-
1. 匿名 2014/04/27(日) 16:58:09
何かありますか?出典:thumbnail.image.rakuten.co.jp
+21
-8
-
2. 匿名 2014/04/27(日) 17:00:01
+363
-2
-
3. 匿名 2014/04/27(日) 17:00:03
+181
-5
-
4. 匿名 2014/04/27(日) 17:00:33
友達
私は便利なATM+57
-12
-
5. 匿名 2014/04/27(日) 17:00:49
与沢のことだwwwwww+155
-4
-
6. 匿名 2014/04/27(日) 17:01:22
母親+19
-10
-
7. 匿名 2014/04/27(日) 17:02:26
真っ先に与沢が出てきた(笑)
あの自慢の彼女にもフラれたんだろうな(笑)+192
-3
-
8. 匿名 2014/04/27(日) 17:02:33
不細工な男との恋愛+81
-4
-
9. 匿名 2014/04/27(日) 17:02:55
元カノの山田るり子って豚の会社の社長だよね?
会社が潰れるのにマンションの内覧してるってどういうことだよ!?+101
-4
-
10. 匿名 2014/04/27(日) 17:03:26
言われたことあります。元から好きじゃないんだけど、、+7
-2
-
11. 匿名 2014/04/27(日) 17:03:37
金が原因で彼氏と別れたよ!+93
-1
-
12. 匿名 2014/04/27(日) 17:03:43
金で女を釣ってた奴は
金が無くなると逃げられる
そんなもん+117
-1
-
13. 匿名 2014/04/27(日) 17:03:56
重複だろうけど、
連続でこいつを見るのはきついw+142
-2
-
14. 匿名 2014/04/27(日) 17:04:18
先払いのコンサート代を、落選したのに返してくれなかった事
それ以来会っていません+96
-1
-
15. 匿名 2014/04/27(日) 17:04:43
友達から「お金貸して」と言われた時点で、完全に距離置きます。
「返して欲しい」って貸した方が、何故か低姿勢で言わなきゃならないのがイヤだ!+223
-0
-
16. 匿名 2014/04/27(日) 17:04:56
同性でもただの遊び仲間は金が切れると仲が切れる+48
-1
-
17. 匿名 2014/04/27(日) 17:04:59
+127
-3
-
18. 匿名 2014/04/27(日) 17:06:10
金銭感覚が合わなくなったら
友達でも縁切るかなー+97
-2
-
19. 匿名 2014/04/27(日) 17:06:50
17キモいww+26
-5
-
20. 匿名 2014/04/27(日) 17:06:54
友人だと思っていた人から、
お金貸して、振り込むから〜と言われて、
縁を切りました。
振り込むから〜って、
例え1円でも、会って直接返すのが筋だと思う私は厳しいのかな。+176
-6
-
21. 匿名 2014/04/27(日) 17:08:20
>1
今の彼女とかどうなったんだろう?
別れたのかな?+1
-2
-
22. 匿名 2014/04/27(日) 17:09:16
お財布を忘れたと言われ飲み会の代金を肩代わり
次の日にお金を返して欲しいと言った途端に『友達だと思ってたのにガメツい奴!』とぜっこうされました。
借りた物は返そうよε-(;ーωーA+191
-1
-
23. 匿名 2014/04/27(日) 17:09:52
金というか、良い仕事に就いたりして金銭感覚や交流関係が変わると疎遠になるよね。
それで離れていった友達がいて寂しかったけど、仕方ないのかなと思う部分も大きい。+73
-0
-
24. 匿名 2014/04/27(日) 17:10:05
20
厳しいですね+5
-23
-
25. 匿名 2014/04/27(日) 17:10:56
愛人関係〜
羽振り悪くなったら切ります
べつに好きで一緒にいるわけじゃないので+49
-17
-
26. 匿名 2014/04/27(日) 17:11:01
友達が、結婚式のご祝儀が0だった友達と距離を置いていると言っていました。
来てもらえただけでも有難いと思うべきだと思いました。+13
-109
-
27. 匿名 2014/04/27(日) 17:11:19
20
私は振り込めって言って縁を切りました+23
-1
-
28. 匿名 2014/04/27(日) 17:12:27
元カレがヒモで
私も段々腹が立ってきてうんざりしてきてサヨナラしました+92
-2
-
29. 匿名 2014/04/27(日) 17:13:48
26
普通にあり得ないでしょ。+41
-0
-
30. 匿名 2014/04/27(日) 17:14:16
ホスト(-。-;+16
-1
-
31. 匿名 2014/04/27(日) 17:14:39
結婚生活もそうだよ。夫は義父の会社の従業員なんどけど、ろくになかった給料が更に下げられた。義父の文句は夫に言えないから、夫との仲がどんどん悪くなってく。+56
-1
-
32. 匿名 2014/04/27(日) 17:15:24
結婚式に出てご祝儀が0なの ??
