-
1. 匿名 2017/08/07(月) 12:11:46
若い人の言葉についてけない私です
ばぶみでおぎゃる
ギャグ線
陰キャ
もうわかりません
ガルちゃん民の皆さん最近の若者言葉を教えてください!+10
-29
-
2. 匿名 2017/08/07(月) 12:12:42
インスタ→スマホで写真を撮ること+5
-87
-
3. 匿名 2017/08/07(月) 12:12:47
ブーメラン+3
-33
-
4. 匿名 2017/08/07(月) 12:12:49
先に言っておく、チョベリバとかそういうクソつまんないコメントいらないからね+79
-21
-
5. 匿名 2017/08/07(月) 12:12:50
若者言葉わからなすぎてTT
使いこなせてるかな?w+5
-20
-
6. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:00
主の全て初耳です
+64
-7
-
7. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:03
+47
-25
-
8. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:08
TTでしょ+4
-20
-
9. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:17
り (了解)+66
-8
-
10. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:21
ばぶみでおぎゃる←赤ちゃんみたいで母性本能くすぐられる!
ギャグ線←面白いこと言える才能
陰キャ←スクールカースト最下層の暗くてダサいやつ+46
-6
-
11. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:21
グッドルッキングガイ
。
+24
-10
-
12. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:25
やぐる
浮気現場を目撃される+11
-7
-
13. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:26
ギャグ専だと思ってたわ+11
-7
-
14. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:32
卍
もう古いか+11
-6
-
15. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:49
+11
-11
-
16. 匿名 2017/08/07(月) 12:13:52
まじ卍の意味がわかりません+107
-3
-
17. 匿名 2017/08/07(月) 12:14:14
ちゃん着
「ちゃんとした服」って言葉らしいです!16歳にこの言葉を聞いた時は衝撃的でした!
ダル着の反対言葉みたいな感じですかね?+37
-4
-
18. 匿名 2017/08/07(月) 12:15:14
なる
なるほど+5
-4
-
19. 匿名 2017/08/07(月) 12:15:38
陰キャとか、自分の事だし…ショックだな( ˟_˟ )
知らなくていい若者言葉もあります+15
-7
-
20. 匿名 2017/08/07(月) 12:15:50
チョリーッス→こんにちはという意味
アザーッス→ありがとうございますという意味+0
-21
-
21. 匿名 2017/08/07(月) 12:15:55
+6
-7
-
22. 匿名 2017/08/07(月) 12:16:07
ナウい~+2
-10
-
23. 匿名 2017/08/07(月) 12:16:11
それな+37
-2
-
24. 匿名 2017/08/07(月) 12:16:24
ブーメランって言う
動画の種類初めて知りました+1
-7
-
25. 匿名 2017/08/07(月) 12:16:39
>>7
KSNM…クソ眠いって言った方が早い+87
-2
-
26. 匿名 2017/08/07(月) 12:16:43
おもしー=おもしろい+0
-5
-
27. 匿名 2017/08/07(月) 12:16:58
ワンチャンあり
ワンチャンスあるかもって意味です。
◯◯行くのもワンチャンありだよね〜っていうのは
◯◯行くのも良くない〜って意味です。+24
-8
-
28. 匿名 2017/08/07(月) 12:17:08
言葉を強調するためマンモスを付ける
例えばマンモス悲しいとか
+5
-16
-
29. 匿名 2017/08/07(月) 12:17:14
写メが「写真をメールで送る」というより「ガラケーで写真を撮る」の意味が強いように、
若い子はスマホで写真を撮ることを「インスタ」と言ってるらしいね+9
-21
-
30. 匿名 2017/08/07(月) 12:17:25
理解
+1
-1
-
31. 匿名 2017/08/07(月) 12:18:02
インスタバエ
インスタにあげる為に群がる人々+68
-12
-
32. 匿名 2017/08/07(月) 12:18:08
ワンチャンって一回ヤるチャンスかと思ってた+49
-4
-
33. 匿名 2017/08/07(月) 12:18:19
>>16
まじ卍の意味は、
ある人がすこし、ギャル系、チャラ系だったりした時に
あの人まじ卍だから
って感じで用います。+56
-3
-
34. 匿名 2017/08/07(月) 12:18:23
なんくるないさ〜+2
-5
-
35. 匿名 2017/08/07(月) 12:18:30
>>28
のりピー乙+11
-3
-
36. 匿名 2017/08/07(月) 12:18:44
ネタ抜きで今はバジリスクタイムじゃない?笑+9
-4
-
37. 匿名 2017/08/07(月) 12:18:53
>>1
いやいやばばあがついてきたら怖いだろ。+4
-2
-
38. 匿名 2017/08/07(月) 12:19:01
公開処刑
って現代用語なのかな?
