島十和子
のイメージが強い。
大人可愛らしい人が着るイメージ。
脚が細いひとは合う。ひざ丈フレアスカートは脚太ははくとヤバイ。骨太な人はちょっと似合わなそう。
あくまでもイメージです。
+141
-3
-
92. 匿名 2017/08/08(火) 11:50:24
華僑?
蓮舫みたいだね+39
-5
-
93. 匿名 2017/08/08(火) 11:52:23
かたくなに値引き販売しないんだよねー。
でも顧客招待と称して横浜元町で値引き販売。
商品は今年のだけじゃなく、去年まで、でもなく、何年も前の物も普通に売られてて。
過去を知る人にとっては掘り出し物セール。
今は銀座でやってるのかな。+100
-2
-
94. 匿名 2017/08/08(火) 11:56:11
ワンピースはほんとラインが綺麗だよね!お店の外から見て感動して通り過ぎるっていうね。間違っても入れません(°▽°)+18
-5
-
95. 匿名 2017/08/08(火) 11:58:20
>>93
在庫抱えてても仕方ないしね。今じゃピンクハウスみたいな位置付けじゃない?ほんっとに少数のヲタ相手に高く売りつけるイメージ+105
-1
-
96. 匿名 2017/08/08(火) 11:59:07
主です。
フォクシートピ、あがったのうれしいです!
顧客の購入額であからさまな顧客差別をする、っていうご意見、
めっちゃわかります。笑
自身は20代後半で、名古屋のお店によくいくのですが、
明らかにお金持ってそうな40代~の顧客への対応と違いすぎて最初イラっとしてましたが、最近では服さえ手に入ればと思ってます。笑
+119
-7
-
97. 匿名 2017/08/08(火) 12:04:02
やまとなでしこの松嶋菜々子のイメージ!綺麗なお姉さんや奥様が着てるんだろうな♡+26
-4
-
98. 匿名 2017/08/08(火) 12:05:26
デザイナーの前田さんが 一番似合ってる+154
-7
-
99. 匿名 2017/08/08(火) 12:06:51
高いよね(涙)+36
-1
-
100. 匿名 2017/08/08(火) 12:11:09
>>89
中国人かよ、それはそれでいらないわ+75
-5
-
101. 匿名 2017/08/08(火) 12:11:24
>>66
お金持ちなんですね。+12
-1
-
102. 匿名 2017/08/08(火) 12:16:55
>>26
でもあんまり似合ってないよね
この人はクール系の服の方が似合いそう+76
-2
-
103. 匿名 2017/08/08(火) 12:18:37
フォクシー着るならバッグとかシューズもそれなりの物持たないと合わない。
フォクシーカフェ美味しそうで行ってみたいが買えないし行く機会ない+28
-0
-
104. 匿名 2017/08/08(火) 12:19:15
デザイナーの前田さんが雑誌で
美しい女性は幸せに見える女性 と言ってるのを読んで、なるほどと思った。
美人でも不平不満が顔に出てると幸せそうに見えないし、あまり綺麗じゃない顔でも幸せに見える女性は魅力的よね。+101
-3
-
105. 匿名 2017/08/08(火) 12:19:17
>>80
浅田真央って顔が貧相だから似合ってない+17
-33
-
106. 匿名 2017/08/08(火) 12:23:44
前田さんの著書
強運になる方法みたいな本、
興味あるけど
結局マウンティングな内容な気がして
読めずにいる。+61
-0
-
107. 匿名 2017/08/08(火) 12:25:45
フォクシー可愛くて大好きなんだけど、
ノースリーブや袖があってもほんの少しフレンチスリーブであるくらいなのが辛い。もう少し袖ありワンピ増やして欲しい。
+70
-1
-
108. 匿名 2017/08/08(火) 12:27:22
>>103
フォクシーから小物も出てるからそれでコーデするといいよ。
デザインのよく似てるハイブランドより相当安いし。
フォクシーカフェ、案外美味しいのよね。
でも適当に買ってても案内されないのよ、あれ。+26
-1
-
109. 匿名 2017/08/08(火) 12:27:25
>>66
お金持ちなんですね。+6
-1
-
110. 匿名 2017/08/08(火) 12:28:25
通販はやらない主義なんだね。Runeは通販あるけど。+23
-1
-
111. 匿名 2017/08/08(火) 12:29:24
>>103
大阪のフォクシーでは、初めてワンピ買った時にカフェに案内されたよ〜。+27
-0
-
112. 匿名 2017/08/08(火) 12:31:06
>>111
NYワンピ1着とかじゃなかったんじゃない?
