ガールズちゃんねる

若いうちのスキンケア

146コメント2017/08/08(火) 20:17

  • 1. 匿名 2017/08/07(月) 00:46:59 

    アルビオンの化粧水を使い始めようか迷い中の大学二年生です。
    若いうちから、良いものを使うと、それに肌が慣れてしまって良くない!と聞いたことがあります!
    実際はどうなんでしょうか?
    宜しくお願いします。

    +104

    -11

  • 2. 匿名 2017/08/07(月) 00:47:50 

    トイレ行きたい

    +8

    -58

  • 3. 匿名 2017/08/07(月) 00:47:55 

    そんなことはない

    +142

    -8

  • 4. 匿名 2017/08/07(月) 00:48:20 

    保湿はしっかりね
    若くてもそこだけは手を抜かない

    +226

    -1

  • 5. 匿名 2017/08/07(月) 00:48:28 

    若いうちからしっかりするのはいい事だと思う

    +236

    -4

  • 6. 匿名 2017/08/07(月) 00:48:31 

    22歳 ハトムギ。 そろそろもうちょっといいものを使いたい。しかしお金(´;ω;`)

    +144

    -9

  • 7. 匿名 2017/08/07(月) 00:49:12 

    小学生とかならあれだけど、20代~はお手入れしていいと思いますよ!

    +160

    -5

  • 8. 匿名 2017/08/07(月) 00:49:20 

    良いもの使った方がいいよ‼
    のちのち響くから
    若いうちのスキンケア

    +110

    -12

  • 9. 匿名 2017/08/07(月) 00:49:39 

    徹底的に焼かない。

    +233

    -6

  • 10. 匿名 2017/08/07(月) 00:49:40 

    若い時からしっかりしとけば大人になったらあの時からケアしっかりしてて良かったってなるから

    +128

    -3

  • 11. 匿名 2017/08/07(月) 00:49:50 

    高けりゃいいってもんじゃないけど
    安いのはダメ!!!!

    自分の今の年齢に合ったものを
    年齢に合わせて変えて使っていくのがいいよ!

    +111

    -13

  • 12. 匿名 2017/08/07(月) 00:49:53 

    肌綺麗だね洗顔は何使ってるの??って聞かれるけど
    カウ(牛乳石鹸とかのメーカー)のクレンジングと
    泡のベビーソープって答えると驚かれる
    赤ちゃん用の無添加のクリームもなかなかいいよ

    人それぞれだけど

    +148

    -8

  • 13. 匿名 2017/08/07(月) 00:50:29 

    肌が慣れる!!とかいうけど、別に慣れていいと思う。綺麗になるんだから。

    化粧する人はスキンケアちゃんとした方が良いとおもう。メイクも落とすわけだし。

    +124

    -10

  • 14. 匿名 2017/08/07(月) 00:50:52 

    敏感肌なのでファンケルかオルビス

    +31

    -4

  • 15. 匿名 2017/08/07(月) 00:51:51 

    そもそも、人によって肌が綺麗の基準って違うもんね

    触り心地とか見た目とかさ。

    シミひとつない肌を目指してる人と、シミとかニキビ跡多少あってもそこそこ綺麗ならいいって人と人それぞれだし。

    +108

    -7

  • 16. 匿名 2017/08/07(月) 00:52:08 

    紫外線にあたらない
    メイクは絶対に落として、保湿をきちんとする

    ↑手を抜いていると、将来必ず後悔します。

    +215

    -4

  • 17. 匿名 2017/08/07(月) 00:52:12 

    若い時は化粧水よりクレンジングにお金使った方がいいよー!
    効果出るのは遅いけど、荒れることが少なくなるし、
    なによりその方が20代後半になってもお肌キレイ♪