+6
-2
-
39. 匿名 2017/08/07(月) 12:19:04
卍+0
-1
-
40. 匿名 2017/08/07(月) 12:19:36
ごめん。
主が言ってるのはもう古いと思う。笑
私が中学生からだからもう8年は経ってる言葉だよ。+54
-0
-
41. 匿名 2017/08/07(月) 12:19:50
>>29言わない笑
普通に写真とろ!+7
-0
-
42. 匿名 2017/08/07(月) 12:20:16
あのアベック ナウいな。
+7
-3
-
43. 匿名 2017/08/07(月) 12:20:31
インスタの意味…
【衝撃】最近の若者、携帯で写真を撮ることを「写メ」ではなく、まさかすぎる“あの言葉”で呼ぶらしい・・・これが時代の流れか・・・ : オレ的ゲーム速報@刃jin115.com【衝撃】最近の若者、携帯で写真を撮ることを「写メ」ではなく、まさかすぎる“あの言葉”で呼ぶらしい・・・これが時代の流れか・・・ : オレ的ゲーム速報@刃連絡先(ネタ投稿)|twitter|facebook|feedly|RSS|Youtube|ニコニコ生放送ブログ内記事検索:Google...
+3
-0
-
44. 匿名 2017/08/07(月) 12:20:31
イチキタ→一時帰宅+3
-0
-
45. 匿名 2017/08/07(月) 12:21:15
ま?
(まじで?)
例)ガル子ちゃんがガル男と付き合ってるってま?+6
-1
-
46. 匿名 2017/08/07(月) 12:21:19
>>32
単位やばいけどあの教授楽だしワンチャンある、とか+4
-2
-
47. 匿名 2017/08/07(月) 12:21:22
>>7
KSMNはMK5に通ずるものがあるね+3
-0
-
48. 匿名 2017/08/07(月) 12:21:45
了解=りょ+6
-0
-
49. 匿名 2017/08/07(月) 12:21:55
まじ卍(まじまんじと読むがこの卍に特に意味は無い)
メンディー(めんどくさい)
マ(まじ)
り!(りょうかい)
やばみ(やばい)
+16
-2
-
50. 匿名 2017/08/07(月) 12:22:12
>>40
ばぶみとか去年やろ+0
-1
-
51. 匿名 2017/08/07(月) 12:22:42
チョベリバ → 超ベリーバッドの略
MK5 → マジギレ5秒前+5
-4
-
52. 匿名 2017/08/07(月) 12:22:43
もうしわけ
(申し訳ない)+1
-0
-
53. 匿名 2017/08/07(月) 12:23:24
>>7
メンディー使ってみようかな…+3
-1
-
54. 匿名 2017/08/07(月) 12:25:11
>>7
ウーロン茶の風評被害っぷりがすごいww+7
-1
-
55. 匿名 2017/08/07(月) 12:25:12
「死語」自体が死語なの?そう聞いたけど+2
-0
-
56. 匿名 2017/08/07(月) 12:26:26
若い人の世界にオバサンが無理して入る必要ないと思うよ。私も34だけどさ、そんな言葉使いしてる方がおかしいよ。
オジサンで顔文字と絵文字たっぷりのメールしてたら引くでしょ?そこはオバサンも一緒だよ+23
-1
-
57. 匿名 2017/08/07(月) 12:27:30
>>1
主、検索した方が早いと思うよ(笑)
+1
-0
-
58. 匿名 2017/08/07(月) 12:28:03
>>25
言うんじゃなくて打つんじゃない?+1
-0
-
59. 匿名 2017/08/07(月) 12:29:03
>>1
ギャグのセンス
って書いてあったよ
検索
+0
-1
-
60. 匿名 2017/08/07(月) 12:30:25
若者言葉って、もっと上の世代が理解し浸透し始めた頃にはすでに使われなくなってるパターン多くない?笑
メンディーとかももう今敢えて使ってる子いるのかな。。
でも私は「つらみが深い」とか「わかりみがある」とかって言葉はなんか笑えて好きだった。お馬鹿っぽいのになんかちょっと文学の要素取り入れたいみたいな。笑
今31歳だけど、私の高校生くらいのとき、髪乱れてるこの子と「今日、髪の毛与謝野ってるよ!」って言ってた。あれ、私の地域限定の若者言葉だったのかなー。「与謝野ってる」って言ってた人いませんか?笑+18
-4
-
61. 匿名 2017/08/07(月) 12:32:37
+6
-1
-
62. 匿名 2017/08/07(月) 12:32:40
>>1
これ見たら爆笑しながらおぼえられるよ。でももう死語も多いのかな?
ニコ動のコメントが邪魔だけどYoutubeで字幕が鮮明なのがこれくらいだった。+3
-1
-
63. 匿名 2017/08/07(月) 12:35:39
あげぽよ+2
-1
-
64. 匿名 2017/08/07(月) 12:36:42
エモい
がわからん+9
-1
-
65. 匿名 2017/08/07(月) 12:38:38
>>10ばぶみでおぎゃるは、相手に母性を感じて自分が赤ちゃんになっちゃうの意味だよ。
たまに逆だと勘違いしてる人いるけど。+6
-1
-
66. 匿名 2017/08/07(月) 12:42:21
数年後、絶対自分が恥ずかしくなるの間違いなし!+3
-0
-
67. 匿名 2017/08/07(月) 12:42:51
>>60
地方ってか、当時まわりで流行ってただけの言葉ありますよね
うちの場合、マジやさい!→優しいね!