もしくはその時着てた服がハイブランドだったりとか、小物がハイブランドだったとか。
捻くれコメでこめんね、フォクシーも長く付き合ってるとこんなになっちゃったわw+47
-0
-
113. 匿名 2017/08/08(火) 12:35:05
名古屋の人に人気なイメージ+66
-1
-
114. 匿名 2017/08/08(火) 12:37:06
顔とワンピースが合わなくても、好きで着こなしている人が多いイメージ+35
-1
-
115. 匿名 2017/08/08(火) 12:40:46
幼稚園のお迎えフォクシー着てる人多すぎ。フォクシーよりもハロッズとかのほうが好き。アナイとか。ハロッズ、アナイ好きだから好きでしょ?って外商がフォクシーの案内持ってくるから付き合いで買ったりもするけど、うっかり幼稚園に着て行ったらフォクシー軍団がじろじろ見てくる。それがいやであまり着ない。+69
-32
-
116. 匿名 2017/08/08(火) 12:42:57
デザイナー兼 オーナーの前田義子さんは台湾チャイニーズ
すごく小柄な方でしたよ
1人娘の華子さんもデザイナー+66
-0
-
117. 匿名 2017/08/08(火) 12:43:26
私は苦手です。
お値段がそれなりなので仕方ないですけれど、海外の超一流ブランドを真似てきたような服を安っぽく、子供っぽくしたような服が多くて。
それだったら愛らしくてももっと知的な感じのするフェラガモの服や、素材も仕立もずっといいアクリスなどの服が好きです。
純粋にカシミアなどを楽しみたければ、ブルネロクチネリやロロピアーナの方がずっと素材もデザインもいいですし。
+106
-7
-
118. 匿名 2017/08/08(火) 12:45:55
小林麻央さんが着てたよね(。・ω・)ノ゙+98
-2
-
119. 匿名 2017/08/08(火) 12:51:16
>>117
確かに、高級な子供服にありがちなデザインが多い気がする。+96
-1
-
120. 匿名 2017/08/08(火) 12:52:11
>>115
最重要点 『 外商 』
どやーーーーーーーっ!!!+176
-5
-
121. 匿名 2017/08/08(火) 12:53:16
>>115
ああ、見る見るw
いつのシーズンの服、とか見てるんだよw
店舗や担当は誰とかw+43
-0
-
122. 匿名 2017/08/08(火) 12:54:48
パツパツな人が力技で着ていると、うわっ…と思う。好きなのはすごく伝わるよ。+29
-1
-
123. 匿名 2017/08/08(火) 12:56:25
可愛いけど高い〜!セールのとき買い溜めします+3
-1
-
124. 匿名 2017/08/08(火) 12:57:13
>>123でも、セールに呼ばれるてことは普段も定価で幾らか買ってるよね?+13
-1
-
125. 匿名 2017/08/08(火) 12:57:18
>>108
カフェ、買えば必ず案内されるわけじゃないんですね!
インスタ載せてる人いるけど相当な太客なのかな+24
-0
-
126. 匿名 2017/08/08(火) 12:57:38
+66
-2
-
127. 匿名 2017/08/08(火) 12:57:48
>>89
台湾人って2パターンいるよね。
台湾の先住民系と移り住んできた支那人系。
元が毛皮屋さんって書かれてたのも気になる。
メディアで高級感を押し出してるけど、なんか凄いハリボテ感。+72
-2
-
128. 匿名 2017/08/08(火) 12:58:04
人を選ぶ服だけど、好きってのは似合う似合わないは問題じゃないんだよね+8
-1
-
129. 匿名 2017/08/08(火) 12:58:21
>>93
元町のセールは商店街のチャーミングセールに合わせてやってただけだと思う。今は高島屋に移転したから元町にはお店ないよー+20
-0
-
130. 匿名 2017/08/08(火) 12:58:37
>>115
>>121
親がフォクシー着てる幼稚園ってやっぱり港区とかですか?+33
-4
-
131. 匿名 2017/08/08(火) 12:59:45
フォクシーは傍目に分かりやすい顧客差別で購買意欲を燃えさすの上手いよね。
どれだけ散財したらカフェに行けるのか、購入時の水やチョコをたくさん貰えるのか、担当がつくかつかないか、名前を覚えてもらえるか…書ききれないw
まあ私はどっぷり3年は沼にはまってましたがねwww+102
-1
-
132. 匿名 2017/08/08(火) 13:00:20
>>126
サイズ感やフェミニンさではマッチしているが、
イメージダウンだ。残念ながら。+9
-0
-
133. 匿名 2017/08/08(火) 13:01:01
>>129
閉店とチャーミングてのは知ってるよ〜〜(^ ^)
高島屋移転は知らなかった。+6
-1
-
134. 匿名 2017/08/08(火) 13:01:49
>>130
港区だけじゃなく、私立があるとこだと多いんじゃないかな。
後は大阪や名古屋も多いはず。+30
-1
-
135. 匿名 2017/08/08(火) 13:19:41
福袋買いなよ
それかメルカリで正月に福袋バラ売りを狙う
新品がかなり安く買える+10
-2
-
136. 匿名 2017/08/08(火) 13:21:18
若い25歳までかな?