    +122

    -4

  • 18. 匿名 2017/08/07(月) 00:52:19 

    若い時こそ日焼けには注意
    あとあとシミになってくるからねー

    +107

    -1

  • 19. 匿名 2017/08/07(月) 00:52:28 

    シミ そばかす 小皺の数が違ってくるから 若いうちからきちんと頑張った方がいいよ

    +75

    -1

  • 20. 匿名 2017/08/07(月) 00:52:36 

    上質な物を使った方が良いと思うけど。年齢に合ってない物を使うと荒れる。

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2017/08/07(月) 00:52:56 

    日傘は大事
    若い内から紫外線対策しとけ

    +114

    -13

  • 22. 匿名 2017/08/07(月) 00:53:15 

    日焼け止め対策と
    保湿だけは怠らない方がいい

    三年後、五年後、十年後の
    自分のためにね

    +48

    -1

  • 23. 匿名 2017/08/07(月) 00:53:22 

    もし若いときに戻れるなら、紫外線対策&保湿!! これ重要ね

    +125

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/07(月) 00:53:26 

    システインとビタミンC、B飲むといいよ
    病院で、ヒアルロン酸は飲んで肌に効くことはたぶんないと言われ愕然

    +53

    -1

  • 25. 匿名 2017/08/07(月) 00:53:28 

    手首の内側ってすごく綺麗でしょ?
    何の手入れもしてないのに。
    日焼けしないからなんだよね。
    だからスキンケアより紫外線対策を重視した方がいいよ。

    +173

    -5

  • 26. 匿名 2017/08/07(月) 00:53:48 

    高いものがいいわけじゃない。
    肌に合うものを見つけたらいい。

    +46

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/07(月) 00:54:24 

    やっぱアルビオンってそんなにいいのかな!?
    値段で躊躇してたけど、化粧水一本買ってみようかな

    +14

    -8

  • 28. 匿名 2017/08/07(月) 00:54:32 

    50代母の年齢肌化粧品クリームを
    実家に帰った時しばらく借りてたらニキビができた
    栄養与えすぎたか?

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2017/08/07(月) 00:54:43 

    あんまり安いのはやめたほうがいいよね…
    やっぱり、それなりの成分しか入ってない。
    毎日使うものだし、10年後を考えて買った方がいい

    +16

    -9

  • 30. 匿名 2017/08/07(月) 00:54:45 

    もしアルビオンの乳液使うなら、摩擦にはくれぐれも気を付けてください。
    こめかみに吹き出物あるときに使ったら、バッチリ色素沈着しました。

    +51

    -2

  • 31. 匿名 2017/08/07(月) 00:55:51 

    エリクシー◯より値段20分の1のベビークリームが肌に合った私は安物肌w

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2017/08/07(月) 00:56:33 

    ニベアも定番ですよね、
    若いうちのスキンケア

    +12

    -59

  • 33. 匿名 2017/08/07(月) 00:57:14 

    肌の悩みとかあるのかな?
    それにあわせた基礎化粧品使ったほうがいいかも?

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/07(月) 00:57:23 

    歳にあったものを使うことは本当に大切。

    若いうちは皮脂も多いし、肌のターンオーバーも早い。 若い人が歳をとった人用の化粧品を使えば、皮脂が多すぎて肌の老化が進んだり(脂の酸化が老化の原因)、ターンオーバーが乱れて肌がボロボロになる。

    人によるので、迷わずサンプルをもらって、色々試してみるべし! 

     

    +91

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/07(月) 00:57:27 

    コスパのいい化粧水知りたい(´;ω;`)

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2017/08/07(月) 00:57:30 

    高けりゃいいってもんでもないけど、
    自分の肌に合わないと感じたら値段関係なく
    合わないものを排除してみるのも必要
    私はお高い美容液の香料で肌荒れした

    +62

    -1

  • 37. 匿名 2017/08/07(月) 00:58:27 

    混合肌の人はどんな化粧水使えばいいんですか〜

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2017/08/07(月) 00:58:29 

    オルビスはコスパいいよ
    肌に合わせていろんなラインがあるから
    そんなに高くないし

    +77

    -5

  • 39. 匿名 2017/08/07(月) 00:59:03 

    >>6
    ちふれは全成分量まで記載してて無印はミニサイズがあります
    値段もお手頃だと思います

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2017/08/07(月) 00:59:26 

    そばかすがひどい人に合うものが知りたい

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/07(月) 00:59:53 

    私も20代前半からアルビオンを使っています(かれこれ20年)。若いうちに肌の偏差値を上げておくのは絶対いいこと。老化が緩やかになりますから。
    それから皆さんがおっしゃっているように、紫外線対策と保湿が何よりも大切です。あとで大きな差がつきますよ。

    +90

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/07(月) 00:59:56 

    そばかすは内服がいいかと

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2017/08/07(月) 01:00:14 

    >>2
    早くいきなさい

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2017/08/07(月) 01:00:38 

    紫外線対策と保湿のみ。
    高級な化粧品が合うか合わないかは別として、
    化粧品なんて角層までしか届かないから。 
    安いものも高いものも角層より奥には行かないよ。

    +74

    -1

  • 45. 匿名 2017/08/07(月) 01:00:46 

    私はミキモトのムーンパールが良かった‼
    ライン使いすると良さがわかる‼
    洋服や飲み代を押さえて化粧品に回してました
    若いうちのスキンケア

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2017/08/07(月) 01:01:29 

    肌が薄いビニール肌の人は何もしない方がいいって聞いたけどほんと?