いまの子の言葉は話すより、ケータイで打つって感じ
笑えるの多いから嫌いじゃないですよ
wすら使わないけど笑+3
-0
-
68. 匿名 2017/08/07(月) 12:45:02
>>1
インキャってかなり昔からあったよね?
私の中高校生時代、すでに10年以上前だけどwからあったよ。
あ、でも私達のときは陰キャラって言ってたか。。それが定着して更に省略されたんだねー。+8
-1
-
69. 匿名 2017/08/07(月) 12:48:28
おつあり+1
-0
-
70. 匿名 2017/08/07(月) 12:52:42
大草原不可避+6
-1
-
71. 匿名 2017/08/07(月) 12:57:42
イキリミス
いきり方がミスってる
いきること事態がミスってる
使うの関西だけかな?+2
-1
-
72. 匿名 2017/08/07(月) 13:06:43
あげぽよなんて、若者の私も言わない+1
-0
-
73. 匿名 2017/08/07(月) 13:08:29
>>1
おばさん やばみー+0
-1
-
74. 匿名 2017/08/07(月) 13:11:10
>>70
草生える、草原不可、大草原不可避
(例)マジありえないんだけどwwwwww←これ
wが草が生えてるように見えるから、面白いという意味で(草生える)と言います。
すごく面白いが草原不可で、腹が痛くなるほど面白い、ヤバすぎるって意味で大草原不可避
wを連打するのがめんどくさいのもあるからかな。
+1
-0
-
75. 匿名 2017/08/07(月) 13:14:06
最近ゲーム配信よく見るから若者言葉というより2ch用語なのかな
114514
バジリスクタイム
5000兆円欲しい
この川・・・深い!!!
〇〇奴
〇〇み
淫夢ネタ
イキりナード
+1
-3
-
76. 匿名 2017/08/07(月) 13:17:32
中高生の子供のいる年配者は若者言葉使ってる人多いね+5
-0
-
77. 匿名 2017/08/07(月) 13:27:46
早くついた
の事
秒でついたっていう+1
-0
-
78. 匿名 2017/08/07(月) 13:28:20
ずっ友
異性に使うのにちょうどいいかもしれない。+1
-1
-
79. 匿名 2017/08/07(月) 13:29:00
>>76
そりゃあ痛いね。+0
-0
-
80. 匿名 2017/08/07(月) 13:32:36
神がかってるとか、親に殺されたとか、
さほど大したことでもないのに使いたがる子どもいるね。
そういうの見るとまだまだ子どもなんだなって思う。+2
-0
-
81. 匿名 2017/08/07(月) 13:43:42
バジリスクタイムって
パチスロのバジリスクのAT中の事だろ?
なんだよ?どこが若者言葉だよ!ふざけんな+4
-0
-
82. 匿名 2017/08/07(月) 13:45:39
草も生えないは使う
「○○っていうドラマ、ミスキャな上に演技も下手で草も生えない」とか+2
-1
-
83. 匿名 2017/08/07(月) 13:46:12
>>33さんが説明してくれたのに、その説明を読んでも全く意味も使い方もわからない(涙)+12
-0
-
84. 匿名 2017/08/07(月) 13:55:49
池沼?沼??って何??+1
-6
-
85. 匿名 2017/08/07(月) 14:05:21
ドキュンが、マジ卍~ て言ってたがなんだ?+0
-1
-
86. 匿名 2017/08/07(月) 14:08:02
卍ライン風な人達ってこと?
おばちゃんガル民困惑中
フロリダとメンディーはガルチャン用語だと思ってた+2
-2
-
87. 匿名 2017/08/07(月) 14:18:53
最近電車で女子高生が「エモ〜い」って言ってるの聞くのだが、何ぞ?
エモーンは分かるけどエモーいとは?+3
-0
-
88. 匿名 2017/08/07(月) 14:47:06
>>87 いやエモーン何w+13
-1
-
89. 匿名 2017/08/07(月) 15:19:28
25才の私がわからなかった後輩の言葉はメングラ。
メンタルグラグラの略で精神的に参ってるヤバいという意味で「仕事のストレスでメングラです」と使います。
かまちょは中高生の時に流行ったかな。+1
-0
-
90. 匿名 2017/08/07(月) 15:23:15
>>75ほぼ淫夢語録じゃん!w+1
-0
-
91. 匿名 2017/08/07(月) 15:58:40
何か、、、出てるの大部分古くない?
バブみとか若者言葉じゃなくてオタク語だし。+3
-1
-
93. 匿名 2017/08/07(月) 18:55:41
>>83
まじ卍は駄洒落みたいなもんだよね。特に意味もないんだけど語呂がいいから言いたいだけでw+0
-0
-
94. 匿名 2017/08/07(月) 19:16:24
>>93
あの一件でセラミックおじさんと紐付いてしまった…+3
-0
-
95. 匿名 2017/08/07(月) 20:54:29
>>94
呼んだ?
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する