お金持ちのお嬢さんが着るイメージ
30すぎたらちょっと痛いかな
パステルカラーは合わない+31
-5
-
137. 匿名 2017/08/08(火) 13:25:50
8年間ずっとフォクシーにはまってました。素敵だと思うけど、年齢のせいか、パステルカラーが着れなくなり、なんとなくフォクシーから離れていきました。買わなくなったけど、未だにショーの案内、色々きますよ。一度も行ったことないですが。+58
-3
-
138. 匿名 2017/08/08(火) 13:26:24
>>126
この人が着ると、一気にキャバっぽくなるね。
フェミニンな服を、敢えてコンサバな雰囲気の人が着てこそブリっ子にならないのにね+49
-2
-
139. 匿名 2017/08/08(火) 13:27:38
>>136
イメージ的にはね〜。
若いお嬢さんが着る方がお姫様みたいで可愛らしい。
けど、デザイナー兼オーナーの前田さん自身がかなりのご高齢だし、年齢問わず着られる服のはずよ〜。+63
-1
-
140. 匿名 2017/08/08(火) 13:34:18
個人的に手が出しやすい物の一つだからお世話になってます!可愛いですよね!+2
-9
-
141. 匿名 2017/08/08(火) 13:38:10
最近はガウチョとか厚底シューズとかも出して、流行も取り入れてるけど、値段は一般的な価格の3倍くらいする。
+42
-0
-
142. 匿名 2017/08/08(火) 13:43:57
>>78
まじですか@@:
今まで大好きだったのに、いきなり嫌になりそう。
銀座FOXEYの立食パーティ、いつも楽しみにしてたのに~。
+8
-0
-
143. 匿名 2017/08/08(火) 13:44:08 ID:y6MBUGhsMv
アラフォーになって、パステルカラーが似合わなくなったので、フォクシーのパステルカラーの服は全て売りました。結構いい値段になりました。フォクシーの白黒紺茶グレー、ベージュは着ています。ベーシックな色でも華ありますよね。+36
-1
-
144. 匿名 2017/08/08(火) 13:54:16
少しかしこまった保守的な会合の為にワンピが欲しくショップを覗いてみました。
165㎝の身長ですがワンピやスカート、全部ヒザが出ちゃう。
極端なハイウエスト切替で幼いデザインばかりですよね。
お客様も小柄な方が多いから、自分には合わない。
結局、セリーヌでシンプルなワンピ買って帰宅しました。
すみません。
好きじゃないのにコメントしちゃいました。+76
-6
-
145. 匿名 2017/08/08(火) 13:56:25
50代後半の鶏ガラおばさんが欲しがっていて、やめといた方が…と心の中で思いました。+9
-0
-
146. 匿名 2017/08/08(火) 14:12:03
あの独特のフォクシーラインみたいな膝丈のバルーンシルエットが嫌い(-.-)+22
-3
-
147. 匿名 2017/08/08(火) 14:15:03
発表会ですか?って服。
+28
-2
-
148. 匿名 2017/08/08(火) 14:23:27
シャネル、エルメス、ヴァレンチノ、フェラガモをまんべんなくパクってると聞いたので、上品ぶってるパクりブランドだと思ってた。
こんなに人気があるんですね。+92
-2
-
149. 匿名 2017/08/08(火) 14:25:50
>>117
話の内容が、もう別世界。
ブランドの、カタカナ羅列わからん。(笑)+8
-2
-
150. 匿名 2017/08/08(火) 14:27:20
高いのはわかるけどさ
ピアノの発表会の洋服大人バージョンかな?+46
-1
-
151. 匿名 2017/08/08(火) 14:35:26
独身の頃服やバッグを貧乏ながら数点買って愛用していました。
小柄な可愛い奥様が着る服って思ってた。サイズも9号がかなり大きかったし、細い人が着るイメージもない。今はサイズも客層も変わったのかもしれないけど。+10
-0
-
152. 匿名 2017/08/08(火) 14:37:04
皆さんありがとうございます!
もう、「わかるわかるw」な内容多すぎて…。
「接客」という面で嫌な思いをしないのはルネかなと思ってしまいますが、
やっぱりあの一目でフォクシーとわかるラインが好きでやめられません。
パステルカラーには注意します。笑
+48
-0
-
153. 匿名 2017/08/08(火) 14:49:39
フォクシーはおしゃれなデザインなのか、そうでないのか、いまいちわからない。+27
-1
-
154. 匿名 2017/08/08(火) 14:59:35
台湾系だとこのトピ内でも説明されてるのに『在日』の一言で韓国系だと思われてて可哀想+31
-2
-
155. 匿名 2017/08/08(火) 15:20:42
>>117
117さんの言うように海外のショーでデザイナーの前田さんが一足先に見て
それをデザインそのまま少しだけ変えてやぼったくして高額で販売してるので
海外の有名ブランド関係者にはフォクシーはぱくりブランド
というか恥がないのかと言われてたのは事実ですよ
+63
-3
-
156. 匿名 2017/08/08(火) 15:34:47
主さんがショーに行かれた事ないので
説明すると
①身長170㎝台の外国人モデルが新作を着て出てきて
それを見る
②その時欲しいものに目星をつけておく
③新作のお洋服が並べられる
④担当さんに言う→試着
⑤ワンサイズしかないので予測して予約注文する
この時先輩は15万円のを10着注文していました・・・。
シャンパンや小さなお菓子も出ました
(これは店舗によりますが通常のお買い物しても出ます)
10才以上年上の私よりお金持ちの先輩がフォクシーしか
着ないポリシーの方でショーには誘われていきましたが
9号でもかなり大きくて細い人には似合わないです。
同じお値段出してますがインポートのXSの方がラインは綺麗です。
スタイルに自信のある人は勿体ないと思います
良い点・・元は毛皮店だったのでコートについているファーの素材は
良いです
+45
-0
-
157. 匿名 2017/08/08(火) 15:34:59
>>1
太客になるには年間どれくらい買わないといけないんでしょうか+6
-0
-
158. 匿名 2017/08/08(火) 15:47:20
本当にお金がある人しか無理そう。
見栄を張って着続けたらフォクシー破産とかありそう。
+37
-2
-
159. 匿名 2017/08/08(火) 15:49:17
>>148
そうそう!笑
フェラガモのバレエシューズとかね、エルメスのケリー(バーキン?)まがいとかね、ん?どっかで見たな?てのが随所に散りばめられてるからある意味楽しめるブランドではあるかな。+49
-0
-
160. 匿名 2017/08/08(火) 15:50:36
>>158
そんなことないよー。
本当にお金ある人はフォクシー選ばずにディオールやシャネル、ヴァレンチノ、エルメス行ってるよ。+69
-2
-
161. 匿名 2017/08/08(火) 15:57:05
私はとても買えないのですが、年に一度主人の勤務先がらみのパーティがあり、レンタルしてます。2万くらいかな。
やっぱりかわいくて気持ちはあがります+18
-6
-
162. 匿名 2017/08/08(火) 16:02:57
主さん、一目でフォクシーってわかるラインが良いって
もっさりしてるバルーン型の事かな?