    +48

    -2

  • 47. 匿名 2017/08/07(月) 01:01:36 

    高価なものをチビチビ使うより、ほどほどのものを贅沢にたっぷりと毎日使った方が効果的です。

    +43

    -5

  • 48. 匿名 2017/08/07(月) 01:01:49 

    20歳です
    ハトムギ化粧水とジェル使ってたけど今日からコスメデコルテのフィトチューンのホワイトシリーズに変えました!
    値段が5倍違うのでどう違うのかこれからたのしみ

    +38

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/07(月) 01:03:43 

    高い化粧品使ってる人でも40代以降でキレイな肌の人なんてたま~に見る位しかいない現実。

    +100

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/07(月) 01:05:21 

    >>35

    化粧水って基本的には水+グリセリン(保湿成分)。  売っているものは、わずかな〇○エキスとか、保存剤はたっぷり入っている。

    薬局で植物性グリセリンを買って、水に混ぜて使えばよいだけ。

    +26

    -7

  • 51. 匿名 2017/08/07(月) 01:07:36 

    生まれつきキメが細かい人なら 肌が綺麗なままだよね
    羨ましい キメは細かくすることできるの?

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2017/08/07(月) 01:08:22 

    スキンケアは肌に何かつける事より刺激を与えないで回復させる事の方が重要だと思う。
    紫外線、洗顔の仕方、ファンデの塗り方など。
    これを無視して何か塗っても無駄。
    あと栄養と睡眠。

    +55

    -2

  • 53. 匿名 2017/08/07(月) 01:08:31 

    肌断食してたけど
    化粧水つけないと
    おでこがブツブツできるので
    化粧水だけつけてます。
    オイリー肌で保湿はいりません笑
    高い化粧品にこだわっていたことも
    ありましたが
    何をしても肌に変化がないので
    もういっそシンプルでいいかなと。
    そばかす、しみができたら
    レーザーしようと思います。

    +13

    -6

  • 54. 匿名 2017/08/07(月) 01:09:03 

    若い時からそれなりに気をつけた方が良いよ。
    後で結果に繋がる。後から頑張っても戻らない。
    40過ぎてから肌を褒められ、秘訣を聞かれるけど、10代から日焼け対策を徹底し、仕事してからはデパコスを使っていた。

    +37

    -7

  • 55. 匿名 2017/08/07(月) 01:10:05 

    eeww

    +0

    -4

  • 56. 匿名 2017/08/07(月) 01:15:48 

    自分の肌にはSK2が合う。
    切らして他を使うと肌がザラザラゴワゴワ。
    高いのがなぁ。。。

    +16

    -3

  • 57. 匿名 2017/08/07(月) 01:19:05 

    20代なら化粧品よりも、化粧をちゃんと落とす、紫外線対策、それと安くてもいいので保湿を徹底すればいいと思うよ。
    中でも紫外線対策は重要だと思う。
    日傘とか周りに迷惑がかからない程度にならとことん駆使した方がいいと思うよ。
    結果が出るのは数年後だけれども。
    その数年後がモノを言う。

    アラフォーより

    +63

    -2

  • 58. 匿名 2017/08/07(月) 01:20:36 

    たくさん紫外線を浴びたらしっかり保湿とかして、日焼け止めは必ず。
    年をとってシミになってからでは遅いから。
    若いからといって睡眠不足とかも後々響くのでがんばってキレイでいてくださいね。

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2017/08/07(月) 01:23:08 

    >>45
    わたしも使ったことあるけど、これ美容液も良かったなー。シートマスクも最強にいい。
    高くて買えてないけど

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2017/08/07(月) 01:29:35 

    20代前半。お金がないので中学生からずっとオルビスをライン使いしてます。
    そろそろもう少しお高いものに移らなきゃいけないかなとは思ってます。
    どちらかというと敏感肌で香料がダメなので、クリニークが最近気になってます。

    +14

    -4

  • 61. 匿名 2017/08/07(月) 01:30:52 

    さすがに今のCMの20代で資生堂は共感できないし、買おうとも思わない

    芸能人だからできるんやん!ってなる
    若いうちのスキンケア

    +57

    -9

  • 62. 匿名 2017/08/07(月) 01:31:13 

    メイクは絶対に絶対に落として寝ること!
    今後悔しているよ...