あり得ない。+130
-7
-
33. 匿名 2014/04/27(日) 17:15:26
父・・・自営業で、ただでさえ自転車操業なのに、経営状態を把握しておらず、後先考えず借り入れした挙句、億単位の借金→自己破産→取引先から見捨てられる→子供にも見捨てられる
母・・・自己破産の際に、自分の資産隠しをしようとして子供に資産隠し(金融資産の名義変更など)を迫る→子供にも見捨てられる
昔から毒親で、それでも親だからと我慢してましたが、上記の件があってブチ切れて流石に無理で絶縁しました。
+42
-3
-
34. 匿名 2014/04/27(日) 17:18:17
紐だと気づいてこれ以上一緒にいたら
自分が
生きるのが辛くなり、精神的に駄目になって
仕事までやらなくなりそうだったので
切りました。+26
-0
-
35. 匿名 2014/04/27(日) 17:24:15
26
結婚式自体
親に感謝
友人に感謝
同僚に感謝とか気持ちいうけど
そんな感謝してるなら自己満の
結婚式や披露宴にお祝い金やら
払わせずにやればいいのねー。
私はあなたの意見尊重します。
よくネットで友人のお祝い金が、、
とか相談してる人いるけど
そんなお金の金額気にして
感謝を表す結婚式じゃあないのかよ
って。
カツカツ結婚式ならやらない方が
ましだって金金見苦しい。
+15
-54
-
36. 匿名 2014/04/27(日) 17:28:27
堂珍夫妻。
ケミ好きだったから堂珍頑張ってほしい!+12
-6
-
37. 匿名 2014/04/27(日) 17:28:48
義母の借金を代わりに払っている。
申し訳ないとも思ってなさそうだし、挙げ句の果てには嫁が払えばいい的な事を言っていた。
二度と顔なんか見たくない。
絶縁状態です。
+95
-2
-
38. 匿名 2014/04/27(日) 17:30:21
ご祝儀目当てじゃなく、人として常識がないという観点から距離をおきたい気持ちはわかる。+92
-3
-
39. 匿名 2014/04/27(日) 17:34:38
1〜2万ぐらいのお金貸してくれと言われたら丁寧に断り、距離を置く様にしてます。それぐらい貯めててよ!と言いたい。+55
-1
-
40. 匿名 2014/04/27(日) 17:35:08
よく払わないのに式に出れるよね…
私ならお金無いなら式に出るのも遠慮する
だって皆出してる中、1人笑顔で食事出来ないもん笑+96
-1
-
41. 匿名 2014/04/27(日) 17:36:45
28
ヒモとわかってて付き合うあんたが悪い。なぜ被害者ぶるのか+7
-10
-
42. 匿名 2014/04/27(日) 17:39:50
私も毒親と縁切った。
兄弟の時は何も言わずお金出すのに、私の時は出してくれない事が続いた。
挙句の果てに父親が働けなくなったら私が働いて家族の面倒を見ろと言われた、
散々社会人になってから実家にお金使ってきて馬鹿馬鹿しくなって縁切りました。
縁切りした後に、母親が老後の面倒みろとアポなし凸されたけど完全無視しました。
キチンとした親御さんを持つ人が羨ましい
(T ^ T)
+75
-0
-
43. 匿名 2014/04/27(日) 17:44:11
会社に来た保険のセールスレディ。
出身高が一緒で話す仲に。
ある日「母の薬代ないからお金、できるだけで良いから貸して」と言われビックリしました。
2万貸してやっと返して貰った。+34
-2
-
44. 匿名 2014/04/27(日) 17:45:30
北海道は結婚式会費制だからご祝儀渡さない人もいるよ+13
-6
-
45. 匿名 2014/04/27(日) 17:47:32
お金貸して…利子つけて返すから…。
by男友達
そーゆう問題じゃねぇんだよ!!!