あれは洗練された人は着ないよ・・・・。主さんが何処に住んでるのか
解らないけど港区でフォクシー青山店(渋谷区にある)近くに住んでるけど
あれを着てる人は近隣にはいない。
幼いシルエットをミセスの人が来てるとなんかうーんってなります。
余談・・・十和子さんに何度も遭遇してますが、頭が大きいです
背があるからそんなに子供っぽく痛い感じはしないけど
いつもずーっと同じ感じ。りぼんつけたおばさまって感じです
+60
-15
-
163. 匿名 2017/08/08(火) 16:11:54
>>162
一目で分かるラインはバルーンスカートではなく、
ホリードレスやアナスタシアのようなラインってことです^^
カーディガンでいうとあのボレロのシルエットだったりが好みです!
バルーンはたしかにもっさりしてるなぁって思います。持ってもおりません^^;
好みは人それぞれですものね♪
+53
-3
-
164. 匿名 2017/08/08(火) 16:25:27
同級生の女の子がよく着てた、当時24才とか。
無職なんだけどブランドバッグも沢山持ってて家柄お金持ちなのかな?と思ってたけどお父さんはホテルのシェフだったんだよね。
地元の街中のホテルね、そんなに大きくもないんだけどお給料高いのかな?
服はやっぱり高いだけあって綺麗だったよ!+24
-1
-
165. 匿名 2017/08/08(火) 16:25:37
>>120
書き方悪くてごめん。外商って百貨店のだよ。百貨店の外商なんてそんなドヤ!できるほどのことじゃないでしょ。+10
-39
-
166. 匿名 2017/08/08(火) 16:26:17
>>160
そして更にガチな人は店に行かなくても向こうから来るっていうね。+10
-2
-
167. 匿名 2017/08/08(火) 16:28:47
>>165
貴方はさらっと嫌味言うタイプだからあまり喋らないほうが良さそうw
百貨店でもパンピーは外商なんてこないからーw+84
-3
-
168. 匿名 2017/08/08(火) 16:29:51
>>167
ありがとね、パンピー代表さん!+6
-40
-
169. 匿名 2017/08/08(火) 16:45:51
高級ブランドの世界でキラキラした方が多いね、ここ。
でも口調は普段のガルちゃん。笑
こういう方々が他トピにも紛れてると思うとちょっと楽しいね笑+74
-2
-
170. 匿名 2017/08/08(火) 17:14:45
僕のヤバい妻で木村佳乃さんが着ていたイメージ。
私は決して買えないけど素敵だなぁってホームページに載ってるコレクションを見てます。+14
-3
-
171. 匿名 2017/08/08(火) 17:30:12
>>152
主さんもルネ行かれますか?
主さんに限らずトピ内の方ともフォクシーかルネでお会いしてるかも?ですねー(^ ^)
最近フォクシーで何かヒットありましたか?
コートもそろそろな時期ですし。+14
-1
-
172. 匿名 2017/08/08(火) 17:31:36
>>169
意外とね、ガルちゃんてピンキリだよ。
かなり高所得世帯の人いるよ。+68
-5
-
173. 匿名 2017/08/08(火) 17:36:04
好きな人と書いてあるのに私は苦手ですとか、着てる人をバカにするようなコメントばかり。予想はしてたけどね。+26
-5
-
174. 匿名 2017/08/08(火) 17:38:51
トピずれですが、ルネの店員さんもあからさまに態度変えますか?+7
-0
-
175. 匿名 2017/08/08(火) 17:39:34
外商も百貨店によって地域によって全然ちがうしね。+21
-0
-
176. 匿名 2017/08/08(火) 17:41:31
>>173
フォクシー好きよ。
ブティックもNYも買うし着るし。
ただ店員や店のコンセプトがイラつくw事が多くてついつい文句が先に出ちゃうけど 笑+13
-0
-
177. 匿名 2017/08/08(火) 17:43:57
>>174
ルネでは感じた事ないですよ+10
-0
-
178. 匿名 2017/08/08(火) 17:51:44
フォクシーのデザイン好きだけど高すぎて買えない。
庶民向けのブランドだとどれにあたるのかな〜。ANAYIとか?+12
-0
-
179. 匿名 2017/08/08(火) 18:14:06
フォクシーのワンピとヴァンクリのアルハンブラを30歳のお誕生日に奮発して買いました
ド定番ですが、これが私の一張羅+62
-5
-
180. 匿名 2017/08/08(火) 18:16:01
フリマアプリでお安くゲット出来る
良い時代だ+16
-0
-
181. 匿名 2017/08/08(火) 18:39:55
でもそこまで高く見えないよね…
どう思う?+8
-0
-
182. 匿名 2017/08/08(火) 18:41:15
>>178
似てるなーと思うのはMプルミエかな?
後は楽天なんかにもよく似てるのが出てるなぁ。+26
-0
-
183. 匿名 2017/08/08(火) 18:54:41
私もFOXEY好きだけど、やっぱりここ、文句ばかり書いてあって悲しい。
人からもいつも誉められるし勿論自分でもFOXEY以外あまり似合う服がなくて気に入って着ているので、気にしないようにしようと思いますが、悪口が多いのは楽しくないなあ。
+5
-16
-
185. 匿名 2017/08/08(火) 19:25:30
まあfoxyで悪口が出るのは仕方ないんじゃないですか?