    +67

    -1

  • 63. 匿名 2017/08/07(月) 01:31:59 

    >>61
    sk-iiじゃなくて?

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/07(月) 01:33:17 

    >>63 そうだ!ごめんなさい!
    SK-IIです笑

    +37

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/07(月) 01:33:30 

    >>60
    敏感肌はクリニークおすすめしないです。
    アルコール結構強いよ!拭き取り人気だけど、わたしは除光液の様に感じた。

    +51

    -2

  • 66. 匿名 2017/08/07(月) 01:33:48 

    日焼け止めと牛乳石鹸と乳液かクリームで十分だと思う
    肌質はみんな違うからあうものを使うのがいいけど
    クレンジングの時やお手入れの時になるべく擦らないようにしないと後々死ぬほど後悔するよ、、

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2017/08/07(月) 01:35:14 

    >>64
    だよねw
    わたしもsk-II共感できないし、最近のsk-IIはばら撒き商法が酷すぎる。

    +73

    -5

  • 68. 匿名 2017/08/07(月) 01:38:25 

    コスパ重視ならLITSアクアモイストローションと無印の敏感肌用美白美容液とハトムギオールインゲルがオススメって、研究した雑誌に書いてあった!
    クリームや乳液のオススメは残念ながら覚えてないのですが…
    高くなくてもそこそこいいものは、あるものではないかと思います。広告料や人件費ばかりに費やしてるメーカーは、高くてもそんなにいいもの使ってなかったりするのだと思います。
    どれが今の自分の肌に合うかが大切なので、いいもの使う時は必ずトライアルで試してから判断します。
    みんながいいから、自分に合うとは限らないので、なるべく無駄遣いしないように上手に選ぶの大事だと思います。
    若くても肌ケア大事なので頑張って下さい!
    ちなみにクレンジングはマンダムからのウルオチクレンジングのミルキージェルもコスパのいい良品だと書いてました!洗顔は覚えてません。ゴメンなさい!

    +4

    -5

  • 69. 匿名 2017/08/07(月) 01:38:49 

    生まれつきの肌の強さってあるよね。
    タバコ吸ってて夜更かしして飲み明かして、さらに酷い便秘でも肌が綺麗な人いるから。
    羨ましいよ。

    +86

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/07(月) 01:40:41 

    >>59

    化粧水やムーンパールのトライアルセット買うとシートマスクがプレゼントされたりしてて シートマスク 確かに良かった‼

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/07(月) 01:45:05 

    まず、こんな時間にガルちゃんしてないで睡眠をしっかり取ってね
    お肌のゴールデンタイムですよ

    +32

    -2

  • 72. 匿名 2017/08/07(月) 01:46:24 

    21歳 いままでプチプラだったけどスキンケア一式IPSAにしようか迷い中
    肌診断してみたい

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/07(月) 01:51:05 

    25歳だけどSK-IIの化粧水とアイクリームは手放せない(u_u)

    +3

    -5

  • 74. 匿名 2017/08/07(月) 02:01:02 


    私は今、顔にすごく大きなニキビができていて、
    触ると痛いし、熱いです。この場合冷やしても良いのでしょうか?ネットだとどっちも書いていてわからないです。スキンケアわからない(ToT)

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/07(月) 02:01:23 

    20代の頃からアルビオン使ってます。高くてお金かかるけど、お肌のケアはちゃんとやってて損はないと思う。同じ年齢でも差が出てくるからね。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/07(月) 02:06:11 

    スキンケアにお金かけるより、美容外科行ってレーザーとかした方が効果でるのかなぁ、、
    汚肌の人がお金かけた肌より、安いスキンケアでも生まれつき美肌の人の肌には敵わないのかな(;_;)

    +56

    -1

  • 77. 匿名 2017/08/07(月) 02:06:51 

    ひよっこみてて
    有村架純、鼻の毛穴
    ちょっと見えるんだよね。

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2017/08/07(月) 02:13:49 

    >>24
    仲良い胃腸科の先生がヒアルロン酸は経口摂取しても、ヒアルロン酸を分解する消化酵素が体内にそもそもないから、吸収されるずにただ排出されるだけなのに、なんであんなにヒアルロン酸を売りにした商品があるのかメーカーに聞いてみたいとか話してたよ。
    経口より経皮のほうがマシとのこと

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/07(月) 02:17:15 

    >>74
    皮膚科に行って膿を出し切って貰うか、炎症してる場合は塗り薬で抗生物質のダラシン貰ったほうが、のちのちまたニキビ出来たときにいいよ。
    私はディフィリンとダラシンの二種類を使い分けてる。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/07(月) 02:19:12 

    >>78 じゃあヒアルロン酸配合の化粧水とか意味無い??肌は別?