もちろんお断りしました。+31
-1
-
46. 匿名 2014/04/27(日) 17:48:28
夫が結婚前に作った借金、数百万を何年もかけて返済してきてやっと今年に完済するのに、私と子どもを置いて夫が2ヶ月前に住民票を制限かけて抜き蒸発しました。
住民票に制限がかかっているので捜す術もなく、居住地が判らないため婚姻費用の調停も出来ません。
義両親はこれまでの経緯も知っていますが、何度出向いても居場所を教えてくれないです。
金の切れ目は縁の切れ目と、ずっと暮らしてきた結婚相手にこんな形で噛みしめさせられるとは思いませんでした。
+94
-3
-
47. 匿名 2014/04/27(日) 17:53:44
極貧な親戚と絶縁。+14
-0
-
48. 匿名 2014/04/27(日) 17:56:41
金の貸し借りは、少額でも関係こじれるよ~+31
-0
-
49. 匿名 2014/04/27(日) 18:11:21
私は貸し借りは信用してる友達とならOK!
金額にもよりますが!
たまに、お金持ってない時とかは借りて後日返したりします。+15
-3
-
50. 匿名 2014/04/27(日) 18:18:39
成人した義妹の留学費用の足しに100万円貸しました。 子どもが生まれたばかりで経済的に大変だったのに、用立てました。
あれから15年以上経ってますが、返す返すと口だけで、本人ホットヨガに海外旅行に忙しい。
私からは連絡を取っていません。
独身なので何かと頼ってくるけど、お金にだらしがなさ過ぎて、縁を切りたいです。
+22
-1
-
51. 匿名 2014/04/27(日) 18:25:57
北海道で会費制の結婚式をやりました。
招待状を出してもいいか連絡した際に「パソコン買いたいから会費払うのキツいわ〜」と言われ欠席に。
そこまで正直に言われるとショックでした。
たとえそうだとしても、はずせない用事がある等違う断り方をしてほしかったなぁと思いました。
他の友人にも同じような事を繰り返し、今はみんな疎遠になっているそうです。+12
-2
-
52. 匿名 2014/04/27(日) 18:31:29
友達が困ってるって言ってきたから、お金貸した。 約束通り返してくれたけど、お金受け取るとき、なんか申し訳なかった。だから、次の時、理由つけて貸さなかった。 そしたら、後で 悪魔みたいに言われて…。お金が落ち着いた今でも、ツンケンされてます( ; ; )+7
-1
-
53. 匿名 2014/04/27(日) 18:33:09
まぁ結婚式なんてのは「クレクレ詐欺」みたいなもんだからね。「私達一緒に幸せになりますー披露宴にへ是非」なんて言って祝儀という集金をして、しばらくして「離婚しましたー」ってね。そしてまた「再婚しますー、質素ながらも披露宴に是非」で集金。一回目の別れた時に先ず返金しろよと言いたくなるよね。+15
-6
-
54. 匿名 2014/04/27(日) 18:35:49
お金にちょっとルーズな友人とルームシェアしてた時、お金の管理についてちゃんと決めたいと話したら
すごくめんどくさそうな態度を取られて結局シェア解消しました
飲み代とかはどんぶり勘定でもいいけど結局お金の価値観が合わないといっしょに暮らすの無理だなーと思います
お金の切れ目ではないですが、お金関係で縁って簡単に切れますよね+12
-0
-
55. 匿名 2014/04/27(日) 18:36:15
友達に、病院行くお金がないからと、数千円を何度か貸した。
必ず返してくれていたけど、頻度が増えて、そのうち金額が増えた。
一度、断ったら見に覚えのない噂を流され縁を切った。
もう会いたくない。+15
-0
-
56. 匿名 2014/04/27(日) 18:41:19
お金を借りるとかヒモになるって結構恥ずかしい行為だと思うんだけど、全く躊躇しない人いるよね