お洋服は素敵でいいものが沢山!ですけど、よほどの常連じゃない限り、お店側の言う「客の選別」と言う区別はされてますから感じの悪いことも経験しますから。+26
-0
-
186. 匿名 2017/08/08(火) 19:26:41
まだ洋服に手が出せない頃はルームフレグランスとハンドトリートメントを買った。その後洋服を何着か買ったけど私には似合わない。+9
-0
-
187. 匿名 2017/08/08(火) 19:48:32
>>183
悪口書いてるとは私は感じないな。
フォクシー好きな人は盲目的に信者の様にお金を使ったりする人が多いので
フォクシーを知っているが「どう見ても素敵に思えない人の意見」も
見れて良いと思います。
全然知らないとか買ったことない縁がない人の意見は省いて、きちんと
このブランドを知っていて「どうも好きではない。洗練されていない」との意見は
客観的に見れるなと思いました
+45
-2
-
188. 匿名 2017/08/08(火) 19:51:53
>>115
ハロッズはもう無いよ。
エルザになった。
若い頃、フォクシーで何着か買ったけど、いちいち時間がかかって、行かなくなっちゃった。
昔は、上顧客じゃなくてもサロンに通してくれたり、親切だったけど、今ってあからさまなんだね。
久しぶりに銀座のフォクシー行ってみようかな・・・。
でも、もう似合わないかもw
+22
-1
-
189. 匿名 2017/08/08(火) 20:45:04
>>32
160/63だけど、一番大きい42?は余裕だよー
むしろ他のブランドより2サイズ位大きめで作ってる思うけどなぁ?
ここの9号って13号位大きいよ
お金持ちマダムってふくよかな人が多いからかな+14
-1
-
190. 匿名 2017/08/08(火) 20:50:18
そんなお上品なオクサマたちが、
ガルちゃんに必死で書き込んでるんだ(笑)+14
-2
-
191. 匿名 2017/08/08(火) 20:55:43
白襟のワンピースは
変わらず人気ですね。
+7
-1
-
192. 匿名 2017/08/08(火) 20:56:59
私も大好きですが、子供に汚されてからは着る勇気がないです。Mプルミエ着てます。+11
-4
-
194. 匿名 2017/08/08(火) 21:14:04
FOXEY大好きです(^O^)
FOXEY歴は浅くて7年です。憧れのお姉さんが着てきて知りました。
年齢はもう少しで40ですが、FOXEY着ていると必ずラインを褒められます。
イリプスフレアーが大好きで全色持ってます。
今回のフェアも可愛いかったですね(^^)
+17
-4
-
195. 匿名 2017/08/08(火) 21:15:28
>>171
主です!わー嬉しいです。
私そのあたりのトピに必ずいます。笑
ルネも大好きです!わかりやすい可愛さ、といえばルネかなと思います。
みなさんありがとうございます!
フォクシーって大ファンな人と、
いやいや何なのこのブランドって人と、かなり両極端だと思います。笑
ただ、
アパレル商社で働いていますが、日本のアパレルメーカーでここまで長く生き残っていることは本当にすごいと思います。前田さんのブランディングでしょうね(*^_^*)
先輩の方々いろいろ教えてください!+25
-3
-
196. 匿名 2017/08/08(火) 21:18:48
何で高いお金払ってコピーブランドの服買うのかわからない。+16
-0
-
197. 匿名 2017/08/08(火) 21:30:35
>>188
エリザだと思ってた。馴染めなくて未だにハロッズて呼んでる。+6
-1
-
198. 匿名 2017/08/08(火) 21:35:21
ここで買い物する為に着ていく服、靴、バッグがそもそもないわw
ユニクロで行ったら門前払いですよね?+25
-1
-
199. 匿名 2017/08/08(火) 21:39:07
>>197
ありがとう^^;打ち間違いです。
ELISAです。
ハロッズの時のデザイナーが、デザインしてて、彼女の名前がブランド名になったみたいね。
ハロッズの厳しいチェックがなくなった分、以前より自由みたいで、
今までに無い、色使いや、デザインも出てきて新鮮ですよね。
+12
-1
-
200. 匿名 2017/08/08(火) 21:45:37
>>190
必死にかどうかは分からないけれど、ガル民にも色んな方がいらっしゃると言うことですね。
何をそんなバカにしたように書き込むのかw+8
-3
-
201. 匿名 2017/08/08(火) 21:48:36
>>198
高島屋や伊勢丹なんかに入ってるフォクだと、外国の観光客も多いから余り気兼ねせず購入出来ますよ。+23
-1
-
202. 匿名 2017/08/08(火) 21:51:00
かなり昔のドラマ
ミセスシンデレラで
薬師丸ひろ子がフォクシーを着てて
当時すごく憧れた洋服ブランドだった
+5
-2
-
203. 匿名 2017/08/08(火) 21:51:50
「やまとなでしこ」の桜子さんみたいな見た目の人が似合いそうなブランドだよね。
私みたいな主婦は、見た目的にも金額的にもターゲットじゃないわ。+10
-6
-
204. 匿名 2017/08/08(火) 21:55:06
産後体型が崩れてからハマりました!