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2017/08/07(月) 02:21:33 

    ゴールデンタイムの新定義 これってどうなんだろ
    そりゃ10時には寝るのは健康面で普通にいいと思うけどさ
    若いうちのスキンケア

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/07(月) 02:21:59 

    >>79
    >>74です。
    今度、皮膚科に行って見ます!本当にありがとうございました。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/07(月) 02:26:34 

    眼からも紫外線は吸収されるからね
    サングラスやコンタクトなどで、対策したほうがいいかも
    化粧品は若い人は高いものにこだわらず、自分の肌に合うかどうかだと思う
    高額なものだと負担も大きいし

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/07(月) 02:27:32 

    vaseline
    シワ薄くなる
    まつ毛伸びる
    唇も保湿できる
    メイク落としにもなる
    about¥400

    +11

    -2

  • 85. 匿名 2017/08/07(月) 02:28:28 

    >>81
    今起きてる時点でアウトだね笑笑

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2017/08/07(月) 02:33:04 

    ニキビにはテラコートリル!!

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2017/08/07(月) 02:40:01 

    日焼け止めを塗ること

    スキンケアとは違うけれど、
    ホクロは年齢とともに大きくなったり隆起してくるから取っておいたほうがいい。
    紫外線、ストレス、過度のダイエットが老ける原因かなと思う。

    +42

    -2

  • 88. 匿名 2017/08/07(月) 02:40:17 

    若いうちのスキンケア

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/07(月) 02:40:50 

    毎年夏でも長袖着てたけど、高校こ夏服に長袖が無くて、何年かぶりに腕に日焼けしてから、全然白く戻らない。若かったはずなのに...日焼け止めは絶対塗れとあの時の自分に言いたい( ; ; )

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2017/08/07(月) 02:41:05 

    >>85 違うでしょw

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/07(月) 02:45:26 

    >>90
    本当だ
    ギリギリセーフだったぁーー!
    (((o(*゚▽゚*)o)))♡

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2017/08/07(月) 02:52:35 

    紫外線が1番の敵なので、UVの入ってる化粧品が良いよ。
    紫外線は夏だけじゃ無く、1年中気を付けてね。
    若い内から日に焼かない肌と焼いた肌では、30才超えると違いが出て来ます。

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2017/08/07(月) 02:54:52 

    豆乳ローションって毛薄くなるのかな

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/07(月) 03:04:22 

    >>8
    だれΣ(゚Д゚)!?

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2017/08/07(月) 03:07:58 

    てかまだみんないたのね
    てっきり81のゴールデンタイムのやつ見てビビって寝たのかと

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2017/08/07(月) 03:09:15 

    私大学生の頃は、高いデパートコスメに週4で岩盤浴、月2でフェイシャルエステにデトックス、リンパオイルマッサージに通ってたの。(当時は金持ちの彼氏がいた)
    23くらいから真面目に生きるようになって美容にお金かけなくなったら、みるみる肌が悪く?なっていったよ。
    だから、継続しないと意味がないんだと思う。
    結構お金をドブに捨てた感ある。

    +54

    -3

  • 97. 匿名 2017/08/07(月) 03:12:15 

    結局ニキビには何が効きましたか?

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2017/08/07(月) 03:41:41 

    桃井さんや小雪さんがCMしてるときにSKⅡをライン使いしてた。
    たしかに良かったけど高くて続かず、5年前くらいから日本酒メーカーで作ってる化粧品をライン使いしてるけどこれが結構いい。
    個人的な印象だと、~30代向け、30代~向け、50代~向けってラインが出てる。
    口に入れるもの、特に日本人だとお米や日本酒で作られてる化粧品は合うのかなって気がする。
    どの年代でもしっかりメイク落し、洗顔、たっぷり化粧水、足りない分は美容液やクリーム保湿が大事なんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/07(月) 05:00:58 

    身もふたもないけど
    化粧水にできることなんて一時の保湿くらい
    だから日よけを徹底した方が良い
    大事なのは荒らさないこと

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/07(月) 05:04:10 

    化粧水なども大事だけど食事が大事だと思う
    肌が汚い人の食事はジャンクフードとか偏った食事だったり
    体に良いと思い込んで食べてる物がそうでなかったりする