育ちとか環境なんだろうね+24
-1
-
57. 匿名 2014/04/27(日) 18:51:28
1円でも貸したくないし借りたくない!+13
-1
-
58. 匿名 2014/04/27(日) 19:10:01
旦那が生活費を家に入れずに遊びまくってた時に思いました。
当然、離婚しました+14
-0
-
59. 匿名 2014/04/27(日) 19:11:28
遺産相続での骨肉の争い+9
-0
-
60. 匿名 2014/04/27(日) 19:15:01
私に内緒で私の元カレに
泣きながら電話して
親友がお金借りてた。
元カレが言ってくれたから発覚。
7年一緒にいたけどそのあと
すぐに縁切った。+8
-0
-
61. 匿名 2014/04/27(日) 19:21:05
会社に来た保険のセールスレディ。
出身高が一緒で話す仲に。
ある日「母の薬代ないからお金、できるだけで良いから貸して」と言われビックリしました。
2万貸してやっと返して貰った。+2
-5
-
62. 匿名 2014/04/27(日) 19:21:50
全ての人間関係で感じます+7
-0
-
63. 匿名 2014/04/27(日) 19:31:18
まさしくこれだね
マルチ商法に引っ掛かりそうになった人girlschannel.netマルチ商法に引っ掛かりそうになった人お恥ずかしい話ですが、 先日、ネットで知り合った人に会ってほしいと言われて何の疑いもなく会ってしまいました。 そこで私は美容関係の仕事していて美容液を体感して欲しいから手を貸してほしい言われたので 貸してし...
+0
-0
-
64. 匿名 2014/04/27(日) 19:53:04
41
ほとんどの人が付き合ったあとにヒモって気づくと思うけど。
腹が立ったから腹が立ったとかいただけ
頭悪いね
働けよカスニート+4
-3
-
65. 匿名 2014/04/27(日) 19:54:41
北海道展に行くという友達にルタオのケーキを頼んだが、売り切れとの報告。
その後、実は売り切れておらず、いちど買ったのに
友達が自分で食べてしまったことが判明。当然怒って責めると
「ネットで写真を見ておいしそうだったのでつい食べてしまった。
お金のことは自分が損してでも友達を助けるけど、食べ物のことはべつ」と言い張った。
危うく食べ物の恨みが縁の切れ目になるところだったけど、なんだかんだで今も続いてる。+9
-6
-
66. 匿名 2014/04/27(日) 20:13:04
元カレがいつまで経っても定職に就かず、
好きだったけど別れました。
共通の友人が居るのですが、相変わらずバイトをしている様です。
そんなに贅沢をしたい訳ではないけれど、
生きて行くにはお金が必要ですよね。
+19
-1
-
67. 匿名 2014/04/27(日) 20:30:12
会社と従業員
夫と妻子
遺産相続で争う親族+4
-0
-
68. 匿名 2014/04/27(日) 21:36:19
ホストグラブ通い+2
-0
-
69. 匿名 2014/04/27(日) 22:14:58
人間じゃないけど、
UFOキャッチャー(笑)
両替してまでしたくないから
小銭がなくなったらもうやめる+0
-4
-
70. 匿名 2014/04/27(日) 22:47:36
ほとんどの人間関係はそうなのでは?+3
-0
-
71. 匿名 2014/04/28(月) 00:33:51
義母に50万ちゃんと返すから貸してといわれて断れず貸しましたが、返す素振りさえありません。
あげたと思って諦めてますが、この人は信用出来ないって心の底では思ってます。+6
-0
-
72. 匿名 2014/04/28(月) 03:28:47
与沢翼含め青年実業家って怪しい。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する