33歳162cm童顔です。
職場に着ていきますが、デザインとカラーによってはちょっと浮きます。+6
-2
-
205. 匿名 2017/08/08(火) 21:58:37
上顧客にはお中元やお歳暮まで送られてきますよね。帝国ホテルのお食事券とかも。カフェで満足してたのに、それを知ってちょっとショックでした…+28
-3
-
206. 匿名 2017/08/08(火) 22:03:28
着たいけど滅多に買えないからフリマアプリも利用してます(*^^*)
ガルちゃんにフォクシー普通に買える人いるんだね〜すごいなぁ♡
NYラインサイズ小さすぎません?私がデブなだけ?+12
-3
-
207. 匿名 2017/08/08(火) 22:06:53
恥ずかしながら初めて知りました。
世の中やっぱりセレブしか知らないようなブランドとかあるんだな…(;´-`)
私はユニクロで十分です。笑+10
-15
-
208. 匿名 2017/08/08(火) 22:35:20
今流行りの(?)骨格診断ならウェーブ体型の人には凄く似合うシルエットだと思う。
私はアラフォーに差し掛かって38だとキツくなってきたのに肩幅が狭いから40を着ると余計にゴツく見える。
フォクシーが似合う人、羨ましいです。+14
-1
-
209. 匿名 2017/08/08(火) 22:50:50
NYラインが好きです。
昔より落ちたってお話もききますがそれでもそこそこしっかりした生地と発色。何より自分でケアができるのでお手入れが楽。お手軽なワンピースでもドライクリーニングのみの服が多いのでよりコスパ良い気がして結局定期的に買ってます。
でもブティックラインはいろんな意味で手が出ません(^^;+5
-2
-
210. 匿名 2017/08/08(火) 22:54:18
憧れのブランド。
スカートだけでも欲しい。+10
-2
-
211. 匿名 2017/08/08(火) 23:00:32
>>205
そう言うのを知ってしまうとガッカリしますよね。
まんまと商法にのせられてしまってるのも悲しいですし。+18
-3
-
212. 匿名 2017/08/08(火) 23:01:02
>>117
おっしゃる通りで ございます
私も、こちらの服は購入しません
スタイルの悪い 宝塚好きな女性が、好んで買っている+14
-3
-
213. 匿名 2017/08/08(火) 23:01:46
>>210
スカートだけなら3,4万くらい?だから少し他のを我慢すれば手が届く金額かなと。
色褪せることもないので1度買えば長く着られてコスパいいと思うよ。+14
-0
-
214. 匿名 2017/08/08(火) 23:04:15
>>179
ど定番や ほんまに+8
-0
-
215. 匿名 2017/08/08(火) 23:05:46
以前より質が落ちたと言うのは、コートなどカシミアやウールなどの生地が薄くなっているのに値段は上がる一方だったり、縫い代がかなり減らされていたり、などです。+8
-0
-
216. 匿名 2017/08/08(火) 23:05:46
品があるよね。
でも、やっぱり高いから買える人ってすごいなぁって思っちゃう。
+15
-4
-
217. 匿名 2017/08/08(火) 23:06:38
3年前のサマーコレクションですが、個人的にすごく好みで、それからずっと気になってました。
さすがにワンピース1枚の10万円は出せないので憧れは憧れのままにしておきます。+18
-2
-
218. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:02
フォクシー好きな方って
全身フォクシーで合わせてますか?
他のブランドとMIXされている方がいらっしゃればブランド名を教えていただきたいです。+13
-0
-
219. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:46
無理して着てると可哀想になる。やっぱりfoxey はある程度ステータスのある妻でなければ着てはいけない感じがする。店員はただの普通の販売員だよ。給料も知れてる。+15
-5
-
220. 匿名 2017/08/08(火) 23:11:49
>>218
それこそMプルミエやアナイ、かつてのハロッズ、トッカ、コトゥなんかと合わせる事が多いです。
冬、ワンピの下の着るセーターはユニクロだったりしますよ。+19
-1
-
221. 匿名 2017/08/08(火) 23:13:15
今流行りの肩の落ちたトップスやガウチョって余計に太って見えるので最近はフォクシーを好んで着ています。
何故かフォクシーを着ると細く見える気がして。+9
-3
-
222. 匿名 2017/08/08(火) 23:46:23
>>174
店によるのかもしれませんがルネは、一見さんにも基本的に丁寧ですよ。
子連れでも優しいです。
ルネの前二度ほどFOXEYにいってつんとした感じの接客が嫌になってしまったので今は専らルネです。
あの接客は戦略だったのを初めてここで知りました。
FOXEYのスモーキーな色味すきなんですけどね。
+16
-0
-
223. 匿名 2017/08/08(火) 23:57:41
一生買えないだろうけど、素敵だなぁって見ています。フォクシー好きな方はポールカも好きだったりしますか?
昔黒木瞳しんがお召しになってて憧れましたー。でも5号だからサイズ詰めてらしたのかなぁー。+10
-0
-
224. 匿名 2017/08/09(水) 00:01:06
>>223
好きですよ〜。
でもポールカも確か無くなりましたよね?+6
-2
-
225. 匿名 2017/08/09(水) 00:29:30
>>189
むしろ他のブランドより2サイズ位大きめで作ってる思うけどなぁ?
ここの9号って13号位大きいよ
確かに9号でも物凄く大きいですよね!。普通の11号位のサイジングだと思います。
体系隠しのブランドだと思います。
やまとなでしこで桜子さんが着てたのはフォクシーがらみの話の1話のみで、白のワンピースは
ジバンシーの物です30万円は超えます。フォクシーのラインはあんな細身ではないです+16
-1
-
226. 匿名 2017/08/09(水) 00:33:06
オーソドックスなジャケット&ワンピと ブラックフォーマルだけだけど持ってます。
まああまり流行り廃りが無いデザインだから無駄使いとは思ってないです。+5
-1
-
227. 匿名 2017/08/09(水) 00:58:58
雅子さまが外務省時代にFOXEY着てた気がするけど、記憶違いかな?