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/07(月) 05:40:20 

    >>25ちょっと違うそれ。下手でデタラメなエステティシャンが言いそうなことだけど、、、。手の内側が綺麗なのは皮脂腺がなくて毛穴が発達していないからトラブルが起きないからです。

    +53

    -1

  • 102. 匿名 2017/08/07(月) 06:04:48 

    アルビオンって年齢が若い人が使いやすいラインもあるから大丈夫だし若いうちから大金を使う必要はないけど丁寧なスキンケアはしておいた方がいいと思う。
    あとで泣かないように紫外線対策も。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/07(月) 06:38:38 

    20歳です
    日焼け対策を徹底的に!
    クレンジングは低価格でもスチーマーをあてながら
    化粧水は惜しみなく使う、毎日コットンパック
    美容液はケチらない

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2017/08/07(月) 06:40:11 

    小学生の時にプール近くて行きまくってたから
    中学生の頃にはソバカスだらけ。
    子供のうちから日焼け止め塗らないとダメなんだね…
    もう手遅れ。

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/07(月) 06:52:52 

    今どき、男子高校生だってある程度の肌ケアは当たり前の時代だけどね。美白男子が普通に居るでしょ?

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/07(月) 07:02:49 

    24ぐらいの時からエイジングケア始めてました。
    エイジングケアの基礎化粧品、首周りの手入れ、顔の体操(スキンケア関係ないけど)…
    あとは日焼けしないことと早く寝ること!
    私は仕事柄ずっと室内にいるというのもちょっと救いでした。
    この成果が出てきたのか、今アラサーでシミもシワもないです。ほうれい線がちょっと気になるくらいかな…?

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2017/08/07(月) 07:23:38 

    美肌の秘訣って高いスキンケアより生活習慣だよ。
    良い化粧品使っても食生活や生活習慣乱れてたらただの徒労だからね。

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/07(月) 07:44:58 

    中学の時に水分、油分を人工的に与えていると自力で調整できなくなると聞いたから
    洗顔だけはしっかりを心がけてきただけで後は特に何もしてないし、日焼け止めくらいしかせず仕事柄基本スッピンだけど
    アラフォーの今でも肌が綺麗と褒められる

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/07(月) 07:46:47 

    37歳のお節介な私から。

    どんなに帰宅が遅くても、お化粧は落としてから寝るのよ。お嬢さんたちは色々と忙しいでしょうが、枕やお布団のカバー、シーツもこまめに洗濯なさいね。

    +35

    -1

  • 110. 匿名 2017/08/07(月) 08:13:19 

    20代後半の私は21歳まで風呂上がりの化粧水つけてなかった笑
    ハトムギ化粧水から入りドラストの安いヒアルロン酸に変えて、最近オルビスに興味あってイオンにある専門店に行きライン購入する気満々だったけど、店員さんがマダムばかり接客して声かけすらしてくれなくて買う気失せた
    無印で化粧水と美容液買って帰りました笑

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/07(月) 08:17:25 

    高い化粧品買う前に肌についての本をいろいろ読むことをオススメします。美容番長が書いたものではなくて皮膚科の先生がが書いた本が参考になります。

    スキンケアや日焼け止めについては意見は割れてますが、睡眠と食事は気をつける。ストレスをためない。クレンジングが肌には1番負担をかけている。リキッドよりパウダーファンデの方が負担少ないからオススメしている。はほぼ共通しています。

    高い化粧品を使いなさいって書いてる先生はゼロです。

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2017/08/07(月) 08:27:16 

    顔が凄いおばさんなのにロングヘアーはやっぱりきもちわるいね

    +8

    -4

  • 113. 匿名 2017/08/07(月) 08:29:31 

    現在32歳の私が、20歳だったころの自分に伝えたいことを書いていい?

    忙しくても、メイクはしっかり落としてから寝よ。
    一人暮らしでも自炊をして、野菜を食べよ。
    安いスキンケアでもいいから、保湿することと日焼け止めを塗ることは忘れないで。


    私は何千円もするようなスキンケアは買えなかったなぁ… ドラッグストアで売られてる安いものしか持ってなかった。でも肌に合うならそれでいいと思うよ。
    ニキビが出来たらいじりすぎずに皮膚科へ行こう。ニキビ痕は後々シミになる…。