コートだけかな?+5
-6
-
228. 匿名 2017/08/09(水) 01:18:24
ブロガーでステマで大金稼いでる子がこの服着てバーキン合わせてるのよく見るわ+3
-1
-
229. 匿名 2017/08/09(水) 01:29:09
知人のすごくお金持ちのお嬢様(本人は女医)は、家着用のブランドがフォクシーと聞いて愕然。
お出かけには、海外ブランドだそう。
フォクシーに憧れる私には、雲上過ぎるお話でした…+14
-4
-
230. 匿名 2017/08/09(水) 01:40:08
昔、客室乗務員の母が常連でよく店舗で開かれるパーティーやショーに私も連れて行かれました。
当時はまだ子供だったから親の給料とか服の値段とか気にしてなかったけど、一回お店行くと必ずワンピース2〜3着やコート買ってたから今思うと恐ろしい額使ってたんだな…
でも今では母のお下がりを私が着てるので、高いぶんしっかりとした作りだし流行りとか関係ないベーシックなデザインでとても気に入っています+20
-2
-
231. 匿名 2017/08/09(水) 02:39:27
>>42サイテー人から貰ったもの売るなよ
ハイエナみたい+7
-7
-
232. 匿名 2017/08/09(水) 06:19:15
昔は買っていた
でも頻繁に買えなかったけど
縫製生地もしっかりしていたけど
いつ頃からかスカート短くなるし
若い人向けのラインになったから卒業したよ+3
-0
-
233. 匿名 2017/08/09(水) 06:37:10
古着屋で何年前のだかわからないけど、フォクシーのえり大きめでウエスト締まってる形の緑のシャツが売られてた。
それは確かにもらっても今は着られないね。
+3
-0
-
234. 匿名 2017/08/09(水) 07:14:10
>>231
横レスだけど、上司があげるって言ってくれたのを断るのも気まずいだろうし、でも頂いても着ないと勿体無いでも自分は似合わないって状況なんじゃない?
売って、欲しい人が着てくれたらそれで良い気もするけどなぁ…。
でも、上司から「今度あれ着てきてよ〜」とか言われたら困るだろうけどね(笑)
+22
-1
-
235. 匿名 2017/08/09(水) 09:37:20
小林麻耶さんみたいな童顔の人に似合いそうだね
ハイウエストの膝上のワンピは着る人を選ぶよね~+8
-1
-
236. 匿名 2017/08/09(水) 10:29:51
お値段もサイズも自分には無理。
157㎝63kgです。+1
-2
-
237. 匿名 2017/08/09(水) 10:31:50
アラフィフなので初期からフォクシー知ってるけど何で高級ブランド扱いなのか謎。
いきなりポッと出てきて雑誌に出まくって一等地に店を構えコピー商品を法外な値段で売ってるイメージしかない。
当時シャネルの完コピのカメリアのプラスチックのブローチでも2万ぐらいだったっけ?
イメージ商戦が功を奏しただけの印象。小金持ちの虚栄心をくすぐるのが上手いんだな。+15
-1
-
238. 匿名 2017/08/09(水) 10:32:41
よそいきにシャネルとか着てる人間が普段着にしてそう。+4
-2
-
239. 匿名 2017/08/09(水) 12:39:59
ここでFOXEY叩いている人ってしょせん負け犬の遠吠え。+2
-7
-
240. 匿名 2017/08/09(水) 12:51:02
なんでここでフォクシー叩いたら負け犬になるのかさっぱりわからない。みんな好き嫌いくらいあるでしょうに。+6
-0
-
241. 匿名 2017/08/09(水) 16:11:19
>>239
洋服の本場である欧米では全く相手にされないのがフォクシー(コレクションもしていないし、お店すらない)。
デザインも素材も一流とは言い難いことがどうしてわからないのだろう。
しかも、これだけ日本にも世界の一流ブランドが入ってきているのに、、、
それにお値段も安い。 一度デパートの超一流品のブランドの階を回って見られたら。+4
-0
-
242. 匿名 2017/08/09(水) 16:24:18
>>241
ニューヨークかどこかに拠点持ってたよね。
海外店舗狙ってるのかと思ったけど、単に子供を留学させる為だけに持ってたのかな。+2
-0
-
243. 匿名 2017/08/09(水) 16:33:11
パクリって必死な方は、世の中の物殆どが模造品だとご存知で?
例えば、国内で販売されてる服飾品は殆どハイブランドのコレクションからイメージされて作られてますよ。この世の中、全くのオリジナルって存在するのか逆に疑問です。+3
-3
-
244. 匿名 2017/08/09(水) 17:20:45
フォクシーから離れてる間に
DAISYLINというブランドが出来てて
びっくり!DAISYLINの服買った事がある方
いたら感想が聞きたいです。+1
-2
-
245. 匿名 2017/08/09(水) 18:22:35
>>244
前からちょこちょこ出してなかったですか?
部屋着みたいな感じで。
デイジーの由来は忘れたけど、リンは前田さんの中国名だったような。+3
-0
-
246. 匿名 2017/08/09(水) 18:25:51
>>243
世の中そんなもんですよね〜。
良いものは真似されるものです。
なので、オリジナルを作れる方って尊敬します。
さて、フォクはパクリと理解した上で私は納得して買って着てるから、その服では本家本元に近づきません。+4
-0
-
247. 匿名 2017/08/09(水) 18:49:59
>>172
それか妄想でなりきって書いてるか+1
-1
-
248. 匿名 2017/08/09(水) 19:25:34
>>243
フォクシーの場合はあまりにもパクリ度合いがそっくりすぎて
冷笑されてるので・・・・・・。
一流ブランドが並んでる表参道の中で
あの青山店に入ろうとは思はない。数十メートル離れてない所に
一流ブランドのディオール・シャネル・フェンディ・セリーヌ・アルマーニ等
の基幹店舗の大きな路面店があり素敵な洋服が輝てるのに
それを横目に何ランクも落として
フォクシーに入るのは惨めだと感じるわ。
なので銀座店に顧客の多くは行ってるんでは?