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2017/08/07(月) 08:32:56 

    スキンケアというか
    ビタミンCやマルチビタミンはサプリでもいいのでとっておくべきかなと思う
    あとトマトは美白に効くって聞いたことがある

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/07(月) 08:33:29 

    体質

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/07(月) 08:37:19 

    まずは便秘を治さないと。
    便秘知らずの私はシワが少ないし肌もキレイです。学生みたいな人で顔は化粧して綺麗でも、太ってるわ肌は汚いわでは近寄りたくもない。

    +2

    -11

  • 117. 匿名 2017/08/07(月) 08:45:21 

    ベビーローションとかがいいと思う

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2017/08/07(月) 08:56:29 

    DMAE、Nアセチルシステイン、フィッシュオイル、マルチビタミン(セントリー)あたりは効いた気がする!
    あと運動とかプチ断食とかとりあえずAMPKの活性化狙うのがいいと思う

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/07(月) 09:01:03 

    今三十路の私ですが、20歳くらいから気を付けるようになりました。肌診断、割りといつも良い結果です!

    紫外線対策←これは本当に大事です!顔だけじゃなくて首や手も気を付けると違いますよ

    クレンジング←きちんと落としましょう!

    保湿←毎晩、お風呂のあとパックしてます。でも、高いものはあまり買えないのでずっと無印の化粧水をたっぷりばっしゃばしゃにつけたパックをしてます。そのあと、無印のジェル、ファンケルの美白美容液、美白クリームをつけてます!
    あとは、ビタミンとったりあまり不摂生しないようにとか、ありきたりですけど大事です。

    色々気を付けてましたけど、やっぱり三十路すぎたらシミやほくろはふえてきました(TT)

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/07(月) 09:29:19 

    手入れももちろん大事です。
    私が後悔しているのは、
    日焼け止めをしっかりしておけば
    良かった~汗です(´д`|||)
    あとあと出てきて皮膚科レーザーでも
    消えない…(消えないそうですね)美白化粧品とかは、その後悔からやるだけマシとやっている。
    by(34歳主婦より)
    (上から目線で申し訳ないですが、
    全ての女性に後悔して欲しくないです)

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/07(月) 09:35:26 

    あの頃の私へ
    タバコやめろ!!

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/07(月) 09:52:38 

    いいと思いますよ。若いうちから保湿と日焼けに気をつけておくといいですよ。
    これをするのと しないとでは、違ってきますよ~。
    生まれつき 何もしないで肌がキレイな人もいますが、
    そういうタイプじゃあない場合、ハッキリ差がついてきますよ。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2017/08/07(月) 10:10:34 

    100均の化粧品コーナーで、色々試す。
    成分は超有名ブランドと、大差無し。



    若いうちのスキンケア

    +3

    -11

  • 125. 匿名 2017/08/07(月) 10:11:48 

    18歳からアルビオン使って、37歳の今も使い続けてますが(年齢でラインは変わりましたが)肌は綺麗な方だと思います。
    基礎化粧品は将来への投資と思って、出せる範囲で購入しています。
    アルビオンは、一式揃えてもSK-IIやポーラ、クレドポーよりも安くてしっかり効果も出るので続けやすかった。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/07(月) 10:24:59 

    基礎化粧云々より、とにかく日焼け対策を。
    若い時防御もせず海だ山だとアウトドア楽しんで、結婚して出産して毎日のように公園で子供と遊んで…なんてやってるとあっという間に顔ババアになるよ。実年齢若いだけに自覚なくて35過ぎた辺りから急に「あれ?」ってなる。

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2017/08/07(月) 11:11:10 

    以前はしてたけど、何もしない方が肌の調子がいい気がしてる。
    日焼けどめはきちんと塗ってシミソバカスにならないように気をつけてるけど。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/07(月) 11:19:30 

    20なんですけど、アイクリーム使った方がですか?
    もともと乾燥しやすくまぶたの肉が重いです。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/07(月) 11:30:31 

    保湿は乾燥してないならあまりしないほうがいいと思う
    乾燥してないのに美容液とか使ってると肌室が変わってきて保湿しないと乾燥する肌になる
    20ぐらいってたぶん必要なくてもいろいろやってみたいんだよね・・・

    強い日焼けはしない、余計なことをしない

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/07(月) 11:54:44 

    23ですが、POLAをライン使いしています。
    同年代の肌が綺麗なぶん、汚くない肌がコンプレックスでした。今はだいぶ肌荒れもおさまってきていて鏡を見るのが苦痛じゃなくなりました!
    若いからこそきれいでいたいし、自分にだけお金をかけられる時期なので肌に投資しています。