銀座店の場所はお隣や並びが有名一流ブランドではないから
+6
-0
-
249. 匿名 2017/08/09(水) 19:39:46
>>248
フォクシーってハイブランドなのかしら?
私は愛用者ですが、そのような意識はありませんでした。
TPOにあわせてブティク、ニューヨークと便利なので愛用するまでです。
青山店って、そもそもハイブランドと同じ並びにお店構えてます?
みなさん、通いやすい場所を選んでるだけではないでしょうか。+6
-1
-
250. 匿名 2017/08/09(水) 20:10:53
>>249
確かにフォクシーはハイブランドではないです。
ハイブランドのパクリをあまりにもして、それを前田さんが
デザインしたかのようにしているので
ヨーロッパのアパレル関係者達から
呆れられているのです。
青山店は表参道の通りから少し中に入っていますが
50mから100m以内です。そこから
数十メートル内にパクっているハイブランドが路面店が数多くあるので
ちょっと厚顔無恥では?と感じました
+4
-0
-
251. 匿名 2017/08/09(水) 20:26:46
購入して下さってる「お客様」に対して
カフェにしてもショーにしても
あからさまなrank付けしている企業姿勢が嫌だわ。
それをか客側にわざと見せつけてるし
フェミニンとは違うウエスト位置が妙に高い
幼児性がある服は好きではない。衿が子供服みたいのもあるし。
そこまで高くないのに店員が差別して客同士張り合わしてるのも嫌。
固定ファンが多いけど、離れて行ってる人も相当多いと思う。
ルネとかテイスト似てるし、私は気持ちよくお買い物できるお店を
選びます。+6
-0
-
252. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:05
>>249
そう言う事なのですね。ご丁寧にご説明有難うございます。
ヨーロッパメゾンのデザイナーの方々やミスリンの関係等は消費者の私たちには関係のない事なので、全くもってどうでもいいと思います。
こちらのフォクシー好きのトピで双方と無関係のなんだかんだと仰ってる方の方が厚顔無恥だと思いますけれど。また、わざわざ嫌いな物を貶す必要性が理解出来ませんもの。
品のカケラも無いように感じます。+0
-3
-
253. 匿名 2017/08/09(水) 20:38:11
客のランク付けなんてどこでもしてると思うけどw
下町の商店街でもあるよ、いつも来てくれるから、知り合いだからってサービスしたり値引きしたり。
差別されたってヒス起こさず、余裕持ちましょうよ+4
-5
-
254. 匿名 2017/08/09(水) 20:43:40
>>245
今度は娘さんのブランドをぐいぐい押してますよね。
最近25ansで何ページも渡って出してましたけど、
フォクシーファンの方々がそちらも買うとは思えなかったです+6
-0
-
255. 匿名 2017/08/09(水) 20:53:53
バルーンのNYのワンピースはもう着れないですかね?
+2
-0
-
256. 匿名 2017/08/09(水) 21:19:24
>>255
お似合いなのであれば気にせずお召しになればいいのに(^ ^)
バルーンワンピ、可愛らしいですものね。+2
-2
-
257. 匿名 2017/08/09(水) 21:21:26
>>254
フォクシーとはテイストが違うから、別の客層狙いしか無理でしょうね。
maedaの逆読みでしたっけ。+4
-0
-
258. 匿名 2017/08/09(水) 21:23:41
そう言えば。
別サイトなどでは関係者がチェックしているそうですよ。
書き込みもしていると。
まあ、こう言うのはどの企業もしてるだろうけど。+2
-0
-
259. 匿名 2017/08/09(水) 21:52:41
海外ブランドはパターンが自分の体型に合わなくて。
フォクシーは日本人向けに作られているから、
スタイル良くない私でも無理なく綺麗に着られている気がする。
20年ぶりにまた戻ってきました。
お客さん私くらいのおばちゃんばっかりになったね。
若い頃は買い過ぎてフォクシー破産しそうだった。
今なら冷静にお買い物できるかなと。+9
-1
-
260. 匿名 2017/08/09(水) 23:04:02
太客って水商売用語だよ。
それでフォクシーって。+1
-1
-
261. 匿名 2017/08/10(木) 02:04:38
スカートやワンピースの裏地に綺麗なレースがついているところ等に気持ちが上がります。シルクのドレスにもポケットがあるのも好き。
確かに若くスタイルのいい美人は着ないだろうけど、35過ぎた普通の私をそれなりに見せてくれる着やすい服。特に麻のワンピースは夏の必需品です。
+6
-0
-
262. 匿名 2017/08/10(木) 04:56:27
>>237
なんか林真理子の小説に出てきそうな感じだよね。+5
-0
-
263. 匿名 2017/08/10(木) 06:45:55
>>51
色の比率の問題?
この配色がフォクシーと相性悪いだけ?
ファッション難しい+2
-0
-
264. 匿名 2017/08/10(木) 07:44:39
>>263
配色が多いのもあるけど、本人のヘアスタイルと白のワンピース?がレース使ってたり甘めなのに対してグリーンのカーディガンとバッグが辛口に寄ってるのがアンバランスなんじゃないかな。バッグをもう少し可愛げのある形で小さめにしたらどうだろう。甘辛って同率より1:3か3:1がやりやすい。
+2
-0
-
265. 匿名 2017/09/02(土) 13:42:55
友達の歯科医妻が毎回会う度にフォクシー着てる。むしろフォクシーしか着ない。
月に40~50万くらいフォクシー散財しているとのこと。
バッグもシャネルかエルメス。バーキンデビューもしてた。まだ28なのに。
私はGU愛用者なんだけど、ものすごく格差を感じる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する