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2017/08/07(月) 11:58:52 

    >>86

    ニキビにステロイドは、あまり良くないよ。
    炎症が酷いニキビには炎症を抑える効果あるけど、炎症してないニキビには効かない。
    ステロイドをつけることによって、ステロイドニキビっていって、かえって増えることもあるし。

    市販薬の軟膏に1000円使うくらいなら、皮膚科で1500円くらい出して、抗生剤飲み薬+抗生剤クリーム+抗生剤ローションを1ヶ月分貰った方が安いし、綺麗に治る。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/07(月) 12:34:32 

    保湿する、
    焼かない、
    こすらない

    これを守れば良し!!
    良いものは使って大丈夫です。
    肌が慣れるとかも大丈夫です。
    でも高いものでなくては、いけないわけでもない。。
    大手のメーカーは、広告費や売場、販売員にお金がかかってるから化粧品も高いです。
    5,000円の化粧品も、化粧品価値として5,000円というわけでもないですよね。
    アルビオンは個人的に好きですが、広告費にお金をかけず商品にお金をかけている信頼できるメーカーを探すのも手だと思います。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/07(月) 13:20:03 

    絶対若いうちから保湿と日焼け止めだけはしておいたほうがいい!!
    以下自分語り
    私は小学5年生の時から化粧水と乳液つけてます。
    これだけはやっといたほうがいいよって母が10代向けのものを買ってくれました。
    我が肌ながらとてもきれいだし、肌チェックでもBAさんにこんなにいい数値見たことないって言われるほど真皮のコンディションが最高。
    ただし母は日焼け止めをしない派なのでそこは教えてくれず、自主的に始めたのは14歳。そばかすがすごいです…残念。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2017/08/07(月) 13:38:48 

    とりあえずSPF26くらいの日焼け止めを毎日塗ってこまめにSPF入りのパウダーファンデ塗り直すとかして日焼け対策はした方がいいと思うよ〜。スキンケアは毎日できる1500円くらいて30枚くらい入ってるパックを毎日するといいよ。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2017/08/07(月) 14:11:25 

    大学生でアルビオンか~
    お金あるね。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/07(月) 14:46:44 

    母親には鼻の下と首はちゃんとケアしないといけないと言われてやってる。首は年齢が出るからね。鼻の下のシワは恥ずかしいし。

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2017/08/07(月) 20:17:23 

    もともと日焼けしやすい肌(赤くならないタイプ)なのと、中学高校と運動部だったので、日焼けが当たり前で人よりも色黒なのがコンプレックスで半分諦めてました。ある時、母が使ってたこともあり、20歳からポーラのホワイティシモシリーズの化粧水と乳液(1つ3000円ぐらい)使い始めてみたら肌が良くなりました。今年で5年目ですが今でも使ってます。他の商品(ホワイトショットとかタブレット系)は値段高くて正直手が出せないですが。。
    化粧品の相性もあるので人それぞれなのでしょうが、ポーラの中でも安いほうなので個人的にはリピートしやすいし諦めなかった結果肌良くなったのでよかったです。10代の人で日焼けで悩んでる人などいたら参考になれば嬉しいです。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/07(月) 21:44:57 

    10代後半だと、高級基礎化粧品を使うのと完全無添加の化粧品を使うのではどちらがいいのでしょうか?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/08(火) 01:49:05 

    >>74
    一緒だー!私は痛くはないけどだんだん
    跡になってきてて悲しい。跡になるのかな〜
    もう遅いのかな(/ _ ; )

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/08(火) 02:16:11 

    美肌はとても素敵です。
    でも、顔を覆うサンバイザーして、帽子かぶって、アームカバーをしてる方、その美肌をどこで披露してるんでしょうか?
    若い頃、みんなで海に行ったのに、一人水着にもならずパラソルの下にずっといた子。
    あまり気にしすぎて、まわりが引いちゃうまではねぇ。

    +6

    -4

  • 142. 匿名 2017/08/08(火) 06:30:55 

    >>141
    通りすがりの他人の評価より
    自己満足と室内で会う彼氏や友達にでしょw
    その場の友人より自分の将来の肌のほうが大事だし

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/08(火) 11:04:59 

    若い頃何も手入れしなかった私は今肌ボロボロ。
    同級生なんかと集まるとき自分だけずば抜けて年取って見えて後悔しかない。
    こんな事にならない様に若いうちからスキンケア、紫外線対策万全に‼

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/08(火) 14:26:27 

    ニキビでも乾燥がある人保湿した方が効果あることも。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード